日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★3at SEIJI
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★3 - 暇つぶし2ch168:名無しさん@3周年
10/06/12 22:34:55 Y/TeDfk/
■自民党の小泉議員に事務所費「三重計上」疑惑発覚!
スレリンク(seiji板)

■疑惑も「世襲」 自民党の小泉進次郎衆議院議員に事務所費「三重計上」疑惑発覚
(前略)自民党は、思い上がらない方がいい。
今や党内きっての“人気者”小泉進次郎が親父から事務所費疑惑まで「継承」していたのを知っているのか。
横須賀市中心部にあるテナントビルの一室。表札には「自民党神奈川県第11選挙区支部」の名はあるが、
「あるべきはずの政治団体」の名はない。
支部にいた女性スタッフは「分かる人が出払っていて何も答えられない」と繰り返すのみ。
事務所内はとても、2つの政治団体が同居しているようには見えなかった。
あまり知られていないが、国会で事務所費疑惑を追及された政治家の元祖は、進次郎の父・小泉元首相だ。…
「総理の自宅の敷地内で、なぜ家賃が発生するのか」
疑惑の舞台は、横須賀の小泉の実家にあるプレハブ小屋。
実弟が代表の政治団体「小泉純一郎同志会」が、プレハブに「主たる事務所」を置きながら、家賃などの「事務所費」を計上していた。…
小泉は詳細な説明を拒んだまま、政界を離れてしまった。
●親父の代からの“使途不明”6億円はどこに消えた
「同志会は事務所費以外の支出も使途不明で、収入の大半は小泉元首相の資金管理団体からの寄付で賄っていました。
元首相の引退に伴って昨年に解散するまでの約30年間で、寄付総額は6億円を突破します。
同志会をトンネルにして巨額の政治資金を流用してきた疑いがあるのです」(民主党関係者)
疑惑の構図は、進次郎にも引き継がれた。
疑惑の構図は、進次郎にも引き継がれた。進次郎が後継指名された08年の政治資金収支報告書によれば、
解散前の同志会と自民党支部に加え、新たに進次郎の資金管理団体「泉進会」と政治団体「小泉進次郎同志会」が、
同じ前出のテナントビルの事務所に“同居”。
泉進会を除く3団体が、別々に家賃などの事務所費を計上していた。

169:名無しさん@3周年
10/06/12 22:45:27 WLSykWp3
>>15
>>>14
>公務員はDQNの主君で公務員で納税者です。
>公務員は小学校に入ります。
公務員は納税者です。
きちんと置いて物と税金です。
公務員は小学校に入ります。
>公務員は公務員で納税者です。
小説は使用されて材料は使用されて使用しますか?
公務員に関しては状況は税金で支払われます。
税金を使用することによって戻るので公務員は笑います。

170:名無しさん@3周年
10/06/12 23:57:28 nvg/u5Hj
>>167
JALじゃね?

171:名無しさん@3周年
10/06/12 23:59:03 cdCCK8Qv
それ、年金じゃね

172:名無しさん@3周年
10/06/13 04:36:55 SP9EbrHN
公務員が国を滅ぼしてるんだよ

173:名無しさん@3周年
10/06/13 05:03:42 x00Md0g0
>>172
お前みたいな工作員のせいだよ。日本が冴えないのはな。

174:名無しさん@3周年
10/06/13 09:10:24 ltmlAf1t
総務省所管の「地方公務員共済組合」が経営するホテルの赤字を穴埋めするため、
自治体が拠出した公費で不適切な補填(ほてん)を続けていることが、同省の調べでわかった。


175:名無しさん@3周年
10/06/13 09:35:13 e5CYLJrb
>>173, 174
根拠とか証拠を示さないのはなぜ?

176:名無しさん@3周年
10/06/13 10:02:51 hU+WYwKV
174のソースはこれだね。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
記事写すのは良いけど、何か自分の意見を書いていけばいいのに。
何か突っ込まれるのが怖いからわざと書かないのかな。

177:名無しさん@3周年
10/06/13 10:10:56 pI/h36KW
民間人の妬みうぜー。
自分が勝手に民間いっておいて、公務員叩きはないだろ。

178:名無しさん@3周年
10/06/13 10:27:49 6xjmqo9o
もう、みんなの党しかないんだよな。
菅直人は強い財政、強い公務員組織が政策だから。
公務員人件費40兆円を半分にすれば、増税なんかいらないだろ。

179:名無しさん@3周年
10/06/13 10:29:35 e5CYLJrb
>>174
つまり、規定外の名目に対して金を使ったってことか。
  「俺たちの福利厚生費を無能なホテル従業員に払うなよ」
って感じ?スレと関係ないじゃん。

180:名無しさん@3周年
10/06/13 10:30:03 x00Md0g0
>>175
そう思える状況だけで、さすがに直接のソースがつかない。

181:名無しさん@3周年
10/06/13 10:31:12 x00Md0g0
>>178
>>35を見てこい。お前の主張は没になる。

182:名無しさん@3周年
10/06/13 12:18:47 wO0E7MMl
>>35の税収がマスコミ各社が報道している値と違っているのはなぜなんですか?

183:名無しさん@3周年
10/06/13 12:57:42 aPQZkQzS
マスコミ各社は国政関連ばかり報道してるから。

このスレのように地方も含めるなら、地方税も含めて報道するだろうさ。

184:名無しさん@3周年
10/06/13 14:20:07 zM7uQPLW
>>182
ちゃんとした新聞は、>>35の通り報道しているよ。
>>35と異なる報道しているは、週刊誌やテレビなどで、
怪しいジャーナリストのデタラメな数字などをソースにした情報。
あくまで、報道機関がキッチリ調べた情報ではない。

185:名無しさん@3周年
10/06/13 14:44:06 e5CYLJrb
他のことでそんな報道したら、普通は利害関係者から文句がきて、社会的立場を
考えて謝罪するんだけど、相手が公務員となるとやりたい放題だよな。

当の利害関係者の公務員は政治的な発言をしちゃいけないし、国民のほとんどが
非公務員だから立場が悪くなることなんてないし。

常に欠席裁判だ。

186:名無しさん@3周年
10/06/13 15:02:59 bzbxYpMi
>> 1 日本の税収40兆円、公務員の人件費32兆円、国債残高1000兆円
     国債残高どうして返済するの、あの悪夢「昭和21年」の幣貨切り下げ?


187:名無しさん@3周年
10/06/13 15:29:15 puslx2aS

打倒! 公務員が牛耳る連合の犬民主党

188:名無しさん@3周年
10/06/13 17:26:28 PPpx5zIj
まあ公務員が公表してる数値だからな>>35
これ以上信用できないものはない

189:名無しさん@3周年
10/06/13 17:30:37 vB3BPcoy
>>188
「俺の妄想は公務員のデータより正しい!」ですね。わかりますw

190:名無しさん@3周年
10/06/13 20:21:33 0paD7Caz
公務員給与・人件費にまつわるごまかしは、
数え上げたら枚挙に暇がない。

>>35にしたって、税収に「等」の字をつけて
数値を水増ししてるしな。
公務員はこういったごまかしを良くする

191:名無しさん@3周年
10/06/13 21:10:53 c+oB9MmN
URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
ここの33ページから、細かく歳入の内訳が書いてあるよ。

192:名無しさん@3周年
10/06/13 21:42:42 0paD7Caz
公務員が作成する資料はわかりにくいという声が良く聞かれる。
なぜか。
公務員にとって都合の良いように誤認させることができるからだ。
公務員が提示した資料を、どのように解釈するかは受け取り手次第。

193:名無しさん@3周年
10/06/13 21:45:04 +GWxw+Ns
民主党が官僚、公務員と
対決できないなら
やはりみんなの党に入れるかな。

194:名無しさん@3周年
10/06/13 21:54:24 GsvJwQik
人口1000人当たりの公務員数(国地方合計)は日本32人、アメリカ78人。さて・・・

195:名無しさん@3周年
10/06/13 21:58:07 +GWxw+Ns
よその国と比べても
意味ない。
国内民間と格差があることが問題で、
ギリシャを見れば財政が
危機的な国はどの国で
あろうと本来、公務員の数や給与削減に
取り組まなければならないのは
当たり前の義務。

196:名無しさん@3周年
10/06/13 22:00:15 vB3BPcoy
>>195
え、何これツッコミ待ち?

197:名無しさん@3周年
10/06/13 22:01:01 c+oB9MmN
分かりやすいように簡略に書けば、ごまかしがあると言い
細かく書けば分かりにくいと言う。どう書けば良いと言うんだろうな。

198:名無しさん@3周年
10/06/13 22:04:58 LIq8Tryz
起源の民間で給与水準の賃金で推定するので税金は引かれて役立って何かが言われて不在で思う。
賃金が税金を支払って声と問題で区別されると推定することを方法で示す。
公務員として税金と価格で賃金で働いている。最初の出資額と税金だ。
賃金は先週金による病院の労働者に病気で支払われて文に主張して送る。

自分たちの病気によって負傷させられて日常生活とそれで人々で親切に部分について成りきる。
いらだたせると始まりに救われて社会で貢献して毎日努力をする。
行動して真実は関連していて費用が必要で社員として働いて漁業をして適当であって価格だ。
悪い。

人々で平均の賃金で半分は医師として誰かで働いている。

199:名無しさん@3周年
10/06/13 22:08:05 0paD7Caz
日本の場合は民間人の皮を被った余剰職員を下請け企業や公益法人に送り込んで
人件費ではなく
「道路建設費」「ダム建設費」「謝金」「助成金」「物件費」「融資」
という名目で予算を引っ張ってきて
彼らの人件費をまかなうという悪習があるからな

本当の公務員の人数。本当の公務員人件費。
これはまったくの未知数

200:名無しさん@3周年
10/06/13 22:10:56 GsvJwQik
公務員一人当たりの人件費
日本 54,666ドル(一人当たり国民所得の1.8倍)
アメリカ 55,889ドル(一人当たり国民所得の1.3倍)

日本の公務員は国民所得レベルからするとアメリカより高倍率。さて・・・

201:名無しさん@3周年
10/06/13 22:14:27 vB3BPcoy
人口1000人当たりの公務員の数
日本  ・・・32人
アメリカ・・・76人

というデータもあるんだけどね。

202:名無しさん@3周年
10/06/13 22:15:41 x00Md0g0
>>199
ソースよろしく。

203:名無しさん@3周年
10/06/13 22:21:49 fzaN7Uwh
公務員400万人。ややこしい準公務員350万人。


JR、電力、通信,JA、郵便などの半分公務員300万人。そこの子会社(一応民間企業だが、特権がある)100万人



コイツ等で年間150兆以上使ってる。それの後見人が自民党と官僚だったわけね・・・・



警察も仲間だから立件はしない不文律もある。マスコミも報道しない

204:名無しさん@3周年
10/06/13 22:27:23 e5CYLJrb
>>203
年間150兆以上の内容を教えてくれ

205:名無しさん@3周年
10/06/13 22:28:46 GsvJwQik
日本 累積赤字800兆 (国税収入50兆の14倍)
アメリカ 累積赤字500兆(国税収入150兆の3倍)

さて・・・

206:名無しさん@3周年
10/06/13 22:50:00 e5CYLJrb
>>205
「さて・・・」 何だ?

207:名無しさん@3周年
10/06/14 00:50:56 P98EiWX+
>>203
ソースよろしく。

208:名無しさん@3周年
10/06/14 13:12:06 GiRYDUiT

国税庁の調査では国民の7人に1人が政府(国&地方)の支出を源泉とする所得で生計を立てているらしい

209:名無しさん@3周年
10/06/14 13:29:06 P98EiWX+
>>208
ソースは

210:名無しさん@3周年
10/06/14 14:48:46 G7STel5w
給料の変わらない公務員にとって日本の経済低迷など関係なく、
むしろデフレは内心望むところである。
日本経済が成長し国民所得が増えたら公務員の給料も上げる。
日本経済が低迷して国民所得が減ったら公務員の給料も下げる。
その仕組みを適用するだけで日本は変わる。

211:名無しさん@3周年
10/06/14 15:03:38 E9RcpK7t
高所得者の所得税率を上げれば、必然的に
公務員だけから税金が取れる。

なぜなら民間の高所得者は海外で、いろいろやっているから。

社会保障を、所得税による所得再分配でまかなえば
貧困層の可処分所得が増え、消費へつながり、デフレ脱却につながる。


212:名無しさん@3周年
10/06/14 15:05:06 E9RcpK7t
age


213:誤爆禁止(^^;
10/06/14 15:09:20 I5FhFy3K
日本の純債務は300兆円なんだけど
TVに刷り込まれてるよなあ。
例えば為替介入してドルを購入する場合
政府は借金をしてドルを買う。
この時、借金だけを借金として計上して、ドルは無視。
これだけでも100兆円くらいあるぞ。

214:名無しさん@3周年
10/06/14 16:52:48 wmC2Ttm/
キャリアの給料倍にするから、痴呆公務員と公・独法人の給料3割削ってくれ。

国家1種受かるような人間って民間行けば1000万は貰えるレベルだし、天下り先作る為の無駄な税金浪費も少なくなるからな。


215:名無しさん@3周年
10/06/14 17:23:19 MJu/hwUL
あーやっぱりアメリカも
借金してんだな

216:名無しさん@3周年
10/06/14 17:29:52 dNKNWAy3
年金基金のような社会保険積立金があるからこれを累積債務からしょっ引いて
純債務は300兆しかない、な~んてのも寒いよな。個人で言えば、800万借金
があるけど子供の教育日積立金や老後のための積立金が500万あるから実質は300
万円の借金しかないに等しい、と胸を撫で下ろしている図に等しい。子供の教育や自分達の
老後は犠牲にするのならその計算でもいいが・・・

217:名無しさん@3周年
10/06/14 21:25:13 1cgvE8ZO
>>20
確かに郊外の地域と商品の開業医という教師で考えます。
自己と14です。16で18時までに批評して本です。
二等が上って上品で領収書と教師はそうです。

20と>>21です。
税金は公務員によって支払われます。
高い給料は批評して安全です。

本当のものが最初の出資額にある状態で税金で税金を支払って厄介であって7の技法で必要です。
形態の納税者です。
人々に関しては煙で回転させます。

考えています。

218:名無しさん@3周年
10/06/15 23:56:45 plkac7lr
>>129
すごい詭弁キタコレw
おまえわざと書いてるよな?
今回総合順位が下がった一番の原因は経済状況(政府の景気対策の無策)だろ。
政府効率性はずっと下位でずっと足引っ張ってるっての。

    総合 経済状況  政府効率性 ビジネス効率性 インフラ
2006 16   14      26       22         2
2007 24   22      34       27         6
2008 22   29      39       24         4
2009 17   24      40       18          5
2010 27   39      37       23         13

政府効率性はずっと平均(総合順位)以下、
ビジネス効率性はほぼ平均かそれ以上。
おまえこれ見てよく民間が足引っ張ってるとか言えるなw

>そも、このランキングの妥当性は?こんなものに一喜一憂するのかい?
行政の都合のいい民間データはソースとして利用して、
都合の悪い民間データは妥当性疑うわけねw


219:名無しさん@3周年
10/06/16 15:27:46 kzcIPRPm

内藤邦男前林野庁長官が農畜産業振興機構の副理事長へ
副理事長だった元農水省官僚の高橋賢二は日本食肉流通センター理事長へ
理事長だった元農水省官僚の山本徹は日本穀物検定協会会長へ。
会長だった元農水省官僚の浜口義廣は退職しましたが御歳76歳

みな別団体なので各々年収に加え退職金も都度都度貰います
勿論その原資は国民の税金→補助金の形でその天下り先へ支払われます
こういうのを廃止するんではなく、拡大してきたのが 我 ら が 自 民 党 です。

220:名無しさん@3周年
10/06/17 05:18:24 0ZMzKEDM
480 :名無しさんの主張 :2010/06/16(水) 00:28:27 ID:7NEgJ5fR
消費者庁、通知された事故情報の9割を放置
URLリンク(news24.jp)
消費者庁に通知された消費者事故情報の9割について、原因究明などの対応がほぼ行われていなかったことがわかった。
ry)
放置されていたのは、訪問販売の被害や食品表示の情報ということで、対策が必要な情報かどうかの判断もされていなかった。
消費者庁は、全体で約200人しか職員がおらず、情報の整理だけしかできなかったとしていて、今後、業務の運用態勢を見直して分析を進めるとしている。

200人っていうと一人当たり50件だから、年間稼働日数を最低でも200日としても、
1件の整理に一人で4日も要したってことか。
おまいら何やってんだw?

対応したのが約1千件だから一人当たり約たったの5件。
おまいら1年間で5件の対応しかせず残りの45件は情報整理だけ?
それで年収700万とか貰ってんの?

 納 税 者 な め て ん の か !?



481 :名無しさんの主張 :2010/06/16(水) 01:00:48 ID:9glFMPAE
管理職が100人いたんだとさw


221:名無しさん@3周年
10/06/17 05:31:49 p3OdjMO6
>>209
おまえみたいに
自分で調べずにソース、ソースって要求するやつって
教えてちゃんで勉強できない子みたいwww

222:名無しさん@3周年
10/06/17 06:40:30 Z1CsLSxv
いや、普通言いだしっぺがソース出すもんじゃないの。

223:名無しさん@3周年
10/06/17 16:30:07 QsH05JJ4
財務省のデータで公務員人件費が2011年度には35兆円となり

独立行政法人や公益法人等や地方の公社や第三セクター等の隠れ公務員や外だし公務員人件費を含めると38兆円となる

つまり、平成21年度の国家税収37兆円をすべてを公務員人件費につぎ込んでも足りず

しかも、過去に垂れ流された国債の償還・利払い年間約21兆円を合計すると総額約60兆円となり
日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60兆円が再来しても

公務員人件費と過去に垂れ流された国債の償還・利払いだけで消えて無くなる

224:名無しさん@3周年
10/06/17 16:34:53 eE4m1aLj
>>223
ソース、ソース を要求する

ソースない? あ そーすか 公務印をたたきたいためのウソの数値だね。

225:名無しさん@3周年
10/06/17 16:37:23 QsH05JJ4
ソースね、

この公務員人件費35兆円は財務省発表のデータを引用して
緻密な選挙予想分析で非常に有名な政治学者の福岡正行氏が自書の公務員ムダ論で暴露されている事実です

226:名無しさん@3周年
10/06/17 16:38:41 eE4m1aLj
具体的にどこのサイト?

227:名無しさん@3周年
10/06/17 16:40:38 B7ZhrPET
ソース、ソースというより、公務員人件費がすごい額である事は間違いないし。

民主が政権取って、支持基盤の自治労や日教組の言うとおり、公務員天国作ってるし、
官僚も定年まで雇用してもらえる事になり、公務員が増え、公務員が安定。

で、誰がこの大きな政府を支えるのかと・・・
増税で支えるのは嫌だと・・・

228:名無しさん@3周年
10/06/17 16:41:58 eE4m1aLj
>公務員人件費がすごい額である事は間違いないし。

数字なしで逃げちゃだめじゃん。

229:名無しさん@3周年
10/06/17 16:45:13 ttylTtfa
課長以上は現状の給与でいいよ公務員
未満は給与半額程度
いやなら辞めろ
補充はいくらでもいる
16兆くらいにこれでなります

230:名無しさん@3周年
10/06/17 16:45:24 0ZMzKEDM
(横槍でなんだが)
書いてあるじゃん。
ちっとはぐぐれよカス
URLリンク(www.amazon.co.jp)


231:名無しさん@3周年
10/06/17 16:47:14 0ZMzKEDM
おっと>>230
スレリンク(seiji板)l50
>>150に対する誤爆。
まあ同じことだしいいかw


232:名無しさん@3周年
10/06/17 16:59:20 p3OdjMO6
>>228
カス

公務員ムダ論--不況時代の公務員のあり方

URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

233:名無しさん@3周年
10/06/17 17:20:45 HIzqvvX0
200万ぐらいの価値しかない奴が900万もらってるなら文句言われて当然だよ。




234:名無しさん@3周年
10/06/17 18:23:34 6fVwQFsA
その200万って数字の根拠は何よ。
それと900万ってどこの数字?

235:名無しさん@3周年
10/06/17 19:30:49 FLbN3HYn
問題は地方公務員

地方のしょぼい市役所の職員が東証一部上場企業の社員並みに
もらえていい理由がわからん

236:名無しさん@3周年
10/06/17 21:15:41 jSUTlJsc
>>24
37兆円に幸運であるときに結果は不注意に漏れて今年と来年、民主党にさらに役人の公共の苦労の予算で収入を収入に含む。

役人が正直な人で抗日闘争の役人の宣伝は苦労して消費税で死んだ役人を考慮して除く日本人による全てだ。

愚かさは役人としてこの物で誰かで民間と自然で寄生的か?
日本では多くが国だ。

多くは反響が散髪を持って戦後に下部を出して持たれている特徴と主な螺旋形の贈答品だ。
国の人々で引くのを置いて結果で考える。

受信されてこれからラム酒入りケーキの母親と若い人という老人の父親で遺産で現在前方に入る。
言って国と要求だ。
人々では辛抱の原則は果実で責任の計画で見られる。

共同体の40歳までに管理して労働者用途が支払われることだ。
減少して示して下から国の固まりから理解して国は頼りにしながら試む。
意識して減少しながら上って発言する。

237:名無しさん@3周年
10/06/17 23:04:34 gEqeTf8i
>>225
その財務省の公表では、国と地方を合わせた公務員人件費総額は 27.6兆円 になっているけどな。
URLリンク(www.mof.go.jp)

35兆なんて、どこにも書いていない。 福岡の言っている事がウソなんだよ。 

ちゃんと調べろカス。

238:名無しさん@3周年
10/06/17 23:13:55 Iddlp0lo
福岡は確かに著名ではあるが
学者としてのレベルはなぁ。

著作を読んだら、なんだこれ?って思うこと請け合い。

239:名無しさん@3周年
10/06/17 23:17:02 p3OdjMO6
本気で公務員を削減してくれる党はみんなの党かな

URLリンク(www.your-party.jp)

240:名無しさん@3周年
10/06/17 23:34:41 gEqeTf8i
国家公務員は、ピーク時と比べると60万人近く減っている。
地方公務員も、この10年で24万人も減っている。
今さら公約にしなくても、遥か昔から削減は始まっているんだけどな。

241:名無しさん@3周年
10/06/17 23:42:51 p3OdjMO6
みんなの党 選挙公約

URLリンク(www.your-party.jp)

242:名無しさん@3周年
10/06/18 02:42:53 u3LPYPgz
みんな騙されるなよ。
人員削減じゃなくて人件費単価の削減が先。

今後、団塊(第一次ベビーブーム)世代の大量退職を控えて、
その大量退職による人員減少をもって「行政改革で人員削減しますた」っつーのが政府の魂胆だぞ。
で、人数減らしたから公的サービスの質が低下しますと堂々と言うわけだ。

まずは技能労務職など不当に高給を得てる奴らの人件費単価削減。
次に給料体系を横一列じゃなくて職種によって厳密に振り分ける。
ここまでやれば人が余ってる部署などが明白になってくるので、
そこで余ってる人員を削減するんだよ。


243:名無しさん@3周年
10/06/18 02:43:37 u3LPYPgz
日本の公務員賃金は世界一で人数が先進国の約半分。
これは少ない人数でがんばってるわけじゃなくて
高給を維持したいから人数を増やせないだけ。
そして人数を増やせないから公共サービスの質は落ちるばかり。
もっと職種に応じて賃金体系を作って痴呆でもできる仕事はそれなりの賃金にして人数を増やすべし。


244:名無しさん@3周年
10/06/18 06:40:18 /M6Gwz+q
公共サービスの質は落ちているの?いつに比べて?
どういう形でサービスの質を評価してるの?

245:名無しさん@3周年
10/06/18 10:27:53 2fIRJa3x
公共サービスの質は従事する人間の質に依存する
相手を思いやる気持ちが希薄だと
予算を2倍にしても3倍にしても
住民が受けるサービスの質は向上しないということだ

住民を「愚民」だとか「底辺」だとか
「負け犬」などと見下している職員に、
果たして充実した公共サービスの提供ができるのだろうか?
自分らの勝手な判断でサービスの質に上限を設けてしまうのではないだろうか

そして余らせた予算は自分らの懐に...。

246:名無しさん@3周年
10/06/18 11:41:22 mngOS0l4
借金「退職手当債」で地方公務員退職金平均約三千万円を支払い続けるほぼ全国の地方自治体

247:名無しさん@3周年
10/06/19 00:22:26 zarRAXFD
公務員の人件費払えないから増税します

おまえら民草は市ね

248:名無しさん@3周年
10/06/19 02:00:08 O7DzbMaQ
利益の後に処理されて公務員が書類と税金です。
公務員としてぶら下がりながら流れて排泄物と税金です。
公務員として排泄物で流れて濡れて掃除と税金です。

どちらの土台も議論してはならず公務員として全体の家族の被覆で生活しながら税をかけます。
どちらの食物も議論してはならず公務員が出産したので死にながら税をかけます。

統合の判決です。
公務員として存在していて人と税金です。

答えます。
50パーセントは公務員として減少させます。
愚かな役人です。
愚かな役人です。

愚かな日本に品質で深く沈んで役人が金額と給料です。
愚かな民主党の政権では役人で支払って税金で存在していません。

249:名無しさん@3周年
10/06/19 11:46:49 WKA9Kbms
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK番組で国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円あり

地方公務員1人当たりの人件費にいたっては年間933万円である事実を暴露している。

250:名無しさん@3周年
10/06/19 14:34:37 8+/COllh
>>249
>地方公務員1人当たりの人件費にいたっては年間933万円である事実を暴露している。

公務員本人に渡される報酬じゃなくて、
公務員としての体をなすための費用も含まれてるんだろうな。
いわゆる「ママゴト代」。
公務員をベーシック・インカムに切り替えるとこの「ママゴト代」が浮くわけだ。

251:名無しさん@3周年
10/06/19 14:45:32 zarRAXFD
スーツ代とか住宅ローン補助とか
健康保険とかがやすかったり いろいろあるんだろ

各種手当てが

252:名無しさん@3周年
10/06/19 16:57:50 Kz1lNo+b
会社員と公務員、どっちがお金を貯めている?
URLリンク(bizmakoto.jp)

退職後の生活資金として、どのくらいのお金を準備しているのだろうか。会社員と公務員
を見てみると、会社員の平均金額は478万円に対し、公務員は631万円と3割ほど高いこと
が分かった。フィデリティ退職・投資教育研究所調べ。

 民間企業で働く会社員と公務員、どちらの方が金融資産をより多く保有しているのだろ
うか。フィデリティ退職・投資教育研究所の調査によると、会社員の平均金額は809万円に
対し、公務員は977万円と20%ほど上回っていることが分かった。「100万円未満」(会社
員20.1%、公務員14.5%)の層では公務員が少ない一方、「500~1000万円未満」(会社
員 15.4%、公務員19.5%)、「1000~2000万円未満」(会社員8.1%、公務員13.9%)の
層では公務員が多い。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)(出典:フィデリティ退職・投資教育研究所)

 会社員と公務員で、退職に対する考え方に違いはあるのだろうか。退職後の生活に対す
るイメージを聞いたところ、「のんびり・マイペース」(会社員 51.2%、公務員58.1
%)と答えた人が最も多かった。公務員の方が多かったが、全体としてはそれほど大きな
違いはなかった。ただ「退職後は今の自分よりも良い生活が送れていると思いますか」と
いう質問に対し、「良い生活が送れる」と考えている会社員は18.0%に対し、公務員は21.
6%。一方「悪くなると思う」と答えた会社員は50.3%、公務員は47.3%。「総じて公務
員の方が『退職後は今より良い生活が送れる』と考えている人が多いようだ」(フィデリ
ティ退職・投資教育研究所)としている。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)(出典:フィデリティ退職・投資教育研究所)(ry

253:名無しさん@3周年
10/06/23 22:11:06 ppOOkJtr
age

254:名無しさん@3周年
10/06/24 10:16:44 X/m1uhoZ
アホしかいないのね。
この人たちからは投票権奪っていいかも。
日本が滅びるから。

255:名無しさん@3周年
10/06/24 10:21:55 HT/yt9V3
かしこすぎて将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債等」を約1000兆円も積み上げる選挙で選べない官僚とグルで言いなり家来の自民・公明党議員

256:名無しさん@3周年
10/06/24 10:31:52 R9zGvrfy
自民は最悪だが消費税増税する民主も官僚のいいなり。同じ穴の狢。


257:名無しさん@3周年
10/06/24 15:08:04 Z7sEaUXq
【天下り】「報酬が高額だ」宝くじ6法人の理事長(全員総務省OB) 事業仕分けにより報酬を1700万円弱に引き下げ
スレリンク(liveplus板)

宝くじ6法人理事長報酬下げ、事業仕分け受け

政府の行政刷新会議が5月に行った事業仕分けで役員報酬が高額だと
指摘された宝くじ関連の6公益法人が、7月から一斉に都道府県知事の
最低水準(2009年度で月額86万8000円)並みに理事長の報酬を引き
下げることが23日、分かった。

各法人が総務省に報告した。事業仕分けでは「高額給与などの問題が
解決されるまで総務相は宝くじの発売を認めるべきではない」との判定が
出ており、法人側が従った形だ。

各理事長の報酬は公表されていないが、政府関係者によると、引き下げ
後の平均年収は1700万円弱で、最大2割程度の引き下げになるという。

6法人は自治総合センター、全国市町村振興協会、地域活性化センター、
地域総合整備財団、自治体衛星通信機構、地域創造。いずれも総務省
(旧自治省含む)OBが理事長に就任しており、仕分け人から「報酬が
高額だ」と問題視された。(2010年6月24日03時07分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

258:名無しさん@3周年
10/06/26 20:17:27 W5y6rdU+
hosyu

259:名無しさん@3周年
10/06/26 21:20:49 bU0uoUZ5
このままじゃいくら増税してもキリがありません。

260:名無しさん@3周年
10/06/26 22:32:52 RnyyZtLd
前方に支払われて授業料用途で内部と新星の中に猪の顔がある英語に関して話した教室で含められている。
日本では雇用保険料金が公務員で老人をしつけて金の保険を使用して当然だ。
融資されて賃貸は名前によって特殊法人で支払われる。
能力は管理されて帰りは役人で戻る。
老人は節約して金だ。
増税して子供に少しだけ変化して規模は誤っている。

利益で前の食物で役人は同性愛者で制限時間を送る。
保険は支払って人々と住居の涙だ。
振舞いにおける文句の財源の脚で増税してその言葉は出される。
涙と表面のハチだ。
日本の現状が提示することだ。

261:名無しさん@3周年
10/06/28 21:38:41 Y/kThaaj
age

262:名無しさん@3周年
10/06/30 07:34:54 lMKwAs6Z
そんなわけで、今日は日本全国の公務員様への夏のボーナス支給日です

263:名無しさん@3周年
10/06/30 16:37:52 lMKwAs6Z
国と地方の大半の公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く一般行政職の国家公務員(平均35・5歳)の平均支給額は昨夏より
約4千円(0・7%)増の約57万7500円で2年ぶりの増額。
地方公務員(同36・4歳)は約3800円(0・7%)減の53万7500円で、
2年連続のマイナスだった。

国家公務員の平均支給額が増えたのは、天下りあっせん禁止による退職者の減少で
平均年齢が昨年より0・3歳上がり、平均給与月額もアップしたため。
支給月数は昨年と同じ給与月額の1・92カ月分だった。
6月1日時点の官職に基づき支給。特別職は首相と最高裁長官が最高額で、
総務省試算では鳩山由紀夫前首相と竹崎博允最高裁長官は約499万円となる。
菅直人首相ら鳩山政権の閣僚に約364万円が支給された(在職期間の短い閣僚除く)。

ソースは
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

264:名無しさん@3周年
10/06/30 16:44:13 lMKwAs6Z
地方公務員の夏ボーナス2010速報 支給日6/30 6/30 16時現在報道されているもの

【宮城県79万円】 公務員に夏のボーナス支給 宮城県は昨年より8万円減の78万7196円、仙台市は77万円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【岐阜県75万円】 期末・勤勉手当:県職員ボーナス、一般職75万1953円 昨年同期比6・04%減 /岐阜 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【大阪府75万円】 夏のボーナス:府一般職員は平均75万2129円 /大阪 大阪市78万円 堺市74万円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【徳島市71万円】 夏のボーナス:徳島市、一足早く 一般職平均71万円 /徳島
URLリンク(mainichi.jp)
【鹿児島県71万円】 公務員に夏のボーナス 鹿児島県職員平均71万円、鹿児島市も71万円
URLリンク(www.373news.com)
【阿久根市35万?】 阿久根市職員に半額ボーナス…重苦しい市役所
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
通常なら約70万円が支給されるはずだった40歳代の男性職員は「住宅ローンの返済が苦しくなる。どうすれば良いのか……」と頭を抱えていた。

265:名無しさん@3周年
10/06/30 16:53:08 fELKNWDJ
>通常なら約70万円が支給されるはずだった40歳代の男性職員は「住宅ローンの返済が苦しくなる。どうすれば良いのか……」と頭を抱えていた。
民間の方が給料高いと思ってるなら自称優秀なんだから民間に転職すればぁ?
と言ってやりたいw


266:名無しさん@3周年
10/07/01 00:06:12 gpcoRQzC
ボーナス半減って聞いてもまったく同情できないな。
日本全体が赤字経営に陥ってるんだからボーナス廃止が当然だろ。
全国にくさるほどいる派遣社員は普通ボーナスでないんだろうしな。

それより解雇規制緩和とリストラも進めるべき。
クビの危機感がないから士気が下がるとかふざけたことが口から出てくる。

267:名無しさん@3周年
10/07/02 22:02:50 AOlWFywT
age

268:名無しさん@3周年
10/07/04 06:24:50 hzytog8A
【アメリカ】カリフォルニア州職員の給与を最低賃金まで減額か 財政難で
スレリンク(newsplus板)

269:名無しさん@3周年
10/07/04 10:33:46 MpaknIjV
アメリカの民主主義は本物

270:名無しさん@3周年
10/07/04 10:45:29 jeJsnl0b
税収が少ないなら少ないなりに、支出を抑えていく発想がなぜできんのだろう。
民間企業が同じ状態に置かれれば、当然人件費は速やかに削減される。
会社を生き残らせるためだ。
公務員の人件費は税収の○%とかいうふうに規制されるべきなんだろうね。
毎月税金を納めているサラリーマンとしては、理解できないし、どこにどう怒りをぶつければいいのかが分からない。

271:名無しさん@3周年
10/07/04 10:55:11 BdaPbcMf
>>5
これぐらいじゃないかな。一般会計の歳入は37兆円でも、
社会保障やら雇用保険やらの特別会計で喰ってる連中がいるから。
特会の予算が150兆円くらい。
1/3が人件費として87兆円なら納得する。

272:名無しさん@3周年
10/07/04 16:45:05 rt+/qulR
  270に賛同
これ以上失業者が出ても困るので 民間のように55歳で給与削減
ボーナス削減 それで間に合わなければ全体で10%も削減すればいい
世の中の景気は軒並み10%以上落ち込んでいる

273:名無しさん@3周年
10/07/04 23:49:20 BrhNSjbc
公務員であり、子孫であり、小遣いが当然であることで課税しますか?

>>29
本はDQNと共に不在にその言葉で含まれました。
2chはメモリの残りが本当に本当であるように思えて宣伝ビラと後部の本ですか?
病院の子供で既に行きました。

>>33
知らせます。
収入などで歳入では組で実際状態で欠席して続く予定です。作られて止まります。
国には予感が収入などであって48兆円先に2010年に荒いです。
URLリンク(www.mof.go.jp)
地方税収などで2010と39兆8000億円先での予感は荒くなります。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
正しいです。
国家公務員人事は雇います。
5兆2000億円先に荒いです。
地方の公務員人事は地方の財政が賃金を関係づけて雇うとき、計画しながら雇います。
21兆7000億円先に荒いです。
URLリンク(www.mof.go.jp)

274:名無しさん@3周年
10/07/06 22:52:48 gANERCK4
hosyu


275:名無しさん@3周年
10/07/06 23:02:03 AEV0BXJO
公務員給料引き下げなぜ云わない?
消費税0パーセントにしなさいよ

テレビで言ってたけど大阪市営バスの運転手は平均年収約800万・・地方公務員 
         大阪の民間バスの運転手は平均年収約400万・・・民間 倍額だね。
     リストラも無いし公務員天国の日本です。

対策
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう。
公務員給料を大幅に引き下げなければ税金払わんぞ。。。
ってぐらい皆で団結しないとだめだろう。

  高給取りの公務員は特に図々しいから。
家族に公務員がいる場合は家族には言えんけど

私の約束
私も 公務員給料が民間より高過ぎること。。を知ってもらう努力をします。

ひろめよう
「公務員給料が民間より高過ぎる、公務員の年金高過ぎる。リストラも無いし公務員天国の日本 これでいいのか」

公務員人件費を引き下げれば消費税も0パーセントにできる

国を借金だらけにしたのは誰だ
公務員とくに高級官僚が一番悪いかも

より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらうことだね。
公務員待遇が民間に比べ 良過ぎる
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
URLリンク(www.youtube.com)


276:名無しさん@3周年
10/07/06 23:02:21 c4MiCqLe
>>270
公務員はずっと、「足りない分は国債で補う」方式だ。
独法は郵貯から無責任な借り入れやってるし。

277:名無しさん@3周年
10/07/07 00:05:49 PpaLgQW3
>>266
税金は上げるな、事業は行え、という声の結果。
その責任は国民自身にある。
また、公務員の給与は民間準拠。ボーナスもな。
ソースは下記リンク先25ページ
URLリンク(www.jinji.go.jp)

で、夕張市は給与下げた結果、あっという間に職員は去り
他の自治体から職員を派遣して貰ったり、ボーナスを上げたり
して人を確保しているが?
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これは「士気の低下」以外にどのように表現すべきかね?

278:名無しさん@3周年
10/07/07 01:10:54 m1XwDp+v
 私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。
人事院の発表内容を伝えており、
「民間サラリーマンが受け取る企業年金と退職金の合計額は平均2980万円であるのに対し、公務員は職域加算(公務員だけに上乗せ給付されている年金)を加えても民間より約20万円少ない2960万円」となっている。

 この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。 私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。

 データはすでに7000人分集まっている。分析結果から次のような傾向がある。

 「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」

 「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」

 そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。

 民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。

URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)

279:名無しさん@3周年
10/07/07 01:12:47 m1XwDp+v
公務員の給与は地域を問わず異常な水準にある。
公務員給与は、本来「民間給与の相場を参考に決める」とされている。
人事院や地方の人事委員会が、該当地の民間企業の給与を調べる。
なのに、なぜ、公務員の給与や退職金が異常に高いのか。

からくりはこうだ。
人事院の民間給与調査は、
「企業規模50人以上かつ事務所規模50人以上」の大企業の事務および技術系正社員に限定されており、
中小企業や派遣社員は切り捨てられている。

さらに、たとえば、課長職なら、「二係以上または構成員10人以上の課長」に限られている。
北見氏の顧客の中小企業では、課長職の持つ部下は平均で6人だという。
部下10人以上を持つ「課長」になれる人は一握りだろう。

だが、役所では、誰でも必ず(少なくとも俸給表上は)課長並みの給与がもらえるようになる。
部下の人数は関係ない。
役所の「課長」はその多くが、部下が一人かゼロの「名ばかり管理職」なのだ。

公開! 地方役人の給料【2】
URLリンク(president.jp.reuters.com)

280:名無しさん@3周年
10/07/07 01:15:29 m1XwDp+v
なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?
スレリンク(newsplus板)

人事院が政府の国家公務員制度の改革案に反対している中で、人事院とメディアとの「親密な関係」が明るみに出た。
あまり知られていないことだが、総裁を含む3人の「人事官」は、国会の同意が必要な人事で、
そのうち1人は「マスコミOBの指定席」という状態が続いているのだ。
その結果、「これでは報道機関は人事院を批判することはできないのでは」との声もあがっているという。

■読売新聞出身者2人、日経・朝日・毎日・NHKが1人ずつ

谷公士人事院総裁は2009年2月3日、「私どもの基本的な考え方について、国会で説明することになる」と、
政府に対して対決姿勢を示したのに続いて、翌2月4日朝にはTBS系の情報番組「朝ズバッ!」に生出演し、
「人事院制度を根底から改めることに『絶対反対』とまでは言っていない。が、今度は手続きが違うのではないか」
「(自分は)人事院が設けられた意味を国民に申し上げて行く立場」
と、持論を改めて展開した。政府と人事院との溝が埋まる気配は見えない。
ところが、ここに来て、人事院の「メディア対策の上手さ」を指摘する声もあがりつつある。
例えば産経新聞は2月4日の1面で、谷総裁の特集記事を掲載。人事院が、ひんぱんに「記者レク」を
こまめに行っていることを指摘している。さらに、閣僚経験者からは、
「報道機関が人事院を批判できるわけがない」との声が漏れているのだという。
その理由は、人事院の組織構成の特殊さにある。人事院は、3人の「人事官」から構成されており、
その中から総裁も選ばれる。いわば首脳ポストに当たる「人事官ポスト」3つのうち1つが事実上
「マスコミOBの指定席」になっているのだ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

281:名無しさん@3周年
10/07/07 01:16:30 m1XwDp+v
人事官以外にも、国家公安委員会委員など「マスコミ指定席」が存在するポストも少なくない。
今後、メディアと「官」との距離感が改めて問われることになりそうだ。

★関連スレ
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
スレリンク(newsplus板)

282:名無しさん@3周年
10/07/07 01:18:21 m1XwDp+v
人事院総裁あてに脅迫文書=銃弾?同封、警視庁が捜査 [05/22]
スレリンク(liveplus板)

 東京・霞が関の人事院に、銃弾のようなものが入った脅迫文書が郵送されていたことが
22日、分かった。警視庁丸の内署は銃弾が本物かどうか鑑定するとともに、脅迫容疑で
捜査している。

 同署によると、脅迫文書は谷公士総裁あてで、差出人名は「一国民」と書かれていた。

 封筒に、散弾銃の銃弾に似た円筒形の物体が1個入っていたほか、「速やかに辞任
しなければ、実弾で貴殿の一命もしくは家族の命をもらう」と書かれた便せん数枚も入っ
ていたという。

URLリンク(www.jiji.com)

283:名無しさん@3周年
10/07/07 01:23:22 865r8M7R
民間の企業の場合は数十人に1人というごく限られた人しか管理職になれないけれど、
公務員の場合は年齢が上がれば
部下の人数に関係なく自動的に役職が上がるので、
3人に2人は管理職です

しかもボーナス支給額を発表するときは
公務員お得意の「管理職を除く」という但し書きをつけて少数派に過ぎない最下層職員の額面のみを提示しています

これって一体ど~ゆ~ことなんざましょ?

スレリンク(seiji板)

284:名無しさん@3周年
10/07/07 01:28:04 865r8M7R
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
URLリンク(ime.st)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
URLリンク(ime.st)
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
URLリンク(ime.st)
人事院の公務員白書
URLリンク(ime.st)

285:名無しさん@3周年
10/07/07 01:44:05 2s8/UCbb
要は公務員が1人死ぬごとに日本が救われる。


286:名無しさん@3周年
10/07/07 01:47:53 wRq5EiMH
>>285

そうだね。
財政が苦しいなら公務員削減からだ。
公務員党の民主党を惨敗させよう。

287:名無しさん@3周年
10/07/07 02:19:51 OUlnsZIx
>>277
士気の低下の結果じゃなくて
忠誠心や奉仕の姿勢のない奴らが去ったお蔭で
想定供与より多く払う事が可能になったからだろ(笑)

どんだけ脳みそ足りないんだよ

288:名無しさん@3周年
10/07/07 02:28:21 2s8/UCbb
糞ぺてん師民主党って公務員の飼い犬だからね。
ワンワン♪

289:名無しさん@3周年
10/07/07 07:09:56 PpaLgQW3
>>287

>夕張市ボーナス増額に同意 総務相、退職続出に歯止め
>2009.9.25 17:38
>  原口一博総務相は25日、財政再建団体の北海道夕張市から申し出があった、
>職員の冬のボーナス(期末・勤勉手当)増額を含む財政再建計画の変更に同意した。
>ボーナス引き上げは、給与削減で相次いでいる職員の退職を食い止める狙いで、
>12月の支給月数を現行より1カ月分増やし2.35カ月分とする。
>(以下略)

リンク先は読んだのかい?
どこにチミの主張を裏付ける記述がある?脳みそが足りないのはどちらかな?
チミのソースを持っておいで。

290:名無しさん@3周年
10/07/07 09:53:53 /oO18O5e
7/1のニュースステーションで菅総理が古館と対談してたんだけど、
「公務員の給与は民間に準拠しているというが、
実際には民間の良い所だけをピックアップしてそれに準拠しているんですよ」
とか菅総理が発言してたね

いいのか?そんなことバラしちゃって


291:名無しさん@3周年
10/07/07 11:27:55 uMJ9d64h
地方公務員の人件費大幅削減を大々的に打ち出す政党があったら、
選挙で大勝すると思うけどなあ

292:名無しさん@3周年
10/07/07 18:38:49 oS1tApym
そうなったら、日本総阿久根市化って感じだな。

293:名無しさん@3周年
10/07/07 19:19:26 Am/Vz8sE
政治版なら、公務員の給与を削減した先、どの支出を
削減するかを議論してると思ったが、給与削減しか言わないねwwww
さすが底辺、そんなことで国の将来を考えた気になるのですねwwwwwwwwwwwwwww
ここで妬んでいても君の生活はよくならないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おかげで今夜も君たちの妬みの声でぐっすり眠れるよwwwwwwww


    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

294:名無しさん@3周年
10/07/07 19:40:11 G1WMT00W
公務員は他人(公務員以外)の年収削り取りマシーンだから
公務員の給与下げると
民衆が納める税金の納付額も減少。
減った分だけ各世帯の可処分所得も増えるぞ。
経済効果は公務員給与を現状維持した場合の比ではない。

295:名無しさん@3周年
10/07/07 21:53:38 3vhKCipe
>>275
>テレビで言ってたけど

今日び、こんなこと恥ずかしげもなく言う奴は程度が知れるな


296:名無しさん@3周年
10/07/07 23:30:15 1R5QZ8KA

  295 また自作自演スレか・


  (r/ -─二:.:.:ヽ  また自作自演か・・・
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ:::::::::::::::::: ああ・・・
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/      いつものことだ・・・
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://  問題はない・・・
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ    
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/   
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/


297:名無しさん@3周年
10/07/07 23:36:01 cVzLglb/
消費税0パーセントにしなさい

テレビで言ってたけど大阪市営バスの運転手は平均年収約800万・・地方公務員 
         大阪の民間バスの運転手は平均年収約400万・・・民間 倍額だね。
     リストラも無いし公務員天国の日本です。

対策
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう。
公務員給料を大幅に引き下げなければ税金払わんぞ。。。
ってぐらい皆で団結しないとだめだろう。

  高給取りの公務員は特に図々しいから。
家族に公務員がいる場合は家族には言えんけど

私の約束
私も 公務員給料が民間より高過ぎること。。を知ってもらう努力をします。

ひろめよう
「公務員給料が民間より高過ぎる、公務員の年金高過ぎる。リストラも無いし公務員天国の日本 これでいいのか」

公務員人件費を引き下げれば消費税も0パーセントにできる

国を借金だらけにしたのは誰だ
公務員とくに高級官僚が一番悪いかも

より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらうことだね。
公務員待遇が民間に比べ 良過ぎる
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
URLリンク(www.youtube.com)



298:名無しさん@3周年
10/07/08 00:55:53 mZ6aTSxa
>>290
ソースよろしく。

299:名無しさん@3周年
10/07/08 17:58:57 VRKBU3an
神戸市環境局6職員、白紙伝票でリクライニングチェアや冷蔵庫購入 処分検討
2010.7.8 12:03

 神戸市環境局の4部署の職員が、物品納入業者から白紙伝票を入手して「トナー」や
「コピー用紙」を買ったと市に提出しながら、実際にはリクライニングチェアや冷蔵庫などを
購入していたケースが15件、46万円分あったことが8日、同市への取材で分かった。
同市は「購入した物品を業務で使用していた」(市環境局)ことを理由に、公表していなかった。

 不正購入していたのは業務課や自動車管理事務所など4部署。白紙伝票を事務用品業者
などから入手、トナーやコピー用紙代名目でリクライニングチェアやデジタルカメラ、扇風機
草刈り機などを不正購入していた。担当職員6人は、市の調査に「高価な備品を購入する
場合、決済が下りにくく、決済が下りやすい日用品名目で購入した」と話しており、市は処分
を検討している。

 同市は、環境局の元男性職員(32)=懲戒免職=が、同様の手口で大量のパソコンを
購入・転売するなど約7300万円を不正に取得したとして、詐欺罪で兵庫県警に刑事告訴
している。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

300:名無しさん@3周年
10/07/08 20:21:32 oC1v8n02
>日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!
どう考えても無茶すぎる。
日本は公務員の国か?

301:名無しさん@3周年
10/07/08 20:31:30 o0s6x+n8
>>300
田中角栄を筆頭に田舎者が日本をムチャクチャにしたのです。

302:名無しさん@3周年
10/07/08 20:51:27 ALvB47be
>>300
こらこら釣られるな。公務員人件費32兆は国家公務員5兆と地方公務員27兆の合計だが
税収40兆というのは国税収入だけだ。地方税、道府県税、市町村税まで入れて
税収は105兆が正しい

303:名無しさん@3周年
10/07/08 20:57:48 wnAed9A2
角栄さんは天才的手法で官僚を手なずけて
日本列島改造、そして景気を牽引した。

その後に続いた政治家がアホすぎて
同じ手法を踏襲しすぎて、世界から取り残されてしまった。
 公務員的手法とは、すべての仕事はルーチンワーク。
新しい事は行わず、同じ手法をアホみたいに繰り返す。

304:名無しさん@3周年
10/07/08 21:51:27 KYjnlpT1
>>300
さらに、税収だけじゃなくて公営企業収入もあるからな。
水道代とか、公立病院の診察料とか。

305:名無しさん@3周年
10/07/08 22:12:09 bJW2RSoH
>>300
ちなみに32兆円には民間人になりすました役人の人件費は含まれていないからな。

さらに、「保険料」という名目で半強制で取り立てている金が
我々民間のために使われていると思ったら大間違い。
「融資」とか「助成金」とかいう名目で
役人どもの給与の支払いや海外旅行の旅費として使われたりしている。

宝くじの収益1兆420億円の半分以上が役人どもの懐に入っていることが最近明るみに出たが、
まあそういう類のことを常習的にやっているということだ。

306:名無しさん@3周年
10/07/09 00:11:06 baAT/DZp
ドイツの法が面しているとき、財政支出の量に従って人事が雇って商売が補助金全額を雇うと学習される。
3兆2000億円先に荒い。
財政支出の量に従って公益会社が面しているとき、人事が雇って渡された制限時間と補助金などだ。
5000億円先に荒い。
URLリンク(www.mof.go.jp)
特別な会社としての財政支出の量に従った人事賃貸はそれと制限時間が提供した商売雇用に関連する経に直面している。
2000億円毎先の21年が結果の概略を書くので材料は見られる。
URLリンク(www.mof.go.jp)

国で地方であり、収入などは87兆8000億が先で切望して歳入と不在とあぶれ者だ。
地方の公務員人事は国家公務員人事による地方の雇用の財政であるときに計画しながら雇って賃金を関係づけて雇う。
ドイツの法は学んで特別な会社のダンベルと30兆8000億の公益会社の財政支出の量に応じて先で荒く合計で円になる。
収入などは先の組と35%荒いのによる人事の価格などだ。全てと大部分が脚だ。
結論の収入による人事の賃貸を雇って一斉に時間を過ごす大きい偽りだ。
雇われてその人事が民主党の不況の下の公務員で減少してさらに社会基盤が不況で管理県の邦人での招待で破壊することだ。
特殊勤務と目標だ。
反対して調味料は提示する。エネルギーは言われているだけだ。

307:名無しさん@3周年
10/07/09 01:35:38 4oetQc+I
>>305
ソースを出せ。

308:名無しさん@3周年
10/07/09 07:50:28 l975Vcp/
ソースなんかなくても
今時の学生の多くが何故
公務員になりたがるのかでわかるだろ(笑)

試験さえ通りゃ、休まず、遅れず、働かずで定年まで行けるからな!

309:名無しさん@3周年
10/07/09 08:27:07 GLHO1R8X
公務員が何人いるのか。
これはもうまったくの未知数。
公表されている公務員の人件費は30兆円前後を推移しているが
実際には60兆とも84兆円とも言われている。
果たして本当の公務員人件費はいくらになるのだろうか

日本の政府が公務員の人数を把握していない件
スレリンク(seiji板)

310:名無しさん@3周年
10/07/09 18:31:30 IOUI9B+8
「政府は人数を把握していない」という事実を
どうやって知ったのか是非説明して欲しいもんだな。

311:名無しさん@3周年
10/07/09 18:40:28 qqOJ6b+9
やっぱり事実なのか

312:名無しさん@3周年
10/07/09 23:27:41 4oetQc+I
>>308
落書きはチラシの裏にしろ。
>>309
情弱、以下のページを100回音読しろ。
URLリンク(www.mof.go.jp)

313:名無しさん@3周年
10/07/10 00:22:36 YVJK7gS5
>>312
2万4000以上ある公益法人、
独立行政法人の職員の総数の資料はないの?

あと国の事業に携わる民間のどの企業に職員を何人就職させたかの資料は?

314:名無しさん@3周年
10/07/10 00:37:21 +u0fiVmr
>>306
かなりまともなことをおっしゃってるように見えますが、
機械翻訳では全く無意味。
国家予算はドイツの合理的な方法を参考にすべきということかな。

315:名無しさん@3周年
10/07/10 00:42:58 u8XeObXt
人口3万程度の市の郵便局長は27,8歳のキャリア官僚。といっても、見た目は当然
青臭い若者。一般企業なら駆け出しから仕事を覚えた程度の暦。その局の幹部はその局長
在任中にキズがつかないように気配りするのが最大の務め。

316:名無しさん@3周年
10/07/10 01:07:22 Sv11Cb1P
「じい!これは何じゃ。」
「殿。さわってはなりませぬ。
 現場の事は現場の者に任せるのが一番でございまする。
 あちらに茶を用意してございまする。
 ささ、どうぞこちらへ」
「苦しゅうない。良きに計らえ」


317:名無しさん@3周年
10/07/10 01:22:58 u8XeObXt
各省庁の課長クラスはだいたい30台前半。霞ヶ関の課長はその課の名称の
日本の業界を担当する。社長を相手に業界を動かしていく。30そこそこの課長が
業界の社長を仕切るので課長以上の局長だの審議官だのはとても身分が高いワラ。
事務次官は官僚の頂点。

318:名無しさん@3周年
10/07/10 01:28:27 Sv11Cb1P
【ゆうパック遅配】 「これがお役所と民間の差か」 異臭放つクール便などに右往左往の「郵便」社員ら…ペリカン便社員らは必死に作業★3
スレリンク(newsplus板)

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:09:56 xSeLFCJJ
30台前半は補佐クラスじゃね?

320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:19:23 1i7fcVgT
税収37兆 公務員、準公務員、電力、通信、JR、NTT、金融………の半官半民の人件費150兆




が真実だよ







321:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:48:35 woUnjx1B
公務員なんて死ねばいいのに
ただの税金泥棒

322:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:15:33 9nH48SE8
公務員の給与を削減した先、どの支出を
削減するかを議論してると思ったが、給与削減しか言わないねwwww
さすが底辺、そんなことで国の将来を考えた気になるのですねwwwwwwwwwwwwwww
ここで妬んでいても君の生活はよくならないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おかげで今夜も君たちの妬みの声でぐっすり眠れるよwwwwwwww


    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

323:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:25:37 3gPAuJSQ
と、底辺公務員が申しております(笑)。

324:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:01:14 xSeLFCJJ
公務員は底辺なのか特権階級なのか、どっちなんだよw

325:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:16:04 u4OrzM9c
志村けんのバカ殿みたいな感じかな

326:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:05:18 AWvqZNeP
金融機関が半官半民とか頭腐ってんのか?

327:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:10:50 5H9NVK73
銀行なんて役所そのものじゃねーかよ。日銀から1%で借りて5%で貸すんだからよ




328:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:12:02 30QoeadY
>>326
公的資金注入してんだろがw

329:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:13:07 S3UGIK7L
父が高卒の銀行員でした。どうもすみません。

330:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:14:06 OPealrY5
民主死んでくれ

331:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:21:11 OdVi/xgF
正式で35%です。
現実の物です。
税金を支払って与えます。
実際に占領されて35%以上言われていますか?
目立って材料は見られます。
仕事のデータで働いています。
起源はデータの自分の不都合が即座であると思いますか?

場所でデータの知識で思うことによって任意でします。

332:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:36:58 UlR2NBat
地方公務員には低学歴の人が結構いるよね。
それなりの大学出た人は一部上場企業に就職するケースが多いと思う。
自治労関係の国会議員(民主党所属)とか見ても、驚くほど低学歴だし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch