08/08/08 01:05:53
Y:部数が多いというが実はバク(実際には配達しない架空の客)が多かったりするので場所によっては結構楽だったりする。
だが明らかに人口密集地域に配属された場合は配達部数が酷いことになる(世田谷区など山手線内側の住宅街は軽く400、500いきます)
奨学金は最多、しかしパンフの額をオーバーして借りることができない。
A:女性の奨学生が他社に比べて明らかに多い。なので女性で奨学生を検討している人がいるならAが一番妥当かもしれない。
奨学金はパンフの額をオーバーして借りることができる。その場合は差額が借金になるが借りれる額はYよりも多くなる。
M:これといって特徴がないのが特徴。悪いウワサをよく聞くが良い店は良いらしい。
奨学金はAやYより低いがパンフの額をオーバーして借りることができる。もちろん差額は借金
3:名無し専門学校
08/08/08 01:06:24
N:個人ではなく社営である場合が多いNは基本的にパンフ通りの契約をきちんと守ってくれるのが人気の秘訣。
しかしNはビジネス街などのオフィスビルが多い地域ではYを凌ぐ配達量になりかねない。
S:一番の強みは夕刊がないというところだ。しかしそのぶん奨学金が少な・
4:名無し専門学校
08/08/08 01:06:58
4 :訂正:2008/06/21(土) 15:11:59
S:一番の強みは夕刊がないというところだ。しかしそのぶん奨学金が少なく集金はやらされる、店の雑務などもやらされる
といった配達以外での苦労をする場合が多い。それと配達区域が広いので何気に配達は一番苦労するかもしれない。
それと全社に言えることだけど学費だしてもらって住まわせてもらって給料もらってるのでキツイのは当たり前です。
仕事がキツいからやめるなどは店や社の責任ではなく自分自身の責任です。
各新聞者はチャンスを与えてくれてるだけなのでそれを生かせるかどうかはあなたしだいです。
それを踏まえたうえで奨学生になるか検討しましょう。
5:名無し専門学校
08/08/08 01:07:31
新聞奨学生は現代の人身売買だ!
URLリンク(yasai.2ch.net)
(*‘ω‘*)
6:名無し専門学校
08/08/08 01:08:16
●F A Q●
Q これから新聞奨学生になりたいのですが…
A 新聞奨学生は最終手段です。育英会など学費を借りられるところはたくさんあります。最後の最後の手として奨学生を勧めます。
Q 配属先はどこがいいですか?
A 日経は朝日、読売に比べて、楽な店にはいる"確率が高い"です。が、あくまで確率が高いだけなので確実というわけではありません。
Q 毎日、産経はどうなんでしょうか?
A どちらも部数が少ないので楽だと思われがちですが、範囲がものすごい広いらしいです。ですが販売店によってはたくさん配ったりするみたいなので一概にはいえません。
Q 集金のあり、なしコースどっちがいいの?
A 給料が違うのでどちらがいいとは言い切れませんが、学業に専念したいならなしコースがいいですね。集金ありだと夜10時過ぎまで集金することがありますので。
Q 配属先はネット環境が整ってますか?
A 販売店によりけりです。配属先の方に聞くのがいいと思います。
7:名無し専門学校
08/08/08 01:14:53
●F A Q 3●
Q 店にまともな人間がいない。
A 販売店に集まる人間はクズばかりです。アナタが一番大人です。グッとこらえましょう。安易に傷害事件を犯すとクズの仲間入りですよ。
Q お金を貸して欲しいと専業の人にせがまれた。
A ”絶対に”お金は貸さないでください。トラブルの原因になります。また、貸したとしても返ってこないと思ったほうがいいです。
Q 私女性ですが大丈夫でしょうか?
A 女性は男性よりもさらに帯を締めてかからないといけません。女性というだけで男どもは目を光らせます。穴に栓をするつもりで望んでください。
Q 毎日がつらくて死にたいよ…
A がんばれ。つらいのは皆同じです。今日がんばれば明日、1ヵ月後、1年後、自分のためになります。
Q 新スレ立てれないんですけど?
A 立てれないってすぐに言ってくれ・・・ 最後に……初心忘するべからず。情熱をずっと絶やさないで奨学生をやり遂げてください!!
(OB・OGも応援してるよ!)
8:名無し専門学校
08/08/08 02:08:17
>>1乙
9:名無し専門学校
08/08/08 02:08:31
いちもつ
10:名無し専門学校
08/08/08 02:30:42
上尾市上尾村、朝日新聞配達員、永田秀幸容疑者(24)を逮捕した
URLリンク(saitama.iza.ne.jp)
11:名無し専門学校
08/08/08 05:04:56
奨学生って、新聞で例えれば本誌ではなく諸誌だよな
どうでもいい存在っていうかさ
12:名無し専門学校
08/08/08 06:19:07
そんなことないだろ。
まぁ、君はどうでもいい存在だけどね
13:名無し専門学校
08/08/08 06:26:30
朝日と読売の奨学制度を選んだ時点で学生生活においては負け組となる。
14:名無し専門学校
08/08/08 11:07:55
>>13
日経ってなんでこんなに必死なのか理解できん
15:名無し専門学校
08/08/08 14:01:55
テンプレなんだが
Q 私女性ですが大丈夫でしょうか?
A 女性は男性よりもさらに帯を締めてかからないといけません。女性というだけで男どもは目を光らせます。穴に栓をするつもりで望んでください。
ワロタw
16:名無し専門学校
08/08/08 16:54:45
穴に栓をするって、まんこに蓋をするってことか?
17:名無し専門学校
08/08/08 19:28:29
ハイエナの巣にエサから飛び込んでいくようなもんだもんな
18:名無し専門学校
08/08/08 21:54:33
むしろ奨学生希望の女は男目当てだろ
19:名無し専門学校
08/08/08 23:42:27
それより朝日と読売でアタリがあるのか知りたい!あと料理奨学生が本当に存在するかどうかも
20:名無し専門学校
08/08/08 23:57:57
地獄に来るつもりで来い。それだけ
21:名無し専門学校
08/08/09 00:50:24
正直A、Yじゃないウチんとこは天国だと思えてきた!部活、サークルもできて教職や資格もとれる時間の余裕もあるし有休も二週間もらえる。配達のみの一日三時間労働で月24万の給料
このまま頑張って国家公務員なるぜ
22:名無し専門学校
08/08/09 02:37:46
そんな日経がいいなら一生新聞配達してろよ(笑)
23:名無し専門学校
08/08/09 02:44:17
>>22は公務員って漢字がよめないカワイそうな子
24:名無し専門学校
08/08/09 03:19:18
東北出身の池沼専業が折り込みのチラシを動かすたびに加齢臭が流れてくる
25:名無し専門学校
08/08/09 07:18:21
日経はなんで宣伝してるの?それが知りたい。
26:名無し専門学校
08/08/09 07:33:34
>>25
日経に忠実な犬だから。
27:奨学生OB
08/08/09 07:55:45
まぁ、比較的に見ると他社より楽と言われる日経でも
学校に行かなくなった奴とかいるけどな
しかもそういう奴に限って、よく店で騒いだり遊ぶ事しか頭に無いような連中だったりする
普通に学校卒業してる連中は、夜は早く就寝してるしバカ騒ぎを起こしたりはほとんど無い。
28:産経
08/08/09 09:23:28
でもこの情報の中AやYを選んでツラいとかいってる奴はアホかと思う。
29:名無し専門学校
08/08/09 10:07:35
日経>朝日=読売>産経>毎日
30:名無し専門学校
08/08/09 12:53:45
>>29のデータを信じちゃう奴が学生時代を台無しにするんだろうなwww
31:名無し専門学校
08/08/09 13:44:07
急にAやYのアンチが大量に湧いてるがどうした?
それとも自演か?
32:名無し専門学校
08/08/09 14:27:50
>>27
つまり卒業できなかったのは自己責任というわけですね。
33:名無し専門学校
08/08/09 14:38:22
日経の奨学会の人は優しいよ。
他を知らないからなんとも言えんけど
34:名無し専門学校
08/08/09 14:46:17
>>33
奨学会の人がいくら優しくても無力だ。
販売店の出す金で食わせてもらってるわけだから、
「ちゃんと週休が欲しいと本人が訴えている」
位は言えるが
「パンフ通りちゃんと週休あげないと駄目だろ!」
とは口が裂けても言えない。
35:名無し専門学校
08/08/09 23:07:03
>>32
少なくとも日経みたいな楽な所はそう考えてもいい
学校卒業できない理由を仕事のせいにするとか甘えすぎ
明らかに遊びモードって感じだったしな、その逆に
他社の厳しいハズレ店に配属された奴は、相当頑張るしかないと思うけど。
36:名無し専門学校
08/08/09 23:22:13
ハズレ店代表。
折り込み1時間、配達4時間以上。土曜、雨の日5時間以上。
所長は生粋のチンピラ。
37:名無し専門学校
08/08/10 01:47:08
日経は正月と、あと決算だっけ?年2~3回あるヤンマガを我慢すれば余裕があるな
38:名無し専門学校
08/08/10 05:52:40
当たり店代表。
配達は朝夕合わせて3時間。付随業務なし。
学生10人中女子6人。
夏期休暇あり。
特別手当あり。(1ヶ月不着なければ数千円分の商品券などもらえることも。)
1LDKロフトつき(南向き)
リフォーム済み。
駅まで徒歩1分。
(徒歩10分以内に3駅4路線)
コンビニ、薬局徒歩1分。
ごはんお代わり自由。
電気代無料。(もちろんエアコン使い放題)
39:名無し専門学校
08/08/10 07:53:57
俺んとこは朝刊夕刊あわせて二時間40分(チラシ入れ込み)その他の業務はなし。
基本給以外に早朝手当て15000、その他の手当てで12000
有休休暇14日、風呂トイレ冷暖房完備のマンション提供って感じかな!
女の子はいないけど…
40:名無し専門学校
08/08/10 08:45:30
>>36 それは朝夕刊を合わせた配達時間?そうであるなら、そこまでハズレ店でもない気がするが。
>>38-39
キミタチウンチ
41:名無し専門学校
08/08/10 09:38:16
条件悪い方が学校行かない言い訳に出来る
42:名無し専門学校
08/08/10 13:06:26
夏バテした
アイス見るだけで虫唾が走る
43:名無し専門学校
08/08/10 14:22:27
>>40
漏れは>>36じゃないが普通にあるよ
君が恵まれてるんだよw
44:36
08/08/10 15:24:01
朝だけで4時間です。正月とか7時間かかります。
45:名無し専門学校
08/08/10 16:07:53
>>44
もしかして3人体制で6人分配ってる小さな店?
46:名無し専門学校
08/08/10 16:13:09
4時間なんて甘ぇよ
5時間配れや、たこ
47:36
08/08/10 16:14:15
はい・・・自分が甘かったです
出直してきます スイマセン
48:名無し専門学校
08/08/10 16:16:57
>>46
でもお前は2時間くらいしか配ってないんだろw
49:名無し専門学校
08/08/10 16:18:16
>>47
出直す前に質問に答えてちょ
50:名無し専門学校
08/08/10 16:23:03
>>48
はあ?2時間?ざーけんなや!
今日は薄かったから1時間40分しか掛からなかったピョ
51:名無し専門学校
08/08/10 16:25:38
>>50
少しだけうけた
52:36
08/08/10 17:36:21
>>49
47は俺じゃないです。たぶん夢のない専業によるなりすましかと。
規模は小さくないですよ。
53:名無し専門学校
08/08/11 00:41:47
現実だよ。
54:名無し専門学校
08/08/11 18:19:43
東京の最低賃金って時給739円だよな?
百円くらいたりないんだが
55:名無し専門学校
08/08/11 19:10:49
良かったな
56:名無し専門学校
08/08/11 21:46:55
最高じゃん
57:名無し専門学校
08/08/12 01:05:32
ハズレ店の恐怖・・・。
58:名無し専門学校
08/08/12 01:12:28
新聞販売店で働いてる人間なんて屑ばっかだな。屑屑屑
59:名無し専門学校
08/08/12 01:13:45
お前ほどじゃないけどな
60:名無し専門学校
08/08/12 01:35:41
>>58
正解を言わないこと
61:名無し専門学校
08/08/12 02:17:19
どこの会社にも屑はいる。
62:名無し専門学校
08/08/12 02:35:08
ただ新聞屋に多いだけさ。
63:名無し専門学校
08/08/12 05:02:52
あの客早く辞めないかな
他はトラブルなくいけるのに
あそこ一件のせいで気分最悪だぜちくしょう
酒持って来い?洗剤持ってこい?うるせぇよこのやろう
64:名無し専門学校
08/08/12 07:10:33
あ
65:名無し専門学校
08/08/12 07:11:23
ごめん、ミスった。
66:名無し専門学校
08/08/12 09:23:56
うち(○○工務店)は30年お前の店から新聞とってんだぞ!毎回手ぶらか!何か持って来い!
…ハイハイ捏造乙
67:名無し専門学校
08/08/12 11:14:27
>>66
> うち(○○工務店)
wwwwwwwwwwwwwwwwww
68:名無し専門学校
08/08/12 12:29:50
「4時30までに持って来い」とか言う客のために正規の順路を変えて届けてる漏れ
69:名無し専門学校
08/08/12 13:36:01
>>68
普通
70:名無し専門学校
08/08/12 13:40:12
そろそろ靴かわいたかな
今朝は突然の滝雨になすすべなく濡れた
71:名無し専門学校
08/08/12 14:24:30
>>68
客のわがままでも我慢しなきゃいけない弱い立場の新聞屋。
72:名無し専門学校
08/08/12 14:28:58
客の言うことを聞くのは新聞屋に限らず、殆どの業種でそうだから
73:名無し専門学校
08/08/12 14:54:28
労働組合に入ってくる新聞奨学生ってけっこういるんだね、自分だけだと思っていたよ
74:名無し専門学校
08/08/12 15:06:23
>>72
消費者意識むき出しにされてもヘコヘコしてトラブル避けようとしてる業種だろ。
特に最底辺は新聞屋だろ?
75:名無し専門学校
08/08/12 15:14:23
でも某地区は
45歳前後のヤ○○が配ってるから客も気をつけたほうがいいぜw
他店の配達員にからんでくる中年ヤ○○
76:名無し専門学校
08/08/12 15:38:07
新聞屋は何でも屋か?雨の日も風の日も配達して、寝る時間削って集金。そのうえ洗剤よこせだの美術館のチケットくれだの客調子こきすぎだろ。
77:名無し専門学校
08/08/12 16:33:14
お前がその新聞屋なんだからしょうがないじゃねえか(笑)
78:名無し専門学校
08/08/12 16:37:58
朝日なのにジャイアンツグッズくれって客・・・
喧嘩売ってんのかこらー!
79:名無し専門学校
08/08/12 18:06:34
うちの販売所の専業が臭すぎる
風呂入ってんのかよ。金の使い道ないんなら風呂くらい毎日入れや!
金のない俺でさえ毎日銭湯に入ってんだぞ
80:名無し専門学校
08/08/12 18:20:31
>>79
うちの店の、ど田舎から出てきた専業も自分の発する邪悪なオーラに自分では気づいてない。
てか、お前のレス見たら銭湯行きたくなった。
湯ぶねがでっかくて気持ちいいからな。
81:名無し専門学校
08/08/12 18:50:37
この奨学制度利用するとき
例えば朝日をやるとすれば
やはり家で朝日を取ってなきゃ審査に通らないとかあるんすか?
82:名無し専門学校
08/08/12 18:54:46
当然よ
83:名無し専門学校
08/08/12 20:02:41
そんなのねぇし
デタラメ言ってんじゃねぇよ
84:名無し専門学校
08/08/12 20:09:29
新聞奨学生で学校行かずにアルバイトしてるやつってどうよ?
うちの寮にそういうやつがいるんだが
85:名無し専門学校
08/08/12 20:26:32
>>79
うちの中年専業はタバコのヤニ臭と加齢臭で最高に臭い
86:名無し専門学校
08/08/12 20:31:52
専業の臭さ自慢ができるのも奨学生ならでわだよなw
87:名無し専門学校
08/08/12 21:31:10
>>84
それは独学生じゃないの?
いいんじゃない、勉強する時間殆ど無いと思うけど
88:79
08/08/12 21:32:19
>>80
あれ、もしかしてシャワーか風呂あるの?うちのケチ販売所はそんな素晴らしいもの置いてないんだけど…
月に銭湯代一万以上の出費はキツいっす(´・ω・`)
89:名無し専門学校
08/08/12 21:54:21
>>88
一応共同のシャワーがある。でも、誰もまともに掃除しないから公衆便所みたいに汚いぞ。
しかも配達後に浴びてると、フルチンの専業が「おい早くしろ」とか焦らしてくるから、落ち着いて浴びれない。
90:名無し専門学校
08/08/12 22:05:26
>>88
回数券使っても30日分で12600円だもんな。
91:名無し専門学校
08/08/12 22:19:24
どこも似たようなもんなんだな…俺んとこも一応共同のシャワーあるけど、公衆便所みたいに汚れてる
92:名無し専門学校
08/08/12 22:25:45
>>78
烏龍茶吹いた
93:名無し専門学校
08/08/12 22:38:31
>>82>>83レスどうも。特に>>83安心して来年奨学生になれます
94:79
08/08/12 23:41:44
>>90
そうそう、おかげで金がたまんねぇよ
オマケにアホ所長とそのアホ妻に自炊したいって言ったらキレられたwww
それなら29000円に見合う食事だせよクソババァ!豚みたいにころころしてんじゃねぇよ!
マジで罰ゲームだよあの不味さわ(´;ω;`)
95:名無し専門学校
08/08/13 00:38:54
>>79
コインシャワー使え。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
96:名無し専門学校
08/08/13 00:45:24
俺納豆苦手なんだけど、納豆ばっかり出されてる気がする。
たしかに栄養あるのはわかるよ。
でもさ、納豆なんか買ってきてセルフで混ぜるだけで、料理してねぇじゃん。
うちの場合、絶対自炊のほうが安上がりな自信ある。
つーか納豆食いたくねぇ。中華丼とかカレー食いてぇ・・・
97:名無し専門学校
08/08/13 00:59:17
みんな賄いの取る、取らないは自由じゃないの?
98:名無し専門学校
08/08/13 01:32:06
>>97
うちは朝夕で月30000円がデフォ。
しかもまずいときたもんだ。
99:名無し専門学校
08/08/13 02:21:17
専業に人間はいない
100:名無し専門学校
08/08/13 02:28:44
さてと、逝きますか
101:名無し専門学校
08/08/13 02:29:39
やっぱり新聞社関連団体のくせに搾取があるのか。
102:名無し専門学校
08/08/13 02:38:01
よし行くかな
配達中たまに見れる美人が俺の唯一の楽しみだぜ
103:名無し専門学校
08/08/13 02:44:06
おまいら勉強しに来てるんだろ?なんで専業の事が話題にのぼるんだよ
普通は勉強内容やら学校の事だろ
あ、なるほど 将来専業を目指して頑張ってるからなのか
104:名無し専門学校
08/08/13 02:58:13
>>103
専業が明らかにオカシイ動きをするからだよ
一口に勉強って言っても分野が違えば共通の話題性がないだろ
あ、なるほど、お前が専業だから話題にのぼってほしくないのか
105:名無し専門学校
08/08/13 03:04:41
>103
話を共有できない閉鎖型人間。君こそ専業が天職
106:名無し専門学校
08/08/13 03:19:24
>>103
いろんな理由で専業に落ちる学生はいるが、最初から専業目指して奨学生になるバカはいない。
107:名無し専門学校
08/08/13 04:52:05
なんか、このスレが漏れの心の支えになってる件。
パンフと全然違うし、所長893だし・・・
この前、所長の言ってることが聞き取れなくて聞き返したら「頭いいのにわからないの?ハハハッ頭いいんでしょ?ハハッ・・・・命令なんだよ!!」とか言われていきなりビンタされたし
マジで辞めたいと思った。
でも、ありえないのは俺のところだけじゃないんだなと知ると、かろうじて頑張ろうという気持ちになるわ。
108:107
08/08/13 04:54:01
ごめん、マジレスで、最後つい一人称が俺になってしまった。
109:名無し専門学校
08/08/13 05:06:12
どんだけ猪木なんだよ。
アントニオの風上にもおけないクソ野郎だな。
110:名無し専門学校
08/08/13 05:53:01
>>107
かなり酷いな。
その前向きな気持ちで奨学生をやり通せ!
きっと今後の人生のバネになるはず。
111:名無し専門学校
08/08/13 06:02:35
俺もこのスレは心の支えになってるぞ。
知らない土地で新聞業務こなしながら勉強するってのは心身共にこたえるし、誰だって時には本気で辞めたくなるだろ。
このスレ覗いて勇気づけられたり、時には腹抱えて笑ったり…このスレに出会ってなかったら俺はすでに脱落してたかも…
頑張ってみんなで卒業しようぜ!
112:名無し専門学校
08/08/13 06:06:08
現役でも元奨学生でも誰か労基署に駆け込んだやついる?
113:名無し専門学校
08/08/13 06:12:46
>>111
俺もそれ同意。
みんなで卒業しようぜ!
114:名無し専門学校
08/08/13 06:16:28
>>103
このスレは辛い体験などを語る目的なんだけど。専業はそれすら理解不能!
115:名無し専門学校
08/08/13 06:35:56
配達終わってからいつも見てるよ。このスレ。
116:名無し専門学校
08/08/13 06:59:30
何この近年まれに見るスレの伸び具合。
彼女と温泉旅行行ってて3日ぶりに見にきたらにレス100越えてて噴いた。
117:名無し専門学校
08/08/13 07:06:15
あと半年ちょっとで辞められるんだ
118:名無し専門学校
08/08/13 07:54:24
>>112
労基署はあまり動いてくれないよ。
労基署に行くならどっかの労働組合に入るか、弁護士に相談の方がいい。
119:名無し専門学校
08/08/13 12:47:54
>>110
人生で役に立つ……そう思ってた時期が私にもありました
120:名無し専門学校
08/08/13 13:14:54
夕刊2時間50分ってかかりすぎじゃないか?
121:名無し専門学校
08/08/13 13:25:37
夕刊でそのタイムはイジメだろ…
俺はチンタラやっても一時間半だぜ
122:名無し専門学校
08/08/13 14:09:48
火狐使いでニコ動開きつつJaneでこのスレを見てるお前。
金玉に感染してヲチスレに個人情報晒されてるぞ。
123:名無し専門学校
08/08/13 14:34:54
俺は日経だけど夕刊>>120と同じぐらいかかるよ・・・
配達以外は新聞パック配る以外は特に仕事ないけど、それでも1日7時間以上かかる。
ぶっちゃけ来年は奨学会変えたいと思ってるけど、やっぱりこのままの方がいいのかな。
124:名無し専門学校
08/08/13 14:38:57
変えたほうが良い
もっと厳しい所に行った方が鍛えられるから
125:名無し専門学校
08/08/13 14:43:05
>>111 113
童貞卒業に向けて、俺も頑張るぜ
126:名無し専門学校
08/08/13 14:48:54
包茎卒業もな
127:名無し専門学校
08/08/13 15:11:38
>>118
労基署って想像以上に役立たずじゃない?
本当に働いてる人間の権利守ってんのか?
128:名無し専門学校
08/08/13 16:47:18
事務所閉まってるのにどうやって集金に行けと……
129:名無し専門学校
08/08/13 16:51:27
>>123
本紙と諸紙あわせてどれくらい配ってる?
130:名無し専門学校
08/08/13 17:56:34
>>129
本紙380部、諸紙60部、コンビニ40部。
131:名無し専門学校
08/08/13 20:38:03
>>130
俺も本紙は400くらいであまり変わらないけど、諸紙は230部くらいあるよ。
それでも配達だけで2時間半の夕刊1時間半だよ。
あまりにも時間かかる場合は、専業か所長に相談した方がいいよ。
132:名無し専門学校
08/08/13 20:58:25
>>131
無理じゃないかな。俺の店で夕刊2時間切るところなんて存在しないし。
ちなみに俺の区域は2番目。一番きついところは3時間超える
133:名無し専門学校
08/08/13 21:18:21
朝刊は何時間よ?
134:名無し専門学校
08/08/14 01:44:23
おい、日経の神田店の奴 ちょっと来い
スレリンク(mass板)l50x
135:名無し専門学校
08/08/14 03:10:56
メディアの恐ろしさ?
新聞奨学生として痛感した。
136:名無し専門学校
08/08/14 06:16:58
日経 神田店の所長ふざけてんじゃねぇぞ。
てめぇらみたいなバカのせいで俺ら奨学生も多少肩身の狭い思いをするんだぜ。
さっさと店たため
137:名無し専門学校
08/08/14 06:20:55
新聞屋の所長店長クラスなんて所詮ゴミみたいな奴ばかりなのに、どいつもこいつもでけぇ面しやがってムカつくわ
138:名無し専門学校
08/08/14 06:39:05
まるで産業廃棄物だね
139:名無し専門学校
08/08/14 06:42:11
>>137
本当のことを言ってはいけないのでは?
140:名無し専門学校
08/08/14 06:46:34
新聞奨学生って、奨学会がデタラメのパンフレット等で全国各地から奨学生(労働力)を騙して集めて各販売店に放りこみ、 あとは奨学生(労働力)が学校卒業できようができまいがどうなろうと知ったこっちゃないってのが現実って解釈していいのか?
141:名無し専門学校
08/08/14 06:49:52
>>140
あんたがどのように解釈しようがあんたの自由だけどよ!
俺もそう思う。
142:名無し専門学校
08/08/14 06:56:29
いいんでない?
大半が経済的に進学が難しい連中がこの制度を利用するのに、途中退会する場合は退会時に奨学金一括返済っておかしいw
俺はYだけど、数十秒の簡単な面接と書類審査だけで採用して勝手にわけわかんない販売店にぶち込んで、‘やっぱり無理です’→‘じゃあ金全部返せ’ってそこらのサラ金と変わらんじゃんw
バカみたい
143:名無し専門学校
08/08/14 07:58:50
この時期、留守止めが一週間位あると少し配達がラクになる所があるなw
144:名無し専門学校
08/08/14 08:17:04
>>133
準備時間含めて、2時半~6時20分ぐらいまで。
145:名無し専門学校
08/08/14 08:17:41
>>140
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
146:名無し専門学校
08/08/14 08:26:46
>>142
だってさ、うちの店長も所長も卒業なんか全然なんとも思ってないようにしか見えん。
「ハイハイ言って仕事してりゃいいんだよ」って言われたことあるし。
お前は使い捨ての労働力みたいなオーラが。俺はAだけど。
147:名無し専門学校
08/08/14 10:12:23
おまえら、この時間眠くないか?
148:名無し専門学校
08/08/14 10:52:50
配達終わってすぐは体も脳も興奮してるから眠くならないけど
だいたい9時くらいから
わかりやすくレスがなくなるな
あーわかるよ漏れもそれくらいから眠くなるからwwwww
149:名無し専門学校
08/08/14 11:03:58
一人でやれる仕事だから
気は使わないけど
体力は使う
150:名無し専門学校
08/08/14 11:10:45
だからAとYだけはやめとけとここで何年もかかれてきたのにそこに入った奴ってマゾなの
151:名無し専門学校
08/08/14 11:16:13
>>150
AとYがもはや聖域だったのを知りませんでした。
152:名無し専門学校
08/08/14 11:31:10
URLリンク(up2.viploader.net)
153:名無し専門学校
08/08/14 15:07:32
子猫が木に登っていてめっちゃ可愛かったよ
だっこも出来てラッキー
154:名無し専門学校
08/08/14 15:17:56
雨の中ご苦労さん
でも濡れた夕刊は勘弁な
155:名無し専門学校
08/08/14 16:48:02
空暗かったけど俺んとこは降らなかったぞ。
みんな今日も1日お疲れ!また1日ゴールに近づいたな。
156:名無し専門学校
08/08/14 16:54:43
こうやって夏休みで学校もないと、なんだか「俺も落ちるとこまで落ちたな」と錯覚してしまうのは俺だけか?
157:名無し専門学校
08/08/14 16:57:03
URLリンク(blog.auone.jp)
彼はもう専業確定じゃないかと思われ
158:名無し専門学校
08/08/14 17:38:01
>>157
事故とかでさ、情報がまだ錯綜してて確定してなくて。
家族が一縷の望みにかけて生存を祈っていたけど・・・・、死亡してた気持ちっ・・・・て言えば俺の感想がわかる?
159:名無し専門学校
08/08/14 17:41:52
いや、わからない…w
160:名無し専門学校
08/08/14 17:56:23
>>159
スミマセンオ父サン。
161:名無し専門学校
08/08/14 18:05:34
ブログ見たが、完全に目的を見失ってるな。
女ったらしでその上自暴自棄に陥ってて手の救いようがなさそうだが、奴も一応新聞奨学生みたいだし、応援したくなるよな
162:名無し専門学校
08/08/14 18:24:40
お前らの中で奨学会変えた奴っている?
俺は日経だけどぶっちゃけ変えたいわ。
でも変えたら変えたでもっと酷い事になりそうだ
163:名無し専門学校
08/08/14 19:05:49
日経の場合店でとことん嫌われて他の店に飛ばされるのが一番かと…
とにかくAとYはそれ以下の環境だぞ
164:名無し専門学校
08/08/14 19:12:39
となりの芝がよく見えても日経でやっといたほうがいいんでない?
参考レス
A代表>>146
Y代表>>142
165:名無し専門学校
08/08/14 19:14:30
同じ販売店の新聞奨学生同士の恋愛はないですよね…
つか、学校とかで恋愛出来ますか?
新聞奨学に理解がない人とは別れましたが、やっぱ見映えが悪いのかな?男性から見ても女性からみても
166:名無し専門学校
08/08/14 20:16:29
>>165
別れて正解
了見の狭い奴とこの先付き合っても
どうせつまらん事で別れることになるよ
167:名無し専門学校
08/08/14 20:52:28
>>162
Nなら夜遅くまでギャーギャー騒いで元気が有り余っている学生が
沢山いるくらいだからキツイなんて事無いだろ。
もっと遊ぶ時間がほしいのか?
168:名無し専門学校
08/08/14 21:00:29
日経
朝刊に4時間20分、夕刊に2時間40分。
休みは普通にあるが、有給は人が足りない為取れない。配達以外の仕事は特に無し。
>>123と同じように配達が7時間程かかる。
全体から見ればあたりの方の店なの?
169:名無し専門学校
08/08/14 21:08:57
>>168
はずれの最低辺だと思う。
という俺も朝刊手入れ合わせて4時間、夕刊1時間半のあまり当たりじゃない店のもんだけどね。
170:名無し専門学校
08/08/14 21:10:47
有給が取れなくても
○確実に給料がもらえる
○確実に休みがある Nなら4週6休だっけ?
○配達など、届け物以外の仕事は皆無
この3つがそろってるだけで、相当上位のランクだと思う。
171:名無し専門学校
08/08/14 21:39:52
毎日だけどうちの販売所も有給無いらしいんだけど、そもそも有給無して違法じゃないの?
172:名無し専門学校
08/08/14 22:22:34
162頑張って日経を変えてくれ!
俺も日経だけど俺にはそんな行動する勇気がないからせめて応援ぐらいさせてもらうわ
173:所長
08/08/14 22:54:59
労働基準法って何?
174:名無し専門学校
08/08/15 02:07:01
YのAコース
朝刊3時間
夕刊1.5時間(共に手入れ込み)
早朝数時間の店番が月に1~2回
自分の区域の金払いの悪い客の新聞代の建て替え有り(回収率100%)
毎月部屋代数千円天引き
これは優良店?それとも地獄店に近い?
175:名無し専門学校
08/08/15 02:28:51
ちょい悪店だな!
Yの中だと優良
176:名無し専門学校
08/08/15 05:15:04
>162
そんな革命家がいたら今頃英雄として奉られている。皮肉ながらAにはそんな英雄の話は皆無
177:名無し専門学校
08/08/15 06:01:14
台東区のコジキの多さは尋常じゃねぇな。
あまりの無法地帯ぶりに、最近では何が起こってもさほど驚かなくなってる俺なんだが、今日はさすがに我が目を疑った。アパート内の階段に誰かが糞してやがった…しかもご丁寧にマンガみたいな巻き糞で…
178:名無し専門学校
08/08/15 07:04:25
>>168
確かに配達はきついけど、休みがちゃんと取れてそれ以外の仕事は無いんだろ。
普通にいい方の店だと思うけどね。
しかし、レス見る限り日経は集金ない分配達がきついのか?
179:名無し専門学校
08/08/15 07:24:55
>>177
台東は上野公園というルンペンの聖地があるからな。
あそこはガチで聖域だよ。不忍池にスッポンが泳いでたけど、ルンペンが副業で養殖してるのかな。
180:名無し専門学校
08/08/15 07:36:31
>>178
日経だけど、うちの店は
朝刊2時間・夕刊1時間40分
って感じだわ。
リーフ配布が月2000枚あるけど、他は特にない。
まぁ、有給なんて都市伝説ですがw
181:名無し専門学校
08/08/15 07:53:10
>>178
時間は店と区域によって差がありすぎるから
あまり日経だから○○といった感じはないと思う
むしろ日経は固定客が多い為かAやYと違って入れ替わりが少なくて
結構安定している
メインの日経以外に他紙も配ってる合配店の奴ならわかると思う
182:名無し専門学校
08/08/15 09:47:48
ウチんとこは有休中に働くと月収10万アップらしい。普通に二週間休むべきかなやむ
183:名無し専門学校
08/08/15 09:58:36
レスがピタリと止ってワロス
奨学生…うーん青春の香り!
奨学生って朝夕で月八万なんだ
でも支払いなんて携帯だけでしょ?
でも若いから飲み会や服や化粧とかに金掛けるのかな?
いいねー未来があるねー羨ましい!
オジサンは10年前に戻りたいよ
18の頃にね…
ところで朝刊配達4時間って本当なの?ネタじゃなくて?
184:名無し専門学校
08/08/15 10:58:39
奨学生は朝夕で月25万だけど。
一日の労働時間は二時間半。有休は9~14日
朝刊配達、ホントは1時間30分です
185:名無し専門学校
08/08/15 13:10:48
妄想はもうよそうよ
186:名無し専門学校
08/08/15 13:50:02
上野公園…w
この前彼女と行ったが、公園のベンチがほとんどコジキに占領されててなんだかなぁと思ったw
スッポンは初耳。あいつら池の鯉とかスッポンでも食ってんのかね。
187:名無し専門学校
08/08/15 15:24:59
>>185現実逃避はよそうよ
188:名無し専門学校
08/08/15 16:22:28
>>185マスベはもうよそうよ
189:名無し専門学校
08/08/15 17:36:14
俺は読売自動車大学校だが、同じ奴いるか?
190:名無し専門学校
08/08/15 18:06:37
区域ってどのくらいに分けられてる?
ウチは2店舗一緒になってて、10区に分けられてる。
191:○藤○
08/08/15 18:43:31
俺は40歳配達だけの奨学生扱いだが、同じ奴いるか?
192:名無し専門学校
08/08/15 18:57:06
いるわけねーだろ
さっさと死ね
193:名無し専門学校
08/08/15 18:59:14
漏れは32歳 空き缶拾いのこじき扱いだが、同じ奴いるか?
194:名無し専門学校
08/08/15 19:44:40
暑杉…都会死ね
195:名無し専門学校
08/08/15 20:12:35
新聞奨学生のスレなんてあったんだな!
懐かしい、十年ぐらい前二年間やったな・・・、
この時期は八月から第一週から第四週で一週間ずつ交代で休みだったな、二年間とも第三週目に取ってたなぁ。
196:名無し専門学校
08/08/16 00:04:50
>>194
マジレスすると、生命体でない普通名詞に対して「死ね」というのは日本語としておかしい。
197:名無し専門学校
08/08/16 00:15:56
>>195
その休みで田舎にでも帰って来いという配慮か。
いい店だなぁ。
198:名無し専門学校
08/08/16 00:30:52
>>196
擬人法で説明できね?
てか暑すぎ
>>193の専業しつけーから・・・wwwお前が暑苦しいんだよ。
199:名無し専門学校
08/08/16 01:02:50
>>198
「都会」を主語にして擬人法を作るならまだしも、目的語にもってくるとおかしくない?
200:名無し専門学校
08/08/16 01:15:00
ヒッキー、ウゼ~
201:名無し専門学校
08/08/16 01:30:52
朝刊だりーな
202:名無し専門学校
08/08/16 01:51:14
オリンピックのせいで新聞くるの遅れるのがうぜぇわ
203:名無し専門学校
08/08/16 02:43:22
みんなものすごく専業に恨みもってるみたいだけど、オレはそういうのないな。仕事もそんな無茶なことはさせられないし、恵まれてるのかな。
204:名無し専門学校
08/08/16 03:09:17
>>197
その通りです、
大抵みんな里帰りしてたな、
ウチは十人以上いたけど、全員奨学生で専業なんか居なくて、年代も近かったから、学生の寮みたいなノリで良かったと思うよ。
205:名無し専門学校
08/08/16 03:52:55
>>203
いや、恨んでるとかじゃなくて、臭い。
206:名無し専門学校
08/08/16 06:50:36
だな
でも奨学生の八割も臭い
207:名無し専門学校
08/08/16 07:16:20
>>206
てめぇ、うちの店長がハゲだって言いたいのか?
あえて否定はしねぇけどな
208:名無し専門学校
08/08/16 07:23:27
うちの店長のことハゲとか三流大とかカルト教信者とか言わないであげてください。
209:名無し専門学校
08/08/16 07:24:15
>>204
販売店は学生の寮ではなく
れっきとした商売しているお店なんだが、事務処理とか誰がやってたんだよ
210:名無し専門学校
08/08/16 07:51:51
>>209
黙ってろ。あたり構わず絡むなよ。統合失調症か?
211:名無し専門学校
08/08/16 07:58:33
>>210
機嫌悪そうだがどうした?
不配でもして起こられたのか?w
212:名無し専門学校
08/08/16 08:06:54
あぁ、その通りだよ
213:名無し専門学校
08/08/16 09:42:33
専業社員
配達・営業・読者管理
月給 25万円
休日 土日祝 GW 夏季 冬季(元旦除く) 有給
待遇 昇給1 賞与2 寮費無料 社保完 積立金制度
アルバイト
配達(専業の休日のみ)・集金・ポスティング
月給 15万円
休日 週4日(平日) 1月2日 有給
待遇 昇給1 賞与2 寮費無料
ただのバイトなら美味しいけど奨学生は雇っていない・・・
(´;ω;`)裏山歯科
214:名無し専門学校
08/08/16 10:12:52
> アルバイト
> 配達(専業の休日のみ)・集金・ポスティング
> 月給 15万円
> 休日 週4日(平日) 1月2日 有給
> 待遇 昇給1 賞与2 寮費無料
>
ただのバイトにそんな払っていいんすか!
専業の休日に仕事って日曜日は朝刊だけだし、祝日は夕刊だけ
215:名無し専門学校
08/08/16 14:16:55
夏休みくれないとかなんなの?
216:名無し専門学校
08/08/16 14:38:04
やっぱ夕刊3時間近くかかるとかないわ。
昨日は学校あったんで、配達4時から初めて、7時ぐらいまでかかるし。
217:名無し専門学校
08/08/16 16:59:34
雨ヤバスwwwww
びしょ濡れ(´・ω・`)
218:名無し専門学校
08/08/16 17:02:06
>>209
所長の奥さんとかの家族じゃねーの?
配達要員はみんな奨学生とか。
219:名無し専門学校
08/08/16 17:29:37
俺はYの44期生だけど、3月の研修会の時に同期で、左かな?なんか片手が手首から先が無い人がいたけど、そんなんで配達できるのかな?まだ続いてるんだろうか…ふと気になったもんで書き込んでみた。
220:名無し専門学校
08/08/16 18:28:06
ダルビッシュι(◎д◎)ノヾ
221:名無し専門学校
08/08/16 18:29:26
ダルビッシュι(◎д◎)ノヾ
222:名無し専門学校
08/08/16 18:32:21
ダルビッシュι(◎д◎)ノヾ
223:名無し専門学校
08/08/16 23:18:35
お前らの1日の勤務時間は?
224:名無し専門学校
08/08/17 00:09:39
選抜がクソ
起用がクソ
継投がクソ
采配がクソ
結局さ、なにもかも星野がクソって事だよ。代表選手を全く生かせない。
これだけ戦犯候補の選手が多いのも、そもそも選んだ監督が原因。
コーチや選手を自分の取り巻きや見栄だけで構成したせいで、怪我人や不調選手の集まりばかり。
そんな選手に100%の結果を求めるのは無理というものだよ。責めるべきは選手ではなく監督だ。
第一日本シリーズ全敗の短期決戦に弱い監督に期待するほうが悪い。実績からしても代表監督不合格。
選手個々を批判を向けると、非難の声が分散するので監督に集中して抗議しよう。
225:名無し専門学校
08/08/17 00:10:35
うちの彼女は会うたびに体求めてくるから体力持ちません(^^;
同じようなやついる?
いないか。
226:名無し専門学校
08/08/17 01:01:57
勤務時間は三時間
227:名無し専門学校
08/08/17 02:41:11
>>209
2、3年以上の代配担当の先輩方が、区域担当が夕方の集金等で外回りしてる時間に、色々と管理や計算をしていた、
ちなみに自分は二年間区域担当だったので代配の仕事はしていない、
所長は別の所に住んでいて、ウチの販売所だけでなく他の販売所の所長もやっていた忙しい人、
朝や昼間から来て、色々とこまごま仕事していた、
ウチは所長や、仕切ってた先輩がかなり出来て、ちゃんとした人だったから恵まれた環境だったのだろうと思う。
228:名無し専門学校
08/08/17 05:41:56
ビギナーズラックは本当にあるんだね
思い起こして見たら
配達は多少楽な区域だった
店の環境は悪かったし、専業は糞しかいなかったが
奨学生はみんな良いやつで、面白く
何より味方だった、心の拠り所だった
しかし、専業との派閥しか考えられなくて
途中退場した…
あれから俺は色んな店を転々とした
地獄や天国、何十店舗を見てきた
今までの50店舗以上の店で知り合った仕事仲間の顔や名前は思い出せないが
一番最初の店の所長、その家族、専業、バイト、奨学生
みんな名前と顔を思い出せる
229:名無し専門学校
08/08/17 05:43:34
俺は若かった
若かったから馬鹿だった
だけど、あの時、もう少し辛抱すれば
大切な味方の存在に気が付いていれば
そうだ、専業にだって良いやつは何人かいた
営業に挫けたって、集金がキツくたって何故か楽しかった
新鮮だったんだ
ちょっと我慢さえすれば、ちょっと未来を想像さえできれば
変われたかもしれない
戻りたい…十年後に…
今まは何もかも遅すぎた…
230:名無し専門学校
08/08/17 05:46:22
100店舗近く周っても、所詮新聞屋
地位も名誉も誇りもない…
配達の要領は良くなっても、社会じゃ通用しないクズ
若いうちは良いが
このまま三十路に入り、新聞屋しかできなかったら…
戻りたい…戻って計画的にやり遂げたい…
一度しかない人生なのに…
ちょっと我慢さえすれば…
ちょっと知恵があれば…
味方の存在に気付いていれば…
若いってことがいかに素晴らしいってことに気が付いていれば…
ああ戻りたい、十年後に…
50歳で死んでも構わない
それで10年前に戻れたら…
231:名無し専門学校
08/08/17 06:57:24
10年後に戻りたいって、オマエ過去にでも飛ばされてんのか?
232:名無し専門学校
08/08/17 08:31:29
俺もそう思った
233:名無し専門学校
08/08/17 08:36:24
今日は夕刊ないし、天気も微妙だし暇だな…
こういう時おまいらどう過ごす??
234:名無し専門学校
08/08/17 10:11:50
友達呼んで飲み会
235:○藤○
08/08/17 14:42:09
友達呼んで飲み会・・・友達いない・・・ギャアアア!
236:名無し専門学校
08/08/17 16:18:20
他の区域は夕刊2時間程度で終わるのに
何で俺だけ、3時間近くかかるんだ。死ね
237:名無し専門学校
08/08/17 16:18:50
通報しました
238:名無し専門学校
08/08/17 17:20:01
>>236
配るの遅すぎなんだよ。
239:名無し専門学校
08/08/17 17:32:35
>>238
代配の人も、前の人も同じぐらいかかってるわ
240:名無し専門学校
08/08/17 17:43:28
>>239
そこまではっきり時間掛かるって分かっているなら所長に訴えれば調整してくれんじゃないか?
おれは朝刊20分短縮してもらえたぞ。
241:名無し専門学校
08/08/17 18:31:11
>>240
そうか?
じゃあ今度試しに言ってみるわ。
242:名無し専門学校
08/08/17 19:00:25
んだ。どうせ2年ないし4年で辞めるんだし言いたい事は言わないと。
「別に契約書通りに働かせろとは言ってない。妥協できる点は妥協するが譲れない点もあるんだ!」的なこと言えばいいと思う。
243:名無し専門学校
08/08/17 19:50:47
新聞奨学生として2年制の学校に今年春入学した俺。あと1年半もこんな生活すると思うと鬱になるわ…
大学進学とかで4年間新聞屋生活する奴とかマジ尊敬するぜ…
244:名無し専門学校
08/08/17 20:08:50
>>243 今3年目だけど一年目のこの時点で鬱になってると冬は確実に死ぬぜw
あと一年半だけじゃん?集金15セットやったら終わりって考えるんだ!
245:名無し専門学校
08/08/17 20:55:07
先輩、アドバイスあざーす!
246:名無し専門学校
08/08/17 21:08:55
>>236
やっぱり他の店との違いならある程度諦めがつくけど
同じ店でそんな差があるとむかつくよなww
ちゃんと平等にしろっつーの
247:名無し専門学校
08/08/17 21:39:15
>>239
> 代配の人も、前の人も同じぐらいかかってるわ
代配が同じくらいかかるなら担当のお前はそれより最低30分ははやく配れると思うのだが…
248:名無し専門学校
08/08/18 05:57:37
>>241
調整してくれる保証はないからあまり期待しない方がいいと思うぞw
たぶんおまいの区域いじめ専用区域なんじゃね?
249:名無し専門学校
08/08/18 07:49:53
今日の朝刊の時、寝ぼけて壁にぶつかった・・・
おかげでメガネのフレームがゆがんだわ
250:名無し専門学校
08/08/18 08:54:54
>>241
その区域なりの利点とかねーの?
俺の区域も部数最大で時間も他の区域より、20分~1時間多くかかるけど、
階段昇るところなんてほとんど無いし、マンション等も8割が集Pだから体力的にはかなり楽だよ。
区域も一番狭いし。
251:名無し専門学校
08/08/18 09:21:19
8割シュウポって理想郷だなw
やってみてぇよ!そんな区域!
おい店長!ハゲ!
252:名無し専門学校
08/08/18 09:24:56
>>251
俺としては配達時間短いほうがいいけどね。
253:名無し専門学校
08/08/18 09:43:01
>>252
そうか!ごめん!そういうつもりじゃないんだ!!
いや・・、俺の区域の団地連発ダッシュ連続がすごく理不尽な気がして、つい。
254:253
08/08/18 09:45:50
ちなみに、つらい分だけ早く終わるわけじゃなくて、時間もかなりかかる。
俺もこのスレでタブー扱いされてる、朝刊4時間以上クラスです。
255:名無し専門学校
08/08/18 09:48:26
メガネのフレーム歪んだくらいでガタガタ言ってたら生きていけねーど!
同期の奴で、配達中に誤ってメガネ落として踏んづけたのいるわ。金ないみたいで、今も片目レンズなしのグチャグチャフレームのメガネかけてるわw
これマジ話w
256:名無し専門学校
08/08/18 13:21:35
皆、朝刊のチラシの量・厚さってどうなの?
読売と朝日は分厚いみたいだけど、
ちなみに俺は産経をやっていた、
おこし(勧誘)では、チラシが少ないからと断られる事が少なくなかったけど、まれに年寄りとかにチラシが少ないから、かさ張らなくていいと言われたりしてたな、
同じ学校の読売の奨学生とかは一回の配達で二回ぐらい積み替えるとか言ってたなぁ、
正月以外、一回で全部積める俺からすれば、面倒クセーと思った。
257:名無し専門学校
08/08/18 15:05:57
>>256
俺は毎日で、部数は250行かないくらいだけど、2度に分けて行ってるな。
2区域任されてて、店挟んで丁度正反対だから、店を中継にしてるわ。時間は織り込みいれて3時間半くらい。
近い区域ならもっと短縮できるんだろうが、人手不足だからな…
258:名無し専門学校
08/08/18 18:15:50
>>256
それで何時間くらいかかる?
259:名無し専門学校
08/08/18 18:20:57
お前らの店にもう辞めた奴いる?
俺のところは3月に1人やめた。1週間もたなかったな。
他はまだ続いてるな。1人学校やめてるけど。
260:名無し専門学校
08/08/18 19:03:15
去年、三日でやめたのが最速だったな
一番店で部数が少なかった区域なのに
261:名無し専門学校
08/08/18 20:21:13
お前らの店にもう童貞捨てた奴いる?
俺のところは3月に1人捨てた。1週間もたなかったな。
他はまだ続いてるな。1人店やめてるけど。
262:名無し専門学校
08/08/18 22:16:41
Yで400ちょい配ってるけど、分厚いときは三回とかだよ。
263:名無し専門学校
08/08/19 00:58:26
俺のいた店には挨拶に来て寮を見たらそのボロさに愕然として
やめた人がいたらしい。親が一級建築士でやめさせたとのこと。
ほとんどしゃべる機会もなく、カブに乗る練習とかもやらずに。
264:このスレPert1を立てた者だが ◆uGYdwEq8BU
08/08/19 00:58:54
新聞奨学生の苦労が終わって8年。
あのときの悪夢が今だに夢に出てくるぞ!!
悪いことは言わん。新聞だけはやめとけ。
PTSDになるぞ
265:名無し専門学校
08/08/19 01:32:21
>>264
クソにまみれた業界と認識しております。
266:名無し専門学校
08/08/19 01:35:43
やめてーーーーー
267:名無し専門学校
08/08/19 01:43:03
親会社や販売地域、販売所の環境、所長の器、頼れる先輩、同期との関係ですごい変わる仕事。
268:名無し専門学校
08/08/19 06:00:19
俺は上京して部屋を案内された時、本気でその日のうちに辞めたいと思ったぜ。
四畳半のきったねぇ部屋に、ろくに掃除してなさそうな共同の風呂・トイレ。現実を目の当たりにして、新聞奨学生の道を選んだことを本気で後悔して泣きそうになったよ。
まぁ今でも違う手段での進学を考えればよかったと後悔はしているが…
269:名無し専門学校
08/08/19 06:31:19
おれは予備校行くためにこの制度を使ってるぜ
マジ受験生なのになんでこんな事してんのか泣けてくる(´;ω;`)バカなのが悪いんだけどな
本末転倒だよな、マジやめたいぜ。新聞奨学生がここまでひどいもんだとは思わなかった
270:名無し専門学校
08/08/19 07:56:37
やっと…終わった…寝よ
271:名無し専門学校
08/08/19 08:17:55
永眠すれば楽になるよ
272:名無し専門学校
08/08/19 08:29:58
休刊日以外休みないとか、釣りだろ?
273:名無し専門学校
08/08/19 12:39:27
>>268
俺が入った所は、最初築40年のボロボロの販売所だった、
そしてすぐ立て直しする事になり、しばらく近くの各アパート・マンションに別れて、そこからの通いになり、自分は先輩二人と住んでいた(一応個室)、
そして新築の販売所が出来て、きれいな個室住まいになった。
274:名無し専門学校
08/08/19 13:43:26
新聞奨学生なんて8割方元いじめられっこなんだからそんなことぐらい我慢できるだろ
275:名無し専門学校
08/08/19 14:21:08
朝刊終わってからつい今さっきまで爆睡…夕刊だりぃわ…
てか昼夜逆転しちゃって、かなり不健康になっちまったよ
276:名無し専門学校
08/08/19 16:37:21
>>275
日経か?
277:名無し専門学校
08/08/19 17:56:57
276
いや、読売
278:名無し専門学校
08/08/19 18:12:41
お前ら鶯谷に行ったことあるか?
販売所が割とそこに近いのもあって、先日、暇潰しに上野を散歩した時に鶯谷のラブホ街に迷いこんでしまったんだが、あそこはヤバい…
そこらじゅうに売買婦?が暇そうに立ってて男を物色しているようで、「お兄さん、ちょっと遊ぼうよ~」って声かけられまくり…
中には無理やり腕組んでホテルに入ろうとするお姉さんも…
その日、とうとう俺も童貞を卒業してしまった。
これマジな話…
279:名無し専門学校
08/08/19 18:15:12
うほっ 今度行ってみよ
280:名無し専門学校
08/08/19 18:21:01
みんなどういう基準で親会社を決めたの?
俺は資料にあった奨学生のチラシを見くらべて、当時の産経は週休2日(配達4回分休み)だったのに対して他の所は確か月6日だったので産経にしたんだよな。
281:名無し専門学校
08/08/19 19:19:51
店による
漏れの知ってるSは休み週一
282:名無し専門学校
08/08/19 19:21:15
>>278
検査受けろよw
283:名無し専門学校
08/08/19 20:13:14
お前ら貯金いくら貯まってますか?
284:名無し専門学校
08/08/19 20:27:38
>>283
こっちで貯金はじめてから~10満くらいかな
食費がかかるかかる
285:名無し専門学校
08/08/19 20:57:28
>>284
だよな、飲食代半端ない
286:名無し専門学校
08/08/19 23:24:42
鶯谷の販売所にいる奨学生なら知ってるな
287:名無し専門学校
08/08/19 23:35:27
>>280
元奨学生の担当者が高校まで来て何度も説明会開いて
話を聞けたから。
ほかにも1社来たが、そっちはなんかセールスマン的だった
から敬遠した。
でも元奨学生の奨学会社員が平気で嘘を言うとは思わなかったよorz
288:名無し専門学校
08/08/20 01:53:15
このご時勢で奨学会に就職するなんて信じられないよね
289:名無し専門学校
08/08/20 02:06:23
>>288
287だがそいつは大新聞社の系列社員だし成功組みかもな。
失敗したのは甘言に乗った俺のような連中。
290:名無し専門学校
08/08/20 06:12:01
鶯谷の販売店か…
間違っても駅前のラブホ街を含む区域はやりたくない…
鶯谷の売買婦は生で本番ありってのが普通みたいだから、近藤さんを装備しないと危険だわなw
291:名無し専門学校
08/08/20 06:19:10
俺の店の割と近くに吉〇のソープ街がある。
この前、事務所の連絡ノートを見てたら、『〇区の〇〇さんへ。〇〇様の集金はソープランド〇〇まで来てくださいとのこと』みたいなメモがあったw
集金行ったら『暑いなかご苦労様。一発どう?サービスするよ』みたいなことあるのかなw
292:名無し専門学校
08/08/20 07:13:09
>>283
貯金は二年で120万一溜まったぜ!
293:○藤○
08/08/20 07:28:00
貯金は22年で0だぜ!
294:名無し専門学校
08/08/20 08:06:26
>>292
給料いくら?
295:名無し専門学校
08/08/20 10:41:46
わかりやすくレスが止まるなw
夢の中かw
296:名無し専門学校
08/08/20 10:43:13
夕刊まで寝るか
夕刊までエロゲ
これ奨学生の基本
ちなみに俺はエロゲ派
297:名無し専門学校
08/08/20 10:47:24
お前と一緒にすんなや!みんな教職の勉強や大学院の過去問とかやってるわ!
298:名無し専門学校
08/08/20 12:07:23
>>297
そんなおまえは2chですか
299:名無し専門学校
08/08/20 12:21:08
絡んでくるのがいるな
300:名無し専門学校
08/08/20 13:04:50
> 夕刊まで寝るか
> 夕刊までエロゲ
俺発見!!
301:名無し専門学校
08/08/20 13:12:02
そういえば賞与が出た時、奨学生の先輩にソープを誘われたが、その時は童貞で、ソープに抵抗感があって断ったなぁ・・・、
奨学生卒業した後、童貞喪失してからは職場の上司と何回も風俗行くようになってしまった、もちろんソープも行った。
302:名無し専門学校
08/08/21 04:22:49
>>300-301
専業になるための見本ですかあなた方は。
303:○○○○
08/08/21 07:19:05
君達、仕事は真面目にやりたまえ。
304:名無し専門学校
08/08/21 09:28:29
>>303
だったら、もう少し条件良くして呉れ給えよ
305:名無し専門学校
08/08/21 09:40:10
順路帳は正確にな
渡された順路帳通り配ると一方通行を逆走してるのがいくつもある
あんたの順路帳通り配ると切符切られちまうぜ
306:名無し専門学校
08/08/21 17:07:36
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
307:名無し専門学校
08/08/21 19:02:07
>>305
逆走の所は押して歩けばOK
そこまで頭回らせろよな
308:名無し専門学校
08/08/21 20:10:20
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
309:名無し専門学校
08/08/22 00:02:23
>>307
押して歩けるほど新聞積んだ原チャは軽くないし、歩いてたら6時に間に合わない。
交通違反を前提として部数も順路も決められているようなものだ。
糞店長め、無茶しやがって
310:名無し専門学校
08/08/22 00:46:41
年金や住民税とかってどうしてますか?
311:名無し専門学校
08/08/22 00:50:15
俺は滞納してる
312:名無し専門学校
08/08/22 06:16:34
今日サミーよ
半袖短パンで行った俺はお馬鹿ちゃんだな(笑)
313:名無し専門学校
08/08/22 07:03:20
短パンきめぇwwwwwww
314:名無し専門学校
08/08/22 07:13:40
ずっとこのくらいの気候ならいいのに(^-^)
315:名無し専門学校
08/08/22 07:14:24
暑いよりかはましだよ
そんなオレも半袖短パン(笑)
316:名無し専門学校
08/08/22 07:35:11
今日は涼しかったな。
配達所出た瞬間凄く気持ちよかった。
配達所臭すぎだ
毎日同じ服着て配達する奴ってなんなの?
317:名無し専門学校
08/08/22 07:36:54
下痢になっちまった
318:名無し専門学校
08/08/22 09:15:43
新聞屋来てからずっとゲリな俺
319:名無し専門学校
08/08/22 10:20:35
>>316
俺、毎日同じジャージ来てるわ(笑)
ちゃんと休みの日には洗ってるよ
うちの店に毎日遅刻してるヤツがいる。
しかもそいつ不着しまくってる。
寝る時間聞いたら不定期だって。
お前らの店にはそんなヤツいる?
320:名無し専門学校
08/08/22 13:06:05
もうやめたい
321:名無し専門学校
08/08/22 13:22:32
おれも
322:名無し専門学校
08/08/22 13:25:12
>>319
いるぞ
2時出勤なのに3時位に来やがる
しかも配達1時間ぐらいで終了
なめんなブォケ(ρ°∩°)
まあそいつ大学6年目みたいだけどな(笑)
323:名無し専門学校
08/08/22 13:57:25
>>321
一緒にやめようぜ
324:名無し専門学校
08/08/22 16:28:18
俺は奨学生の先輩と寮で二人暮らししてるんだが、先輩は毎日同じ服きて、風呂も何かしらのイベントがない限り入らない。
部屋は服で標高20センチくらいある。
人への迷惑というものを考えられない大学6年目の大学三年生ならいるぞ。
325:名無し専門学校
08/08/22 17:15:19
専業死ね
何ヶ月も前の休みを理由に仕事を押し付けやがって
あと半年の我慢
326:名無し専門学校
08/08/22 19:34:44
死にてえ
327:名無し専門学校
08/08/22 19:40:28
何でカゴにゴミ入れんだよ、専業!!
あと原付乗ったらガソリン入れろよ、カス!!
328:名無し専門学校
08/08/22 20:11:29
近所の公園前がAの専業の溜まり場になってるんだが・・・
客の集金待ちで時間つぶしてるんだろうな
洗剤とか積んでっから・・・
329:名無し専門学校
08/08/22 20:27:36
>>319
うちの専業全員、毎日同じ服。
330:名無し専門学校
08/08/22 20:40:13
げぇまじ?
331:名無し専門学校
08/08/22 21:27:33
斉藤和義は本当にカッコいいなあ
332:名無し専門学校
08/08/22 21:31:22
(⌒─-⌒)
__ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_~─~-| |~~~/
(_) (_)
333:名無し専門学校
08/08/22 22:59:34
(^-^)←この顔文字ムカつくからやめろ
334:名無し専門学校
08/08/22 23:05:38
そんなに(^-^)使ってほしいのか
335:名無し専門学校
08/08/23 02:59:31
絶対使うなよ!ですね、分かります(^-^)
336:名無し専門学校
08/08/23 05:36:21
新聞屋ってよく自分のこと棚にあげるよな?
337:名無し専門学校
08/08/23 06:12:11
みんなお疲れ(^-^)
338:名無し専門学校
08/08/23 06:12:38
朝刊でも夕刊でもいいけど配達中に心霊体験みたいな体験した奴とかいる?
339:名無し専門学校
08/08/23 06:27:21
体験みたいな体験っ☆
340:名無し専門学校
08/08/23 07:40:57
おまえら専業の悪口ばっかりだが奨学生の先輩や後輩とはうまくやってますか?
341:名無し専門学校
08/08/23 08:34:24
>>340
うまくいってると言えるのか知らんが、お互い様って意識でトラブルはない。
別に仲良くはないけど、なんというか、お互い気持ちはわかるというか。
342:名無し専門学校
08/08/23 08:38:42
338
心霊体験って程でもないが、最近入った新勧の客のアパートのドアポに朝刊を入れに行った時の出来事。
今までそんなことなかったんだけど、このアパートだけは何か暗くてジメジメと重苦しい雰囲気で、なんか嫌だなぁと思っていた。
で、先日もいつものように無事新聞をぶち込み、気味が悪いからさっさとエレベーターに乗って扉を閉めたら、誰もいないのにいきなり扉が開いて心臓止まるかと思った…
霊が乗り込んできたのだろうか…
343:名無し専門学校
08/08/23 08:41:02
他の奨学生が外人しかいない俺の店って一体…
344:名無し専門学校
08/08/23 08:49:27
俺んとこも八割が姦国人だよ。
理由は低賃金でこき使えるかららしい
345:名無し専門学校
08/08/23 13:00:52
俺はY君が好きだ!
346:名無し専門学校
08/08/23 13:35:53
朝日は外人が多いな
ってか日本人だとしても外人にみえる
347:名無し専門学校
08/08/23 15:13:58
Nの虎ノ門の芋洗係長なんぞ勤務日・勤務時間中にフーゾク行ってるのみたぞ!!
348:名無し専門学校
08/08/23 21:26:43
配達中に事故って足本骨折
9月いっぱいは配達できない。学校まで松葉杖ダルス
349:名無し専門学校
08/08/24 02:42:52
大好きな配達の時間だ(^-^)
350:名無し専門学校
08/08/24 03:00:20
東北人の頭の悪さは異常
351:名無し専門学校
08/08/24 04:26:56
たしかに、岩手出身の顔が赤い専業40代、IQ70前後に見える。
352:名無し専門学校
08/08/24 06:17:31
集金有りの連中、今日集金まわるか?
俺はだりぃけど行ってくるわ…
353:名無し専門学校
08/08/24 08:24:13
>>347
マジで??勤務時間中に事務所でエロネットサーフィンばっかやって
いかがわしいDVD注文してるって事務員のオバサン連中も
そんなこと言ってたよ・・
354:名無し専門学校
08/08/24 11:05:46
小雨止まない
355:名無し専門学校
08/08/24 13:36:54
台東区もようやく降ってきた
356:名無し専門学校
08/08/24 13:50:53
342俺も同じような体験何回かしたことあるよ…
357:名無し専門学校
08/08/24 16:08:09
まあ言うまでもないが初集が日曜ってやだよな
358:名無し専門学校
08/08/24 18:06:35
このスレ見ると、自分は当たりの店に入ってるんだっておもった
359:名無し専門学校
08/08/24 18:34:57
何種類ぐらい配達してる?
俺は9種類だ
360:名無し専門学校
08/08/24 19:51:25
俺は4種
その内2種類は共に1部ずつだがw
初集の今日、結局15件まわってやめた…布団に入って気がついたら夜7時…からくり見て寝るわ
361:名無し専門学校
08/08/24 22:46:50
土日は在宅率が高いんだぞ! もっと回れや
後で後悔してもしらねーぞ
362:名無し専門学校
08/08/25 01:30:14
雨降ってるけど今日は休みだ(^-^)
363:名無し専門学校
08/08/25 04:38:36
数えたら9紙かな。Aです
専業は、前科を自慢してるような連中の集まりです。
364:名無し専門学校
08/08/25 06:09:37
夏休みも終わり、今日から学校…
しかも集金…
なかなかこたえるぜ
365:名無し専門学校
08/08/25 06:51:28
雨だな…集金やりたくね
366:○下里○
08/08/25 07:22:56
それでも集金やりなさい!隣の○が○は、やっているわよ!
新聞屋の仕事で集金がすべてよ!
367:名無し専門学校
08/08/25 11:18:37
「押し紙」のパンフレットが完成
たくさんの「押し紙」写真を掲載
新聞販売の問題に取り組んでいる弁護団(江上武幸弁護士ら8名)が、「『押し紙』を知っていますか?/新聞の偽装部数について考える」と題するパンフレットを発行した。これは新聞販売の問題を業界外の幅広い人々に訴えようという意図で制作されたものである。
URLリンク(www.geocities.jp)
368:名無し専門学校
08/08/25 12:29:29
雨で床が滑る×2
しりもちつきそうだったが
何とかもちこたえたよ
369:名無し専門学校
08/08/25 13:03:11
雨しぶとい
370:名無し専門学校
08/08/25 13:06:20
雨で集金行けないじゃんかよ
371:名無し専門学校
08/08/25 13:11:36
来年から新聞奨学生をしたいと思ってるんですがどの新聞社がいいと思いますか?
電話したところ朝日と読売は女にはキツイ。
産経は電話に出てくれず。日経も時間外でまだ電話出来てません。
今のところ毎日か東京にしようと思うんですがどうでしょうか?
ちなみに集金なし、折り込み作業もなしで配達は自転車で配ろうと思っています。
372:名無し専門学校
08/08/25 13:15:19
Sは広すぎて自転車じゃ配れないよ
自転車で配りたいならAかY
373:名無し専門学校
08/08/25 13:24:47
返事ありがとうございます(^^)
朝日と読売ってどれくらい女の人働いてますか?
ちなみに今産経と日経に電話つなげました。
374:名無し専門学校
08/08/25 13:29:40
Aはおばさんが自転車で配ってる
Yのおばさんはバイクで配ってる
でも野郎の職場だから女性は少ないよ
375:名無し専門学校
08/08/25 13:52:35
>>371
日経にしなさい
376:名無し専門学校
08/08/25 14:09:22
>>374
女の人少ないんですね。問題はないんですが…。
やっぱり同じ所で働く人との交流は多いですか?
>>375
日経って待遇他のところよりいいんですか?
377:名無し専門学校
08/08/25 14:13:11
交流?
店によるよ
うちは無いから気楽だけど
あるとこだとサッカーやったり野球やったりしてるみたい
378:名無し専門学校
08/08/25 15:24:33
私、宅浪なんですが、配達区域の異動をされそうで、辞めようか悩んでいます。
前にも異動の話があったんですが、ナシになりました。
その時に、異動は9月以降だと無理だとハッキリ断ったし、
主任も、もうこれ以上迷惑掛けることはないと思うから、って仰有ってくれたのに…
379:名無し専門学校
08/08/25 15:29:39
やっほぉ~
店主の奥さまの下着があったので
部屋に持っていき
匂いを嗅ぎながらオナニーしましたぁ
あっ、あっ、あっ、
気持ちぃい~~~~~
いいぱいでたよ!
380:名無し専門学校
08/08/25 15:57:34
>>377
そういうところもあるんですね。どちらにしてもいい人が多いところに行きたいです。
>>377さんはどこの新聞社で働いている(いた?)んですか?
>>378
慣れた区域から異動となると色々大変そうですね…(´・ω・`)
381:名無し専門学校
08/08/25 16:30:36
>>379
おらもときどきしていまつ
382:名無し専門学校
08/08/25 18:33:48
結局はどこの会社でも運だよ
私Yの女だけどココの仕事基準見て微妙な所だけど仕事は気合いだし。まぁ毎日学校行けてるからこう言えてるんだけど
何よりも人間関係。
パワハラセクハラ変態の宝庫
383:名無し専門学校
08/08/25 19:06:55
集金くじまでやるお
384:名無し専門学校
08/08/25 19:14:02
日経は集金なしだけど、会社が多いところだと部数が多い。
区域は他の新聞より広い場合が多いみたい。
まぁ産経毎日の広さにはまけるが。
385:名無し専門学校
08/08/25 19:17:33
日経は集金なしだけど、会社が多いところだと部数が多い。
区域は他の新聞より広い場合が多いみたい。
まぁ産経毎日の広さにはまけるが。
386:名無し専門学校
08/08/25 19:45:21
専業の話ではNの新聞の芋洗坂係長みたいなのが店長してる店(港区のどっか)
に移るのは止めとけって言われた・・
大声でわめく精神病院から出て来た専業がいるらしい・・
387:名無し専門学校
08/08/25 20:14:13
最近は涼しいというより寒い
388:名無し専門学校
08/08/25 20:28:12
ピザの俺にはまだまだつらいぜ
389:名無し専門学校
08/08/25 22:12:02
今日は雨大丈夫そうだ
390:名無し専門学校
08/08/25 23:13:26
>>382
あたし運いいほうじゃないのですごい所に送られそうです;
セクハラっていうと体を触られたりとかですか?それは嫌ですね…
>>384
広いと自転車じゃキツイですね…やっぱり一番合ってるのは東京新聞でしょうか。
391:名無し専門学校
08/08/26 00:15:10
日経にしときなさい。
オレ奨学生6年目だけど日経の所長は知り合い多いから都心のあたり店紹介します。
・・・といっても信用できないだろうから、知り合いの女子学生を介してその人名義で紹介することもできます。
とりあえず知り合いの範囲の店に大きなハズレ店はないからねえ。
392:名無し専門学校
08/08/26 01:20:18
まずはなぜ6年目なのかの理由をいわないと…
393:名無し専門学校
08/08/26 01:29:16
いわゆる留年です
394:名無し専門学校
08/08/26 02:38:12
いわゆる包茎です
395:名無し専門学校
08/08/26 03:04:51
販売店訴訟報告会の案内
報告会の方は、前日の8月31日(日)に開くことになりました。ぜひ参加ください。近い将来、新聞がどうなるのかを考えるためのヒントが掴めると思います。当日は会場で、弁護団が制作した「押し紙」排除のためのパンフレットを無料配布します。
会場と時間は次の通りです。
会場:板橋文化会館・グリーンホール 504号室
日時:8月31日、5時40分~8時
タイトル:真村裁判とその後の対読売訴訟
出演:江上武幸弁護士
真村久三(真村裁判の原告、読売と係争中)
平山春雄 (YC久留米文化センター前事件の原告、読売と係争中)
司会:黒薮哲哉
URLリンク(www.city.itabashi.tokyo.jp) (グリーンホール地図)
URLリンク(www.geocities.jp) (詳しくはここへ新聞販売黒書)
396:名無し専門学校
08/08/26 04:05:05
>>391
日経に行くことになったら紹介はありがたいですね(^^)
日経の説明会にも行って検討してみます。
397:名無し専門学校
08/08/26 04:21:49
>>396
どこの店に行きたいって希望を伝えるときいてもらえる事がある。ちなみに日経。
学費と借りられる額も計算しながら検討してみて下さい。
398:名無し専門学校
08/08/26 07:29:45
店長殺したい
399:名無し専門学校
08/08/26 07:37:52
一度店に入ったら余程の理由(学校辞めて別の学校に行くなど)がない限り変われないからねー。
400:名無し専門学校
08/08/26 07:42:08
ちょっと待った、東京って折り込みなしなの?
401:名無し専門学校
08/08/26 07:43:06
日経てそんなにいいか?
配達7時間はありえんわ。
402:名無し専門学校
08/08/26 08:58:56
>>382
>パワハラセクハラ変態の宝庫
どんな事をされたのか具体的によろしく
403:名無し専門学校
08/08/26 12:33:06
日経の専業の配達がすごい大変そうに見える
俺の配り始めから終わりまでずっと配ってるし
404:名無し専門学校
08/08/26 16:34:11
>>400
部所によるらしいです。
405:名無し専門学校
08/08/26 16:57:47
>>401>>403
配達部数が多いんですかね?電話で聞き忘れたのでもう一度聞いてみようと思います。
ちなみに他の所で部数聞いたところ
朝日…300~
読売…300~
毎日…200~
東京…200~らしいです。
産経と日経は聞き忘れたました;
406:名無し専門学校
08/08/26 17:32:49
オフィス街と住宅街では密度が全然違うからあんまり部数はあてにならない。
中央区の日経なんかは本誌400+その他で合計700くらいもザラだが、郊外の300部配ってる区域よりも配達時間は短かいこともある。
あと自転車かバイクかという話だけど、バイクの方が自転車より配達時間が長くなるように設定されてるケースが多いから、自転車が辛いとは限らないよ。
うちの店だと自転車の区域はバイクの区域より朝、夕共に30分くらい配達が早く終わる。
407:名無し専門学校
08/08/26 17:59:50
雨地獄
408:名無し専門学校
08/08/26 18:49:42
部数は店次第だよ
俺産だけど部数は120ぐらいだったよ
時間は3時間位
販売店から一番遠い遠い所まで20分位あったな(笑)
409:名無し専門学校
08/08/26 19:55:46
>>406
700!(@_@)日経の人すごい数配ってるんですね。
自転車でも大丈夫なんですね…安心しました。
>>408
20分っていうと近め…ですか?なんかもう感覚が分からなくて(´・ω・`;)
410:名無し専門学校
08/08/26 20:58:57
>>409
有名企業の本社ビルなんかは1つの建物で集合ポストに100部くらい配るところもあるよ。とくに日経は企業向けだからね。
オフィス街の場合、部数の割には体力的に楽だけど、本誌の他にも10種類以上あるから覚えるまでは結構苦労するかも。
411:名無し専門学校
08/08/26 22:18:17
オフィス街での日経店といえば赤坂・虎ノ門・麻布十番なんかだけど
虎ノ門店は精神更生施設から出てきた人(ややアブナイ)を受け入れてる店で
残り2つは高卒以上の専業さんが働いてるよ
412:382
08/08/27 06:49:36
>>390
セクハラは私の所お触り無いな。 でも近寄って来て集金バックとか持ってる新聞とかを尻や胸に当てて来たり。
問いつめたら『娘みたいな子にそんな目使ってない』の一点張り。喋る時は常に顔近いし。
でも他の店の子に聞いたら『そんなセクハラ+パワハラな人なんていない』って言ってたから参考までにしてね・まともな人もいるから
>>402
パワハラ…プレゼント攻撃??毎日食べきれん程食料寄越してきて受け取らんかったら意味の分からん注意してくる。 それだけで済まずに当番の日に私の区域の新聞抜かれる…
それで『届けたげたよ(だからまさか断らないよね?)』って見返り?求めてきたり。ソレ断ったらまた抜かれるの悪循環。 今は無いからイイんだけどね。。。
↑このおっさんから守ったげる!!みたいに第三者がそれをネタにベッタリぃと
私の店はいろんな店舗を渡り歩いた人から見ても変人レベルが高いらしいです★
…まぁどこにも変人いるっしょ
413:名無し専門学校
08/08/27 10:36:28
フルチンでキレながらトイレットペーパーを探してる専業がいるうちの店は毎日が戦場です。
他にもいますよ。
今朝、カップラーメンを食そうとしていた電話番のK先生は、ポットのお湯が入っていないことに激昂し、ポットに制裁を与えました。
結局、お湯が足りない状態のラーメン食って「カッカッカッ!しょっぺぇ!」とか言いながらラーメン放り投げてた。
いやいや、てめぇがポット壊したんだろが(笑)
414:名無し専門学校
08/08/27 13:20:22
集金半分終わった・・・
企業の人って目を見て話すから、人嫌いの俺にはキツイ、特に若い女性
415:名無し専門学校
08/08/27 13:47:41
配達中の話。
中学生くらいの男の子と母親が信号待ちをしていた
見るからに大切に育てている息子
でもマザコンチックであったり、教育ママ的でもなく、
微笑ましい関係が見ただけで判る、そういう親子。
信号待ちをしていた親子に車が突っ込んだ
車は息子だけを轢き、母親は呆然と立ちすくんでいた。
周囲の人々が、車の下敷きになった息子を助け出し、救急車を呼び、
辺りは人々が取り囲み騒然とした。
息子の腕はちぎれ、足は関節がいくつも出来たように折れ曲がっている
その顔は苦痛に歪んでいる
助かるかどうかは判らないが、とりあえず今は生きている。
すると母親が突然叫んだ
「殺しましょ、ね、殺しましょ。このまま生きていても苦しいだけだし、
腕もどっかいっちゃったし、足も変だし、殺しちゃいましょうよ、ね、ね、ね!!」
周囲の人々に訴えかける。
救助活動をしていた市民が母親に「お前それでも母親か!」と言っても
「殺しましょ。もう一回車で轢いてよ!」
その後は救急車が来て、どうなったかの顛末は判らない
416:名無し専門学校
08/08/27 18:14:13
>>415
コピペ乙
417:名無し専門学校
08/08/27 18:53:45
集金まだ10件\(^o^)/
418:名無し専門学校
08/08/27 21:52:45
明日はずっと雨らしい
419:名無し専門学校
08/08/27 22:02:23
金曜日に降らなければおk
420:名無し専門学校
08/08/27 22:41:09
土曜日に降らなければおk
421:名無し専門学校
08/08/27 23:33:11
このスレみたら新聞奨学生やるきうせた
みんなありがとう
422:名無し専門学校
08/08/28 00:09:24
冷たいな
運命共同体だろ?
423:名無し専門学校
08/08/28 00:32:36
オレがお前でお前がオレで、二人は運命共同体!
424:名無し専門学校
08/08/28 02:06:09
だいたいどこも専業がいるのか?いや専業いる方が多いのか!
俺の所みたいに全員奨学生の方が少ないのか!
正直、そこの部分は恵まれてるな、
配達や集金とかで回ると他の新聞の専業と会って話し掛けられるけど、あの専業臭がすごい嫌だ!!
425:名無し専門学校
08/08/28 05:57:07
時給3500円から3000円に下がった…
426:名無し専門学校
08/08/28 07:52:30
「押し紙」のパンフレットが完成
たくさんの「押し紙」写真を掲載
新聞販売の問題に取り組んでいる弁護団(江上武幸弁護士ら8名)が、「『押し紙』を知っていますか?/新聞の偽装部数について考える」と題するパンフレットを発行した。これは新聞販売の問題を業界外の幅広い人々に訴えようという意図で制作されたものである。
URLリンク(www.geocities.jp)
427:名無し専門学校
08/08/28 07:55:25
販売店訴訟報告会の案内
報告会の方は、前日の8月31日(日)に開くことになりました。ぜひ参加ください。近い将来、新聞がどうなるのかを考えるためのヒントが掴めると思います。当日は会場で、弁護団が制作した「押し紙」排除のためのパンフレットを無料配布します。
会場と時間は次の通りです。
会場:板橋文化会館・グリーンホール 504号室
日時:8月31日、5時40分~8時
タイトル:真村裁判とその後の対読売訴訟
出演:江上武幸弁護士
真村久三(真村裁判の原告、読売と係争中)
平山春雄 (YC久留米文化センター前事件の原告、読売と係争中)
司会:黒薮哲哉
URLリンク(www.city.itabashi.tokyo.jp) (グリーンホール地図)
428:名無し専門学校
08/08/28 11:06:53
雨ヤバかったな
429:名無し専門学校
08/08/28 11:34:25
新聞奨学生をやってから、普段雨に濡れる事が平気になってしまった、
少々の雨ぐらいだと傘とか面倒だからささない
430:名無し専門学校
08/08/28 14:17:54
これから配達ってときに雷きやがった
431:名無し専門学校
08/08/28 18:45:13
販売所の所属って奨学会がきめんの?
学校に近い場所とか希望だせるの?
432:名無し専門学校
08/08/28 19:04:47
あしたも一日雨・・・
433:名無し専門学校
08/08/28 19:07:31
やっぱり雨降ったら朝刊7時超えるな・・
434:名無し専門学校
08/08/28 19:08:36
毎日ビニールして出発だから30分は遅くなるぜ
435:名無し専門学校
08/08/28 19:09:27
>>431
両方イエス
しかしあくまで希望が出せる程度で実現するかはふめい
436:名無し専門学校
08/08/28 19:30:10
>>435
レスサンクス
奨学生でも変なやついるとか?
あと一番無難な奨学会はNでおk?
437:名無し専門学校
08/08/28 20:35:25
平均よりキツイ店もあるけど、無難なのはNだと思う。
438:名無し専門学校
08/08/28 21:04:06
>>437
レスサンクス
もう少し返答あるかとおもったら一人www
けど貴重な意見ほんとにありがとう
439:名無し専門学校
08/08/28 22:37:44
今のところ、ここ一年のレスをみるにAとYでアタリ店はないに等しい。Mはアタリとハズレの差が凄い(アタリは時給4000とか)
Nは関西なら確実にハズレはまずないらしい
440:431
08/08/28 22:59:01
>>439
>Nは関西なら確実にハズレはまずないらしい
関西・・・だと・・・
まぁ東京でも大丈夫だよな、ハハハっ・・・
441:名無し専門学校
08/08/29 00:32:41
明日も雨みたいだ(>_<)
442:名無し専門学校
08/08/29 04:38:53
名古屋は洪水です^^
443:名無し専門学校
08/08/29 05:02:07
大変だな~!!
444:名無し専門学校
08/08/29 05:34:20
雨w雨w雨w雨w雨w雨w
445:名無し専門学校
08/08/29 07:07:58
N新聞のタイガーゲート店ってなんで事務員のおばさん連中は店長のこと陰で
『ダブルD』って呼んでるの?教えてくれー!!
446:名無し専門学校
08/08/29 08:23:30
7時半までかかった
447:名無し専門学校
08/08/29 14:57:37
もうこれ以外進学する方法が無くなった…お前ら来年よろしくね
よーくわかったよ、人生は金なんだよね。
金がない奴は何も出来ない
激務に耐えながら頑張るわ
448:名無し専門学校
08/08/29 15:00:35
よくわかってるじゃねーか
449:名無し専門学校
08/08/29 15:04:43
>>448
ああ、なんか吹っ切れた
すげーすっきりした
さーてと書類でも取り寄せるかなw
450:名無し専門学校
08/08/29 16:21:52
>>447
また同僚が一人増えたか。
451:名無し専門学校
08/08/29 16:52:16
苦しいのはお前一人じゃない。みんな辛いんだ。
辛くなったら2ちゃんに来い。
お互い頑張ろうぜ
452:名無し専門学校
08/08/29 17:10:11
たかが新聞配達ていどで音をあげるなんてお前らよほどそれまでぬるい生活してたんだろうな。
オレは10代の頃は思いつく限りの悪さは一通りやってきたタイプだからな。
生きるか死ぬかの修羅場をよく経験したもんだぜ。
453:名無し専門学校
08/08/29 18:04:18
あっ勘違いのクズがきた(^-^)
時給4000円の新聞配達で豪華な学生ライフですが何か?
問題は合コンの後でも3時にいったん配達にいかないといけないことぐらい
454:名無し専門学校
08/08/29 18:27:06
>>452
ばかなの?
455:名無し専門学校
08/08/29 18:39:37
勘違いしてんのはお前だろ
456:名無し専門学校
08/08/29 18:52:18
2ちゃんねらってDQNには厳しいよな。
いざ目の前に現れたら何も言えないくせに、何という陰湿www
457:名無し専門学校
08/08/29 19:01:31
>>445
にょほほ~い、そんなことも知らんのか!低社会で生きるクズ学生が!
デブ(Debu)の佐々木とデカ顔(Dekagao)の徳田
二人合わせて『ダブルD』アホだぁ~!!
458:名無し専門学校
08/08/29 19:51:57
>>447
国のローンやら銀行やら色々借りる方法あると思うけど、なんでそれ使わないの?
こんなとこ来るべきじゃない
459:名無し専門学校
08/08/29 20:07:15
奨学生なるだけなるが初年度費用はローンで払って、アタリじゃなければ辞めて他の奨学会にいく作戦でいけ
460:名無し専門学校
08/08/29 22:02:07
車が半分浸水してるような区域は悲惨だな
バイクだと頭まで浸かるだろうな・・・
461:名無し専門学校
08/08/29 22:08:36
>>447
初年度だけでも奨学生できるよ
一年だけならがんばれる気になるし、学業とか遊びにも影響でない
がんばれるなら、そのまま続けるとか・・・
まあなんだかんんだ俺は4年やっちゃったけどな
462:名無し専門学校
08/08/29 22:12:07
>>456-456
専業・・・
463:名無し専門学校
08/08/29 22:36:30
・・・避難勧告が出そうな勢いで降ってやがるぜ
464:名無し専門学校
08/08/29 22:39:28
おもしろくなってきたなw
465:名無し専門学校
08/08/29 22:46:47
おまいら氏ぬなよ…と元M奨学生の現与太系期間工の漏れが来ますたよ
466:名無し専門学校
08/08/29 23:10:12
みwなwぎwっwてwきwたwぜwww
467:名無し専門学校
08/08/30 01:46:48
雨強くなったり弱くなったりだ@渋谷区
468:名無し専門学校
08/08/30 02:36:44
無事帰ってこれるだろうか
469:名無し専門学校
08/08/30 04:01:34
大変だオマイラ・・・
元奨学生として無事を祈る!!
470:名無し専門学校
08/08/30 06:07:35
奨学生って惨めだろ?
471:名無し専門学校
08/08/30 06:40:11
奨学生→期間工って負け組みまっしぐらだな
472:名無し専門学校
08/08/30 07:37:04
無事帰ってきた
雨野さんもう勘弁して
473:名無し専門学校
08/08/30 07:40:41
金土配達だった奴ら、おつかれ
久しぶりに疲れたわ
あと3時間したら土日午前指定の客のところに
集金に行ってきます
474:名無し専門学校
08/08/30 11:39:21
あまり粘着してると皆さんに申し訳ないので最後に
>>450
よろしく!新聞奨学生の審査通るかわからんがw
>>458
申し込みすらさせて貰えませんでしたよ…はい、もうこの時点で人生は金だとおもったんですよ。あと、地位かな…
>>459>>461
そんなやり方があるんすか………
初年度だけやってもう一回育英会申し込んでみようかな…
なんか皆さんありがとうございました。次からは名無しで出てきます。
475:名無し専門学校
08/08/30 16:24:07
うはwwwびしょ濡れwwwwwww
476:名無し専門学校
08/08/30 20:02:48
エド・はるみに負けずに走れ
でも無理はするなよ
477:名無し専門学校
08/08/30 20:26:53
雨いい加減にいろ
478:名無し専門学校
08/08/30 20:59:47
集金は月の何日頃から、何日間続くんですか?
479:名無し専門学校
08/08/30 22:44:29
>>478
25日頃から10日間ほど
人によっちゃすぐ終わる
480:名無し専門学校
08/08/30 23:01:09
虎でまた店長が勤務時間内にフーゾク行ってるの見たし。
あの顔だと、彼女できた事がない&これからも出来ないんだろうな・・
がんばれよ・・
481:名無し専門学校
08/08/30 23:07:10
>>479
ありがとうございます
482:名無し専門学校
08/08/30 23:07:15
雨止めよ
483:名無し専門学校
08/08/30 23:13:29
明日も雨か…
484:名無し専門学校
08/08/30 23:30:49
いいからボーナスよこせや
485:名無し専門学校
08/08/31 02:15:44
雨自重www
486:名無し専門学校
08/08/31 05:10:39
うはwwwまたびしょ濡…れ……
んだよ!雨がちくしょうめ(´;ω;`)
487:名無し専門学校
08/08/31 08:35:02
>>478
客の都合次第。 客に聞くのが一番手っ取り早い
488:名無し専門学校
08/08/31 12:24:16
来年、新聞奨学生をしようと思っているのですが、朝刊だけってないですか?
489:名無し専門学校
08/08/31 13:31:56
>>488
産経
490:名無し専門学校
08/08/31 14:57:21
自分が産経の奨学生やってた頃は普通に朝夕刊あったけど、今は朝刊だけになったんだっけな、
なんかスゲー楽でウラヤマシス!
普段貰える月の給料が低くなるのかな?
それでも自由な時間が増えるのはいいなぁ、夕刊考えずに学校通えるし!
491:名無し専門学校
08/08/31 16:05:50
スレリンク(news4vip板)
492:名無し専門学校
08/08/31 16:58:29
>>491
すさまじい偏差値ですね。
493:名無し専門学校
08/08/31 20:08:50
>>489
勉強不足乙
関西はあるぜ
494:名無し専門学校
08/08/31 21:49:27
Aでも朝刊のみある場合あるよなw
495:名無し専門学校
08/08/31 22:26:54
>>493
奨学制度について勉強してるわけじゃないので
496:名無し専門学校
08/09/01 00:43:03
Aの朝刊のみってのは他の業務がみにくいんだろ!
給料そのままで仕事も朝刊のみだったら一躍、AがおススメNo.1になるが
497:名無し専門学校
08/09/01 01:04:53
これ絶対ホームシックになりそうな気するんだが?どうなのさ?親が恋しくなるはず
498:名無し専門学校
08/09/01 01:11:55
休みの日に帰ったらOK
交通費がかかるっていってもそれ以上の給料貰ってるから、淋しくなるたびに帰省しなさい
499:名無し専門学校
08/09/01 02:01:25
家が嫌で自立する為になった奴から見ればなんとも思わない
500:名無し専門学校
08/09/01 05:02:51
>>493
こっちは関東なんだから関西なんか知るかよ!
501:名無し専門学校
08/09/01 05:20:37
新聞屋なんてどこもゾンビなんだから仲良くしようぜ?
502:名無し専門学校
08/09/01 05:58:18
うちのように氷河期世代だから新聞屋に流れただけの大卒のまともな人たちで構成されたような店もある
503:名無し専門学校
08/09/01 06:32:25
輝 い て い る
人 は 努 力
し て い る
504:名無し専門学校
08/09/01 08:36:51
お前らの店って有給とれてる?
俺はNだけど、一か月の休みが有給の分一日増えて、7日になってる。
505:名無し専門学校
08/09/01 08:45:27
本日発売週刊ポスト
月給5万7千円 「毎日新聞は現代の蟹工船だ」-契約社員の奨学生達がぶちまけた怒りと内実 、毎日新聞、新聞奨学生
506:名無し専門学校
08/09/01 09:13:06
ちょっと週間ポスト買ってくる
507:名無し専門学校
08/09/01 10:31:56
>>504
うちもそれでやってる。
508:名無し専門学校
08/09/01 10:55:59
お前らビンボウ人情けなさ過ぎww
何でお前らの家そんなにビンボウなのさwwチョーウケるw
509:名無し専門学校
08/09/01 10:59:37
オマエラ貧乏人は生きてる価値なし。貧乏人にろくな人間はいないからな。びんぼー♪びんぼー♪びんぼー♪
510:名無し専門学校
08/09/01 11:00:12
びんぼーは恥ずかしいよ
511:名無し専門学校
08/09/01 12:12:16
>>505
読んだぞww
10時間にも及ぶ肉体労働を終えた従業員たちは、無言のまま床に就き、泥のように眠る。
3時間後、けたたましい目覚まし音で起こされ、再び職場へと向かう……。
これは「蟹工船」で働く乗員たちの様子ではない。
日本を代表する大新聞を支える、若者たちの姿である。
ちょwww
512:名無し専門学校
08/09/01 13:21:34
まぁ実質の月給は25万だけどな…
513:名無し専門学校
08/09/01 13:34:46
ガタガタうるせえぞ!貧乏人が!
514:名無し専門学校
08/09/01 14:27:36
マジレスすると将来の起業のためや大学院にいくためにやってる奴がほとんどです
515:名無し専門学校
08/09/01 14:49:21
うそつけ。ただ家が貧乏な痛々しい奴等だろ。
516:名無し専門学校
08/09/01 15:01:33
本当だよ!
まぁあとは自分をみがくために必要なお金を稼ぐためだったり、役者になるため演劇やりながらってのもいる。
そもそも貧乏人は大学いかねーし
517:名無し専門学校
08/09/01 15:03:19
荒らしは放置しろよ・・・
518:名無し専門学校
08/09/01 16:35:08
休みは寝るためのものだよな
519:名無し専門学校
08/09/01 16:51:52
俺なんとなくマグロ漁船乗りたいと思ったことあるよ
520:名無し専門学校
08/09/01 18:43:27
俺の販売所はローテーションで、夕刊配達の代わりに夕飯の食事当番する時があったよ(確か月一ぐらい)、
決められた予算で材料買って来て十人以上のオカズを作ってた、
普通は所長の奥さんが作ったりするんだろうが、ウチの所長が独身者で(所長も夕飯を作る)、基本的に所長が通いだったからと、奨学生だけの販売所だったから、
朝は近所のおばさんが週何日かで作りに来てくれてた(旨かった)、おばさんが来ない日は、早く配達が終わった人が人数分レトルトカレーを買って来て食ってたなぁ、
自分自身は配達より食事当番の方が楽に感じてた。
521:名無し専門学校
08/09/01 19:21:32
忘れもしない
関東も去年の9月7日の朝刊時台風来たが何とかなったよ
522:名無し専門学校
08/09/01 22:05:39
明日はチンパンのせいで新聞来るのが遅くなりそうだしオナニーでもするかな
523:名無し専門学校
08/09/01 22:35:08
流れがつかめないんですが、流れがつかめなくても俺の日常には何の問題もないですが、20過ぎてから初めて働いて稼いだお金を手にした専業が奨学生をつかまえて荒らしているのですか?
524:名無し専門学校
08/09/01 22:38:52
頭弱そうな子がきたなぁ
525:名無し専門学校
08/09/02 00:18:42
ヒマだから好きなタレントの話でもしようぜ
526:名無し専門学校
08/09/02 00:43:00
おまいら早く童貞すてろよ
527:名無し専学校
08/09/02 01:30:03
日経のタイガーゲート芋洗坂係長・店長にもの申す!
勤務時間中に風俗行ってるヒマあるなら請求書配り手伝いやがれ、このブタ野郎!
528:名無し専門学校
08/09/02 06:38:49
栄養不足
529:名無し専門学校
08/09/02 06:59:19
輝 い て い る
人 は 努 力
し て い る
僕 槙原敬之
キズキ 成宮寛貴
直子 中村中
突撃隊 山咲トオル
永沢さん 織田裕二
ハツミさん KABA.ちゃん
小林緑 IKKO
レイコさん 美輪明宏
530:名無し専門学校
08/09/02 07:03:24
配達中下着が落ちてたんで拾ったことあるよ
531:名無し専門学校
08/09/02 07:15:17
>>530
エロDVDやエロ本なら落ちてるのをたまに見かけるが?
532:名無し専門学校
08/09/02 07:32:25
>>530
下着落として拾いに行ったのに、なかったのは貴様のせいかゴルァアァァアァ!!!!
返せや俺の下着ぃ!!!
533:名無し専門学校
08/09/02 07:55:36
鉄柵・ゲージ使って敷地内で大型犬飼ってる家は、犬の糞尿臭が酷いのが多いな。
ある家は散歩させないは直ぐ処理しないはで、犬小屋前の狭い私道が毎日糞だらけだったな…。
534:名無し専門学校
08/09/02 15:28:45
>>526
お尻の処女をくれよ、な?
メルアド交換しよう。それで近いうちに会おうよ。
損はさせないから、ちゃんと気持ちよくしてあげるから、お願い
535:名無し専門学校
08/09/02 17:23:21
アナルは開発ずみです(>_<)
536:美奈
08/09/02 18:05:10
みなさん頑張ってますね。よろしければ私で良ければ抱いてもらえませんか?
それで配達頑張れるなら。ちなみに28才のBカップです。
537:名無し専門学校
08/09/02 18:35:00
新聞配達してる女は男目当てが多いからな。
誘うと結構簡単についてくるよね。
538:名無し専門学校
08/09/02 18:49:08
>>536
おっぱいまんこ画像うpうp♪
がんばっちゃうぜ
539:名無し専門学校
08/09/02 18:58:53
抱きてぇー
540:美奈
08/09/02 19:23:25
アソコの画像を貼ればいいんですか?
541:美奈
08/09/02 19:58:48
もうアソコの写メ撮りましたよ♪見たい方います?
542:名無し専門学校
08/09/02 21:15:45
>>541
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_~、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | ~-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ ~ー、、__)
543:名無し専門学校
08/09/02 21:26:34
>>541
待ってました
544:名無し専門学校
08/09/02 22:28:07
でちゃったイッパイ
545:名無し専門学校
08/09/02 22:35:39
童貞ってそんなに捨てたいもの?
546:名無し専門学校
08/09/02 23:10:34
えっ?この年で童貞とかいるわけ!?
マジで?
547:名無し専門学校
08/09/02 23:16:04
ぶっちゃけそんな重要な事じゃない
思ったより気持ちよくないし終わったあとの不快感が最悪
548:名無し専門学校
08/09/02 23:57:13
抱き合って寝てる時が一番幸せ
549:名無し専門学校
08/09/03 00:14:56
そうなんだ。女より男の方が気持ちいいのかと思ってた。
550:名無し専門学校
08/09/03 00:53:37
オトコは相手の反応を楽しんでるだけっす!
だから色んな反応をみたくて浮気します
気持ちよさだけならオナニ‐の方が上です
551:名無し専門学校
08/09/03 01:00:58
生涯童貞キチガイ・手島寛文は童貞とか言う前に毎日キチンと
精神安定剤飲んで来てくれ。飲んでない日は表情がイッてるし・・