10/06/07 18:54:58 IkW/ulEA
谷垣さん
残念ながら風向きが変わった。
頭をすげかえただけで国民は騙されてしまった。
今はまず、このことを認識しよう。仕方ない。
現実の直視だ。
その上で対策を練る必要がある。
大島幹事長が「菅政権は左翼政権」と批判し、内容も至極マットウなんだが
彼がいくら叫んでも有権者の心には届かない。
なぜか?
有権者は、言葉を聞く前にその言葉を発する人を観察し
信用できる人だと判断しないと聞く耳をもたない。
残念ながら大島幹事長は有権者から「信用できない人」という烙印を(根拠もなく単なる雰囲気で)押されている。
逆に今の民主党の菅や枝野の言葉は、有権者まで届いている。
左翼なのに、何となくこいつらが個人的に持つ雰囲気から有権者が「信用できる人」と判断しているのだ。
いま自民党がとれる対策、それは大島幹事長と田野瀬氏を、有権者が「信用できる人」と思う人に置き換えることだ。
今こそ安倍幹事長、石原総務会長だ。
391:名無しさん@3周年
10/06/07 21:27:21 JkOKnpD1
>>381
ぽっぽ不信任案を出せなかったガッキーには無理だろう。
392:名無しさん@3周年
10/06/07 21:33:17 430Ktva9
>>389
大村秀章もそうだがTV出演型の政治家がそもそも良いのかとも思う。
>>390
一理あるがその名前の挙がった人たちにも選ぶ権利はあるぞ。
谷垣総裁の下で仕事をしたがるかな・・?
393:名無しさん@3周年
10/06/08 01:50:04 z9yw3kR7
ガッキー、とりあえず今切れるカードの一つ
美人過ぎる市議 藤川優里氏をかつぎ出すことだ。
一度は断られたが、状況が変わって力を貸してもらう必要が生じたことを説明しよう。
なんならガッキーが八戸にまで行ったらどうか?
総裁自ら八戸までこられて断るということもあるまい。
俺は一般市民だが、政治に関心のない知り合いも美人過ぎる市議が出るなら自民に入れてやるのに、といっていた。
彼女を擁立できたらある程度比例票の上乗せは見込めるぞ。この時期に擁立できれば話題にもなる。
状況が変わった以上、一枚でもいい、切れるカードを切ろう。
394:名無しさん@3周年
10/06/08 01:55:45 z9yw3kR7
あとは、菅は外国人参政権賛成派だから
これを選挙の争点に持ち込むことだろうな。
代表質問で、菅が外国人参政権に賛成していることを白日の下に晒そうぜ。
395:名無しさん@3周年
10/06/08 02:06:45 +Nt9m15p
無駄を省けば財源はいくらでもある。特別会計に切り込めば20兆円は出てくる。
と言って、さも(新規の)国民負担が一切ないままバラ色の子供手当てや高校無償化が
できるかのように言っておきながら、増税とかいいだしたマニフェスト詐欺、
子供手当てといっても、将来子供が返さなければいけない借金であることや、控除廃止で実質増税であること
これも攻め手だよな。ガッキーが記者会見で言ってた通りだけどさ。
八ツ場にしても、普天間にしても地元との合意が出来ていたにもかかわらずその合意をブッ壊して
混乱だけを後にのこしたこととかさ。
攻め手はあるけど時間が少ないのがな。あと、メディアジャックがな。
396:名無しさん@3周年
10/06/08 02:54:48 svXNzAq4
>>395
小泉の痛みを伴う改革・・の文言にノセられて
気がついたら奴隷のような労働者を量産したのと同じく
今、民主にノセられたら
その奴隷のような労働者はそのままに
国民のケツの毛までむしるような増税一辺倒の方向に進んでいくと思う。
国民はどっちの党が良いとか盲信するんじゃなくて
どうすれば自分の利益、財産を守れるかという事をよく考えるべき。
397:名無しさん@3周年
10/06/08 18:47:13 FHHjEfmX
とりあえず民主党攻撃の手は休めるな。
攻撃し続けろ。
398:名無しさん@3周年
10/06/08 18:52:03 FHHjEfmX
安倍さん、高村さん、河村さん、岸さん、聞こえるか?
菅直人が、表紙すげかえの廃材寄せ集め内閣のことを「奇兵隊内閣」などとぬかしちょる。
こんな左翼が奇兵隊を名乗るなど許せん。
怒れ。
こんな左翼が長州人を名乗る資格などない。
399:名無しさん@3周年
10/06/08 18:53:10 FHHjEfmX
日本を愛し、保守であることこそ長州人の道。
400:名無しさん@3周年
10/06/08 19:47:46 +V8XtLgC
世論調査で菅内閣の支持率は高いが
体感支持率はそれほど高いとは思えない。
叩けば潰せるとは思う。あらゆることで攻め続けろ。
ただいかんせん選挙までの時間が少ない。
ガッキー、死ぬ気でいけ。
401:名無しさん@3周年
10/06/08 21:21:27 a6GuwDr6
菅内閣 ← ルーピー内閣の閣僚のほとんどが留任
無能なトップ(鳩山)をスピンオフして、後には無能な部下が残された。
その無能な部下に一体何ができるというのか?ルーピー内閣時になにもできなかったではないか。
普天間の問題も、無茶苦茶な財政の膨張も、政治とカネの問題も、なにひとつ解決できなかった連中。
菅自身、ルーピー内閣の№2として責任を果たさなければならなかったのに何もできなかった。
一体なにができるの?こいつらに?
腐った魚(鳩山内閣の無能な閣僚)に、ワサビ(蓮法)を添えなおしただけ。
腐った魚の集まりに何も変わらない。
402:名無しさん@3周年
10/06/08 21:32:53 /QOY77Ue
谷垣さん聞こえるか?
一旦、今の流れを変えたいな。
いや、変えることはできる。
民主党の本質を、的確な言葉で突きまくれば必ずボロがでる。
左翼でありバラマキであり矛盾だらけであり国民を欺いて議席をかすめとった。
それとは別に、参院選に櫻井よし子さんを擁立できないだろうか。
ある程度流れを変えられる気がする。
田母神閣下には出馬を断られたと聞いた。
櫻井さんと美人市議さんなら相当な反撃にはなると思う。
403:名無しさん@3周年
10/06/08 23:46:01 BZSTBn0i
ルーピー内閣とほとんど面子同じなのに
そいつらが突然奇兵隊に変わるかっつーの。
リーダー自身がルーピーズの一員だったのによ。
404:名無しさん@3周年
10/06/08 23:49:12 BZSTBn0i
そもそもこんな下衆な左翼連中が、天皇陛下に謁見できること自体が間違い。
ものごとには品位というものがある。
405:名無しさん@3周年
10/06/09 00:33:18 ncZXVmIi
超党派で財政再建を議論したいなら、テメーがまず財源なきばら撒きをヤメロと菅に言って。
な~にが農家の個別所得補償じゃ。財源もねーし、甘えそのものじゃねーか。
もちろん子供手当ても。
それらを即刻やめずに財政再建など、聞いていて片腹痛い。
財政再建?民主党が過去最大の膨張予算を組んで国を危うくしてんじゃねーか。
だよな、ガッキー。
406:名無しさん@3周年
10/06/09 08:26:19 mlr97UhS
谷垣さん、あくまでも証人喚問を要求すべきだ。
幹事長辞任は、「党」に対してのけじめであって、国民に対するけじめではない。
当然小沢証人喚問は、菅政権に対し踏み絵を迫るべきだ。
内閣支持率が思ったほど上がっていないのは、本気で小沢に対して落とし前をつけさせる気かあるのかが、
疑わしいと思われているからだ。
本気ならば、二度目の起訴相当決議が出た時に、議員辞職を、
最低でも離党させなければ、形だけの小沢はずしだと、攻撃すべきだ。
407:名無しさん@3周年
10/06/09 11:39:57 3GbeJSqo
巨人みたいに他所からドンドン補強しろよ
408:名無しさん@3周年
10/06/09 11:41:43 JFWSh/Gw
自民党にも再調査のメスをいれたほうがいいんじゃない
409:名無しさん@3周年
10/06/09 11:47:27 LBCGyuUu
マヌケ馬鹿自民
「ぷ。鳩山辞める気ぜんぜんねーのな。ぷぷぷ」
「鳩山辞めろ!辞めろ!責任をとれーーー」
「ぷ。無理でも続投の構えだぜぇええ。ぷぷぷぷ」
「さてさて、参議院選挙も近いし、これで民主党惨敗だ!あひひひ」
「飯ウマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
★号外「鳩山辞任!!!!!」
「ヒ、ヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
「「鳩山辞めるなーーーー無責任だーーーーーー」
「あば.....あばあば.......あばばばばばばばばばばばば」
410:名無しさん@3周年
10/06/09 11:51:19 LBCGyuUu
脳天気なマヌケ馬鹿自民自滅。
411:名無しさん@3周年
10/06/09 12:51:25 QCt5RdGt
>>406
>幹事長辞任は、「党」に対してのけじめであって、国民に対するけじめではない。
内閣の一員、例えば官房長官なら国民に対するけじめが必要だと思う。
しかし、例え与党でも、なんで一政党の幹事長が、国民に対してけじめをつけなくちゃいけないの?
412:名無しさん@3周年
10/06/09 18:24:35 9S9M82CV
だって、もう谷垣取り替える時間ないもんなw
413:名無しさん@3周年
10/06/09 18:36:14 QeH47cR3
>411
与党であろうと野党であろうと党幹事長は国会議員です。
国から歳費が出ています。政党情勢金も国民からの血税です。
その地位にある人間が、国民に対してけじめをつけないのはおかしいと思います。
414:名無しさん@3周年
10/06/09 19:11:14 QCt5RdGt
>>413
党に対するけじめとは、不徳の至りで御迷惑をかけして申し訳ない、っていうことだよね。
そういう意味では、国民には御魅惑をかけていないと思うけど。
勿論、検察から起訴されたら話は別だよ。
しかし、起訴されていないのだから、法律的には無罪。
法治国家としては、それ以上問えないと思うけど。
騒いでいる野党は党利党略で騒いでいるだけで、
野党に加担してない一国民としては、いつまでも何やってんの、ていう気分だけど。
415:名無しさん@3周年
10/06/09 19:51:56 HevMEoBr
谷垣さん、聞こえるか?
菅内閣を国民が勘違いしてるフシがあるから、その点を明らかにして騙されている国民の目を覚まさせてやってくれ。
その勘違いとは、「表紙のかけかえ」というものであり、正確には「表紙と裏表紙を取り去ったら2ページが押し出されて表紙になった」というものだ。
「かけかえ」という日本語は、新しいものを他所から持ってきたような印象を与えるが
菅現総理は他所から来たのではく、ルーピー鳩山内閣の責任者の一人だったのに
鳩山内閣最末期に菅は自身の気配を消して息を潜めていたため、まるで新しく他所からきた印象を与えている。
菅自身が、迷走の責任者であるということ。このことが忘れられている気がする。
実際には普天間の迷走やら予算膨張やらの責任はこの人にもあるのに、まるで何も責任がないかのように振舞っている。
そもそも菅内閣も鳩山内閣も中身はまったく同じなのに、気配を消していた菅が表に出たら生まれ変わることなどありえない。
菅も前政権の迷走の戦犯であり、総理の座にあることがおかしいことを国民に教えてやれ。
自身の内閣のことを「奇兵隊」などと名づけているが、迷走を続け混乱だけをもたらした鳩山内閣の残党が
ほとんどそのまま継続したルーピーズが、ある日突然奇兵隊になれるかっつーの。
この内閣の正確な名称は「ルーピーズの残党内閣」「鳩山迷走内閣の責任がある連中がそのまま継続している内閣」だな。
416:名無しさん@3周年
10/06/09 20:11:39 3KlzPcKz
菅内閣、、、十分左翼的だよ。
だって、実質は社民連と社会党の連立内閣。看板が民主党だから騙されてる馬鹿が多いけどさ。
417:名無しさん@3周年
10/06/09 20:15:37 vL6VJc/x
民主党の罪
税金を、私党(民主党)の選挙対策のためにばら撒いたこと。
農業をどうするかのビジョンもないまま戸別所得補償とか。
418:名無しさん@3周年
10/06/09 20:25:55 3GbeJSqo
このまま何もしなければ選挙敗北確実 谷垣辞任の流れ
今辞めた方がいいぞ。数年後チャンスがくるかもしれが選挙負けで辞めれば終わり。
419:名無しさん@3周年
10/06/09 20:28:31 9L5Ee+T7
予算の組み替えで財源を捻出できる。
特別会計に切り込めばいくらでも財源はある。
無駄を省けば財源はある。
新たな国民負担は一切なしに、子供手当ても高速道路無料化も農家の戸別所得補償も高校無償化もできる。
といって国民を欺き議席を掠め取った後に、民主党は増税などと言い出した。
増税するくらいなら最初から子供手当てその他のばら撒きなど要らない。
谷垣さん、民主党の馬鹿どもに言ってやってくれ。
「お前ら民主党に増税を口にする資格はない。お前らの今の議席は、国民負担なしにお金を生み出すことができると実際には出来もしないことを言って
国民を騙して掠め取った議席だ。普天間と同様、野党時代には分からなかったが、与党になって勉強すればするほど財政に余裕がないことが分かったか?
お前ら民主党が増税を口にするならもう一度選挙をやって国民に信を問う必要があるんだよ。」と。
ほんと、増税されるくらいなら子供手当てとか要らないんですよ。
なにも新たな負担ないまま貰えるなら、ということで民主党に去年の夏投票した奴がほとんどなんですよ。
420:名無しさん@3周年
10/06/09 20:48:39 LZB39jz0
谷垣さん、聞こえるか?
あんたが何も新機軸を打ち出さないから民主に抜かれたぢゃないかw
おめ~は昼行灯か?
421:名無しさん@3周年
10/06/09 20:53:55 QCt5RdGt
>>419
>ほんと、増税されるくらいなら子供手当てとか要らないんですよ。
あんた正気か?
子供手当をもらえる我々は、増税されてもプラスが多い階層だよ。
増税結構。子供手当を満学欲しい。
422:名無しさん@3周年
10/06/09 23:55:13 zFcwwdd2
今の民主党の支持率やら投票先のアンケートが本当ならマズイな。
小沢・鳩山の記憶を菅が上書きしてしまって、国民が小沢鳩山を忘れてしまったのが原因だな。
国民というのはこんなにも記憶力が悪いのか?
わずか一週間前のことなのに。
上書きもなにも、菅も鳩山内閣の№2で、菅内閣は鳩山内閣そのものなのにな。
423:名無しさん@3周年
10/06/09 23:58:28 jIwCAljA
蓮峰を事務所費問題で叩き落とせたらかなり支持率を落とせるんだけどね。
第二の辻本清美にできないものか。
424:名無しさん@3周年
10/06/10 00:18:11 BWMQO2Gl
有権者は記憶力が悪い
わずか一年前のことすら忘れている
逆に、一年前民主党がどんなことを言っていたか有権者に思い出させればいいんじゃね?
>予算の組み替えで財源を捻出できる。
>特別会計に切り込めばいくらでも財源はある。
>無駄を省けば財源はある。
こんなことをほざいてた連中が、今は増税とかいう資格ないよって
現有議席は上の発言によって得たものだよ
言った自分自身が忘れてるんじゃないのか?
政権についてはじめて財政を学びました?民主党の学びのために政治があるんじゃないぞ。
そうしている間にも日本の国益が損なわれていくんだよ
とか、とにかく有権者の記憶力の悪さを踏まえた上で、有権者に民主党の過去を思い出させればいいんじゃね?
小沢鳩山のことももう忘れてるし。だから菅の支持率があがってるわけで。
425:名無しさん@3周年
10/06/10 00:27:23 Jm+XVlAK
今テレビは民主党にジャックされてる。
テレビをつけたらほとんどは民主党だ。
自民党もなんとか発信力のある人間をテレビに送りこんでテレビに映るしかないな。
人を選べよ。川崎とか大島とかいいから。安倍さん、石破さん、小池さん、石原さん、くらいか・・・。
石破さん、体力の限界もあるだろうがあなたが頼りだ。
発信力があり、民主批判もあなたが発する言葉なら有権者の心にまできっと届く。
選挙までどうかお願いします。
426:名無しさん@3周年
10/06/10 13:55:25 MuQerFRg
亀井金融相が郵政法案を通そうとしている。
現在の日本の国の財政状態でこれをされると非常に危険だ。
郵貯マネーが人質に取られるとしか思えない。
俺は無党派だが本当に危惧している。
自民では谷垣さん・伊吹さんあたりで、たちあがれでは与謝野さんあたりが経済
政策に対しては一番まともな感覚をお持ちとお見受けする。
民主にもまともなのはいるのだろうが同じ党内ではしがらみがあり難しいはずだ。
だから郵政法案についてガッキーにはもっともっと声を挙げて反対してほしい。
というかあなた以外の誰が反対の声を上げるのに最適といえるのか?
427:名無しさん@3周年
10/06/10 17:49:00 Ort73A0I
さっきラジオで
「自民党、どうするんやろねー。
だいたい大島さんの顔がイメージ悪すぎ」
って言ってたよ谷垣さん。
428:名無しさん@3周年
10/06/10 18:01:00 oMaYAv8l
>>1
総裁「政治生命をかけてチャレンジャー谷垣禎一として頑張りたい。」
頑張って欲しいがやはり坊っちゃん喋りは何とかしないと?
429:名無しさん@3周年
10/06/10 18:02:46 AlZwtD1o
民主党と結婚したらええねん
なに争点に選挙する気や
430:名無しさん@3周年
10/06/10 19:12:52 v2JunRCe
石破さん一人が獅子奮迅の活躍を見せても、今の流れを変えるのは難しい。
それは言ってみれば、西軍の中でたった一人、宇喜田秀家軍が命がけで戦っているようなもので
それだけでは流れは変わらないんだ。
敗色濃厚になってきた西軍の風向きを根本から有利にするには、以下のような
知らせが欲しい。
「毛利輝元軍8万、大阪城を出て間もなく関ヶ原に到着します。」
「会津を出た上杉景勝軍、ただ今美濃の国に入ったという知らせが届きましたぁ。」
↑
問題は現実世界でこれに当たる事実が何か?
分からん・・・。なにかあるか?なにかしらの強力な追い風がほしいんだがそれが何なのか・・・。
431:名無しさん@3周年
10/06/10 21:06:32 gbk6qZAK
石破さんは攻めも受けもできる有用な人材だけど、
攻めのうまい人材がもう1人欲しい。菅義偉さんとか。
石破さんが孤軍奮闘しているだけでは、限界がある。
432:名無しさん@3周年
10/06/10 21:21:46 G77KFtaA
参院選で負けたら辞めるって?
いや、負けてからじゃ遅いんだって!
結局内閣不信任も出さなかったし、人気が無いだけじゃなく政局も読めないとかどうしようもない
ここまで来るとほんとは民主党の手先なんじゃないかと疑いたくなってくる
加藤の乱の時も思ったが、この人は目立つ役が大好きなのだろう
で、役を貰うと嬉しくて自分の分をわきまえず三文芝居の役に陶酔してしまう
でも、苦し紛れに立てた代役がいつまでも主演のままじゃ客は入らないし
公演は成功しないって事をそろそろわかってくれよ谷垣さん
433:名無しさん@3周年
10/06/10 21:42:58 +0ceYil+
>>432
>参院選で負けたら辞めるって?
これもきっと議員用語なんだよ。
参院選で負けたら辞める=参院選まで辞めない
つーこったろ。
434:名無しさん@3周年
10/06/10 21:46:49 j2UMfSuo
↓こういうことをやる体質が改まらないかぎり、自民党復活は永遠にない。
日韓通貨スワップ協定の期限延長を望む=韓国中銀幹部
韓国中銀と日銀は2008年12月、国際市場でのドルの流動性向上に向けた国際協調の
一環として、日韓通貨スワップ協定を従来の30億ドルから200億ドルに拡大した。
URLリンク(jp.reuters.com)
政府、韓国支援枠を2・8兆円に 通貨危機防止
政府は11日、通貨ウォン相場の下落が続く韓国への資金支援枠を大幅に拡大する方
針を固めた。現在の倍以上に当たる300億ドル(約2兆8000億円)規模に増額する
とみられる。緊急時の備えを強化することで、金融市場で強まる通貨危機の再発懸念を抑える。
2008/12/11 11:55 【共同通信
URLリンク(www.47news.jp)
435:名無しさん@3周年
10/06/10 22:06:03 E1EiUhp2
みんなでやろうぜ!
って、これしかメッセージが伝わってこない男をトップにしているおまいらの共同責任だろ~が、バカタレが!
436:名無しさん@3周年
10/06/10 22:20:05 GfcuF5iE
谷垣は参院で負けたら民主に行くしかない。
437:名無しさん@3周年
10/06/10 22:32:14 9Ff123GU
民主党は人間じゃねえ!あいつらゴロツキだ!いまこそ、本当の悪党の怖さを教えてやろう!
官僚に、民主のネタを探させろ!地検にも、急がせろ!
マスコミにも、もっと民主をたたかねえと、おまえらに渡してた官房機密費をばらすと言え!
自民党谷垣の政治生命をかけた最後のイタチっ屁、ご披露してやろうじゃねーの。
438:名無しさん@3周年
10/06/11 00:02:51 2MpYGqKN
そもそも労働貴族は人間以下。
企業に寄生するごろつき。
合法的な企業恐喝。人間以下。
こんな奴らが天皇陛下に謁見できることが大間違い。
野盗か盗賊が数集めて勢力になったから天皇に謁見させろといってるようなもの。
439:名無しさん@3周年
10/06/11 13:21:22 cEsjarAw
結局、谷垣はここまでに何かやったのか?。
存在自体忘れていたよ
440:名無しさん@3周年
10/06/11 18:11:52 lWOL54aY
党首討論逃げてないでやれよ
441:名無しさん@3周年
10/06/11 18:47:15 5C5LNIY3
谷垣さん、小池さん聞こえるか?
いいアイデアを思いついた。
簡単に、安上がりに作れるテレビCMの案だ。
↓この動画を見てほしい。
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の対談は、すべてアドリブで何もシナリオはなかったそうだ。
これと同様に自民党の有名議員の対談を30秒程度に編集して流す。
コツは有名議員が2人以上いる都道府県をチョイスし、同じ都道府県選出の自民党議員同士が談笑する映像だ。
(有名議員というのは、自分の選挙区を出ても全国で知られた議員のこと。)
候補となる都道府県は
山口県:安倍さん・高村さん・河村さん
群馬県:小渕さん・中曽根さん・山本一太さん
神奈川県:進次郎くん・甘利さん・河野さん・菅さん
(皆、知名度は全国区で、なおかつ有権者からの印象が良い側に入る)
各県ごとに談笑してもらい、各県ごとにその姿を撮影する。
セットもスタジオも要らない。議員宿舎か、党本部の部屋か、どこか公園かで撮影すればいい。
「○○県は~やっぱり~」「同郷だから国会でも仲良くやってますよ。」みたいに談笑してもらう。
で、神奈川とか群馬とか山口の議員同士の映像を、それとは無関係な都道府県で電波に乗せる。例えば長崎。
衆議院の長崎県に自民党の議員はいない。そこに自民党議員で印象のいい人たちが複数いる他県の姿を見ると
有権者は「あれ?長崎に自民党の国会議員いたっけ?山口県とか安倍さんと高村さん、仲よさそうで羨ましいな。」
「長崎県でも自民党議員を育てなければ。」と思う効果を狙う。
要は、他県が誇るスタープレーヤーを見せて羨ましがらせて、自民へ有権者の支持を向ける。
進次郎くんに「あなたの県は、どうですか?」みたいに言ってもらえば完璧だ。
442:名無しさん@3周年
10/06/11 20:24:32 Aer1NM1W
鳩山・亀井・福島3党首が自爆したと得意げに
語っていた谷垣さん・・・
遥か昔にチャリンコで自爆したのはどこの党首でしたか?
443:名無しさん@3周年
10/06/12 01:08:56 +bfbl8Qs
みんなでやろうぜ!
何を?
444:名無しさん@3周年
10/06/12 08:41:43 d2f03Kgf
>>443
自民党の借金返済。
445:名無しさん@3周年
10/06/12 14:59:28 I2hPFl+C
>>443
疑惑隠し
446:名無しさん@3周年
10/06/12 16:47:36 KLC+sn9Q
>>443
野球だよ。全員野球。ちゃんと聞いてろ。
447:名無しさん@3周年
10/06/12 16:49:08 u+AVdnWl
谷垣、脱糞すんなよ。
448:名無しさん@3周年
10/06/12 17:17:30 GXX/cB+w
「政治生命をかけて!」
って、谷垣さんにかけるほどの政治生命なんてあったっけ?
449:名無しさん@3周年
10/06/12 17:20:24 EsmmaFWk
>>448
谷垣さん自身は必死だよ
野党だから、国民が注目してないだけで
450:名無しさん@3周年
10/06/12 20:11:19 I2hPFl+C
>>448
自民党の総裁なんて今や単なるババ抜きのババ。
451:名無しさん@3周年
10/06/12 20:12:21 T4H6KTe/
過去に中国人と女性問題あったんだっけか?
452:名無しさん@3周年
10/06/12 20:15:52 lFGsSUHo
支持率がいまだに20%もあるのがフシギ
453:名無しさん@3周年
10/06/13 14:57:01 9xWXwuat
>>452
ちょっと事業仕分けやっただけで芋づる式に天下りが出てくるんだから
まだまだ日本中に自民党政治の恩恵受けてた奴沢山いるんだろうな。
454:名無しさん@3周年
10/06/13 19:08:05 sM8uld72
こいつヴァカだろ
揚げ足取りしていれば支持得られると思ってんのかよ
政策や理念を明確に示せよ
455:名無しさん@3周年
10/06/13 19:58:19 GsvJwQik
公党が約束を破ったと言って菅を責めるタニガキ。国民新党の党首になったのかとおもた。
支持率回復は夢のまた夢
456:名無しさん@3周年
10/06/13 22:54:59 ZCORM/l8
しかし、民主は公党間の約束を破るくらいだから
国民との約束、マニフェストを破るくらいは平気なのだろうな。
その辺を、谷垣は責め立てるべきだと思うが。
457:名無しさん@3周年
10/06/13 23:27:31 kyNAYN/h
谷垣が総裁辞めたって誰もなんとも思わないよ。
458:名無しさん@3周年
10/06/14 00:42:32 LT3a6Dm9
自民党のリベラル派は民主党にいっちゃえばいいだろ。大して違いないし。
小泉派は野党として独立しろ。その方が人気がでるし、必要でもある。
残りのカスどもは失業しろ。安倍や麻生みたいな似非右翼は許せない。
459:名無しさん@3周年
10/06/14 01:07:57 4b2ujlC4
>>458
お金も組織票も森喜朗にガッチリ握られて独立すれば選挙で自民党から
対抗馬まで立てられるのに、どうやって独立すんだよw
460:458
10/06/14 01:48:51 LT3a6Dm9
>>459
森はそもそもあの馬鹿三人組を総理にした責任者だろ。なんで追放されないんだ?
461:名無しさん@3周年
10/06/15 11:41:59 aRkdBIrt
谷垣さん、今度の選挙は三つのKで闘うべきだ。
「口蹄疫問題」、「公約違反」、政治とカネの「けじめ」
九州は「口蹄疫問題」これ一本でいい。
10年前の自民党政権時は迅速な対応で被害拡大を最小限に留めたことを
アピールし、民主党政権の対応と比較し徹底的に批判すべきだ。
都市部は進次郎人気を使わない手はない。
「公約違反」、政治とカネの「けじめ」で攻めるべきだ。
462:名無しさん@3周年
10/06/15 13:39:20 u1idI32t
>>461
お前が言うなと言われるだけだと思うが・・・
463:名無しさん@3周年
10/06/15 13:42:56 Q3FlXOmr
ガッキーと呼んで 自民・谷垣総裁 堅物イメージ一新に躍起 Tシャツ販売も (06/14 07:09)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
自民党の谷垣禎一総裁が、夏の参院選を目前に「堅物」イメージの一新に躍起だ。会合では自らをニックネームで呼び、党は谷垣氏の顔をあしらったTシャツの販売を始めた。
谷垣氏のけなげな努力は、菅直人首相の誕生で政党支持率がV字回復した民主党への有効な対抗策が見つからない自民党の窮状を映し出してもいる。
「『ガッキー』こと谷垣禎一です」。谷垣氏は9日、党本部での会合で支持者らにこう切り出し、笑いを誘った。
街頭演説では「身ぶり手ぶりを交え聴衆を引きつけて」との小池百合子広報本部長の助言で、人さし指を立てるポーズを多用。
党は8日、谷垣氏の顔と「まじめですから」との言葉をあしらったTシャツをホームページ上で売り出した。
まじめな性格で知られる谷垣氏に似合わない言動は、党内の「有権者に訴える発信力が足りない」の不満を強く意識したためだ。
464:心ある右翼
10/06/15 13:48:22 GE0HrPIS
今後 マニフェストは日の丸の国旗に向けて宣誓してもらいたい。
特に民主は前科があるからな。
465:名無しさん@3周年
10/06/15 13:54:06 Q3FlXOmr
「その程度の公約違反はたいした事ではない」
By 小泉純一郎
466:名無しさん@3周年
10/06/16 00:21:09 zSmzjM36
支持率の高い菅総理に内閣不信任案を出す意味が解らん
出すなら鳩山に出しとけよ
谷垣はアフォか
467:名無しさん@3周年
10/06/16 01:11:53 eYLwa8vj
何故鳩山のときにださないの・・・
馬鹿なの空気よめないの
カルト化した自民は滅びろ
468:名無しさん@3周年
10/06/17 12:00:25 9cG6QaSW
民主を過半数割れに追い込めば谷垣残留?
それも困ったな~
究極の選択w
469:名無しさん@3周年
10/06/17 14:53:26 1mpRpSaE
自民割れなかったな
470:名無しさん@3周年
10/06/17 16:56:18 Zls3XfMH
>>469
これからじゃないかw
471:名無しさん@3周年
10/06/17 17:40:51 i6c4nVYt
民主の幼稚なマニフェストを非難するだけで選挙戦 じゃ負けいくさだ
天下り廃止、赤字国債削減のため 実際何をするか言わなきゃ
しょーもないタレント候補と小泉二世に頼ってるようじゃようじゃ 望み薄だけど
472:名無しさん@3周年
10/06/17 19:23:49 boCGJRnk
あ~あ、消費税10%に増税を公約にしやがった
やるにしてもせっかく菅が色々言いそうになってるんだから民主党に言わせてから出せばいいのに
これじゃ民主党の後だしジャンケンを許すだけ
民主党が消費税の増税を具体的に言わずお茶を濁して、
自民党だけが増税しますって言ったら民主党に票が行くに決まってるだろうがボケ!
つーか、野党なんだから消費税なんて耳の痛い事は言わなくていいんだよ
コイツはやっぱり民主党のスパイなんじゃないのか?
473:名無しさん@3周年
10/06/17 20:39:52 +hWRkLT5
谷垣っていままで何したんだ
474:名無しさん@3周年
10/06/17 21:00:56 9cG6QaSW
>>473
一体俺が何したって言うんだ!
何にも悪いことしてないじゃないか!
って言いそうな雰囲気w
475:名無しさん@3周年
10/06/17 22:08:36 ME02ZWZi
>>469
割れる元気も残ってないんだろ。
476:名無しさん@3周年
10/06/17 22:12:53 P8fAlKIs
>つーか、野党なんだから消費税なんて耳の痛い事は言わなくていいんだよ
そうか?
民主党の財権なきバラマキ福祉を批判しているのだから、消費税の増税程度は言うべきだろう。
国民も10%程度は覚悟してるよ。
嘘つき民主党を批判するなら、耳の痛い政策も提示して嘘の少ない公約にすべきだ。
477:名無しさん@3周年
10/06/17 22:31:20 boCGJRnk
>>476
そろそろ国民が馬鹿である事に気付くべきだ
それに責任も何も政権をとれなきゃ意味がない
投票者の心理的にも言わない方が得
これを逆に外国人参政権で考えてみるといい
一方は外国人参政権を絶対に成立させると言う
一方は外国人参政権の事を口にしない
この二人のうちどちらかを選択しなければいけないとしたら、
2chネラは後者に入れるだろ?それと同じだ
100%うんこのカレーと50%の確率でうんこのカレーがあったら前者を選ぶ馬鹿はいない
478:名無しさん@3周年
10/06/20 16:14:17 4ZCCS+Et
>そろそろ国民が馬鹿である事に気付くべきだ
>それに責任も何も政権をとれなきゃ意味がない
>投票者の心理的にも言わない方が得
馬鹿な国民の一人だが、
オレは、ちゃんとまともな政策を掲げている政党を応援する。
消費税の10%引き上げは、投票者心理にそんなに悪影響か?
嘘つき民主党の身勝手な公約変更への怒りは消えないと思う。
479:名無しさん@3周年
10/06/20 16:21:20 c0iDMgmy
自民党はまた小泉みたいな
元気よくハッキリ喋る奴立てれば
それでどうにかなるんだけどな。
480:名無しさん@3周年
10/06/20 16:21:45 CuCHy4cH
民主党が駄目だから自民党・・・・・
こう言う事を延々と繰り返すことこそ衆愚政治だと思うがw
481:名無しさん@3周年
10/06/20 16:39:58 4ZCCS+Et
>>480
民主主義の宿命だよ。
ダメな与党は倒す、それ以外方法は無い。
次がマシかどうか気にしないから政権交代が出来る。
民主党だけ特別に大目に見る義理は国民には微塵も無い。
公約を守れない民主党が100%悪い。
482:名無しさん@3周年
10/06/20 16:53:32 CuCHy4cH
駄目な与党は倒す・・・・それは当然の話だな。
しかし「だから又昔の悪政の帝王に政権を渡す」と考えるのが基地外の思考法。
普通そこは、「じゃぁ民主・自民以外で・・・」となるはずなんだがw
483:名無しさん@3周年
10/06/20 17:51:56 4ZCCS+Et
二大政党政治の場合、与党がダメなら、選手交代することで改革が進む。
過去がダメだったからと、永久追放するわけじゃない。
自民党が替わったかどうか、民主党の政権交代と同じで、試してみる価値はある。
与党がダメなのに放置するのでは、自民党政権の末期に存続させろというのと同じこと。
民主党だけ特別扱いするのは、信者だけだろ。
総選挙後には結果が自民党政権になるかはやってみないとわからない。
保守の大連合なんてこともありうる。
新民主自由党なんて言ったりして。
484:名無しさん@3周年
10/06/20 17:54:29 OwwuL1rI
民主で学んだ。政権交代すればするほどダメになっていく
・・・という冗談で
まったく同じ政策掲げてるのに政権交代もなにもないでしょう。
2党まとめてドブに捨てたい気分です。
485:名無しさん@3周年
10/06/20 23:17:55 YxcvMOgM
自民党のCM見たが谷垣はカンペ見すぎだろ。
486:名無しさん@3周年
10/06/21 09:56:07 vRrx3fcv
民主におんぶされて存在感なし、消費税批判票が流れるのはみんなの党。
あきらかに選挙戦術失敗です。
487:名無しさん@3周年
10/06/21 09:59:55 f5ROg3os
エントロピーが増大している時代に二大政党制は合わない
時代遅れなんだよ、おめ~ら
488:名無しさん@3周年
10/06/21 10:01:30 GZeNpZxM
>>自民党が替わったかどうか、民主党の政権交代と同じで、試してみる価値はある。
2大政党制?、いつから日本は2大政党制に変わったんだ?
自民党の何処をどう見れば、又政権を預けても良いほど変化したと考えられる?
ネガキャンに終始し、天唾発言を延々と繰り返すDQNの集まりに、
又政治を任せたいと考えているのは一部の似非右翼と自民信者位のものだが。
489:名無しさん@3周年
10/06/22 22:37:56 vDIRQznS
どうだ、民主党の素人作文にくらべて、長年持ちつ持たれつの官僚が考えた原稿の素晴らしさ。
まるで、日本をダメにした自民党が正義の党であるかのように、聞こえるだろ。
これで、参院選勝利。うふ。あとで、おかえししなくちゃね。いろいろと。
490:名無しさん@3周年
10/06/24 21:06:16 jQ0Gfx5l
結局、たちあがれ日本ともみんなの党とも選挙協力しないまま参院選に突入しちまった
何で協力しないの?これじゃみすみす保守系の票を割って民主を有利にするだけじゃん
みんなの党はともかく、たちあがれ日本に関しては、
「民主に政権を続けさせると国が潰れる」
って危機感を元にした党なんだから協力しない手はないじゃないか
表立って組まなくても暗黙の了解で両自滅を避けるとかって手もある
谷垣も大島も自分達の好き嫌いを党の勝利より優先してるのか?
それとも単に馬鹿なの?それとも民主党のスパイなの?何なの?
491:名無しさん@3周年
10/06/25 03:13:23 E7mh/sFl
単に馬鹿だろう。
492:名無しさん@3周年
10/06/25 20:31:29 i5NXNl76
た:沢山いる老害・世襲、少しもいない若手。
に:ニートネトウヨは利用しまくってやるぜ。
が:外国参政権言えばウヨは食いつくからな。
き:機密費渡せばヒョーロンカは言いなりさ。
さ:債務増やしまくったおれたち自民党政権。
だ:ダムや道路をつくりまくって利権天国さ。
か:官僚様の言いなりでやってきて何が悪い。
ず:ずっと与党ボケしてたので解党が怖いよ。
493:名無しさん@3周年
10/06/25 22:07:02 aT8dscCq
また、自民党の馬鹿どもアホな発言しちゃったよ。
石破の次は谷垣だ。
「事業仕分けでは財源を捻出できるような無駄は無い
ことが露呈した」だと。
馬鹿すぎだろ。
「無い」のは「財源」じゃなくて「税金を食いつぶす連中を
改心させる手段」だろうに…。
国民はあれをみて「ひどい無駄がある」と思ってんだよ。
それを「無駄は無い」と言い切る馬鹿自民。
政治家として失格。
494:名無しさん@3周年
10/06/25 22:15:24 RL2xE/Y6
谷垣は小鳩政権のときに内閣不信任案を出しておけば鳩山内閣の信任を問う
選挙にできたのにそれをせず、菅に代わってから不信任案提出するような
トンチンカンだからな
495:名無しさん@3周年
10/06/26 02:25:43 BT67WtsV
ガッキーはつくづくダメだな。
鳩には逃げられてミンスのv字復活を許すし、消費税を持ち出したクダには争点ぼかしをされるし
参院選挙後は、ミンスに飲み込まれる形の大連立しかないだろう。
しかし、そうなると外国人選挙権とか人権擁護法案は、どうなるんだ。
ガッキー氏ね。
496:名無しさん@3周年
10/06/26 09:19:31 ABap6pA2
参院選で谷垣旋風
497:名無しさん@3周年
10/06/26 10:32:44 Zm52604a
>>496
エイプリルフールは、とっくの昔に終わって居るんですけど。
498:名無しさん@3周年
10/06/26 21:39:35 UJWBiKnm
サダカズイチバン
サダカズシルエット
サダカズグリーン
サダカズオレンジ
商標出願中
499:名無しさん@3周年
10/06/26 23:23:08 JcWsUgdB
谷垣のCMは、どうしてもある種の「危うさ」こんな人物に日本の政治が任せられるか
という、信念の無さ・きつい事を無理して言っている、あるいは言わされている感が
ぬぐえない。端的にいえば、ウソっぽいのだ。どう考えても、自民党が悪かったから、
国民から見放されたんだという考えが頭を離れない。自分は、いい事をしているんだ
ろうかという疑念がわきあがる。そんな表情が見える。心配しなくても、自民党には
投票しないよ。もうすぐ、責任を取って普通の議員に戻れる。その方が似合っている。
500:名無しさん@3周年
10/06/26 23:38:10 Q6UwjAwQ
谷ガキの街頭演説はワロタ。
次の参議院選挙は民主党8ヶ月の評価なんだと。
自民党の60年の評価はどこいったのかとwww。
501:名無しさん@3周年
10/06/27 00:26:18 Ie0GcpeO
福田元首相の、「僕はあなたとは違います。」の声が鳴り響いています。
谷垣君への言葉だったんだな。(笑いものの谷垣君)
502:名無しさん@3周年
10/06/27 19:18:49 PR/PZqvc
>>499
谷垣ってここぞってアピールする時にはいちいち演技掛かってて、
それが嘘っぽさを感じさせる原因だと思うんだよな
加藤の乱の「大将なんだから」とか
どっかの学校の演劇部の三文芝居を見せられてる気分だった
氏が強い言葉を使う時は大概、自分の感情で自然にトーンが上がってる感じじゃなくて
台本があってそれを必死に演技してる感じ、いや、一昔前のプロレスの方が近いのかな
503:名無しさん@3周年
10/06/27 22:38:16 6nA3KcyZ
ビートたけしが、CMで「ナトリウムは人の電解質で最も重要な働きをする・・・」
などと、棒読みをしている。谷垣も、小泉も、日本の未来はみんなこんな感じの
バカに牛耳られるのか?まるで、面白くない真打ちだらけの落語界だな。
504:名無しさん@3周年
10/06/29 06:17:38 DBRBrpYZ
谷垣さんは自民党総裁を辞めたい気持ちはないのか?
505:名無しさん@3周年
10/06/29 10:01:15 V5qKnvKS
選挙後に辞めるから無問題w
506:名無しさん@3周年
10/06/29 10:04:50 qxXNEHt9
自民と民主は主要政策に差がなくなってきたので参政権反対の自民に入れるよ谷垣さん
507:名無しさん@3周年
10/06/29 10:05:54 E9cuFTDy
谷ガキの街頭演説はワロタ。
次の参議院選挙は民主党8ヶ月の評価なんだと。
自民党の60年の評価はどこいったのかとwww。
ホントに民主党は最悪だ。
日本の憲政史上に名を残す売国政権だ。
この半年で国際信用はルーピー扱いで、
国民の貯蓄は400兆円も減った。
早く自民党に復帰してもらいたい。
508:名無しさん@3周年
10/06/29 11:40:13 8rIhEP0F
谷垣のCMや広告好き
近所のばあちゃん達にも評判がいいよ
谷垣さんが一番カッコイイって
この前ばあちゃん達が消費税について話していた
80歳以上の高齢者にとっては、消費税10%の数字が理解出来ない人が多いみたい
だから詳しく説明してあげないとダメだよ
輪の中の一人のしっかり者の婆ちゃんが「たとえば100円の大根を買ったら、10円税金とられるんだよ」と説明したら、
他の人達「なんだ安い」という反応だった
しっかり者の人「でも高い買い物したら税金が沢山かかるし、安い物でも積み重なると沢山税金かかるよ」
他の人達「孫達の為に頑張りたい」と発言
意外と消費税は、結構高齢者に受け入れられているよ
本当に反対しているんだろうか?
ただ難しいことは分からないから、詳しく教えてあげて欲しい
509:名無しさん@3周年
10/06/29 16:40:13 pWAO8RDT
カッコいいだけで総理になられちゃ、たまったもんじゃないよねw
それならボンボン進次郎だって総理になれる
510:名無しさん@3周年
10/06/29 16:46:46 3ewGZk03
>>508
高齢者はどうせ先が短いからあまり関係ないと思っているんだろ。
しかも増税分が福祉に回されるし。
若い者からしたら福祉に回っても自分には意味ないし、子供手当ても子供がいなきゃ意味ないしで単に金をむしりとられてるだけなんだよな。
新しい議員会館もなんか広さが今までの3倍になったらしいけど。
今までの広さで仕事が普通にできていたのにさらに広くする必要がどこにあるんだと思う。
まずは金の無駄遣いや不必要なばら撒きなり支出を抑えてから増税の議論を始めないと支持はできないな。
そういう事を後回しにして増税うんぬん言うのはおかしな話し。
なんか民主党の話しみたいになったけど自民党も増税とかほざいてるからな
511:名無しさん@3周年
10/06/29 16:49:26 0ugiYDks
>>1
つまり、谷垣は器にあらずということか。
512:名無しさん@3周年
10/06/29 16:49:43 u4CBTGgf
谷餓鬼、オメーに政治を語る資格なんかねーんだよ。
それより50年の基地外政治を謝罪してとっとと失せろ。
513:名無しさん@3周年
10/06/30 01:16:10 ZG66+4Rj
>>509
ボンボン進次郎のほうがよっぽどマシだが
514:名無しさん@3周年
10/06/30 16:40:49 k/y7RK1h
今問題なのは増税かどうかよりむしろ
支出の内容だし
支出の内容に触れないんじゃ一緒のレベルだろw
515:名無しさん@3周年
10/06/30 21:44:12 ZG66+4Rj
このレベルの男をトップにする党体質が問題なのだが・・・
こいつが辞めれば少しは光が見えるかも(願望)
516:名無しさん@3周年
10/06/30 23:32:38 H/O49In0
民主党の政策に反対する、この一点で選挙後に、旧自民党の勢力(みんなの
党・立ち日・ますぞえ、その他)を結集し、国会を徹底的かきまわす。
そして、民主党政権を衆議院解散に持ち込み、子供手当て・高校無償化
などの、庶民へのばらまき政策を撤回させ、財界・建設業界・官僚への
ばらまきを復活させ、二度と民主党に政権を奪われないために、徹底して
民主党のポロをマスコミにたたかせる。従わないマスコミは、放送権・出
版権をはく奪すると脅す。などとは考えていないでしょうね。
517:名無しさん@3周年
10/07/01 00:33:07 djV+4P7a
ボンボン進次郎なら圧勝だが
518:名無しさん@3周年
10/07/04 20:57:41 3DfRWszt
FM聞いてたら、進次郎の声が・・・・
党首より1年生議員にお呼びの声がかかる政党ってミジメだね
519:名無しさん@3周年
10/07/06 11:57:47 p7pUjQ/D
アホカンと、どっちもどっちだな
あ~あ・・・
520:名無しさん@3周年
10/07/06 12:43:30 F/iDUhj7
>>518
おとっつあんが苦労した話しかできない
民主党の無能新人より遥かにマシだと思うけど?
マックのバイトもできなそうだもんな(笑
521:名無しさん@3周年
10/07/06 20:49:49 C/0AR9mW
自民党が今度の選挙で一番になった暁には、おぼえてろよ民主党。フフフ
522:名無しさん@3周年
10/07/07 20:32:03 Y3rKEpCb
来年春の統一地方選挙では谷垣総裁では戦えない
523:名無しさん@3周年
10/07/07 22:46:20 EokyUvAf
参院選挙後に辞めるから無問題
524:名無しさん@3周年
10/07/07 23:06:13 D8dd1gx7
谷垣よ、私は言いたい。この日本の諸問題を発生させたのはあなたがた自民党ではなかったか。
野党転落したことで責任をとったような顔をするな。今から数年、国民に懺悔の時である。頭を下げて回れ。
自分のせいではないといいたいこともあるだろうが、党の実績を、金を、利用した以上は同罪だ。
今までの罪を忘れたような無責任な与党批判をするな。民主党政権も、いうなれば自民党が生み出した”負の遺産”といえる。
525:名無しさん@3周年
10/07/08 13:17:22 t8/J+yrC
私たちは「自分たち自民党の事を一番に考えています。」
テレビの自民党CMは、民主党の5倍?? カネはどこから??
企業献金・官房機密費??それとも、マスコミが自民党だけにお安くしてくれた??
526:名無しさん@3周年
10/07/08 17:33:44 lt0j1Zsa
>>521
改選は半数だけだ。
大敗しても自民党政権になるわけじゃない。
現政権の評価のための選挙でしかない。
政策変更を迫るために民主党に大敗させる必要がある。
527:名無しさん@3周年
10/07/08 17:43:58 atpAnpzi
>>526
そうだね。今回の選挙は参議院。勝っても政権は取れない。
民主の隠蔽体質や強行な国会運営、公約違反、外国への日本売り、こういう民主の姿勢に審判を下すだけだな。
だが、腐れ民主が大敗して、民主政権が立ち行かなくなると衆議院解散もありえる。
政界再編が望まれるところだな。
528:名無しさん@3周年
10/07/08 18:38:48 xlTlMRoi
>>527
大敗するほど選挙が怖くなり衆議院解散は無くなると思われ。
529:名無しさん@3周年
10/07/09 05:09:52 rwyVVDAG
>>525
創価学会が先月半ば頃5000億円と言う金を某日本の銀行から降ろしたそうで、それが統一教会経由で
自民党に流れている・・・と聞いた。
530:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:15:34 hp6gk7d+
沖縄でのCM比率 → 自民20:公明2:民主1:社民2:共産0.5
531:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:26:39 OO72Wsbs
>>527
与党が参議院選挙で負けたら衆議院を解散する
という前例を作らかなった安倍の責任は重いね。
今後、政権交代のある国であり続けるなら、ねじれ
状態が恒常化して、時間をかけないと政策転換が
できない、どうしようもない国になっちゃうね。
532:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:19:00 H1sgcDkj
政権のたらい回しを批判しながら、政権を管に渡した民主党だから、
衆議院の解散総選挙は今回の選挙で大敗してもやらないだろう。
管の指導力が低下して、小沢支配が更に強まることになる。
民主党は負けると思うが、小沢チルドレンの候補者を壊滅状態にしないと、
選挙に強い小沢支配が強まることになる。
533:怨みは(暴力によらず)必ず晴らす
10/07/10 19:24:45 puDr4RnM
創価学会員の伯母が、父をねじふせ、投票引き換えハガキ(家族四人分)を朝鮮創価票にしたおそれがある。法律無視の地獄宗教 創価学会
534:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:39:15 hp6gk7d+
>>533 はげどう
私はアラ還のじじいだが、若いころ時々キレて失敗した。30年後にはどうなっているか考えて行動してくれ。
535:気になる当落だが、日本の自浄努力を!
10/07/10 19:43:26 puDr4RnM
谷垣自民の船出、自由《民主》党の、浄化は必ず出来るだろうね。
536:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:17:50 H1sgcDkj
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
いよいよ参院選投票、連立論が先走りする不可思議
みんなの党と民主党が連立だあ?
ふざけるな!
公務員への主張が真逆の政党が手を組むのか!
数合わせの野合を批判したことをもう忘れているらしい。
こいつらは信用できない。
537:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:24:12 osMK9xEh
鳩山退陣したらこうなるって分かってたでしょ。
小沢・鳩山一掃したら、小泉の派遣製造業マンセー
してたようなやつが、重要ポストについちゃったわけだし。
みんなと相性良さそうだ。
538:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:33:09 L0l+rvhh
別に派遣でもいいんだよ。
正社員じゃなくてもいいんだよ。
バイトも派遣も簡単にクビになったりしなければいいんだ。
バイトでも派遣でも賞与がもらえればいいんだ。
月給じゃなくていい。時給でいいんだ。
そう、バイトの方が働き方に融通が利くから本当はバイトの方がいいんだよ。
ただ、簡単に切られてしまうし、賞与もないから給料が少ない。
そこに問題があるだけなんだ。
539:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:46:41 JG0OdDnT
民主党+みんなでいくしかないっしょ。
自民党の出る幕は20年はない。
その間、自民党がもてばいずれは政権復帰もあるかも。
540:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:38:38 S3UGIK7L
大便
541:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:20:38 wHIYOE/I
切られたくないなら
正社員になりゃいいじゃん
条件悪いところなら幾らでも余ってるw
542:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:37:30 xiCUe/8+
戦前の日本は、財閥・藩閥・軍部とそれに従うマスコミが国民を、悲惨な方向へ導いた。
そして、いまの日本は、財界・世襲政治家・霞が関官僚とそれに従うマスコミが国民を、誤った方向
へと導く可能性がある。勤勉・従順な日本国民は、反面、感情的で騙されやすい欠点をもつ。自分達
の組織を守るため「日本」という言葉を使う者に利用され、国民が自縄自縛でがんじがらめになり、
ただ苦しみに耐える生活になりかねない。政党・宗教団体も組織の保身を考えるだけでなく、自分
たちがよって立つ多数の一般国民の未来を考えるべきだ。
543:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:48:56 ZDFSXthO
ダニ餓鬼さん
ご苦労さんでした!
後、5時間で青筋立てる生活から
開放されますから。
静かに隠居生活にお入り下さい。
544:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:10:54 kCwgWfuo
>>541
明日はわが身となる危険性を認識しない馬鹿。
経済変革など個人の予想外。
企業買収や合併で、大企業でも将来の予測は出来ない。
今は社内で優秀と評価されていても、吸収合併で突然余剰人員になることもある。
親会社の意向で整理分割・統廃合される場合もある。
正社員なんて身分も一時的な仮の姿、そのまま継続出来る何の保証も無い。
545:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:12:47 kCwgWfuo
>>542
何処に投票したの?
政権与党にはダメだしをしたのだろう。
546:名無しさん@3周年
10/07/12 11:00:37 t0aco3EI
>>544
で?何なんだよw
経済全体が余剰人身を出しているのなら
小手先の法律を作った所で
Aさんが対象になるか
Bさんが対象になるかの変化しかおきないw
547:名無しさん@3周年
10/07/12 19:05:10 lom43prc
ガッキー久しぶり。
一ヶ月ぶりに書き込めたよ。
規制かけてるのが民主党って本当か?
選挙、よく頑張ったな。
小沢が自民党の分裂を狙ってるという説があるから気をつけろ。
548:名無しさん@3周年
10/07/12 20:41:10 W8M1+T0I
谷垣さん、自分達が勝利したみたいな感じで浮かれてるが
今回のは自民党が勝ったんじゃなくて民主党が負けたんだけ、それは比例を見ればわかる
政党支持率も回復してない
選挙結果(数)としてもこれじゃ駄目
今回はただ勝つだけじゃ駄目で大勝して民主+α=売国勢力を大負させなきゃいけなかった
これじゃ下手をすると売国法案を通されかねない
器の小さい谷垣さんじゃ、みんなの党と裏で手を握るなんて事もできなそうだし
このタイミングで総裁変わってくれ
今ならかっこいい台詞と演劇付きで奇麗に辞められるだろ
549:名無しさん@3周年
10/07/12 20:47:43 KaCqcVmi
・比例を見ればわかる
・政党支持率も回復してない
小選挙区だけ自民に入れて、自民党は支持しない
その名は 創価学会~♪
550:名無しさん@3周年
10/07/13 04:14:19 vOxGYBuE
現状
実際の関ヶ原は一日で決着がついたが
この政界の関ヶ原は、一日目は石田三成の采配が上手く、二日目以降に持ち越した。
今から三年後の任期満了まで、東西両軍にらみ合いをするのか、それ以前にどちらかが仕掛けるのか。
いずれにしろ谷垣さん、菅内閣を叩き潰そう。
その材料は、「草志会の政治資金疑惑」だ。
疑惑は二つあり、ひとつは産経が報じた「寄付金控除詐欺」↓
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
もう一つは、週刊新潮が報じた運動員買収疑惑だ。↓
URLリンク(mamorenihon.wordpress.com)
政界では当たり前に知られていても、一般社会では殆ど知られていないから
世間一般の有権者に認知されれば、菅の支持率暴落は確実だ。
(報道はされてるのに、なぜか一般の有権者ほとんど知らないという不思議な状態だ。)
「今さら蒸し返す必要があるか?」と感じるかもしれないが、谷垣さん、蒸し返そうぜ。
これらの疑惑は、世間では驚くほど知られていない。
草志会は疑惑のデパートだ。
関ヶ原で、東西両軍がにらみ合いを続けるだけでなく、西軍からの攻撃も必要だ。
この疑惑で菅内閣が倒れれば、これ以上の政権たらいまわしは不可能で、今度こそ解散総選挙に持ち込める。
551:名無しさん@3周年
10/07/13 04:16:31 vOxGYBuE
草志会 ・・・ 菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会
552:名無しさん@3周年
10/07/13 04:24:35 vOxGYBuE
国会閉幕直前の、所信表明に対する代表質問は
琴光貴の野球賭博とワールドカップで完全にかき消されて
ほとんど報道もされなかった。
それ故、シンガンス問題も、荒井キャミソール問題も、蓮法のハヤブサ仕分けも
外国人参政権もほとんど国民に知られないまま選挙戦に入ってしまった。
553:名無しさん@3周年
10/07/13 06:34:06 FElkw8j3
一番の指にとまったのは一般国民ではなくナンミョウだったのね^^
554:名無しさん@3周年
10/07/13 07:17:50 1WKvL0D8
比例では負けてんだよね
まさに創価マジック
これで浮かれて何も変わらなかったらほんとに終わるぞ
555:名無しさん@3周年
10/07/13 07:29:00 2F5kSrRy
谷垣の最大の功績は「何もしなかった」こと。
安倍も福田も麻生も鳩山も菅も、余計なことはせず黙って淡々とやってれば、あそこまで酷い目には合わなかった。
谷垣は「何もしなかった」「全く目立たなかった」からこそ、敵失を際立たせることに成功した。