10/02/07 15:45:31 ly3bMsjt
519 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/03 09:02
トップ屋って言うのがいるよ
銀座の飲み屋で、ウ-ロン茶一杯で何時間でも粘る。
そいつらは、金さえ出せば右でも左でも転ぶ。
おれ達は、そいつらを金で買ってる。
もっと言えば、テレビ局の奴らですねに傷無い奴なんかいない。
傷は、おれ達がつけてやる。
最初は、酒だ・・・次は女・・・締めはヤクと博打・・・
佐高よぉ・・・大谷よぉ・・・正義ぶってんじゃねえよ!!
あいつらなんてウジ虫さ・・・
政治家なんてチョロい物さ。女一人で簡単に転ぶ。
「先生、昨日の美女は・・・どなたですかねぇ・・・奥様にこれ見せても
よろしいですか??」
その写真をテレビ屋に売ってやる。あいつらも、同じ事をする。
二重に、上がりが来るのさ・・・で、テレビ屋にはヤクを売ってやる。
こっちは、警察の上の方にバッジの先生からつけを回してある。
いつ、麻取の手入れがあるぜ・・・そんな情報はすぐはいる。
赤坂の某テレビ局に麻取が入りそうになった。それをつぶしたのは
今、話題になっている先生だ・・・
あそこの引き出しなんて、全部入ってる・・・
覚醒剤、LSD、違法睡眠薬、スタンガン、ピストルもあるそうな
テレビ局はおれ達の物。権力もおれ達の物
URLリンク(money.2ch.net)
3:名無しさん@3周年
10/02/07 15:47:34 ly3bMsjt
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
4:名無しさん@3周年
10/02/07 16:12:17 Y2VysboC
>>2
分かった上でのお約束の確認。
そんなとんでもない闇が社会や政治や国を憂いてみせても
「闇!カスが五月蠅い」
に、なぜならないの?
5:名無しさん@3周年
10/02/07 16:23:12 ly3bMsjt
>>4
おおっと、はじめて出たまともな意見!
私は時折「この人たちが言ってることは商売なんだよ」ってレスしますが
スルーされて終わりです。
あと、ダメユダのおっちゃんも同じカードの裏面に過ぎないんですよ。
八百長とわかっていて戦うのがプロレス、
それを味わうのが大人ってものなのでしょうね。
6:名無しさん@3周年
10/02/07 16:23:55 ly3bMsjt
今日の拾いもの
ZTなプロレス
URLリンク(iup.2ch-library.com)
7:名無しさん@3周年
10/02/07 16:32:27 cUarlymQ
>>5
TV自体の魅力はもう失われつつあるが。
8:名無しさん@3周年
10/02/07 16:35:30 ly3bMsjt
そうそう、このスレのお約束を忘れてました。
時折プロレスが白熱してけが人が出そうになると
「○○が○○でも○○なのだよ」って人が出現します。
通称ソーレン坊やのAAが付いていることもあります。
そしたら必ず「実に慧眼恐れ入る 」と答えて下さい。
これは、ここでプロレスを楽しんでいる人たち同士の合い言葉です。
コテを打たないコピペもしない私たちはお客に過ぎないので、
熱中してもリングに上がってはいけません。
>私は時折「この人たちが言ってることは商売なんだよ」ってレスしますが
前レスに書いた私のレス
スレリンク(seiji板:497-499番)
>>7
テレビの代わりにネットがあるだけ。やってることは同じ。
9:名無しさん@3周年
10/02/07 16:38:49 ci3yjHxX
>>8
ネットをコンピューターにとどめるのか、携帯電話も含めるのか知らないけど
テレビは周波数帯域使いすぎでみんな占有しすぎで怒ってる状態なんだぞ
人間が使ってるのだから変わりがないと言えばそれまでだけど、総務省などが
作る都合でみんな迷惑してる
10:名無しさん@3周年
10/02/07 17:15:24 mV0IF0BL
。,,. -─‐- 、,, ̄ ̄`ヽ 、,,,`く/ _) /
/ / r、`ヽ、 `> `ノ\/
/ //i,∠ ヽ. 、ヽ / /
/ /r''、,!/ ヽ|ヽi, ゙i / /
! 闇 ./ 二ニ> ,,二 !. !/ ,/
ヽ_/! ,,__ "<, | | /
//.!. .| /  ゙゙̄''''i. i | ./
/ .! i i .i i ノ .レ'
i i iヽ,, !, / ィ' .i < いっちおつ ━━(゚∀゚)━━━!!
─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i .i
!i、. i `ヽ,,, ,,r"'i レ , i
─-i,. i ヽi,. i i/./!/
11:名無しさん@3周年
10/02/07 18:02:06 2Q+AlUg6
>>6
日本人によるリアル民族主義を潰すための半島工作員による似非ってやつですね
こうやって「差別>差別された」のマッチポンプで、おかしな法案を捏造する訳か
12:名無しさん@3周年
10/02/07 19:10:54 kJCnH9cz
185 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/06(土) 09:56:27 ID:Gl5wOBxw0
まあトラブルの発端が女絡みであることは確実だわ。
そもそもドルジが「女の扱い方が酷過ぎる」ってのは有名な話。
川奈んとこのホステスなんて、チンポ突っ込む穴持った生き物くらいにしか思っていない。
たまたまあの日、いつも以上の狼藉ぶりについ川奈も口出ししちまったんだろう。
この件だけで言えば、悪いのは一方的にドルジだな。
ただ相手が悪かった。
一介の関取相手ならまだしも、横綱にケンカ売る時点で負け確定。
横綱にまで昇り詰めた贔屓の力士を潰されたときの谷町の怒りくらい重々認識してただろうに。
何よりメンツを重んじるヤクザがこのまま黙って川奈を放置しておくわけがない。
ガチで今行方不明らしいが、潜伏してるのか、既に捕まってるのか・・・。
13:名無しさん@3周年
10/02/07 19:15:08 OfY87WE8
【フランクフルト時事】8日発売の独誌シュピーゲルによると、急激な財政悪化に見舞われているギリシャはかつて、米金融大手ゴールドマン・サックスの手を借り、複雑な金融技術を駆使して債務を小さく見せかけていた。
同誌によると、ギリシャ当局とゴールドマンは2002年初め、異なる通貨の異なる金利条件などを交換する「クロス通貨スワップ」という手法を使うことで合意。約100億ユーロ相当の米ドルおよび円建て債務を一定期間ユーロ建てに交換、その後再びドルと円の債務に戻した。
この取引により、ギリシャは極めて有利な為替レートを適用することができたほか、ゴールドマンはギリシャに最大10億ドルの追加的な貸し付けを実施。この貸し付けはギリシャの債務統計に記載されず、欧州連合(EU)統計局に対しても不十分な報告しかなされなかった。
14:名無しさん@3周年
10/02/07 19:26:08 OfY87WE8
週刊東洋経済 2006年7月29日号掲載「トヨタの異変」より抜粋
P.30
日産自動車、ホンダを含めた国内大手3社のリコール内容を見ていくと、
トヨタでは足回り(操縦系を含む)や駆動系の強度不足・耐熱性不足が比較的目立つ。
少なくとも国土交通省のウェブサイトで確認できる2001年以降のデータを見るかぎり、
リコールとなった不具合が人身事故に発展しているのは3社のうちトヨタだけだ。
警察の摘発を受けた「ハイラックスサーフ」のリコール(04年10月)のほかにも、
05年5月に届け出た「ランドクルーザープラド」「ハイラックスサーフ」のリコールで
人身事故が発生。
いずれも足回りの不具合が原因で起きている。
本誌が整理した大手3社のリコール内容について、専門家(エンジニア)に意見を
求めたところ「足回りの不具合はエンジンが停止してしまう以上に危険性が高い。
日産・ホンダと比較してトヨタの安全率が低いのはリコール結果から見て間違いない」
との回答が返ってきた。
15:CiA討伐隊
10/02/07 20:01:41 e4d4rshO
リクエスト・コピペ
やっぱり、闇の肥さんから石井議員暗殺のガセネタなんぞ延々聞いても意味ないから
朝鮮住吉・統一凶会・金正男不動産のドロドロ話、もっともっと拝聴したいな~~w
16:名無しさん@3周年
10/02/07 20:08:08 ci3yjHxX
>>12
ああ、なにクマが出たの?奇遇だねえ俺もだよ
ドイツ野郎はホモじゃないけど、女によりけりだよ
そういう事だよ、あははは、だからなに
17:CiA討伐隊
10/02/07 20:17:00 e4d4rshO
>>1
ダメユダの禿さん、いつもスレたてご苦労さまです。朝から晩まで、スレに張り付いてるその禿しい
粘着力に頭が下がります。失業して大変と思うけど、朝鮮婆&海兵パパを助けてがんばってください
18:闇の声
10/02/07 20:23:20 gwrS1Jr6
普通、相撲取りにはタニマチがいて、これが女の面倒まで見てやっている。
タニマチが見放すのは博奕か玄人の女か、希に素人に手を出してもめ事になった場合だ。
朝青龍の場合・・・まず、聞いた話として高砂は親方の関係で菱の相当上の方と
直で話が出来るはずだし、細木の関係で国士系の組織も味方になってくれる。
菱の中でも武闘派として轟いている連中が後ろにいて、何でそんな事になったのか
不思議でならない・・・今でもだ。
川奈と言う人物がそこまで凄いのか・・・朝青龍の席に呼ばれたって意味を女にしつけて
いたんだろうと・・・そんな役回りなら自分の体使って女に覚えさせていたはずだな。
それなりの金も貰うんだ・・・だから、そんな事当然だ。
乱暴に扱われて、その代わり何倍も貰うんだからな。
どうせ殺しゃしねえ・・・ちょっと我慢してろよ、声は出してやれよって言えば
後は金の出番だろ??
それも仕切れねえで何が顔役だよ。
だから、俺は女が理由じゃないと思う。
仮に女だとしたら、素人か・・・或いは手を付けちゃならねえ女を手籠めにしたか。
この件は何も聞いてないが・・・朝青龍が殴ったのは、川奈じゃない。
仮に川奈が殴られたとしても、川奈だけが殴られたんじゃない。
殴ったのは他にいる・・・つまり、そいつが我慢ならねえと叫いて、落とし前付けろになった。
双方引っ込みが着かないんですよになり、じゃあ痛み分けで川奈と朝青龍にケジメ付けさせろと・・・
さらにこの裏側にモンゴル利権がある事は間違いないだろうな。
政権が変わって、いろいろ微妙なんだろう。
19:闇の声
10/02/07 20:24:23 gwrS1Jr6
>>17
目障りだ・・・失せろ。
20:CiA討伐隊
10/02/07 20:42:58 e4d4rshO
>>19
てめえが首くくれよ。朝鮮住吉じじい。なにが川名だ、神山だ?
クスリ売りの分際で文句があるなら目白の隊の事務所まで来い!
21:名無しさん@3周年
10/02/07 20:58:27 +Dhiy3kw
すごく素朴な疑問。なんで日本のケーサツはヤクザを取り締まれないの?
22:闇の声
10/02/07 20:58:55 gwrS1Jr6
目白??ずいぶん可愛らしい所に住んでるんだね。
学習院の鼓笛隊じゃないのか??ああ??どうなんだ??
それより、マシな話題でも出したらどうなんだ??
23:名無しさん@3周年
10/02/07 21:07:08 VAY+MR+V
>>18
さあ、ああいう人なら何時ものように酒に呑まれて
偶々隣にいたと言うだけでぶん殴られた、
と言うケースもありえそうな気もするが。
ところで話は変わるが
今や官僚(特に警察官僚)は
手前の言う事聞いてくれそうな先生を立てて政治を牛耳ろうとし、
一方で政治家は小沢に代表されるように
官僚を下駄で踏みつけるようにして手前らの言う事を聞かせようとしている。
昔も無茶苦茶な部分もあったとは言え
もう少し権力の行使には意識としては抑制的だったような気がしたんだけどなあ。
それとも権力闘争だから仕方ないのか?
24:名無しさん@3周年
10/02/07 21:10:10 ly3bMsjt
>>19-20
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
25:名無しさん@3周年
10/02/07 21:10:31 BXmefdxX
どるじはただの天真爛漫な気もするが。
26:名無しさん@3周年
10/02/07 21:14:53 izwnOt0x
>>25
天真爛漫では財閥の経営者は勤まらない
ただ今回は相手が余りに強大だったね
27:名無しさん@3周年
10/02/07 21:14:53 mV0IF0BL
ただの天然馬鹿だろ
28:CiA討伐隊
10/02/07 21:18:53 e4d4rshO
>>22
そうします。じつは西早稲田だよ。一階がコンビ二だから今度ワンカップおごるね
29:名無しさん@3周年
10/02/07 21:20:41 VAY+MR+V
>>25
野口健のネパールの嫁と同じさw
野口健はあるネパール人少女の純朴さにひかれて結婚したんだが
日本に連れて来てみたら欲望渦巻く都会生活に呑まれて
その内どこに行ったかわからなくなった。
30:名無しさん@3周年
10/02/07 21:22:29 VAY+MR+V
>>21
そうだな
警察もヤクザの一種だからさw
31:名無しさん@3周年
10/02/07 21:22:55 ly3bMsjt
>>23
抑制的というか、日本の戦は敵を殲滅しない。
日本神話でも敵熊襲と和睦したり蝦夷を連れて戻ってきて入植させたりする。
あれは気候変動や災害で飢饉になった地域を救済したんだろうと思うけど。
戦国時代だって敵の逃げ道は塞がない、殲滅なんてやったのは信長ぐらい。
おかげで小沢だって生き延びたんだよね。
どうも出自の違う人はそこらへんが無神経~残虐というか、
末裔や後世代も同じ島国に住むのだという共存意識がないんじゃないか。
32:名無しさん@3周年
10/02/07 21:24:38 BXmefdxX
>>26
どるじはただのみこしなきもするが。
あたまよさそうにみえないわ。
おれもそうだが。
33:名無しさん@3周年
10/02/07 21:29:02 ly3bMsjt
(ジョーク)
コンビニ前でヤンキー座りしていた暴走族の会話
「日本でいちばんケンカの強い族ってどこだ?」
「そりゃ皇族に決まってんじゃねーか」
34:名無しさん@3周年
10/02/07 21:31:58 ci3yjHxX
>>17
てかね、オリックスやヤマハが売国奴とか言ってたのたぶんCIAの手先だと思うんだけど
表出てこいよ、おまえら、責任とらなくていいから 間違いを認めろ、アメリカ共和党
35:名無しさん@3周年
10/02/07 21:35:29 ci3yjHxX
>>18
堺で(坂出)のおんなには丈(情)がある と公安筋ではいいまして
よけいなお世話焼きがいるんですよ、焼きそばが
そんなことも知らないの?あんた
まあ俺は地元のはもう食べる気がしないなあ
身勝手な事しかいわねえもん
36:名無しさん@3周年
10/02/07 21:38:29 VAY+MR+V
>>31
昔と言っても小渕恵三までの自民党の機能していた頃の話だけどなw
まあ、あんたの話は1行の結論で十分だがw
37:名無しさん@3周年
10/02/07 21:44:48 ly3bMsjt
>>36
小渕までは機能していた?
そうなのかな?
二千円札は良かったよ、三角も目玉も旧約聖書由来の図案もない。
おかげで通用しなくなったけど。
38:名無しさん@3周年
10/02/07 21:48:57 VAY+MR+V
>>37
そりゃ武田了円先生の本の読み過ぎじゃないのかw
39:闇の声
10/02/07 22:09:36 gwrS1Jr6
今日は自民党の内情に詳しい人物と昼を共にした。
谷垣は可哀想なくらい真面目に頑張っているが、頑張れば頑張るほど人気が下がる。
国対の山岡でさえ、谷垣をバカにしていて「あいつが何を言おうが、上から見下ろしていれば
何も出来ないし、何もしてこない」と言う感じだ。
これは意図的にやっていて・・・つまり、安倍晋三達が谷垣の脆弱さに呆れ果てて
ケツを割らせるきっかけを作ろうとしている。
恐らく、今度の党首対決は「今日の酷い日本にしたのは貴方方です。人の命の大事さを
語る事も考える事も出来ないのは政党と言えないんです。だから、私達の事を言う資格は
貴方方にはありません」の連呼になる。
まともな政策論争など、今の自民党とする気はないねと明確に印象づける事で、もう自民党は
終わった政党なのだと・・・行動するなら早くしなさいと呼びかける感じになるだろう。
恐らく、参院選前に自民党は割れると思う。
割れないにしても、選挙後には割れる。
谷垣は惨敗の責任を取って辞任し、代わりが居ない状態となり・・・そこで、安倍晋三が保守新党を
結成し、右派結集を呼びかけるだろう。
つまり、自民党の余命はあと半年だ。
40:名無しさん@3周年
10/02/07 22:12:26 ci3yjHxX
>>38
まゆ 解雇(蚕) 綿 にとどめる、ホットカプセル
とかいうのがここの連中のやり方です
自民党時代途中までは機能はしていた
それが、CIAがへんな気を起こしておかしく成った
41:名無しさん@3周年
10/02/07 22:17:51 8+b9WRx3
>39
闇さんに聞きたいのですが、かつての自民の支持団体の動静についてはご存知ですか?
42:闇の声
10/02/07 22:24:36 gwrS1Jr6
>>41
今回の小沢騒動は、政治資金に関して自民党にも同じ厳しさを求める事になるだろう。
結果自民党を支持してきた団体は悉く税務調査など権力による査察を恐れている。
その事がより動きを鈍くしている状態だ。
結果的に小沢を手負いにして、その分求めてくる何かが厳しくなる。
もはや自民党支持ですとは口に出せない状態になるよ。
43:41
10/02/07 22:25:41 8+b9WRx3
特に銀行系団体はいまだに自民支持なのでしょうか?
44:名無しさん@3周年
10/02/07 22:28:23 9ACCdgaU
>>39
自民党の余命というが、亀井の今日の夫婦別姓への反対、そして外人参政権への強烈な反対は、
亀井が民主党との付き合いをもうあと少しだと覚悟して政界再編へ隠れて民主党の保守をリクルートしてる可能性はないかな?
誰よりも必死にオーバーアクションで小沢を擁護してるのはそれをカモフラージュするためのような気が。
平沼がここに来て安倍に呼ばれて自民に復党しそうな気配もあるし、若手議員を引き抜き易いみんなの党も含めて大きな政界再編が起きる可能性はあるんじゃないの?
ナベツネも必死にに政界再編を煽ってるし。
45:名無しさん@3周年
10/02/07 22:39:46 ci3yjHxX
>>42
あの 共和党は 藪(Bush)大統領だった
あんたら自民党のバックにいるのは、結局医者と医局だ
んで、病院経営はうまくいってない所が多い
当然です、使いこなせないのにシステムを導入してわけわからんで終わってる
加えて、あなたががたヤクザが医者を脅迫したり悪さしたり無茶苦茶になっている
林とかいう医者はヤクザに恐喝されてったけなあ
46:名無しさん@3周年
10/02/07 22:43:33 WJ9tqxU4
:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 映画監督くずれの評論家未満が何を言おうとも
/ ::::::::: /| ||:::::::::::::::::::::::ヽご帰還を心から祈念いたします。
((((((( | ||(((::::::::::::::::::::i
)::/  ̄ 、  ̄` \:::::::::::::::l
|::|´ ゚̄./  ゚̄` |::::::::::::::|
|::l ´´ ( _ .、`` .|:::::::::::::::\
.丿:ヽ :─- 丿::::::::::::::::::|
彡:::::::\ ` _ 彡:::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::: ̄ i__l彡:::::::::::::ノ
 ̄ /|/!ヽ/ |\ ̄
/>.| /。| ̄ \
/| \|//.__ l⌒i
| | | | | | |
47:41&43
10/02/07 22:53:29 8+b9WRx3
>42
ありがとうございました。で、43の質問ですが、
・円滑化法と郵政逆行改革には手の打ちようが無く
・与党には袖にされ
・役所の対応は冷たい
・前の衆院選の時は自民(清和会?)に1000万単位の献金
・情報源はいまだに自民党に近い筋から
という状況だと聞いておりまして、
裏では業種を越えた怪しげな「組織」を動かしている団体もあるらしいですが、今の与党に通用するのかね?と思うのです。
48:名無しさん@3周年
10/02/07 22:55:34 4nG6JW2p
>>47
かえで 会 とかいう同和組織ですか?
豊田の車にとりついてる地縛霊らしいですね
49:名無しさん@3周年
10/02/07 22:58:59 Wi22sW3z
闇さん、医療系団体についても論じていただけませんか…
50:名無しさん@3周年
10/02/07 23:01:25 rr1YcIib
ハーグ条約 腰重い日本 米『普天間より深刻』
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
つーか普天間問題って連中にとってはその程度なのかよ。
元々普天間移設は日本からの交渉が奏功した、というのではなく米国内の米軍再編のプロセスとして沸いてきたようなもんらしいしな。
51:41&43
10/02/07 23:04:02 8+b9WRx3
>48
名前は知らないです。同和?わからないです。
構成員の素性も部分的にしか・・
52:名無しさん@3周年
10/02/07 23:10:09 Y2VysboC
>>39
>安倍晋三が保守新党を結成し、右派結集を呼びかけるだろう。
右の「社民党」化というレベルに収束していくような・・。
戦前の政党に右派も左派もなかったように、これからの動きは資産家経営者層を
代表する党と今の民主党というようにいくんじゃなですかね。
戦後の保守・革新というのは、無くなっている今に保守勢力の結集って、一昔前
の社民党の金切り声と変わらんような気がします。
安倍のとち狂った呼びかけに応じるような資産家経営者層は日本国内にはいない
でしょう。また、街の温和な旦那衆はかつての国民政党としての自民党を支持
したのであって、この層は社員やバイトで使っているネトウヨと違い、計算高い
です。投票しないでしょう。
53:名無しさん@3周年
10/02/07 23:26:19 8+b9WRx3
>52
安倍のとち狂った呼びかけに応じるような資産家経営者層は日本国内にはいない
でしょう。
でも、今の政権で息苦しさを感じている企業経営者は多いと思いますよ。先ほどの金融村の面々とか経団連(民主党大会に呼ばれなかった)とか。
54:闇の声
10/02/07 23:27:07 gwrS1Jr6
自民党関係者も予想が付かなかったと言うか・・・小沢の手際の良さと言うか・・・
今度の参院選でもしも自分の選挙区の候補者が落ちたら、衆院選での公認を考えるとの
指令が出ている。
これは文書ではなく口頭で・・・それも独特の小沢の恫喝で伝えられているが
その結果早くから緊張感を持って民主党議員は選挙区回りをしている。
結果的に、政治に関心のある人の耳に入ってくるのは民主党関係者の声ばかりで
自民党は忘れ去られかねない。
それと同時に、政策主体の選挙をして欲しいと願っているから、安倍晋三がもしも
看板で出ればこれは完全な逆効果だ。
国民にとって今議論をして欲しいのは一にも二にも経済政策であり税金だ。
しかし安倍晋三の頭の中身は相変わらず桜に日の丸で、美しい国日本から少しも変わっていない。
結果的に政策を論議する事が出来なければ、ただの痛い政治家だ。
むしろ、自民党にとって正面に饐えるべきは石破か桝添だろう。
確かに桝添は人望はないが、しかし弁論は達者だ。
今自民党に出来る事は、とにかく地道に政策を提言し議論する事だろう。
それを怠ったから、昨年の選挙結果になったと言える。
55:名無しさん@3周年
10/02/07 23:37:22 Y2VysboC
>>53
彼らには流れを読む情報が入ってくるし、いい面で冷徹な判断が出来る能力
があるので、これから先どうでしょうか。
彼らのような層でない私にも誰にも入る情報↓
民主党訪米団の派遣要請=小沢氏に米国務次官補
2月5日9時9分配信 時事通信
【ワシントン時事】キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は4日、
民主党の小沢一郎幹事長と2日に会談した際、同党で大規模な訪米団を編成し、
5月の大型連休中にワシントンを訪れるよう要請したと明らかにした。キャンベル
氏は小沢氏の回答については言及を避けたが、「小沢氏の都合もつけば、彼や
他の党幹部を大いに歓迎したい」と述べ、小沢氏の訪米に期待を表明した。
日韓両国訪問から帰国後、ワシントン郊外のダレス空港で記者団に語った。
キャンベル氏によると、会談で同氏は「政府関係者だけでなく、より多くの
与党議員と強固な関係を築きたい」と述べ、訪米団の規模はできるだけ大きくす
るよう要望。訪米が実現すれば、オバマ政権の対日政策などについて説明し、
理解を求めたいとの意向を伝えた。
56:名無しさん@3周年
10/02/07 23:39:13 Pdi3j5n4
去年の選挙でネトウヨばりの公式アジビラ撒くようにさせた戦犯は誰なんだ?
そいつらとネトウヨ煽ってる連中は同じだろ?
57:名無しさん@3周年
10/02/07 23:40:42 +vdf0l1j
自民党の皆さんは、
政権末期にgetした機密費2.5億円使途の説明と年金記録メチャ
クチャ問題、医師無謀削減で患者たらい回し死亡増加問題、
ムダなダム空港道路作って放置プレイで国家の借金900兆円問題
(天下り団体多数作らせ公務員を実質終身雇用した件も含む)
の明快な責任を取らないといけないだろ?党本部売却してその代金
を国に返すべきだろう。
58:名無しさん@3周年
10/02/07 23:41:08 047+ksCw
>>52
甘いな。今の日本は収束などしない。発散し続けるのみ。
混乱だけがあるのだよ。
59:名無しさん@3周年
10/02/07 23:43:40 q4WlvD9y
民主と共産の二大政党制が緊張感があって宜しい。
下手すれば、あの共産が政権を取ということで財界も労働者を大切にするだろう。
60:名無しさん@3周年
10/02/07 23:49:01 8+b9WRx3
>54
参院戦候補は藤川ゆりとか麻生マミコとか、上がってますけど、自民は政策論争する気あるんですかね?
>55
行くのかな?小沢氏は。行くと思います?
61:闇の声
10/02/07 23:55:03 gwrS1Jr6
>>60
無いと言うより出来ない。
小沢周辺から、まともに相手をするなと言う指令が出ている。
それよりも、信濃町に気を遣えと言う事だね。
これから、メディアは相当自民党に冷たくなるよ。
変なアングルからの撮影や、発言を遮る厚意、意図的な編集や恣意的な数値を出す等
ありとあらゆる妨害行為を仕掛けてくるだろう。
そうしなければ、民主党に潰されるからだ。
62:名無しさん@3周年
10/02/07 23:58:02 yKoRpQdE
まさに、国民が望んだマスメディアに対する粛清を民主党はやってくれるわけですね。
自民党とは違うというのがよくわかる。
63:名無しさん@3周年
10/02/08 00:04:55 eZxnmTiE
民主党の存在意義はアンチ自民党だから、自民党が潰れるまでそれは続くよ。
次の参院選は大坂夏の陣となるんでしょう。
しかしその存在意義を失ったあと、民主党はどこに行くのでしょう?
今の民主党は手段が目的であって、理念を追求する政党ではない。
64:名無しさん@3周年
10/02/08 00:07:31 xVvLPeHO
>63
スタンスは左っぽくないですか?
社会主義か国家社会主義かそれが問題だ
65:名無しさん@3周年
10/02/08 00:25:42 YjVaUvEp
>>60
行くと思います。
66:名無しさん@3周年
10/02/08 00:26:53 6M/+UPdj
>>63
>民主党の存在意義はアンチ自民党だから、自民党が潰れるまでそれは続くよ。
であれば、自民党解党しかないでしょうね。。。
批判対象の自民党をスクラップにして、政策論争が出来そうな
のを御輿にかついで、自民批判をかわすってのはどうかな?
67:闇の声
10/02/08 00:29:09 Qjifjr3u
>>63
彼らはヴィジョンが無い訳で、結果的に党中央が何を考えているかで、右にも左にも向く。
自分が考えるには、北欧型の福祉国家を目指すだろうが、コミュニティの崩れている状態では
それは無理・・・
結果的に中途半端な状態で、国の進む道を模索しながら現状維持がやっとの状態が続くと思う。
政治的にはかなり圧力を加えて物事を決めるスタイルとなるだろうし、息苦しさを感じる・・・
閉塞感の強い状態は続くと思う。
日米安保は廃棄され、それに変わる条約は締結されない。
打つ手無しで沈んでいく国家になる可能性が高い。
68:名無しさん@3周年
10/02/08 00:53:51 8yv5j8X7
>>66
自民党が潰れても古今東西どの国でも
保守政治家と言うのが無くなる事はないわな。
西欧諸国に有りがちな保守党として収斂するのか
それとも自民党がその位置に収まるのか。
まあへたすると国粋党とエコノミ党に分裂する可能性も
無くは無いかw
69:名無しさん@3周年
10/02/08 01:04:17 YjVaUvEp
今回のトヨタは、韓国が当時の日米関係を上手く利用して電子産業を隆盛させた
事例を思い出させていやぁなのがありますが、韓国のこういうプラグマティズム
は、明治の時はアジアでは日本だけが分かって行使してたわけです。それが中国
韓国との当時の差になったと。
で、ここ十数年、今はどうなのかと。
安倍に象徴される連中が論外だってのだけは分かる。
70:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■
10/02/08 01:21:16 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
小鼠も汚澤も893もサイバーらりPも、ゲームのコマでしかないのは同じ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コマの情報だけ幾ら掘り下げても、ゲームプレーヤーの意図を推し量らねば
ゲーム全体の中で今どこが重大局面なのかはそうそう見えて来ない。
コマの裏情報だけ小出しにさせてガス抜きし
ゲームプレーヤーの意図に注意が向かなくなるよう、各種工作員が阿吽の呼吸で
何代目か分らないが今上「闇の声」氏を誘導している。
デフレスパイラルの原因を国内にだけ求める恥を晒す今上闇氏は、芝居か偽者か天然か?
消費税を「いずれは導入しなければならない『直接税』」とのたまう今上と
それを指摘もできずマンセーヨイショに殺到するしか能がない三流バイト工作員部隊、
こんな低級芸能コントに騙される日本人がいると、CIAは本気で思ってるのか? MI6は??
ゴール目前、各種工作が最終段階に入った。コマの裏情報など馬のエサでしかない。
ニンジンに釣られ家畜に成り下がるかは貴方次第…
URLリンク(unkar.jp)
セコウ】自民党2ch対策班18【税金で工作ですかw
スレリンク(seiji板)268-/ax
日本会議「2ch対策班」疑惑2
>2chはもう洗脳施設となってしまった。2ch以外のコミュニティを破壊し
>2chに人が集まるようにすることで洗脳から逃げられなくする。
URLリンク(unkar.jp)
50代からはじめる【電通入門】スレッド
URLリンク(www.amazon.co.jp)
●拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる
URLリンク(www.amazon.co.jp)
●米国の対日改造プログラムと消える未来
>◎「下流社会」と「植民国家」の誕生
>日本市場「完全開放」のゴールを2010年と決めた米国は、
>肉や野菜を始めとした食品,電気通信,金融,建築,保険,法律,学校,証券市場など、
>ありとあらゆる社会構造の「最終改造」に入った。開放という美辞麗句の下、
>痛みを伴う構造改革の果てに我々日本人がたどり着くのは、
>これまで経験したことのない想像を絶する「下流社会」と「植民国家」の誕生である。
71:闇の声
10/02/08 01:23:44 Qjifjr3u
>>69
それは説明は簡単なんだ。
つまり、国策として産業振興をするのかしないのか・・・
韓国は常に攻めの姿勢で、相手に何か隙があればそこを突いてくる。
日本もかつてはそれに対抗する手段は何某かあったが、今はそれが全くない。
民主党政権の謎の一つは、どうやって国民を食べさせていくか・・・
それが環境だの介護だの林業だのと言ったら、冗談にも程がある。
しかし、その冗談を冗談と考えて無さそうなのが現政権だ。
だから非常に気味が悪いのだ・・・
72:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■
10/02/08 01:23:47 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本経済の誤謬と真実 ~役人・マスコミ・評論家対策マニュアル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(unkar.jp)
郵政民営化の真実 その2
□>90:
■>ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
■>本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
■>. 金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。
□>
■>ウソ :「国民ひとりあたまウン百万円の借金を背負っていることになる」
■>本当 :ウン百万円の貸し金を背負っている。
□>
■>ウソ :「今までの古いやりかたはもう通用しない。改革し、国際競争力をつけて
■>. グローバル社会に対応しないと日本はこの先生きのこれない」
■>本当 :◎貿易は日本のGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。為替の自動調整で相殺。
□>
■>ウソ :「銀行の不良債権処理こそが何よりも優先されるべき」
■>本当 :◎不良債権処理は公的資金注入を通じた国民から国際金融資本への所得移転。←
□>
■>ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
■>本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を流した。
□>
■>ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
■>本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への実質抑制機能を担った
□>
■>ウソ :●「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
■>本当 :◎歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ
□>
■>ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
■>本当 :◎需要不足の日本に、痛みも構造改革も、まったく必要がない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
73:名無しさん@3周年
10/02/08 01:25:41 8yv5j8X7
>>69
でもどうなのかなぁ?
産業の裾野自体はそれほど大きくなくて
今だに商社の皆さんが部品だ機械だを売っているような状態なんでしょ。
まあ営業ではあれかもしれんが。
一方でわが日本の中小企業はと言うと
大企業の阿呆どもが当たり前だと思って大事にしてこなかったから
今や崩れかけでどうにかしろよと思うが。
74:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■
10/02/08 01:26:22 P/gpBnH0
あれ、闇氏は1時以降は書き込まないんじゃなかったんですか?
困ったな、
闇氏が居る間は書き込みが多いから1時まで待ってたのにな・・・
75:名無しさん@3周年
10/02/08 01:28:48 8yv5j8X7
>>74
あんたがそんな気を使っていたとは意外だったw
76:名無しさん@3周年
10/02/08 01:31:27 YjVaUvEp
トヨタはハイブリッドカーを中国で生産したかった。
市場が拡がる所を狙うのは当たり前だ。
小泉政権下で出来るわけもなし。
で、米国生産。
米国トヨタは郵貯資金強奪の人質に取られていた。
で、今回。
と思います。
77:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■
10/02/08 01:37:08 P/gpBnH0
>>67
>結果的に中途半端な状態で、国の進む道を模索しながら現状維持がやっとの状態が続くと思う。
いや、前から言っているように、
ミンスは各種【圧力団体】の連合体に作り変えられますから、
中途半端もなにも大半の議員は国の将来など眼中にない、ビジョンなんか皆無で
自分の支持母体の【圧力団体】の利権だけ主張に明け暮れるようになります。
【薬害】利権とか、【障害者】利権とか、・・・
こないだ山手線で三浦雄一郎が「高齢者も働き続けさせろ」て広告に使われてたが、
あれも裏で【高齢者】利権が確保され、
若者の就業機会をますます減らす社会改造とか利用されるんでしょうね?
でも高齢者は若者へのしわ寄せまで気が廻らない・・・
そういう「自分の関心事以外は眼中にない」政治的空白の中で社会党系が文革を推し進める・・・
78:闇の声
10/02/08 01:37:26 Qjifjr3u
>>74
お前のおかげでみんな困ってんだ。
その誰も読みもしねえ落書き止めろ。
79:名無しさん@3周年
10/02/08 01:37:47 8yv5j8X7
中国は中国で電気自動車の開発と販路拡大を考えていただろうから
利害が一致すると言えば一致するな。
ただトヨタには僻地での実証的な信用つうのがまだ残っているが。
80:闇の声
10/02/08 01:38:46 Qjifjr3u
>>77
出てけこのクソ野郎。
てめえなんぞのいる場所じゃねえ!!
誰がてめえの便所の落書きに返事すっかよ!!
81:名無しさん@3周年
10/02/08 01:43:39 YjVaUvEp
>>71
闇さんは分かった上で違うことを言ってはぐらかしているような、その「説明」
商売の席でだったら信用出来ませんw
米国という非常に大きなファクターがあって、この米国との付き合い方を間違っ
てきたのが、小泉以降の自民党政権ではないかと。今、残ってる連中も無理じゃ
ないかと。
いつも勉強させてもらってます。お世話様です。
82:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■
10/02/08 01:44:54 P/gpBnH0
この闇氏、ホンモノかな?
こんなに器の小さい人ではなかったと思うが
・・・
それか、また交代したかな??
83:名無しさん@3周年
10/02/08 01:45:43 vaZ8VvL3
このまま何もしなければエネルギー利益率が一桁台に落ちて
この国は終わる。
バイオ燃料だろうが太陽エネルギーだろうが、メタンハイドレートだろうが
エネルギー利益率の観点からは嘘っぱちにすぎない。
おそらく、この国のというか世界中の政治家に足りない視点
それはエネルギー利益率の低下という観点なのではないだろうか?
だいたい、太陽電池のエネルギー利益率0.98とかいって1以上ですらないからね。
太陽電池なんていうのは一種の電池ですよ。
84:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■
10/02/08 01:52:44 P/gpBnH0
エネルギー?
・・・・・
常温核融合で解決すると思うけどね
・・・・・
「彼ら」が許さない
85:■■テレビが何か■■連呼する時■■甚大な国富を■■外資が奪う■■
10/02/08 01:59:15 P/gpBnH0
★[温暖化]は嘘、●ミ●ニ●氷●期●になる?! URLリンク(moneyzine.jp)
★[環境税]増税は景気を冷やす。しかも[排出権取引]⇒外資に献上するため?
ほかも、景気を冷やし、日本を弱くし、外資に売国、の世論操作が目白押し?!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★[予算停止][ムダ削り][効率化][小さな政府]も今やれば景気悪化。いまは景気回復!!
それはつまり財政出動だから、国もちで消費資金を得る人数・金額を増やすべき。
★[在日タタキ]は、生活保護制度の縮小に持ち込み
国もちで消費資金を得る人数・金額を減らし、日本の景気を悪くしたい外患の扇動。
★[公務員タタキ]も、国もちで消費資金を得る人数・金額を減らしたい外患の扇動。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
公務員給与を下げれば消費が冷えてデフレ・スパイラルが進むだけ。ムカツクが
「生活保護/公務員給与の水準が民間より高いなら民間給与が増す政策を執るべき」
↑
財源は【政府紙幣】など無問題。 URLリンク(tek.jp) ノーベル賞学者の保証付き!
【政府紙幣】の代替策を唱えた亀井が「金融・郵政」大臣だからマスゴミが叩いてる?
URLリンク(asyura2.com)
亀井静香氏が 故・ケネディ大統領の様に★無利子国債を提言
URLリンク(ameblo.jp)
この亀井静香がCIAに暗殺されないかぎり…
スレリンク(bizplus板)43-/dta
>Q. 亀井氏が提案している数百兆円規模の国債を発行してバラマキをすると....?
>A. もし政府が発行した国債と同じ量を◆日銀が市場から買ってしまえば、金利は変わらず、
> 円高にもならず、バラマキによる分だけ景気が良くなることが期待できます。
↑
★[バラマキ][ムダ][補助金]批判は、財政出動を止めさせ、日本終了を狙う外患の扇動?
★[脱官僚]:[天下り]タタキ、官僚タタキは、ハゲタカ外資参入の「障壁」 =頑強な砦 ●
● = <族議員+天下り先企業+省庁>(政財官)一体の『護送船団』方式を 崩壊させ ●
●日本経済を丸裸にしたい外資の扇動? URLリンク(satehate.exblog.jp) ●●●
86:■■テレビが何か■■連呼する時■■甚大な国富を■■外資が奪う■■
10/02/08 02:03:09 P/gpBnH0
1)国家の主要な歳入源は[税収],[借り入れ(国債など)],[通貨発行益]の3つ。
2)通貨発行は乱発するとハイパーインフレを起こし国家経済を破綻させかねないが、
デフレが酷い現在の日本では数百兆円規模で刷ってもハイパーインフレにならず、
従って数百兆円の国債償還は、数百兆の新札を刷って[通貨発行益]で相殺できる。
「財政危機」とは日本をデフレ地獄に追い込みたい外資の洗脳コピー。
3)ただし現在の巨大外資グループは、各国の中央銀行を民営化させ乗っ取る事で
[通貨発行益]という国家主権を各国から奪って享受しており、
日銀も外資に私有されているようなものなので、
●日銀券は今は大量発行されない、発行されても発行益が国庫に入る形にならない。
●政府が独自に紙幣を発行する手があるが、外資の逆鱗に触れる。
4)外資の逆鱗に触れない形で、政府紙幣発行の代替策を、亀井などが提案している。
5)通貨発行増の政策をとると、ハイパーでなくともインフレになる。
インフレで債務は目減りし国家財政は改善に向かうが、資産家の預貯金資産も目減り。
デフレは預貯金の資産価値が高まるので、預貯金の多い層がインフレ策を妨害する恐れあり。
6)ハイパーインフレは一次大戦後のドイツで引き起こされ、ナチス台頭に繋がった。
日本を軍拡させたい巨大外資グループはその再現をさせたそうで、日銀を操り、
手遅れになるまで適度のインフレ(リフレ)と財政健全化はさせず、
手遅れになるまでデフレを進行させ破綻させてから、一転して無秩序な
新札大量発行をやらせ日本をハイパーインフレに陥れるはず(すると預貯金は紙クズに...)。
手遅れになる前にこの外圧に抗い適度のインフレ(リフレ)を起こせるかが鍵。
7)間接税は「富の再配分」に逆行し国家経済を壊すが、消費税は普通の間接税でさえない
デフレを進める要素が仕込まれており、CIAに導入させられた自滅策。
税率上げで特定業種は還付金で儲かるなど、廃し難い仕掛けまで内蔵される悪制度。
8)地球温暖化(対策)の騒ぎは、巨大外資グループによる壮大な詐欺と思えば良い。
●温暖化して来た原因は太陽活動の活発化。今後は逆に寒冷化へ。
●CO2排出は温暖化の原因でない、温暖化の結果として海洋からCO2が放出されただけ。
●排出権取引で儲けるのが外資の目的、それに貢ぐため環境税が創設され、デフレをさらに悪化させる。
87:■■テレビが何か■■連呼する時■■甚大な国富を■■外資が奪う■■
10/02/08 02:07:26 P/gpBnH0
URLリンク(books.livedoor.com) 日本経済「常識のウソ」
URLリンク(www.ciac.or.jp)
>●「不良債権があるから景気が良くならない」というのは逆
>●「非効率な企業から資金を回収して元気な企業にまわせば景気が良くなる」も嘘
URLリンク(www.khk.co.jp)
バブル崩壊の処理だけなら4,5年で済んでいた
URLリンク(www.scbri.jp)
'97,'98 に駆け込み的に処理は進んでいたバブル崩壊による不良債権
URLリンク(alternativereport1.seesaa.net)
不良債権の実態は、実は、バブル崩壊によって生み出された物ではなかった。
URLリンク(www.jetro.go.jp)
おまけに893不良債権もちゃんと処理されてた、処理しても増えていく新不良債権?!
URLリンク(nsk-network.co.jp)
【地価下落→不良債権→デフレ がスパイラル】して不良債権を増やし続けている
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
日銀は金融経済学を理解していないか、-1%のデフレを政策目標に置いているかのどちらかだ
URLリンク(www.kyoto.zaq.ne.jp)
■日銀が経済不況の真犯人
URLリンク(unkar.jp)
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?
URLリンク(sun.ap.teacup.com)
【消費税(付加価値税)】は生産性改善するほど負担増=デフレを進める罠?
URLリンク(asyura2.com)
消費税UPで経団連/奥田は「輸出戻し税」還付金ぶん自動的に儲かる
URLリンク(www.asyura2.com)
★日本は【50兆円程度の財政出動を数年】続けないと脱却できない超デフレ
URLリンク(www.asyura.com)
財政再建には、パイを増税へ配分ではなく「パイそのものを大きくする」
URLリンク(obgy.typepad.jp)
「小さな政府」「小さな政府」と呪文を唱え続ければパイ縮小で日本消滅?
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
財政再建...★「500兆円札」を1枚つくって日銀に持っていけば、理論的にはそれで完済
88:名無しさん@3周年
10/02/08 02:10:04 YjVaUvEp
>>79
米国も量産自動車技術体系が、ガソリンから電気に転換する。
米国にとって電気自動車技術体系は電池技術やエコシステム技術を含め
国家覇権技術に格上げされる。
で、米国内の日本自動車メーカーは米国の国益にとって脅威の対象に。
日本自動車メーカーの代表・トヨタが攻略の対象になっている。
こうした米国の戦略を考慮すると、日本の自動車メーカーは、まず目立
たないようにおとなしくしている他ない。
所詮、他人の庭で営業で営業させてもらってる身。
最終的に撤退してアジア投資を強化。
と、考えます。
民主党は、ここらへんを踏まえて政策立案しているように見えるけどなあ。
闇氏の言う「産業政策」は、小泉の「産業政策」を言い方だけ替えたような。
89:■■テレビが何か■■連呼する時■■甚大な国富を■■外資が奪う■■
10/02/08 02:10:06 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
[無駄な事業]/官僚/天下り バッシングの真相:CIA【官僚制度破壊計画】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(unkar.jp)
【清和会】外資族議員【凌雲会】
↓
ミンス【凌雲会】のこれは、自民【清和会】の≪外資族≫がやってた事の継承;
↓
URLリンク(www.rui.jp)
>民主党の戦略の特徴は
>日本における東京大学卒業の人たちが国家経営にかかわる制度
>(つまり、「官僚」という制度)を攻撃している点にある。
>結局、以下のユダヤ外資の戦略を補完している。
>
>米国は「日本の陰謀」官民一体で狙う世界制覇
> URLリンク(www.junkudo.co.jp)
> URLリンク(www.junkudo.co.jp)
> URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
> マービンJ.ウルフ著 竹村健一訳 光文社
>という本の中で 世界最強の経済国家の日本を分析して その中心にいるのは、
> 「東京大学卒の頭脳」が国家経営にかかわる制度
>つまり官僚制度にあると結論づけている。
>彼らは 【官僚制度を破壊しようという計画】 をこの中で述べている。←←★
>実はこの戦略が後に民主党が言い出す戦略とそっくりである。
>日本弱体化のために、この「官僚=悪」という一大キャンペーンがなされた。
...
>官僚は、これまで日本の金融機関を絶対に倒産させないとしてがんばっていた。
>このころ、「金融機関を守る=【護送船団方式】 が悪だ」という一大キャンペーンが...
URLリンク(www.asy)<)
■官僚組織を実質的に崩壊させれば、国家レベルの政策は出てこない■
90:■■裁判員制度で■■思想調査■■監視社会■■人民裁判社会へ■■
10/02/08 02:14:49 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
[裁判員制度]で[一般人]も[★人民裁判]社会へ馴らされる? 裏で思想調査...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(octhan.bl)<)
■戦後司法制度の解体促す世紀の悪法 「裁判員制度」の施行を中止せよ
> 国民をある日突然裁判所に呼び出し...生涯にわたって厳しい守秘義務を科す。
>...総動員であり、戦時下で国民相互に統治管理意識を植えつける現代版召集令状...
>
>●突然送付される呼び出し通知
>候補に選ばれると、原則として裁判所への出頭は拒否できない。通知を無視して
>仕事をしていたり、家事をしていると「十万円以下の過料」という罰則が待っている。
>...裁判員になることは「国民の義務」なのであり、拒否することは許されない。
>これが「現代版赤紙」と呼ばれるゆえんである。
>
>●思想調査により裁判員を選別
>各段階での詳細な事前調査は候補者のプライバシーを丸裸にし、かつそれが
>「個人情報」として裁判所に蓄積されるのだ。データの「横流し」の規制などはない。 ←
>警察を信用せず、死刑に反対する「非国民情報」が、国家権力にしっかりと保管される
91:■■ミニ人権擁護法■■次々成立■■ミニ糾弾会で■■分野別に弾圧■■
10/02/08 02:17:20 P/gpBnH0
スレリンク(news2板)l50
■[文化大革命]
抗争は強いが内政はサッパリな毛〇東が独裁者になりたくて外患に唆され
国共合作から袂を分かち共産党政権を作ったが経済はさらに悪化。
大躍進政策も失敗し仲間にも見捨てられて干され
元の仲間の劉〇奇(後に暗〇)や鄧〇平が何とか混乱する経済の収拾つけかけたが
毛〇東が独裁者でなきゃいやだと、紅〇兵旋風でひっくり返し
困窮する国民生活への悪影響を無視して政敵の一掃策ばかり次々打ち出した。
単なる党主席の毛〇東が隠然と全権を握る独裁下、
毛〇東以外の党幹部・官僚の批判が解禁され
★人民裁判★リンチが常態化し密告による監視社会思想警察国家となり、
まともな政治家は「走資派」のレッテル貼りでほとんど葬られ政治機能が麻痺、
衆愚政治で経済は破綻・屍累々となり、伝統的な社会規範は崩壊。
学も志もない毛〇東の私兵・紅〇兵の若手が「造反有理」の罵声で何にでも口を挟んでブチ壊し、
毛〇東の虎の威を借る四人組・〇青の悪政の下
【下放】で多くの有望な若者が向学心を踏み躙られ人材枯渇
愚民化で国力は低下し、鄧〇平が復活して収拾つけるまで20年くらいドン底を這い廻る羽目に...
■[日本版文化大革命]
抗争は強いが内政はサッパリな〇沢が独裁者になりたくて外患に唆され
自民党から袂を分かち日本新党と連立政権を作ったが経済はさらに悪化。
自自公連立も我が侭で崩壊し保守党にも見捨てられて干され
元の仲間の〇渕(後に暗〇)や麻〇が何とか混乱する経済の収拾つけかけたが
〇沢が独裁者でなきゃいやだと、政権選択選挙でひっくり返し
困窮する国民生活への悪影響を無視して政敵の一掃策ばかり次々打ち出した。
単なる某党幹事長の〇沢が隠然と全権を握る独裁下、
〇沢以外の族議員も官僚も批判が解禁され
★糾弾会★リンチが常態化し密告による監視社会思想警察国家となり、
まともな政治家は「官僚依存」のレッテル貼りでほとんど葬られ政治機能が麻痺、
衆愚政治で経済は破綻・自殺者が激増し、伝統的な社会規範は崩壊。
学も志もない〇沢の私兵・〇合の若手が「ムダ削り」の罵声で何にでも口を挟んでブチ壊し、
〇沢の虎の威を借る〇沢ガールズ・〇舫の悪政の下
【仕分け】で多くの有望な若者が向学心を踏み躙られ人材枯渇...
92:■■ミニ人権擁護法■■次々成立■■ミニ糾弾会で■■分野別に弾圧■■
10/02/08 02:22:24 P/gpBnH0
URLリンク(www.rui.jp)
☆年金資金を郵貯簡保に続き外資が収奪? [社保庁叩き]⇒民営化、はCIA=電通の作戦?
URLリンク(yomi.mobi)
◎【公務員制度改革】[官僚叩き]⇒官僚の利権も権限も、国民でなく外資が奪う陰謀?
スレリンク(news2板)l50
★【新GHQ=内閣府人事局】:人事を一手に握り官僚すべて恫喝する<飴ポチ>独裁機関?
スレリンク(news2板)l50
★【消費者庁】案 = ●【企業版人権擁護法案】:外資が欲しい日本企業の解体庁?
スレリンク(news2板)l50
●第五の人権擁護法案●【児童ポルノ法】の悪用で、冤罪による言論弾圧?!
スレリンク(hikky板:234-241番)
●第六の人権擁護法案●【若者(ニート)支援基本法案】で層化NPOが「令状無し家宅捜索」?!
スレリンク(news2板)l50
●第八の人権擁護法案●【障害者虐待防止法案】+【障害者雇用差別禁止法案】
URLリンク(unkar.jp)
◎軽犯罪厳罰化:【道交法】なら[酒気帯び⇒免許取消]で地方経済壊滅?!
スレリンク(news2板)
◎軽犯罪厳罰化⇒●【全日本人DNA登録】軽犯罪でDNAデータベース登録? 登録しないと治療制限?!
■■人権擁護法成立より先に■■人権委員会■■組織だけ先行発足?!■■
スレリンク(news2板)
■【売国円卓会議】? (新しい公共円卓会議):電通成田豊,渡辺恒雄,連合会長... (←new★)
↑
★温暖化詐欺 スレリンク(eco板:42-43番)
☆医療崩壊 スレリンク(news2板:219-225番)
や【まちづくり推進法】【消費者庁】の反対者を陥れる植民地代理統治最高糾弾会?!
↑
スレリンク(news2板)l50
●第七の人権擁護法案●安全安心【まちづくり推進法案】
スレリンク(bouhan板)
『安全』『安心』をキーワードに住民監視ネット全国展開、
その頂点=[人権委員会] の前身が「安心社会実現会議」?!
93:■汚沢を使い捨てのコマにして■外資は日本で文革を開始させた■
10/02/08 02:24:44 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
小沢は◆連合◆の民主党県連化を推進し、事実上の社会党政権が誕生した?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(unkar.jp) 殲滅から110番
>56:
>(略)自民左派は欧州であれば社民政党の支持層に該当する(略)
>社会党政権を封じ込める為に擬似社民勢を作り、社会党の支持基盤になりそうな層を
>自民に吸収する事で、社会党政権誕生を封じ込めるという戦術を取ってきたわけだ。
>その封を解き、事実上の社会党政権にアメリカがGOサインを出した(略)
>60:
>(略)民主党は紆余曲折を経て大政党へと変貌を遂げていったのだが、その
>変貌と共に新しい血の流入によって弱体化していったのは他ならぬ社会党だ。
>ところが、歴史的惨敗により、その新しい血が野に散った為、再び
>組織力のある勢力が息を吹き返し、結果的には社会党も勢力を盛り返した。
>(略)なお小沢については事実上の社会党代議士と思って問題なかろう。
>◆連合の県連化を推進して民主の社民政党化を推進したのは他ならぬ小沢だ(略) ←←!
>554:闇の声
>(略)企業内部に政党支部を設けさせる事…つまり、労組の経営参加を徹底して求めてくる
>(略)今後出てくるのは例えば●派遣村の関係者などより闘争の現場にいた人物だろうと思う
>派遣社員と雇用者の対立がそのまま政治の現場に持ち込まれると思う
>560:闇の声
>今回の新人を見ていて気がつくのは、意外に官僚出身者が多い事だ
>だが、この連中の裏を取ってみると、実はちょっとはみ出した連中が多く
>その意味で霞ヶ関に対しての敵意は相当凄いと言う事だ
>だから、私怨をそのまま百人部隊の中核としてぶつけてくる事は必定だ
>しかも、◆人事権を党本部が握るのだから、文字通りの●リンチ政治だね
(略)
>小沢のやり方で一つ得意としているのは、仲の良い二人を離反させる…
>つまり、相互に不信感を抱かせ、常に監視し合う手法だが、
>それをこの一年生議員を使って(略)
>一種の●恐怖政治であり、そうする事で小沢に対して逆らえない土壌を築き
>その上で役所に●労組出身者などを送り込む(略)
94:■汚沢を使い捨てのコマにして■外資は日本で文革を開始させた■
10/02/08 02:27:31 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
企業経営陣のさらに上に【政治委員会】を置き統制する中共方式が日米に?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(unkar.jp) 殲滅から120
>578 :闇の声
>なぜJAL救済を決めたのか・・・簡単な事で、基幹産業に対する
>国家関与と言うか党の関与を増大させる、そのスキームと言う事だ。
>これから、その企業規模にも関わってくるが、何か問題があれば
>救済の名の下に民主党は積極的に関与するだろう。
>これは中国の国営企業のやり方と一緒で、
>●政治委員が経営陣の上に来る組織にするやり方だ。
>民主党の場合その党●委員会の代わりを労組がする事になる。
↑
これを気づかれず実現して行くのが、左翼の★人権擁護法とそのバリエーション。
アメリカでは既に「人種」差別「障害者」差別などを口実に各企業に[糾弾委員会]...
スレリンク(news2板:1-3番)
>すべての人が暮らしやすい社会へ、【ユニバーサル法】制定…与党方針
>↑「すべての人が...働き、社会参加」を法制化?
>↑それつまり『アファーマティブ・アクション』全面推進法案だろうが!!
>...
>≪人権擁護法反対! アメリカの悪制度★アファーマティブアクションに学ぶ≫
>...★AAは才能のあるなしに関わらず、ある企業はある一定数の少数民族や
>女性を雇わなければならない、それだけでなく...非常に厳しい規制がある。
>こうなってくると企業は少数民族や女性を雇う利点を見いだすことができない。
>かえって少数民族や女性には迷惑な政府介入...
>敗訴した場合、もしくは敗訴を恐れて示談になった場合、法廷が企業に課すのは
>罰金の他に★アファーマティブアクションの適用の強制...
>...1997年テキサコ訴訟...黒人市民団体のNAACPとクリントン政権時代の
>EEOCの支持を受け、1400人以上の黒人社員が訴訟に参加。...示談...
>(d)テキサコの原告が選び法廷の承認を得た人員で《平等公正委員会》を設立し、 ←
>この●委員会が差別的なテキサコの企業経営を是正する権力を持たせる... ←←←
95:■■【糾弾委員会ネットワーク】+【新GHQ】に実効支配される?!■■
10/02/08 02:34:14 P/gpBnH0
いつもの図は作り直し中
スレリンク(news2板:8-13番)
【売国円卓会議】新しい公共円卓会議【安全★安心】
このへんにUPします、たぶん...
96:■■■2000年には処理が済んでいた従来の893不良債権■■■
10/02/08 02:37:44 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
893も不良債権を生むよう誘導されただけ。誘導した外資はスルーされる...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(unkar.jp)
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から56
>943: ●暴対法が施行された時点で外患勢力に嵌められてたんだよ
> 裏の世界だけで食えなくなれば表の世界へ出て来るしかない
> 表で荒稼ぎして覚えた旨味は忘れられないだろ。組織もすっかり外資の手先だ。
> もう表と裏の境目が元に戻る事はないんだろうな…
URLリンク(alte) rnativereport1.see saa.net/article/68045959.html
ロックフェラー来日の目的
>...バブル崩壊によって莫大な不良債権を抱え、外資に
>「乗っ取られた」日債銀、長銀と言った半官半民の銀行の
>不良債権の実態は、実は、バブル崩壊によって生み出された物ではなかった。
>山口組、稲川会、住吉連合といった広域暴力団のフロント企業
>(会社の形を取っている暴力団そのもの)に対し、こうした政府系銀行が、
>資金融資し返済されなかったものが、不良債権の大部分であった。
>暴力団の立てた実態の無い架空のビジネスに、自○党政治家が仲介を行い、
>その政治家と暴力団の圧力により、政府系金融機関が資金を融資したものであり、
>「最初から返済する気の無い借入れ金」であり、暴力団と自○党政治家が、
>政府系金融機関の官僚の「弱味」に突け込んで脅迫し、金を脅し取ったものであった。
>これが、「不良債権」の実態であった。
>脅し取られた日本国民の貯金は、自○党政治家の活動資金と、
>暴力団の海外進出資金となって消えた。
>この不良債権に対し、日本政府は国民の税金を投入し、返済の「手当」とした。
>政府の運営する金融機関はヤ○ザ金融そのものであり、
>日本の国会議員の大部分は、ヤ○ザの代理人である。
>...郵便局を「民営化」し、事実上、ロックフェラーの銀行●ゴールドマンサックスが「乗っ取った」
>背後では、ロックフェラー対日本の暴力団の、すさまじい利権闘争・戦争が行われて来た...
97:名無しさん@3周年
10/02/08 02:45:48 KXnuVz+D
>>81
小泉以降発生したことは、アメリカの情報が中国関係に牛耳られたって事ですよ
以前は、 ここ2chでも マスコミでも 外務省が 叩きまくった
田中真紀子さん が
この調整をやってたみたいですが、彼女が福田につぶされてからもう混乱ばかりです
最近やっと収拾がついたのに、まだ マスコミ と 外務省 は馬鹿を始めてる
予算は財務省が出しています
小泉は真紀子さんを利用するだけ利用して、あとは完全に無茶苦茶にしてしまった
98:名無しさん@3周年
10/02/08 02:55:54 KXnuVz+D
>>82
まあ、自民党の伊吹島なんて、香川県観音寺市の沖合の小さな島で
現在の自民党のスケールのちいささには泣けますぜ
99:名無しさん@3周年
10/02/08 03:08:52 YjVaUvEp
>>97
やっぱ、小泉ですね。
闇さんの「産業政策」って枠組みが小泉のそれと同じですねえ。
産業政策の前提条件の変化を、専門ではないので把握してないから、民主党を不気味
に思うのでしょうかねぇ。
それとも、小沢系、鳩山系に食い込んでなかったので、自分の商いの枠組みが不安で
単に不気味なのか。
100:■■■2000年には処理が済んでいた従来の893不良債権■■■
10/02/08 03:12:45 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
不良債権を処理するから景気悪化:米が作らせたバッシング機関=★金融庁
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(alter)<)
日本経済:常識のウソ
...不良債権の処理は7割終わっている。
>
>(4)不良債権の処理を急ぐべきではない
>●「不良債権があるから景気が良くならない」というのは逆。
>景気が悪いから企業は借金を返せない。地価も下がり、不良債権が増える。
>「不良債権の処理が遅れている」というのも現在では間違い。
...
>●「不良債権の直接償却を進めよ」との主張は、借り手の企業を潰すことと等しい。
>利益追求の民間企業である銀行がゼネコンやスーパー、中小企業に貸し続けているのは、
>その方が自分の利益だから。民間の判断を歪めるべきではない。ゼネコンや大手
>スーパーを潰さないのは、潰したときの損失処理ができる体力を銀行が持っていないから。
>この10年を耐えてきた中小企業は、将来見込みのある企業だから。
>
>●「非効率な企業から資金を回収して元気な企業にまわせば景気が良くなる」も嘘。
>銀行は効率的な企業にまわす資金に困っていないから。現在は、金も人も物も
>余っている。...なぜ一所懸命がんばっている企業を潰す必要があるのか。
101:■■■【内閣府人事局(新GHQ)】/【内閣府消費者庁】案の脅威■■■
10/02/08 03:17:10 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融庁で潰せないとこも寄越せ:米が作らす新バッシング機関=★消費者庁
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【毒餃子】【汚染米】【メラニン】【蒟蒻畑】...みんな消費者庁を作る世論操作の仕掛けだった?!
URLリンク(alter)<)
●「ギョーザによる食中毒問題」を冷静に見てみる!
>...これを契機に【消費者庁】を設置されることである。
>...あらゆる、ねつぞうやでっちあげが ある消費者の声だということでなされて
>いろいろな会社が営業停止に追い込まれて外資に売却されるはずである。
URLリンク(yomi.mobi)
>...【消費者庁】の目的だって考えりゃわかんだろーが。
>先祖代々続いている老舗や一族経営の企業を
>外資に安売りするためのバッシング装置だってことがわかんねえのか?
>小泉時代から今に至るまで叩かれてる企業を考えて見ろ。
>外資に支配されてないものばかりじゃん。
>んで外資系企業、特にアメ系企業は何をやってもスルーされてんじゃん。
>報ステで古舘などが企業叩きすんのにはそういった理由があんだよ。
URLリンク(archive.ma)<)
URLリンク(groups.yahoo.co.jp)
●【消費者庁】という名前の特高類似機関 小野寺光一 2008年5月20日(火) 29KB
スレリンク(news2板)l50
★【消費者庁】案=【企業版人権擁護法案】★緊急★2
102:■■■日銀がデフレ誘導で作り続ける2000年以降の不良債権■■■
10/02/08 03:20:18 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★日銀がデフレ誘導で作り続ける2000年以降の不良債権
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■森永卓郎著「誰がウソをついているのか」(P.55-)
...
>デフレが続いて担保となる不動産価格が大きく下落したからだ。バブル期の
>過剰融資に伴う不良債権の処理は大まかに言えば1990年代で終了していた。2000年
>以降の不良債権は、担保不動産の値下がりに伴う担保不足を原因とするものなのだ。
...
>柳沢大臣は不良債権処理に後ろ向きだから更迭されたとされているが、それは
>正確ではない。柳沢大臣は国会で「バブル期の過剰融資に伴う不良債権処理は
>終盤に近づいている。いま発生している不良債権はバブル期の過剰融資に伴う
>不良債権ではなく、【デフレで不動産価格が下落したことに伴う不良債権】なので、
>★金融庁だけによる不良債権処理には限界がある」という趣旨の発言をし、物価の
>番人である●日本銀行が本気でデフレを止め、不動産価格の下落に歯止めがかから
>ないと、いつまで経っても不良債権処理が終らないという主張をしただけなのだ。
...
>竹中氏は大臣就任後、早速行動に出た。盟友の木村剛氏らを招集して、
>【金融再生プログラム】を...不良債権比率を半減させるという目標のほかに、
>ここには重要なメッセージが書かれている。それは、ターゲットは主要行、
>すなわちメガバンクだということだ。資産査定を厳格にし...メガバンクの経営を
>追い詰め、不良債権を吐き出させる...メガバンクの保有する不良債権は大型で、
>投資ファンドにとって【金融再生プログラム】は、実に魅力的
...
>メガバンクに不良債権を吐き出させる役割を果たしたのは★金融庁だけではなく、
>●日本銀行も同じだった...大幅な金融の引き締めに出た...
>資金を絞れば株価が下がる...メガバンクは大量の株式を保有しているから、
>株価が下がっただけで、自己資本が毀損し、経営が追い詰められる
>...起こったことは、本来なら問題なく生き残っていける「過剰債務」を抱えた
>企業を生体解剖し、リストラをかけ、資産をたたき売るということだった...
103:■■■日銀がデフレ誘導で作り続ける2000年以降の不良債権■■■
10/02/08 03:23:05 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「金利(金融)緩和」しながら「量的金融」を引締め景気回復させない日銀
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
森永卓郎著「誰がウソをついているのか」(P.170-)
■苦肉の策だった量的金融緩和
>(略)量的金融緩和政策は、金利でなく、日銀当座預金という資金量を
>金融調節の操作目標とする。これは、銀行などの金融機関が日銀に持っている
>当座預金の口座に、日銀が資金を大量に提供するというものだ。
>(略)日銀が豊富な資金を供給することはゼロ金利政策と同じだから、
>当初の効果は同じになる。ところが、どれだけ市場に資金を供給するかについては、
>二つの政策は全く違うのだ。
■国民を騙し続けていた巧妙な仕掛け
> デフレ期に短期金利をゼロにするのは容易で、日銀が当座預金に
>六兆円を超える資金を供給すれば、短期金利はすぐゼロになる。
(略)
>日銀当座預金に供給する資金を、景気の悪化に伴って、
>ゼロ金利が実現する水準を超えて、どんどん大きくしていくのが量的金融緩和だ。
(略)
>実は日銀が自由にコントロールできる資金量は、『マネタリーベース』と呼ばれる。
>【現金プラス日銀当座預金の合計】だ。これが【一番基礎的なマネーの量】になる
>のだから、日銀は当然この『マネタリーベース』をコントロールしなければならない。
> ところが、日銀は『マネタリーベース』の中で2~3割にすぎない日銀当座預金に
>目標を設定し、それを本来よりも五,六倍に増やすことによって、
>ジャブジャブに資金を供給しているというイメージを国民に植えつけたのだ。
>しかし、現金の方をほとんど増やしていなかった
>(略)2006年3月9日に量的金融緩和政策が解除されたのを受けて、
>日銀は当座預金量を急速に絞り込んでいった
>(略)問題なのは、その過程で現金の供給を増やさなかった事だ。『マネタリーベース』
>を維持しようと思えば、日銀当座預金の現象ぶんを減少を補う分だけ現金を増や
>さなければならない。ところがそれをしないまま急激に当座預金を絞ったから、
>『マネタリーベース』の伸びは 2月の1.9%から,3月▲1.0%,4月▲7.2%,5月▲15.3%,
>6月▲16.2%,7月▲17.8%と、過去に経験のない急激な金融引締めと...
104:名無しさん@3周年
10/02/08 03:24:56 ZFixPM1y
へーえ、もしかして■はなんとか総研こと鳥肌なんとかなのか。
105:■■構造改革【民営化】で根こそぎ収奪され中南米化される日本■■
10/02/08 03:25:37 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
産業再生機構は官製ハゲタカ?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
森永卓郎著「誰がウソをついているのか」(P.79-
■リスクヘッジとして優れていた銀行の融資システム
>...日本の銀行が続けて来た不動産担保金融というのが、
>世界で最も優れた企業金融のシステム...一つだけ弱点がある。
>それは、不動産の価格が大きく値下がりをすると、破綻してしまう...デフレで
>不動産価格が下がってしまうと、担保不動産の価値が融資額を下回ってしまう。
>だから、●日本銀行は地価が下落しないように、金融政策をコントロール
>しなければならなかった。ところが、●日銀は逆の
...
>ダイエーの戦略ミスは、たった一つ。【政府がデフレを仕掛けてくる】
>ことを予見できず、銀行から借金をして駅前の店舗を自社で所有したこと...
>一等地の不動産を持っていたからこそ、ハゲタカたちに狙われてしまった
...
>ダイエーは●産業再生機構の支援を受けることを頑なに拒否していたのだ。
>その判断は当然だった。●産業再生機構は国が作った機関だが、
>高値買い取りは絶対にせず、国民に負担を求めないということを宣言していた。
>つまり、公的機関でありながら、その実態は【官製ハゲタカ】だったのだ。
>●産業再生機構の支援を受け入れたら、ダイエーは二束三文で買い叩かれた上に、
>生体解剖されて本体以外の資産を売り飛ばされてしまう
...
>ついに、ダイエーが産業再生機構に支援要請を行った。主要取引銀行である、
>UFJ、みずほ、三井住友が産業再生機構への支援要請をしなければ金融
>支援を打ち切り、法的整理も辞さないという強硬姿勢を見せたからだ。
>...当然金融庁の影があった。UFJ銀行自身が金融庁に追い詰められていた
...
>ハゲタカのやることは、資金を右から左に動かしてサヤ抜きをすることだ、事業
>をやっていないものに、経営再建などできない。それは普通に考えれば本当に当り前の
>ことだ。この常識を忘れて、カネの亡者たちが、真面目に事業をしてきた企業が営々と
>貯めてきた資産を次々に食い散らかしていった。それが「不良債権処理」の本質
106:名無しさん@3周年
10/02/08 03:31:16 KXnuVz+D
>>99
中国風にいえば、香港とシンガポールの違いだと思いますよ
香港って産業っていうより 人売り屋 だけ みたいな所があって
シンガポールって狭い国だけど、電子部品とかしっかり作ってんだよね
自分がプログラマのとき仕事した機材もシンガポール製だったし、
自分で買った部品にもシンガポールのラベルがついてるのが結構あります
俺の地元香川は残念だけど、香港くさい連中が多いです、高松港なんてとくにね
財界史を読んでますけど、香港くさい高松修身なんて人が主筆で、日本は大丈夫なのかと
雑誌を信用するわけではありませんけど、香港なんて信用してやってるうちは、経済界も
政界もまともに機能するはずがありません
そして、シンガポールを香港は理解できない、たぶんね
小泉は、香港系のマフィア(イギリスとたぶん繋がってる)の傀儡だったんじゃないかと
俺は考えてますよ、どうでもいいですけどね
そこまでしないと香港は中国に返還されるから、日本に逃げてくるしかなかったわけだ
それで外国人参政権なわけだ、そんなもん許可できません
ここでクダまいてるのもその手先と考えればだいたいわかります、闇の声もそれと同等でしょう
いいかげんレベルの低い話はやめときませんかね
107:■■構造改革【民営化】で根こそぎ収奪され中南米化される日本■■
10/02/08 03:34:57 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
企業再生支援機構は、産業再生機構の再来 = 官製ハゲタカ?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
日本航空再建の秘策 森永卓郎
>...前原大臣はこのリストラ計画を見て、「努力が足りない」と蹴飛ばしてしまったのだ。
>国の保証がつく目途がなくなっては、銀行はおいそれと融資するわけにはいかない。
>ここから日本航空を取り巻く迷走が
...
>前原大臣はどういう手を打ったのかというと、日本航空の経営実態を調べるために、
>「JAL再生タスクフォース」...5人中4人が、解散した産業再生機構の出身者であったのだ。となると、
>企業再生支援機構を利用した再生が、どのようなシナリオで進んでいくかは、ある程度見当が
...
>かつての産業再生機構を「官製ハゲタカ」と呼んだ。やり方を一言でいえば
>「縮小均衡」である。売れるものを徹底的に叩き売って、赤字の事業は切り捨てる。
>...同様のことが行われるはずだ...ダイエーの二の舞
>...JAL再生タスクフォースのメンバーが企業再生支援機構に入ってきて
>...縮小均衡を図るだけである。
>その過程で日本航空の貴重な資産が二束三文で売り払われ...おそらく、注入される
>公的資金は日本航空の株式に代えられ、一般の株主に対しては減資を強いて、
>会社の黒字化にめどが立って株価が上昇したところで、売り抜ける
...
>●縮小均衡ではなく「前向きの再建」を選ぶべき
>...廃墟のままにするのも無駄であるから、やはり使い続けるしかないのである。
>廃墟になるくらいだったら、思い切った着陸料の減額をして、地方空港を活用したほうが
...
>再建のために2006年に就任した西松社長...年収は960万円、専用車を廃止して
>電車通勤をし、社員食堂で昼食...その姿が米国のニュースで流されたとき、米国の
>大手自動車メーカーや金融機関の役員たちが得ている厚遇とくらべて、その質素ぶりに
>「世界で最も素晴らしい大企業のCEO」と米国民が賞賛したほどだ。
>航空輸送事業に精通した西松社長を解任した後に、JAL再生タスクフォースのメンバーが経営陣
>として乗り込んた場合、新経営陣が受け取る報酬は、おそらく西松社長の10倍以上...
108:■■構造改革【民営化】で根こそぎ収奪され中南米化される日本■■
10/02/08 03:37:52 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
執拗に消費税増税を唱え続けるなど、「闇の声」氏の書き込みは偏向がある。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
JALについても(ハゲタカ外資の?)乗っ取り説/再建容易説は根強いのに、
ひたすら駄目駄目駄目と書き連ねるのは総会屋としてのビジネスか?
スレリンク(seiji板)
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から127
>267:
> 昨日、○○氏がJALについて、面白いコメントをしていた。
>★JALの再生は、非常に簡単。
> 何故なら、昨年はリーマンショックがあり、赤字を出したが、それまで3年間黒字経営。
> 潰れた理由は、資金繰りが上手くいかなかった為。
>★いってみれば、JALは乗っ取られたようなもの。
>●誰に乗っ取られたのか?
> 官民共同出資の企業再生支援機構はを通して、政府に乗っ取られた。
>●一般株主に責任を取らせて、JAL再生後、再上場。政府丸儲け。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所
>581:
>JALにハゲタカが入ったってこやつのことか
>URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>シティで上司だった八城政基氏(80)に誘われ、米系投資ファンド、
>リップルウッド(現・RHJインターナショナル)に移籍した。
>八城氏はエッソ石油社長、シティバンク在日代表を務めた
>国際ビジネスマンで、現在は新生銀行の会長兼代表執行役社長を務めている。
>「リップルウッドの代表を務めるティモシー・コリンズ氏が
>ファーストクラスで出会った八城氏を口説き、日本での"表の顔"
>に迎えたのは有名な話。八城氏は、シティバンクから部下の中村氏を
>リップルに引き連れてきた。リップルは経営破綻した日本長期信用銀行
>(現・新生銀行)を買収し、その名をとどろかせた」(金融関係者)
109:■■構造改革【民営化】で根こそぎ収奪され中南米化される日本■■
10/02/08 03:41:27 P/gpBnH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカは、日本の国富を全て奪えるか、に国家の存続がかかっている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(www.asy)<) ura2.com/0610/hihyo4/msg/673.html
■アメリカに食い尽くされる日本
>森田実...2005年でしたか、「ウォール街でこういう噂を聞きました」と、
>アメリカから帰ってきた友人が電話をくれました。
>「アメリカの保険業界中心の経済界が5000億円の金を日本の広告会社に出して、
>ある広告を依頼した」というものです。
> それは、日本人に「■民営化を善なるものだ」と思い込ませる広告費として、
>すなわち、「■民営化すべし」という宣伝目的の広告費です。「アメリカの
>巨大広告会社を通して、日本の巨大広告会社に依頼された」というのです。
...
>日本国民は、アメリカ大企業の広告によってマインドコントロールされたのです。
110:名無しさん@3周年
10/02/08 05:37:46 WsXdhAbX
>■■構造改革【民営化】で根こそぎ収奪され中南米化される日本■■:
は、余りにもの大量コピペなのでスルーしていたが、読んでみると
良い事を指摘してるな。
しかし、長文&大量レスはスルーされがちなので、ブログ等に纏めて
時事ネタレスからリンク先に誘導する等、工夫されてはどうか?
闇の声氏は国益を憂いている論調だが、ちょっと時代遅れな気がする
ひょっとして団塊世代ですか?
111:名無しさん@3周年
10/02/08 05:44:26 Nhr642NV
>>74
おまえの意図を教えてくれない?
112:名無しさん@3周年
10/02/08 05:54:48 WsXdhAbX
自民党はもう保守では無いと思う
小泉時代に改革を謳ったのだから、実態は革新政党だろう
その改革の方向は間違っていた
アメリカの利益を保守する改革だったのだから
その総括と反省は未だ為されていない
日本の真の保守政党が弱小の国民新党しか無い事を憂いています
113:名無しさん@3周年
10/02/08 06:21:51 WsXdhAbX
真の保守とは外国(現状では主にアメリカ)の要求から、如何に国益を守るかで
あるはずなのだが、旧(自公)政権が年次改革要望書に断固としてNOと言った事例を
少なくとも私は知らない
現政権の年次改革要望書に対する対応を国民は注視すべきだ
本来、年次改革要望書は内政干渉以外の何物でも無いので即刻廃止すべきである
重要法案を外国からの要望で立法するなんて独立国と言えますか?
114:名無しさん@3周年
10/02/08 06:46:04 WsXdhAbX
年次改革要望書に依って立法された法案はすべて廃案とすべきだ
米国が態々日本国民の利益のために立案、要望するはずがない事は火を見るより明らかだ
また、駐留米軍の抑止力の実効性も見直すべきでさる
そもそも、誰に対する抑止力なのか?
すでに外国軍隊に駐留されている日本が今さらどの国からの侵攻を恐れるのか?
被占領国が占領軍を有り難がるなど本末転倒の茶番劇である
115:名無しさん@3周年
10/02/08 07:36:06 ZGc1hgRg
P/gpBnH0がチャットしようとしてるなんて笑わせるわw
どんだけ迷惑かけてんのか気づいていない点で痛すぎるし誰も読んでいない
始まったなと思ったらNGIDに登録するだけ
お前さんが粘着キチガイであることだけはわかってるよw
116:名無しさん@3周年
10/02/08 08:53:37 O+xvjxLl
>>67
長期的にはそのような可能性があるが、どうかな
117:名無しさん@3周年
10/02/08 08:57:35 O+xvjxLl
だってこないだジョンルースとキャンベルと非公式で小沢会談してるじゃん。
で不起訴になって、亀井が郵貯マネーを米国債や米社債に振り分けると。
その後GWに中国に大遠征したように、アメリカにも訪米団を派遣するように要請
してるし。おいらここにて、やはり米国は中国との外交政策変えたとおもうよ。
やっぱドル基軸体制を維持するのに日本のカネがいるもん。
中国も米国債やアメリカの住宅関連の債権大量に買ってるけど、売る可能性もあるしね。
118:名無しさん@3周年
10/02/08 09:00:11 O+xvjxLl
白川と動向した菅直人のG7における主張どうだったの。ドル基軸体制を
支えるために、どうせお金を巻き上げられるわけだろ。非公式でやったようだが。
119:名無しさん@3周年
10/02/08 09:05:44 O+xvjxLl
NK10000円きったわ、為替も89円前後うろうろしてる。
ギリシャの救済問題が山場、PIIGS国はお互い非難合戦してるが
ドイツなど体力ある国がなんとかするしかないだろ。
てか銀行があんなに民間の貸出をやらず、儲からない国債を大量に買い込んでいる
とは知らなかった。
120:名無しさん@3周年
10/02/08 09:06:54 ZFixPM1y
小泉政権は宗主国が立てた傀儡政権だし、鳩山政権も同じくだ。
ここ何十年かでアメリカユダヤの鎖から離れていたのは森・安倍・麻生だけ。
森は首相をやめてから「あっち側」に呼ばれて行ったみたいだけど
小泉政権とともにまた切れてたんだろう。だから安倍には後ろ盾がなかった。
121:名無しさん@3周年
10/02/08 09:11:38 O+xvjxLl
小沢というのは、そもそも利権屋でしょ?湾岸戦争のとき小沢の鶴の一声で
アメリカの相当な税金が消えていったし、AT&Tとの交渉もアメリカに有利な形
で進めた。アメリカの強烈なプレッシャーや脅迫があってそうせざるをえなかった
という見方があるけど。けっきょく最後は妥協して取引してるしね。
日本のは第七艦隊だけでいいという強気な発言とかもそうだけど、
まあまともに交渉もできない政治家よりマシかもしれんが、だからといってね。
外国人参政権の話もどうだが、生きるためには利用するものはなんでもしようという感じだ。
122:名無しさん@3周年
10/02/08 09:12:05 0nI9nP6D
小生は天に唾するようなことを
書きこんではいないのだよ
123:名無しさん@3周年
10/02/08 09:12:20 ZFixPM1y
>>118
カイワレは江田五月のメーソン人脈が切れるので引き継ぎの挨拶に行ったのだと思う。
124:名無しさん@3周年
10/02/08 09:14:24 O+xvjxLl
まあ管は、いろんな記事を読むと日本の財政のことを説明していたようだが、
人民元やギリシャ問題のことだったようだよ。
125:名無しさん@3周年
10/02/08 09:15:04 ZFixPM1y
>>121
利権ってのは売国のご褒美にもらえるもんだ。
たとえ日本国内の利権であってもね。
>>122
実に慧眼恐れ入る
126:名無しさん@3周年
10/02/08 09:54:49 O0WxHqdz
>>120
>ここ何十年かでアメリカユダヤの鎖から離れていたのは森・安倍・麻生だけ。
素晴らしいギャグセンスの持ち主だ。
君は漫才師になった方がいい。
127:CiA討伐隊
10/02/08 11:11:39 lKTo+SKu
なるほど、コマネチ!ではなくて、苫米地はいいこと言うなあ
「現在、ドルは90円ぐらいを無理やり演出しているが、夏から冬にかけて中国経済がクラッシュ
した場合は60円台まで一気に下がるだろう。その場合はアメリカ国債が日本国債よりいくら利回
りがいいと言っても、為替差損でゆうちょ資金が三割から四割目減りする。
亀井大臣はああ発言したが、現在はドル建て債券を購入するには最悪のタイミングだ。どうして
も米財務省証券をゆうちょ資金で購入せねばならない場合は絶対に円建てで購入せねばならない」
128:名無しさん@3周年
10/02/08 11:36:23 O+xvjxLl
現在の国際的な関心事は欧州のPIIGS国のデフォルトリスクによる連鎖的な崩壊
と人民元と中国の政策金利利上げだね。サブプライムの問題もまだ
終わってないアメリカのドルが壊れるリスクもある。当然日本も巻き込まれる。
だからアメリカは日本に支え続けろといってんだよ。
129:名無しさん@3周年
10/02/08 11:54:02 KXnuVz+D
>>125
それが 香港の罠 だとわからないのか
右翼でいう内部抗争させて漁夫の利を得るという手法
130:CiA討伐隊
10/02/08 12:09:38 lKTo+SKu
>>128
「PIIGS」ってのはねえ、じつは頭の悪い白黒豚の集合体=アメリカ合臭国のこと言ってんですよ
ペンシルバニア、イリノイ、イスラエル、ジョージア、サウスカロライナ・・ www
131:名無しさん@3周年
10/02/08 12:21:15 Zkr4WF80
これって小沢サイドと検察の間に司法取引があったってこと?
官邸主導の幹部人事、検察庁・宮内庁は対象外 独立性保つ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
132:名無しさん@3周年
10/02/08 12:36:33 O+xvjxLl
キリンとサントリー経営統合断念だって・・・・
133:名無しさん@3周年
10/02/08 12:46:58 d1ttV3nW
>>131
グダグダだな。結局検察と宮内庁に敗北か。
鳩山に失望した。
134:名無しさん@3周年
10/02/08 12:55:09 KXnuVz+D
まあ、正義と性技という人間がいましてな
指をスポンジで洗ってる馬鹿もいましてな
135:民主公明創価党ですが?予算賛成
10/02/08 12:58:28 bNxigGKI
司法取引????????????????官邸主導????????????????????
136:名無しさん@3周年
10/02/08 12:59:19 3Qi/wCMF
>>132
やはり無理があったね
だいたいサントリーの同族株を上場売却してキリン株買収にあてるなんて
メドがついても内輪揉めするに決まっているからなあ
137:名無しさん@3周年
10/02/08 13:16:28 KXnuVz+D
CASっただけで大騒ぎ
138:名無しさん@3周年
10/02/08 16:08:47 O+xvjxLl
>>136
企業文化も違うし、そのとおりで、どっとが主導権握るかでもめる
ましてや上場・非上場。
139:闇の声
10/02/08 16:52:28 Qjifjr3u
予算委員会の質疑を聞いていて、これほどまでに自民党が弱体化するとは・・・
思わず涙するほどだった。
大げさな意味ではなく、もはや官僚達は自民党には一切情報を流さなくなってるね。
言い換えれば、官僚達はあっという間に民主党の数の波の中に飲み込まれていて
自分達の意思を表明する事も能わなくなりつつある。
聞いていて思ったのは、本来ならもっと鋭く突っ込める箇所で肝心のデータがない。
だから根拠のない質問になり、そのデータを持っている民主党には言葉に詰まらせても
追い打ちを掛けられない。
これは自民党離れのスパイラルを招く結果となり、陳情も民主党にしか行かなくなる。
政党としての機能を奪ってしまえとの小沢指令はかなり徹底している事が判るし、同時に
政策を語れなくなった自民党は財界からも切り捨てられるだろう。
自民党平議員から上に行くには政策論争か金かだったが、そのどちらもままならない状態になりつつあり
次を背負う議員が居ない状態となるのもさほど遠い事ではない。
そうなるとみんなの党か安倍晋三かなのだが、自分は左派政党と右派政党の新勢力が出来て
事実上の民主党一党独裁体制がこの四年間で確立すると思う。
140:名無しさん@3周年
10/02/08 19:23:21 mTBs1e/G
>>127
しかし、円建てにするというのは、「よほどやばいですよ」と自ら証明していることになるので
まず無理だろう。
小沢は湾岸戦争のとき130億ドル出したのを即決というか、かなりブルって決めさせられたらしいが
アメリカはどんな材料を使ったのだろう。
1ドル=360円の頃に買った30年国債とかはジャンプ(借り換え)させられたのかな?
141:名無しさん@3周年
10/02/08 19:27:03 614h6uvg
司法取引はガセじゃないのか?
単に検察が手詰まりになっただけだと思うが。
亀井は本当に裏切ったのか?
142:名無しさん@3周年
10/02/08 19:38:39 2dpQKjc5
>>121
>湾岸戦争のとき小沢の鶴の一声でアメリカの相当な税金が消えていったし、
小沢は自衛隊を出せと言ったが、それに反対したのが社会党や自民の左派。
だから金をだすことになった。
143:名無しさん@3周年
10/02/08 19:40:58 2dpQKjc5
反対したのが外務省と自民左派
144:闇の声
10/02/08 20:06:14 Qjifjr3u
亀井と言うのは、一種の政治ブローカーだ。
だから、わざと反対して見せたり・・・まあ、土地転がしと一緒で、先に俺が買ったぞと
値をつり上げて転売益を稼いだりする。
外国人参政権問題にしても、閣内で反対を叫んで・・・それこそ、自民党の少しおつむの弱いのから
金でも踏んだくって転ぶんだろうさ。
小沢が国士系の組織とどっぷりで、お前は漢だと認められてそれが未だに続いている。
亀井は経済系の組織とどっぷりだから、小沢の弱い部分を補佐してやってる訳だ。
JALに亀井がいちゃもんを付けた時に、ちゃっかりおいしい所を組織と連んで頂いて
その利権は確保したままで今日に至っている。
亀井は自民党を追い出された訳ではなくて、いつか戻るぞと出て行って・・・仲間もまだ残っているから
内情も良く判っている。
最初、鳩山内閣が出来て亀井が金融担当に座った時に、これは話がしやすいと言う事で
自民党の一部が随分迂闊な付き合いをした・・・これが全て小沢の耳に入っている。
小沢は、次期衆院選に・・・前回落選した自民党候補を民主から立候補させて
自民党の後援会など党組織を全て破壊する考えでいるが、この考えも亀井の人脈が随分
役に立っている。
145:闇の声
10/02/08 20:22:14 Qjifjr3u
亀井は、過激派から極道まで落とした事が自信になっている。
そして、絶対お前を殺さないから俺の味方になれと口説いて、それで
随分人脈を拡げてきた。
酒を飲んで極道の唄う歌を一緒に歌って、俺だって極道になったかもしれないんだと
盃を交わす位平気な男だ・・・
東大で、女にもてず田舎者でバカにされて、ここまでバカにされるなら
いっそ世の中の最底辺を知りたいと警察官になった。
東大と言う処はな・・・第二外国語で人生が決まるんだよ。
スマートな外務官僚、権力亡者の大蔵官僚、そして現役で司法試験に合格し
そのまま社会の強者になって行くのを見て、絶対におかしいと・・・むしろ、アウトローに
自分と同じ僻みと劣等感を見出し、そして惹かれて行った。
朝鮮人だからバカにされるんだよと大声で泣く海坊主の様なフィクサーと
同じ東大でも不細工で貧乏人の小倅で、パーティにも呼んで貰えない惨めさを訴えて
なんだお前も俺と一緒じゃないかと・・・それがなんで敵味方になるんだと・・・
そこからの付き合いだから、それこそ血を分けた兄弟よりも関係は強いんだ。
小沢も似た様なコンプレックスの塊だから、この二人にしか判らない何かがあるのかもしれないな。
ただ、亀井は諦めが良いが小沢は違う。
その差は凄まじく大きい。
146:名無しさん@3周年
10/02/08 20:32:01 EQZ+SN7o
>>145
亀井なんてそんなもんだよ。
俺は最初から見切ってたね。
しかしブサヨに言わせるとネオリベと戦う立派な人間らしいw
147:名無しさん@3周年
10/02/08 20:34:05 xbZfUH4J
俺は前からわかっていた君キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
148:名無しさん@3周年
10/02/08 20:46:14 JIKZR9gh
>>前スレ853
>ソースがネットってw
>闇の声は地道に歩いて情報稼いでいるんだろうが。
>恥を晒すなバカ
印象操作までやって貶めに掛かるなんて意外だな。
それからソースはネットじゃないんで。捏造しないようにね。
あなたが言う「地道に歩いて情報稼いでいる」記者のいわば追悼記事。
そもそも、こちらがこの話をソースとして用いたのは、
闇氏の話を否定する為なんですから。
与党がひっくり返るネタで暗殺され、暗殺の真相が隠蔽され、
RCCの件を民主党が追求しない、アメリカ以外の答えは出ませんよ。
「追求したら殺されるからやれない」が正答でしょうからね。
ま、でもコテの闇氏にこの話を振っても肯定するわけないか。
いたずらに否定してる点は引っ掛かりを覚えるが(殺った奴らの仲間?)。
>>前スレ855
>自分は石井氏の事件については余り理解は深くないが、
>「俺は石井に会ったことがある。お前はないだろう。」ってレベルなの?
>会って分かることなんてほんの一部だし、小物ゆえに出来てしまうことも
>世の中にはあったりする。別に陰謀論を肯定する立場じゃないけど、
>そこまで必死に否定する程の根拠はないよね。
まあ普通に考えれば石井をやった側の人って事になるよな。
違うなら否定なんぞせずスルーすりゃ良いんだから。
>まあ闇さんはポジショントークの多い人だよ。そこまで分かって楽しむのがこのスレの流儀
そうだね。
149:名無しさん@3周年
10/02/08 20:47:42 JIKZR9gh
>>前スレ859
>これは、そう受け取られると困るんだな・・・
手遅れだよ、闇さん。
>言いたい事は、憶測であの人は凄い人だと言うのは止めてね・・・だよ。
>自分は会った事があって、そんな大した奴じゃないし、石井が何を言おうが
>そんな大きな動きなんかにならなかったよと言いたいのさ。
>それ以上に、殺される理由ってね・・・些細な事が多い。
>極道だって面子を掛けてのドンパチ除けば、大抵金か女の問題だ。
>行き過ぎた陰謀論は事実を見えなくする。
行き過ぎた陰謀論でもなんでもないし。
国会議員が暗殺されて真相が隠蔽される異常性の説明になってない。
>それだけを言いたいんだよ。
闇さんはいつも都合が悪くなるとこう言うね。
まあ石井の件は国会議員の暗殺事件なのに真相が隠蔽された異常性、
RCCの件で不正を追求しようとした矢先に暗殺されている点、
この二点から大きな裏があるのは疑いようのない事実なんで。
つまらない事で暗殺されたなんて与太話を唱えても誰も信じませんよ。
それから余り否定ばかり繰り返すとやった奴らのお仲間と思われますよ。
しかも否定するだけでなく詰まらん事でやられたんだなんて嘘まで書いたら
読んでる奴の大半はやった側のお仲間だと普通に思う。
手遅れだろうがかわす時にはもうちょっと方法を考えないと。
まあ少なくとも闇氏が石井の真相を知る立場ってのは理解した。
150:名無しさん@3周年
10/02/08 20:51:26 EQZ+SN7o
>>145
闇の声さんに聞きたいんだけど、橋下知事をどう思いますか。
頭の切れ、度胸、人を引き付けるカリスマ性を備えた知事は天下をとれる男と俺は思うんだけど。
その天下取りの図はどういうものか、わくわくして見てる。
151:闇の声
10/02/08 21:02:20 Qjifjr3u
>>149
勝手に言ってれば??
昔、総武線に名物オヤジが居た。
インパールの生き残りと称して、自分は激戦地から生きて帰ってきた・・・
戦争と言うモノはどんな悲惨か、それをとうとうと捲し立てる。
ある日、その目の前に小柄な爺さんが立って、その話を聞いていた。
そして・・・
「済まないが、貴君はどちらの部隊だったか教えて頂けないか?わしは宮崎中将麾下にあり
捕虜収容所まで中将閣下と一緒だった。貴君も言わば戦友でありこの様な場所で巡り会える事に感謝し
貴君の奮戦に敬意を表したい・・・」
そうしたらオッサン黙っちまったそうだ。
そんな国がひっくり返る様な話を、ぱあぱあ喋るか??
推理小説は酒飲んで語り合うから面白えんだろ?
じゃあ、一つ・・・アメリカが殺したって明白な証拠見せてみろ??
殺した奴は誰だか忘れちまったが、そいつが誰に頼まれてやった?
何て名前の、どこに所属する奴に頼まれた??
そこまで書いて始めて、お前さんの言うアメリカの陰謀論は成立するんだよ。
152:名無しさん@3周年
10/02/08 21:08:24 EQZ+SN7o
>>151
闇の声さんの話は修羅をくぐりぬけてきた経験ゆえか、地に足がついていて重みがある。
一方、妄想に取り付かれるばかりで実経験に乏しいサヨの話は・・・・・・w
153:名無しさん@3周年
10/02/08 21:10:00 JIKZR9gh
>>151-152
見苦しい。
154:闇の声
10/02/08 21:14:52 Qjifjr3u
>>150
石原がある時、しみじみ語った事がある。
側近に直接聞いたから間違いないんだが、自治体の長というのは氷山みたいな
モノで、表に出ている仕事はごく一部で実際には水面下にある膨大な仕事を地道に
着実にこなしていかなければならない。
目立つごく一部で、全体を評価されては何も見えてないし、何も伝わっていない事になる。
オリンピック招致活動も、地下鉄の駅の改修工事も、どっちも大事な仕事であり・・・目立つ事で
拍手をされるよりも、駅が綺麗になりましたね、老人にも使い易くなりましたねと言われる方が
どれだけ励みになり嬉しいか・・・とね。
橋下の仕事をつぶさに見ている訳じゃないが、自分は余り評価しない。
大阪の経済状態を見るに付け、沈没の一途であるし大阪市とのタッグもどうもちぐはぐな
気がしてならない・・・OMCだったっけ??あれもそうだね。
彼はゴーンと一緒で、コストカッターだとは思う。
そこは評価するけれども、しかし大阪自体の地力を高める事をしているかと言えば
それはそうでない気がする。
彼は都市作りの専門家ではないし、それこそ緑化事業の専門家でもない。
石原の様に、曲がりなりにも政党にあって政策に携わった事がある訳でもない。
彼は、大阪府民なら大多数が気が付いている事を大声で言ってるに過ぎず、言われた中で
目立つ事を選んで勢いでやっている様に見えてしょうがない。
それと、仕事が難しくなればなるほど、彼は壁に突き当たる気がする。
橋下知事について、実は説明能力に欠けると言った人が居る。
もし、国から金を引き出すとして・・・あの態度で引き出せるかどうか。
155:名無しさん@3周年
10/02/08 21:19:58 nBnPyIPO
闇の声は文才があるな。小説家が本業じゃないのか?
どこで永田町の怪情報仕入れてくるのか知らんが
156:名無しさん@3周年
10/02/08 21:23:31 3Qi/wCMF
今回の検察騒動を見るにつけ日本の官僚機構の暴走癖は戦前から一向に治ってないな。
ダムを造り続けようとする国交もそうだが長野県知事汚職で自殺されて淡くって大久保逮捕して
国策と非難されたモノだから正当化しようとして水谷デッチアゲた上に不起訴保釈。
陰謀とかだったらまだ救いがあるがテメーらでケツ拭けなくなって手当り次第暴れまくって・・・
157:闇の声
10/02/08 21:23:46 Qjifjr3u
金を引き出す為には、説明と根回しだ。
その説明とは、投資効果についての将来見通しだね。
今やっておけば、五年後にはこの様な数字になります・・・的な説明を彼はしない。
今やらなければ大変なんですよ、だからやるんですよ、反対する人はダメなんですよ!!式だな。
判りやすいと言う事は、説明が無いから判りやすいんだ。
大阪の経済を見る時に、例えば船場とユニクロを比べてどう考えるのか・・・
観光資源はどうなのか、例えば遷都1300年祭を奈良がやるなら、大阪の古墳だって
何かイベントをやらしてくれと宮内庁に無理でも掛け合うとか・・・
今ある資源をどう活かすのかとの視点がどうも欠ける気がするね。
空港問題だってそうだ・・・伊丹をどうするのか。
関空をどうするのか・・・米軍どうぞとやったけれども、あれだって収支をどう考えたのか・・・
重箱の隅を突く話であるが、地方自治とはそんなモノだと思う。
彼は「こんなはずじゃなかった」と内心思っているのでは??
つまり、思った以上に地味で・・・しかも好材料がない。
自分が気が付いてないのかも知れないが、大阪の商店や町工場を回ってる話を
余り聞いた事がない・・・その割りに、芸人には良く会うらしいね。
温泉饅頭の箱詰めじゃあないが、上辺だけ綺麗に見えているだけじゃないのかな??