09/12/01 00:42:23 AE6GvEwR
>>356
ネットにももちろん言えることだけども
文献に書かれていることが必ずしも正しいわけじゃないですよね
問題は受け取り方であって、ここにこう書かれているからこうなんだ
とはならない。
文献を読むことで思考力が培われるってのはなんかRPGっぽいと感じるのは
俺がゲーム脳だからでしょうか、嫌いではないwww
>>357
個々の事例を挙げることは無益なことではないし、むしろ必要なことだと言えるとは思うんですが
単語だけ並べられてもお互いに違うフィルターがかかって水掛け論になるとは思いませんか?
俺はそう思います
するべきことは、単語の羅列の提示ではなく、自分の判断とその根拠の提示だと思います
単語の羅列がそれらの意味を内包するという風に思うのなら・・・
「半年ROMれ」ってことになるんでしょうけど
それじゃあ敷居が高すぎますよ・・・メンドイし^^;