10/02/17 23:06:32 Jvt1vpij
●大島氏秘書に口利き疑惑浮上
小泉改造内閣で農林水産大臣に就任した大島理森衆院議員(本県3区選出)の政策秘書が、
公共工事などに絡み数千万円の口利き料を得ていたとの疑惑が浮上した。
十七日(本県は十八日)発売の「週刊文春」に掲載される。
同誌によると、政策秘書は八戸市民病院や八戸赤十字病院、JR八戸駅駅舎のほか町村など
の工事にも絡み、「営業手数料」などの名目で口利き料を得ていた。複数の工事関係業者が
資金提供を認めているという。
一方、東京の大島氏の事務所は十六日、「本人からは『心配ない。きちっと対応したい』という
連絡があった。事務所としての対応もこれから詰めていく」とコメントした。
また、八戸市の事務所では同日朝、地元秘書や事務員が「寝耳に水」と困惑した表情を見せた。
ある秘書は取材に対し「本当に何も分からないので何も言えない。ただ、報道が事実とは思えない」と
言葉少なに語った。
URLリンク(ameblo.jp)
●さらに大島は03年2月、秘書がビルオーナーから選挙資金を受け取ったことを収支報告書に
記載しなかった虚偽記載が発覚。大島は「秘書がやったこと」「私は関知していない」と逃げ回った。
2:名無しさん@3周年
10/02/18 21:43:12 0WPkw2s4
悪代官
3:名無しさん@3周年
10/02/19 22:46:48 xgzTOc8R
大島は偉そうに批判できないだろw
4:名無しさん@3周年
10/02/19 23:00:18 ykkLM0+I
顔からして悪人w
5:名無しさん@3周年
10/02/19 23:04:23 /oHbSbXB
記事の内容見ないとなんともいえないがまた「関係者の話」か。
6:名無しさん@3周年
10/02/19 23:48:37 xgzTOc8R
「工事」関係業者と名のっているからこれは問題ない。
公務員法違反の検察からと思われるリークではない。
7:名無しさん@3周年
10/02/22 07:01:48 Nor60SLj
顔つきがだんだん悪くなったな
8:名無しさん@3周年
10/02/24 14:21:08 R+Dx2tQd
元から顔つきが悪い。
9:名無しさん@3周年
10/02/24 21:36:48 9UqFM+qE
大島、恥を知れ!
10:だめ狼
10/02/25 00:59:48 X/jpEOHa
政治資金の泥仕合に持ちこむ気だな
11:名無しさん@3周年
10/02/25 03:07:04 T141iKJw
偉そうに人のこと言えないな
12:名無しさん@3周年
10/02/25 06:56:59 3dy6X8qb
恐ろしいまでの厚顔無恥。
政治資金・・・口利き・・・秘書が・・・大島理森
URLリンク(ameblo.jp)
13:名無しさん@3周年
10/02/25 07:01:15 Wxf3lmMw
普通ではない経歴だからこそ
普通ではない分析ができる。
14:名無しさん@3周年
10/02/25 07:46:50 3dy6X8qb
平成15年農水大臣次代、 元秘書官が公共工事の口利き問題で
核心を語らないままマスコミ、野党を封殺して大臣自任したのが
清く政治家としての“けじめ”をつけて政治不信を払拭した事に
なるのか。そのほかにも多数のスキャンダルがある。
しかも元秘書の妻は自殺したではないか。
再生をはかる自民党の幹事長は何でもアリなのか。
15:名無しさん@3周年
10/02/25 08:28:43 3dy6X8qb
age
16:名無しさん@3周年
10/02/27 02:20:36 2Fb+IXPC
再生は無理
17:名無しさん@3周年
10/02/27 03:43:05 eCwSTcrl
秘書の妻が自殺
18:名無しさん@3周年
10/02/28 02:26:39 dI+PhgUK
人のこと言えないのに偉そうにしていてムカツク
19:名無しさん@3周年
10/02/28 07:18:16 HlZqLw1P
毎日新聞
20:名無しさん@3周年
10/03/03 00:16:06 3DFy4/tZ
悪代官
21:名無しさん@3周年
10/03/03 00:51:17 wYi1OFtN
自民党は捜査されませんw
民主のほこりは狙い撃ちされるが、自民の膿みは一滴もでません
22:名無しさん@3周年
10/03/03 00:53:45 3xudWhUk
「自民党には捜査が及ばない」
23:名無しさん@3周年
10/03/03 01:06:24 tT3LcECO
ネトウヨによる国士認定5秒前
24:名無しさん@3周年
10/03/05 09:04:24 /LJhauKK
自民、徴兵制導入の検討を示唆 改憲案修正へ
自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。
これを基に議論を進め、2005年に策定した改憲草案に修正を加えて、
憲法改正の手続きを定めた国民投票法が施行される5月までの成案
取りまとめを目指す。
論点では「国民の義務」の項目で、ドイツなどで憲法に国民の兵役義務が
定められていると指摘した上で「民主主義国家における兵役義務の意味や
軍隊と国民との関係について、さらに詰めた検討を行う必要がある」と記述。
直接的な表現は避けたものの徴兵制復活を思わせる主張を盛り込んだ。
また鳩山政権が一時、今国会提出に前向きだった永住外国人への
地方選挙権付与法案に反対する立場から、「地方自治体の長、議会の議員らは
当該自治体の住民が直接選挙する」としていた05年草案の「住民」
を「国民」と修正、地方選挙権は日本国民に限定すべきとの考えを明確にした。
URLリンク(www.47news.jp)
25:名無しさん@3周年
10/03/06 18:05:40 4wmQjio9
未だにネガティブキャンペーンやってるようじゃ敗北の反省がまるでないな。
こんな奴が自民党でまだのさばってるならマジ終わりだ…。
26:名無しさん@3周年
10/03/13 07:36:54 4dA92o6e
こんな元首相が足を引っ張るような発言すると
執行部も大変だなw
●森元首相、羽田元首相について不適当な発言
自民党・森元首相は27日、長野・信濃町で行われた集会で、
地元選出の民主党・羽田元首相について「半身不随で動けない」
と述べた。
森元首相は、自民党が信濃町で開いた「ふるさと対話」で、
「(民主党幹事長の)小沢さんも羽田さんも私も同期なんです。
長野県も偉いですよね、半身不随で動けない人にちゃんと(票を)
入れるんだから。ま、それはさておいて、それだけ人情豊かな
ところなんですよ」と発言した。
羽田元首相は脳梗塞(こうそく)による入院歴はあるものの、
現在も議員活動を続けており、森元首相の発言は不適当として
波紋を広げそうだ。
URLリンク(news24.jp)
URLリンク(www.news24.jp)
27:名無し@50周年
10/03/13 08:10:48 IQYiCUtP
違うよww
マスコミが大島を自民党から追い出す策略
失敗しても自民党の評判は悪くなる。
マスコミは、もう自民党はどうでも良いんだよ
第三極の、みんなの党を応援している。ようは舛添一派、与謝野一派を
自民党から出易くするための策略だよ