熊本電波高専3at SENMON
熊本電波高専3 - 暇つぶし2ch2:名無し専門学校
09/02/20 20:58:13
>>1

2げと

3:真和
09/02/21 02:23:53
キモオタどもおはよう
ブヒブヒしてるか。

4:名無し専門学校
09/02/21 19:30:01
明日は一般試験。
不安です・・・

5:名無し専門学校
09/02/22 16:02:26
だめだ…
数学65しかとれてねぇ

6:名無し専門学校
09/02/22 16:36:06
俺も壊滅的でしたよ。
受かる自信がないっす。

7:名無し専門学校
09/02/22 16:40:22
数学脂肪/(^o^)\

8:名無し専門学校
09/02/22 19:51:28
トータルで何点が合格ラインなの?

9:名無し専門学校
09/02/22 19:55:47
自己採点318点

これはやばい

10:名無し専門学校
09/02/22 19:58:07
それって500満点?

模範解答ってどこにあんの?

11:名無し専門学校
09/02/22 19:59:43
>>500点満点です。
解答はうpしてくれた有志がいたので

URLリンク(school.milkcafe.net)

12:名無し専門学校
09/02/22 20:05:21
どうやってみんの?
わかんない

13:名無し専門学校
09/02/22 20:31:18
何点くらいで合格?


14:名無し専門学校
09/02/22 20:40:25
340点くらいがボーダー?


15:名無し専門学校
09/02/22 20:42:02
そんなに高いのか・・・

16:名無し専門学校
09/02/22 20:51:22
模範解答、学校に貼ってあったよね。
320点ってどうだろう?

17:名無し専門学校
09/02/22 21:16:05
欠席者ってどのくらいいたんだろう?

18:名無し専門学校
09/02/22 21:19:18
英語が61点だった orz


19:名無し専門学校
09/02/22 21:20:17
模範解答知りたい方誘導

URLリンク(school.milkcafe.net)

20:名無し専門学校
09/02/22 21:42:04
結局今日何人来ていて何人受かるの?
誰か教えて

21:名無し専門学校
09/02/22 21:44:29
えっとねー、受験者数は135人だったけど欠席者がいたからね。
多分、132~3人。
で、合格者は大体100人くらいじゃないかなぁ。

22:名無し専門学校
09/02/22 21:48:03
それで、何点くらいでうかるのかな??

23:名無し専門学校
09/02/22 22:12:28
神の味噌汁

24:名無し専門学校
09/02/22 23:58:19
>>21
でもさ,25人くらいのクラスが7個なかったっけ?

25:名無し専門学校
09/02/23 15:40:08
何点でうかるんだ~~~~~~~~~~

26:名無し専門学校
09/02/23 17:41:39
推薦で落ちた人、ほとんどが一般受けてるから
受験者数は170人くらい。
で、7割で合格ですとホムペにあったから350点で
ほぼ合格ではなかろうか?
ただし、数学が2倍だから数学で70点以下だと
やばいかもだけどね。

27:名無し専門学校
09/02/23 18:56:05
>>7割で合格ですとホムペにあったから
330点の俺はどうすればいいんだよ・・・

28:名無し専門学校
09/02/23 20:07:38
>>27
数学で90点以上取れてれば、7割になるでないの。
その他、推薦で不合格になった上での一般入試だと
なにげに内申で挽回できるチャンスが♪

29:名無し専門学校
09/02/23 20:14:44
どっちもあてはまらない………orz

30:名無し専門学校
09/02/23 20:52:04
去年の最低合格点って何点ですか?

31:名無し専門学校
09/02/23 20:56:42
みんな合計点教えて

32:名無し専門学校
09/02/23 20:59:06
335点ですた

33:名無し専門学校
09/02/24 08:20:24
数学は65くらいあればいいかな?

34:名無し専門学校
09/02/24 09:13:28
国語・社会・理科・英語 →200点満点×4 =800点
数学          →400点満点
内申書         →135点満点
合計 1335点満点の、7割934.5点が合格ラインかな?

35:名無し専門学校
09/02/24 10:47:25
そんなにいってねぇ~~orz

熊工いくか・・・

36:名無し専門学校
09/02/24 15:55:37
熊工行ったら、トップクラスでそ?

37:名無し専門学校
09/02/24 17:03:47
計算してみたらテストで約860点。
あとは内申にかけるしかないのかな・・・

38:名無し専門学校
09/02/24 17:45:46
推薦不合格組だったら、内申余裕では?

39:名無し専門学校
09/02/24 20:08:07
>>38
評定の平均が3.9ぐらいで推薦受けれませんでした
orz

40:名無し専門学校
09/02/24 21:52:11
で、現役高専生はいないわけ?

41:名無し専門学校
09/02/25 00:12:28
いない。

早く3月三日なんないかな~

42:名無し専門学校
09/02/25 07:53:35
早く結果がわかったほうが、公立後期に専念できるのにね


43:名無し専門学校
09/02/25 21:08:37
みんな公立後期どこうけるの?

44:名無し専門学校
09/02/26 00:19:23
>>37
それってうかるんじゃね?
ウラヤマシス

45:名無し専門学校
09/02/26 07:45:53
セイセイ受ける

46:名無し専門学校
09/02/26 09:43:29
熊工うけるやついないの?

47:名無し専門学校
09/02/26 19:43:08
37ですが落ちたら熊工の情報システム科を受けようと思っています。
早く来週の火曜になってほしいものです。

48:名無し専門学校
09/02/26 22:10:31
俺も熊工情報システムだよ

49:名無し専門学校
09/02/27 04:03:32
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     >>3  J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

50:名無し専門学校
09/02/27 23:51:23
受験生が立てたのか・・・


51:名無し専門学校
09/02/28 09:27:18
>>50
現役高専生ですか?

52:名無し専門学校
09/02/28 16:38:10
>>51
はい
来年から二年


53:名無し専門学校
09/02/28 17:18:31
>>52さん、質問です。
去年、受験した時の合格最低点はどのくらいでしたか?

54:名無し専門学校
09/02/28 17:37:00
>>53
一般のことは推薦で合格したので詳しくは分からない・・・


55:名無し専門学校
09/02/28 20:35:24
>>54さん
レスありがとうございます。
もう一つ質問なんですけど、推薦不合格になり一般を受験する場合
やはり、合格率は高いのでしょうか?

56:名無し専門学校
09/02/28 20:40:57
>>55
分からない
だが、私の友人で推薦も一般も落ち、普通高校に行った人がいた


57:名無し専門学校
09/03/01 02:31:56
その人は一般何点ですか?

58:名無し専門学校
09/03/01 18:40:01
あぁぁぁぁぁアアぁ

かようびはっぴょうkjldj

落ちてるあwせdrftgyふじこlp

59:名無し専門学校
09/03/01 18:48:07
うわあああああああああああああ!!!
おわたおわたおわたおわたおわたおわた。
お父さんお母さんごめんない!!!
おもいおこせば全て俺のせい。
せんせいにも何て言えばいいんだ。
いやだいやだいやだいやだいやだ。
せんせいごめんなさい俺落ちます。
いちどくらいいい思いしたかった。

60:名無し専門学校
09/03/01 21:16:38
公立後期受験があるじゃまいか!

61:名無し専門学校
09/03/02 00:55:16
電波が大事なんだよ!!!!!!!!!!!

62:名無し専門学校
09/03/02 17:36:40
いよいよ明日、発表だね

63:名無し専門学校
09/03/02 18:33:23
だめだ・・・・・
自信がない・・・・
入試前より興奮している・・・・
みんな何点だった???
330じゃむりだよな・・・・
ぁぁぁぁァァぁぁぁぁぁァぁあ

64:名無し専門学校
09/03/02 21:55:57
>>63
推薦不合格組?

65:名無し専門学校
09/03/02 21:58:14
ちがう。

一般組。

一発勝負だからかなり怖い

330くらいだったら無理なのかな???????

66:名無し専門学校
09/03/02 22:46:48
>>65
330点でも数学が90点とかだったら大丈夫では?

67:名無し専門学校
09/03/02 23:07:18
そんなにいってるはずない
65だよ

68:名無し専門学校
09/03/03 02:40:39
330点でも、受かったらいいね。

69:名無し専門学校
09/03/03 07:23:54
何時から発表なんだ

70:名無し専門学校
09/03/03 08:30:21
何時からって言ってるやつは休んで見に行っていいのか・・・
俺の学校は授業受けさせられて見に行けなかったぜ

71:名無し専門学校
09/03/03 09:05:16
俺は学校サボってみている。


受かっていた^^

やったああああああああああ

ちなみに330くらい

72:名無し専門学校
09/03/03 09:21:16
俺も学校サボってみている。


受かっていた^^

やったああああああああああ

ちなみに340くらい

73:名無し専門学校
09/03/03 09:45:42
現役高専生の俺が華麗に参上!


74:名無し専門学校
09/03/03 09:59:12
皆オメ
皆のこと祝うので皆は俺の進級を願ってくれw

75:名無し専門学校
09/03/03 10:22:14
作業用聞きながら再試験勉強中
勉強進まねええええええ

76:名無し専門学校
09/03/03 15:57:16
318点です。
第3希望でしたが受かってました!
みなさんよろしく!

77:名無し専門学校
09/03/03 16:35:05
新入生おめでとう
ガラ悪いけど気にしないでね

78:名無し専門学校
09/03/03 18:22:43
さて、あしたはクラスマッチ

79:名無し専門学校
09/03/03 20:52:39
>>72卒業生です。入学おめでとうございます。
授業のレベルですが、教科によって大きく異なります。
恐らくですが、一番難しい教科は数学なので、数学だけは
予習復習しておかないとテストで痛い目に遭う可能性が高いです。
(T教員とかT教員とか・・・。)
テストさえ乗り越えることができれば、生活そのものはかなり
快適な部類に入ると思います。良くも悪くもmaybeな校風なので。
では、5年間の学生生活を楽しんでください。


80:名無し専門学校
09/03/03 23:52:43
そんなにガラ悪いんだ。

いじめとかあるのかな??

受験生見た限りヲタクいっぱいだったけどw

81:名無し専門学校
09/03/04 07:45:31
格好だけ見れば不良っぽいのはいるけど少なくとも俺の周りはいい奴ばっかりよ
先輩もいい人だし

82:名無し専門学校
09/03/04 23:00:32
ヤンキーっぽいのはなんだかんだで能力高かったり要領よかったりで頭いい
田舎でトップの奴らってやっぱすげぇよ

どこ行っても不満はあるもんだががんばってくれ

83:名無し専門学校
09/03/05 00:07:16
バイトっていいんですよね?

84:名無し専門学校
09/03/06 18:06:30
バイトは許可制、主に夏休みになると許可とりやすい
成績よければ

85:名無し専門学校
09/03/06 18:29:45
まあいちいち許可とってる奴なんてほとんど居ないけどな

86:名無し専門学校
09/03/06 19:07:54
じゃあ高校入ったらすぐバイトしてもいいんですか?

87:名無し専門学校
09/03/06 20:02:30
してもいいけど一年のうちからそんなことやってたらすぐに留年するよ

88:名無し専門学校
09/03/06 20:45:25
そんなに授業難しいんですか?

89:名無し専門学校
09/03/07 10:55:24
難しくは無いが一回でもサボるとすっぽり抜け落ちる
友達が1人でも入ればノート写させてもらえるから問題ないけどね

90:名無し専門学校
09/03/07 23:12:04
ノートとっても俺みたいに見なけりゃ意味なし
今だってトランスとか聞いて勉強してないしなw
ちなみに、一回でも抜けるとアウトなのは冗談抜き
欠席遅刻には気をつけんと駄目だな

91:名無し専門学校
09/03/08 10:36:56
でも物理とか異常に進むの遅くない?
高校物理Ⅰ・Ⅱの範囲内の波動と力学だけで5単位じゃん
かといって高校物理以上の深い内容をやるワケではない
普通高校は同じ時間数で電気と原子の分野もやる

92:名無し専門学校
09/03/10 02:32:13
弟情報で申し訳ないですが、4年次に限ってはTやEは厳しいですね。
今年はEの留年確定(赤が4以上)が5人ということでした。
赤原因は数学が多い。

他学科が留年確定を出す中、Iはまだ留年確定までは到っていないそうです。
赤点の人間が存在する教科が、十数教科中そもそも一つしかなかったという話で。
3年次もこのクラスは留年者を出していないそうですし、Iがいいのかクラス
がいいのかは判断しにくいところですね。


統合の話ですが、既出だったらすいません。

C→そのまま
I→ヒューマノイド情報(より「人間が使う」という視点での情報工学)
T+E→新学科

こんなところです。間違ってたらスマソ

93:名無し専門学校
09/03/10 20:19:57
情報は消えないのか
よかったー

94:名無し専門学校
09/03/10 20:25:20
うちのクラスは8人留年確定だぜ

95:名無し専門学校
09/03/10 20:28:42
CとIは地獄見るよ

96:名無し専門学校
09/03/10 21:46:39
よかったら各学科の英語表記どれがどれか教えて下さい。無知スミマセン

97:名無し専門学校
09/03/10 22:03:43
 

98:名無し専門学校
09/03/11 00:16:44
T→通信
E→電子
C→制御
I→情報

99:名無し専門学校
09/03/12 23:59:09


676:フェラチ王◆D/SEXYeeho :2008/11/04(火) 20:55:12 ID:rULeqiC90
おい!リアル工房!!おまえらフェラチオしてもらったことあるか?
フェラチオって知ってるよな?妄想が激しいからなあ!お前らは!ギャハ
そうそう、チンポの亀頭の先を美人の女の舌先でペロペロ舐めてもらったり
チンポの棒の部分をバナナのようにくわえてもらいシャブってもらう事だ!!!!!
想像ではあるよな!!(ここ重要)リアル工房よ。妄想しすぎて犯罪犯すなよ!!ヴォケ!!
早く美人の女にフェラチオしてもらえるような男になれよ(ギャハハ)
リアル工房は攻撃的だからな!!フェラチオしてもらえる女も居ないんだもの。 当然か!!あーーーーーーーはははははは!!バーカ。

100:名無し専門学校
09/03/13 21:14:58
新スレ立ったか
>>1

電波も倍率下がったな…
俺が受けた時は3倍くらいだったが
今は1.3倍くらいか?


101:名無し専門学校
09/03/13 22:20:31
1,8倍くらいじゃね?

102:名無し専門学校
09/03/14 11:33:27
そんなにない

103:名無し専門学校
09/03/14 12:02:20
今年は一気におちたもんな 

104:名無し専門学校
09/03/14 17:22:07
熊本電波のブランドが消え去る事が確定したからな
まあどっちみち地元(特に高校閥の強い熊本)でしか通用しない学歴だが

105:名無し専門学校
09/03/15 01:02:43
まぁ編入するよ

106:名無し専門学校
09/03/16 14:59:25
新入生です。
校則について何も知らされてませんが
学校に持っていくバックは自由ですか?
眉ソリはOKですか?
指定の靴などありますか?
教えてください。

107:名無し専門学校
09/03/16 18:10:28
>>106
唯一の校則は授業中に制服を着ることらしい
まぁそれも守られてないけど



108:名無し専門学校
09/03/16 20:24:50
密かに東大編入を目論んでる3年生でございます

109:名無し専門学校
09/03/17 10:53:21
>>107
バックや靴は自由なんですか?

110:名無し専門学校
09/03/17 18:07:51
自由だよ
夏はサンダルの奴もいるし

111:名無し専門学校
09/03/17 23:25:19
>>109
お前は日本語読めないのか?
歓迎会でイジりまくってやるから覚悟しやがれw

112:名無し専門学校
09/03/18 03:59:56
対面式は楽しいよ☆
そういや今年は大学進学少ないな

113:名無し専門学校
09/03/18 15:54:13
>>111
何言ってんのこいつ

114:名無し専門学校
09/03/18 21:05:07
煽られて逆切れとは今年の一年はレベルが低いですね

115:名無し専門学校
09/03/18 22:55:18
>>113
何言ってんのこいつ

116:名無し専門学校
09/03/19 07:52:39
せっかく先輩方が教えてくださってるんだから感謝の気持ちをもって
質問をしないと・・・
同じ新入生として新一年の印象が悪くなるのは悲しいです。
しかもたった一人の言動で。

私にも「何言ってんのこいつ」なんでしょう?

117:名無し専門学校
09/03/19 10:24:41
たしかに>>116の言うとおりかとww
かってに新入生の印象を悪くするのは^^;

118:名無し専門学校
09/03/19 10:40:58
というか>>109>>113は同一人物なのか?

>>113はsageることも知らないのか


119:名無し専門学校
09/03/19 11:02:10
そうなんじゃないの??

120:名無し専門学校
09/03/19 15:55:32
そんな真面目な学校じゃないんだけどね
勉強できない奴にはシビアだけど

121:名無し専門学校
09/03/20 09:24:56
8田先生を称えるスレはここですか?

122:名無し専門学校
09/03/20 12:28:30
8たさんは神だと思う。

再評価の結果っていつわかるの?

123:名無し専門学校
09/03/20 13:17:03
勉強できない奴にはシビアというか出来てると思ってる奴も他所じゃぜんぜん通用しないからw
高校と違い学校以外での授業内容のフォローが無いから授業はちゃんと聞いた方がいい

124:名無し専門学校
09/03/21 00:13:37
イミフ

125:名無し専門学校
09/03/21 00:34:13
学外の奴臭いな

126:名無し専門学校
09/03/22 10:10:15
>>123
日本語でおk

127:名無し専門学校
09/03/22 12:25:12
高校の学習は塾だとか参考書だとか高専は授業がオリジナルって事だろ
頭大丈夫か?

128:名無し専門学校
09/03/22 12:26:29
訂正

× 高校の学習は塾だとか参考書だとか高専は授業がオリジナルって事だろ

○ 高校の学習は塾だとか参考書だとかで補習できるが高専は授業でしか授業内容を賄えないって事だろ  


129:名無し専門学校
09/03/22 14:58:41
スィラヴァス


130:名無し専門学校
09/03/22 15:12:15
>>127-128
先輩のノートがサーバにアップされてるだろ

頭大丈夫か?

131:名無し専門学校
09/03/22 18:22:01
いやそんな閉ざされた手段得意気にもってこられても^^;

132:名無し専門学校
09/03/22 18:59:00
>>130
ハブられた人々を思いやる事が出来ないのか?

133:名無し専門学校
09/03/22 20:55:15
クラスに最低一人はいるよな
そいつら同士で群れればいいのに

134:名無し専門学校
09/03/23 16:37:13
大学用の参考書見ればいいよ

135:名無し専門学校
09/03/23 22:21:02
あと10日くらいで学校始まっちまうよ

136:名無し専門学校
09/03/23 22:32:36
あーあ留年しちゃった
行きづらいなぁ・・・

137:名無し専門学校
09/03/23 23:15:27
>>136
学年は

138:名無し専門学校
09/03/24 00:42:16
特定されたくないから秘密だよn

139:名無し専門学校
09/03/24 00:51:51
>>138
おk
確かに学年割れたら特定されるし仕方ないね

140:名無し専門学校
09/03/24 02:16:06
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  電源ボタンは付いているんだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

141:名無し専門学校
09/03/24 09:16:10
>>140
おk
確かにリセットできたら苦労しないし仕方ないね

142:名無し専門学校
09/03/24 18:29:24
新一年だけど課題が終わらない。
どうしよう

143:名無し専門学校
09/03/24 23:09:34
>>142
絶対やっとけ。来年の今頃泣くぞ
俺はそれで留年寸前まで行った

144:名無し専門学校
09/03/25 00:13:05
それは大げさすぎだろwww

145:名無し専門学校
09/03/25 00:15:23
とりあえず提出用のだけでも終わらせないとね。

146:名無し専門学校
09/03/25 04:43:35
塵も積もればというように、これくらいの課題ができないと
1年後が厳しいってこと

147:名無し専門学校
09/03/26 02:36:39
   \|/
   /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゜Θ゜) < そうでもないよ。
   | ∵ つ  \___________
   | ∵ |
   \_/


148:名無し専門学校
09/03/26 13:07:49
数学の課題、わからないところがないように完璧に仕上るように
と言われたのだが。。。
解答がないのに、どうしろと言うのだ。
わからないところは友達にでも聞けって。。。
頭の良い友達がいないオレは、誰にも聞けないのだが orz

149:名無し専門学校
09/03/26 15:53:31
俺もだよ
友達は鎮西ばっかだし
どうしろと

150:名無し専門学校
09/03/26 16:10:20
暇だから俺が解説してやってもいいぜ
うp

151:名無し専門学校
09/03/26 18:14:21
>>148
漏れは去年同じ宿題を出されたが実際は一通り解いただけで提出
それで何も言われて無いからたぶんそれでおk

152:名無し専門学校
09/03/26 19:45:11
読書感想文みたいなの何読んで書いた?

153:名無し専門学校
09/03/26 20:39:05
>>152
去年は結局出してない

154:名無し専門学校
09/03/27 00:36:24
読書感想文ってマジでどうしよう。
数学と英語は得意だからまだいいけど,国語大嫌いの俺はどうすれば・・・・・
ださなくてもいいのかな?
だいたい何読めばいいんだよ。
先輩方,どんなの読みましたか?

155:名無し専門学校
09/03/27 00:57:08
こころ

156:名無し専門学校
09/03/27 02:22:53
樹海の歩き方

157:名無し専門学校
09/03/27 11:17:02
国語力は1、2年でどっちの先生にあたるかで大きく変わるよ

158:名無し専門学校
09/03/27 12:25:13
>>157
F江さん一択だろjk

159:名無し専門学校
09/03/27 14:00:23
F江さん家、友達の近所

160:名無し専門学校
09/03/27 14:08:50
K野はいろいろと辛いらしいな

161:名無し専門学校
09/03/27 15:46:07
でもK野先生は赤点後のフォローが物凄い
どっちが国語力つくかっつったら断然K野

162:名無し専門学校
09/03/27 19:43:15
どう考えてもK野だろ
200字を2年間続けるとだいぶ力つくぞ

163:名無し専門学校
09/03/27 23:50:29
>>162
続ければね

164:名無し専門学校
09/03/28 02:47:25
Cとかペケがつくと(´・ω・`)てなる

165:名無し専門学校
09/03/28 11:19:00
B.5の.5が消されてると悲しい

166:名無し専門学校
09/03/28 13:47:52
分かるww

167:名無し専門学校
09/03/28 20:26:31
通学バックはなんでもいいの?

168:名無し専門学校
09/03/28 21:19:41
>>167
レジ袋でおk

169:名無し専門学校
09/03/29 00:21:17
>>168
ごめんフイタwwww
まぁ確かにおkだがwww

170:名無し専門学校
09/03/29 00:53:34
やあ(´・ω・`)
有意義な生活を送りたいのであれば、
部活は見学なしでは入らないことだ


171:名無し専門学校
09/03/29 01:09:15
部活って入ってたほうがいいですか?

172:名無し専門学校
09/03/29 02:14:34
部活以外でも有意義なことやっているやつらいるから
探してみるといいよ



173:名無し専門学校
09/03/29 21:40:19
>>171
これからヤベーの脅威に脅えることなく
五年間を快適に過ごす方法を教えてやろう

まずは電算部に入るんだ
そしておもむろに
『おい、上原ァ!』
と叫ぶ。すると必ず誰かが
『は…は、は…は』
と答えてくれる。
そうすればもう安心していい。

通用するのは情報だけだが

174:名無し専門学校
09/03/29 22:00:06
そして電算部に入部せず終了

175:名無し専門学校
09/03/30 16:59:56
2年の留年は何人?

176:名無し専門学校
09/03/30 19:46:52
2年4組の留年は3人だった希ガス


と1年の俺が言ってみる

177:名無し専門学校
09/03/30 20:10:10
2組は10人近くらしい

178:名無し専門学校
09/03/30 23:42:10
>>173
おまwwそれデスマプログラマーじゃんww

179:名無し専門学校
09/03/31 00:19:15
上原w
いま思い出したわw

180:名無し専門学校
09/03/31 01:46:06
新5年だが俺らの年は二年で留年した奴なんて1人も居なかったぞ
やっぱ仮進級消すとか厳しくしすぎだな
こりゃ近いうちにまた元に戻しそう

181:名無し専門学校
09/03/31 01:51:22
刃先が触れるぐらいぎりぎりだったけど一応進級





182:名無し専門学校
09/03/31 01:54:52
でも学力下がってると言われるぐらいなら
これくらいしてくれた方がいい




183:名無し専門学校
09/03/31 03:01:58
お~い新入生達~
君達は何のためにここに入った?ん、なになに?
ゲームが得意だから?
趣味を極めにきた?
インターネットが得意?

はっはっは
実に不愉快だ失せたまえ
ママの膝にでも座ってろ

はっはっは

184:名無し専門学校
09/03/31 05:39:46
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   と留年生が申しております
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

185:名無し専門学校
09/03/31 13:08:19
>>181
俺は60点の教科が4つでなんとか進級
ちなみに追認定は受けてない

186:名無し専門学校
09/03/31 16:07:13
数学できない奴が半分くらいいるけどマジで何で入ってきたの?
数学得意だから来たんじゃねーのか?
煽りでも何でもなく普通の疑問

187:名無し専門学校
09/03/31 16:27:46
>>186
他の学校と比べると「出来る」部類に入るからじゃね?

188:名無し専門学校
09/03/31 16:34:08
パソコンが得意(笑)なんじゃね?

189:名無し専門学校
09/03/31 16:54:22
>>186
かつては公式暗記でなんとかなったからじゃねじゃね?

190:名無し専門学校
09/03/31 17:32:41
今も公式丸暗記でなんとかなる気が・・・

191:名無し専門学校
09/03/31 20:44:50
>>189
「じゃねじゃね?」についてkwsk

192:名無し専門学校
09/03/31 21:03:57
>>191
単にミスった

193:名無し専門学校
09/04/01 11:37:41
新一年生です
明日、入学式なんですけど
これって親も一緒に行くもんでしょうか?
教えてください。先輩。

194:名無し専門学校
09/04/01 12:00:54
明日って昼食も食べるんですよね??

弁当いるんですよね??

195:名無し専門学校
09/04/01 12:18:22
>>193
sageてね
親と相談すればいいと思うよ

>>194
説明会の話聞いてたか?

196:名無し専門学校
09/04/01 12:19:46
はやく教員と仲良くなるんだぞー

197:名無し専門学校
09/04/01 12:41:49
>>195
説明会でも言ってなかった気が・・・・

198:名無し専門学校
09/04/01 13:36:56
念のために弁当持って行って、
必要だったら食えばいいし不要だったら家で食えばいいじゃねーか。

199:名無し専門学校
09/04/01 14:28:47
読書感想文が終わりません・・・・

200:名無し専門学校
09/04/01 14:33:12
そろそろ俺もやらないといけないな・・・
まずは明林堂で本を買ってこなきゃ

201:名無し専門学校
09/04/01 15:25:12
みんなどんなの書いた??
ちゃんと2000文字程度書いた??

202:名無し専門学校
09/04/01 16:39:11
やっと今600文字くらい

203:名無し専門学校
09/04/01 16:47:21
どんなのに書いてる?
ルーズリーフとかでもいいよね?

204:名無し専門学校
09/04/01 16:55:51
ルーズリーフ(笑)
原稿用紙かってこいよ

205:名無し専門学校
09/04/01 18:49:39
新3年は数学のチェックテストがあるんだっけ?
全くやってないや

206:名無し専門学校
09/04/01 20:00:19
そろそろ本読むか

207:名無し専門学校
09/04/01 20:28:35
新入生です。
数学の宿題でどうしても解けない問題があるので
教えてください。
19ページの41番の問題です。

 Y=-X+3
{           }
 Y=-(X+1/2)

を、グラフを用いて解けという問題ですが、
下段を展開するとY=-X+1/2になり
上段の式との接点がなくなります。
どうやって解けばいいのでしょう。

208:名無し専門学校
09/04/01 21:01:48
「解なし」が正答、な問題も世の中たくさんあるのですよ。
中学の数学だと、そんなことなかったとおもうけどね。


209:名無し専門学校
09/04/01 21:02:01
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |   冷静にかんがえて!! |
 |___________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


210:名無し専門学校
09/04/02 01:40:21
前は宿題でてなかったけどな
新入生はどのくらいの量出てるの?

211:名無し専門学校
09/04/02 16:38:07
提出する物は、
作文(1900字~2000字) 数学の問題集
英単語や熟語を一回ずつ書き写したもの(620個くらい)
でした。提出物以外では漢字や、単語を聞いて声に出して言うなどです。

ところで、ロッカーの鍵について詳しく教えてくれませんか?

212:名無し専門学校
09/04/02 17:31:03
100均の錠前

213:名無し専門学校
09/04/02 22:41:04
南京錠持って行けば良いよ
数学どのくらいかかった?

214:名無し専門学校
09/04/03 00:25:14
登校って今日からであってるよな?

215:名無し専門学校
09/04/03 00:57:00
>>214
今日からでおk

216:名無し専門学校
09/04/03 02:02:30
キンニクガ
ヘリマシタ

217:名無し専門学校
09/04/03 02:28:53
こんなとこ来てないで
双極子モーメント関連の導出でもやってろ

218:名無し専門学校
09/04/03 16:55:52
>>213
数学は35ページくらいの問題集だったと。

219:名無し専門学校
09/04/04 00:54:58
Z先生まじですか?

220:名無し専門学校
09/04/04 20:38:57
>>219
俺も昨日聞いた

221:名無し専門学校
09/04/04 20:47:52
>>219
何があったの?

222:名無し専門学校
09/04/04 20:48:50
>>221
交通事故で亡くなったらしい

223:名無し専門学校
09/04/05 11:52:38
>>222
俺2年だから誰だかわからん・・・・

224:名無し専門学校
09/04/05 12:06:11
五分間の黙祷を願います

225:名無し専門学校
09/04/05 14:48:04
学会きて 入信して
どうしたんだい?
犬作みたいに笑う
君は誰だい?wow wow

やりたいことやったもん勝ち公明なら♪
辛いときに漬け込んで君を誘うよ~♪

規模は~でかくなけりゃつまらないだろ
金をはたいて貢~献~しよう
HeyHey

創価100%狂気~ もう信じるしーかなーいさ~
僕たーちがー持てる札束 抱きしめなが~ら
創価100%狂気~ もう信じるしーかなーいさ~
ぼくた~ちの~神は犬作~えいえ~んに~わ~す~れ~な~い~でね~


226:名無し専門学校
09/04/05 19:08:31
>>219
ガリレオ?



227:名無し専門学校
09/04/07 09:34:00
今日対面式だな。俺興味ないから参加する気ねぇわ
レポよろ

228:名無し専門学校
09/04/07 12:47:17
レポとか言うなら来いよw

229:名無し専門学校
09/04/07 15:28:06
部活紹介のクオリティたかいれす(^q^)

230:名無し専門学校
09/04/07 16:04:51
ニコニコを見ているようだった。


231:名無し専門学校
09/04/07 18:54:38
今年はひどかったな
個人的に一昨年が良かった

232:名無し専門学校
09/04/07 19:35:27
途中からサボってて損なかったみたいだな
よかったよかった

233:名無し専門学校
09/04/08 00:36:27
弓道部と放送部以外は本当にクソだな


感想文終わらねえ
死ぬ

234:名無し専門学校
09/04/08 16:41:01
>>233
ごめんなさい

235:名無し専門学校
09/04/08 19:10:08
今年は弓道部はどんなネタだった?

236:名無し専門学校
09/04/08 20:31:04
J村

237:名無し専門学校
09/04/08 20:59:18
ソフトバンクネタ

238:名無し専門学校
09/04/08 21:35:38
セーキョーシンブンよんでサイカヨウwww

239:名無し専門学校
09/04/09 01:31:31
クソとか言ってる人ってぶっちゃけ人を馬鹿に出来るほどのもの作れるんですか?

240:名無し専門学校
09/04/09 20:02:05
部活やってる奴ら
新入生は何人くらい来た?

こっちは5人くらい

241:名無し専門学校
09/04/09 20:03:24
ていうかさ,野球部って強いの??

見た目強そうにみえないけど。

242:名無し専門学校
09/04/09 20:26:57
>>240
体育のI先生いわく「勧誘の劇ではMVP」らしいが2人

>>241
強いかどうかはしらんが1年のノリはかなりいいぞ

243:名無し専門学校
09/04/10 21:53:45
>>242
やっぱりね,ノリだけでは勝てないんだよ。

入ろうと思ったけど,やめよ

244:名無し専門学校
09/04/10 21:55:57
>>243
賢明だな


245:名無し専門学校
09/04/11 12:05:41
現5年なんだけど、対面式で「音ゲー出来ます」って豪語してたのって何組かな?
月曜あたりにちょっとお話がしたいです^w^

246:名無し専門学校
09/04/11 12:07:38
正直黒歴史なんだからそっとしておいてやれよ・・・

247:名無し専門学校
09/04/11 12:50:16
>>245
呼びましたか?
趣味は音ゲーと言った者です。

248:名無し専門学校
09/04/11 12:50:33
実際何かできるって言ってやるやつで
本気でレベルが高いような奴はいない


気がする

249:名無し専門学校
09/04/11 12:54:15
太鼓の達人ポータブルでもしててね

250:247
09/04/11 12:55:49
正直、ビーマニとDDRを楽しむ程度です。

251:名無し専門学校
09/04/11 14:14:44
>>248
ルービックキューブ思い出した

252:名無し専門学校
09/04/11 18:04:25
結構人前でやるとキョドってできなくなるもんだと思うけどねぇ



253:名無し専門学校
09/04/11 18:11:46
今年のかわいい&かっこいい一年ってどんなのがいる?

254:247
09/04/11 18:29:14
ちょっと明日ソニック行きますわ。
もし、先輩もいましたらお手柔らかにお願いします・・・

255:名無し専門学校
09/04/11 19:39:40
音ゲーしている暇があるだけ羨ましいねほんとに

256:名無し専門学校
09/04/11 20:18:48
>>252
そのくらい乗り越えられないと

257:名無し専門学校
09/04/12 00:09:08
まさかのソニックか!!
明日はゴメンけど行けても夜だぜ(´・ω・`)

258:247
09/04/12 08:10:38
ちょっと残念ですな。夕方くらいまではいるんですが。
自分II組ですのでこいつだと思ったら話しかけてみてくださいね。

259:名無し専門学校
09/04/12 10:22:36
C++のソケット通信ってどのライブラリつかうんねん(´・ω・`)

260:名無し専門学校
09/04/12 10:49:55
そっかー、残念だ(´Д`;)
顔覚えてないから話しかけるのは無理だと思うー。

261:名無し専門学校
09/04/12 10:51:26
俺は>>258特定できますた

262:名無し専門学校
09/04/13 12:02:28
クラスのユニフォーム何て入れよう

263:名無し専門学校
09/04/13 20:56:15
グロメンで

264:名無し専門学校
09/04/13 21:05:19
>>262
N先生は俺の嫁

265:名無し専門学校
09/04/13 21:49:16
>>262
K野先生は俺の嫁

266:名無し専門学校
09/04/13 23:01:00
新入生はそろそろ中学校までの「パソコン詳しい」と電波の「パソコン詳しい」のレベルの違いを体感したころかしら

267:名無し専門学校
09/04/13 23:24:36
>>266
レベルって言うか格が違うだろ
もっと言うなら住む世界が違うとか

あと(自称パソコンに詳しい)ヲタの多さも体感したことだと思うが

268:名無し専門学校
09/04/14 00:48:05
俺プログラミングできるんだぜ!!!

269:名無し専門学校
09/04/14 20:39:23
はいはい.NET .NET

270:名無し専門学校
09/04/14 23:38:54
T山先生の授業についていけません

271:名無し専門学校
09/04/15 00:27:39
>>270
違う世界に行きたいのか?

272:名無し専門学校
09/04/15 14:45:50
遠mathは4行ぐらいなら式を略すからな

273:名無し専門学校
09/04/15 17:21:28
8田先生がアカヒ新聞読んでるって言ってた
ブサヨなの(´・ω・`)?

274:名無し専門学校
09/04/15 18:12:33
T山先生授業早すぎ・・・・

質問とかやっぱ積極的に行ったがいいんですか?

275:名無し専門学校
09/04/15 19:06:01
8田先生、授業のとき最近の話題で朝日をソースに話してたな
んん゛っ

276:名無し専門学校
09/04/15 19:12:45
今はどうか知らんけど、T山先生もアカヒ読んでた

277:名無し専門学校
09/04/15 21:11:57
お前ら 何しにここきた? って言われたら返せる返事ある?
最近「学校辞めたい」とか周りから聞こえてくるんだけどなんなんだろ

278:名無し専門学校
09/04/15 21:48:18
>>277
一人前の技術者になるため。
それしかないだろ??

279:名無し専門学校
09/04/15 23:29:23
熊大の工学部とかより質は高いって
よく聞くよな まぁ学歴がアレだけど


280:名無し専門学校
09/04/16 20:58:16
>>277
おまいは何年生?

281:名無し専門学校
09/04/16 21:59:32
やめたけりゃやめればいい
学校近いとか就職率とかそういうところしか見てないのか
はたまた何も考えてないのか知らんけど
目標のあるやつはんなこと言わないと思う

ちなみに、目標はあるけど
一人前の技術者目指してるわけじゃないw

282:名無し専門学校
09/04/17 01:37:13
電波に入ってくる人間の5割以上は就職率とか自由な校風に釣られてるけどね

283:名無し専門学校
09/04/17 02:28:05
技術者目指して入った人ってどれくらいいるの?

284:名無し専門学校
09/04/17 22:25:03
制御工学あたりの先輩誰か紙カップ回収機直してくれよ

285:名無し専門学校
09/04/17 22:37:00
>>282
それに釣られた新入生です。

数学が全くわかんない・・・・・・

286:名無し専門学校
09/04/18 00:27:17
1年は方程式だっけ
ちゃんと質問してれば躓く所ではないと思うけど

287:名無し専門学校
09/04/18 00:33:02
>>285
その日やったことはその日にちゃんと復習汁

288:名無し専門学校
09/04/18 09:20:27
>>285
毎日ちょっとずつやって慣れるしかない
一年は基礎の基礎だしやって無駄なとこはないよ

>>275
教員って左くさいの多いよ。特に昔は学生運動とか多かったし。
かといって2ちゃんは右翼大杉


289:名無し専門学校
09/04/18 14:37:35
右翼

290:名無し専門学校
09/04/18 14:41:36
ごめんミスった

右翼ってほどでもなくないか
ネトウヨと新風じゃだいぶレベル違うと思うが

で、電波はネトウヨだらけなの(´・ω・`)?

291:名無し専門学校
09/04/18 15:02:46
保健室行った時それっぽいのが先生と盛り上がってたよ

292:名無し専門学校
09/04/18 22:40:32
保健室居やすいよな

293:名無し専門学校
09/04/18 23:38:41
>>290
自分は真ん中、あなたが右に私をみるのはあなたが左だからでしょう


こんなかんじじゃなかろうか?

ネットは広大だわ



294:名無し専門学校
09/04/19 01:35:06
一年後には四年生になる俺っちなんだが、ちょりっすな先輩方に質問
哲学と経済学どっちがいいわけ?
社会学は授業サボるクソ共がウザいから却下、法学はまず興味ない

295:名無し専門学校
09/04/19 01:38:22
哲学は面白いよね
教員がハズレじゃない限り

296:名無し専門学校
09/04/19 08:20:09
ちょりっすじゃないけど、>>294にマジレスしてみる

去年哲学取ったが、倫理スキーだったならかなり楽しめるはず
試験はオール記述問題で、ノートプリント持込可だから、大抵満点取れる
でも授業よく聞いてちゃんと考え理解しておかないと泣けるから気をつけれ
あとは1期ずつディベートがある、これかなり燃える
先生は倫理と同じ方だから、授業はかなり上手い

経済学は仲のいい友人が取ってたからいろいろ聞いてるが
成績順に座席が決まるという異端っぷりで
さらに試験範囲が教科書30ページ分とかザラにあった、友人泣いてた
本当に興味ないと苦しいみたいね
先生については知らない、たしか非常勤だったから質問しにくそうね

まーそんなカンジ、それと先輩には敬語を使おう

297:名無し専門学校
09/04/19 12:04:46
>>294みたいなのにマジレスとか何を考えてるんだ
そして2chで敬語強いるのは違和感

298:名無し専門学校
09/04/19 13:06:44
>>297
お前VIPしか見たことないの?

299:名無し専門学校
09/04/19 17:13:18
敬語はどんなところであろうと一般常識です
ここだから、こいつだからタメでいいやという考え方がそもそもの間違いだと思いますよ

300:名無し専門学校
09/04/19 20:08:53
2chで敬語なんてつかうかねぇ

301:名無し専門学校
09/04/19 20:36:56
俺も聞いたことねぇわ

302:名無し専門学校
09/04/19 20:42:53
敬語使うとき
・・・質問スレで丁寧に教えてもらいたいとき

ため
・・・雑談

英語(ローマ)
・・・どうしても日本語入力にならなかったとき

303:名無し専門学校
09/04/20 00:06:53
八田
・・・どうしても声が裏返ってしまう

304:名無し専門学校
09/04/20 01:05:54
八田
…物まねされる時は大抵咳の物まね

305:名無し専門学校
09/04/20 09:58:45
敬語使えとかそんなことわざわざ言わなくても「ああこいつは学校でも空気読めてないんだろうな」くらいに思っとけばいい

まぁ俺個人としては2chでまで敬語となると「ん?」ってなる
VIPみたいになっても困るけど

306:名無し専門学校
09/04/20 11:28:35
誰だよトイレに生姜焼き弁当の空置いたの

307:名無し専門学校
09/04/20 12:38:33
しょうが焼き弁当なら仕方ない

308:名無し専門学校
09/04/20 19:54:14
便所飯が現実に存在してたなんて

309:名無し専門学校
09/04/20 20:38:10
誰だよ俺の生姜焼きウンコ食ったの

310:名無し専門学校
09/04/20 20:58:30
その後の弁当箱はどうなったん?

311:名無し専門学校
09/04/20 20:59:05
なんかトイレからいい匂いがすると思ったらそれか
よかった俺が変態じゃなくて

312:名無し専門学校
09/04/20 22:50:45
うちの学生
意識戻ったのかな?

313:名無し専門学校
09/04/20 23:11:45
>>312
kwsk

314:名無し専門学校
09/04/21 00:45:42
飲酒運転のの車にひかれて危篤と聞いた
マジでどうなったの


315:名無し専門学校
09/04/21 00:55:46
夜間徘徊中に車に追突されたって聞いた

轢かれたのは本当らしいけどその他の真相はわからんなぁ
今日は教室が妙にシリアスだった気がしたけどそのせいなのかね

316:名無し専門学校
09/04/21 00:59:12
あったこれだ

URLリンク(www.nkt-tv.co.jp)

オイオイまじかよ…


317:名無し専門学校
09/04/21 10:28:32
危篤ってほんとかね

318:名無し専門学校
09/04/21 17:51:11
もう、戻ってくる見込みはない
っていう話は聞いた…

何でも、落ちていた石にぶつかったせいで
神経をやってしまったらしい

はっきり言って、今でも信じられない…

319:名無し専門学校
09/04/21 18:30:40
個人のこと聞くのは良くないと思うけど
どんなやつだったの?

320:名無し専門学校
09/04/21 20:43:58
スーパーサイヤ人4見たいな人

321:名無し専門学校
09/04/21 21:01:01
最近は不幸な話しか聞かないね
二か月前もいろいろあったし

322:名無し専門学校
09/04/21 22:24:33
2か月前?

323:名無し専門学校
09/04/21 22:38:23
ヤバいね…

相手が飲酒運転ってのは本当?
話に尾ひれがついただけ?

324:名無し専門学校
09/04/21 22:47:19
確かに不運だけど

夜中二時に友達と散歩ってのもいかがなものだろうか

325:名無し専門学校
09/04/21 23:04:31
>>322
始業式のときに言ってたやつな

てか今回の事故にあった方は
もう亡くなったって聞いたんだけど・・・・・・
ソースは電波の2年生がやってるサイト

326:名無し専門学校
09/04/21 23:11:23
もうわけわかんね

誰か被害者のクラスメイトいませんか

327:名無し専門学校
09/04/21 23:33:55
飲酒運転ってのは本当、逮捕されてた
熊日やテレビでもそこそこ流れてるよ

328:名無し専門学校
09/04/21 23:52:24
8TA

329:名無し専門学校
09/04/21 23:58:10
OBだが2ヶ月前だとか危篤だとか
いったい何の話だ

330:名無し専門学校
09/04/22 00:37:19
クラスメイトだが

担任からやほかのクラスメイトからの情報を整理すると

バイクにはねられ
ちょうど、運悪く石に脳髄あたりを強打
治療を受けるもその時点でほぼ助かる見込みはなかった

集中治療室での治療が続くも
今日、亡くなった

俺も月曜に担任に聞くまでは事故ったって
聞いただけだったからこんなことになるとは思わなかった…

331:名無し専門学校
09/04/22 01:17:56
まじすか…(´;ω;`)


明日は集会で黙祷かもな
危険運転致死傷罪適用かね

332:名無し専門学校
09/04/22 16:39:57
担任からも伝えられた

ナムアミダ

333:名無し専門学校
09/04/22 17:33:33
とりあえずsageようぜ

334:名無し専門学校
09/04/23 12:01:49
校内研修ってなんか意味あんのかよチキショー

335:名無し専門学校
09/04/23 18:04:26
このスレ検索で1番上にあるけど大丈夫なの?

336:名無し専門学校
09/04/23 19:42:48
>>335
今んとこ大丈夫

337:名無し専門学校
09/04/24 00:20:15
熊本電波高専 2ch 
ってグーグル検索すると

338:名無し専門学校
09/04/24 00:21:45
寝ろ

339:名無し専門学校
09/04/25 01:33:46
とりあえずsage入れてね


340:名無し専門学校
09/04/25 17:38:20
今年入ってから交通事故で二人も亡くなってるのか…
不吉

341:名無し専門学校
09/04/25 20:02:32
合併するから祟られたんじゃね?

342:名無し専門学校
09/04/25 20:30:00
>>340
一人は自殺じゃないの?

343:名無し専門学校
09/04/26 00:08:45
自殺?
俺が言ってるのは名物非常勤教授の事だけど
自殺で死んだ人もいるのか?

344:名無し専門学校
09/04/26 01:13:34
>>343
四年で一人。進級早々嫌なニュースだった

とにかくなんともいえね

345:名無し専門学校
09/04/26 03:36:18
それっていつの話?

346:名無し専門学校
09/04/26 11:57:43
二月あたり

347:名無し専門学校
09/04/26 12:13:48
豚インフルやべえ・・・

348:名無し専門学校
09/04/26 13:51:43
死人出過ぎだろ・・・
学校辞めた奴もいるし

349:名無し専門学校
09/04/26 16:29:03
事故の影響で?

350:名無し専門学校
09/04/26 19:16:27
学校に来れなくなったやつならいるっぽいね

まぁ無理もないか



351:名無し専門学校
09/04/26 22:43:29
俺が一年のとき化学の先生が卒業までに机一列分は消えてると言ってたが
冗談じゃなかったんだな
今5年だが基礎工学の授業から多分10人は居なくなった

352:名無し専門学校
09/04/26 23:26:26
NGワード:なんで電波きたんだろう

353:名無し専門学校
09/04/26 23:41:38
そういえば電子ブロックって貰えないの?
金払った気がするんだが

354:名無し専門学校
09/04/26 23:43:34
自由な校風
高確率の就職
設備の充実

この3つは3年生からわかるようになる


355:名無し専門学校
09/04/26 23:57:02
確率の使い方おかしいだろw
設備もやっぱ工学部にはかなわない
そして自由な校風と言いながら
高校よりコマがギッシリ埋まってるのはあまり知られてない
欠席も1/5未満不可とかマジキチレベル

356:名無し専門学校
09/04/27 00:50:06
でも普通の高校だったら無断欠席できないしその前に欠席しない

357:名無し専門学校
09/04/27 00:53:26
課外とかないし宿題も少ない
テストも難易度低い

358:名無し専門学校
09/04/27 01:04:19
?明日はクラスマッチじゃないよね
危ない危ない

359:名無し専門学校
09/04/28 22:17:49
一年ですが質問です。
クラスマッチって2日間ありますよね?
授業はないんですか?
初めてなので分かりません。
どなたか教えてください

360:名無し専門学校
09/04/28 22:29:08
正直クラスマッチって全然クラスマッチじゃないよね☆

361:名無し専門学校
09/04/28 23:12:28
なんで?

362:名無し専門学校
09/04/29 01:17:05
>>359
授業ねーよう

363:名無し専門学校
09/04/29 09:36:29
>>361
敗退したら二日目暇だから
俺はそう思う

364:名無し専門学校
09/04/29 11:17:52
クラスマッチ2日目は、麻雀大会、トランプ大会、アニメ鑑賞会、・・・。
忙しいじゃないかw

365:名無し専門学校
09/04/29 11:31:36
クラスマッチ無視して
パチンコ行くのだ

366:名無し専門学校
09/04/29 12:14:24
ここまで非リア充の意見

367:名無し専門学校
09/04/29 12:26:03
クラスマッチでリア充実も糞もあるかwww

368:名無し専門学校
09/04/29 12:55:23
やっぱ一年てフルボッコされるんですか

369:名無し専門学校
09/04/29 15:09:59
一年とかは負けたら何しとけばいいんですか?

370:名無し専門学校
09/04/29 18:15:37
帰って遊ぶなり部室でゲームするなりパソコンするなり本読むなり勉強するなりお好きに
でも点呼あるんで戻ってこいよ

371:名無し専門学校
09/04/29 19:20:09
>>370
マジですか??
点呼って何時くらいにあるんですか?

372:名無し専門学校
09/04/29 22:16:34
夕方

373:名無し専門学校
09/04/29 22:58:26
>>372
普通通り4時に終わるのですか?

374:高専カンファレンス
09/04/30 00:42:44
OBの者です(制御2期生)。
2chに書き込むのもどうかとは思いましたが、折角板も立っているので。

高専カンファレンスの紹介をさせて下さい。
高専カンファレンスは高専生とその卒業生によるプレゼン型技術勉強会です。IT、工業デザイン、経営、物理、化学など多様性に富む発表を通じて若い技術者の育成や交流を促進し、高専および科学技術分野の発展を目指します。
詳しくは以下をご覧頂ければ幸いです。
URLリンク(kosenconf.jp)

この板をご覧になっている方で、学生会関係者にご連絡がつく方いらっしゃいますか?
学生課を通じて、カンファレンスのご案内は行っていますけど。

宜しくお願い致します。

375:名無し専門学校
09/04/30 03:37:39
>>374
メール送りました

376:高専カンファレンス
09/04/30 07:36:01
>375さん

学生会関係者の方からご連絡を頂きました。
流石、2ch。早い(^^)

この書き込みを見て、高専カンファレンスにご興味を持たれた方は、
5月16日(土)14:00(13時開場)、久留米高専で行います
ので、是非ご参加頂ければ幸いです。

参加人数把握の為、以下の公式サイトから参加表明頂けますと運営側としては
助かります(^^;)
URLリンク(kosenconf.jp)

どうぞ宜しくお願い致します。

377:名無し専門学校
09/04/30 10:37:39
次の試合まで3時間(´・ω・`)

378:名無し専門学校
09/04/30 23:49:39
次の試合まで10時間

379:名無し専門学校
09/05/01 07:52:03
次の試合まで10ヶ月(´・ω・`)

380:名無し専門学校
09/05/01 11:40:20
ひまだぁー

ゲーセンいきてぇ

381:名無し専門学校
09/05/01 11:48:47
行ったとしても金がない
そんな俺は、自宅待機

382:名無し専門学校
09/05/01 12:21:38
さぁて、ソニック行ってこようかね

383:名無し専門学校
09/05/01 13:28:25
>>382つれてってー

DDRやりてえよう(´・ω・`)

384:名無し専門学校
09/05/01 14:13:25
チャリンコすっ飛ばして行けばいいじゃない

385:名無し専門学校
09/05/01 15:42:53
>>383
何年の方?

386:名無し専門学校
09/05/01 15:55:00
一年です調子乗ってすみませんですた

387:名無し専門学校
09/05/01 16:01:07
ちゃんと点呼には戻ってくる、これ特活の鉄則

388:名無し専門学校
09/05/01 20:15:24
情報科「・・・」

389:名無し専門学校
09/05/01 20:44:30
情報5年がなぁ

390:名無し専門学校
09/05/02 18:37:02
インフル広まって休校にならないかなぁ・・・・・

391:名無し専門学校
09/05/02 18:46:20
誰だよ俺の心の中読んだの

392:名無し専門学校
09/05/03 01:39:11
8田先生の咳でアウトブレイク

393:名無し専門学校
09/05/03 19:53:24
                  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;             タミフルはあるかい
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
タミフルはあるかい    ,.~^,.~^,.~^..~^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ            タミフルはあるかい
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \
    //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ
    〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
    レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i|
     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
 /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
 \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│
  /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

394:名無し専門学校
09/05/06 21:39:51
GW


   糸冬

395:名無し専門学校
09/05/06 21:50:48
学校



      女台

396:名無し専門学校
09/05/06 23:54:28
人生
  


   糸冬了

397:名無し専門学校
09/05/06 23:58:27
>>396のせいで夏休みがなくなりました

398:名無し専門学校
09/05/07 01:23:26
いやだああああああ

399:名無し専門学校
09/05/07 07:48:07
今から出るんだが


ものすごく抵抗を感じる
学校に有給は無いんだよね

400:名無し専門学校
09/05/07 08:21:52
さて頑張って遠山の授業聞くか

401:名無し専門学校
09/05/07 20:36:35
数学小テスト



  死亡

402:名無し専門学校
09/05/07 20:42:02
>>401
俺もだよww


403:名無し専門学校
09/05/07 21:36:01
>>401 >>402
よう2年生

404:名無し専門学校
09/05/07 22:18:14
一年でもあったよん

405:名無し専門学校
09/05/07 23:19:10
>>404
何点だった?

おれ20だよorz


406:名無し専門学校
09/05/08 06:41:35
まだ返ってきてない
悪いのは分かってるけどね

407:名無し専門学校
09/05/08 21:14:21
数学の問題の解き方教えてください。
お願いします
P(x)を(x+1)で割ると余りは3、(2x-1)で割ると余りは-2です。
P(x)を(x+1)(2x-1)で割ったら余りは何になりますか。


お願いします。

408:名無し専門学校
09/05/08 21:17:34
数学板でやれ

409:名無し専門学校
09/05/08 21:21:41
お願いします;;

410:名無し専門学校
09/05/08 22:07:06
>>407
ggrks

411:名無し専門学校
09/05/08 22:51:27
ワロス

412:名無し専門学校
09/05/09 08:30:05
>>407
せめてsageろ

413:名無し専門学校
09/05/09 13:19:13
半年ROMってろ

414:名無し専門学校
09/05/09 16:07:56
不親切すぎてワロタwwww
やっぱ上級生は噂どおり屑だらけだな

415:名無し専門学校
09/05/09 16:44:04
と、過疎スレで煽っておりますが動機は未だに不明

416:名無し専門学校
09/05/09 17:55:10
一年だけど聞く方が馬鹿だと思うぞ

417:名無し専門学校
09/05/09 20:23:03
やっぱw使うのは低脳のゴミしかいないな

418:名無し専門学校
09/05/09 22:51:54
>>417
そんな事言うから・・・・・・

419:名無し専門学校
09/05/10 00:28:22
余りをax+b商をQ(x)とする

P(x)=(x+1)(2x-1)Q(x)+ax+b

P(-1)=3
P(1/2)=-2

-a+b=3
1/2a+b=-2

a=-10/3
b=-1/3

-10/3x-1/3

こういう質問するやつってたいていマルチポストしてたりするんだよね



420:名無し専門学校
09/05/10 01:29:15
そんな俺は数学一桁代だ
この間解説があったとき初めて数学面白く感じた
勉強して授業に臨むと楽しいよね

421:名無し専門学校
09/05/10 21:35:33
数学板でものすごく粘着質かつ高圧的なレスつけてた人いて
びっくりした。

422:名無し専門学校
09/05/11 16:12:14
数学がマジでわかんない
説明もなしに証明書けとかグラフ書けとか言われるんだが…そんなもんなの?

423:名無し専門学校
09/05/11 17:33:04
先生、誰?

424:名無し専門学校
09/05/11 18:23:59
授業聞いてノートとってるか?
授業が終わってから先生にたかって聞いてもいいんだぞ

425:名無し専門学校
09/05/11 19:14:03
T山先生です

ノートというかプリントだけど板書は写してます
授業中質問したけど「|xー2|を処理したらどうなりますか?」
その処理とか計算がわかんないですorz

426:名無し専門学校
09/05/11 20:40:52
つーか悩みなら聞いてあげるけど何で最初に先生にきかんのや
エスパー御用なレスばっかすんなや

427:名無し専門学校
09/05/11 22:02:26
すいません。質問ですけど今度大学編入試験で長崎受ける人いますか?

428:名無し専門学校
09/05/11 22:37:59
別に問題を聞いた訳じゃ…

>>407あたりとは違う者です

429:名無し専門学校
09/05/11 23:46:37
俺さ,一年なんだけど,T山先生に質問したんだけど,全くいみわかんない

ただ自分が解いて,それだけ

430:名無し専門学校
09/05/12 00:20:59
なんか1年の数学愚痴相談室になっている件について
正直何をねだっても理解しろとしかいえないよ?
勉強法くらい高校生なんだから自分で見つけなさいってこった

431:名無し専門学校
09/05/12 08:44:08
一年の数学分からないのって致命的じゃないかな

432:名無し専門学校
09/05/12 08:56:17
グサリ

433:名無し専門学校
09/05/13 18:36:07
日替わり麺がラーメンの曜日をおしえてくれええええ

434:名無し専門学校
09/05/15 22:25:30
>>429
それだけ難しいんです。ここは。
ちなみに、アドバイス。
1年で留年したなら、退学を考えたほうがいいです。


435:名無し専門学校
09/05/15 22:34:14
スキルがあるやつは成績なんて気にしてない
だけど数学だけは落としたくないらしい

436:名無し専門学校
09/05/16 09:55:53
真面目な話、合ってないなあと思ったりしたらさっさとやめて大学受験に備えた方がいいと思う

437:名無し専門学校
09/05/16 21:38:30
合ってると感じるようになったら
環境の良さに感動した

438:名無し専門学校
09/05/17 17:30:07
俺の知り合いにも途中で辞めて国立大学行った奴いるよ
結構何とかなるみたい

439:名無し専門学校
09/05/18 09:24:41
月曜のダルさは異常

440:名無し専門学校
09/05/18 16:17:49
小テスト脂肪確定虚数も理解できない漏れは辞めたほうがいいですか…orz

441:名無し専門学校
09/05/18 17:08:05
>>440
基礎電気で交流回路になると、虚数は必須になってくる・・・。


442:名無し専門学校
09/05/21 00:17:20
やめちまえやめちまえー

443:名無し専門学校
09/05/21 20:27:49
やめればいいじゃん
終了

444:名無し専門学校
09/05/21 22:56:04
わかりにくい教科書読むぐらいなら、誰かに教えてもらったほうが大分効率いいけどな

445:名無し専門学校
09/05/21 23:17:50
勉強できる友人か先輩がいればだいぶ楽になるけどな
部活で勉強会とかできればなおさら

446:名無し専門学校
09/05/22 19:53:05
>>440
虚数理解できないのはやばいなwwww

447:名無し専門学校
09/05/23 18:37:52
直線だった数字を発展させて平面で取り扱うようにしただけなんだけどね

448:名無し専門学校
09/05/23 22:24:11
パソコンという便利な箱があるのに使わないのはもったいない

449:名無し専門学校
09/05/23 22:29:05
糞まみれのブックマーク整理して出直してこいや

450:名無し専門学校
09/05/24 06:48:41
虚数ってiを2つ集めると-1と交換的な感じでいいですか><

451:名無し専門学校
09/05/24 07:15:05
ググれ

452:名無し専門学校
09/05/24 12:11:59
ガウス平面でググれ

453:名無し専門学校
09/05/26 14:10:32
視聴覚室に変なのが置いてあった

454:名無し専門学校
09/05/26 15:05:04
変なのってどんなの

455:名無し専門学校
09/05/26 15:09:36
MW文庫

456:名無し専門学校
09/05/26 15:11:38
すまん、MFだった

457:名無し専門学校
09/05/28 21:56:52
一年ですが,赤点って一回とると留年なんですか??

458:名無し専門学校
09/05/28 22:21:59
うんにゃ
でも最初のテストで赤点とると後々もっときついので頑張って勉強しな

459:名無し専門学校
09/05/28 22:33:47
>>457
先生の話きいてた?

460:名無し
09/05/28 23:03:00
今年の高専九州大会でソフトテニス試合会場ってどこになってるの?
誰か教えてくださーい!!

461:名無し専門学校
09/05/30 00:19:39
>>460
せめてsageてください

462:名無し専門学校
09/05/30 13:25:28
>>459
聞いてませんでした

463:名無し専門学校
09/05/31 06:47:05
入学式あたりで配られた保護者懇談会資料にかいてあったぞー

すててないだろうな

464:名無し専門学校
09/06/02 21:16:17
そろそろテストですが,質問です。
テストの日って,学校早く終わるじゃないですか。
終わってから,次の日にある教科を必死にすれば,授業聞いてなくても大丈夫と思うのですが,どうでしょう?
数学や英語なんかは無理だとおもいますが。
1年です,このやり方では留年しますかね?

465:名無し専門学校
09/06/02 21:18:49
やってみればわかるんじゃね?
つかもうやるしかないんじゃね?wwwwww

466:名無し専門学校
09/06/02 23:46:40
一年はその方法でおk

467:名無し専門学校
09/06/03 17:49:28
数学が中途半端に理解している状態・・・
めっちゃ演習問題を解いてるけどテストでどうなることやら
兄も高専生なんですけど、「普通の高校に言っとけばよかったのに」
と言われてめちゃ自信ないです(泣
一年ですけど高専なめてました・・・


468:名無し専門学校
09/06/03 18:23:24
いっとくけどここでは悩み相談とか質問とか受け付けてないよ

469:名無し専門学校
09/06/03 19:56:56
保健室の横で、8田ネ申のお話を聞きましょう

470:名無し専門学校
09/06/03 20:57:31
>>467
大丈夫,俺もだww


471:名無し専門学校
09/06/03 21:09:46
>>470
留年生、乙

472:名無し専門学校
09/06/03 21:48:36
>>471
留年生ではないです。
1年です

473:名無し専門学校
09/06/03 22:23:33
>>472
お前ここは初めてか?力抜けよ

474:名無し専門学校
09/06/04 02:40:19
学校裏サイトの感覚ですかそうですか

475:名無し専門学校
09/06/04 02:44:49
よく8田先生ネ申扱いされてるけどなんで?

いや嫌いじゃないけどさ

476:名無し専門学校
09/06/05 10:24:53
[←樹海] ┗(^O^ )┓
∥ ┏┗

477:名無し専門学校
09/06/05 11:37:25
みんな試験どうだった?

ちなみに俺は70点くらい@1年

478:名無し専門学校
09/06/05 12:16:29
科目によるけど一年のテストはもっととろうぜ

479:名無し専門学校
09/06/05 13:02:33
>>478
いや,あんまり勉強しなかったから^^;


次からしようと思った^^;

480:名無し専門学校
09/06/05 13:25:57
あんなに優取りやすい学年はないから頑張れ
一夜漬けでも十分だから
数学は適性次第で変わるが

481:名無し専門学校
09/06/05 14:55:09
>>479
それは報告しなくていいです


482:名無し専門学校
09/06/05 19:20:37
一年だけど科学は結構いったかも


483:名無し専門学校
09/06/05 22:24:16
一年なのに化学脂肪した希ガスな漏れはロープ買ってきたほうが良いでしょうか

484:名無し専門学校
09/06/05 22:29:12
もう1年はいいよ

485:名無し専門学校
09/06/06 12:30:57
ウザいよね

486:名無し専門学校
09/06/06 22:12:00
電波高専なんであんなにビッチだらけなん?

487:名無し専門学校
09/06/06 23:58:44
電波高専なんであんなににわかだらけなん?

488:名無し専門学校
09/06/07 00:31:39
ジャストタイム

489:名無し専門学校
09/06/07 14:21:22
テスト前にネトゲとか・・・
もう俺だめだ・・・

490:名無し専門学校
09/06/07 19:01:07
テスト前だと言うのに、今起きた・・・

爆死 orz

491:名無し専門学校
09/06/07 20:07:02
学年によるけど普通に間に合うでしょ

492:名無し専門学校
09/06/07 22:36:53
今日徹夜組はいるかい?


一緒に頑張ろうぜ^^

493:名無し専門学校
09/06/07 22:59:12
諦めれば楽になるよ^-^

494:名無し専門学校
09/06/07 23:56:55
諦めれるほどの度量はなし。
さりとて、徹夜で克服する能力もなし。

495:名無し専門学校
09/06/08 12:50:39
留年ケテーイ

496:名無し専門学校
09/06/08 12:52:54
たった一回のテストで留年決定ですか?
もう、今からどんくらい頑張ってもムリですか?

497:名無し専門学校
09/06/08 14:18:30
後期の点数の方が高いから前期ではゆったり

498:名無し専門学校
09/06/08 18:07:22
前期の方がたいがいテスト簡単なんだから点数取っとけよ、もったいないな…
確か数学くらいだった気もするが……成績算出においては後期の点数が重要視される科目もあるけど、それでも前期で稼いだ方が楽。単純に簡単だから
点数取るの後回しにするとかなり面倒、っていうかそのまま上がっていくと後々面倒なことに

499:名無し専門学校
09/06/08 19:40:12
残念ながらそれは神経の緊張度だ

500:名無し専門学校
09/06/08 21:36:47
地理脂肪
サンアンドレアス断層しか分からん

501:名無し専門学校
09/06/08 22:57:27
政経死んだor2
3割いくかなー…

502:名無し専門学校
09/06/09 01:25:39
ダメだ終わった・・・・・・


今度からちゃんと勉強しよう@1年

503:名無し専門学校
09/06/09 03:10:03
チラシの裏に書けよカス

504:名無し専門学校
09/06/09 06:24:03
政経3割切るとかどうやってこの学校通ったんだろう

505:名無し専門学校
09/06/09 18:01:53
暗記の要領わからなかったんでねえの?
あんなん一夜漬けでいいのにね

506:名無し専門学校
09/06/09 18:22:38
政経とか中学の公民やん…

507:名無し専門学校
09/06/11 01:31:42
制御の工基9割空白wwwwww




六一○ハップかってくる

508:名無し専門学校
09/06/11 10:56:41
昨日図書館でケツ突き出してた女がいたよ
たぶんヤリマンだあいつww

509:\___________/
09/06/11 14:20:06
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |

510:名無し専門学校
09/06/11 16:04:26
>>508
sageろよ。

511:名無し専門学校
09/06/11 17:37:13
>>509
あんなミニスカで見えなかったのが不思議だったわww

512:名無し専門学校
09/06/11 18:07:38
うp

513:名無し専門学校
09/06/11 20:21:30
>>508
まじでいたのかよ見たかったなとか言ってみる

514:名無し専門学校
09/06/11 20:53:07
ケツとか脂肪の塊すぎていらねーだろ
誰得

おっぱいだけあれば人体構造的にも問題なし

515:名無し専門学校
09/06/11 22:59:35
いや,ケツも大事だぞ~

俺はケツ派。
みんなは??

516:名無し専門学校
09/06/11 23:26:57
ケツよりもパンチラ

517:名無し専門学校
09/06/11 23:28:21

  と


   も      も

518:名無し専門学校
09/06/11 23:44:11
電波って生パン率高くね??

519:名無し専門学校
09/06/12 05:57:11
俺スパッツ派なんだけど生パンも気になってきたじゃんかよ

520:名無し専門学校
09/06/12 07:48:39
とりあえず今日図書館にこもるわ

いや、レポートがあるからだぞ?
決していかがわしい理由ではn(ry

521:名無し専門学校
09/06/12 08:30:18
じゃあ俺も行こう

522:名無し専門学校
09/06/12 12:47:31
担々麺が売り切れぇぇぇぇ

523:名無し専門学校
09/06/12 12:51:12
いないみたい

524:名無し専門学校
09/06/13 23:29:28
>>508
橋○美香だろ??


525:名無し専門学校
09/06/14 00:02:15
うわ 名前だしてきたよ きめえ

526:名無し専門学校
09/06/14 00:15:05
テストおわた

527:名無し専門学校
09/06/14 09:29:17
>>524
俺、その子知ってる。

っていうかこの学校内で恋愛成就って可能なのか?

528:名無し専門学校
09/06/14 12:22:01
四年生可愛い

529:名無し専門学校
09/06/14 14:50:27
>>527
カップル多いよなー

>>528
一番は??

530:名無し専門学校
09/06/14 14:54:06
>>527
それ可愛いの??

531:名無し専門学校
09/06/14 15:48:20
>>530
俺の主観でいえば小顔で中の上といったところか。
まあ、評価は人によるから何ともいえん。
俺は何となく好意を抱いた。

532:名無し専門学校
09/06/14 23:49:36
>>528
4年の可愛い子を書き逃げせよ

533:名無し専門学校
09/06/15 01:34:12
名前を書く屑は死ねばいいと思う

534:名無し専門学校
09/06/15 02:11:14
一年に思いっきり金髪な奴がいるんだけどあれは何を考えてやってんだろう

535:名無し専門学校
09/06/15 02:17:42
あんなの毎年一人はいるだろ

536:名無し専門学校
09/06/15 07:37:11
一年でかわいいヤツいる?

537:名無し専門学校
09/06/15 07:52:50
>>534
禿同

538:名無し専門学校
09/06/15 21:45:44
>>536
いないような・・・・^^;

539:名無し専門学校
09/06/15 21:54:18
前年度の卒業生は可愛い人多かったよな

540:名無し専門学校
09/06/15 22:16:37
とりあえずもっとおまいら外を見ようぜ
おんにゃのこは電波の中だけじゃないんだぜ

541:名無し専門学校
09/06/15 22:28:33
水泳はじまったな
やぱ起ってるやついんだろ?

542:名無し専門学校
09/06/15 22:44:48
にわかばっかり

543:名無し専門学校
09/06/15 23:27:46
>>541
それ対策に海パン2枚はいてる

544:名無し専門学校
09/06/15 23:36:04
俺髪薄いから水泳嫌なんだよな~

545:名無し専門学校
09/06/16 07:59:11
>>544
帽子かぶれ

546:名無し専門学校
09/06/16 09:48:21
スク水は?(´・ω・')

547:名無し専門学校
09/06/16 11:22:17
>>545
一撃でばれるよ

548:名無し専門学校
09/06/16 21:01:59
女子をずっと見ていたい

549:名無し専門学校
09/06/16 21:14:52
>>548
スカート??水着??

550:名無し専門学校
09/06/16 21:27:04
>>549
両方に決まってっだろw

551:名無し専門学校
09/06/16 21:51:25
もうお前らとはおいしいテイクアウト丼が食えそうだ

552:名無し専門学校
09/06/16 22:59:35
俺は外からちょっと反射?するゴーグルで女子ばっか見とく^^

これならバレない(´д`)
しかし一年はかわいいのがいないんだよな・・・

553:名無し専門学校
09/06/17 13:59:57
1年ブスばっか\(^O^)/

554:名無し専門学校
09/06/17 20:04:27
今年の1年はハズレだね
なにもかも

555:名無し専門学校
09/06/17 21:13:52
でもかわいい子は何人かいるくね?
ちょっと惜しい人だけど

556:名無し専門学校
09/06/18 00:07:29
>>555
いないよ^^;
国府にめっちゃかわいいのがいるらしい

557:名無し専門学校
09/06/18 06:19:30
お前らだってブサメンじゃねーか

558:名無し専門学校
09/06/18 12:44:58
>>557
どうした?
何か嫌な事でもあったのか?

559:名無し専門学校
09/06/18 19:00:22
てか男もなかなかキツイのいてびびった

560:名無し専門学校
09/06/18 19:11:59
今年の一年女子ははしたないよ
スカートで胡坐かいたりするし

561:名無し専門学校
09/06/18 21:56:40
>>560
それは見てくださいって言ってるようなもんだな

562:名無し専門学校
09/06/18 22:23:03
>>557
俺は違う

563:名無し専門学校
09/06/18 22:24:58
>>562
よお豆大福

564:名無し専門学校
09/06/18 22:38:10
見てヤれ
そして撮ってヤれ

565:名無し専門学校
09/06/19 00:46:15
1~2割は池面いるよな

566:名無し専門学校
09/06/19 06:57:48
昨日は真っ白のパ○ツを見た^^

567:名無し専門学校
09/06/19 10:30:41
パーツか ネジでもみたのか

568:名無し専門学校
09/06/19 12:49:03
日替わり麺とかの食券ていつ行けば残ってるんですか(´;ω;`)

569:名無し専門学校
09/06/19 14:40:46
1限の休みに買いに行けよ

570:名無し専門学校
09/06/19 17:35:38
>>567
何言ってんだ童貞がww

571:名無し専門学校
09/06/19 22:27:35
いまどきルーソなんてはくか??

572:名無し専門学校
09/06/20 05:08:02
二年ではいてる奴見かけた

573:名無し専門学校
09/06/20 12:45:59
いたいた
なんか違和感w

574:名無し専門学校
09/06/20 12:50:56
日曜日は安息日

575:名無し専門学校
09/06/20 18:43:32
そのまま死んでしまえ

576:名無し専門学校
09/06/20 22:45:50
みんな夏休み何する??

577:名無し専門学校
09/06/21 10:36:55
>>576
バイトしたいお

578:名無し専門学校
09/06/21 11:23:37
数学を必死こいて勉強

579:名無し専門学校
09/06/21 11:27:39
電波にあまり友達いない俺はどうすれば・・・・・


他の高校は9月は学校だしorz

580:名無し専門学校
09/06/21 13:24:25
電波どころか他校にもいないんだろ
見栄はるなよ

581:名無し専門学校
09/06/21 16:44:00
>>578
お前がするわけないじゃん

582:名無し専門学校
09/06/22 00:46:04
インフルきたー

休校にならんかなああああ

583:名無し専門学校
09/06/22 00:47:53
豚の方?ならソース

584:名無し専門学校
09/06/22 01:04:10
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

これだろ

585:名無し専門学校
09/06/22 01:11:28
微熱・・・

586:名無し専門学校
09/06/22 16:46:01
電波って他の学校に比べて休校とかなりやすい方なのかな?

587:名無し専門学校
09/06/22 21:54:32
>>586
他の高校と比べると広い地域から多くの世代の人が
登下校する、と考えれば休校になりやすいかもね

でも今回は無いと思う

588:名無し専門学校
09/06/22 23:38:44
デカい台風でも来て休校になんないかな~

589:名無し専門学校
09/06/23 04:29:48
一応国立だし国からのお達しが来たら真っ先に休校しそうな気もする
それはそうと熊本二人目でたみたいだねー

590:名無し専門学校
09/06/23 04:50:52
(*′艸`)プププッ

591:名無し専門学校
09/06/23 23:49:44
そろそろ辞めようかな~

592:名無し専門学校
09/06/23 23:52:12
辞めろよ

593:名無し専門学校
09/06/24 00:44:15
じゃあ辞める

594:名無し専門学校
09/06/24 15:05:14
先生怒らないからトイレでウンコして流さなかった人正直に手を挙げなさい

595:名無し専門学校
09/06/24 15:07:20


596:名無し専門学校
09/06/24 18:28:12
>>595 ちね

597:名無し専門学校
09/06/24 19:21:45
インフル広まってるね~(゜∀゜)

598:名無し専門学校
09/06/24 22:09:58
>>591
辞めずに続けてみろよ

電波も案外悪くなかったぞ

599:名無し専門学校
09/06/24 22:46:16
最近欠席多いわ、俺

600:名無し専門学校
09/06/24 23:06:18
ついに俺の家の隣町までインフルきたよ
俺が感染すれば休校なるかな?

601:名無し専門学校
09/06/25 00:19:09
>>600 任せたぞ

602:名無し専門学校
09/06/25 00:46:42
>>600
ぜひよろしく頼む

603:名無し専門学校
09/06/25 09:01:53
>>600
お前のお陰でみんなが助かるんだ
英雄だぞお前

604:名無し専門学校
09/06/25 09:27:21
二階から人が落っこちたてほんとか

605:名無し専門学校
09/06/25 22:13:01
>>604
kwsk

606:名無し専門学校
09/06/25 22:48:47
まじか??

607:名無し専門学校
09/06/26 01:14:06
こないだ救急車がきたとかなんとか

噂だからね

608:名無し専門学校
09/06/26 18:34:40
600の人気に嫉妬

609: ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/06/27 00:24:46
   ___
  /\  /\ キリッ
 / (ー) (ー)\
`| ⌒(_人_)⌒|
 \  |┬| /
 /    ̄  \
`/ |――、 ――、
(__(_)_)_)) (_)_)_))


  /ノ 丶\
ミ_o゚(●) (●)゚o _ミ
丿)))⌒(_人_)⌒|/ ))) だっておwww
| (⌒) |┬| (⌒) /
|  ノ 丶ノ / /
丶 | 从从  从从
/  ――、 ――、
\_(_)_)_)) (_)_)_))
バンバン!

610:名無し専門学校
09/06/27 02:26:57 株
もしもし用?

ずれてて気持ち悪いんだけど

611:名無し専門学校
09/06/27 02:32:45
株ですか
たまげたもんです

612:名無し専門学校
09/06/27 08:59:46
>>610
株kwsk

613:名無し専門学校
09/06/27 13:38:15
氏ね

614:名無し専門学校
09/06/27 19:55:54
電波高専に行こうか迷っています。
ちなみに中3の剣道部です。

615:名無し専門学校
09/06/27 19:59:44
剣士としては大成できないがそれでいいなら
ヤンキーかオタかの二択しかないがそれでいいなら
ガラは悪いのに勉強は難しいがそれでいいなら

616:名無し専門学校
09/06/27 20:10:14
>>615
ありがとうございます。
ちなみに剣道部は何人くらいいますか?

617:名無し専門学校
09/06/27 20:12:53
剣道部はっ・・・ない!
部員も・・・なし・・・っ!

618:名無し専門学校
09/06/27 20:21:15
>>617
えええええええええええええっ!!!
やっぱ行くのやめます。

619:名無し専門学校
09/06/27 20:29:51
部活なんてどこもちゃんとしてないよね。
自分も野球入ろうと思ったがレベルの低さにガッカリした

620:名無し専門学校
09/06/27 20:31:53
電波高専のホームページには剣道部があるのですが?

621:名無し専門学校
09/06/27 20:57:07
電波の部活に実力を求めている低能がいることに驚いた
入学する前から分かること

622:名無し専門学校
09/06/27 20:57:29
いっそ弓道にしてみたら・・・

623:名無し専門学校
09/06/27 21:03:15
皆様いろいろとご指導ありがとうございます。

624:名無し専門学校
09/06/27 21:13:41
>>618
毎年高専の全国大会に進んでるよ.

こんな掲示板もあるんだな
URLリンク(inaba.ge.knct.ac.jp)

625:名無し専門学校
09/06/27 21:33:39
高専の全国大会って・・・

626:名無し専門学校
09/06/27 23:09:38
>>624
宣伝乙

627:名無し専門学校
09/06/27 23:23:17
あいつも見てんだな…

628:名無し専門学校
09/06/28 00:11:05
> 熊本電波高専の掲示板を開設!
>
> 受験生や,在校生など・・・いろんな内容が質問できる掲示板を開設しました.
>
> ※良識のある利用をお願いします.
>
> こちらから入れます.
> 2009年6月27日(土曜日) 21:10:24
                ~~~~~~~~~

> 624 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 21:13:41
> >>618                               ~~~~~~~~~
> 毎年高専の全国大会に進んでるよ.
>
> こんな掲示板もあるんだな
> URLリンク(inaba.ge.knct.ac.jp)

これはひどい

629:名無し専門学校
09/06/28 00:25:34
>>618
こなくていいよ

630:名無し専門学校
09/06/28 01:47:56
>>628
普通じゃん
逆のほうが怪しくね?

631:名無し専門学校
09/06/28 21:28:03
停電したな今日

632:名無し専門学校
09/06/28 21:47:14
家も会社も停電したって言ってた
電気会社か中継基地規模で落ちたのか?

633:名無し専門学校
09/06/28 21:48:07
停電時光の森にいた俺が通りますよ

634:名無し専門学校
09/06/28 22:52:23
どうせエヴァの新劇でも見てたんだろ

635:名無し専門学校
09/06/29 00:23:41
公開初日の朝一で見てきた俺に隙はなかった

636:633
09/06/29 07:56:50
>>634
マックにいますた
エヴァは見てない、お金ないから

637:名無し専門学校
09/06/29 11:27:33
光の森の信号が消えてたな

638:名無し専門学校
09/06/29 12:29:28
八田先生が9条信者だった

639:名無し専門学校
09/06/29 16:14:20
駅前に幸福実現党選挙カーが通っててワロタ

640:名無し専門学校
09/06/29 19:12:59
光の森まえ店内ぜんぶ停電したけどそんな感じになったの?


うちでは停電しなかったけど^^;

641:名無し専門学校
09/06/29 19:57:57
幸福実現党とか言いながら
俺の幸福を妨げようとするんだが

642:名無し専門学校
09/06/30 01:44:12
>>641 何があったw

643:名無し専門学校
09/06/30 12:29:05
おまいら、今までどのくらい学校サボったことあるよ?

644:名無し専門学校
09/06/30 14:36:29
70日近く

645:名無し専門学校
09/07/01 19:38:13
いくつかの高校は昼から休校なのに・・・・・


どうなってるんだ?

646:名無し専門学校
09/07/02 00:06:08
毎日の日課みたいにどうでもいいチラ裏を書くなよ

647:名無し専門学校
09/07/02 04:33:49
どっかの学校は新型インフルエンザ患者がいるにもかかわらず、休校していないと聞いた

648:名無し専門学校
09/07/04 01:26:06
>>646
毎日の日課みたいにどうでもいいチラ裏を書くなよ

649:名無し専門学校
09/07/04 07:49:07
受験のこと意外は九割方どうでもいいこと書き込んでんのに今更何を

650:名無し専門学校
09/07/04 10:15:43
日記帳みたいになってるからじゃね?
俺もどうでもいいと思うけど

>>649
むしろ受験のこともどうでもい(ry

651:名無し専門学校
09/07/04 21:04:48
チラ裏とかはいいとして最近流れがはやいね

652:名無し専門学校
09/07/04 23:03:11
>>651
悪いことではないんじゃない

653:名無し専門学校
09/07/06 22:55:11
私は今中3で、電波高専を受けようと思っているんですが
電子制御工学科って人気ないんですか?
あんまり名前を見ないので
あとテストではだいたい何割くらい取れればいいんでしょうか?
教えていただけませんか?

654:名無し専門学校
09/07/07 00:10:37
制御はきついと聞く
自分はまだ一年だから実感ないけど

人気は知らん

655:名無し専門学校
09/07/07 02:13:46
受験数ヶ月前の県模試で
制御の判定がDでも合格した俺が通りますよ

656:名無し専門学校
09/07/07 05:27:23
制御は5年になるまでにクラス一つ分が自主退学していく程度

657:名無し専門学校
09/07/07 10:32:14
よし転科する

658:名無し専門学校
09/07/07 11:19:26
間違っても情報には転科するなよ
レポートきつくて意味ないから

659:名無し専門学校
09/07/07 11:37:55
まぁ通信か電子だろうけど
楽な道を歩みたいならダントツで電子かな

通信は制御や情報に比べればまだ楽だがそれでも四年時は忙しいらしいから

660:名無し専門学校
09/07/07 20:31:06
>>653
こんなところで相談するくらいならくんな。マジで。
ちなみに、来年から八代と合併して学科変わるから。


なぜ先生と相談しないの?

661:名無し専門学校
09/07/07 20:32:05
>>655
県模試はあてにならない。所詮、私立・公立のためのテスト。

662:名無し専門学校
09/07/07 21:19:32
>>658
どこらへんが意味ないの?

663:名無し専門学校
09/07/07 22:43:42
きついから転科するのにまたきついとこに行っちゃ意味なくね?みたいな感じじゃ

664:名無し専門学校
09/07/08 09:48:08
なにげ平和

665:名無し専門学校
09/07/09 16:39:01
売店で鯉の餌売ってくんないかなー

666:名無し専門学校
09/07/09 19:08:35
32の俺が666をげと

667:名無し専門学校
09/07/10 10:08:19
ヒマだ・・・

668:名無し専門学校
09/07/10 16:43:35
高専大会補助員てなんだよちくしょぉぉぉ

669:名無し専門学校
09/07/10 20:16:57
>>668
補助してもらってごめんね
でもおそらく君が卒業するまでもう熊本で
高専大会は開催されないから安心しな

670:名無し専門学校
09/07/11 01:06:06
>>669
そうなの?

671:名無し専門学校
09/07/11 06:05:52
>>670
何年か周期でまわってくるらしい
九州の9ヶ所で順番に開催されるから。
ちなみに来年は鹿児島だという話

672:名無し専門学校
09/07/11 10:59:34
ほとんど観戦状態

電波がんばれ~

673:名無し専門学校
09/07/11 11:01:50
まけたああああああ

674:名無し専門学校
09/07/12 09:37:10
「国立大学に行ける」だけの理由で高専を選ぼうとしているのなら
ぜひ工業高校をすすめる。
また、工業高専に落ち、工業高校で絶望感に満ちた生活を送っている
工業高校生にはあきらめないでほしい。

工業高校対象の試験を行う国立大学が多く存在する。
偏差値60台あれば、その頑張りを継続し続ければ、地方国大には確実に
行けるだろう。ただし、高望みはできない。(旧帝大の工業推薦は無い)
工業高校対象の試験を行ってない国大もまた多く存在するので。
割合的には、およそ半分であろうか。

受験教科は、専門と、数学、英語を出す大学が主。
なかには物理を課す大学もある。



675:名無し専門学校
09/07/12 09:38:23
レベル的には、大学により雲泥の差があるので一概にはいえない。
専門は、工業高校で採用されている実教出版やオーム出版の標準教科書の
内容をほとんど(8割~)理解しており、ある程度の応用問題が解けるくらいは必要。
英語であれば英検準2~2級レベル
数学ならば、数Ⅲ・C(高専のカリキュラムでは3年の前期までの内容)を
履修して、理解しておく必要がある。
ただ、数Cは、双曲線まではあまり出題しない傾向にある。
出題される問題のうち多くを占めるのは数Ⅱと数Ⅲ。

676:名無し専門学校
09/07/12 09:39:37
とはいえ、工業高専に行けるレベルならば、工業高専に行ったほうが
いいというのは言うまでもない。工業高専にいけるのに、あえて受験の楽さ
を選んで工業高校に行くのは勧めない。

工業高校に行けば、まず突きけられるのは厳しい校則と拘束。理不尽な体罰、
暴言、誹謗中傷、嫌がらせ、差別に満ち溢れている。そして教室内では、
卑猥な会話もしくは、無い知識をひけらかす知ったかぶりの講釈が
聞こえてくる。部活に励む生徒はまだ良い方なのだが、部活にも所属せず、ろくに
勉強もしない輩は、たいていは自分をパソコンができて博識だと思い込んでいる
知ったかぶりのアニメオタクで、いつも知識をひけらかして優越感に浸っている
ものだから、こっちは見るたびに殺意が沸く。
とかいって、ほかは全て良いのかというとそうでもない。
ちょっとテストで良い点数を取ると、「おまえ頭良い」と、自分の怠惰を
能力のせいに棚上げする、勉強しない輩から羨望のまなざしでみられ
あげくの果てには「脳みそくれ」とか意味のわからないことを言い出す。
まったく耐えがたい環境に、3年間苦悶することは間違いない。

・・・というのも、あくまでも私の所属していた工業高校での話しであり
決して一般的な工業高校の話ではありませんので悪しからず。


677:名無し専門学校
09/07/12 09:43:40
それでも工業高校に行くメリットは十分にある。

比較的、国大入試が有利。
専門の先生は、たいてい理系大卒で、長い間工業生にも教えてきたから
授業がわかりやすい。
自分の不勉強でわからない場合で質問したときでも、
不勉強をあまり責めずに、ちゃんと教えてくれる先生が多い。
部活が充実してる傾向にある。

678:名無し専門学校
09/07/12 09:45:26
デメリット
国立大学や高専編入向け進学コースがあるならば数Ⅲ・Cまで履修するが、
ふつうは数Ⅱまでしか履修しない。(その時点で、専門の限界にぶちあたる)
言うまでも無く、実際的な専門教育は困難
(これは教育者の問題ではなく、授業を受ける側の平均の学力が原因)


工業高校と工業高専の違い
(3年生までは)習う内容は似ていても、数学的な知識をあまり使わない専門を習う。
授業中、うるさい。内職してる人間はあまり居ないが、寝てる人は多い。
急にテンションを上げて、気勢をあげたり、歌いだしたりする気違いがいる。



高専生には関係ありませんでした。すみません。

679:名無し専門学校
09/07/12 11:35:41
工業高の工作員乙
sageもせず長ったらしく書いて知識をひけらかしている時点でレベルの低さが露呈してるな

680:名無し専門学校
09/07/12 17:22:41
電波に入学したこと後悔しない?

681:名無し専門学校
09/07/12 20:51:29
設備や教員に不満は無いけど
一部の勘違いオタクとか見てるとたまに後悔する

それでもたくましく生きています

682:名無し専門学校
09/07/12 22:07:13
オタクとネクラとDQNしか居ないのに何を今更

683:名無し専門学校
09/07/12 22:59:09
>>678
一体何がしたかったのかと

684:名無し専門学校
09/07/13 01:18:41
ネガキャンしにきたかと思えばメリットデメリットの両方を書き上げているという謎仕様
何がしたいのか分からんw宣伝してるつもりならもっと誇大なくらいでちょうどいいのに

685:名無し専門学校
09/07/13 01:20:52
最近留年生が調子乗ってて微妙にウザいんだけど
ハブろうにも微妙に人気あるらしいし

686:名無し専門学校
09/07/13 08:21:17
>>685
何年の留年生かkwsk

687:名無し専門学校
09/07/13 18:24:49
なんとなくだが学年分かる俺がいる

688:名無し専門学校
09/07/13 19:47:21
大体予想は付く

689:名無し専門学校
09/07/14 00:32:41
M?

690:名無し専門学校
09/07/15 00:33:59
+(0゚・∀・) + ワクテカ +

691:名無し専門学校
09/07/15 09:45:07
Mってあのカッチョイイ先輩っしょ?
いきがってなくね?
お前年上に対して調子のらんがいいよ

692:名無し専門学校
09/07/15 11:27:38
同学年なんだろ

693:名無し専門学校
09/07/15 17:10:21
留年生でも先輩だろうが
頭大丈夫か?
社会でつぶさるっぞ

694:名無し専門学校
09/07/15 18:01:28 株
いまから巻かれる準備かよ


695:名無し専門学校
09/07/15 19:50:40
なめてかかるとお前も4,5年当たりで射ち落とされるぞー

696:名無し専門学校
09/07/16 09:21:23
どうでもいいけど、電波って厨ニ病多くね?

697:名無し専門学校
09/07/16 16:19:56
別に邪気眼使いとか見かけないぞ

698:名無し専門学校
09/07/16 22:50:33
>>696そういえばそうだね~
>>696とか>>696とか>>696とかも厨二病だね~


699:名無し専門学校
09/07/16 23:47:40
厨二病患者が顔真っ赤になって煽っております

700:名無し専門学校
09/07/17 02:04:41
厨二病のコピペって見てるとこっちまで枕に顔うずめたくなるよね!!

701:名無し専門学校
09/07/17 20:19:12
どうぞ私の股をつかってくださいませ

702:名無し専門学校
09/07/17 22:31:47
もしかして〇山さんですか??
なら喜んで

703:名無し専門学校
09/07/18 23:19:57
○山さん→数学T山さん

704:名無し専門学校
09/07/19 22:52:55
>>703
正解です。おめでとう

705:名無し専門学校
09/07/22 21:29:51
うちの学校の校歌をほとんど歌ったことが無いんだが

706:名無し専門学校
09/07/22 21:32:43
>>705
無いのに「3基の巨砲」w

707:名無し専門学校
09/07/22 21:36:24
↑・・訂正
「3基の巨根」

708:名無し専門学校
09/07/23 14:00:59
触手がどうのこうの

709:名無し専門学校
09/07/26 23:18:02
欠席多くてやべえw

710:名無し専門学校
09/07/26 23:39:31
>>709 来年も頑張ってね!!!!

711:名無し専門学校
09/07/27 21:57:23
テストやべぇ

712:名無し専門学校
09/07/29 22:18:30
はたはたグレー抜いた←

713:名無し専門学校
09/07/29 22:24:43
さっさと勉強しやがれ

714:名無し専門学校
09/07/30 12:33:08
したよ!?したのになにこの様は!!

715:名無し専門学校
09/07/30 16:25:30
konozama.co.jp

716:名無し専門学校
09/07/30 23:10:53
あ~あ・・・・・・・

717:名無し専門学校
09/08/06 17:46:22
なんたるザマだ

718:名無し専門学校
09/08/07 00:14:27
ナニこの学校


719:名無し専門学校
09/08/07 20:16:26
iPhone向けソフト開発へ 仙台電波高専
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

720:名無し専門学校
09/08/08 16:24:49
うちの誰かが行方不明になったって本当?

721:名無し専門学校
09/08/09 21:58:43
まじでか

722:名無し専門学校
09/08/09 22:31:31
やっと夏休みだ~

723:名無し専門学校
09/08/09 22:33:50
ああ・・・ロッカーの荷物どうしよう・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch