10/01/18 16:41:43 QCAou+Qb
>>1
賛成。メンバー総入れ替え。
3:名無しさん@3周年
10/01/18 16:43:21 JOx+ztha
【小沢は国家に関するすべての秘密を暴露すべきである】
小沢が検察と闘うと言っている。小沢が検察と闘って勝利を収めるには
次の事柄の国民に対する暴露が必要である。
(1)税金の無駄遣い、すなわち国家会計からライオンズクラブなどを通じて
大半の国民に闇金をバラ撒いて犯罪をさせていた贈収賄を、検察が黙認してきた
事実を検察および自民党公明党の空前絶後の腐敗犯罪である事を強く糾弾し追及
することである。その原状回復のために民主党をはじめ新政権は成立したことを
主張すべきである。これは大規模贈収賄という国家の犯罪を黙認してきた検察庁の
国民誰もが認める権力犯罪である。この大規模贈収賄事件は闇でゴソゴソしていては
暗殺される恐れがあるので、堂々と国会で検察と自民党を暴露し追及すべきである。
貧困による生活を強いられている多くの国民は、小沢氏の大半の国民に対する贈収賄暴露
を全面的に支持するに違いない。そして民主党は特別会計に切り込み、大規模
贈収賄の財源を天下に明らかにすべきである。
小手先の闘いでは小沢氏は勝てないであろう。
(2)小沢氏はライオンズクラブやユダヤ秘密組織の全犯罪と組織の全容を明らかにすべきである。
ユダヤ秘密組織の中で、何故検察が追及し始めたのかを逆に追及すべきである。
4:名無しさん@3周年
10/01/18 17:43:24 NcgGGNO/
石川議員の取り調べで申し入れ 弁護人、全面可視化など求め
東京地検に政治資金規正法違反容疑で逮捕された衆院議員石川知裕容疑者(36)の
弁護人、安田好弘、岩井信両弁護士は17日、石川容疑者に対する取り調べ全過程の
録音・録画(全面可視化)などを求める申し入れ書を地検のほか、最高検や東京高検、
法務省に送付した。
安田弁護士らは「全面可視化が自白強要や冤罪を防ぐのに不可欠」とした上で、
石川容疑者の任意聴取の段階で、検事が「容疑を認めないと帰さない」などと自白を
強要したと主張している。
申し入れ書では、全面可視化以外に(1)1日の取り調べ時間を計4時間以内
(2)黙秘権の十分な尊重(3)弁護人接見の回数と時間の確保―などを求めている。
URLリンク(www.47news.jp)
>石川容疑者の任意聴取の段階で、検事が「容疑を認めないと帰さない」などと自白を強要
>石川容疑者の任意聴取の段階で、検事が「容疑を認めないと帰さない」などと自白を強要
>石川容疑者の任意聴取の段階で、検事が「容疑を認めないと帰さない」などと自白を強要
>石川容疑者の任意聴取の段階で、検事が「容疑を認めないと帰さない」などと自白を強要
5:名無しさん@3周年
10/01/18 17:45:30 aQCZTjQM
かなりならず者揃いらしいじゃないか
6:名無しさん@3周年
10/01/18 17:45:42 /Yai61SD
>>1 まさにその通り。
検察が、自己保身のために正義の杖を振り回すとダメですよ!
今のどの省の官僚も腐りきってるから、検察官僚だけが腐ってない
ほうが無理か・・・
7:名無しさん@3周年
10/01/18 17:49:57 /Yai61SD
強制捜査で証拠隠滅の恐れなしで
衆議院議員という身分で逃亡の恐れなしの
石川議員逮捕は、 「民主・小沢= 悪の枢軸」と
国民に思わせようとした許せない悪徳官僚検察の蛮行。
まさに利己的に権力行使する検察は
民主国家にとっての悪の枢軸!
8:名無しさん@3周年
10/01/18 18:29:21 D3F5bNbA
東京地検特捜部の連中。いい気になっていると、おまえら全員天誅されるぞ。国民をナメるなよ。
9:名無しさん@3周年
10/01/18 21:40:28 k5L8/zp4
そろそろ悪の枢軸東京地検特捜部退治に小泉毅さんに登場を願いたいですね。
10:名無しさん@3周年
10/01/18 22:03:58 DMuKTz2E
ええ、悪の枢軸って小沢、亀井、瑞穂でしょwww
11:民主支持だがあえてたたく!
10/01/18 22:06:10 oSIENdP4
>>10
悪の枢軸
自民、自民、検察www
12:名無しさん@3周年
10/01/18 22:08:25 C0vKIDf4
政治献金より問題なのは実はこの点
・検察リークによる報道先行
・メディアによる世論形成
・形式犯に過ぎないのに逮捕
マスコミは記者クラブ制度からの除名を恐れて、本来なら守秘義務違反である検察の裏リークを
そのままメディアを通して連日垂れ流し、官僚の思惑通りに新政権潰しに荷担している
検察官僚の発表そのままに情報を垂れ流して世論形成を行うマスコミは大本営発表と変わらない
検察も、去年まで石川議員の元私設秘書をしていた胡散臭い人物の証言一つだけで逮捕している
民主党を裏切り自民党にタレこんだこの人物の証言など信憑性さえ疑われているのに、自民党も
これを根拠に民主を攻めるのは、以前問題になった永田偽メール問題と同じ危険性をはらんでいる
昨年の西松事件でも、やはり今回と同様に民主→自民に鞍替えした小沢の元秘書の証言だけで
民主党関係者を逮捕しているが、そもそも西松に献金を要求していたのは証言したこの元秘書だ
だが西松事件でも今回も、自民党に寝返った元秘書二人は、事件の中心にいながら逮捕されない
これだけの規模の犯罪は看過出来ないといいつつ、家宅捜索に入った人員はわずか7名だそうだが、
この点を見ても形だけの逮捕・捜索で、単に民主党のイメージを傷つけたいだけという意図が見える
本来は裁判での有罪確定まで無罪推定だが、実際は逮捕されれば有罪同然の扱いを受けるからだ
犯罪かどうかさえ疑わしい事案を、メディアを通した世論形成で事件化・既成事実化させる手法は
かつて細川連立政権を潰した時に自民党が行った手法と同じであり、検察の常套手段となっている
官僚の思惑通りに都合の悪い細川政権を潰した結果、日本は官僚統制国家へと突き進んでいった
その結果が官製不況などと言われている、今日の日本の惨状を招いてる事を忘れてはならない
日本の悲劇とは、マスコミによるワイドショー的な金銭スキャンダル報道に目を奪われるあまりに、
族議員による利益誘導政治や、天下り官僚による利権支配といった、日本を蝕む真の問題を忘れ
官僚の思惑通りに政治家バッシングに走り、せっかく始まった改革の流れを台無しにしてしまう事だ
13:名無しさん@3周年
10/01/18 22:14:13 NkA8I0xm
特捜は行革でつぶすべき
14:名無しさん@3周年
10/01/18 22:28:09 /Yai61SD
天下り禁止
トップ人事の政治主導
裏金(税金泥棒)
取調べの全面可視化
官僚検察にしては民主党は絶対に許せん!!!!
15:名無しさん@3周年
10/01/19 01:02:11 wozavvXJ
東京痴犬と仲良しの自民盗(笑)
官僚に、血税強奪天下りのアメを長年なめさせてきた自民盗(笑)
衆院選後、野党に転落したのに官房機密費2億5千万円を強奪した自民盗(笑)
自民盗に捜査の手は及びません(笑)
さすが、カネにきれいな自民盗(笑)
16:名無しさん@3周年
10/01/19 01:32:34 Dhh87zar
>>11
自民、検察、CIAだろ
17:名無しさん@3周年
10/01/19 02:06:57 h3E00qlr
今の検察はロシアみたいなやり方
いや、恫喝外交の北朝鮮か!
18:名無しさん@3周年
10/01/19 02:09:01 ZGqL6ZoC
郷原さんの動画だよ。先にこれみておいてからにした方がいいよん。
不可解な特捜の強制捜査郷原信郎氏インタビュー
インタビューズ (2010年01月14日)
URLリンク(www.videonews.com)
19:名無しさん@3周年
10/01/19 02:29:58 h3E00qlr
いまだにブッシュ政権なら
北朝鮮・イラン・日本の検察が
3大悪の枢軸w
20:名無しさん@3周年
10/01/19 04:52:02 ob+jsCaj
↓国民新党・亀井や民主党員、信者はこのあたりまえのことが理解できないコンクリート脳
ドル円為替問題
円高:
海外の物価が割安になるので日本国民が海外消費や海外投資しやすい=>海外での消費拡大、内需減退
日本の物価が割高になるので海外投資家・消費者が日本投資や日本消費しにくい=>内需減退
円安:
海外の物価が割高になるので日本国民が海外投資や海外消費しにくい =>海外での消費減退、内需拡大
日本の物価が割安になるので海外資産家、消費者が日本で消費や日本で投資しやすい=>内需拡大
21:名無しさん@3周年
10/01/19 06:33:51 EmhiBF3E
スレリンク(giin板:1-100番)
調停案を考えてみたんだけど、外国人参政権はこんなもんでどうよ
22:名無しさん@3周年
10/01/19 06:44:43 Vt/sQIwA
自分達は説明しないのに、他人には強要する悪人集団、自民党
URLリンク(gendai.net)
23:名無しさん@3周年
10/01/19 14:09:52 /mpOrT5Q
公安委員長から異例の言及があったそうですね。
今回の逮捕理由を(犯罪組織の)検察は説明する責任がある。
24:名無しさん@3周年
10/01/19 14:18:22 h3E00qlr
キャッシュで土地を買った
怪しい、その金はプンプンするぞ~(世論誘導)
強制捜査!!
検察 = 言いがかりヤクザと同じ
25:名無しさん@3周年
10/01/19 14:23:37 iUAlgGwa
確かに、
現場に圧力をかけているの大林宏東京高検検事長は許せない奴だな。
26:名無しさん@3周年
10/01/19 20:13:53 ppMNt2ln
弁護士の接見前に、取り調べの供述がニュースになるとか、地検の完全な国家公務員守秘義務違反。
刑事訴訟法47条にも違反。
27:名無しさん@3周年
10/01/19 20:16:10 ppMNt2ln
自民党時代みたいに予算、人事、天下りを好き勝手に出来なくなるからって必死だな。
取り調べ全面可視化もされたくないからだろ。
28:名無しさん@3周年
10/01/19 20:40:21 kUeuxhJE
やらせてみたけど自民より酷かった政治とカネ。
やらせてみたけど自民より酷かった特亜優遇策。
やらせてみたけど自民より酷かった経済対策。
やらせてみたけど自民より酷かった雇用対策。
やらせてみたけど自民より酷かった赤字国債。
やらせてみたけど自民より酷かった増税路線。
やらせてみたけど自民より酷かった国防意識。
やらせてみたけど自民より酷かった外交センス。
やらせてみたけど自民より酷かった自浄能力。
やらせてみたけど自民より酷かった身内擁護。
やらせてみたけど自民より酷かった媚中政策。
やらせてみたけど自民より酷かった媚韓政策。
やらせてみたけど自民より酷かった独裁政権。
29:名無しさん@3周年
10/01/19 21:38:42 h3E00qlr
検察暴走の批判が分からない人
小沢は悪ダー!
報道は全て真実ダー!
検察は正義の味方ダー!
これで日本は安心ダー!
30:名無しさん@3周年
10/01/19 21:42:16 E2ryp962
もうまともな国民は検察の横暴に気が付いてるけどな
気が付いてるのは余程の情弱ぐらいのもんだ。
“検察が逮捕したい人”一覧
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
31:名無しさん@3周年
10/01/19 21:43:54 C0Zfq7gR
>29
その通りですが、何か。
32:名無しさん@3周年
10/01/20 01:22:36 LruN8TCL
名刺が事務所にあると収賄の証拠になるんなら、
もう怖くて名刺なんか貰えないよw
33:名無しさん@3周年
10/01/20 02:17:49 8c0OgJhe
次のブログが小沢の置かれた状況をよく説明している。
↓
小沢氏の民主党大会での説明は嘘だったか
URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
反検察の言論人は概ね出揃った感じかな
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
34:名無しさん@3周年
10/01/20 07:06:30 nmCoYd9m
政治資金収支報告書の虚偽記載はあったけど、
そこからキャッシュで土地購入で
その金 怪しい プンプンするぞ~ (世論誘導)
リーク 強制捜査 逮捕者続出
ゼネコン強制捜査
捕まえたいありきの税金横領組織・官僚検察
35:名無しさん@3周年
10/01/20 07:09:48 LXAIQRBp
【 帰化人どもから国籍を剥奪して朝鮮韓国へ強制送還しよう 】
朝鮮韓国優遇策を推し進める議員はすべて帰化朝鮮韓国人!!
民主党議員には帰化朝鮮韓国人しかいない!!!!!
36:名無しさん@3周年
10/01/20 07:32:58 2+jSmVoW
無条件に小沢は悪いというマスコミとネトウヨ君たちだけで
検察の言い分が保たれている
つまり検察は死んでいる
内部分裂も起こしてるだろうけど
37:名無しさん@3周年
10/01/20 08:59:56 B59BgITj
今回の東京地検特捜部の捜査は、いき過ぎに思えてなりません。
近年の政治へ検察が絡むときの状況を見ていると、
日本の将来への変革が常に阻止されるような気がするのが、すなおな気持です。
38:名無しさん@3周年
10/01/20 09:42:39 GZUkcn5f
佐久間ターツーヤー
ひさびさの馬鹿。
39:名無しさん@3周年
10/01/20 09:55:53 yNrA2fSv
いずれにせよ小沢なんか自分の権力を肥やすばかりで何ら国の為になすわけでもないし
居なくなっても何も困る事がない
必死に擁護してるのは利権が絡んでる連中だけだろ
40:名無しさん@3周年
10/01/20 09:56:08 nmCoYd9m
今回の件で検察と言うものの正体が
みえてきてよかった。
官僚検察はやはり日本の癌細胞。
41:名無しさん@3周年
10/01/20 09:57:23 TfPCtsnW
>>36
36は反日外国人です。
このようなものに日本国籍を与えて
日本に帰化させるようなことを許しては絶対にいけません。
42:名無しさん@3周年
10/01/20 09:58:37 XLWxAwiC
>>37
37は反日外国人です。
このようなものに日本国籍を与えて
日本に帰化させるようなことを許しては絶対にいけません。
43:名無しさん@3周年
10/01/20 09:59:37 Ou1aqEHZ
>>38
38は反日外国人です。
このようなものに日本国籍を与えて
日本に帰化させるようなことを許しては絶対にいけません。
44:名無しさん@3周年
10/01/20 10:00:40 cBId1FcJ
>>40
40は反日外国人です。
このようなものに日本国籍を与えて
日本に帰化させるようなことを許しては絶対にいけません。
45:名無しさん@3周年
10/01/20 10:30:19 GZUkcn5f
佐久間達哉は反日外国人でっす。しかも統一教会狂信者の朝鮮人。
このようなものに日本国籍を与えて
日本に帰化させるようなことを許しては絶対にいけません。
46:裏金狂犬検察を政府に解体要望しよう
10/01/20 10:32:14 DJd3YJu4
日本最高権力政府与党の方針に 公然と異常な捜査手法や過去と比べてきわめて
不公正な微罪で家宅捜査 秘書逮捕までやった検察はもはや政府国家への内乱罪。
国家治安や政治経済国会審議政局まで左右した大犯罪である。たかが法務省の下に
ある検察が思い上がった狂犬佐久間の主導で小沢様の政策を妨害脅迫しているこ
とは明確である。したがって政府与党の懸命な支持者は検察の粛清厳罰解体を求めて
以下の検察の裏金犯罪を総理官邸 首相 政府与党民主議員にこの告発メールを
送って毎日即時解体予算粛清人事粛清などで対処すべきようにメールをおくろう!
ちなみに俺はすでに首相官邸 小沢事務所 与党へ20回以上検察粛清メールしてます。
==告発==検察こそ裏金作りをしている犯罪組織 公金横領詐欺を摘発願います==
証拠 「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長・三井氏他の告発)
検察の裏金 調査活動費
三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)の
ほとんどが検察首脳の私的な飲食費に使われていたと告発した。調活費を私費に濫用したとする検察
首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に土肥孝治元検事総長は
平成5~10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7~10年度中に
4161万円、荒川洋二元大阪高検検事長は平成5~9年度中に4589万8000円など、数字
を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認め
て国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。
裏金作りの実態
『各地検に配分される調査活動費のすべてが裏ガネにまわり、そのほとんどが検事正の遊興飲食費に
回されていた。検察が裏でこんなこと(犯罪)をしていていいのかと思った。
この裏ガネを使えるのは、検事総長 高検次長、各高検の検事長、各地検の検事正ら検察上層部に限
られる。たとえば、某検事正の連日の飲食やゴルフを可能にしているのが、調活を流用した裏ガネな
のだ。この裏ガネづくりに関与するのは、地検なら事務局長と公安事務課長ら、高検の場合は事務局
次長と公安事務課長らである。
URLリンク(www.ti-j.org)
47:名無しさん@3周年
10/01/20 10:45:37 SJmsozPJ
■藤井前財務大臣への31億はどうなったのか?■
■ただの 政治資金規正法違反ではなく 大きな疑獄では?■
陸山会事件は 大きな収賄事件だ まだまだ掘り下げる必要がある
東京地検特捜部のやり方が不満ならば
最高検察庁にやって貰うとするか。
事実は 小沢さんが1番良く知ってると思いますよ。
48:名無しさん@3周年
10/01/20 10:57:49 GZUkcn5f
プチエンジェル佐久間、必死だな。
49:裏金狂犬検察を政府に解体要望しよう
10/01/20 11:07:39 DJd3YJu4
日本最高権力政府与党の方針に 公然と異常な捜査手法や過去と比べてきわめて
不公正な微罪で家宅捜査 秘書逮捕までやった検察はもはや政府国家への内乱罪。
国家治安や政治経済国会審議政局まで左右した大犯罪である。たかが法務省の下に
ある検察が思い上がった狂犬佐久間の主導で小沢様の政策を妨害脅迫しているこ
とは明確である。したがって政府与党の懸命な支持者は検察の粛清厳罰解体を求めて
以下の検察の裏金犯罪を総理官邸 首相 政府与党民主議員にこの告発メールを
送って毎日即時解体予算粛清人事粛清などで対処すべきようにメールをおくろう!
ちなみに俺はすでに首相官邸 小沢事務所 与党へ20回以上検察粛清メールしてます。
==告発==検察こそ裏金作りをしている犯罪組織 公金横領詐欺を摘発願います==
証拠 「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長・三井氏他の告発)
検察の裏金 調査活動費
三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)の
ほとんどが検察首脳の私的な飲食費に使われていたと告発した。調活費を私費に濫用したとする検察
首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に土肥孝治元検事総長は
平成5~10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7~10年度中に
4161万円、荒川洋二元大阪高検検事長は平成5~9年度中に4589万8000円など、数字
を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認め
て国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。
裏金作りの実態
『各地検に配分される調査活動費のすべてが裏ガネにまわり、そのほとんどが検事正の遊興飲食費に
回されていた。検察が裏でこんなこと(犯罪)をしていていいのかと思った。
この裏ガネを使えるのは、検事総長 高検次長、各高検の検事長、各地検の検事正ら検察上層部に限
られる。たとえば、某検事正の連日の飲食やゴルフを可能にしているのが、調活を流用した裏ガネな
のだ。この裏ガネづくりに関与するのは、地検なら事務局長と公安事務課長ら、高検の場合は事務局
次長と公安事務課長らである。
URLリンク(www.ti-j.org)
50:名無しさん@3周年
10/01/20 13:27:07 nmCoYd9m
こんなひどい組織だとは
もう検察が正義などと思わなくなっちゃた
51:逮捕された石川議員も 無罪が濃厚
10/01/20 13:31:16 n0Bhj3wH
民主党大会 小沢幹事長 検察との戦いを
URLリンク(www.youtube.com)
鈴木宗男、検察を 痛烈批判
URLリンク(www.youtube.com)
逮捕された石川議員も 無罪が濃厚
URLリンク(fusenmei.cocolog-nifty.com)
99 名前:名無しさん@3周年 :2010/01/20(水) 08:55:16 ID:B59BgITj
今回の東京地検特捜部の捜査は、いき過ぎに思えてなりません。
近年の、政治へ検察が絡むときの状況を、見ていると
日本の将来への変革が、常に阻止されるような気がするのが、すなおな気持です。
52:名無しさん@3周年
10/01/21 00:14:19 tk95eXC8
郷原氏の言うとおり、検察の罰則適応の問題。
旧来の自民政権下 多くの政治家には皆同じような問題があり
こんなことがまかり通るなら いつでも検察が気逮に入らないと
思えば逮捕失脚させることができる。
そうなると、事実上は検察が日本の国権のトップとなる。
今まで自民政権下では、官僚支配のため政治の流れを歪めないよう
選挙前にこのような問題でも選挙後、或は その政治家が首相など
退いてからの逮捕というようにしていた。
今回は、明らかに政治主導もめざす民主を追い落とす意図がアリアリ。
国民の判断を捻じ曲げて官僚支配の復帰を狙った、官僚検察のクーデター。
53:名無しさん@3周年
10/01/21 00:21:28 kdOGq7Wi
「完全な誤報」石川議員の弁護人が報道各社に文書
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる
収支報告書虚偽記入事件で逮捕された衆院議員石川知裕容疑者(36)
=政治資金規正法違反容疑=の弁護人は20日、石川容疑者が小沢氏の
事件への関与を認める供述をしているとの一部報道について、「完全な誤報」
とする文書を報道各社にファクスで送付した。
弁護人は安田好弘、岩井信両弁護士。連名で「石川氏がそのような供述をしたことは全くない」としている。
54:名無しさん@3周年
10/01/21 00:36:53 3yKys1p7
では 民主党さんは 公務員全員を選挙で選びたいのかな?
検察を否定するなら 司法行政がなくなり 無秩序って事だな
同様に 邪魔な 行政警察(公務員)も要らず 議員だけで 国家運営か?
アホらしい 収賄小沢は 逮捕されてから 冤罪で戦え!!!
55:名無しさん@3周年
10/01/21 00:43:38 tk95eXC8
>>54
なぜ収賄罪?分かっている?その罪はありえない。
何も分からずに書くな!
公務員、そんな論理むちゃな妄想は止めろ!
56:名無しさん@3周年
10/01/21 00:49:54 wKkM15aF
検察につつかれただけで悪人だと思ってしまう国民がばか
57:名無しさん@3周年
10/01/21 01:10:24 yRQEVxnN
>>51
これはダメだわ。
3番目の動画約30分目を通したけど、検察がやってる事滅茶苦茶だろ。
58:名無しさん@3周年
10/01/21 01:20:50 yRQEVxnN
小沢には4億円の原資について丁寧な説明が求められてるのは間違いないが
一方で検察側は「捕まえて後から何か出てくるだろ」的な強引な事やった真意を説明する必要がある。
水谷建設の判決でも「天の声」なるものが認定されず献金との因果関係も認定されてなかった、なんて初めて知ったぞ。
これ中立的に見ても検察か小沢どっちかはとてつもない汚点を残して潰れるな。
まあ一番実情知ってる奴から見て恥をかいているのはマスゴミみたいな気がするが。
検察リーク垂れ流し、事件終了後の報道検証も無し。小沢や石川といったデカイ獲物が対象だから注目されてるだけで
今までずっとこんな調子でやってきたんだろうな。
ところでこうなってくると石川氏の元私設秘書の金沢氏が検察への上申書や自民党勉強会で吐いてた台詞は今度なんだったのか、という話にもなってくると思うが。。
ぶっちゃけ腹いせでやりました、じゃすまないだろうし、金沢も人相悪いけどそこまで阿呆とは思えないが。
59:名無しさん@3周年
10/01/21 02:39:18 tk95eXC8
反小沢の田原でさえ、検察の暴走に危惧してる
60:名無しさん@3周年
10/01/21 02:47:57 0+YzLCqB
三井環氏の話を聞くと、
今回の小沢つぶしの理由は
検察の巨額ウラガネの隠蔽のため
つまり検察機構防衛のために
死に物狂いの抵抗をしているように見える。
悪あがきである。
61:名無しさん@3周年
10/01/21 02:51:03 2lOrrQga
日本が終わる外国人参政権
URLリンク(www.youtube.com)
小沢民主党が、外国人参政権を急ぐ理由
URLリンク(www.youtube.com)
転載 マスコミが隠す小沢の正体
URLリンク(www.youtube.com)
石原慎太郎都知事 「小沢一郎の正体」
URLリンク(www.youtube.com)
世界経済日本外しと「外国人地方参政権」の危険性 2of2
URLリンク(www.youtube.com)
62:名無しさん@3周年
10/01/21 02:55:43 PoTytpIk
今までの日本は、
検察ヤクニン様に目をつけられた人間が、
「犯罪者」に仕立て上げられてきました。
日本は民主主義国家であり、法治国家であり、
国民が選挙で選んだ国会議員で構成される、
衆議院・参議院の国会は「国権の最高機関」のハズなのに、
官僚が「国権の最高機関」になっていました…。
それが、検察ヤクニン様の「歪んだ正義」の実態です。
URLリンク(morimori5555.cocolog-nifty.com)
63:名無しさん@3周年
10/01/21 03:00:30 tk95eXC8
検察を正義だとおもっていた自分が
愚かだった。
64:名無しさん@3周年
10/01/21 03:32:55 fgxOrG5I
特捜部長って慣例でアメリカ大使館に勤務してる人がなるらしい。
陰謀論とかは「ムー」とかそういう系のもんだけと思ってたが
クリントンに怒られに行くとこをわざわざマスコミにリークした在米大使といい
今回の件といいスパイ映画と現実の区別がつかんわこれじゃ。
65:名無しさん@3周年
10/01/21 06:13:19 tk95eXC8
金に目が眩んで、血迷ったか検察
その横暴には、必ずしっぺ返しがあるだろう
66:名無しさん@3周年
10/01/21 08:05:48 vMtFj76b
自分は説明しないのに、他人には強要する悪人集団、自民党
URLリンク(gendai.net)
8
67:名無しさん@3周年
10/01/21 09:55:59 3yKys1p7
>>55
受託収賄か単純収賄かの違い
狙いは そちらに行くよ。
政治資金規正法なんて 端緒に過ぎん
なぜ 収賄にならんのか書いてみろ
屁理屈男w
68:名無しさん@3周年
10/01/21 10:12:54 +HqX/cVg
どこまであふぉやねん
69:名無しさん@3周年
10/01/21 10:19:07 +fP8oaPH
ミ ,,,,,,彡,,,,,,彡,,,,,,
,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
,シ::彡彡彡彡ミミミミ::,::ツ
ミ::::彡 o ミ:::ミ
彡::彡 ° ミ::ミ
彡::| ; '''' ミ::ミ 「日本は国民のものではない!
彡:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
/⌒| -=・- -=・- | 日本は官僚のもの、そしてオレ様のものだ!」
| ( ヽ |
ヽ,, ヽ ) ノ 佐久間達哉 東京地検特捜部長
| : : :^:_:^ハ イ
._/| `ー-==ッ' ./
::;/:::::::|. \ "'''''" /`v
/:::::::::::| ゝ─''"ノ:::::\
70:名無しさん@3周年
10/01/21 10:28:27 xrdxYH6z
>>63
しょうがないよ
自分も昔は騙されたんだから。
でも、最初は検察を信じてたけど、やっぱり違うってわかった人
結構居るのかな????
71:名無しさん@3周年
10/01/21 10:44:16 +fP8oaPH
俺はテレビで頭の悪そうな検察どもが歩いているのを見てぴんと来た。
馬鹿だ。正真正銘の馬鹿だ。元特捜もみんな馬鹿だ。もうバレた。
72:名無しさん@3周年
10/01/21 10:54:28 zaAVC3NX
そんな馬鹿に、田中角栄先生はタイーホされたのですね。
酷いですね。
戦後最大の冤罪犠牲者、田中角栄先生は小沢先生の師匠でもあります。
鳩山政権で田中角栄先生の名誉回復を実現しましょう!
73:名無しさん@3周年
10/01/21 11:27:16 5z5L35H7
石川の弁護士は安田さんは最強だ
麻原も林も光母子殺人事件でも
戦ってきた。
石川は潔白だーー
74:名無しさん@3周年
10/01/21 12:55:50 tk95eXC8
裏金の捜査もしろ!
告発者は逮捕で揉み消し、
自分の都合ばかり優先した捜査
権力の濫用するな
国民の方を向けよ 検察
75:☆国会は石川議員の釈放要求を発議せよ☆
10/01/21 13:03:54 FDLyOFJk
民主党大会 小沢幹事長 検察との戦いを
URLリンク(www.youtube.com)
鈴木宗男、検察を 痛烈批判
URLリンク(www.youtube.com)
逮捕された石川議員も 無罪が濃厚
URLリンク(fusenmei.cocolog-nifty.com)
99 名前:名無しさん@3周年 :2010/01/20(水) 08:55:16 ID:B59BgITj
今回の東京地検特捜部の捜査は、いき過ぎに思えてなりません。
近年の、政治へ検察が絡むときの状況を、見ていると
日本の将来への変革が、常に阻止されるような気がするのが、素直な気持です。
76:名無しさん@3周年
10/01/21 15:23:42 tk95eXC8
自らが正義と自負するなら
裏金(税金ドロ)についてもシッカリ
ケジメつけろ!
77:名無しさん@3周年
10/01/21 17:43:16 YL9q1SMf
>>76
最近この問題で亀井さんは、規正法を緩和した方がいい、福島さんは厳格化
した方がいいと発言しているし、政治資金規正法違反と公金泥、どっちの罪
が重いか、国会の証人喚問で一般的な意見として、法と正義を司る特捜の皆
さんの意見が聞きたい。
78:名無しさん@3周年
10/01/21 17:51:43 xQdtgRlm
民主党が与党の政権の自称「国策捜査」でも、小沢の周りは
これだけ疑惑だらけ。
じゃ民主党政権でなかったらどうなるんだ?
79:名無しさん@3周年
10/01/21 19:08:14 wsl6/AHo
今日のNHKみた?
検察関係者じゃなく 小 沢 氏 側 の 関 係 者 からのリークだとさ。
そしてリーク内容は昨日までの関係者情報と同じトーン。
さあ、 小 沢 氏 側 の 関 係 者 って誰かな?
80:名無しさん@3周年
10/01/22 07:00:52 MVB+CPzl
仮に検察が自らの権益保持のためにやっているのだとしても
結果的に売国奴を葬ることになるのなら
国益にかなうからかまわないよ
小沢支持者は自民が官僚と結びついていることばかりを強調するけど
小沢が中韓と結びついていることはスルーですか
中韓利権のために日本を売り渡そうとしてたことは
それこそよほどの情弱じゃない限りみんな知ってること
81:名無しさん@3周年
10/01/22 22:26:54 yqlc6NhI
リークの出所は 樋渡検事総長 と 佐久間特捜部長 だった。
これを公表したジャーナリストは検察庁担当の社会部記者から、「実名を出されて検察は怒っていたぞ。口封じ・報復逮捕に気をつけた方がいいぞ」という主旨の警告を電話で受けたそうです。
犯罪組織の検察を解体し、樋渡と佐久間を国家公務員法違反で即刻逮捕しろ!
82:卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA
10/01/22 22:29:39 x/aGTnut
検察わレイシスト!日本人わ強制連行の償いをしなさい!!
検察わレイシスト!日本人わ強制連行の償いをしなさい!!
検察わレイシスト!日本人わ強制連行の償いをしなさい!!
検察わレイシスト!日本人わ強制連行の償いをしなさい!!
検察わレイシスト!日本人わ強制連行の償いをしなさい!!
83:名無しさん@3周年
10/01/22 23:59:30 1e0AVi8V
ミ ,,,,,,彡,,,,,,彡,,,,,,
,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
,シ::彡彡彡彡ミミミミ::,::ツ
ミ::::彡 o ミ:::ミ
彡::彡 ° ミ::ミ
彡::| ; '''' ミ::ミ 「日本は国民のものではない!
彡:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
/⌒| -=・- -=・- | 日本は官僚のもの、そしてオレ様のものだ!」
| ( ヽ |
ヽ,, ヽ ) ノ 佐久間達哉 東京地検特捜部長
| : : :^:_:^ハ イ
._/| `ー-==ッ' ./
::;/:::::::|. \ "'''''" /`v
/:::::::::::| ゝ─''"ノ:::::\
佐久間 「悪いのは樋渡だあ!樋渡だ、樋渡のせいだ、樋渡めええええ!」
84:名無しさん@3周年
10/01/23 00:02:59 utgBKUw+
>>81
特別公務員職権濫用罪ってのもありますよ
>>83
「部下が暴走してしまい、仕方なく…」と言ったとか言わないとか…
85:名無しさん@3周年
10/01/23 02:31:34 BiYqFr5E
【足利事件】菅家さん「絶対に許さない」 元検事、謝罪せず★2
スレリンク(newsplus板:-100番)
86:名無しさん@3周年
10/01/23 04:34:03 KB/lVsr5
検察への疑念問題の本質は対象の取捨選択が国民監視
不能なまま強権を振るう事が可能な点にある。
しかも政治家や企業経営者の様に責任も検証もされない
立場ではないか。
権限と責任は同等でなければ歴史にあるような惨事も起きる。
今の検察関係者は冤罪を生じせしめたり、企業・政治を
結果的に歪める事態を起こしても拘留禁固されることなど
無い上に、国民に対して経緯結果の説明も謝罪も求められない。
少なくとも冤罪や不起訴・敗訴の事例においては公に記者会見や
その他の政府広報などで国民に結果報告する必要がある。
行使権限(権力)に対してあまりにも責任が軽く横柄であると痛感する。
操作・摘発に金額の大小は無関係であるべき。
銀行強盗に入り結果的に被害金額が1万だろうが1億だろうが
同罪でなければならないではないか。
87:名無しさん@3周年
10/01/23 07:52:55 oSeX2qTW
公務員の情報リークは一回につき一年以下の懲役ね。
10回リークしたら罪は10倍ね。10年以下の懲役。
88:名無しさん@3周年
10/01/23 07:54:31 oSeX2qTW
>>84
佐久間は狂犬と呼ばれています。
上司だろうがなんだろうが見境はありません。やります。
89:名無しさん@3周年
10/01/23 08:13:36 oSeX2qTW
第三次佐久間達哉不況が始まっています。
一回目は長銀事件、二回目はライブドア事件。
佐久間達哉1人の為にどれだけの人間が自殺に追い込まれたことか・・・
90:名無しさん@3周年
10/01/23 08:16:34 YKpfPajD
ライブドアの件、まじで佐久間が影響したと思います。
あの件で、日本の株のほとんどを支えていた外国人投資家が
ほとんどいなくなってしまったからね。
彼がやった事は、国家転覆罪にも等しいと俺は思うけど。
91:名無しさん@3周年
10/01/23 10:49:27 zZ+MjJAb
藤井前財務大臣の31億の金って どうなった?
民主党犬 答えてみろよ。
小沢と山分けしたのか YESマンに分けたのか
92:名無しさん@3周年
10/01/23 10:51:23 HIkTL7QA
悪の枢軸ってブッシュの作った言葉だよね
>>1もそういう人間なのかな?
93:名無しさん@3周年
10/01/23 10:57:46 zZ+MjJAb
■藤井前財務大臣への31億はどうなったのか?■
■ただの 政治資金規正法違反ではなく 大きな疑獄では?■
陸山会事件は 大きな収賄事件だ まだまだ掘り下げる必要がある
東京地検特捜部のやり方が不満ならば
最高検察庁にやって貰うとするか。
4億の買い物を現金で行うって 面白いなww
普通 銀行で決済だよな。紙袋で持ってく自体 黒い金じゃないか?
事実は 小沢さんが1番良く知ってると思いますよ。
94:名無しさん@3周年
10/01/23 11:19:22 ZETzJjqJ
紀尾井伊街てだれリークしたのかな
95:名無しさん@3周年
10/01/23 12:05:57 oSeX2qTW
佐久間達哉の死刑を望むスレになりました。
96:名無しさん@3周年
10/01/23 12:10:12 uekji+do
小沢氏に対する告発状受理 東京地検
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
97:名無しさん@3周年
10/01/23 12:18:23 FMme805d
>>91
どうなったもなにも言いだしっぺのマスコミが追及を続ければいいだろう
続報まってるよ
98:名無しさん@3周年
10/01/23 12:19:32 93F1wmE6
「マスコミは検察の犬」 自民・河野議員が「検察報道」批判
2010/1/22 19:42
河野議員は2010年1月21日、ブログに「副大臣がやり残したこと」という記事を掲載。2005年から06年まで法務副大臣を務めたときのエピソードも紹介しながら、
「最近の石川某がこういう供述をしているという報道は明らかにおかしい」
と、小沢氏の元秘書逮捕の前後からヒートアップした報道を批判した。河野議員は
「日本の司法制度では、有罪が確定するまでは無罪である。被疑者の段階で、あたかも被疑者が悪人であるというような世論を作らんが為の
リークを検察がするのは間違っている」
と検察批判をしたうえで、次のようにマスコミの姿勢を強く責め立てた。
「検察のリークがほしいマスコミは、まるで飼い主からえさをもらう犬のように、飼い主には吠えず、
「ただ気に入られようとするあまりにしっぽをちぎれんばかりに振ることになる。検察のリークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができるのか」
河野議員は、マスコミが「記者クラブなる既得権益にしがみつき、取材対象となあなあになっている」ため、
検察を批判できなくなっていると指摘。法務省の組織に問題があっても「記者クラブは追及してこなかった」と書いた。
99:名無しさん@3周年
10/01/23 13:39:34 +svxhF7E
検察は自民党の犬。
100:名無しさん@3周年
10/01/23 14:40:46 oSeX2qTW
佐久間達哉の天下りだけは死んでも阻止しろ。
101:名無しさん@3周年
10/01/23 15:28:22 CUAkZde5
82 名無しさん@3周年 2010/01/19(火) 02:55:06 ID:L8HIv8Eo
あと、こういう話↓もあるしな。
検察の望まないことを報道したため、東京新聞が3週間の出入り禁止処分を受けたって
URLリンク(www.the-journal.jp)
>>なお、東京新聞は小沢氏と同様に献金を受けていた自民党議員の調査報道をしたことで、
>>検察から3週間の出入り禁止処分を受けていたことが、ニューヨークタイムズ5月28日付の
>>記事で明らかになっている。
NYタイムスの原文はここ
URLリンク(www.nytimes.com)
Last month, the Tokyo Shimbun, a smaller daily known for coverage that is often feistier
than that in Japan’s large national newspapers, was banned from talking with Tokyo prosecutors
for three weeks after printing an investigative story about a governing-party lawmaker who had
received donations from the same company linked to Mr. Ozawa.
The newspaper said it was punished simply for reporting something the prosecutors did not want
made public. “Crossing the prosecutors is one of the last media taboos,” said Haruyoshi Seguchi,
the paper’s chief reporter in the Tokyo prosecutors’ press club.
ネットにおされ気味の既存メディアにとって、記者クラブの情報へ独占的にアクセスできる
権利は最大の既得権益だからな。ちなみに民主は記者クラブ制度の廃止を打ち出している。
102:名無しさん@3周年
10/01/23 15:59:57 +svxhF7E
たかが政治資金記載ごときでここまで疑惑があるかのように嘘リークしまくって、
マスゴミを利用して大犯罪の容疑者に仕立て上げた検察というのは本当に恐ろしいと思う。
犯罪組織の検察は即刻解体すべきだ。
酒井法子や草薙もマスゴミによって殺人でも犯したかのような重大犯罪人に仕立て上げられたよね。
それもマスゴミにまんまと乗せられる馬鹿が大半だからなんだけど。
103:名無しさん@3周年
10/01/23 16:13:34 wqu8Taql
>>102 そうだよな。こっちを先に捜査しなきゃ、何を言おうが説得力のカケラ
もない。
実は 検察 の方が裏金作りをしている 脱 法 組 織 でした
「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長・三井氏他の告発)
-検察の裏金 調査活動費-
三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)の
ほとんどが検察首脳の私的な飲食費に使われていたと告発した。自らの名前はもちろんであるが、
調活費を私費に濫用したとする検察首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に土肥孝治元検事総長は
平成5~10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7~10年度中に
4161万円、荒川洋二元大阪高検検事長は平成5~9年度中に4589万8000円など、数字
を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認め
て国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。
裏金作りの実態
『各地検に配分される調査活動費のすべてが裏ガネにまわり、そのほとんどが検事正の遊興飲食費に
回されていた。私はびっくりした。検察が裏でこんなこと(犯罪)をしていていいのかと思った。
この裏ガネを使えるのは、検事総長 高検次長、各高検の検事長、各地検の検事正ら検察上層部に限
られる。たとえば、某検事正の連日の飲食やゴルフを可能にしているのが、調活を流用した裏ガネな
のだ。この裏ガネづくりに関与するのは、地検なら事務局長と公安事務課長ら、高検の場合は事務局
次長(いない場合は事務局長)と公安事務課長らである。
URLリンク(www.ti-j.org)
104:名無しさん@3周年
10/01/23 16:25:51 CUAkZde5
民主党大会 小沢幹事長 検察との戦いを
URLリンク(www.youtube.com)
鈴木宗男、検察を 痛烈批判
URLリンク(www.youtube.com)
元東京地検特捜部・郷原氏「なぜ逮捕かわからない」
URLリンク(fusenmei.cocolog-nifty.com)
石川議員の取り調べで申し入れ 弁護人、全面可視化など求め
URLリンク(www.47news.jp)
>石川容疑者の任意聴取の段階で、検事が「容疑を認めないと帰さない」などと自白を強要
「明日、故意に虚偽記載したということを認めないなら、(逮捕の)確率は5分5分だ。
明日会うという約束すれば帰っていい。そうでなければいまからまだ聴取する」
URLリンク(www.ustream.tv)
逮捕された石川容疑者の弁護人は20日、石川容疑者が小沢氏の事件への関与を認める供述を
しているとの一部報道について、「完全な誤報」とする文書を報道各社にファクスで送付した。
弁護人は安田好弘、岩井信両弁護士。連名で「石川氏がそのような供述をしたことは全くない」としている。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
105:名無しさん@3周年
10/01/24 01:03:30 o+bTXa1J
犯罪組織の検察は厄人利権に手を出さない代わりに、自民には手を出さないという密約を裏で交わしていたそうです。
これで、なぜ執拗に民主党の幹部だけ追い掛け回しているのか納得できますよね。
犯罪組織の検察の目的は政権潰しによる利権の確保です。
106:名無しさん@3周年
10/01/24 01:21:12 KWRcSeJZ
>>105
日本がダメになる本当の理由はこういうところにある。
一種の自滅だ。
国民に実体を知ってもらうのは一番だ。
107:名無しさん@3周年
10/01/24 02:34:11 ko0y0XVZ
佐久間達哉と樋渡利秋の天下りは死んでも阻止しなくてはならない。
108:名無しさん@3周年
10/01/24 02:48:03 j152NH0T
自然友の会とか大凰会ってどんな集まり?
陸山会はもういいからwこの辺攻めようよ
109:名無しさん@3周年
10/01/24 03:17:38 lBxwbhaW
ほんと自民だけは徹底的に潰さんとね
野党になろうが議席数激減だろうが、こいつらの影響力は全く変わってないな
まさに癌細胞だわ
110:名無しさん@3周年
10/01/24 03:37:27 WsUQwNyu
ニダサヨ必死(笑)
自民党も小沢が繰り返しやつたように
新党立ち上げては潰してまた新党作って生き残るよ。
111:名無しさん@3周年
10/01/24 04:27:08 qG5KQw12
早く指揮権発動しろ、レフト法務大臣。
国会議員を保守のみで構成し売国をたたき出すチャンス。
日本国内の外国人は同盟国のみで構成されるのが正しいと考えます。
112:名無しさん@3周年
10/01/24 08:50:18 AnqoyRIx
問題の根源は鳩山に意志も思考も判断力も無いことだろ。
異常な感性の鈍さだ!御輿が軽くてパーでは困る時代。
小沢を退治するには首相をやらせることだったのに・・。
113:名無しさん@3周年
10/01/24 10:18:41 rYWOyrqM
検察のあからさまなナリフリかまわない捜査
しかも、それをそうと思わせないように小沢
極悪人の虚像を作り上げ、自らは表に出てこ
ない、この姑息で卑怯な検察に怒りを覚えます。
去年の西松事件でも、検察は「重大悪質で許され
ざる大罪」と吹いていました。
民意もないのに無責任な官僚が暴走って、こちら
こそが重大悪質で許されざる大罪じゃん!
114:名無しさん@3周年
10/01/24 10:18:42 TgKOwYXZ
■藤井前財務大臣への31億はどうなったのか?■
■ただの 政治資金規正法違反ではなく 大きな贈収賄疑獄では?■
陸山会事件は 大きな収賄事件だ まだまだ掘り下げる必要がある
東京地検特捜部のやり方が不満ならば
最高検察庁にやって貰うとするか。
4億の買い物を現金で行うって 面白いなww
普通 銀行で決済だよな。紙袋で持ってく自体 黒い金じゃないか?
事実は 小沢さんが1番良く知ってると思いますよ。
115:名無しさん@3周年
10/01/24 10:22:13 ko0y0XVZ
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vomyvwomovyoyoy ザッ
ザッ oVvvovyvoVvvovyvMovo、
-O-O-^-^-O-O-^-^-O-O-^-
ザッ O_O O_O O_O O_O O_O
O_,O /ヽO__,O.ヘO /ヽ__O,.ヘO _,.O ザッ
/検 察\ /検 察\ /検 察\ /検 察\
|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |9
(( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ( つ`‐-=-( つ`‐-=-‐ 'ヽ (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、
〉 と/ 〉 〉 と/ 〉 と/
(__/ ̄ ̄(_) (__/ ̄ ̄((__/ ̄ ̄(_) (__/ ̄ ̄(_)
116:名無しさん@3周年
10/01/24 10:40:59 q7hvpchv
自民・官僚の横暴の一例
内藤邦男前林野庁長官が農畜産業振興機構の副理事長へ
副理事長だった元農水省官僚の高橋賢二は日本食肉流通センター理事長へ
理事長だった元農水省官僚の山本徹は日本穀物検定協会会長へ。
会長だった元農水省官僚の浜口義廣は退職しましたが御歳76歳
みな別団体なので各々年収に加え退職金も都度都度貰います
勿論その原資は国民の税金→補助金の形でその天下り先へ支払われます
これを民主政権直前に 自民 公明 官僚 は駆け込み実施しました.
117:名無しさん@3周年
10/01/24 10:53:38 TgKOwYXZ
■藤井前財務大臣への31億はどうなったのか?■
■ただの 政治資金規正法違反ではなく 大きな贈収賄疑獄では?■
陸山会事件は 大きな収賄事件だ まだまだ掘り下げる必要がある
東京地検特捜部のやり方が不満ならば
最高検察庁にやって貰うとするか。
4億の買い物を現金で行うって 面白いなww
普通 銀行で決済だよな。紙袋で持ってく自体 黒い金じゃないか?
事実は 小沢さんが1番良く知ってると思いますよ。
118:名無しさん@3周年
10/01/24 11:13:29 ko0y0XVZ
宗像が大事爆。東京地検特捜部赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwww
119:名無しさん@3周年
10/01/24 11:17:51 POdoFFvm
テレビ朝日、サンプロは、政治資金規正法の立法・改正目的、趣旨を無視して論理、論点
のすりかえごまかし世論操作
「ゼネコンから金が来たことを証明できない状態は軽微な罪」とか「小沢を起訴でき
なきゃ、秘書逮捕は不当」とか「小沢を起訴できなきゃ、秘書逮捕は完敗」とかって
論理、論点のすりかえだよ。
政治資金規正法は「受託収賄や斡旋利得罪でければ摘発しない。」という法律でない。
政治資金規正法は、政治家の資金の「透明性」を目的とした法律であって、上記の、
政治家の受託収賄や斡旋利得罪が摘発率が難しいから、その犯罪での刑罰としての
事後摘発法ではなく、政治家に「透明性」を厳しく義務つけることによって、受託収賄や
斡旋利得を未然防止するための事前チェック型の法律。
だから政治資金規正法の「透明性」の目的に真っ向から逆らう「故意の虚偽記載」や
「資金ルートを故意に複雑化させる」という行為を許すことは「受託収賄」や
「斡旋利得」の犯罪の「やり得」を許すための「なしくずし悪しき慣習つくり」であって、
政治資金規正法の立法・改正の目的、趣旨を踏みにじるもので重大、悪質な犯罪。
120:名無しさん@3周年
10/01/24 13:25:27 ko0y0XVZ
透明性といえば「取調べ全面可視化」これしかないだろ。
121:名無しさん@3周年
10/01/24 15:00:54 rnlZrliu
政治資金報告書の記載違いより検察がもみ消した自身の巨額裏金事件の方が100倍重大犯罪だと思います。
122:名無しさん@3周年
10/01/24 15:05:03 xrJDDmpK
特捜部はCIAが作った対日工作の装置。
米は与党内にも清和会を組織して、独立志向の強い経世会の力が強まる度に
特捜に経世会潰しをさせて清和会とのバランスを保ってきた。特捜逮捕者で清和会の者はいない。
こんな偶然はありえないし、あからさまに清和会贔屓をすることで与党内派閥のコントロールを手助け
してきた。
つまり、清和会も親米ポチの勢力を与党内に作り、日本を都合の良いよいに動かす間接支配の装置。
飴ポチでヤクザの元総理が民主は夏まで持たないと不敵に予言めいた発言をしたが、
それは政権交代で何が起こるか知っていたからだろう。
日本はそうやって飴公に間接支配されてきた。
結局、この騒動は、
ご主人様(清和会、飴、CIA)と事業仕分けで苛められ解体の危機にある官僚組織の利害関係
の一致から、犬の特捜を使ってもうあからさまに小沢潰しに動いているというほかに考えられない。
小沢の天皇訪中の騒動も、我こそが国家という官僚組織の番犬、特捜(CIAに洗脳)から見れば、
小沢=ヒトラー並みの危険思想に人物 という判断になるのだろう。
で、経世会の残党で一人勝ちした小沢は絶対に許せない、潰してやるという論理になる。
でしょ、佐久間さんw
小沢逮捕まで絶対に漕ぎ着けるというより、特捜の狙いは、
被疑者聴取→逮捕許諾請求→民主に二択を迫る。(法務大臣・指揮権発動か小沢切り)
指揮権発動なら民主は国民に引きずり降ろされる。
小沢切りなら民主分裂で小沢離党→解散→政界再編
国民が選んだ政権なのに、民主は何も決められず解党することになるとは・・・
結局、この国の主権は国民にはないってことだな。
飴が日本は形ばかりの君主国で官僚=国という形にしたのだからな。
だから、民主はひとつでも選挙対策になる案件=日航の処理を急いだのだと思う。
国会を通さずに出来るからな。
123:名無しさん@3周年
10/01/24 15:08:02 HmPouUw+
>>119
今の法律ザル法だから、やっても意味無いんだよ。
おそらく自民が突っ込んで民主が逆切れして企業団体献金禁止になるって流れじゃないかな。
企業団体献金禁止なんて共産も公明も賛成だから(というか反対は自民だけ)余裕で通るだろ。
124:名無しさん@3周年
10/01/24 15:08:44 63fVDOa/
>>119
収支報告書の訂正・修正は年間200件以上あること。
自民党の政治家では修正で無問題となっていたことが、ある日突然
基準が変わって特定の政治家の収支報告書だけが大罪扱いになるのは
「法の下の平等」に反することだ。
小沢氏の虚偽記載が問題なら他党のほかの政治かも問題にすべき。
受託収賄や斡旋利得罪で立件できないから政治資金規正法違反で
立件するというのも「江戸の敵を長崎で討つ」みたいで不公平だ。
125:名無しさん@3周年
10/01/24 15:31:31 rnlZrliu
今回の件で、犯罪組織の検察が数々の無実の人を無理やり悪人に仕立てていたのがよくわかりました。
126:名無しさん@3周年
10/01/24 17:37:16 2iHQcuyP
1にも早く民主党は元検察の公安部長だった三井さんを国会に呼びたまえ。
三井さんに国会で検察の不祥事を暴露してもらえ。
あと無実の可能性が有った人間を死刑に処したとされる飯塚事件とやらを
大臣命令に基づいて真相解明を図れ。
127:名無しさん@3周年
10/01/24 18:29:04 tioD2XHQ
「検察・東京地検」「マスゴミ」「自民」
この3者がグルになって、民主攻撃に必死すぎ(笑)
128:名無しさん@3周年
10/01/24 22:48:04 /LY5ojY+
検察が悪の組織なんてドラマみたいだけど、現実なんだよね・・・。
日本がこんな変な国だとは思わなかった。
129:名無しさん@3周年
10/01/24 23:07:25 ko0y0XVZ
ショッカーのアジト
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vomyvwomovyoyoy ザッ
ザッ oVvvovyvoVvvovyvMovo、
-O-O-^-^-O-O-^-^-O-O-^-
ザッ O_O O_O O_O O_O O_O
O_,O /ヽO__,O.ヘO /ヽ__O,.ヘO _,.O ザッ
/検 察\ /検 察\ /検 察\ /検 察\
|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |9
(( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ( つ`‐-=-( つ`‐-=-‐ 'ヽ (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、
〉 と/ 〉 〉 と/ 〉 と/
(__/ ̄ ̄(_) (__/ ̄ ̄((__/ ̄ ̄(_) (__/ ̄ ̄(_)
130:名無しさん@3周年
10/01/24 23:11:08 b0t4bXak
実は 検察 の方が裏金作りをしている 脱 法 組 織 でした
~次々に逮捕された内部告発者達~
■元大阪高検公安部長 三井環氏
「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長・三井氏他の告発)
-検察の裏金 調査活動費-
三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)の
ほとんどが検察首脳の私的な飲食費に使われていたと告発した。自らの名前はもちろんであるが、
調活費を私費に濫用したとする検察首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に土肥孝治元検事総長は
平成5~10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7~10年度中に
4161万円、荒川洋二元大阪高検検事長は平成5~9年度中に4589万8000円など、数字
を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認め
て国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。 URLリンク(www.ti-)<)□be.com/watch?v=7n□e8cLYGiwc
■元奈良地検事務官 大田原昌嗣氏
検察の調査費横領疑惑の告発をした元事務官逮捕
URLリンク(www.a)□syura2.com/2□002/bd18/msg/8□75.html
勝手に工事現場の敷地に入ったとして奈良西署は16日、元奈良地検事務官大田原昌嗣容疑者(36)
=奈良市二名4丁目=を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。大田原容疑者は「散歩をしていただけ」
と供述しているという。大田原容疑者は今春、実名で週刊誌数誌に検察の公金不正流用疑惑を告発していた。
(略)大田原容疑者は高校卒業後、85年に奈良地検に入り、01年3月まで事務官として勤務。その間に
体験した本人の不正出張をはじめとした検察の公金不正流用疑惑を「フライデー」や「週刊朝日」などの
週刊誌を通じて告発していた。(15:11)
131:名無しさん@3周年
10/01/24 23:11:50 b0t4bXak
検察リークの出所は 樋渡検事総長 と 佐久間特捜部長 だった
462 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/21(木) 22:23:46 ID:XIJ1JHOU
検察側からのリークの出所は、 樋渡検事総長 と 佐久間特捜部長 に確定したようです。
■ジャーナリストの上杉隆氏はダイヤモンド・オンラインに寄稿した「小沢問題で検察リークに
踊らされるメディアへの危惧」(2010年01月21日)の中で、昨年3月、フジテレビの報道番組
『新報道2001』に出演した際に、「とくに記者クラブにリークを繰り返している樋渡検事総長
と佐久間特捜部長は堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」と自身が語ったことを紹介しています。
上杉氏は番組終了後、検察庁担当の社会部記者から、「実名を出されて検察は怒っていたぞ。
口封じ・報復逮捕に気をつけた方がいいぞ」という主旨の警告を電話で受けたそうです。
464 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/21(木) 22:29:34 ID:XIJ1JHOU
元自民党参議院議員・元東京地検室長検事佐々木知子氏も「捜査内容漏洩は国家公務員法違反に該当する」
(植草事件の真相掲示板)
URLリンク(912)<)□nichi.co.jp/s□ociety/flash/KFullFlash2010□01201□97.ht□ml
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の
土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で
逮捕された衆院議員石川知裕容疑者の弁護人は20日、
石川容疑者が小沢氏の事件への関与を認める供述をしている
との一部報道について、「完全な誤報」とする文書を
報道各社にファクスで送付した
132:名無しさん@3周年
10/01/24 23:12:35 b0t4bXak
東京地検特捜部 佐久間達哉 特捜部長とは何者か
なんと、”あの”人権擁護法案の推進者だった──
567 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/21(木) 01:57:10 ID:8rWHDFPL
↓最新の週刊朝日を読んで腸が煮えくりかえった…。こんな奴らのために日本の未来が破壊されようとしているのか…。
---------------------------------------------------------------------------------
佐久間達哉 特捜部長らのチームでは青年将校よろしく町内で毎晩のように会合を開いている。そこでは
特捜部の意思を確認し合い、小沢を葬ることこそ日本社会に正義をもたらす最良の道だと言い合っている
のである。法務省職員の証言を紹介しよう。
「毎晩のように一つの部屋に集まっては酒を飲みかわし、団結を確認し合っています。酒の肴はもちろん
小沢がいかにけしからん人物であるか(笑)先日は徹底抗戦の姿勢を強めた小沢に対して、「こちらも
やってやろう!」と体育会のようなノリで盛り上がっていました」(「検察の狂気」 上杉隆 週刊朝日 2010年1月29日号より)
URLリンク(publications.asahi.com)
---------------------------------------------------------------------------------
450 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/20(水) 12:56:05 ID:UnWNRCua
検察はどうか知らんがアホ佐久間のせいで特捜は負けっぱなしじゃんねw
旧長銀→最高裁全員無罪確定
佐藤栄佐久→二審で実質無罪判決
大久保秘書→検察側証人が政治団体のダミー認識否定。無罪判決濃厚
石川代議士→発表される容疑が二転三転。特捜印象操作で絶賛誤摩化し中
576 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/22(金) 00:26:27 ID:nWfPD2Uk
佐久間達哉な、 人 権 擁 護 法 案 の提唱者だよ
wikiにも載ってる過去の肩書きは、法務省人権擁護局調査救済課長
検察擁護の連中は知ってんのかねえ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.google.co.jp)
133:名無しさん@3周年
10/01/25 00:24:40 Ryz3rJq+
自民党の官房機密費2,5億円持ち逃げの告発の徹底的に調査しろよ。
134:名無しさん@3周年
10/01/25 10:10:19 mbwvuBg7
■藤井前財務大臣への31億はどうなったのか?■
■ただの 政治資金規正法違反ではなく 大きな贈収賄疑獄では?■
陸山会事件は 大きな収賄事件だ まだまだ掘り下げる必要がある
東京地検特捜部のやり方が不満ならば
最高検察庁にやって貰うとするか。
4億の買い物を現金で行うって 面白いなww
普通 銀行で決済だよな。紙袋で持ってく自体 黒い金じゃないか?
事実は 小沢さんが1番良く知ってると思いますよ。
135:みんな狂犬裏金検察を政府へ告発しよう
10/01/25 14:26:45 YzOJIdOa
■自民党に捜査が及ばない・・・のは02年に長期悪質な検察の違法裏金100億円告発で、調査も
あまりせずに首相小泉がをもみけしてやり、番犬。用心棒にしていたからだ。その後、自民幹部に
はあれだけ腐敗の利権集団だったのに、一切今回のような捜査がないのがそれを証明しているのだ。
不公正でたらめ検察は政治や世論も妨害した。民主が裏金100億疑惑の犯罪検察を粛清するのは確実へ■
世論操作で選挙妨害や裏金100億疑惑もあり、いまもマスコミで世論操作もやってる犯罪集団
検察!!。都合の悪いことかくと東京新聞へ出入り禁止にするほどだからw 検察解体確実へ
だから、今まで60年も利権癒着だらけの自民党には捜査が及ばない理由はこれである!!!
2002年に元検察幹部三井部長が実名で詳細な過去の長期悪質な100億にも
累計で存在した検察の裏金の内部告発がマスコミにも話題になった。だが、当時の
小泉首相と守山法務大臣が必死にうやむやにして否定したことで検察に貸しをつく
った。それで検察は自民小泉政府以降は、番犬 用心棒同様になったのである。
事実、長期政権の小泉の郵政疑惑改革詐欺とか安倍も麻生も自民幹部へ捜査が一切ない!
・・・・・・つまり民主党は国会で検察の裏金犯罪を徹底追求すればそれだけで検察は吹っ飛ぶ!!
・・・・・・すでに狂犬検察を追い詰めた週刊朝日 ゲンダイも記事にするようだ・・・
・・・・・・政府内閣与党総理人事予算をにぎってるからもう終わったな犯罪組織検察ww
・・・・・・社会保険庁のような解体もありえるwwwざまあ検察wwこれらはばれている
136:名無しさん@3周年
10/01/25 17:44:03 cRhFPcNN
オザワ擁護派必死すぎ。おまいら戸籍何代遡れるんだよ。
騒いだって外国人参政権なんて通さないからな。
137:名無しの権兵衛
10/01/25 18:58:47 srqlTyyE
逮捕された石川容疑者の弁護人は20日、石川容疑者が小沢氏の事件への関与を認める供述を
しているとの一部報道について、「完全な誤報」とする文書を報道各社にファクスで送付した。
弁護人は安田好弘、岩井信両弁護士。連名で「石川氏がそのような供述をしたことは全くない」
としている。本当に嫌な検察だな。我々国民はよほどマスコミの話しを鵜呑みにしない様注意
するべき。民主が検察の裏金100億疑惑の犯罪検察を粛清するのは確実のようだな。
138:名無しの権兵衛
10/01/25 19:14:34 srqlTyyE
足利事件の森川大司・元検事。人の人生を目茶苦茶にしといて、あやまりもしないってどうかと思いませんか。
私だったら、「申し訳ないことをした。でも、DNA鑑定で黒との報告があったからそちらを信じてしまった。
本当に申し訳ないことをしました」とこんな返事になると思ったんですが?学問はあるかも知れんけど、人間と
しては関わりたくない人物ですよね。
139:名無しさん@3周年
10/01/25 19:45:20 A9K1kz/M
政界財界から法曹マスメディアまで暗躍する闇の巨大組織ネトウヨ
140:名無しさん@3周年
10/01/25 20:00:04 QhHDVLaL
結局4億の献金の記載が年をまたいだってことだけの事実なのに、
○○の疑いがと佐久間が嘘のリークばかり垂れ流して悪人に仕立て上げた。
これって佐久間が犯罪者として逮捕されるのがまっとうな国の検察のあり方だと思う。
141:名無しさん@3周年
10/01/25 22:04:43 jsa19V8V
>>136
漏れは約1000年まで遡れる。 1000年前に大陸から来た。 未だに朝鮮人と言われる。 チキショー!(笑)
142:名無しさん@3周年
10/01/25 22:08:34 3ysB5H2Q
>>140
結局初期の報道の記載時期ずれの報道が一番事実に近くて
そのあとの4億円不記載、裏金うんぬんは言いがかりのようなものですよね。
143:名無しさん@3周年
10/01/25 22:29:57 o/+eTgm7
検察は中小企業の社長だけ捜査して
絶対権力者には手を出さなければ、
リークだとか世論操作だとか言われずに
済んだのにね
144:名無しさん@3周年
10/01/25 22:42:58 jsa19V8V
つか、漏れは大成の方に興味があるよ。
山崎建設が渡した金を大成が使っちまった。(≒小沢に渡した)って事だろ。
検察は場末の田舎会社の社長は落とせても、国土交通省直参のゼネコンは落とせないって事だ。
それ、検察が国交省にもなめられている証拠だよ。
あわれ検察!(笑)
145:名無しさん@3周年
10/01/26 00:34:24 OpGcrJZ8
つーか、ゼネコン汚職をあげる気があるなら国交省にガサ入れしやがれってんだ。
腰抜け特捜めw
146:名無しさん@3周年
10/01/26 01:47:44 RJB+T91Y
小沢捜査を指揮している佐久間は、旧長銀粉飾決算事件を手掛けたが
被告人全員無罪になっている。
147:名無しさん@3周年
10/01/26 09:01:48 gkWfDtdY
この期に及んでまだ「関係者の話でわかった」とか伝える読売新聞(笑)
148:名無しさん@3周年
10/01/26 09:16:38 69y1hGUG
「小沢氏側関係者」報道に注意。
これは報道協定の可能性が非常に高い。
この表現は1月21日より登場した。
全マスコミで一斉に使われている。
真に小沢側の人ではないようだし、真に小沢側の人ならば
いわくつきの関係者表現ではなく、弁護人などのように表現すると思う。
「小沢氏側関係者」という表現は、部外者には検証不可能なねつ造であり、
マスコミが協定を結んで、社会と当事者をせせら笑う語彙だと思っておくべき。
実際の主語は何か?検察当局だろう。あるいは自民党かもしれんな。
>マスコミ人
お前らにも大勢いるから、気づいていなかった奴がいるだろ。
これはお前らの業界が協定を結んで、ありもしない「小沢側関係者」と
検察リークに、ねつ造主語を被せたものだ、と
俺が指摘しておく、気づきなさい。
149:名無しさん@3周年
10/01/26 09:29:05 69y1hGUG
小沢氏側関係者と報じた報道データを
収集するように提案しておきます。
無邪気にやっている番組も多いのだけれど
その上層部から渡されている指示の意味について
出演者が深く考えていない場合も
あるように見受けられます。
小沢氏側関係者、に悪意を感じない人は感覚が鈍い。
報道が勢ぞろいしているのには、報道業界のカルテル(口裏合わせ)があり、
報道業界の人たちが悪意をもって意趣返しを仕掛けている。
大して意趣返しにもなってないんだけどね。ただその意図は確実にある。
ただのブン屋、テレビ屋のくせに、生意気だわ。
150:名無しさん@3周年
10/01/26 09:29:50 gkWfDtdY
「小沢氏側関係者」と話が出た途端、ネトウヨたちは大喜びだったけど、俺は逆に疑心暗鬼になった。
はっきりしたのは、ネトウヨは単細胞だってこと(笑)
151:名無しさん@3周年
10/01/26 15:09:38 FExJxvpq
検察は狂ってる
小沢の政治資金報告書の誤記載が一体どれほど重要なものなのか?
それよりお前ら犯罪組織が闇に葬った巨額裏金事件や緑資源機構の方がよっぽど重要だ。
小沢を失脚させるために権力を利用するなど言語道断。
検察は解体しろ!正義面すんな。
マスゴミを使って悪人に仕立て上げるのは立派な犯罪行為。
くたばれ犯罪組織。
152:名無しさん@3周年
10/01/26 15:15:17 goln8REe
今度はパックに詰めてとか出てきたね。
153:名無しさん@3周年
10/01/26 15:17:04 EoC/Gvzs
リークでイメージダウンすることが一番の目的だから。
154:名無しさん@3周年
10/01/26 15:17:51 EoC/Gvzs
もはや、検察そのものがマスコミだなw
155:名無しさん@3周年
10/01/26 15:29:46 vVwWCy9E
もう特捜部よりマルサの出番だろ
156:名無しさん@3周年
10/01/26 15:42:16 EoC/Gvzs
マルサまで出たら返っておかしいだろw
検察そこまでバカじゃない。
ここは検察のシマだし。
157:名無しさん@3周年
10/01/26 20:15:28 5ofw4vRF
国会論戦―暗い民主主義はいらない
有権者が初めて自ら政権交代を実現させた直後である。多くの有権者は、かつての
「金権腐敗」政治はもうご免だと願い、民主党に投票したはずだ。なのにまた同じことが
繰り返されるなら、何のための政権交代だったのか。政党政治そのものへの失望が、
今度こそ癒やしがたく深まりかねない。
その危険を首相以下、政府与党の面々がしっかり感じているのかどうか、はなはだ
心もとない。
典型は首相が小沢氏に語った「どうぞ戦ってください」との発言だろう。
自民党の大島理森幹事長は、19日の代表質問で「一国の首相の発言とは信じられない。
誰と『戦う』ことを念頭に置いていたのか」とただした。検察の捜査に介入するつもりなのか
という、至極もっともな問いである。
首相は「私は行政の長であり、検察の公正な捜査を信じている」と答えたが、言葉の
選び方や置かれた状況への感度が鈍すぎる。
ほかにも首をひねるような動きが相次ぐ。民主党は一昨日「捜査情報の
漏洩(ろうえい)問題対策チーム」を党内に設けることを決めた。検察による報道機関に
対する情報操作の有無を調べるという。原口一博総務相も昨日、一連の報道に関し、情報源を
明確にすべきだとの考えを述べた。逮捕された石川知裕衆院議員と当選が同期の議員らは
「石川代議士の逮捕を考える会」をつくった。
いずれも、小沢氏の「全面対決」路線に歩調を合わせようとするもののようだ。異様な
光景の広がりである。
総選挙での圧倒的な民意の支持を、はき違えているのではないか。検察も
無謬(むびゅう)ではないだろうが、政権与党も万能ではない。様々な力が互いに抑制、
均衡しつつ丁寧にことを進めていくのが、まともな民主主義社会である。
小沢氏が検察を批判する際に語った「これがまかり通るなら日本の民主主義は
暗澹(あんたん)たるものになる」という言葉は、むしろいまのような状況にこそ
当てはまるのではないか。
URLリンク(www.asahi.com)
158:名無しさん@3周年
10/01/26 22:36:32 WwRrp/0N
リーク情報とリーク情報の整合性が無くなって、慌てて記事削除とかw
どんだけ間抜けなんだよ痴犬とマスゴミ・・・
159:名無しさん@3周年
10/01/26 22:49:11 UBdvmJDb
>>157
かつて、朝日新聞をアカヒと呼んで小泉自民なんかに投票し、去年は民主に投票した俺みたいなのも多いよw
マスコミなんてはなから信用してない。
160:名無しさん@3周年
10/01/27 00:00:42 Ih1BrioS
石川議員よ!親まで事件に巻き込むな
恥ずかしい。自分でやった事なら 親父をTVに出すな!
恥を知れ 小沢なんて お前を簡単に見捨てるよ
161:名無しさん@3周年
10/01/27 02:44:45 EpY1HPIv
「大日本帝国の亡霊」に苦しめられる「21世紀の日本」
特捜部の起源は戦前の特高警察だった。
URLリンク(www.the-journal.jp)
162:名無しさん@3周年
10/01/27 02:53:50 EpY1HPIv
官僚組織全体が「大日本帝国の温存勢力」。
田中真紀子が伏魔殿と言ってたけどそうとしか言いようがない。
URLリンク(www.the-journal.jp)
163:名無しさん@3周年
10/01/27 03:17:40 UyBwPpKp
2010-01-26
石川知裕議員逮捕は違法逮捕だった!
URLリンク(d.hatena.ne.jp) (全文転載)
--------------------------------------------------
1月13日午後4時45分、突如、議員会館の石川事務所に見知らぬ人物が押しかけた。
衆議院事務局議員会館課の女性職員に案内されてきたのは東京地検特捜部の事務官ら7人である。
石川の部屋の前の廊下には記者たちが取材機会を求めて待機していた。その目の前での出来事だった。
操作は極めて強引であったようだ。まずドアをノックすることもせず、会館の職員が東京地検の
事務官を部屋に引き入れると、捜索令状も見せずに、内側から勝手に鍵を閉めたのだ。
その間、捜査事務官たちは、部屋のモノには手を触れないように秘書たちの行動を制限している。
約30分後、石川本人が検事と共に部屋に戻ってくるまで無断で占拠し続けたのだ。
つまり、少なくとも30分近くの間、令状もなく国会議員の部屋が無断で東京地検に“差し押さえ”
られたのだ。これは違法行為ではないのか。(P25)
--------------------------------------------------
上杉氏が特捜部関係者のひとりに確かめると「令状なしの家宅捜査は聞いたことがない」との答えが返ってきた。
また土本武志元最高検検事は明確に「それは脱法行為である」と断定した。つまり石川議員逮捕は手続きに不備が
ある違法逮捕だった可能性が高い。
164:名無しさん@3周年
10/01/27 03:21:06 UyBwPpKp
さらには翌朝石川議員の秘書がその部屋に出勤すると、押収されているはずの石川氏の携帯電話が机の上に
忘れられていて、弁護士を通じて検察に電話すると「じゃあ、持って来てもらえますか?」などとのんきに曰った
というのである。勿論この携帯電話は押収物リストに記載されていたのである。
この上杉氏の記事の前半部では検察が体調を理由に聴取日程を日曜日の党大会の日に延期して欲しいという
石川氏に対して、検察が恐喝した行為も明らかにされている。
それは石川市の女性秘書が赤ちゃんを連れて出勤しており、石川氏の部屋にベビーベッドを置いていることにより
そのことを知った検察が言った言葉である。
--------------------------------------------------
「あの女の秘書、小さな子供がいるんだろう。(事情聴取に)呼ばれたら、困るんじゃないか?」(P24)
このような人の弱みにつけ込むのは検察の常套手段のようで、鈴木宗男議員も証言している。
--------------------------------------------------
「私にもね、経験がありますよ。検察はこうも言いましたよ。『捜査に協力しないと事務所の女性秘書を逮捕するぞ』って。
でもね、彼女は、当時、重い病気だったんですよ。それを、結局、私がいっさい調書に応じないからって、本当に逮捕したんです。
許せんですよ、本当に。結局、彼女は亡くなってしまったんです」(P24-25)
--------------------------------------------------
記事にはないが付け加えると、この鈴木宗男議員の女性秘書は重度の癌を患っていて、頻繁に病院での治療が必要な状態だった。
そして逮捕されるとその治療さえも制限されたという。
165:名無しさん@3周年
10/01/27 15:35:56 wdewSkv0
佐久間特捜部長が逮捕されるべき真の犯罪者だ。
政治資金報告書の記載が誤っていたということだけが事実なのに、
○○の疑いがと佐久間があたかも巨額収賄事件があるかのように嘘のリークばかり垂れ流して小沢を悪人に仕立て上げた。
佐久間が犯罪者として逮捕されるのがまっとうな国の検察のあり方だと思う。
くたばれ、犯罪組織!
166:名無しさん@3周年
10/01/27 15:53:45 VfkxClbH
裏金しようが何しようがどんな悪事を働いても
逮捕されないな検察は
時々痴漢で捕まってる検事はいるが
167:名無しさん@3周年
10/01/28 00:52:42 j/gKWzG4
■藤井前財務大臣への31億はどうなったのか?■
■ただの 政治資金規正法違反ではなく 大きな贈収賄疑獄では?■
陸山会事件は 大きな収賄事件だ まだまだ掘り下げる必要がある
東京地検特捜部のやり方が不満ならば
東京高検検事長に頼めよ(新潮45読め)
4億の買い物を現金で行うって 面白いなww
普通 銀行で決済だよな。紙袋で持ってく自体 黒い金じゃないか?
事実は 小沢さんが1番良く知ってると思いますよ。
168:名無しさん@3周年
10/01/28 10:31:13 j/gKWzG4
地検特捜部は 小沢の逮捕できないならば
小沢の今回やった様な事は 脱法でないとなれば 真面目に
仕事するよりも 賄賂で仕事を取れという事だな。
検察や警察 本当に大丈夫か?
169:名無しさん@3周年
10/01/28 10:58:58 UpBtRvTL
>>168
賄賂ではないから脱法・違法に当たらない。
ゆえに逮捕されることがない。
コピペする前に最低限の教養を身に付けて欲しいもんですな。
170:名無しさん@3周年
10/01/28 11:28:39 BK5pju1I
自民の時は修正で何事もなかったかのように済ませていたくせに、
小沢の時だけは小沢潰しに利用しようとあることないことリークしまくって犯罪者に仕立て上げた犯罪組織検察庁。
検察は自身の巨額裏金事件をもみ消し、緑資源機構の証拠を隠滅してもみ消し、
自民党の収賄事件をことごとくスルーしてきた正義などかけらもない犯罪組織だ。
171:名無しさん@3周年
10/01/28 11:33:44 47t/Yl9m
今回の小沢問題や明石市の問題を機に、検察組織の構成や在り方を、国民は詳しく考えるべきだよな~?
172:名無しさん@3周年
10/01/28 12:12:55 j/gKWzG4
>>169
この構図は 贈収賄だろ当然ww
脱税も視野に入れてるよ
お前 判例ばかり読んでる
司法試験叩き落ち組か?(笑)
173:名無しさん@3周年
10/01/28 12:19:11 S6Oqb83Q
本当の平等社会は公務員も選挙制だ。
高給官僚を減らして、公務員トップを管理する議員を増やした方がいい。
なんのかんのと言っても、選挙で連続当選する人間は人望がある。
ダメなやつは続かないよ。
174:名無しさん@3周年
10/01/28 14:12:33 GDAAEqu6
アクセス バトルトーク 2010年1月22日(金)ポッドキャスト
テーマは「クロスオーナーシップの規制」について
メディアが触れない話題について語った放送を特別版として配信
出演:麻木久仁子 二木啓孝(ジャーナリスト)ゲスト:神保哲生(ビデオジャーナリスト)
電話出演:服部孝章(立教大学教授)
アクセス特別配信・テーマ「クロスオーナーシップの規制
パート1 URLリンク(podcast.tbsradio.jp)
パート2 URLリンク(podcast.tbsradio.jp)
175:名無しさん@3周年
10/01/28 14:49:01 wVt8ysB4
>>172
法学士程度の俺にも、お前は馬鹿だとはっきり分かる。
176:名無しさん@3周年
10/01/28 16:23:50 GDAAEqu6
「世論を誘導するマスメディアの本質」高橋清隆氏 WF2009年1月
URLリンク(www.youtube.com)
177:名無しさん@3周年
10/01/28 21:41:55 +WOp2BE0
ゴミ売りが検察のリークはありえないという捏造記事を三面記事でこっそり書いてましたw
自民党と検察とゴミ売りはグルだな。
178:名無しさん@3周年
10/01/29 01:08:15 Y0r82xEv
>>175
お前は 地方初級の猿公務員だw
どうせ 自治労の馬だろ(笑)
判例も読んでない
179:名無しさん@3周年
10/01/29 10:13:25 Y0r82xEv
■出てきたなww藤井前財務大臣のインチキ■」
この2年前の02年、当時小沢氏が党首だった自由党から、同党幹事長だった藤井裕久前財務相に15億円余の政党交付金が「組織対策費」として支出され、使途が分からないままになっているが、この資金が入金された可能性があるという。
180:名無しさん@3周年
10/01/29 15:01:49 Y0r82xEv
まだ 藤井爺の31億-15億の行方も分ってないなw
181:名無しさん@3周年
10/01/30 00:29:24 LjppkK5U
小沢の押収金の出所もバレただろうな・・・
普天間の用地買収を見込んで 土地は買い込むし
もう 自首せって感じだ。
182:名無しさん@3周年
10/01/30 02:36:47 XWuAsFqW
郷原信郎やテレビ朝日の大谷の屁理屈
政治資金規正法の立法目的、趣旨は「斡旋利得」や「贈収賄」の犯罪証明、摘発ではない。
政治資金規正法の立法目的、趣旨は「政治資金の透明性」であって、収支報告書で厳しい
透明性を政治家に課すことによって、それらの犯罪を未然に防止すること。
よって収支報告書で「故意の隠蔽」は、その政治資金規正法の立法趣旨、目的に
真っ向から反することで、そのこと自体が重大な犯罪。
石川は「故意に隠した」ことを言ってるのに郷原や大谷、ウザイよ。
183:名無しさん@3周年
10/01/30 02:44:36 XWuAsFqW
民主、細野の理屈は屁理屈。
「不正のない金とかの場合はどうするの?」って、
後で不正のない金って証明できたらそれでいだけだろうがWWW。
小沢の場合は「不正のない金」とは証明できてない。
テレビ朝日・大谷、「危険」って。
「三権分立」は名ばかりで、行政最高権力者の犯罪が摘発されない国こそ危険なのだ。
184:名無しさん@3周年
10/01/30 07:32:31 UwrJXqEq
>石川は「故意に隠した」ことを言ってるのに
関係者の話でわかったという偽リークを信じてる段階で終わってるw
185:名無しさん@3周年
10/01/30 07:47:54 Y6u6VCn4
>>184
リークの怖いところがそこ。
「故意に隠した」、、といっても、いろいろな経理上の処理の
理由で、時間をずらして計上する場合だってある。
どんな経理処理でもある場面だと思う。それを、たった一言で
新聞の見出しに載せて、、、、、
それだけで判断するのは危険です。
186:名無しさん@3周年
10/01/30 10:55:58 LjppkK5U
藤井前財務大臣に関する15億の説明がなされていない。
小沢が日米合意後に買った 辺野古の土地もいかがわしい・・・
まだまだ説明が足りない やはり 逮捕相当と思われる
187:名無しさん@3周年
10/01/31 11:06:52 1Lv7Nvml
■鹿島、大成の会長も事情聴取■
■辺野古の用地買収も!!出た!■
■またまた 不記載13億!!小沢疑獄に発展か!!■
■出てきたなww藤井前財務大臣のインチキ■
この2年前の02年、当時小沢氏が党首だった自由党から、同党幹事長だった藤井裕久前財務相に15億円余の政党交付金が「組織対策費」として支出され、使途が分からないままになっているが、この資金が入金された可能性があるという。
(ソース)
1月29日2時31分配信 毎日新聞
188:名無しさん@3周年
10/01/31 11:10:44 8dGui4GX
小泉・竹中系ネオリベ・ネオコン政治屋=デマゴミ=CIA=痴犬=経団連ラインの悪徳ペンタゴンが必死だな。
189:名無しさん@3周年
10/01/31 11:26:00 dS1qcvLQ
>>184
故意の意味が一般用語と法律用語では違うわけ。
って、誰か、法学部以外の人に説明してやんなよ。
日常用語の故意って、「わざと」って意味だけど、
法律用語の故意は、わざとという意図は含まれてない。
単に認識していたっていう意味。
したがって、石川議員が故意に隠したと言っても、
何か後ろ暗い動機があって、わざと隠したんじゃなく、
記帳した、しなかったという認識があったというだけ。
事務処理上、違法性があるかどうかは、これだけではわからない。
郷原氏が言うように、一時的な立替の場合、書かなくても違法ではないでしょ。
会社からお金を預かって、物を買った場合、たまたま、会社から預かったお金を
会社に置き忘れてきたので自費で買って、後で会社の金で相殺しただけでは、
違法じゃないのと似たようなもん。
190:名無しさん@3周年
10/01/31 11:28:59 dS1qcvLQ
つうか、検察もマスゴミも故意の意味の違いをわかってて、
わざと故意という用語を使ってると思う。
だって、世間の人は大部分が非法学部出身者だからね。
混同するに決まってる。
後で、問題にされたら、彼らは、すました顔して、一般人に法律用語を解説して
責任回避できるからね。
191:名無しさん@3周年
10/01/31 11:32:42 5lsqnkP3
検察裏金事件を告発している元大阪高検検事の三井氏を報道しないのは異常
マスコミの腰抜け振りがわかる
所詮マスコミを赤信号、皆で渡れば怖くないで、検察裏金事件を報道しない不思議
192:名無しさん@3周年
10/01/31 11:35:34 FQ3iKZQ+
ゼネコンの会長だとか特別顧問に話し聞いてなにか判るの?
偉過ぎて、マジ何にも知らないと思うぞ。
だいじょぶか? 検察??
193:名無しさん@3周年
10/01/31 11:36:31 dS1qcvLQ
>>191
報道したら、即日、検察記者クラブから排除されることわかってるからね。
今から考えれば、上杉や神保の言うように、全省庁の記者会見をフルオープンにしとけば、
こんだけ、リーク報道なんてできなかったはず。
取調べの可視化の前に、警察、検察、裁判所等も含む、全記者会見を原則、フルオープンにすべき。
194:名無しさん@3周年
10/01/31 11:37:44 r+c0YSag
裏金問題が存在するのは、事実。
で、元検事総長の原田氏が国会で「検察に裏金など存在しない」と
証言した。つまり、偽証罪 → 逮捕です。
195:名無しさん@3周年
10/01/31 11:45:12 9FJKOy1r
ショッカーのアジト
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vomyvwomovyoyoy ザッ
ザッ oVvvovyvoVvvovyvMovo、
-O-O-^-^-O-O-^-^-O-O-^-
ザッ O_O O_O O_O O_O O_O
O_,O /ヽO__,O.ヘO /ヽ__O,.ヘO _,.O ザッ
/検 察\ /検 察\ /検 察\ /検 察\
|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ| .|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |9
(( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ( つ`‐-=-( つ`‐-=-‐ 'ヽ (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、
〉 と/ 〉 〉 と/ 〉 と/
(__/ ̄ ̄(_) (__/ ̄ ̄((__/ ̄ ̄(_) (__/ ̄ ̄(_)
196:名無しさん@3周年
10/01/31 12:33:20 MoQ+8J+8
>>194
証人喚問じゃないから偽証罪にはならないんじゃないの。漏れはもう一度
国会で当時の裏金と裏金揉み消しに拘わった連中全員証人喚問にすべきと
思う。当然元法相の森山もな。偽証罪有る中、老い先短い婆さんが否定し
ようがないよ。検察の裏金なんて検察事務官まで知ってるから。
197:名無しさん@3周年
10/01/31 12:38:15 dS1qcvLQ
>>194
結局、自分が検察官の立場になってみたらわかるが、
誰でもやれるってことなんだよ、その気になれば。
原田元検事総長だって、偽証やら横領やらの容疑で逮捕して
密室で取り調べて、マスコミリークやれば、たちまち重大犯にできる。
検察は自分たちが自分たち以外にやってきたことを自分たちにされても
文句は言えんでしょう。
だから、佐久間と大鶴は国家公務員法違反で逮捕、懲戒免職すべきだ。
これぞ、「一罰百戒」でしょうに。
198:名無しさん@3周年
10/01/31 12:45:39 8cBsR0Ja
ここで喚いてる低脳の殆どが
つい半年くらい前までは一部マスコミに煽られて
「政権与党(=自民党)による国策捜査ニダ」
民主党が政権与党になると一部マスコミに煽られて
「検察の暴走ニダ検察による国策捜査ニダ」
クルクルパァ
199:名無しさん@3周年
10/01/31 13:13:28 7sqApUTq
小沢一郎は政治資金規正法違反(虚偽記入)の共犯の疑いが問題となって
いる。
ただし「虚偽記入」の共犯といえるだけの要件(共謀ないし教唆行為)が
必要となる以上、特定の虚偽記入に関して(指示をした日時・場所も特定
して)具体的な指示がない限り、曖昧な指示の存在だけでは(共謀ないし
教唆行為といえず)共犯といえるだけの要件を欠いてしまいます。
立件へハードル
外形的には石川議員や池田元秘書が虚偽記載を「報告」し、小沢氏が
「了承」したように見えるが、最大のネックは小沢氏を含め3人とも
「会計責任者」ではないことだ。
規正法は、正しい収支報告書の提出を会計責任者に義務づけている。
当時の会計責任者は小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者で、
石川議員や池田元秘書は虚偽記載を大久保秘書に報告したと供述し
ている。
しかし、会計責任者ではない小沢氏は「大久保秘書と共謀したり明
確に虚偽記載を指示したようなケースでなければ、単なる報告と了
承で規正法違反に問うのは難しい」(ある法務・検察幹部)。
毎日新聞 2010年1月25日 東京朝刊
逮捕された元秘書3人は、3人とも小沢氏から「逐一指示を受ける
ような話ではない」と否定しているようなので(朝日新聞平成22
年1月24日付(日)朝刊1面)、「曖昧な指示」程度のものしか
ないため、政治資金規正法違反(虚偽記入)の共犯が成立するとの
立証は相当に困難といえます。
200:名無しさん@3周年
10/01/31 13:14:47 7sqApUTq
小沢一郎は政治資金規正法違反(虚偽記入)の共犯の疑いが問題となって
いる。
ただし「虚偽記入」の共犯といえるだけの要件(共謀ないし教唆行為)が
必要となる以上、特定の虚偽記入に関して(指示をした日時・場所も特定
して)具体的な指示がない限り、曖昧な指示の存在だけでは(共謀ないし
教唆行為といえず)共犯といえるだけの要件を欠いてしまいます。
立件へハードル
外形的には石川議員や池田元秘書が虚偽記載を「報告」し、小沢氏が
「了承」したように見えるが、最大のネックは小沢氏を含め3人とも
「会計責任者」ではないことだ。
規正法は、正しい収支報告書の提出を会計責任者に義務づけている。
当時の会計責任者は小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者で、
石川議員や池田元秘書は虚偽記載を大久保秘書に報告したと供述し
ている。
しかし、会計責任者ではない小沢氏は「大久保秘書と共謀したり明
確に虚偽記載を指示したようなケースでなければ、単なる報告と了
承で規正法違反に問うのは難しい」(ある法務・検察幹部)。
毎日新聞 2010年1月25日 東京朝刊
逮捕された元秘書3人は、3人とも小沢氏から「逐一指示を受ける
ような話ではない」と否定しているようなので(朝日新聞平成22
年1月24日付(日)朝刊1面)、「曖昧な指示」程度のものしか
ないため、政治資金規正法違反(虚偽記入)の共犯が成立するとの
立証は相当に困難といえます。
201:名無しさん@3周年
10/01/31 13:23:05 FbMcS3FH
単純に・・贈与税2度脱税の相続税のがれ失敗 贈与税逃れは時効だが
政治家としての責任は辞職して果たすべきだ、検察へやつあたりしている民主党
は見苦しい
202:名無しさん@3周年
10/01/31 13:37:54 j6x0jXpo
政権与党の民主党にやつあたりしてるのが検察と見えなくもないw
203:名無しさん@3周年
10/01/31 21:17:46 1Lv7Nvml
■鹿島、大成の会長も事情聴取■
■辺野古の用地買収も!!出た!■
■またまた 不記載13億!!小沢疑獄に発展か!!■
■出てきたなww藤井前財務大臣のインチキ■
この2年前の02年、当時小沢氏が党首だった自由党から、同党幹事長だった藤井裕久前財務相に15億円余の政党交付金が「組織対策費」として支出され、使途が分からないままになっているが、この資金が入金された可能性があるという。
(ソース)
1月29日2時31分配信 毎日新聞
204:名無しさん@3周年
10/01/31 22:54:52 iZaukKgh
○○の疑いが、疑いがってさんざん言いまくって悪人に仕立て上げたけど
結局何も出てこないってこれって組織的な名誉毀損とかの犯罪行為だよね。
205:名無しさん@3周年
10/01/31 22:58:54 TiWbyc1C
小沢の影響力が低下するのは結構だが
今回の一連の検察の捜査手法を認めるのはやばすぎだしなあ。。
こんな悪例認めるべきじゃないんだが与党が非難や抑制する法改正なんぞしたら小沢守るためだと見えるし。
本当は野党も筋通してくるべきなんだがあの自民党すら今や共産と同レベルの主張しだしてるからこりゃ無理だな。
206:名無しさん@3周年
10/01/31 23:01:36 jVqcUjzh
>>204
うん
検察は大きなツケを払わないとな
207:名無しさん@3周年
10/01/31 23:06:51 KDjc5D/H
闇の巨大組織ネトウヨが強大な地位と財力で霞ヶ関や兜町・マスコミを支配しており、検察を使って小沢を潰そうと画策中
↑
こんな主張してる奴がいるって噂にはきいていたがまさかホントにいるとは
イルミナティやフリーメーソンかってのwもはやオカルトw
208:名無しさん@3周年
10/01/31 23:13:27 FUdGGXUo
今秋の検察人事が楽しみじゃワイ。
209:名無しさん@3周年
10/02/01 09:16:08 opb6EN1W
>>183
最高権力者というものの定義はなんだろう?
権力とは本来的に攻防に使えるものなので、攻撃をされるのは
最高権力者の語義と矛盾するんだが。
状況を見れば、経済界が政界を支配して、オレがボスだ、わかれ、と
居丈高になっているのが現状じゃないかな。
仕返しをすべきだと思う。トヨタを歴史から消してやれ。三井住友も歴史の藻屑にしてやれ。
210:名無しさん@3周年
10/02/01 09:57:51 lAisyozN
もう東京地検は友愛かポアか事業仕訳対象でいいじゃんか。
そもそも必要性あんのこんな政治団体。
211:名無しさん@3周年
10/02/01 10:02:17 wqdv/l1q
朝鮮人に選挙権付与など売国奴にもほどがある。小沢逮捕望む。
212:名無しさん@3周年
10/02/01 10:09:08 rjcSxLuQ
>>210
一刻も早い廃止を希望する
213:名無しさん@3周年
10/02/01 11:04:49 nS3pLj1f
>>210
政治家の汚職見逃せってのか?
リクルートも佐川も放っておいてよかったとでも?
214:名無しさん@3周年
10/02/01 14:28:25 CHekz0z6
さっさとマスゴミ規制法を成立させろ!!!!!!!!!
215:名無しさん@3周年
10/02/01 15:20:45 kVjpYWdp
今回の地検の動き、マスコミの報道、国民はしっかり脳裏に焼き付けとくべきだ、
216:名無しさん@3周年
10/02/01 15:46:01 UnTkECi/
自らの巨額裏金事件をもみ消した犯罪組織の検察が正義面して捜査とかお笑いだよな。
217:名無しさん@3周年
10/02/01 19:27:31 F4QQCulS
>>213
検察の汚職の方がよっぽど問題だな
218:名無しさん@3周年
10/02/02 06:41:53 MZ4yu0EE
このどうしょうもない検察に鉄槌をくだせるのは、今のところ民主党しかない。みんなで民主党にメールを送ろう
URLリンク(form.dpj.or.jp)
219:名無しさん@3周年
10/02/02 10:12:59 qqdlGLoz
■新札に換えたかった・・・友人に借りた・・4億(苦笑)■
■鹿島、大成、清水の会長も事情聴取■
■辺野古の日米合意後の用地買収も!!出た!■
■またまた 不記載13億!!小沢疑獄に発展か!!■
■出てきたなww藤井前財務大臣のインチキ■
この2年前の02年、当時小沢氏が党首だった自由党から、同党幹事長だった藤井裕久前財務相に15億円余の政党交付金が「組織対策費」として支出され、使途が分からないままになっているが、この資金が入金された可能性があるという。
(ソース)
1月29日2時31分配信 毎日新聞
220:名無しさん@3周年
10/02/02 12:28:41 aS1DhgOs
壺売りが毎日を変態新聞で創価新聞だから信用出来ないとあれほど腐してたから
今更毎日ソースもってこられても信憑性は既に落ちてしまっているね。
221:名無しさん@3周年
10/02/02 15:36:55 el6MaLlD
ここまで来ると落としどころの問題だな。
立件されたら辞任するっていうのは、小沢側の投げたボールだろう。
これに特捜はどう返すか。
あと、これは憶測だけど、官邸は小沢・特捜の共倒れを狙ってるような気もする。
222:名無しさん@3周年
10/02/02 15:41:30 MF66CQty
小沢と検察なら、小沢のほうが100倍信頼できる。
さんざん自民の収賄見逃してきたやつが小沢と鳩山だけピンポイントで狙ってる。
何が目的かアホでもわかるだろw
検察なんて犯罪組織さっさと解体しろ。
223:名無しさん@3周年
10/02/02 19:31:25 ZVp2C/+n
機密費2.5億円横領の疑いで、河村前官房長官が告発されたそうだ。
東京地検は真面目に捜査しろよ。
小沢よりも悪質なんじゃないか?(w
224:名無しさん@3周年
10/02/02 21:35:14 qqdlGLoz
>>223
小沢の方が悪い
225:名無しさん@3周年
10/02/02 22:10:25 wATJqmVm
小沢クズだもんよ
226:名無しさん@3周年
10/02/02 22:27:43 G19FunRg
自民党と裏取引して自民党の悪事は捜査すらせず、自らの裏金事件を揉み消し、
緑資源機構の証拠を隠滅するような犯罪組織が正義面して公然と政治妨害を行っている。
国民はもっと怒るべきだと思う。
227:名無しさん@3周年
10/02/03 03:05:01 eDIDLEoM
女性秘書を監禁して脅す最低のデッチ上げ野郎の民野健治検事を許すな。
まあとりあえず小沢先生の不起訴確定、万歳!!ネトウヨ残念!!
228:名無しさん@3周年
10/02/03 03:07:53 nhgnlbMV
小沢は不起訴と引き換えに、民野を不問にしそうだな。
やっぱり政治は所詮パワーゲームだな。
229:名無しさん@3周年
10/02/03 03:09:49 NKQU8uXu
不問はないわ
宗男のニコニコ顔の意味を考えろ
230:名無しさん@3周年
10/02/03 03:11:01 fu5dgH9/
>>228
民野如きがカードになるわけないw
粛々と塀の中へ居を移してもらおうか。
231:名無しさん@3周年
10/02/03 04:49:49 ktWMkTci
竹下、小沢、金丸の傀儡の中曽根、竹下、小沢傀儡政権の海部政権初期では、まだ、
「東西冷戦構造」が残っていて産業空洞化が起きにくかった。
だから失業率は低くデフレ経済にはなりにくかったから最後のチャンスだった。
つまり税の増収分は国債償還にまわすべきだった。 ところが、竹下、金丸、小沢は
そうしなかった。土建屋政治で、財源を浪費しまくって国力を使い果たした。
売国奴・小沢一郎の正体
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
小沢一郎 ~ 闇の系譜/北朝鮮との黒い関係
URLリンク(www.youtube.com)
232:名無しさん@3周年
10/02/03 07:22:19 iEoQUX4W
★★小沢先生大勝利★検察大敗北!★★
検察は敗北確定=狂犬裏金検察は明治中央早稲田・・私大馬鹿が多い狂犬集団 犯罪集団だからw
キャリア官僚のように、東大京大出でないと難しい総合的で複雑な範囲の国家上級試験とちがって、
検察の司法試験組は 中央 早稲田 明治 日大 など法律だけの単純試験であり私大出でも十分
うかる。 おまけに、検察事務官なども国家2種採用で私大が多く、国家組織の中でこの検察は法律
バカの私大出が多い. キャリア官僚に比べて、法律だけに限定された単純な試験バカの集団である。
つまり試験が法律専門だから長期の受験回数とテクニックと根気があればなんときあなる単純な
受験暗記型のバカでも、受験回数や慣れやコツや予備校テクや偶然でもうかりやすいといえる。
明らかに国家上級のほうが、受験者の質や層やレベルや採用数においても難関であるといえる。
その証拠は 司法試験と国家上級の大学別合格者数をググってみな。すぐわかるよ。どちら
が優秀な大学が多いか、人数も国家上級のほうが採用数が少ないので難関である。 こんな
バカどもは、裏カネ 冤罪 恐喝 でっち上げ 人権侵害 マスコミを脅すなど犯罪をやって
もおかしくない犯罪集団なのだ。 なぜなら、日々情報がほしい新聞 バカテレビは、検察が
事件や捜査のネタ提供と報道で お互い貢献してくれる癒着の関係だから、バカマスコミは週刊
誌以外はその真実をかけないだけなのだ。 新聞 テレビも私大出が多いハエの集団だからだ。
233:名無しさん@3周年
10/02/03 11:59:13 br766U6K
>>232
えへへ・・・また 別団体の16億が出たよwwwww
234:名無しさん@3周年
10/02/03 14:08:06 cAXZ8Nn0
クズ検察。犯罪組織の癖に正義面してんじゃねえよ。
結局予想通りのただのでっち上げ国策捜査じゃねえか。
お前らこの責任どう取るつもりだよ。
犯罪組織の検察は今すぐ解体しろ!
235:名無しさん@3周年
10/02/03 14:18:49 br766U6K
■新札に換えたかった・・・友人に借りた・・4億(苦笑)■
■鹿島、大成、清水の会長も事情聴取■
■辺野古の日米合意後の用地買収も!!出た!■
■またまた 不記載13億!!小沢疑獄に発展か!!■
■出てきたなww藤井前財務大臣のインチキ■
この2年前の02年、当時小沢氏が党首だった自由党から、同党幹事長だった藤井裕久前財務相に15億円余の政党交付金が「組織対策費」として支出され、使途が分からないままになっているが、この資金が入金された可能性があるという。
(ソース)
1月29日2時31分配信 毎日新聞
236:名無しさん@3周年
10/02/03 14:29:05 835g7CfQ
メディアと官僚の癒着を監視する委員会が必要だ
青山なんかは真っ先に調査してほしいな
237:名無しさん@3周年
10/02/03 16:23:15 br766U6K
俺は 藤井前財務大臣の15億の件が知りたいな。
238:名無しさん@3周年
10/02/03 16:24:16 ZGWgAqy8
なんの問題があるの?
239:名無しさん@3周年
10/02/03 16:31:09 br766U6K
>>238
問題ないって お前言えるの??
■出てきたなww藤井前財務大臣のインチキ■
この2年前の02年、当時小沢氏が党首だった自由党から、同党幹事長だった藤井裕久前財務相に15億円余の政党交付金が「組織対策費」として支出され、使途が分からないままになっているが、この資金が入金された可能性があるという。
(ソース)
1月29日2時31分配信 毎日新聞
240:名無しさん@3周年
10/02/03 16:33:41 ZGWgAqy8
>>239
わからんから聞いてるんでしょが?
法的に何の問題があるの?
何の法律に引っかかるの?教えてね。
241:名無しさん@3周年
10/02/03 16:43:52 QN7bREF8
もう「…可能性がある」とか、出所が判らない「関係者によると…」
はもういいよ、うんざりする
242:名無しさん@3周年
10/02/03 16:44:28 1pBip13J
>>1
悪の枢軸小沢一派
243:名無しさん@3周年
10/02/03 22:44:54 R0Yw3Cw3
検察は容疑などないのに勝手に都合よく妄想して嘘リークを垂れ流し続けて
印象操作をしまくった挙句、結局何も出てこなかったことについて国民の前できちんと説明すべきだと思います。
244:名無しさん@3周年
10/02/03 22:49:59 8R/KSuVm
そろそろ前官房長官2.5億円getの件、捜査はじめないとな。
245:名無しさん@3周年
10/02/04 00:29:14 L5IIYnWX
>>240
検察は 小沢不起訴だって言ってるぞ!
政治資金規正法
これから 小沢が国会閉会後に やられるのは
贈収賄
246:名無しさん@3周年
10/02/04 00:34:22 imfgOkN7
自民党の前官房長官2.5億円getの件も至急逮捕しなくちゃね。
247:名無しさん@3周年
10/02/04 00:52:22 L5IIYnWX
鳩山さんの 脱税をやって欲しいのが国民
納税なんて しなくて良いって事になっるよなw
248:名無しさん@3周年
10/02/04 14:17:10 TrlKEJ3y
脱官僚主導、これからだよ
249:名無しさん@3周年
10/02/04 16:49:44 gpdULCWW
某部長が暴走した理由がわかるねw
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
政府が今国会で提出する国家公務員法等改正案の素案が3日分かった。
「内閣の重要政策を実現するため」に首相が各閣僚に部長級以上の
幹部の異動を要求できる規定を設けるなど
首相官邸の意向を幹部人事に直接反映できる仕組みを明文化する。