第18回柔整国試浪人スレ1at SENMON
第18回柔整国試浪人スレ1 - 暇つぶし2ch2:名無し専門学校
09/04/03 22:26:05
URLリンク(speedo.ula.cc)

URLリンク(speedo.ula.cc)


3:名無し専門学校
09/04/03 22:30:57
2ゲットで合格

4:名無し専門学校
09/04/03 22:33:32
日本において医師の国家資格なるものは下手糞のためにあるようなもの
本当に優秀な医師は海外で評価され報酬も比べ物にならないくらい高い

5:名無し専門学校
09/04/03 22:35:43
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

6:名無し専門学校
09/04/03 22:38:10
さっさと死ねよ無資格

7:名無し専門学校
09/04/03 22:47:28
そんなこと言って、思いっきりテレビなんかは常にチェックしてる。

8:名無し専門学校
09/04/03 23:21:23
>>1

まあ足の裏の飯粒みたいな資格だよな。
取っても食えないけど、取らないと気持ち悪いw



9:名無し専門学校
09/04/03 23:23:31
誰か第18回国試スレみたいな
テンプレ張ってやったら?

10:名無し専門学校
09/04/03 23:24:14
>>8
大丈夫!
来年は合格だよ

11:名無し専門学校
09/04/03 23:27:43
頭がねぇ、根性ねぇ、
どんな試験に受かったことねぇ

おらこんな人間いやだぁ
おらこんな人間いやだぁ
今年も落ちただぁ

根性があったら銭こら貯めて
東京で予備校いぐだえ てか


12:名無し専門学校
09/04/04 00:16:37
来年は相対制確定

13:名無し専門学校
09/04/04 01:48:46
※ただしソースは2ch

14:名無し専門学校
09/04/04 13:03:05
醤油は2ちゃんねる

15:名無し専門学校
09/04/04 23:03:59
バックの体勢

16:名無し専門学校
09/04/05 11:06:23
みんなは、塾か予備校は行くの?
どこが良いのか教えてください。


17:名無し専門学校
09/04/05 11:13:40
テンプレ見てみ、
頭京なら鯛新、官、
多坂なら犀刀熟か独田亜図しかない

他の熟は出来てもスグ消えてる

出来立てのとこは実績ないのでリスクある
これは
俺の独断と偏見なんで
余り参考にはするな

18:名無し専門学校
09/04/05 11:22:35
>>17
このスレテンプレないんですけど。

熟のことは分からないけど

頻繁に更新してて合格体験記があるとこの方が良いんだろうな
モチベーション維持出来れば宅浪や母校の対策講義の聴講でも良いんじゃね?

19:名無し専門学校
09/04/09 08:54:42
なんにせよ現役でも浪人でも

年三回のタイシン模試位は最低受けておけ

そこで最低でも上位7割より上の成績はキープしないと



20:名無し専門学校
09/04/09 08:56:23
保守

21:名無し専門学校
09/04/09 22:14:48
来年受ける成績悪い奴は無駄だよ
その頭で勉強しても落ちるから

22:名無し専門学校
09/04/11 18:57:46
たいして需要もない商売なのに接骨がコンビニ化している。

向かい同士に接骨。斜め向かいに接骨。
あちこちに接骨。

近くに空き店舗ができたら枕を高くして寝ることはできない。
そこには整体、接骨ができる可能性が限りなく高い。

路地裏にも接骨。
どこの接骨みても客のクツがちっともない、ガラガラ。

ちょっとはみてこいや。

家賃払うのがせいいっぱい。

需要はない需要はない

23:名無し専門学校
09/04/17 08:07:23
>>21
ここにカキコしてるってことは浪人だろ?

受験辞める為に自分に言い聞かせてるんだね

わかります

24:名無し専門学校
09/05/16 21:10:51
頭がねぇ、根性ねぇ、
どんな試験に受かったことねぇ

おらこんな人間いやだぁ
おらこんな人間いやだぁ
今年も落ちただぁ

根性があったら銭こら貯めて
東京で予備校いぐだえ てか


25:名無し専門学校
09/05/23 17:14:06
>>24
やれば出来る♪

願いは叶う♪

明日は来る♪

必ず来る♪


26:名無し専門学校
09/05/23 18:31:53
来年の試験要項
必修50問で8割みたいだね

27:名無し専門学校
09/05/24 11:56:25
京都〇生のおじさんはまたまたまたダメだったのかな。

28:名無し専門学校
09/05/24 21:31:54
>>26
思った以上に楽勝ジャンw


29:名無し専門学校
09/05/24 22:52:27
いくらモミモミでも
楽勝じゃないやつに身体さわられたらたまらんダロよwww

30:名無し専門学校
09/05/25 07:18:22
>>29
無資格整体師の事ですか?


31:名無し専門学校
09/05/25 07:28:04
>>26

マジですか?

32:名無し専門学校
09/05/25 21:51:49
>>31
むしろ、すべて8割にすればいいと思うよ
これ以上増えても意味無いでしょ


33:名無し専門学校
09/05/25 23:04:11
自然淘汰~\(^o^)/

34:名無し専門学校
09/06/05 14:01:15
効果ありそう勉強続けられそう。
行ってみて
[[URL]]
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)

35:名無し専門学校
09/06/05 15:51:51
必修50→8割
一般5択導入決定

36:名無し専門学校
09/06/17 05:34:44
17 :victor : 2009/05/28(木) 22:50:21 ID:Uq/hquEg
受験生の皆様、調整具合はいかがですか?
 柔道整復師の養成施設も当初の10数校から、現在その数は100校を越え、これら新設校の乱立から、過去最低の合格率を出したのが、直近の2009年3月の柔道整復師国家試験です。
結果的に増加の一途をたどる迷える受験生のため、大阪で開かれた真心込めた熱い授業を提供する塾「柔整国試サポート VICTOR」です。
必修問題の増加や臨床問題の出題傾向の変化に対応した、過去の問題分析・最新臨床問題等の予想を基に受講生に合わせた丁寧な講義を提供し、「合格のコツ」を惜しみなく伝授いたします。
 必修問題対策や模擬試験実施及び解説授業も行っております。
[[URL]]
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)


18 :名無し@SQS : 2009/05/29(金) 20:09:51 ID:6dR46Md2
今後は5択試験になり必須問題も50問になりますか??


19 :victor : 2009/06/08(月) 14:38:43 ID:fsRiNYM.
そのようなお話は、よく聞きますね。
 試験財団によりますと、問題数等変更などの事項は、
2009年9月1日(火)の官報にて公表されるとのことです。

37:名無し専門学校
09/06/26 20:48:05
薬事法改正をビジネスチャンスに?鍼灸師や柔道整復師が薬の販売に参入
URLリンク(news.imagista.com)

38:名無し専門学校
09/06/26 21:37:38
5択決定みたいですね。

しかし、薬を扱えるとしてもドラッグストアに値段的にかなわないでしょうから
商売として成功する確率は低そうですね


39:名無し専門学校
09/07/11 00:59:09
>>38
5択ってほんと?

40:名無し専門学校
09/07/13 08:24:46
大阪の中央区にある 柔整国試サポート で解剖生理柔理の模擬試験を
無料で受けさせてくれるらしい

41:名無し専門学校
09/07/13 08:39:21
柔整国試サポート○i○tor とかいう塾でしょ
実技系講習を受けて実際治療の効果が抜群に上がった先輩が数人いる

42:名無し専門学校
09/07/15 22:26:14
>>41
抜群に良くなるわけないだろw


43:名無し専門学校
09/07/16 02:38:10
うさんくさい(笑)
てか塾なんかにいくなよ(笑)

44:名無し専門学校
09/08/20 23:30:41
おまいら、勉強してるか?
まぁ、勉強してたらこんなスレ見ないか。

45:名無し専門学校
09/08/22 11:57:15
療養費立て替え、17億円詐取か 大阪の柔整師、信販会社との契約悪用
8月22日7時57分配信 産経新聞
大阪市西成区で整骨院を経営していた柔道整復師(62)が代表を務める療養費請求代行団体が、医師の診療報酬にあたる療養費の立て替え払い
契約を結んでいた信販会社から、担保となるレセプト(請求書)のデータを偽造し、約17億円をだまし取ったとして、詐欺罪で大阪地検に刑事告発
されていることが21日、分かった。厚生労働省は「このような契約は聞いたことがない」としており、療養費をめぐり信販会社が詐欺の被害に遭うケースは珍しいとみられる。
告発状によると、請求代行団体は平成14年8月、加盟する整骨院のレセプトを担保に、療養費を立て替え払いするファクタリング(債権買い取り)契約を大手信販会社と締結。
15年8月~17年1月、団体に加盟している整骨院のレセプトに、加盟していない別の整骨院のレセプトを加えて水増しした虚偽データを提出し、計約17億円をだまし取ったとしている。

療養費は通常、健康保険組合などに請求してから受け取るまでに3カ月以上かかる。しかし信販会社とファクタリング契約を結ぶことで、手数料は
差し引かれるものの20日後に現金を受け取ることができる。
関係者によると、この柔整師は早期に現金化できるメリットをうたい文句に、団体への加盟者を増やしていったという。過去には複数の請求代行団体の
代表を務めるなど業界では実力者として知られ、数年前まで大阪市中央区で柔道整復師の養成学校も経営していた。しかし、今年になって破産、
現在は兵庫県内の整骨院に勤務している。
柔整師は産経新聞の取材に「信販会社による療養費先払いシステムは
資金繰りに困る柔道整復師のために私が考案した。加盟する柔道整復師
が療養費を不正請求するなどしてシステムが立ちゆかなくなっただけで、
金をだまし取るつもりはなかった」としている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



46:名無し専門学校
09/08/22 13:16:46
>>45
>数年前まで大阪市中央区で柔道整復師の養成学校も経営していた。しかし、今年になって破産、

大阪市中央区で潰れたか身売りした学校ってどこですか?
そこの元オーナーが逮捕ってことですね

もしかしてT先生?

47:名無し専門学校
09/09/29 23:26:41


48:名無し専門学校
09/10/09 23:41:46
俺、○庫県の芦○市にある銃の学校出だけど・・・次で国試3回目だ~。

受かる気しねーんだけど、何でだろ??整骨院開院してるし技術はあるのにな~。


49:名無し専門学校
09/10/09 23:57:54
一般問題5択 必修50問(以前のように初めの30問が必修ではなく230問の中
でどの問題が必修問題かわからないように紛れ込ませてある。)

決定事項のようです。 あきらかに簡単な問題が必修だろうから勉強していれば大丈夫でしょ。

50:名無し専門学校
09/10/10 23:14:42
>>49
マジらしいね。最初から最後まで全く気の抜けない闘いって訳ですな。

前回受かっといてよかった。今回受ける事を考えるとゾッとします。

51:名無し専門学校
09/10/10 23:39:21
どこからの情報?ガセネタでは?

52:名無し専門学校
09/10/11 03:44:27
5択?
かなり確かな怪しい筋から8択って聞いたけどな

53:名無し専門学校
09/10/11 03:58:29
次のA群について正しいのはどれか。
A群・・・皮膚真皮、結合組織、心臓・血管、血液、リンパ管、脾臓、腎臓および
     尿管、性腺
1.中胚葉性のものは1つある。
2.中胚葉性のものは2つある。
3.中胚葉性のものは3つある。
4.中胚葉性のものは4つある。
5.中胚葉性のものは5つある。
6.中胚葉性のものは6つある。
7.中胚葉性のものは全くない。
8.中胚葉性のものは全てである。

54:名無し専門学校
09/10/11 22:40:08
>>52
いきなりそれは無いっしょ。

55:名無し専門学校
09/10/15 10:00:24
色々な話があるが、合格率は55%前後の問題にするらしい。
これ以上柔道整復師を増やさないというか、質の高い人材を増やしたい意向らしい。
5年後には30%前後にもっていくようだ。それ以降は同レベルで。
財団の人からの話のようだ。

56:名無し専門学校
09/10/18 16:34:46
>>55
はいはいw

57:名無し専門学校
09/10/19 02:21:26
なんにしても勉強するしかない。
難易度が下がる事はまずないからせめて過去門くらいは完璧にしたいね。

58:名無し専門学校
09/10/20 08:10:30
やばい仕事忙しくてまったく勉強できない。
今年ほぼ無勉だし(もとからそんなに賢くもないが)まだ学校行ってた頃がまし。
11月からフリーになるから死ぬ気でやろう
あと4ヶ月か…orz

59:名無し専門学校
09/11/13 15:23:06
昔と違っていい参考書が山ほど出てるんで、雑音の入らないところで篭って勉強するといいと思う
まだまだ挽回できるよ。満点取る試験じゃないし。

60:名無し専門学校
09/11/13 21:11:53
↑120点すらとれなかったお前のセリフではない(笑)

潔く、やめなさい、まだまだ難しくなるよ

61:名無し専門学校
09/11/14 14:02:16
再来年度より相対性導入決定、いわゆる、合格ラインの撤廃

今からうけるやつ最悪。

国家試験の合格ラインはいきなり変えません、という文言はないから、学生に訴えられる心配はないし、一番合理的に絞れる!

62:名無し専門学校
09/11/14 17:04:29
相対性じゃなくて、定員制だろ?試験財団の資料よくよめ。

これは行政刷新会議になる前から決まってたことなんよ(笑)

マルメじゃないだけましだ

63:名無し専門学校
09/11/15 16:31:30
>>62
嘘つけ
試験財団のHPに書いてないぞ

本当ならソースリンク出せよ

64:名無し専門学校
09/11/15 19:23:18
>>62です(笑)

あらあら、心配になって、一目散に調べたんだね(笑)

あるわけないだろ!すでに水面下で進んでる作業なんだから。

マジ情報だよ。

18回は現行のままいくよ、19回から適応。刷新会議は平成22年度反映だから。



65:名無し専門学校
09/11/15 21:51:11
>>64
嘘情報おつかれさま

66:名無し専門学校
09/11/15 22:17:59
↑学生!カキコしてる時間があるなら勉強しとけ。
君は来年受験か?ならまあラストの恩恵うけるが、再来年受けるなら、64のいうの、たぶん当たりだよ。
民主党の会議の資料みたか?五番目にきちんと柔整師の数を抑制するようにとある。
ゴタクにしようが五十問にしようが、数は絞れないんよ、

理学みたいに合格ライン変えるのが一番楽でローコスト。



67:名無し専門学校
09/11/28 07:26:30
>>58
早退確定したね

ヤバイががんばろう!

68:名無し専門学校
09/11/28 13:38:07
相対性導入決定みたいだよ
64の言う通りだ

69:名無し専門学校
09/11/28 15:29:50
相対評価、大賛成。
俺は成績上位だから関係ないが、とんでもない馬鹿は落とせばいい。

70:名無し専門学校
09/11/28 17:49:28
馬鹿はおちていい
やっと全柔も動いたか(笑)



71:名無し専門学校
09/11/28 17:58:42
どこの情報?相対なんて嘘だろが!

72:名無し専門学校
09/11/28 18:26:48
発表はまだだ。
18回は今のままだよ、たぶん。でも刷新会議で決められた通りの見直し案は来月中までに制作して提出しなきゃいけないから、柔側としても要望通り、人数の削減案もださなきゃいけない。
このままいけば来年度18回の合格者は5000~6000人近くになってしまうんだ。
再来年度に関しては9000人受験すると予想されている。
試験内容は難しく出来ないんだ、だから他の試験と同じように、増えすぎたら合格ラインを変えるしかない。

来年には詳しくわかると思うよ。
残念ながら19回からは覚悟が必要だよ

73:名無し専門学校
09/11/28 19:17:54
相対評価にしなくても
13回国試みたいに必修を地雷式に分散させるだけで合格率は下がるもんだよ

どのみち柔の数を抑制せよと行政刷新会議で出てるなら
合格者を減らす何らかの策を立てるだろ

カンニング対策と罰則も厳しくなるだろうね

74:名無し専門学校
09/11/28 20:35:11
柔さんの国家試験はぬるいね、数が足りないと言われてる医看の国家試験でさえ相対試験だぜ(笑)
あと柔さんの平成21年版国家試験ガイドライン見てるんですが、最後の文に、意味深な文言が全てを物語るよ、書くの面倒だから誰か書いてね、失礼します

75:名無し専門学校
09/11/29 08:58:54
>>74
ソースをコピペしてくれ

76:名無し専門学校
09/11/29 09:35:00
>>74
私も「意味深文章」てのに興味湧いたので
文章コピペお願いします。

77:名無し専門学校
09/11/29 11:44:47
17回国家試験まで「柔道整復師試験」という名称だったのが、来年度18回から管轄が厚生省に変更になった為に、念願の「柔道整復師国家試験」に名称変更になりました。
コピペとかいうけど本だから、コピペできない

同期生に本もってる奴がいると思うからみせてもらいなさい。
本当に含みだよ
どうにでもとれる文だよ。

78:名無し専門学校
09/11/29 13:33:44
他業種で、参考になるかどうかわかんないが、相対国家試験と絶対国家試験の違いはこういう事です↓
URLリンク(www.takkengoukaku.com)

79:名無し専門学校
09/12/01 22:33:24
やはり相対性に決まりだね

80:名無し専門学校
09/12/01 23:53:41
本当ですか?

81:名無し専門学校
09/12/02 08:17:39
たぶん19からな

82:名無し専門学校
09/12/02 12:29:50
あのコメント聞いてたら、18回からもありうるかも…
19回は間違いなかよ

83:名無し専門学校
09/12/02 13:14:49
難問、相対制、やばいぜぇ


84:名無し専門学校
09/12/02 13:43:04
仕方ないよ、政権交代、試験財団変革、五年に一度の試験改革、仕分け作業見直し決定。全てが重なった結果だ。


85:名無し専門学校
09/12/04 12:24:42
ていうか、相対性じゃなくても、かなり難しくなるらしいじゃん…
きついわ

86:名無し専門学校
09/12/04 12:56:30
相対制て本当に決まったんですか?

87:名無し専門学校
09/12/04 13:30:44
決まってますよ。ただ何回目から適応かは決まってナイツ

88:名無し専門学校
09/12/04 13:41:43
来年3月からの可能性は?

89:名無し専門学校
09/12/04 20:53:01
ナイツ。今から変えたら、よっぽどっす。俺はもう試験にはなんの利害もない公平な立場で書くが、8割がた19回以降になるよ。
普通に年間1万人近い柔整師はいらないよ。刷新会議なくても動く頃だ。

90:名無し専門学校
09/12/04 22:12:56
変わるなら学校から生徒に報告はあるんですか?
それとも、突然ですか?

91:名無し専門学校
09/12/05 08:20:27
だから!18回は今のままだっていってるだろ。
来年、18回終わったら早々に通達だよ。
再来年から適応、来年は無理だよだって刷新会議が11月だぜ(笑)
残念ながら間に合わね…
命拾いしたな…

92:名無し専門学校
09/12/05 08:23:34
私 19回なんです

93:名無し専門学校
09/12/05 12:40:43
おれ、13回受けたんだけど、おれが二年になったばかりの時に、6割200問から、30問追加をリアルに体験したんだ。
それが六月くらいに通達きたよ。
だから今の三年生は、これまで通りだよ、でも速効性を求められたら、ひょっとするかも

残念ながら19回は厳しいね
頑張って下さい

94:名無し専門学校
09/12/09 10:47:59
酷使勉強に忙がしいのか、のびないね

95:名無し専門学校
10/01/08 11:12:20
>>94
今年で合格しとけ!
来年度は5択確定でPT国試より難易度上がって合格が厳しくなるぞ

96:名無し専門学校
10/01/08 16:05:17
mixiや他の掲示板でも、来年度はゴタクになるって話が出てたな
今年が少し難化するのは間違いないが、来年度は本格的に柔の合格者数を絞るので有り得る話だな

97:名無し専門学校
10/01/08 19:22:17
>93
それ、正式な通達は6月かもしれんが、各学校には内々に予告のようなものが何年も前から来てたんだ。
だけど5択にするとかどうとかの情報は、まだ学校には来ていない。
ただ日整が、我々の地位向上のために必修50問にしろやゴルア、とごねたことを示す文章はすでに来ている。

98:名無し専門学校
10/01/08 22:25:40
>>97
それってソースあるの?

99:名無し専門学校
10/01/11 11:08:50
学校に先生に聞いてみればわかるよ

100:名無し専門学校
10/01/18 15:29:46
今年は合格

101:名無し専門学校
10/02/09 15:36:40
(東京)
タイシン柔整国家試塾URLリンク(www.taishin-jyusei.co.jp)
CAN塾URLリンク(canjuku.jp)
フラスター塾URLリンク(www.pflaster.co.jp)
SETY塾URLリンク(www.pflaster.jp)
CM◎ URLリンク(www.cmc-g.jp)
医進学◎ URLリンク(www.isingakuen.com)
(大阪)
メドックURLリンク(www.medmedoc.com)
ぱすきーURLリンク(pk5.jp)
大阪ドクターURLリンク(news.nak.main.jp)
ビクターURLリンク(chikami.ecgo.jp)
斉藤塾URLリンク(www.pflaster.jp)
URLリンク(www.saitojyuku.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
エーアール柔整国試◎ URLリンク(www.ar-ltd.co.jp)
関西看護医療予備◎ URLリンク(www.ishinkai.net)




102:名無し専門学校
10/03/07 07:16:38
じゃ、行ってきまーす
みんな、頑張ろう。

103:名無し専門学校
10/03/07 07:24:13
「頑張ってるね」が正しい
「頑張れ」「頑張ろう」は
無責任

104:名無し専門学校
10/03/07 18:37:36
↑ 失礼しましたm(__)m

105:名無し専門学校
10/03/07 18:40:02
どうだった

106:名無し専門学校
10/03/07 19:00:14
てか今回の試験で落ちるような奴が来年以降受かるためには死に物狂いの努力が必要なのは間違ない。

107:名無し専門学校
10/03/07 19:56:29
生理学はどうだ

108:名無し専門学校
10/03/07 21:46:44
柔道整復師

109:名無し専門学校
10/03/10 09:24:18
下記へ移動して下さい

第18回柔道整復師国家試験その2
スレリンク(senmon板)


110:名無し専門学校
10/03/25 09:39:27
下記へ移動

第18回柔整国試【総括、雑談】お疲れ様会場
スレリンク(senmon板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch