★小沢批判した副幹事長の首切 是か非か??at SEIJI★小沢批判した副幹事長の首切 是か非か?? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト103:名無しさん@3周年 10/03/19 22:57:27 Ar/UC3eT >>101 それらはぜんぜん民主党とは違うよ。 むしろ民主党は昔の自民党に似てるよ。元気だったころの自民党にね。 104:名無しさん@3周年 10/03/19 22:59:38 Ar/UC3eT ついでに言うと いまの自民党は与党だったころの旧社会党に似てます。 105:名無しさん@3周年 10/03/19 23:03:58 Ar/UC3eT 民主は発言の自由がないという嘘。 ただの権力争い。派閥が違えば好き勝手発言してるでしょ。 小沢は独裁者? だったらマスコミ、検察を粛清してますよ。 106:名無しさん@3周年 10/03/19 23:06:11 gDRCBBcZ 生の声が政治を語る22 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1267939896/71 71 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU 投稿日:2010/03/08(月) 15:20:44 0 ●小沢幹事長は、1日も早く、辞任すべき その1 鳩山内閣支持率が低下の一途を辿っている。 読売新聞世論調査では、「政策支持率」すら、支持・不支持が逆転してしまい、鳩山政権は衰退する以外、道はない。 参議院選挙で行き詰まるのも目に見えている。 しかし、今回の支持率低下の原因ははっきりしており、それを解消すれば、現状の水準から50%付近までの回復もあるのではなかろうか。 鳩山自身も、内閣支持率の要因をしっかり把握している。 >鳩山首相は「せっかく政権交代したのに、民主党らしさ、本当に民主党に期待していたものは何な >んだと、それが見えてこない、むしろ(政権交代の)前と変わらないではないか、そういう思いが >国民の中に広がっている」と述べた。(時事通信 2010/03/08-13:09) 普通、総理大臣には、耳障りのいい言葉しか届かず、権力者にありがちな驕りから、 「オレは悪くない。新聞が悪い。国民がバカだ」という、妄想に犯されがちである。 鳩山は、今自分がおかれている状況を、客観的に、正確に、厳しく分析している。 この点は、リーダーとして評価すべきである。 私は、「鳩山には国民感覚がないのではないのか」という疑念を持っていたが、それも払拭された。 ただし、知っていることと、知っていてそれを実行できるかは別問題だ。 鳩山の言う、「民主党らしさ、政権交代の効果」が出ないのは、今年に入ってから「政治とカネ」の 問題一色になってしまったからである。 その主役、小沢幹事長が表舞台から去ることは、支持率回復への大前提条件であろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch