10/05/01 16:33:24 ZctWb1fQ
>>300
そういえば、マスゴミのマンセーする企業ってどこもスパルタ清和会式教育ばかりだよね。
【外食】新入社員「スパルタ研修」に批判 「餃子の王将」が釈明文掲載 (J-CASTニュース)[10/04/27]
スレリンク(bizplus板)
2010年4月11日、情報番組「TheサンデーNEXT」(日本テレビ系)で、同社新入社員研修の様子が
放送された。携帯電話からテレビ、新聞、タバコも禁止。朝は6時半からランニングを行い、
夜は23時に消灯。研修では、ことあるごとに怒号が飛び交う―。
■スピーチで絶叫、涙流して抱き合う
神奈川県の山中にある施設で、軍隊のような生活を5日間送る。
挨拶などの接客基本動作や、オリジナルの「王将体操」などで合格点を取らないと修了が認められない。
その中でも特に強烈なのが、3分間の「私の抱負」スピーチだ。
他の社員の前で「私の抱負は1年後チーフになり、店長になることです。絶対になります!」などと絶叫。
「70点 合格!」と言われ、最後には役員と涙を流して抱き合う。まるで自己啓発セミナーのようだ。
放
■今の若者には「感謝を知ること」を一番教えたい
「餃子の王将」では、メニューの工夫や、イベント企画を行うなど、社員一人一人が存分に力を発揮し、
併せて仲間とも協力することが必要とされる。その前に、挨拶や礼儀を社会人として身につけなければ
ならない。「現代の若者」は、家庭や学校でこうした躾をされることが少なく、叱られたことのない人も
多い。そのため、「通り一遍の無難な研修だけでは、学生気分から脱却させることはできません」というのだ。