世界一高い公務員給与さげないで増税?at SEIJI
世界一高い公務員給与さげないで増税? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@3周年
10/05/27 00:28:22 psUs5RdE
自民党が50年かけてできなかったことを要求するのは酷じゃねーの

3:名無しさん@3周年
10/05/27 00:32:28 psUs5RdE
事業仕分けの対象になってる公益法人にしたって、
あそこまで税金無駄遣いの温床にしたのは自民党だぜ

今は民主党は自民党の尻拭いをやらされている段階だね

4:名無しさん@3周年
10/05/30 06:18:02 K5375cN2
仕分けしなくても、高額所得者増税すればオッケーじゃない?

5:名無しさん@3周年
10/06/05 13:33:34 yTjz67U9
>>1
日本の財政に医療関係費がしめる割合は異常なくらいほかの先進国より
高いです。その結果、雇用対策などほかの支出が異常なくらい少ない。

ただ、割合が多いとはいっても、そもそも日本は税負担、社会負担が
異常なくら小さい。
 医療費を公務員の給与に求めること自体、意味不明。
200兆の総支出のうち、人件費が5兆。どうして人件費に求められるのか?
 求めるべきはきちんとした税負担、社会負担しかない。

それに2倍なんて何の数字か?日本ほど公務員の人件費が異常なくらい小さい
国はない。

6:公務員ハンターi「アイ」
10/06/05 13:44:17 grfccG0z
公務員=所得手当ても勿論、税金?

7:名無しさん@3周年
10/06/05 22:22:39 /GK1aKWw
>>5
公務員が少ないから人件費少ないんだろ
人数少ないから大した事できないくせに給料だけは異常
人数増やそうにも一人一人にかかる人件費が半端じゃないため
増やせない(実際減った)
公務員給料を下げて採用を増やせば雇用対策にもなるし
政策もやりやすくなるだろ
もらいすぎてるのは事実なんだから
それを平面化してどれだけ格差を減らしていけるかが重要だろうが

8:名無しさん@3周年
10/06/05 22:24:05 3Fb2gwnN
賃金の下方硬直性くらい知ってろ馬鹿ども。

9:名無しさん@3周年
10/06/05 22:30:44 /GK1aKWw
>>8
うぜえよ
下げるの難しいから下げないってのか?
民間企業は下げてるとこいっぱいあるっての

10:名無しさん@3周年
10/06/05 22:48:38 3Fb2gwnN
>>9
民間に準拠させてることくらい知ってろよ。
公務員の人件費も下がってきてるんだよ。

11:名無しさん@3周年
10/06/05 23:10:57 /GK1aKWw
>>10
下がってねえよ
最近は

12:名無しさん@3周年
10/06/05 23:12:04 /QHlxaNa
世界一公務員数が少ない日本

13:名無しさん@3周年
10/06/05 23:36:25 pFI5hrCz
民間の皮を被った公務員が
道路やダムを作る建設会社や
NTT・JRなど元国営事業の子会社、関連会社、
2万4000以上ある公益法人などに潜伏してるからな。

こういう公務員は表向きは「民間」ということになっているので
当然のことながら公務員としてはカウントされていない。

14:名無しさん@3周年
10/06/05 23:53:22 3Fb2gwnN
>>11
下がってる。
URLリンク(www.mof.go.jp)

15:名無しさん@3周年
10/06/06 11:07:07 mMZy/0BO
>>14
人件費を人数で割れ…
算数もできんのか公務員は

16:名無しさん@3周年
10/06/06 11:23:41 GR1nB/jz
おまえらなに妬んでんの?

「民間企業の給料を公務員様並みにあげろ!」

なら理解できるが、

「公務員様の給料を下げろ!!」

って明らかに妬みじゃん。

自分がバカだから公務員になれなかったからって妬むなよ。醜い。

17:名無しさん@3周年
10/06/06 11:44:18 mMZy/0BO
>>16
言うのもバカバカしいが
無い金を増やすことはできないが
有る金を減らすことはできる

お前みたいな自己中心なガキが公務員にいるってだけで
呆れてくるわ

18:名無しさん@3周年
10/06/06 12:58:25 02xDehhR
公務員=尻拭く紙まで税金
公務員=垂れ流す糞も税金
公務員=糞を流す水洗までもが税金

公務員=一族揃って生活の基盤は勿論、税金
公務員=生きて逝く糧も勿論、税金

総合的判断
公務員=存在その者が税金

19:名無しさん@3周年
10/06/06 15:08:50 a/Niwdmd
>>15
給料も下がっているが・・・。

20:名無しさん@3周年
10/06/06 15:31:53 mMZy/0BO
国家公務員
平成18年:903万
平成19年:901万(←ココ 2万円ww)
平成20年:902万

地方公務員
平成18年:753万
平成19年:762万


公務員は給料下がってるから叩かれるのは筋違い(キリッ


21:名無しさん@3周年
10/06/06 23:19:57 aF1Li4yf
>>15
その数字の意味をしらないのか?
統計を見るときすべてそのデータの根拠をみないと
割ることが適切なのかどうかもわからない。

>>20
その人件費はどのような中身だか知っているの?
意味も知らずに書いているのでは?

22:名無しさん@3周年
10/06/06 23:20:53 aF1Li4yf
さすがに欧米並にすると、むしろ賃上げになる罠w

たとえばアメリカの連邦公務員(日本の国家公務員に相当)の最低ランク、
すなわち10代後半の職員が手にする年俸(基本給のみ)は…26,264米ドル。
為替レートによる変動を避けるため1米ドル=100日本円に換算して262万6400円。
基本給で21万8867円/月…

ほれ、ソース。
URLリンク(www.state.gov)

次に、俸給表で見る日本の国家公務員の最低ランク、
中卒17歳採用の初任給で月給13万5600円…

ほれソース。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

(おことわり)
レスに正確を期すため、2次ソース以降は使わないこととし、
比較する両者ともソースは両政府の1次ソースによった。

23:名無しさん@3周年
10/06/06 23:34:15 0Pc1LIj2
>>22
マジレスすると、中卒国家公務員なんていないだろ。
高卒3種も希少で、大卒2種がほとんど。1種も当然いるが。

24:公務員ハンターi「アイ」
10/06/06 23:41:01 KezWJwk7
サァーゴミtaxの手当て下げるyo-♪

25:名無しさん@3周年
10/06/07 00:44:11 m10lpHdP
>>1
公務員改革なんて民主には限りなく不可能だよ。
公務員労組が支持基盤として存在する以上ね。
ただ公務員改革云々を度外視しても日本の財政状況考えると増税は不可避だけどね。
どうしても高い優先順位として公務員改革望む人は民主・自民を外すしかないと思われる。
ただ選挙で勝てる可能性はほぼ無し。
つまり現状ではおそらく抜本的には難しいのだろうねぇ・・・
個人的には残念だしあなたの気持ちもよくわかるんだけどねぇ・・・

26:名無しさん@3周年
10/06/07 11:09:47 22RcTj87
公務員(というか、給与財源に税金が含まれる全職種)の給与上限を
「前年度民間平均給与と同額まで」と定めるべき。

年間1000万単位のカネを税金から貰って良いのは、選挙で選ばれた
「議員」という肩書きがある人間だけでいい。

「税金からの給与」ということの、意味や重さを理解すべき。


27:名無しさん@3周年
10/06/07 15:56:04 unYXp725
民主党の支持母体が官公労自治労だぞw

言い換えれば、平社員(民主党)が社長(官公労自治労)に歯向かうのか?って理論だw

28:名無しだけど@外国人参政権反対!
10/06/07 16:01:37 Rbg1BTl9
消費税をいくら上げても、官公労にばら蒔くだけだったら、日本経済が破綻するだけw

29:名無しさん@3周年
10/06/07 16:04:11 EXldV8Jb
>>27
その理屈なら、自治労が敵であるはずの自民党政権はばんばん削減できたはずなのに、
実際は逆なわけだからそういう単純話にはならんのだがな。

30:名無しさん@3周年
10/06/07 16:05:42 Ew65pOhn
少なくともマニフェストに掲げた以上は4年のうちにやってくれると信じるよ
その前に消費税あげたら一生民主党は信用しない
とことん反対票にいれる


31:名無しさん@3周年
10/06/07 20:27:25 yeIRlxPV
現実を見ていないどりーみーな方ばかりですねww

少しは現実に目を向けたらwwwwwwwwwwwwwww


公務員を叩いても、君の待遇は良くならないし、消費税は上がるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32:名無しさん@3周年
10/06/07 20:43:05 zt/AU3aZ
>>21
>>14に言え

>>22
>基本給で21万8867円/月…
ボーナスって言葉知ってるか?
しかも中卒基準とか頭悪すぎる

33:名無しさん@3周年
10/06/07 22:11:03 xtwqGYqT
>>26
平均はね。それに用いた数字同士が同じ方法で算出されたものでないと
絶対に比較してならないの。

平均平均という人たちは一リットルしかないのに一升あるがごとく
装い騙してうっているのと同じ。

>>30
日本は先進国で異常ともいえるくらい、税負担、社会負担が軽い国。
このようなかでこれほどの行政サービスが維持できているのは異常。
こんなに労働やほかのものに対しての支出が異常に少ないのも日本。
日本は40パーセントの国民負担率、普通の先進国は60パーセント。
たとえば国家公務員の人件費は政府の実支出が200兆で人件費が
6兆にも満たない。人口が半分しかないイギリスなみの金額で済んでいる
こと自体、稀有な事例。
 医療や水道、下水道、道路ほかいろいろがこんな負担で実現できている
こと自体先進国の中では異常とも言える状態。



34:名無しさん@3周年
10/06/07 22:41:11 59d13A+z
>>33
先進国でも稀な税低負担??ほんとかよw

日本は世界一税負担高の間違いだろ?
民間所得はここ10年間下がり続けてる訳だが、w

国内ガラパゴス現象?w

35:名無しさん@3周年
10/06/08 00:20:12 BYhpZjks
>>34
URLリンク(www.mof.go.jp)
先進国は50~60パーセントが普通で
日本はほかの先進国並以上の行政サービスを行なっていながら
40パーセント。はっきりいって異常。

高齢者層に異常に集まっている資産を吐き出させる方法もありかもしれない。
所得や資産の再配分を特に中曽根内閣以降縮小させてきたが
所得や資産の再配分を強化する方法も当然ある。
お金持ちの所得を増やせば、そのお金が下にも回ってくるといっていたが
その根拠はないし、一向にお金が回らず。お金持ちはぶくぶく膨らむ
一方。

自分は所得、資産の再配分の強化と消費税の増税の二本だてで行くしかないと思う。
菅総理がそう考えているようなので選挙後、具体的に国民に説明していくことを
期待する。

いま、無駄なお金がないかどうかやっている。否定はしないがそんなお金が
出るわけではない。50パーセント~60パーセント程度まで上げていかないと
日本の社会が持たない。高齢者からも持っている人からきちんと税をとらないと
だめ。高齢者があまりにも資産を持ちすぎ。

日本は行政サービスが安価、民間の普通のサービスは異常に安価
こんなに各種サービスが安価な国はないよ。
だからあまりに無料でサービスが行なわれているものだから
サービスの生産性がひくいなんていう意味不明なことになっている。



36:名無しさん@3周年
10/06/08 00:35:47 XarCOGER
他の先進国は社会保障に使う比率が高い。
スウェーデンが70%以上のとき
日本は40%だった。
さらに言えば、特別会計的な負担が日本より少ない。
各省庁が利権で勝手に稼ぐのは、日本・中国・韓国が代表選手かな。

37:名無しさん@3周年
10/06/08 03:38:31 oZI+HES1
さあて、血税からボーナスもらってやるか。
おれの血もちゃんと含まれてるんだ。文句はあるまいWWWWW

38:名無しさん@3周年
10/06/08 03:51:28 L7BCGS3o
公務員の給料が高いのも
生活保護を受けるのも、これが世の中!

39:名無しさん@3周年
10/06/08 04:14:38 50cROTDb
公務員の給料を下げたら、贈賄等の不正がはびこるようになる、
だからしょうがないとおもう・・それよりも今地方の生活水準が
東京より、じわじわと良よくなってると思う。民主党の小沢は、支持率確保のため、
自給率の増加という大義名分で地方の農民の待遇を優先しているようだ・・まったく毛沢東のやり方をまねている。
このままでは文化大革命だ。彼の目には己の野望と復讐心しかないように感じる・・
愛国心などないのでは・・?

40:名無しさん@3周年
10/06/08 06:29:40 se9t9nLr
地方公務員で現場出身じゃないヤツが入社してきた。
わりと暇な部署に配属されたのに「毎日すごく忙しくてやってられない」と
言っているぞ

41:名無しさん@3周年
10/06/08 07:47:45 md/ncDhj
>>39
>贈賄等の不正がはびこるようになるからしょうがない
理由になってないから
不正が行われるから政策をしないって言ってるのと同じだぞ

小沢を庇うわけじゃないが
地方だって元々格差があったんだから差を埋めるのは当然だろ
自給率増加は相当重要だしな

42:名無しさん@3周年
10/06/08 08:50:14 Kwmc7bFD
国際的に見ても低い税金上げないでどうすんだよ 消費税20%にしてから文句言えよw

43:名無しさん@3周年
10/06/08 09:06:40 7+OlXHem
公務員給与の為の増税なら勘弁な!w

収益減の一般企業ならば、人件費削減、設備投資を控えるだろ普通w

政府はその人件費削減をせず設備投資だけを削っているのが現状で今後も民間との格差は拡がり続けるだろうな!デフレ経済で、実質高止まりした公務員給与は凄い目立つけどな!w
批判の的になる事必定w

44:名無しさん@3周年
10/06/08 09:23:58 s0Gl8Hie
公務員を食わす為に仕事するのは真っ平です



45:名無しさん@3周年
10/06/08 17:04:55 sRIQfs9S
公務員の給与削減案に反対、「給与」では無く「人員」を削減するべき
クビになるよりは給与減の方がマシだから公務員労組が給与削減なんて言い出してるだけ
公務員の給与が下がれば日本全体の民間も給与が下がってデフレが加速するだけ
どこまでも日本を道連れにしようとしている、必要なのは人員削減、業務の民間移譲

46:名無しさん@3周年
10/06/08 17:50:24 /0KRyGUb
今の公務員何て全く不要な存在だ!!!!!
警察も腐りきって天下り先を作るのに
あの手この手で規制して


47:名無しさん@3周年
10/06/08 17:53:00 ZlW19/5A
公務員人件費削減を公約としながら、公務員増員
官僚や公務員批判しながら、公務員を増員。
郵政票、自治労や日教組の票ほしさに、郵政はじめ公益法人の官営化。

ふざけた民主は、選挙直前に鳩と小沢を隠し、支持率アップで選挙に臨む。
嘘つき民主に鉄槌を下せ。

48:名無しさん@3周年
10/06/08 20:19:31 fBW4Dq+3
>33
>数字同士が同じ方法で算出されたものでないと
>絶対に比較してならないの

へえ。いっちょまえの事というね。
じゃあ、価値観の異なる国や文化が比較しあったり優劣
順位を競うなんて絶対やっちゃだめだよね?

現時点で既に、人類って干渉しすぎ、接点持ちすぎだと思うよ。

グローバルな視点なんて破棄すべきだろ?

49:名無しさん@3周年
10/06/08 21:24:47 md/ncDhj
つうか本当に必要なら増税だって納得すんだよ
ただまだ確実に削れるとこがあるだろって話
自分らが税金使って大量に金貰ってんのに増税とか
そりゃあふざけんなって話になるだろう


50:名無しさん@3周年
10/06/08 22:40:04 eF7Fwcc6
政府支出やGDPにおける公務員の人件費はOECD最低レベルだけどね。

51:名無しさん@3周年
10/06/08 23:10:09 md/ncDhj
>>50
だけど何?
削れるか削れないかだろ

52:名無しさん@3周年
10/06/08 23:10:50 eF7Fwcc6
削れない。

53:名無しさん@3周年
10/06/08 23:12:12 md/ncDhj
根拠をいえよ…

54:名無しさん@3周年
10/06/08 23:15:08 eF7Fwcc6
これ以上人員の質が下がれば不祥事や事務ミスが多発するのは目に見えてる。
社保庁がその典型だろ。

公務員の給与の削減を実施すれば、民間の経営者が従業員の給与の削減を実施する口実に使われる。

55:名無しさん@3周年
10/06/08 23:28:15 md/ncDhj
給料が下がる=人員の質が下がるということではないだろう
それじゃあ民間企業は不祥事だらけになってしまうぞ

社保庁は人員の質を下げた結果、不祥事やミスが多発したのか?
そうじゃないと思うが

>民間の経営者が従業員の給与の削減を実施する口実に使われる。
この理論はよくわからん 根拠がない
公務員が下げたからいいや的な事になるとでも?

56:名無しさん@3周年
10/06/08 23:30:37 XAcPrl0R
民主党は時を過ごす。無作為でいくらかして政治だ。
世界は最初測定と開発の国の平均が公務員による賃金で滑降させる2を掛けて増加は税金で何かが役立つ。
公務員賃金と開発の国の平均、医療の半額が関係づける半額で動きます、そして賃金で上ります。
民主党は時を過ごす。冷淡だ。

要求は50年に自民党で冷淡だ。
商売は分離して公益は相手で会社に役立つ。
税金を急いで自民党は床で浪費される。

民主党は自民党で腰をこすり洗いして舞台の贈答品だ。
離れて勤めて高額所得者は税金と石油容器を上げるか?

57:名無しさん@3周年
10/06/08 23:51:53 wVYoxOnq
>>55
給料が下がる=人員の質が下がる
は普通の現象だろ。人は金に集まるのは当然のこと。

それと、質が下がるって言う意味は不祥事が増えるって意味じゃなくて
マンパワーの質が下がるってことだろ。
不祥事については、常に国民(とかマスコミ)が監視して、不良な奴を
排除するような仕組みを作るようにな圧力をかけるべきことであって、
給与の高低とは関係なくやることだ。

社保庁みたいなのは叩かれて当然だと思うよ。


58:名無しさん@3周年
10/06/09 00:00:54 eF7Fwcc6
>>55
労働組合と経営者側との話し合い(討論)の資料とか見たこと無いのか?
「ベースアップが当然の時代ではない」とか普通に出てくるぞ。
これに公務員の給与削減も実施されれば経営者側の理論の補強となるのは自明。

59:名無しさん@3周年
10/06/09 07:17:48 wLzKiS7y
>>58
正直言い訳にしか聞こえない
人の質が下がって事務ミスが増えて政治が上手くいかなくなる?
中途半端な教育体制が原因なんじゃないのか?
大体民間は人の質下げてでも給料下げなきゃならなくなってんだぞ
そんな屁理屈が通用するか


>>57
ベースアップが当然の時代ではない

公務員の給与削減も実施されれば経営者側の理論の補強となる

だから意味わからんて…
公務員給料がほとんど下がってない現状でこの発言が出てるわけだろ?
別に公務員基準で給料決めてるわけじゃないし


60:名無しさん@3周年
10/06/09 07:18:31 wLzKiS7y

>>58>>57

61:名無しさん@3周年
10/06/09 22:40:26 cxJ2Oa0S
>>59
横から失礼するけどさ。
質が下がるっていうのは事務のミスが増えるってことじゃないぞ。
問題の解決能力が下がるってことだよ。

あんたが社会人なのか学生なのかはわからんけど、「この仕事をあいつが
担当でよかった」とか「あの部署はダメなやつが多いからこうなるんだ」とか
ってあるだろ。
それが公務の場でももちろんあって、質が下がるとダメなことが増えるはずだよ。
そんなの嫌でしょ。期せずして鳩山政権が見本見せてくれたけどさ。

もちろん選択権は国民にあるわけだけど、公務員給与下げろっていうやつは
下げるリターンばっかし言ってリスクを考慮しないやつが多すぎるもんでね。

62:名無しさん@3周年
10/06/09 22:46:59 JLI1/CvI
大丈夫w
少しくらい下げてもこの不況下ならいくらでも優秀な人材は集まるし、
辞めるわけがないw

63:名無しさん@3周年
10/06/09 22:49:10 c5VMAIPq
公約からいっても
公務員給与2割カットが先だろ
それもなしに消費税あげるなんて話は容認できない

64:名無しさん@3周年
10/06/09 22:51:27 /8Sjd0HX
公約は「国家公務員の人数を減らして人件費を減らす」だよ。
裏公約が「その代わり地方公務員を増やす(税源を地方へ移譲」)

65:名無しさん@3周年
10/06/09 22:54:07 iRWuwxq+
立川市が学校給食の原価を調べたら1,200円くらいだったんだろ

原因は給食のおばちゃんの年収が1000マソだったからw

公務員の仕事自体、民間じゃ3~400マソで働いてくれる業務がほとんど。

窓口業務とか書類整理とか運転手とかのルーティンワークを民間委託に切り替えれば

それだけで兆単位のお金が捻出できるけどなw

66:名無しさん@3周年
10/06/09 22:59:42 b9hDJeks
見つからないのは「財源」じゃなくて、
「無神経に税金食いつぶす人間を改心させる手段」だし…



67:名無しさん@3周年
10/06/09 23:02:24 cxJ2Oa0S
>>63
よく考えた上でその公約に賛成してるんなら、文句は言えないよ。

でも、他の公約と並べてみて全体を見渡してみてよ。安易に受け狙いで
約束したけど、現実にぶち当たって行き詰ってるもの中に混じってんだぜ。

68:名無しさん@3周年
10/06/09 23:10:59 /8Sjd0HX
 今日、霞ヶ関の中央官庁が権限を抱え込んで地方を縛り付ける行政のあり方は制度疲労を起こし、
住民のニーズに迅速に対応できないばかりか、地方の経営感覚を奪うとともに国全体の税金の無駄遣いを許している。
真の行政改革を進めるうえでは、国と地方のあり方を抜本的に見直し、地方分権を進めることが不可欠である。
(中略)
 地方分権を大胆に進めれば、事務事業の増加することになる地方政府において公務員数が増加する要素となりうるが、
地方政府は自らの経営感覚を持ってその抑制に努めることが期待される。


これが民主党の考える公務員改革。だから「公務員の人件費削減」と言っても絶対に地方公務員に言及はしない。


69:名無しさん@3周年
10/06/09 23:20:34 J32sbAGo
>>65
俺の住んでる市だと
窓口業務・・住民票とかは自動発行機で出てくる。
  前に市役所の駅前支所に行ったが、窓口ではシングルマザーとか難儀な対応してた。
書類整理・・そもそも紙自体使わなくなってるだろ。書類整理やってる人なんか
  ここ数年見たことないが。
運転手・・・市バスの運転士とか? まこの辺は良く知らん。

70:名無しさん@3周年
10/06/09 23:23:14 SDzpwR+Y
>>1
日本では財政の診療報酬で比例する異常で開発の国です。
高いです。真実は関連して反対で企画を費やしてわずかしか異常に使われません。

色々な事で税金は破られて社会は比較発生して日本に堪えます。
異常で小さいです。
民間で診療報酬と自分という使用人がそうであるよう賃金で要求して神秘的です。
合計が200兆費やして労働費用と5兆です。労働費用を求めますか?
尋ねて税金は破られて社会は責任を負います。

2が掛けられて何かと図ですか?日本では異常が公務員で労働費用で小さいです。
国です。
公務員は収入が処理を出して自然で税金ですか?

71:名無しさん@3周年
10/06/09 23:24:04 gpRriXHY
国の地方出先機関を仕分けしないとな

72:公務員ハンターi「アイ」
10/06/10 00:18:30 N+Ss3fNU
>>37
>さあて、血税からボーナスもらってやるか。
>おれの血もちゃんと含まれてるんだ。文句はあるまいWWWWW

出どころは税金なw不埒な悪行を斬まい。

73:公務員ハンターi「アイ」
10/06/10 00:19:34 N+Ss3fNU
>>64
>公約は「国家公務員の人数を減らして人件費を減らす」だよ。
>裏公約が「その代わり地方公務員を増やす(税源を地方へ移譲」)

それはない。

74:名無しさん@3周年
10/06/10 00:32:11 vDQPsoLG
>>73
 地方分権を大胆に進めれば、事務事業の増加することになる地方政府において公務員数が増加する要素となりうるが、
地方政府は自らの経営感覚を持ってその抑制に努めることが期待される。

URLリンク(www.dpj.or.jp)


民主党が地方分権・税源移譲を主張してるのは知ってるよね?
ついでに地方の「経営感覚」が当てにならないのは分かる?

75:名無しさん@3周年
10/06/10 01:02:27 Y5ISFOgn
>>73
俺は64ではないが、あくまで総人件費2割カットだから、職員数削減で大分吸収される。
あと、社会保険は労使折半だからそれも含まれる。
結局の所、給与カットは平均で5%くらいだと思う。
あ、基本給は下がるけど、地域手当(いわゆる都市手当)、本府省手当、残業手当の割増
率が上がるから、霞ヶ関とかの官僚は給料増えてるよ。

76:名無しさん@3周年
10/06/10 13:15:38 vmPghfqe
もう夜警国家でいいよ
警察や行政なんて安定して名誉がなかえればやるヤツなんて本当に少ないだろうね

77:公務員ハンターi「アイ」
10/06/10 22:01:32 N+Ss3fNU
民間企業では社長経営者本人から能力に応じて優遇されるのはあたり前の組織形態だ!

ゴミを能率給にするのは、非常に従来の不誠実なゴミへの高待遇処置を根底から是正するには不可欠なモノだ!

この竹原市長殿、中々今までのその辺の庶民にニコニコ、ゴミにはイイなりのお任せ市長とは訳が違うぞ!

見習え!続け!各地域の市長ーーー!阿久根市の市長は庶民の眼線からモノをいう代表者たる生粋の市長だな!

恐れいった!竹原市長のような市長がこの先各地域でも出て来るようだと日本も捨てたものではない。

まだ中国にのみ込まれるのも未だ未だ先の話しになりそうだ。

78:名無しさん@3周年
10/06/12 14:58:44 B9Xnlh+I
>>61
>>54
だからそれは民間も一緒だっつってんだよ
公務員だけ下げないのはおかしいだろ

しかも民間が下がっていってるんだから
公務員は相対的に上いってんだよ
それを元の位置に戻すだけだ
人材も元のレベルで確保できるだろうが

79:名無しさん@3周年
10/06/13 07:30:32 RiTB96Wc
とりあえず、定年50歳時代の給与計算を辞めれば、
公務員の人件費はある程度削減できる。
50前後から、突然急上昇し始めるからね。
例えば、50歳頃が、600万円くらいで、
定年の60歳頃で、900万を超える。
これはヒラ公務員の計算だから、役職があればこれ以上だよ。
50歳過ぎの上昇を停止、または50歳時の水準に戻すをすれば、
それだけで公務員の人件費は削減できるよ。
これでも食えるはずだしね。

80:名無しさん@3周年
10/06/13 07:34:29 Q+6dX+jM
>>42
消費税だけ比べてどーする?
トータルで見ろよ。

日本は税金が低いなんて大嘘。

81:名無しさん@3周年
10/06/13 09:08:48 ltmlAf1t
総務省所管の「地方公務員共済組合」が経営するホテルの赤字を穴埋めするため、
自治体が拠出した公費で不適切な補填(ほてん)を続けていることが、同省の調べでわかった。


82:名無しさん@3周年
10/06/13 09:20:05 2yC1Cwh/
公務員の“高給取り”をどうとらえるか?
URLリンク(bizmakoto.jp)

日本全国の300万人弱の地方公務員の平均年収をご存じですか?
退職金部分や手当ても含めると、ざっと1000万円です。全員の平均がですよ。
どんなに控え目に見ても、「3割はオーバーペイになっている」と私は思っています。
それを是正するだけでも、税金の無駄はずいぶんと減るのではないでしょうか?

 つまり、ざっくり言って30兆円(1000万円×300万人)の3割、
9兆円がオーバーペイになっている可能性が高いということです。


83:名無しさん@3周年
10/06/13 09:43:18 yave6ANj
>>80
日本の消費税の比率は低くないぞ
スウェーデンより高い
一律5%だからな

84:名無しさん@3周年
10/06/13 20:50:45 +GWxw+Ns
選挙前に消費税値上げなぞ
本当に国政を考えている
人でなければなかなか
言えることではない。

管直人は本物の政治家
だと期待している。

今は言わないが
公務員給与削減、ボーナスカットも
視野に入れているのではないかと期待しているのだが。

85:名無しさん@3周年
10/06/13 21:58:22 vB3BPcoy
>>84
自民党も消費税値上げっつってるぞ。
自治労を最大の支持母体とする民主党に何を期待してるの?

86:名無しさん@3周年
10/06/13 22:00:10 +GWxw+Ns
民主党には人材がいる。
しかし、民主党ができないなら
みんなの党かな?

87:名無しさん@3周年
10/06/13 22:06:20 0zpA+Xky
>>84
違うよ
支持率物凄い高いから、今の内に消費税増税をマニフェストに謳いながら選挙に打って出て、
それで勝てば、国民の信任を得たと言って、それを大義名分に
勝ち過ぎた衆議院と合わせて、消費税増税、その他増税やりたい放題やる積りさ。


88:名無しさん@3周年
10/06/13 22:18:44 LIq8Tryz
>>5
公務員にとって少しで男性料金は不十分だ。
人々の数の少しでは大きく物で賃金なら異常だ。
1人で男性料金で単独で人々の数が上昇して小さくて矛盾している。
増加して実際に減少する。
公務員で下で賃金を採用して増加して雇用反対は計画されている。
政策だ。
あって仮想する。
飛行機に行って違いは減少して重要だ。
地区の堅くなることの知識で愚かさを葉に支払う。

89:名無しさん@3周年
10/06/13 22:50:39 F+40/xrP
>>82
「平均年収1000万」って、バカかお前。
デララメな数字を捏造しないと批判も出来ないのか? w

90:名無しさん@3周年
10/06/13 23:03:54 EWV4X7p6

民主党は衆院で勝ち過ぎているから、参院でも勝つと専横独裁で
消費税大増税の強行採決間違いなしだろ

そう言うことが無い様にチェック機関として参院があるのだから、
ここは社民党や共産党が嫌いでも、ブレーキ役として社民共産を増やすしかないな
そうやって国民が政治をコントロールして行くしかない



91:名無しさん@3周年
10/06/14 18:00:00 /Nkqk9Nu
お上のおこぼれで食ってる愚民の癖に
公務員にたてつくな

92:鳥肌実(ニセモノ)
10/06/14 18:17:53 aJzlnVJV
公務員の給料3割カットと年金の支給額を大幅減額と間接税の増税がワンセットだな。
こぴぺ

2010-05-06
ギリシャ暴動
テーマ:ブログ
ギリシャは財政危機で、

公務員給与カット・年金削減・消費税(向こうは付加価値税ですが)アップで

暴動が起きています。

いわば国のマネジメントの失敗。

(ポルトガル、スペインも財政状態が良くないそうです。)



日本の実質BSは200兆超の債務超過の状態の

ようなので、今のうちに国の権限を国民のコントロールの

効く状態にしておきたいものです。

もっとも要注意は、世間相場に合っていない公務員の給与で、

(もちろん合っている人、足りていない人は是正すればと思います。)

これはフローですので、無駄があればあるほど食い潰されます。

結果として税金から流れているという認識が必要です。

93:名無しさん@3周年
10/06/14 21:24:36 25sN75/B
>>89

リンク先の教授に言えよ。クズ。

94:名無しさん@3周年
10/06/14 22:09:38 sB5CGFQ7
日本人は大規模なデモや暴動を起こすのは苦手だけど
集団で個人を攻撃するのは得意なんだよねぇ

95:名無しさん@3周年
10/06/14 22:36:15 p4KXaTlG
>>93
リンク先の馬の骨は教授じゃないけどな。 お前と同じクズだけど。w

96:名無しさん@3周年
10/06/14 23:17:21 sB5CGFQ7
ついに本性を現した公務員

97:名無しさん@3周年
10/06/14 23:18:48 mIyzyuI8
公務員給与の算定を法律どおりにきちんと運用すれば、すぐにでも2割は削減できる。
官民で給与を均衡させるという原則のもと、現在は民間50人以上の会社を比較対象としているが、これを50人以下の中小企業や3名以下の零細企業まで含めれば、大幅に下がることになる。
つーか、50人以下の事業所は「民間」と考えられていない現在の手法は、傲慢で差別的ですらある。

これなら、法律改正なしですぐに実施できるし、消費税アップも当面しなくてよくなる。


98:名無しさん@3周年
10/06/15 04:10:28 BhmMMnPv
日本は民間人が長年頑張って稼ぎに稼ぎまくって来た。
普通にしてたら、こんな大赤字になるはずないんだよ。

増税なんて冗談じゃない。
先ずは、戦犯である政治家・役人の財産を差し押さえ、刑務所にぶち込み、
宗教法人の特別扱いをやめ、公務員を大リストラし、給与を大幅カット、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
増税の話はそれからだ。

日本人はいよいよとなったらアルカイダより恐いからなー。


99:名無しさん@3周年
10/06/15 06:11:47 uG9pjfD5
違う板の情報では国家公務員の人件費は低くみて年34兆
国家公務員の総数は100万、単純に割ると3000万強になる。
やっぱりキャリアはすごいね。借金が給与になるのは倒産前
の会社だね。深く考えると国民の預貯金が給与になっている。
増税で借金を返す義理はおいらにはないと思うしその方法での返済は不可能。

100:名無しさん@3周年
10/06/15 12:25:03 Zbidt77P
そんなに公務員が不要なら、「はやぶさ」とかで感動すんなよw
役所も全廃。戸籍も住所もみんな不定、自己申告でいいじゃない。
人に殺されそうになっても自分で守れ。警察は不要だからなw

どうぞどうぞw

101:名無しさん@3周年
10/06/15 16:37:56 bn1ad9cs
所用で今日の午後、横浜市の区役所へ行ったけど、
奥で仕事してる職員、本当に暇そうだ。

しかも、目線もろくに合わせられない中年の職員、あきれ果てたわ。
絶対給与、削減すべき。

102:名無しだけど@外国人参政権反対!
10/06/15 16:42:36 mLL6mcMU
公務員も、そろそろ、全員、契約社員にした方がいいよw

103:名無しさん@3周年
10/06/15 17:42:09 3hlr7BRA
東大総長・最高裁長官・両院の議長の給料も削らないとな。
あと、役所で働いてる人の半分は非常勤つまりアルバイトだって知ってたか?

104:名無しさん@3周年
10/06/15 17:46:44 BhmMMnPv
ある省に用があって行ったのよ。

廊下でマグ・カップ持って暇そうにしてる女(すっげぇブス)に、××課の場所を聞いたのさ。

そしたら、無言のまま顎をしゃくって教えてくれた。

マグ・カップ持ってうろついてる奴大杉だし、スリッパかサンダルでだらしなくペタペタ歩くオッサン多くて、呆れた。

半分いらないだろう。

105:名無しさん@3周年
10/06/15 18:02:19 bn1ad9cs
管理職以外は全員非常勤で十分だ。

106:名無しさん@3周年
10/06/15 18:17:09 /xowlLKJ
今、非常勤で役所に行ってるのね・・・暇過ぎて嫌になるわ


今、一番忙しい子供福祉課でさえ、民間の半分以下しか働いてないのよ


他の課はご想像におまかせします

107:名無しさん@3周年
10/06/15 18:18:02 oF1JiJl6
脳内職員乙w

108:名無しさん@3周年
10/06/15 18:21:10 MC5lTVB2
低学歴は低くて当然

109:名無しさん@3周年
10/06/15 18:22:19 /xowlLKJ
職員じゃありませんよ。職員より仕事は出来ますけどね

110:名無しさん@3周年
10/06/15 18:40:18 CR1eVRHF
バカ?
そこで仕事してれば常勤だろうが非常勤だろうが職員だ。
給料削られて平気なのかよw

111:名無しさん@3周年
10/06/15 18:47:54 BbDhhwba
/xowlLKJはやっぱり脳内だ

112:名無しさん@3周年
10/06/15 19:08:20 JCtyteiY
>109
職員より仕事出来ても職員じゃないとわからない部分があるので、
一概にいえねぇと思うんすが。

>110
非常勤は削られる程お給料頂いておりませんからw
削りようがないくらい低賃金さ♪
って、うちだけだったりして・・・

113:名無しさん@3周年
10/06/15 20:07:21 RkV9B56m
>>106は脳内でなければ審議会委員か何かか?
数時間会議するだけで数万円の報酬をもらうと問題になってるw
そういうのこそが削られるべきだなw

114:名無しさん@3周年
10/06/15 21:11:02 /xowlLKJ
時給900円の私より時給5000円のお局ババアのほうが仕事が出来ない事がムカつくわ。
エクセル、ワードが使えないなんてビックリだわ。時給900円でも罪悪感が芽生えるぐらい気楽な仕事だもの



115:名無しさん@3周年
10/06/15 21:12:00 h8Okw5tc
>>8
下って難しく下りますか?
自営業では下ります。

>>9
民間では根拠で知っています。
公務員に関しては人員料金で下ります。

>>10
下ります。
最近です。
最初の公務員の多くの世界でわずかと日本です。

116:名無しさん@3周年
10/06/15 21:16:35 IgePCPGa
まぁ、削られるとすれば/xowlLKJみたいな非常勤の方が先になるだろうな。
バッサリクビ。

117:名無しさん@3周年
10/06/15 21:20:47 /xowlLKJ
名札をシャツの中に隠してる公務員も指導しない管理職も馬鹿じゃない?
意味がないじゃん。

私達を非常勤で雇えば悪口言われるに決まってるじゃない。仕事したフリが仕事なんだもん
サッカーの日本代表はみな全力を尽くして頑張ってるわ
日本の公務員は誰も頑張っていない。断言してもいいわよ

118:名無しさん@3周年
10/06/15 21:21:29 IgePCPGa
あんた派遣だろw

119:名無しさん@3周年
10/06/15 21:25:55 X98LY1cz
俺の市役所にはそんな無能な奴いないな
結構な田舎市なんだが、どこの糞ド田舎町役場の話をしてるんだろうか

120:名無しさん@3周年
10/06/15 21:52:22 Emzji9o+
「人件費を下げろ」じゃなくて「給料を下げろ」
人数減って政策が疎かになっては元も子もない
むしろ人件費そのままで人数増やせ


121:名無しさん@3周年
10/06/15 22:03:40 IJjXzimK
公務員には有能という概念なんて存在しないだろ

「いかに多額の税金を浪費するか」が仕事だと思っていて、
多額の予算をぶんどってきた奴が「優秀」とされる公務員。
節約に節約を重ねて予算を余らせ、
国庫に返納したらバカ呼ばわりされるからね。

122:名無しさん@3周年
10/06/15 22:43:29 tA+ZSAh5
有能=結果を残す人
無能=結果を出せない人

と定義すればウチの役所には有能な人は1人もいないわ(笑)
無能な人がいないなんて発言して恥ずかしくないですか?

123:名無しさん@3周年
10/06/15 23:13:14 MPD/r4At
>>99
お前の数字、全部間違っているんだけどな。
バカ丸出し。w

124:名無しさん@3周年
10/06/16 00:32:10 O0RzhJSA
>>123
数字の問題ではなく
日本は赤字なのにどうして公務員をリストラできないのか?
って聞こえるけど

公務員改革はみんなの党しかやる気ないみたいだしな
今度の選挙、みんなの党かな

URLリンク(www.youtube.com)

頑張れ 渡辺さん

125:名無しさん@3周年
10/06/16 21:02:39 XwmApkwP
■<ルーマニア> 公務員給与の大幅カットへ 赤字削減で■

ルーマニアは、公務員給与や年金の大幅カットを柱とする緊縮財政法案によって、ボック政権は年金を15%、公務員給与を25%それぞれ削減する緊縮財政政策に踏み切る。
財政再建を急務とする政権にとって、財政赤字の削減は国際通貨基金(IMF)などから支援を受けるための条件になっていた。

参照
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


126:名無しさん@3周年
10/06/16 21:21:50 MWiVy26B
公務員改革に手をつける国って、ほとんどIMFに迫られてだよね。

127:名無しさん@3周年
10/06/16 22:59:35 9leMJcgw
民間では皮膚は公務員だ。
道路でダムと仕事と建築会社だ。
以前JRとNTTの国営事業で子会社で関連する企業だ。
公益の物と共に会社で2万4000以上沈む。

公務員は民間で食卓は面していた。
公務員は自然に数える。

>>11
下りる。
URLリンク(www.mof.go.jp)

>>14
人々の数は労働価格を削減する。
算数で公務員だ。

128:名無しさん@3周年
10/06/16 23:30:14 paxgT2MV
誰か通訳してくれ

129:名無しさん@3周年
10/06/16 23:30:40 7HXwt6HJ
スペインのサパテロ首相は12日、財政健全化のため、
公務員の賃金を今年5%カットする方針を示した。
公共投資も60億ユーロ削減する。

ルーマニアは、公務員給与や年金の大幅カットを柱とする緊縮財政法案によって、
ボック政権は年金を15%、公務員給与を25%それぞれ削減する緊縮財政政策に踏み切る。
財政再建を急務とする政権にとって、財政赤字の削減は国際通貨基金(IMF)などから支援を受けるための条件になっていた。

ギリシャ政府はアテネでの閣議で、公務員の賞与・給与支払いを30%削減する案と年金を凍結する案、
主付加価値税の税率を21%と現行の19%から引き上げる案を承認した。

130:名無しさん@3周年
10/06/16 23:49:16 fmuGEUNs
>>124
数字が問題なんだよアホ。

>>126
それはお前の願望。IMFは、そんなことを迫っていないゾ。

131:名無しさん@3周年
10/06/16 23:51:25 oGmHQO9k
オランダの公務員を見習えよ
ワークシェアリング
みんなで仕事も分け合って
給料も削ってる
日本はこのままギリシャみたいに
破綻したあとも給料下げるなと切れるだけの
クズ組合に滅ぼされるのか

132:名無しさん@3周年
10/06/17 00:00:36 p3OdjMO6
>>130
お前アホだろwww


133:名無しさん@3周年
10/06/17 00:18:23 2lNDzSCh
あーこの手のスレタイ、色んな板で見かけるよ
議論がどっちに転んでも都合が良いって奴
さっさと潰れりゃいいのに2ch

134:名無しさん@3周年
10/06/17 01:38:19 T/yNPDgi
おい、お前ら一昨日の産経の社説読んだか?

財務官僚の言にのって消費税導入した橋本龍太郎は死ぬまで後悔してたってよ。
消費税で4兆の税収アップがあったものの、経済はデフレに突入。
数年後には結局、5兆数千億の税収ダウン。

馬鹿官僚と馬鹿政治家は増税、増税いうけれど、
社会構造に変化がなけりゃ数年後の税収ダウンは目に見えている。

いますべきはとりあえずの増税ではなく、計画的な社会構造の変革。

独法は例外なく全て潰せ。
省庁の予算監査は徹底。
安心して消費者が消費できる社会を作れ。


135:名無しさん@3周年
10/06/17 05:09:22 0ZMzKEDM
480 :名無しさんの主張 :2010/06/16(水) 00:28:27 ID:7NEgJ5fR
消費者庁、通知された事故情報の9割を放置
URLリンク(news24.jp)
消費者庁に通知された消費者事故情報の9割について、原因究明などの対応がほぼ行われていなかったことがわかった。
ry)
放置されていたのは、訪問販売の被害や食品表示の情報ということで、対策が必要な情報かどうかの判断もされていなかった。
消費者庁は、全体で約200人しか職員がおらず、情報の整理だけしかできなかったとしていて、今後、業務の運用態勢を見直して分析を進めるとしている。

200人っていうと一人当たり50件だから、年間稼働日数を最低でも200日としても、
1件の整理に一人で4日も要したってことか。
おまいら何やってんだw?

対応したのが約1千件だから一人当たり約たったの5件。
おまいら1年間で5件の対応しかせず残りの45件は情報整理だけ?
それで年収700万とか貰ってんの?

 納 税 者 な め て ん の か !?



481 :名無しさんの主張 :2010/06/16(水) 01:00:48 ID:9glFMPAE
管理職が100人いたんだとさw


136:名無しさん@3周年
10/06/17 05:12:15 B7ZhrPET
事業仕分けといいながら公務員ポスト増やしてどうすんだよ。
公務員改革と公約してたのは、公務員を増員する事だったのか?

嘘ばかりの民主党、詐欺集団だな。

137:名無しさん@3周年
10/06/17 05:21:57 J9gLbxUR
若手の公務員は以外に給料が安い
もらいまくっているのは歳ばかりくった地方公務員のジジイども
こいつらは殺しても無罪になるように法律を作るべき

138:名無しさん@3周年
10/06/17 06:04:34 gx2r7PYK
そういや世界一受けたい授業だか学べるニュースだかで池上章が解説してたなぁ
独立行政法人って元々は国の事業を民間にやらせて
税金を節約しようって趣旨で橋本内閣の時に作られたんだけど

事業費は国から出してもらっているのにもかかわらず
表向きは「国から独立した法人」ってことになってるから
給与の額は自分たちで勝手に決められるという、おかしな話になってるとか。
これも橋本龍太郎は後悔してるのかな

独立行政法人は100くらいしかないけど
人件費は1兆円だっけ?
税金から助成金出してる公益法人が2万4000以上あるっていうのに
100法人で1兆円って...。

139:名無しさん@3周年
10/06/17 07:26:04 oQHhKcgX
>>134
産経の社説www

140:消費税アップ確定
10/06/17 07:44:10 eE4m1aLj
民主党の「参院選マニフェスト」が16日 明らかに。17日正式発表される。

菅首相が目指す「強い経済、強い財政、強い社会保障」の実現に向け、
「消費税を含む税制抜本改革に関する協議を超党派で開始する」と明記。

首相は参院選で勝てば、直ちに超党派協議を始め、消費税率引き上げの準備を加速させたい考えだ。

2011年度予算の国債発行額は、「10年度発行額を上回らないよう、全力をあげる」と明記。
「政策の財源は既存予算の削減や収入増で捻出する」と、新たな国債発行に頼らない方針を掲げた。

15年度までに基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字を10年度の半分以下とする目標。
20年度までの基礎的財政収支の黒字化を目指す。

民主党は、昨年の衆院選のマニフェストで、増税をせず、税金のムダ遣いをなくすことで政策の財源を捻出するとしていたが、
参院選公約で大きく軌道修正を図った。
(17日 読売 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

消費税について、自民党は17日に発表するマニフェストで当面10%に引き上げるとし、
具体的な税率を明記しています。
(テレ朝 URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

民主も自民も(二大政党どちらも)が、消費税を上げる方針で選挙に臨む。
日本の将来を考えて、税はアップ。当然だ。おまえら民間人も、役人どもも、国民として納税の義務を果たせよw

141:名無しさん@3周年
10/06/17 08:00:04 JHGi6xmY
糞民間や派遣の嫉妬は見苦しいしもう聞き飽きたよ。
公務員程度受かる頭もないか、努力もできないカスが何言おうが説得力ないし。
さて今日も楽な仕事しに市役所勤務行ってきますw

142:名無しさん@3周年
10/06/17 08:45:08 EsQ8hkF8
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     公務員のリストラもいいけどさ
    /   (●)  (●)  \   マ ス コ ミ の リ ス ト ラ
    |     (__人__)      |   のほうが先じゃね?
    \   mj |⌒´     /   どう考えても不当に高給をむさぼり
       〈__ノ           有害無益なゴミを流すだけ…
      ノ   ノ           …人員も給料も今の半分以下でいいだろw

143:名無しさん@3周年
10/06/17 16:19:07 QsH05JJ4
財務省のデータによると公務員人件費が2011年度には35兆円になり

独立行政法人や公益法人の職員や地方の公社や第三セクター等の隠れ公務員や外だし公務員人件費を合計すると38兆円となり

平成21年度の国家税収37兆円のすべてを公務員人件費につぎ込んでも足りず

又、過去に垂れ流された国債の償還や利払い年間約21兆円を合計すると公務員人件費と借金返済だけで歳出が59兆円となり

この金額59兆円は、日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60兆円が再来しても
公務員人件費「外だし・隠れ公務員含む公務員人件費38兆円」と国債の償還・利払い年間約21兆円だけで
消えて無くなる

144:名無しさん@3周年
10/06/17 16:21:40 B7ZhrPET
>>143

大変です。
民主政権になって、公務員が増えてます・・・
定年まで雇用安定。公益法人にも出向できるようになりました。
民主が公務員天国を作ってます。

さすが、自治労や日教組が支持基盤だけのことはある。
民主は公務員の神様だな。

145:名無しさん@3周年
10/06/17 16:29:20 eE4m1aLj
>>143
公務員を叩きたいために、いいかげんなウソの数を出してきたな。
財務省のどこのデータだ?実際のデータのあるサイトを教えてみろww

146:名無しさん@3周年
10/06/17 16:29:30 QAfPNd5f
マスコミはリストラする前に末端のスタッフの労働環境を整えなきゃな
新聞配達も記者と平等にしろ

147:名無しさん@3周年
10/06/17 16:31:32 9zb5kjgc
お前らきちんと選挙行けよ。
民主党を落とさないと公務員天国は続くぞ
しかも公務員の高い給料そのままで増税とかふざけすぎだろ。

148:名無しさん@3周年
10/06/17 16:33:42 QsH05JJ4
嘘のデータと言うが財務省のデータである事を

緻密な選挙予想分析で非常に有名な政治学者の福岡正行氏の自書の公務員ムダ論で暴露されている事である

149:名無しさん@3周年
10/06/17 16:36:32 B7ZhrPET
民主には事業仕分けぐらい、真面目にやってほしかったよな。
何の基準もなく、中国の姉ちゃんが好き勝手しゃべってるだけとは・・・

「廃止」「削減」と言ったら、法人が無くなるか大幅減かと思いきや、
理事長ポスト廃止して、現役官僚出向。部長ポスト削減して現役公務員出向。
法人廃止する法案も出てないし、民間である公益法人に介入する法案も無し。

ま、小沢みたいなのが公益法人に介入しだしたら、金儲けと選挙目当てに無茶苦茶にされるがな。

結局、民主にやらせてみたが、赤字国債でばら撒いただけで、何のメリットも無しと・・・
赤字国債、過去最大発行というデメリットだけだったと・・・

150:名無しさん@3周年
10/06/17 16:39:42 eE4m1aLj
>>148
結局データはウソだね。具体的にどんな名前の本?


151:名無しさん@3周年
10/06/17 16:55:38 p3OdjMO6
>>150
ググレカス
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

152:名無しさん@3周年
10/06/17 17:22:28 HIzqvvX0
お前らきちんと選挙行けよ。
民主党を落とさないと公務員天国は続くぞ
しかも公務員の高い給料そのままで増税とかふざけすぎだろ。


・・・みんなの党って事だよね

僕も選挙に行くよ

153:名無しさん@3周年
10/06/17 17:28:48 B7ZhrPET
やはり、みんなとか第三勢力だよな。

自民が駄目、民主は更に駄目(つーか自民より格段に駄目だろ)
で、公明、社民、共産、国民新党は論外。

という事は、みんなか立ち上がれかと、うちの選挙区に誰が立候補するかだな。
少なくとも、民主は絶対に駄目だね。

154:名無しさん@3周年
10/06/17 17:31:40 HIzqvvX0
↑立ち上がれとか馬鹿じゃね?みんなの党、一本しかないじゃん

155:名無しさん@3周年
10/06/17 17:35:47 B7ZhrPET
>>154

選挙区によっては、みんなが選択出来ない場合もあるからね。
打倒民主。は正しいと思うよ。
ほか、枡添の参議院議員半分というのも魅力なんだけど。

民主はマニュフェストのほとんどを守らなかったし、説明もしないから信用出来ないけど、
民主以外は、ある程度はマニュフェストを守ってくれると思うよ。

156:名無しさん@3周年
10/06/17 17:38:26 iHRIIha2
>>142
光回線を使った視聴者参加型のネットTV局を
ホリえもん辺りに造って欲しいやね。




157:名無しさん@3周年
10/06/17 19:58:07 2lNDzSCh
ほんっとクズだなお前らwww

158:名無しさん@3周年
10/06/17 21:37:13 jSUTlJsc
妬みますか?
自営業では公務員は賃金で普通です。
分かります。
公務員で支払います。
知恵は妬まれています。
公務員で自分でばかばかしく妬みます。カアカアの年です。

>>16
言って愚かで愚かです。
不在でお金で増加します。
それでお金は下がります。

先にあって自己は本部の小さな悪霊で公務員です。
認知症はそうしました。

159:名無しさん@3周年
10/06/17 22:46:09 gEqeTf8i
>>132
お前、アホだろ? w w w

160:名無しさん@3周年
10/06/17 22:56:15 ufDOGlko
>>152
だな。みんなの党でいいと思うが、ここも実質何人削減とか給料いくらカットとか言ってねえんだよな。
まあ。何にせよここに勝たせれば天下りジジイとか不要なクズ議員共を叩き出せると思うぜ。
俺は携帯代と飯に消費税がかからなきゃどうでもいいけどな。
イギリスとかオーストラリアだって1円も消費税を払ってねえ奴はいくらでもいるしな。



スペインのサパテロ首相は12日、財政健全化のため、
公務員の賃金を今年5%カットする方針を示した。
公共投資も60億ユーロ削減する。

ルーマニアは、公務員給与や年金の大幅カットを柱とする緊縮財政法案によって、
ボック政権は年金を15%、公務員給与を25%それぞれ削減する緊縮財政政策に踏み切る。
財政再建を急務とする政権にとって、財政赤字の削減は国際通貨基金(IMF)などから支援を受けるための条件になっていた。

ギリシャ政府はアテネでの閣議で、公務員の賞与・給与支払いを30%削減する案と年金を凍結する案、
主付加価値税の税率を21%と現行の19%から引き上げる案を承認した。

161:名無しさん@3周年
10/06/17 23:00:26 ufDOGlko
>>141
オマエのようなゴキブリがどんどんボコボコにされてますんでね
次はオマエだな

162:名無しさん@3周年
10/06/17 23:02:05 ufDOGlko
>>137
俺のとこにも天下りジジイいるけど、そいつだけ周りに殆どスルーされているよ
やっぱり税金を食い潰しまくってるだけあって周りの目は痛いね
飯食いに行っても即罵倒されてるし

163:名無しさん@3周年
10/06/17 23:20:54 gEqeTf8i
>>161
お前がのたれ死にする方が先のような気がするけど。w

164:名無しさん@3周年
10/06/17 23:34:38 lnezEhbY
>>160
一応言ってるぞ
選挙公約見ると
国家公務員を10万人削減
公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット
って書いてある

人数はそんなに減らしてやっていけるのかって気はするけど
給料削減は良いな

公務員改革をやる気のない自民党や
公務員改革を放棄した民主党より数倍マシ

165:名無しさん@3周年
10/06/18 00:53:28 cjiJbduH
公務員を市役所の窓口だけ見たことなくて、国家公務員について言及してる人は論外

166:名無しさん@3周年
10/06/18 02:39:58 u3LPYPgz
みんな騙されるなよ。
人員削減じゃなくて人件費単価の削減が先。

今後、団塊(第一次ベビーブーム)世代の大量退職を控えて、
その大量退職による人員減少をもって「行政改革で人員削減しますた」っつーのが政府の魂胆だぞ。
で、人数減らしたから公的サービスの質が低下しますと堂々と言うわけだ。

まずは技能労務職など不当に高給を得てる奴らの人件費単価削減。
次に給料体系を横一列じゃなくて職種によって厳密に振り分ける。
ここまでやれば人が余ってる部署などが明白になってくるので、
そこで余ってる人員を削減するんだよ。


167:名無しさん@3周年
10/06/18 02:42:08 u3LPYPgz
日本の公務員賃金は世界一で人数が先進国の約半分。
これは少ない人数でがんばってるわけじゃなくて
高給を維持したいから人数を増やせないだけ。
そして人数を増やせないから公共サービスの質は落ちるばかり。
もっと職種に応じて賃金体系を作って痴呆でもできる仕事はそれなりの賃金にして人数を増やすべし。


168:名無しさん@3周年
10/06/18 06:30:56 KDsr7e6T
日本の場合は民間人の皮を被った余剰職員を下請け企業や公益法人に送り込んで
人件費ではなく
「道路建設費」「ダム建設費」「謝金」「助成金」「物件費」「融資」
という名目で予算を引っ張ってきて
彼らの人件費をまかなうという悪習があるからな
彼らは公務員ではなく民間の人間という扱いになっているので当然のことながら公務員としてはカウントされていない

本当の公務員の人数。本当の公務員人件費。
これはまったくの未知数
すべては一人あたりの高給を維持するため

169:名無しさん@3周年
10/06/18 06:43:19 bK28Zh/R
公務員にアドバンテージがあるのに、公務員にならず、公務員を叩いてる馬鹿どもw
ただの馬鹿の嫉妬だろ。

170:名無しさん@3周年
10/06/18 06:56:45 4L3KIi2G
公務員は公僕、大衆の下僕なの。わかる?
奴隷の身分で偉そうな口きいてんじゃないよ

171:名無しさん@3周年
10/06/18 11:25:56 fPNb036u
>>135
高い給料上げてもこれだもんな・・・一体公務員様は年収いくらなら仕事してくれるんでしょ?

172:名無しさん@3周年
10/06/18 11:34:33 mngOS0l4
現在でも

みんなの党の浅尾議員の調べによると国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円あり
地方公務員1人当たりの人件費が年間933万円である事を国会やNHK番組で暴露されている。

173:名無しさん@3周年
10/06/18 11:43:05 /wCZdqup
>>170のような木っ端役人に言われても屁とも思わないな(笑)


174:名無しさん@3周年
10/06/18 11:59:04 YgxSg9SW
民主党が与党である以上
永久に公務員天国は続く。大多数の国民がそれを望んでいる。
(民主党支持率の高さが、それを物語っている)

175:名無しさん@3周年
10/06/18 12:00:39 wtd/uGnC
>>174
自民党政治だとは労働者全員が地獄だからな
民主党のほうがマシ

176:名無しさん@3周年
10/06/18 12:03:03 mngOS0l4
選挙で選べない官僚・地方公務員天国を膨大な借金約900兆円「将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる60年返済の借金」を垂れ流し続けて築き上げのは

50年以上政権与党の自民党である事は、今時小学生でも知っている事実です。

177:名無しさん@3周年
10/06/18 14:42:41 OwTROjEF
民主党が与党である以上
公務員天国はなくなる。自民政権とは違う。大多数の国民がそれを望んでいる。
(民主党支持率の高さが、それを物語っている)

178:名無しさん@3周年
10/06/18 15:00:24 OwTROjEF
>みんな騙されるなよ。
>人員削減じゃなくて人件費単価の削減が先。 みんな騙されるなよ。 人員削減じゃなくて人件費単価の削減が先。

おまえこそだますなよ。
国家公務員は60万人。その平均の年収は670万円
URLリンク(nensyu-labo.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
つまり、全公務員にかかる支出の総額は4兆円だ(60万人×670万円)。
「人件費をへらせ」といって、仮に全員クビにしても、わずか4兆円しか減らないのさ。

それなのに、国家予算(支出)は92兆円。
税金(収入)は37兆円(赤字分の55兆円は国債で国民から借金)
所得税(最高税率40%)は13兆円。
法人税(最高税率40%)は5.2兆円。
消費税(税率5%)は   9.4兆円。
他の税の計は     10兆円。

だから、
借金を減らすには、他の税にくらべて税率の低い消費税を上げるしか道はないだろ。
消費税あげるのがイヤなら、オマエラの年金や健康保険などにしわ寄せがいくだけだよ。
公務員をたたいて仮に全員クビにしてさえ,わずか4兆円だ。のみのクソ程度の効果しかねーよ。

179:名無しさん@3周年
10/06/18 15:08:47 cRFTMPYv
新規採用の数を減らした上、末端公務員は安月給で働かされてると聞いたぞ。
でも上役の給料はそのまま。

180:名無しさん@3周年
10/06/18 15:45:44 DSboipVU
僕は消費税増税には大賛成です。
賛成というよりは不可避と思ってます。
ただ消費税増税云々は別にして前提としてさまざまな行政の無駄を削減することはいいことだと思います。
その中でも現状より公務員給与そのものの削減(国家公務員・3割程、地方公務員・2割程)を消費税増税を機会に薦めて欲しいと思います。
メリットは2点あると思います。
 
 ・官も痛みを直接背負うという姿勢を見せることで国民が増税を受け入れやすくなる。
 
 ・今現在もゼロ金利ですらお金が回らない本質的な原因は国の財政状態を考えた時に今後皺寄せが来るという恐怖心からどうしても金融機関も企業も家計も貯蓄   に回る傾向があると思われます。
  つまり財政状態が改善しないことには本質的には景気状態も良くならないと思えてしまいます。
  そう考えると公務員給与削減したところで確かに財政上は大きな数字ではありませんが、何よりも本気で財政再建に取り組むというメッセージを送る役割を果た  すのではないのかと思えるのです。(例え勘違いだとしても)
  額面ではなくて官が直接痛みを背負うという事実により国家に対し国民が信頼を高めると思うのです。
  給与の削減というのは一番シンプルで大多数の国民に伝わりやすいメッセージと思います。
  勿論こんなもんで本質的な財政問題の解決には繋がりません。
  しかし少なくとも景気対策として考えると結構いい影響を与えるのではないのかと思えるのです。
  例え勘違いだとしても心理的に消費、投資へ向かわせるいい材料になるのではと思えるんです。

181:名無しさん@3周年
10/06/18 15:55:07 mngOS0l4
緻密な選挙予想分析で非常に有名な政治学者の福岡正行氏が自書の公務員ムダ論に

公務員人件費が35兆円であると財務省発表データを用いて述べている。

しかも、国の外郭団体の独立行政法人職員や公益法人職員等や地方の外郭団体の公社や第三セクター職員等の隠れ公務員や外だし公務員人件費を含むと
公務員人件費は37兆円~38兆円になり

平成21年度の国家税収37兆円をすべて公務員人件費につぎ込んでも足りず

おまけに、過去に垂れ流された国債の償還及び利払い年間約21兆円を合計すると
日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60兆円のすべてが無くなる財政現状である

又、公務員人件費「隠れ・外だし公務員人件費含む」38兆円と国債の償還及び利払い年間約21兆円の合計59兆円は
平成21年度の国家税収37兆円及び地方税収35兆円の総税収72兆円の8割が消えて無くなる計算である。

182:名無しだけど@外国人参政権反対!
10/06/18 16:00:24 bDvgvdHZ
民主党の言う労働者って、あくまで官公労のことだけで、民間は関係無いからw

183:名無しさん@3周年
10/06/18 16:01:21 OwTROjEF
>>181のマルチコピペは飽きたよ。

184:名無しさん@3周年
10/06/18 16:17:13 A20IH0rK
小沢自治労隠し

185:名無しさん@3周年
10/06/18 16:34:21 O+ebJAT7
会社員と公務員、どっちがお金を貯めている?
URLリンク(bizmakoto.jp)

民間企業で働く会社員と公務員、
どちらの方が金融資産をより多く保有しているのだろうか。
フィデリティ退職・投資教育研究所の調査によると、
会社員の平均金額は809万円に対し、
公務員は977万円と20%ほど上回っていることが分かった。

186:名無しさん@3周年
10/06/18 16:47:13 uWebngug
地方公務員の給料は高すぎる。
これを下げずに消費税増税なんて、ふざけるな!

187:名無しさん@3周年
10/06/18 16:49:15 mngOS0l4
借金「退職手当債」で地方公務員退職金平均約3000万円を支払い続けているほぼ全国の地方自治体

188:名無しだけど@外国人参政権反対!
10/06/18 16:53:25 bDvgvdHZ
公務員の仕事が、どんなに暇で馬鹿かは、契約社員に業務させたら、すぐバレるw

189:名無しさん@3周年
10/06/18 16:59:04 vweBeeGk
地方公務員の高すぎる給料はなんで下げられないの?
そんなに自治体が潤っているの?

190:名無しさん@3周年
10/06/18 17:01:49 ISRjONYw
自治労基盤の民主党じゃ、100年経っても公務員減るどころか、増え続けるだけ。
今年も増えたぞ。公務員。公約では20%削減とか言ってたのに、なんで増?
って自治労基盤じゃ当然か。
このままじゃ、すぐ増税の嵐になり国民は死んでしまうな。

191:名無しさん@3周年
10/06/18 17:03:21 mngOS0l4
官僚・地方公務員天国生活社会を借金垂れ流しで築き上げたのは50年以上政権与党の自民党である

隠しようがない現実である。

192:名無しだけど@外国人参政権反対!
10/06/18 17:09:03 bDvgvdHZ
俺は、みんなの党応援しているから、自民党のこと書かれても関係無いよwww

193:名無しさん@3周年
10/06/18 17:22:36 DSboipVU
消費税増税賛成で公務員改革賛成の俺としては今回実に迷う。

自民党→増税○、官僚との癒着の歴史→公務員改革×
民主党→増税○、公務員労組が支持母体→公務員改革×
みんな→増税×、公務員改革は一番熱心そう→公務員改革○

ウーン迷うねぇ・・・


194:名無しさん@3周年
10/06/18 18:05:46 B71H5jz0
みんなの党と橋元とヤッシーくらいしか
まともな日本語に聞こえない・・

195:名無しさん@3周年
10/06/18 18:11:24 mngOS0l4
公務員総人件費を半減させる事が出来るのはみんなの党しかない

196:名無しさん@3周年
10/06/18 18:13:17 q/lnwBfk
それで出てきた日本の血税をアメリカにお布施するのですね。わかります。

197:名無しさん@3周年
10/06/18 18:13:25 bK28Zh/R
負け組の嫉妬がすげーなwおまえらが言うほどは公務員の仕事も楽じゃねーよ。
嫉妬の余り何が正しいかわからなくなってるようだがw

198:名無しさん@3周年
10/06/18 18:16:07 xghbbJpM
アカとか寄生虫とか蔑まされる公務員に失する奴なんかいるのか?

金が欲しいならそれなりのリスクを背負えよ卑怯者。

199:名無しさん@3周年
10/06/18 18:16:41 I+S9zhbP
>>197
もう仕事が終わったのか。いいな

200:名無しさん@3周年
10/06/18 18:22:27 bwQUhWA8
公務員給与を下げないのは公約違反だ

201:名無しさん@3周年
10/06/18 18:26:12 bK28Zh/R
もう帰宅したよ。
妻も同じ職場だが仕事辛いみたいで今月で辞めるし。
おまえらが思ってるほど楽じゃないよ。まあ妻はお嬢様育ちだから、働くの不向きだっただけだがw

202:名無しさん@3周年
10/06/18 18:29:57 I+S9zhbP
>>201
俺の友人は霞ヶ関で働いているけど
毎日、徹夜だよ。

俺は民間だが結構、残業があるけど

203:名無しさん@3周年
10/06/18 18:31:49 mngOS0l4
緻密な選挙予想分析で非常に有名な政治学者の福岡正行氏が自書の公務員ムダ論で

財務省発表のデータを用いて公務員人件費が35兆円である事実を述べている

しかも、国の外郭団体の独立行政法人職員や公益法人職員等や地方の外郭団体の公社や第三セクター職員等の隠れ・外だし公務員人件費を
合計すると本当の公務員人件費は37兆円~38兆円となり

平成21年度の国家税収37兆円のすべてを公務員人件費につぎ込んでも足りず

おまけに、過去に垂れ流された国債の償還及び利払い年間約21兆円を合計すると総額約60兆円となり
たとえ、日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60兆円になっても公務員人件費と国債の元利返済で
すべて消えて無くなるが日本の財政の現実である。

又、平成21年度の国家税収37兆円及び地方税収35兆円の総税収72兆円の8割「公務員人件費38兆円及び国債元利返済21兆円」が消えて無くなるでいいのだろうか

204:名無しさん@3周年
10/06/18 18:35:29 xghbbJpM
公務員は社会主義国家に必ず蔓延る寄生虫。

アカはソ連にでも行け。

205:名無しさん@3周年
10/06/18 20:24:37 mngOS0l4
無くなる

206:名無しさん@3周年
10/06/19 02:21:38 O7DzbMaQ
公務員は腰の紙の税金をこする。
公務員は大小の手紙を出す失禁の大便の税金だ。
公務員の大便がどこを流れるかは洗われた税金だ。

公務員の家族は人生の基地の自然な税金を隠すだろう。
公務員は亡くなって自然食の税金を引き起こす。

総合的な物は判断される。
存在する人の税金と公務員だ。

>>15
賃金の下で作る。
国家公務員だ。
903万は18年間平らにされて上げる。
901万は平成時代の19年間ここで作られている。2万円だ。
902万は20年間平らにされて上げる。

地方公務員だ。
753万は18年間平らにされて上げる。
762万は19年間平らにされて上げる。
公務員賃金の下は不合理な桐を打つ。

207:名無しさん@3周年
10/06/19 06:35:00 0GolHiz3
>>193
いや、こうだろ?
自民党→増税○、官僚との癒着の歴史→公務員改革×
民主党→増税○、国家公務員改革にはある程度積極的、公務員労組が支持母体→地方公務員改革×
みんな→増税×、公務員改革は一番熱心そう→公務員改革○


208:名無しさん@3周年
10/06/19 12:17:40 WKA9Kbms
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK番組で国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円あり

地方公務員1人当たりの人件費にいたっては年間933万円である事実を暴露されている。

因みに、日本の借金は1週間だけで1兆2千億円づつ激増している

209:名無しさん@3周年
10/06/19 12:27:56 1Ws17ZB9
税収が減って、重税がかかり
民間が苦しんでるのに
公務員だけ
立派な社会保障 安定した給与
どうみてもギリシャです



210:名無しさん@3周年
10/06/19 12:29:29 1Ws17ZB9
民間が滅べば公務員も滅びますよ
まぁ民間が先に滅ぶだろうけど
とりあえず選挙ではみんなの党しかないな

211:名無しさん@3周年
10/06/19 12:31:34 Gy12Ewxr
自らは高い報酬は当然だとしながら、話を官僚にすり替える国会議員は見苦しい。
官僚だけじゃなく、国会議員の報酬も引き下げるべし。

212:名無しさん@3周年
10/06/19 12:42:23 3wPAUjWv
俺もみんなの党に入れる。
議員と官僚の給与引き下げるっていってるし。

213:名無しさん@3周年
10/06/19 20:05:57 eJR9OB6/
国会議員の給料が高すぎる
国を腐らせたのは間違いなく政治家

214:名無しさん@3周年
10/06/19 20:10:21 IkOzPF25
菅は馬鹿。調子に乗りすぎ。もう直ぐ退陣。

215:名無しさん@3周年
10/06/19 20:11:31 7mhPrsY+
細川政権の失敗が生かされてない
やることもやらずに増税とはね
これで政権交代の意義も消滅したが
民主党の存在意義も完全に消滅したわけだ
解党しろよ

216:名無しさん@3周年
10/06/19 21:07:55 3wPAUjWv
>やることもやらずに増税とはね
>これで政権交代の意義も消滅したが
>民主党の存在意義も完全に消滅したわけだ

禿同

217:名無しさん@3周年
10/06/19 21:11:39 WKA9Kbms
こうなれば、一刻も早く国家破産させましょう

借金返済を将来世代に先送りさせず、選挙で選べない公務員に責任をとらす為にも

国家破産させよう

218:名無しさん@3周年
10/06/19 23:58:03 nyeQ98qJ
>>15
図に従って意味しますか?
合計で見られてデータは基づいています。
適当に切れます。

>>20
労働費用と内容と知識ですか?
意味に知識で書きますか?
欧米の一般的で上昇している賃金と狡猾な手段です。
合衆国で連邦の公務員で適切さは国家公務員として日本に最も低く場所を配置します。
社員で手で時代の地租と10代の後半の基本給と2万6264ドルです。
為替レートは変化して避けて100円で1ドル変換して262万6400円です。
基本給と月の中の21万8867円です。
調味料です。
URLリンク(www.state.gov)

給与表は以下で見られて国家公務員は最も低く場所を日本に配置します。
給料135,600と同等物は17歳の初任給で卒業を切望して採用されます。
調味料です。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

2回の調味料の後に日付に領収書で正確に使用します。
比較してともにそれで調味料と両方の政府であるときの調味料です。

219:名無しさん@3周年
10/06/20 09:17:05 Yn4qd6Ms
消費税上げるなら、公務員賃金見直しセットで

220:名無しさん@3周年
10/06/20 09:39:01 1tZAFPQn
あちこちに似たようなスレ立てんなよ

221:名無しさん@3周年
10/06/20 09:57:00 aAKsC/zb
公務員で50代以上の給料を生産性に見合う数値にすれば中年層以下の給料を下げずに余りあるんじゃね

222:名無しさん@3周年
10/06/20 10:45:25 LCENmxmj
国破れてまだ給与下げるなという公務員があり

杜甫さんもびっくり
ギリシャと日本

223:名無しさん@3周年
10/06/20 20:14:27 Fr/jEjjv
国の財政よりも公務員の給料を優先するのは日本だけ

224:名無しさん@3周年
10/06/21 18:03:29 NZ8uO1uR
またまた民間人の醜い嫉妬かよ。そんなに公務員が羨ましいなら、
自分も勉強して公務員になればいいのに。

225:名無しさん@3周年
10/06/21 18:24:22 PFDfN2R6
自分から下げるっていえばいいのに
お前ら公僕だろ

226:名無しさん@3周年
10/06/21 18:48:30 E41CNmMZ
「おまえの父ちゃん、天下りなんだってなああああwwww」
なんて言いふらされたりしたらどうすんのよ

子供は残酷よ

227:名無しさん@3周年
10/06/21 22:56:26 sk0D1lqK
「親父はJAXAに勤めています」なんて今言ったらヒーローだろ。

228:名無しさん@3周年
10/06/21 22:58:34 Ek7sGwJl
日本は役人の中間搾取と借金が多いから
消費税を例え25%に上げても、社会保障は決して充実しない
民主党にしろ、自民党にしろ
この事実をはっきりと国民に告げるべきだ

まあ自民党に言えるはずないが…
言うと責任取らされるのは自民党のほうだから

229:名無しさん@3周年
10/06/22 08:18:10 WPv2SomJ
過去に垂れ流された国債の償還及び利払いだけで消費税9%分の税収に相当する年間約21兆円が消えて無くなる

借金返済現状で、たとえ消費税を10%にしてもほとんどが過去に垂れ流された国債の償還及び利払いだけで消えて無くなるだけである。

それも、わずか2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題の存在価値しかない天下り機関に消費税5%分の税収「約10兆円」が完全に消えて無くなる税金支出年間12兆数千億円はそのままでは

230:名無しさん@3周年
10/06/22 09:26:51 oWn6h/yp
<公務員退職管理>「現役の天下り」を容認 改革に逆行

政府が策定中の国家公務員の出向や再就職の指針などを盛り込んだ、
「国家公務員退職管理基本方針」の全容が21日、明らかになった。
近く閣議決定する。毎日新聞が入手した原案によると、
官庁人事の停滞回避や、公共部門での知見の活用を根拠に、
独立行政法人などに公務員が出向する「現役の天下り」を容認。
次官や局長レースに敗れた高級幹部の受け皿として上級の「専門スタッフ職」を新設するなど、
公務員に手厚い内容となっている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



民主党を熱狂的に支持支援して、投票したルーピーズ達がウルトラ涙目w
ざまぁぁぁぁw

231:名無しさん@3周年
10/06/22 09:32:34 vDPizfvy
天下りがなくなるわけないしねww
大学OBの現役官僚と話したけど「天下りは絶対なくならない」「民主党も表向きだけ」
って言ってたww
自分の周りの国家公務員になったやつらも天下りする気満々だぜwww
だって、給料が大学内の他の奴らより低いんだもん。そら、天下りでもないとやってられないわww


232:名無しさん@3周年
10/06/22 09:41:12 1cb2szhh
結局 アホドモは殺すしかないみたいだな

233:名無しさん@3周年
10/06/22 09:42:00 otCh5mtH
少なくとも公務員のボーナス支給は全廃するべきだろうな。
ボーナスとは本来業績によって支給されるものなのだから。


234:名無しさん@3周年
10/06/22 09:51:34 vDPizfvy
>>233
じゃ、日本が経済成長してきた分だけ公務員にはたらふくボーナス上げないといけないねww

235:名無しさん@3周年
10/06/22 09:56:03 /27mzQJ5
ハイハイワロスワロス

236:名無しさん@3周年
10/06/22 09:59:04 p6ffqP72
>>233
好不況の影響をもろに受けるのが民間、
良くも悪くも受けにくいのが公務員。
悪いときだけ「お前たちも一緒に悪くなれ」は、民間の面汚し。

237:名無しさん@3周年
10/06/22 10:24:26 xY8eCqky
もう景気が良くなることなんてないから公務員も一緒に地獄に堕ちるべきなんだよ

238:名無しさん@3周年
10/06/22 10:27:44 3TuOnHiW
あの悪根市長でさえボーナス半分あげるってのに・・

239:名無しさん@3周年
10/06/22 10:29:05 FYTq9Rfl
こりゃ不細工が美人を妬んで、おまえらも同じように醜くなれと、
罵ってるのとかわらんなw

240:名無しさん@3周年
10/06/22 10:40:34 XN2RtDH6
だいたいが「行政のムダなくせ」と言うやつがよくいるが。効果はあまりないよ。
国家公務員は60万人だ。その平均の年収は670万円だ。大目に見積もって800万円としても
全公務員にかかる支出の総額は4.8兆円だ(60万人×800万円)。

9年度の税金(収入)は37兆円。なのに国家予算(支出)は92兆円。
公務員全員クビ切ってもわずか4.8兆円しか助からない。焼け石に水。
URLリンク(nensyu-labo.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

でも,なんらかの増税をするなら、国民感情からして、公務員の給与カットしたほうがいいな。
おまいら貧乏人のねたみをそらすためにな。

241:名無しさん@3周年
10/06/22 10:53:15 /mfdhny5
公務員の本当の人数は絶対に知られてはならない
スレリンク(seiji板)

242:名無しさん@3周年
10/06/22 10:53:31 XN2RtDH6
●競争率、20.5倍に上昇=国家公務員I種試験
・人事院が発表した2010年度国家公務員I種試験の合格者は1314人。
 前年度より180人減。競争率20.5倍(前年度14.9倍)。
・政府の新規採用抑制方針と応募者数増加で、8年ぶりに20倍を超。
 女性合格者は272人、割合は20.7%で過去最高。

・競争率の過去最高は1978年度の42.7倍。ここ数年は15倍前後。
 今年は不況で民間の採用抑制で応募者が2万6888人に増加。
 政府の方針でI種合格者の採用予定数が絞り込まれ、より「狭き門」。 
・合格者が多い大学 東大428人、京大157人、早稲田71人、東北大61人、慶大58人
 私立出身者265人、割合は20.2%(同21.4%)。
 法科大学院の合格者数92人で、統計のある06年度以降、過去最高。
・来春の採用予定者は23日から始まる各府省の面接で合格者の中から絞り込まれる。
URLリンク(www.jiji.com)

こんな厳しい競争を勝ち抜いた奴が国家公務員サマ。ここで文句たれてる無脳アホとはダンチ。

243:名無しさん@3周年
10/06/22 10:58:46 YFZ43g6/
現実から目を背けようとする公務員

244:名無しさん@3周年
10/06/22 11:03:07 XN2RtDH6
どっちがwww
感情や感覚でなく数字(データ)出して文句いえよな
おらは公務員じゃねーしw

245:名無しさん@3周年
10/06/22 11:09:55 qRS7YKHm
>>240
地方公務員・特殊法人などを含めたらいくらになるの?

なんで、わざわざ狭い範囲で言ってるのかなぁwww

ねぇ、なんでなんでwwwwwwwwwwww

246:名無しさん@3周年
10/06/22 11:12:45 LIAM3VBe
日本は役人と内部関係者(特殊法人・ファミリー企業含む)による
中間搾取と借金が多いから
消費税を例え25%に上げても、社会保障は決して充実しない
この事実をはっきりと国民に告げるべきだ

247:名無しさん@3周年
10/06/22 11:21:16 YFZ43g6/
英会話教室のN○VAみたいなもんだよね

公務員は今、授業料の先払いを要求してる

248:名無しさん@3周年
10/06/22 11:25:03 qRS7YKHm
>>245
こうやって問いかけて返ってきたためしがないんだよね~~~

何か都合が悪いのかなぁ?

だまそうとしているのかなぁ?

249:名無しさん@3周年
10/06/22 11:32:57 otCh5mtH
>>234 :名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 09:51:34 ID:vDPizfvy
>>>>233
>>じゃ、日本が経済成長してきた分だけ公務員にはたらふくボーナス上げないといけないねww

所属企業や組織の景気が良い時はボーナス等を受け取る、悪い時は受け取れない。
業績があまりに苦しければ基本給すらも下げられる可能性が高くなる、これが民間の鉄則。

それを行わないから公務員給料等の、公的支出が問題になっている訳だ。
自民党がバブルの時ですら国債を湯水の様に発行した事が批判されているのも、
同じ理由による。

250:名無しさん@3周年
10/06/22 12:09:55 3TuOnHiW
公務員居なくなれ!って言うのは簡単だが、実際そうしたら、警察から何から全て民間会社になって
もっとやりたい放題されちゃうけどなw しかも民間だから証拠があって法律違反じゃなければ手を出せない。

251:名無しさん@3周年
10/06/22 12:18:29 DOHU9iG8
警察を民間にしてどうやって利益を上げるというのだろうか
馬鹿なのだろうか

252:名無しさん@3周年
10/06/22 12:26:20 oWn6h/yp
警察を民間にしたら、要は警備会社が増えるだけだろうなw
しかも高額所得者には最高の警備、金の無い低所得者は相手もして貰えない時代にw

253:名無しさん@3周年
10/06/22 12:27:42 m333+vze
公務員がいなくなることより
公務員の住所氏名電話番号をネットにさらすことのほうが
民衆は望んでいるような気がする

254:名無しさん@3周年
10/06/22 12:29:24 DOHU9iG8
あったま悪すぎて

話にならん

255:名無しさん@3周年
10/06/22 12:38:58 vDPizfvy
>>249

でも公務員は景気がとてもいい時でもボーナスはそんなに変わらないよww
悪い時だけ民間を見習えってwwwwあなたの頭はお花畑ですか??

256:名無しさん@3周年
10/06/22 12:46:40 oWn6h/yp
民主党のネット対策工作員ネトルピに騙された連中の必死な言い訳がw

257:名無しさん@3周年
10/06/22 12:49:40 Ff6AgirB
公務員の仕事を民間に査定してもらって、その給料の7掛けくらいでちょうどいい。(首・サービス残業がないから)

300万くらいで充分。



258:名無しさん@3周年
10/06/22 12:50:25 qzijSsA9
どんなに頭の中お花畑職員でも民間と違って
退職を促される心配がないのだから
ボーナスなしで充分じゃね


259:名無しさん@3周年
10/06/22 12:58:59 vDPizfvy
>>257,258

そうだねw本当に日本を良くするならそれがいいと思う。

だけどねww残念ながら公務員は自分の給料を自ら下げることはしないよねw
普通の人間ならそういった利権を簡単に捨てられないのはあなた達も分かってると思うんだけどねww

結局は民間人が吠えて・・・・吠えて・・・・・何も変わらないってことw

260:名無しさん@3周年
10/06/22 13:22:12 p6ffqP72
>>257
あのさ「残業がない」って言葉の意味、本当にわかってる?

「残業がない」=「残って仕事をしている人間がいるはずがない」
=「実際には残って仕事をしているのに、その人間に給料を払う制度が存在しない」ってこと。
サービス残業? こちとらサービス残業「しか」存在してないよ。
残業するほど仕事のあるはずがない? 馬鹿上司のゴマスリで余計な仕事負わされるのは「この業界」も一緒だよ。
(むしろ公務員の方が酷いかもね。「業績」って概念がないから「たくさん仕事させた」ってだけで評価になるんだ)

261:名無しさん@3周年
10/06/22 13:24:23 3TuOnHiW
無知もいいかげんにしてほしい・・ 公務員の給与下がってるの知らないの?
それを下げてるのは民間じゃなくて公務員だよ

262:名無しさん@3周年
10/06/22 13:27:32 DOHU9iG8
デフォルトで公務員は全員給料半額

263:名無しさん@3周年
10/06/22 13:38:02 vDPizfvy
>>260
もしかして俺に言ってる??地方でいうと公務員の給料は従業員50~100人の中小規模の民間企業の給料をもとに
公務員の給料を算出している。だから今は当然給料下がっているのは知っている。普通に下がっている。

でも根本的な基準を20%とかカットしたりはしないだろって話だよwww
そんな当然の話をいきなり持ちだされてもwwww

264:名無しさん@3周年
10/06/22 13:39:28 vDPizfvy
アンカーミスったww
>>261だった

265:名無しさん@3周年
10/06/22 13:41:40 acdVY5oy
【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
スレリンク(newsplus板)

【ありがとう民主党】 管内閣 「現役の天下り」を容認  公務員改革に逆行
スレリンク(news板)

266:名無しさん@3周年
10/06/22 13:42:55 otCh5mtH
>>255 名前:名無しさん@3周年 :2010/06/22(火) 12:38:58 ID:vDPizfvy
>>>>249
>>でも公務員は景気がとてもいい時でもボーナスはそんなに変わらないよww
>>悪い時だけ民間を見習えってwwwwあなたの頭はお花畑ですか??

あぁ悪い、あんたは公務員の方だね?
同じ言い方を知り合いの公務員も必死でしてたよ。

景気が良い時は「給料安いね」と馬鹿にされ、景気が悪くなると「給料高くていいね」とやっかまれるってね。
しかし、公務員の給料がどうやって算出されているか位は知ってるはずだよな?
あれは「大企業の」給料を元に計算されているんだよね、だから大部分の公務員は不景気を実感できない訳だ。

後、俺は時々市役所や県庁等に行く事があるが、奥で何時間もおしゃべりに興じている定年間近の管理職や、
市民が見ているのに延々と携帯を使ってメールのやりとりをしている香具師が結構居る。
あんたには分からないかもしれないが、そう言う行為は「民間ではご法度」

公務員は公僕なのだから、公務員の給料は本来、
「有権者が決める」のが当たり前。

残業をこれだけしているとか幾ら自己申告をしても駄目、
有権者を納得させられなければあんた方の自己評価は全く無意味。
そもそもこれだけ不景気で「ボーナスが出ている」と言う事の方が異常なんだよね。
中小企業ではまず考えられないから。

今の時代、親方日の丸意識はもう捨てた方がいいと思うよ?

267:名無しさん@3周年
10/06/22 13:45:31 qRS7YKHm
って言っても公務員全部が悪いわけじゃないんだよな
キャリアやそれに群がるアホ共が税金をムダ使いしているわけで
一般の公務員に対してぎゃあぎゃあ言ってもしょうがないと思う。

ただ、公務員に言っておきたいのは、このままだと財政破綻は起きるということ。
そうなるとIMF管理で、公務員などは真っ先に粛清されるということ。

268:名無しさん@3周年
10/06/22 13:47:02 otCh5mtH
こう言う事を公務員が出来るのも、給料が民間とかけ離れているからなんだよね。
一般の国民は、下手をすれば明日食う金も無いんだから。
そう言う意識、あんたは持っているのかい?


出会い系でドライブ、襲われる…50歳公務員
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

現金を奪われた男性の乗用車。車は燃えた状態で見つかった(米沢市で)
 20日午前2時57分頃、山形県米沢市内の最上川河川敷で、福島市内の公務員男性(50)が、いずれも20歳代くらいの男女4人組に、鉄パイプの様なものや素手で顔を殴られるなどして乗用車を奪われたと、110番した。

 奪われた車中には、現金数万円が入った財布や携帯電話があったという。男性は顔や胸を切るなどの軽傷。米沢署は強盗傷害容疑事件とみて調べている。

 発表によると、4人組は男2人と女2人。男の1人は茶髪で、女2人は肩ぐらいまで髪があり、Tシャツを着ていたという。

 また、20日午前4時35分頃、米沢市八幡原の市万世コミュニティセンター敷地内で、奪われた男性の車が全焼。捜査関係者によると、放火の可能性もあるという。

 男性はインターネットの出会い系サイトを通じて知り合った女と初めて会うために、携帯電話のメールで女から指示を受け、最上川河川敷の駐車場に車で来たという。

 待ち合わせた女2人と近くをドライブした後、駐車場へ戻った午前2時半頃、現れた男2人に殴られるなどして、自分の車に乗り込まれ、同市内を連れ回された。男性は自力でドアを開けて逃げた。

(2010年6月21日10時14分 読売新聞)

269:名無しさん@3周年
10/06/22 13:47:58 vDPizfvy
>>266

公務員は従業員規模50~100人の中小企業を基準に給料を算出してるの知ってるのか??
50~100人規模が大企業という認識なら別だが・・・・・



270:名無しさん@3周年
10/06/22 14:07:25 /IXMam6l
50~100人の企業限定じゃなくて
50人以上ね
100人以上の企業を除外ってどこから出た話だ?

昔は100人以上の企業しか参考にしていなかったらしいが
それがごっちゃになっているんじゃないのか

271:名無しさん@3周年
10/06/22 14:15:05 3TuOnHiW
>>263
悪根市長も公務員だし、名古屋の市長も公務員。みんな給与カットしてますw
嘘はやめてねw

272:名無しさん@3周年
10/06/22 14:33:50 vDPizfvy
>>270
wwwwどこからって普通にそうなんだがなぁwww

273:名無しさん@3周年
10/06/22 14:35:51 vDPizfvy
>>263
おいおいwwそんなごく一部の例を取り上げてどうするんだよwww

あんたたちの言ってるのは公務員全体の給与カットじゃないのかい??

274:名無しさん@3周年
10/06/22 14:48:31 a7YJSSRi
国にも改正貸し金業法適用汁

275:名無しさん@3周年
10/06/22 14:51:37 5BjnYJtR
<公務員退職管理>「現役の天下り」を容認 改革に逆行
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

276:名無しさん@3周年
10/06/22 15:00:32 acdVY5oy
>>275
>>265

277:名無しさん@3周年
10/06/22 16:59:57 qzmywivc
国立大学って
文部科学省の子会社に過ぎないから
大学の総長は局長待遇程度で十分じゃ

なぜ2千万以上も出す必要があるんだ?

278:名無しさん@3周年
10/06/22 17:08:21 3TuOnHiW
国立大学はもう公務員じゃないよ。まあ実態は公務員みたいなもんだがw
だから、給与は基本的に自由。それが問題なんだけどな。

279:名無しさん@3周年
10/06/22 18:08:36 FYTq9Rfl
バブル期に公務員の給与高すぎると言えば説得力があったが、
そのときは公務員馬鹿にして、今の不況になればここまで叩き散らすのは、
やっぱり負け組の嫉妬としか思わないな。

280:名無しさん@3周年
10/06/22 18:16:16 oUruP6K3
公務員の平均年間人件費は933万円。
高すぎる。
これを600万円まで落とせば増税しなくとも財政再建可能。
民間平均の450万レベルまで落とせばウハウハのV字成長可能。

281:名無しさん@3周年
10/06/22 18:23:00 qRS7YKHm
勝ち負けじゃないんだよ馬鹿

国が破産するかしないかなんだから

282:名無しさん@3周年
10/06/22 19:42:59 b4oMVKfF
自分だけよければいいとかいう発想が
一番高くつくことに気づいてないんだよなぁ
ある日突然今日のマツダ事件やら秋葉原事件やら
官僚がさされる事件やら
そういうことにつながる可能性をはらんでいるのになぁ
それでも自分らは大丈夫だと思ってるのかね


283:名無しさん@3周年
10/06/22 20:46:26 ga0Ae6ma
「おまえの父ちゃん、公務員なんだってなああああwwww」

284:名無しさん@3周年
10/06/22 20:55:35 LIAM3VBe
日本は例えデンマークと同じ税率の
消費税25%に増税しても
借金や関係者の中間搾取が多過ぎて
年金や福祉はまったく充実しません
今後年金は益々減額され、老後への不安は募ります
貯蓄をしておかないと畳の上では死ねません
大勢の人がホームレスになるでしょう
日本は既にこういう財政状況なのですが
どこまで国民に伝えますか?
取り合えず消費税を10%にして、後で小出しに伝えますか?
それとも暴動を恐れず、一気に伝えますか?
私は自民党議員が国会に残っている間に
このことを全て正直に国民に伝えるべきだと思います

285:名無しさん@3周年
10/06/22 21:03:25 WteqfqR8
人件費と給与はイコールじゃないんだけどな。

286:名無しさん@3周年
10/06/22 21:47:29 qLG/XXUl
>>22
現在合併をして領収書で卒業した国家公務員だ。
高校は3種類と学士でまれに2種類卒業する。1種類は当然だ。
殿の廃棄物の税金で扱われて下でヨーだ。

>>1
公務員改革では民主的で渡された制限時間では不可能だ。
公務員協同組合社会は土台で存在していて上記を支持する。
公務員が3を言って4を言って無視して日本が財政状況で考慮して増税して必然である改革をされる。
高く優先的に取り扱う注文が民主的で希望者が来て考えからの人々による外部の公務員への改革だ。
選出して選手権とコネに可能性に勝って欠けている。
現状と事故の徹底的な物だ。
個人的な物で残念で心臓だ。

287:名無しさん@3周年
10/06/22 22:14:12 acdVY5oy
【政治】日本創新党の山田氏「95万人いる国家公務員と300万人いる地方公務員も30%削減しなければならない
スレリンク(newsplus板)

日本創新党、参院選マニフェスト発表_筆頭に「財政再建」
スレリンク(liveplus板)

288:名無しさん@3周年
10/06/22 22:30:44 eW2g8nXJ
いずれにせよ公務員人件費はさげるべき。
20年のデフレをもたらした無能官僚には鉄槌をくだすべき。

289:名無しさん@3周年
10/06/22 23:01:09 708+xut9
URLリンク(www.esri.go.jp)
公務員の人件費
日本 対政府歳出比率は17~18%、対GNP 比率は6%
英国 対政府歳出比率は18~19%、対GNP 比率は7~8%
仏国 対政府歳出比率は25~26%、対GNP 比率は13~14%
米国 対政府歳出比率は28%、対GNP 比率は10%
独国 対政府歳出比率は16~18%、対GNP 比率は8%

290:名無しさん@3周年
10/06/22 23:11:52 eW2g8nXJ
日本は公務員の数が少ない。一人当たりの人件費は、諸外国の凡そ2倍以上に上る。

しかも、表に出てるのはみなし公務員や準公務員は含めていないもの、
これを含めたときの総人件費は一説では60兆に上るともいわれ、
これは公表されている数値の凡そ2倍に当たる。

291:名無しさん@3周年
10/06/23 00:18:27 I6hAaiYB
しかしみなし公務員や準公務員の定義を述べられる奴はいないと云う・・・

292:名無しさん@3周年
10/06/23 00:22:01 PDoi2/nt
いわゆる特殊法人、JTとか道路公団とかそこらへんの外郭団体の職員はみなし公務員。


293:名無しさん@3周年
10/06/23 00:22:47 PDoi2/nt
みなし公務員=公務員ではないが職務の内容が公務に準ずる公益性および公共性を有しており、刑罰法規の適用について公務員としての扱いを受ける者。

294:名無しさん@3周年
10/06/23 01:38:10 KeazTzPy
>>289
ついでに各国の税収に占める公務員人件費の割合も出してくれないか?


295:名無しさん@3周年
10/06/23 01:43:06 3UTKyvlr
いくら消費税上げたっていいよ
食料品等の生活必需品さえ非課税ならさ

296:名無しさん@3周年
10/06/23 01:46:01 I6hAaiYB
みなし公務員=政府系企業職員ってことなら、人数は公務員の1/6程度だな。さすがに人件費までは知らんが。
URLリンク(www.soumu.go.jp)

297:名無しさん@3周年
10/06/23 01:46:25 KeazTzPy
は?
今の腐った行政体質のまま増税してもまた無駄遣いに消えてなくなるだけだろ。

恒常的に浪費しまくってる嫁が虫歯になったからって
浪費を止めずに歯医者代が足りないからお金頂戴とか言われてもなw
浪費という問題があるのに虫歯という問題だけを前にだして
必要だからっていうバカな理論にいつまで付き合うきだ?


298:あっそ
10/06/23 07:58:45 0LTKiB2N
>>297
でも、国家に金がないからな。
10年度の税収(収入)は37兆円。 国家予算(支出)は2倍以上の92兆円。
(不足の55兆円は,国債などで国民から借金)
ムダ削減など歳出削減の努力では、財政再建は「絶望」。
税を上げないと、年金や健保を保証する政府からの支出はできないよ。
お前の嫁の虫歯も治せないけどいいよなw

299:名無しさん@3周年
10/06/23 09:48:20 nC8bs0P5
例えば家計で言えば、パソコンがあれば便利だし、
『必要か無駄か』で聞かれたら必要だと答える人がほとんどだけど、
給与が少なくてパソコンを買うのに長期ローンや借金する必要がある場合、
そこまでして買う必要があるのか?ってこと

どんなことだって立場によって誰かにとっては必要なことが多いので、
屁理屈こねればどんな特殊法人も公共事業も必要って結論に持っていけるわけ。

そこで官僚の屁理屈には付き合わずにまずは債務超過してることを認識した上で、
A.絶対に維持が必要なこと、B.可能な限り維持したいこと、C.財政健全状態なら維持したいこと、D.無駄なこと
に分けるべきで、今の財政状態で必要なのはAだけ。


300:名無しさん@3周年
10/06/23 14:16:23 bSAiXGkq
腐った民主党の独裁政治。
国会も開かず、一方的に報道するだけ。
公務員削減、国会議員削減、公益法人は1つも廃止せず、ばら撒いて増税。

菅に首替えて、何もしない戦術。
小沢を隠して、逃げて、嘘付いて、自民党の消費税で誤魔化そうという汚い奴ら。
中国や北のような独裁政権。民主主義ではない危険な奴ら。

301:名無しさん@3周年
10/06/23 14:30:07 kUmeAqrS
俺の言う事きかないやつは党から追い出した、小泉のほうが極悪。

302:名無しさん@3周年
10/06/23 14:33:19 PbNiE17W
緻密な選挙予想分析で非常に有名な政治学者の福岡正行氏が自書の公務員ムダ論で

財務省発表データを用いて公務員人件費「国家・地方公務員」が35兆円である事実を暴露している。

しかも、国及び地方の外郭団体の隠れ公務員や外だし公務員の独立行政法人や公益法人や公社や第三セクター等の職員人件費を合計すると
本当の公務員人件費は年間37兆円~38兆円になり

平成21年度の国家税収37兆円をすべて本当の公務員人件費「約38兆円」につぎ込んでも足りず

おまけに、過去に垂れ流された国債の償還及び利払いだけで年間約21兆円の歳出を合計すると総額約60兆円となり
日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60兆円とほぼ同額となる。

つまり、再びバブル景気が再来して国家税収が過去のバブル最高国家税収並に激増したとしても
本当の公務員人件費と過去に垂れ流された国債の償還及び利払いだけでほぼすべて消えて無くなると言う現実である。


303:名無しさん@3周年
10/06/23 14:36:01 bSAiXGkq
>>301

党の方針に従わないのだから党から出るのは当然。

小泉は強行だったが、国会も開いたし、予算委員会も党首討論もやった。
国会審議で反対意見も述べさせた。

ところが、民主は予算委員会どころか国会も開かない。
法案審議時間も非常に短く、数時間で強行採決ばかり。

民主党の政治は民主主義ではない。非常に危険な政治だ。

304:名無しさん@3周年
10/06/23 14:37:42 kUmeAqrS
党から追い出すのが当然な小泉自民党と、いくら意見が違っても追い出すまではしない民主。
どっちが過激かは明らかだろ。

305:名無しさん@3周年
10/06/23 14:43:00 eCoW1YbV
>>302
参議院議員の松岡滿壽男は、外郭団体のみなし公務員もいれると
日本の公務員総人件費は60兆円だといってる。

306:名無しさん@3周年
10/06/23 14:45:23 guL8yGLZ
独法・公法などを含めた公務員の給料=国家税収

公務員の給料払ったら何もできないじゃん

しかも、国債の償還・利払い21兆円分まるまる赤字

どうやったら立ち直れるの?

企業だったら破産してるよ

307:名無しさん@3周年
10/06/23 14:59:01 kUmeAqrS
国会対策してる下っ端の国家公務員さんだけは、給料よりもたくさん働いてるはず。
なぜなら、使命感があるから。

308:名無しさん@3周年
10/06/23 15:12:26 eCoW1YbV
そういう使命感のある官僚はいいんだけどさ、
問題はそうじゃない人が多いってことよ。
国家公務員の年間平均人件費は1000万超なので、
少なくとも600万ぐらいはまで下げるべき。

309:名無しさん@3周年
10/06/23 15:29:29 Wo/kP4+V
各省庁に勤める公務員が、
予算を削減されるのを見越して
いつもより多めに「先生!○○兆円必要です!」と
水増し請求しているだけの話

財源が足りないとか大ウソ。
議員の先生方は予算の内容とか100%理解しているわけじゃないからね

310:名無しさん@3周年
10/06/23 15:31:08 eCoW1YbV
諸外国と比べて、日本は公務員の数が少ない(フランスの1/10)。
だから俺は公務員の数は増やすのも一案だと思う。

現状、公務員の人件費は民間の2倍以上。
よって、一人あたり人件費を民間レベルに圧縮し、公務員を倍にする。
こうすれば全国で300万人の雇用が創出される。
いい案だと思わないか?

311:名無しさん@3周年
10/06/23 15:36:56 bSAiXGkq
>>310

馬鹿言うな。
日本では公務員以外に準公務員や独立行政法人、公益法人があり、合わせると非常に多い。
公務員が少ないどころか、公務員が使う金が多すぎるのが問題。
公務員を削減し、国会議員を削減、公益法人を削減して、民間に活力を与えるというのが正論だ。

公務員は民間人が雇っているという認識を忘れては駄目。

312:名無しさん@3周年
10/06/23 15:38:38 guL8yGLZ
>>310
ワークシェアリングの考え方だな、いいんじゃない

でも、なんたら法人とかムダなのを全廃が条件だけど

313:名無しさん@3周年
10/06/23 15:40:17 egWueBus
事業仕分けから日狂組予算を外したのは、★違法献金の源泉ねん出のためだったのか?

民主党の 「 仕分け人 」 が誘導、教員給与削減の議論を回避
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

児童数が減るのに5500人も教員増員! 参院選を控え支持団体 「 日教組 」 へ枝野氏甘い顔
スレリンク(newsplus板)

しかもいくらパフォーマンスとはいえ、姑息なプロパガンダ工作!!

■ 枝野が、独法の余剰金返納を仕分けの目玉にするのは姑息!
★福田政権時、ミンスが返納法を廃案に追い込んていた!
URLリンク(www.zakzak.co.jp)



支持母体には一切手を付けない民主党w

314:名無しさん@3周年
10/06/23 15:51:42 bSAiXGkq
まず、公務員と国会議員のボーナス止めろ。
倒産する会社で高額なボーナス払い続ける菅社長の馬鹿運営を辞めさせろ。

315:名無しさん@3周年
10/06/23 16:02:38 eCoW1YbV
>>311
みなし公務員とか準公務員は数に入れてない。
そういう特殊公益法人は原則全廃に俺も賛成。
ただし、科学技術分野とか将来への投資分野など有益なものについては存続。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch