09/12/16 11:31:08 eNvHQYZu
大勲位・・・
3:名無しさん@3周年
09/12/16 11:31:12 uZa5gZVs
これがソース
★特例会見「元首相が要請」=前原国交相が指摘
前原誠司国土交通相は15日の記者会見で、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の会見が
特例的に実現したことについて「元首相から話があったと聞いている」と指摘した上で、
「元首相なので、自民党から要請が官邸に届いたのであって、
われわれがルールを曲げたわけではないと聞いている」と述べた。
これに関連し、鳩山由紀夫首相は同日夕、
「どなたかからということに関して、申し上げることはしない」と記者団に語った。
また、平野博文官房長官も記者会見で「コメントは差し控えたい」と述べた。 (2009/12/15-22:53)
時事通信 URLリンク(www.jiji.com)
4:名無しさん@3周年
09/12/16 11:58:38 luWcde2M
何だ。結局自民党のイエスマンかよ
くそだな民主党
5:名無しさん@3周年
09/12/16 12:13:40 UDAjm95z
上杉隆Twitter
URLリンク(twitter.com)
>文化放送1134なう。天皇陛下との会見要請は「中曽根元首相」と言及。ソースは前原国土交通大臣です。へへへ。
>約3時間前 webで
※実際は、中曽根元首相は会見要請はしたものの、宮内庁はしっかり断っております
>別の外交筋はこう解説する。中曽根氏ら自民党の政治家は
>「われわれが『ルール破りはダメです』と説明したら理解してくれたが、
>民主党側は、まるで中国の走狗(そうく)となった」という。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
6:名無しさん@3周年
09/12/16 12:46:04 Dv2tZNsA
11/26:スペイン法廷「江沢民一派に虐殺容疑で起訴状が通達」
日本外務省に中国側から、天皇陛下への会見を要求
→外務省「1ヶ月前に言って」
→中国「とにかく申請しろ」
11/29:習、来日を発表
外務省、宮内庁に書面で会談を申請
11/30 :→中国にお断り
11/30~12/09(?):中国から中曽根に会見実現を要請→「1ヶ月切ってるから㍉」とお断り
12/07:平野から宮内庁長官に電話で会見を要求→お断り
12/09:小沢、中国大使と会談。15日の習と陛下の会見実現を求められる
小沢、平野に電話で「なんとかしろ」と指示
12/10:夕方、再度平野から電話で「政府官邸としてのお願い」と強い口調で要求
12/11:天皇陛下と習の会談決定
12/12:宮内庁長官「誠に心苦しい思い。大変異例だが、陛下にお願いすることにした」
「悲しい、二度とあってほしくない」と会見
12/14:習来日
7:名無しさん@3周年
09/12/16 12:50:26 CNEl36o5
>>6
天安門の時みたいに、
今回も天皇を国際世論の免罪符に
利用したってこと?
8:名無しさん@3周年
09/12/16 13:05:42 DDFasMRB
会見を受けた後で宮内庁は「言い訳」するな。
政権批判するなら、辞表を出して長官を退いてから言え。
最低の官庁だな。
9:名無しさん@3周年
09/12/16 13:15:42 JfbG9pK6
羽田じゃねぇの?
10:名無しさん@3周年
09/12/16 13:17:19 yTohA0pE
上杉隆Twitter
URLリンク(twitter.com)
文化放送1134なう。天皇陛下との会見要請は「中曽根元首相」と言及。ソースは前原国土交通大臣です。へへへ。
11:名無しさん@3周年
09/12/16 14:13:46 UbvdKDLs
つまり、中国ポチの大御所。
老害はなはだしい。
12:名無しさん@3周年
09/12/16 14:54:03 +op0y26v
>>5
下野なう新聞はさすがだなw
天皇を政治利用より一ヶ月ルールが大事なわけね
13:名無しさん@3周年
09/12/16 17:34:59 AFildV2L
世耕さんTwitterより
外務省は「12月7日前後に、官邸から中曽根元総理に対して「1ヶ月ルール」を説明するように指示があった。
中曽根氏は「了解した」と回答した」と説明。
18分前 webで
12月7日の段階で中曽根元総理は「1ヶ月ルール」を説明され、了承していたことが判明。
中曽根元総理はごり押しはしていないことが分かった。
11分前 webで
14:名無しさん@3周年
09/12/16 17:36:55 AFildV2L
外務省、宮内庁の説明を整理すると、
7日に官房長官から宮内庁長官に要請があったが宮内庁は断り。
9日に中国大使から官房長官に要請。
10日に再度官房長官から強い要請で宮内庁長官はやむを得ず受けた。
3分前 webで
15:名無しさん@3周年
09/12/16 21:29:11 WkjJx8wQ
>>13
そんなことはとっくにわかってることじゃん
中曽根がごり押ししてたら民主がごり押しする必要はないんだし
安倍普三がここぞとばかりに支持率下げようとして騒いでたこと
それこそが天皇の政治利用なんじゃねえの?
16:名無しさん@3周年
09/12/16 22:03:45 PSLCsjOr
>>605
何のためにだれと闘ってるのか見失ってね?
予約必須の店でも空いてるか電話で聞くだけなら構わないし
断られて引き下がればそこで話は終わる
しかし今回は
>別の外交筋はこう解説する。中曽根氏ら自民党の政治家は
>「われわれが『ルール破りはダメです』と説明したら理解してくれたが、
>民主党側は、まるで中国の走狗(そうく)となった」という。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ここまで言ってるってのが問題だって話だろ
17:名無しさん@3周年
09/12/16 22:04:32 PSLCsjOr
誤爆・・
18:名無しさん@3周年
09/12/19 22:35:27 ZlUIyL4n
ルールを曲げているのは自民党元首相中曽根。
宮内庁長官に民主党批判の記者会見させたのも、自民党。これこそ天皇の政治利用。
自民は天皇を使って民主批判。落ちぶれたな。
19:名無しさん@3周年
09/12/20 01:11:57 1CpiyVZp
鳩山も小沢も頭の中が自民党時代のまま。やっぱり自民党じゃ駄目だ。
「自民党体質」が日本をダメにする。
カルト教団に日本を売った自民党には絶対に投票できない。
20:名無しさん@3周年
09/12/21 19:31:42 yYsm1QhD
マスコミはこのことに触れないけど
偏向報道って抗議しないんすか?
21:名無しさん@3周年
09/12/21 20:36:28 +jf90IPh
小沢幹事長、習中国副主席特例会見で「国事行為」論は撤回
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なんだあの顔w
22:名無しさん@3周年
09/12/25 21:11:38 7AKIpAIG
絶賛内ゲバ中
主権回復を目指す会vsチャンネル桜(ネット右翼、水島総)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
水島総(チャンネル桜)は似非保守(1/2)
URLリンク(www.youtube.com)
水島総(チャンネル桜)は似非保守(2/2)
URLリンク(www.youtube.com)
23:名無しさん@3周年
09/12/27 15:14:04 Z0kqyugR
本日のサンプロでも、宮内庁問題で、
亀井が「この問題にはバックに大物が・・・・」と言いかけ、田原は、あわてて、別の話題に切り換えた。
中曽根元総理が関連していることは自明だな。
24:名無しさん@3周年
10/01/02 23:07:42 OquiQ9pX
うむ
25:名無しさん@3周年
10/01/02 23:13:31 +suFjDeJ
中曽根は小沢クンを応援してるんだよ。
とりあえず、中国の主席候補に失礼を働くという、マヌケなことにならずよかった。
26:倭人改め恐らく有史以来最大の人権主義者の好々爺
10/01/02 23:30:04 06yWrB6q
だから中曽根も小沢も朝鮮面そのものだといっているだろう!
27:名無しさん@3周年
10/01/11 12:04:38 WFoDrJUj
>>26
と、ねてもさめても「朝鮮」しか頭にない病的ネット右翼(妄想性人格障害者)がまた妄想を垂れ流していますw
「中国」の話をしているのに「朝鮮」ってw
ほんと「朝鮮」しか頭にないんだな、ネット右翼ってw
28:名無しさん@3周年
10/01/17 21:25:39 8Ljp5rkl
■騒ぎを大きくして「天皇を逆政治利用」小沢幹事長の激怒はもっともだ
「天皇の政治利用だ」と、自民党や一部マスコミが騒いでいる問題で、民主党の小沢幹事長が怒った。
相手は羽毛田信吾宮内庁長官である。
「何とかという宮内庁の役人がああだこうだと言ったそうだが、
政府の一部局の一役人が内閣の方針についてどうしても反対なら、辞表を出した後に言うべきだ」
まったく、その通りだ。
羽毛田長官は「私は辞めない」とポストにしがみつくらしいが、それでは筋が通らない。
「“天皇の政治利用”問題が騒がれていますが、一番いけないのは宮内庁長官ですよ」と語るのは国際問題評論家の山岡清二氏だ。
「天皇はもともと政治的な存在であり、何をしようとも、政治的な意味をもっているのです。
変に神聖化したり、隠してしまうよりは、日本の政府のために働いてもらうことは正しい。
それなのに、一公務員の宮内庁長官が自分の判断で潰そうとする。
意図的に問題をズラして、次元の違う議論に持っていこうとする。
これはやってはいけないことです。
時の総理の判断に反対ならば、辞職して言うしかない。
辞める気がないなら、内閣に従い、引退した後で回顧録にでも書けばいいのです。
宮内庁長官がことさら天皇の政治利用をアピールして内閣に対抗するのは憲法違反であり、国益を台無しにすることです。
中国が天皇と会うことをありがたがっているのなら、ありがたがらせればいいのです。
時の情勢の中で何をするのが賢明なのか、それが外交というもの。
日本の台所のゴタゴタをさらして、世界の笑いを誘う。最もつまらないことをしてしまったのです」
29:名無しさん@3周年
10/01/23 23:34:05 HdcISkka
●安倍もシャシャリ出るな
こういう時にシャシャリ出てくる中国嫌いの安倍晋三が
「国益ではない。政治利用だ。強い怒りを感じる」などとテレビで言っていた。
安倍を中心とした保守議員グループは緊急アピールを出したという。
だが、政略的に騒ぎを大きくしようとする動きこそ、日本の国益を損なうもので、
「天皇の逆政治利用だ」「かえって天皇に心労をかけてしまった」という声もあるほどだ。
日本人はもう、食い物から生活必需品まで中国とは切っても切れない関係になっている。
中国の巨大市場がなければ、日本企業は立ち行かないのが現実。
アメリカは、日本を飛び越え、中国と同盟関係になろうとしている。
こんな国際情勢の中で、天皇を持ち出して中国排除を画策したり、叫んだところでナンセンスの極み。
政治センスがなさすぎるし、日本の将来を何も考えていないということだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
30:名無しさん@3周年
10/02/01 01:12:01 kTqfggrt
安倍のような総理経験者はすべて引退すべきだな。
日本一新のためにも。
31:名無しさん@3周年
10/02/04 04:30:54 QS5Af7sJ
中曽根出てきて以降
なんか自民が黙っちゃったな
32:名無しさん@3周年
10/02/13 23:21:29 Q3WRZCvo
ロッキード事件 当時の自民党・中曽根康弘幹事長が「もみ消し要請」/米公文書で発覚
戦後最大の疑獄、ロッキード事件の発覚で日米が大揺れに揺れた1976年2月。
中曽根康弘自民党幹事長(当時)から米政府に同事件のもみ消し要請があったとする公文書が米国で見つかった。
12日付の朝日新聞が報じた。
文書は、76年2月20日にJ・ホジソン駐日米大使(当時)から国務省に届いた公電の写しで、
08年8月に秘密指定が解除された。
ロッキード事件は76年2月4日に米議会で暴露されたが、ロ社の裏金が渡った日本政府高官の名前は伏せられていた。
当時の三木首相は同月18日、「高官を含むあらゆる資料の提供」を米政府に要請すると決めていたが、
混乱を恐れた中曽根氏が高官名リストについて「できるだけ公表を遅らせるのが最良」とし、
翌19日、要請内容を「もみ消すことを希望する」に変更したとされる。
URLリンク(gendai.net)
33:名無しさん@3周年
10/02/23 00:14:48 2PWDSWoi
te
34:名無しさん@3周年
10/02/23 02:44:29 gBKiAJnO
中曽根こそ売国奴だな。
35:名無しさん@3周年
10/03/01 03:17:33 wxyzgBii
★八ツ場ダム受注業者 自民議員らに献金5000万円/衆院国交委で指摘
八ツ場ダム(群馬県長野原町)の建設工事をめぐり、
自民党の国会議員らが受注業者から多額の政治献金を受けていたことが明らかになった。
24日午前の衆院国交委員会で民主党議員が指摘し、総務省も認めた。
八ツ場ダムの工事受注業者は、自民党の現・元職の国会議員7人や地元自治体首長らが代表を務める
党支部など22団体に献金しており、その総額は08年までの3年間で約4925万円に上る。
最も献金額が多かったのは上野公成元参院議員(元官房副長官)が代表を務める党県住宅都市産業支部で1370万円。
また中曽根弘文前外相の党県参議院第1支部が604万円、
小渕優子前少子化担当相の党県第5区支部が500万円の献金を受けていた。
この問題を指摘した中島正純議員は「政官業の癒着があったと思わざるを得ない」と述べた。
前原国交相も「受注業者の落札率が明らかに高すぎる」と指摘。
「談合が行われていたのではないかと疑われる状況だ」と述べた。
URLリンク(gendai.net)
36:名無しさん@3周年
10/03/07 13:49:35 C7n12Il1
tes
37:名無しさん@3周年
10/03/14 01:42:51 gC+5suhB
★慰安婦問題で日本は謝罪と賠償を=台湾立法院、決議採択
台湾立法院(国会に相当)は11日、第2次大戦中の従軍慰安婦問題に関し、日本に公式の
謝罪と国家賠償を求める決議を採択した。法的拘束力はないが、
日台関係に微妙な影響を与えそうだ。
超党派の女性議員や元慰安婦の台湾女性らが立法院に提出した決議文は、台湾の
旧日本軍が大戦中、慰安婦を従軍させたことを「性奴隷制度」と批判するとともに、
元慰安婦の名誉と尊厳を回復するよう要求。「日本政府はきっぱりとした態度で歴史的
責任を認めるべきで、謝罪と賠償を求める」としている。
URLリンク(www.jiji.com)
アメリカ、カナダ、オランダ、フィリピン、EUなどに続いて、
“親日派”であるはずの台湾まで従軍慰安婦問題で謝罪と賠償を日本に要求。
★台湾、慰安婦で日本に謝罪要求 立法院が決議
【台北11日共同】台湾の立法院(国会)は11日、
第2次大戦中の旧日本軍の従軍慰安婦問題をめぐって、
日本政府による公式謝罪と被害者への賠償などを求める決議案を全会一致で採択した。
決議案は超党派の立法委員(国会議員)らが提出。
同委員の1人は「決議が現在の日台関係に影響するとは思わない。
慰安婦だった女性はいずれも高齢で、1日も早く日本政府に謝罪してほしい」と述べた。
決議に法的な拘束力はないが、米下院が昨年7月、日本政府に公式謝罪を求める決議を可決したほか、
カナダや欧州連合(EU)、韓国が同様の決議を採択している。
URLリンク(www.47news.jp)
38:名無しさん@3周年
10/03/19 04:33:47 ktsGdvji
te
39:名無しさん@3周年
10/03/23 00:49:18 qwnRdxcO
★元暴力団組長まで有力スポンサーにしていた森喜朗元首相(自民党衆院議員)
押尾事件で森喜朗(元首相)・森祐喜(石川県議)親子の関与が噂されるなか、過去の疑惑などが再び注目されている。
本紙ではすでに、森親子の地元である石川県小松市に本社を置くパチンコホール会社「東洋コンツェルン」との関係を、
政治献金や、祐喜氏がかつて子会社社専務に就いていた事実などを元に報じている。
(「DMM」の件も)同じく、地元の事情通の間では“常識”とのことだが、
パチンコ景品交換所と不動産業を営んでいた人物(故人)との関係を、
森元首相親族が関係会社役員に就いていた事実などを持って以下に指摘する。
しかも、この人物(故人)は過去、暴力団組長を務めていたのだ。
もっとも、森元首相のこうした有力スポンサーも近年では勢力を大きく落としている。
例えば、前回報じた東洋コンツェルンにしても、「スタッフ東京」が傘下から抜けただけでなく、
東洋コンツェルン東京本部が入る東京・赤坂の自社ビルは債務(かつて約13億円の根抵当権が付いていた)や
税金滞納から競売され、06年5月、オリックス信託銀行に所有権が移転している。
森氏が首相を務めたのは約10年前。
現在72歳で、祐喜氏がボンクラで後継者に値しないとあっては無理ないのかも知れない。
前回衆議院選挙では、自民党下野の影響も加わり、森元首相は民主党新人候補にかろうじて勝ったのはご存じの通り。
こうしたなか、押尾事件が起きたのは何かの因縁かも知れない。(後略)
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
★これが押尾事件死亡女性が勤めていた森元首相地元のお店
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
40:名無しさん@3周年
10/03/28 14:40:23 SAiYGxIW
★「人間を幸福にしない日本というシステム」カレル・ヴァン・ウォルフレン(鈴木主税訳)
・「公式には民主主義国である日本が、なぜこれほど官僚に支配されつづけているのか--
これは、日本の市民がつねに自問すべき最大の問題である。
なぜなら、官僚は選挙で市民に選ばれたのではなく、市民の選んだ代表によって任命されたのでもないからだ。
官僚は、政府の省庁につとめているというだけで、権力を手にしている。
彼等がこれらの省庁に入れたのは、たいていの場合、東大の入学試験に合格できたからにすぎない。
彼等は、国家の運営に必要な英知を東大で吸収できたとでもいうのだろうか。そんなはずはない。
東大にしても他の有名大学にしても、政治についてはずっと以前からひどく時代遅れの教育機関になっているからだ。
このような遅れた環境のなかでは英知は育まれない。」
・「日本では社会秩序が正義より重要視される。従って現状維持が何よりも重視されている。
社会秩序は、政治に関する日本人の考え方においては、当然のようにいいものとされている。
正義よりはるかにいいものと考えられている。
そのため、日本の司法制度には、社会に正義が行われるようとりはからう人間はあまりいない。
日本はうわべだけの民主主義国になっている。そうした構造のなかで多くの
『民主主義的』儀式が行われ、日本の市民を欺く偽りの現実が維持されている。
うわべだけの民主主義のなかで実際に機能している権力システムは、『官僚独裁主義』と呼ぶべきものだ。」
・「日本の社会現象をじっくりと観察し、欧米の先進工業国とくらべてみると、驚くべき事実に気がつく--
日本には、政治に影響をもつ中流階級がほぼ完全に欠落しているのである。」
URLリンク(ac-net.org)
●日本には市民が存在しない。市民とは、社会のありかた自分も責任があること自覚し行動する存在のことである。
●日本では官僚が完全な権力を掌握し、社会の管理を使命と考えている。
●官僚には責任感responsibility はあるが、説明責任accounatbility が完全に欠けている。
それが日本社会の最大の欠陥であり、また、悲劇である。
●大新聞は、官僚を支持し架空の現実を作り出し市民社会を乗っ取ってしまっている。
41:名無しさん@3周年
10/04/03 05:54:26 6VrJta1L
自民党時代に何度も特例があったのにね。
自民党はほんとうに卑怯だ。
42:名無しさん@3周年
10/04/11 22:37:33 IdvQmfgS
自民党時代に22回も1ヶ月ルールが守られていなかった件。
43:名無しさん@3周年
10/04/16 21:39:39 vfYYK0VC
●日歯連ヤミ献金、1億円授受の料亭に橋本、野中、青木氏
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)'
44:名無しさん@3周年
10/04/21 00:10:56 04DHu0ww
>43>日歯連ヤミ献金、1億円授受の料亭に橋本、野中、青木氏
3人のうち橋本、野中は献金問題で議員辞職。青木氏だけが小泉(清和会)寄りに寝返り、今も現職。
清和会はアメリカCIAが育てた。検察もアメリカCIAのいいなり。自民党、特に清和会には捜査が及ばない。
45:名無しさん@3周年
10/04/27 20:35:29 XW3niUeS
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | _________
ヤヽリ ´゚ ,r(、_>、 ゚'} /
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < 皇族男児はホモでおじゃるぞ
ゝ i、 ` `二´' 丿 \
r|、` '' ー--‐f´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
46:名無しさん@3周年
10/05/01 12:19:02 L12z0nUi
自民党元首相が退陣しない限り、自民党復権はありえない。
自民党元首相退陣まで、民主党政権支持。元首相退陣すれば、自民支持が増えるよ。
47:名無しさん@3周年
10/05/06 02:12:56 USFK4niz
自民党元首相=森だろ。
48:名無しさん@3周年
10/05/13 02:35:34 g1C1k06e
小泉から酷くなった
49:名無しさん@3周年
10/05/17 18:24:41 vjCpJYE1
■自民党議員がマスゴミを手なずける方法
マスゴミにとっては原口大臣が述べている「クロスオーナーシップ禁止」と、
これから枝野行政刷新相が頭となって行う事業仕分けが、身震いするほどの恐怖だと思われる。
これが行われるとマスゴミはたちまち経営難に陥り、倒産、経営者は刷新され整理させられる事になる。
そして自民党や官僚との癒着も断ち切られ、国民への情報操作もできなくなるのだ。
下品な言い方になるが、検察が米国の方針に刃向かう政治家、官僚のキンタマ(弱み)を握り、
政治家、官僚がマスゴミのキンタマを握っている。
時と場合によってはこの三位一体がアメーバのように変形し、検察、マスゴミが政治家、官僚のキンタマを握ったりもする。
しかしこれらの一番犠牲になっているのは日本国民全員なのである。
日本の人口1億2000万人のうち、ヘドロで固まった三位一体(自民党、官僚、マスゴミ)というわずかな人間に日本が汚染されてきた。
国民の生活は疲労し、年間自殺者3万人超えが10年以上続いている。
そしてその原因でもあるマスゴミが自分たちの責任は全くないと言わんばかりに、軽々しくそれを報道している。
地球温暖化よりも日本がやるべき事は、腐敗、腐臭漂うこれらの三位一体を国民の力(現政権)で消してしまう事である。
国民の7割以上が選んだ政党、政権であり、民主主義に合わせるなら正当な行為だと考える。
それをより強固にするためには、地獄に落ちかけている自民党、検察、マスゴミの謀略を100倍返しにして、
今年7月における参議院選に勝利しなければならない。
そして悪の三位一体の悪行を国民の手で国民の前で暴くのだ。
50:名無しさん@3周年
10/05/23 03:02:10 Z4L0zVLW
■赤松農相の「出張ゴルフ」は誤報だった
「民主憎けりゃウラも取らず」のタレ流し
大マスコミの民主党政権叩きのいい加減さも、ここに極まれりだ。
TBSはきのう(20日)、赤松農相が「口蹄疫発生後の外遊中にゴルフをしていた
と複数の民主党幹部が証言した」と報道したことについて、昼のニュース番組で「裏付け取材が不十分だった」と謝罪した。
TBSは20日未明からCS放送「TBSニュースバード」と、地上波の「みのもんたの朝ズバッ!」などで、
計十数回にわたって、「外遊中にゴルフも」と報じた。
この報道に赤松は「怒りに震えている。あり得るわけがない」と全面否定。
「ありもしない捏造だ」として、訂正を求めた。
赤松の強気の態度にTBS側が事実確認したところ、党幹部の話が伝聞情報だったことが分かったという。
自民党から不信任を突きつけられそうな“落ち目大臣”を追い込める材料なら、ウワサの段階でロクに裏も取らずにタレ流す―。
ま、マスコミの民主党攻撃の多くは、この程度なのだろう。
けさの「朝スバッ」は、この話題に一切触れずじまい。
司会のみのも謝ることなく、真夏日予想の天気予報に「屋上ビアガーデンを予約しないと」と浮かれていた。
URLリンク(octhan.blog62.fc2.com)
Tumblrのネトウヨのpostをみていると、
彼らは口蹄疫が発生して本当にうれしくてしょうがないんだなということがよくわかる
URLリンク(twitter.com)
51:名無しさん@3周年
10/05/29 14:47:06 2Qx1EWa0
teste
52:名無しさん@3周年
10/06/03 15:15:52 EOJK4xDv
memo1
53:名無しさん@3周年
10/06/05 00:02:23 tSC1OcyO
1992年10月 天皇訪中
54:名無しさん@3周年
10/06/05 22:49:59 H960eDvF
中曽根さん
55:名無しさん@3周年
10/06/10 12:43:12 xflmysmt
>>53
それが何?
56:名無しさん@3周年
10/06/16 03:10:55 ELlx+wiC
最近、ナチもどきが増えてきている気がする。時代の閉塞感がそうさせるんだろうか。
URLリンク(twitter.com)
57:名無しさん@3周年
10/06/24 04:39:20 pxEG9CJf
まあな、
ナチスもどきのキチガイネット右翼がゴキブリのごとく繁殖しているからな
58:名無しさん@3周年
10/06/24 04:54:44 E9PxQxcM
報道は公平にと言うのは過去の話になぅてしまった。
久米宏からはじまった、ニュースキャスターの横暴さには
あきれる。話に尾ひれをつけて面白おかしく報じる。
アホな主婦層はそれを見て選挙で右往左往。
中でも、みのもんたはひどすぎる。自分じゃ一流だと思っている
ようだが、彼の実力はいいとこ芸能情報を流す時くらい。
政治に関しては3流以下の情けない男だ。
59:名無しさん@3周年
10/06/24 07:04:53 DLjJxH2/
自民が悪い
60:名無しさん@3周年
10/07/03 07:25:12 c+1sONaj
てs
61:名無しさん@3周年
10/07/13 10:10:07 TsTmguX4
( ´∀`)⊃URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)