【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ99【竹中】at SEIJI
【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ99【竹中】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@3周年
09/11/23 18:51:38 7SwSzMy9
やっぱり即時性と利用コストではネットに太刀打ち出来ない。
どんどんパイは食われていく。なのに旧態依然・俺達第四権力の勘違い。
本当に単なる広告の為の媒体に成り下がりましたね・・。

101:名無しさん@3周年
09/11/23 19:05:57 zTJIqGGL
>>95
冷静に見れば全くその通りなのだけど、
そうした当たり前の事をしっかりと伝える人がいない。
かつて12ちゃんねるは教育、科学を中心に報道するまともなテレビ局だったのだけど、
経営的に行き詰まり、日本経済新聞社に買収されてから番組内容が激変したそうだ。

『現代タレントロジー』昭和41年 法政大学出版局 という名著があり、
その中でクレージーキャッツが「タレントとマスコミは仕合わせでなくては」
と言わせるくだりは圧巻。
タレントとマスコミは「仕合わせ(幸せ)」の関係だとちゃんと自覚した上で
クレージーキャッツは仕事をしていた。

素晴らしい名著なのに、以後同様の切り口の書籍は出ていない。
マーケティングやマスコミマンセーの本なら沢山あるけど。

まあ日本全国のマスコミ学は東大新聞研究所の子分が建てた植民地みたいなもんだからねぇ。
東大新聞研究所は戦時中の報道統制に深く関わってきた人たちの戦後の牙城みたいなもんだしw

102:名無しさん@3周年
09/11/23 19:10:59 7SwSzMy9
テレ東は朝から晩まで株の話だね・・。

103:名無しさん@3周年
09/11/23 19:23:25 ZOM1NGqR
ゲスト:三宅久之、亀井静香、岸博幸、勝間和代、岡野雅行、渡邉美樹、藤巻幸夫


やっぱ見るの止めた。亀井包囲網のようだなw
どうせ財出不要とか反論するんだろうな。

104:名無しさん@3周年
09/11/23 19:33:23 wnTfs+bf
>>103
三宅なんか西山事件でジャーナリズムの本質を権力に売り飛ばした輩だからなぁ
偉そうに講釈垂れるのを見るだけで反吐が出る

105:名無しさん@3周年
09/11/23 19:44:54 fIHEK2tw
>>103
なかなかモモろそうじゃないw見て見よおっとw。
亀井氏は景気対策で財政無視のハチャメチャ言うとしたらバカ過ぎるし、
岸とかが緊縮推奨しか言わなかったらこれもバカスグルとww

誰がましなバランスのいい話するんだろうね?

どっちにしても亀井がバカ言いすぎると叩いて現政権の攻撃して
支持率落とすという目的なのかもしれんがw

106:名無しさん@3周年
09/11/23 19:47:26 DC9bTGIK
「事業仕分け」次は財務省と菅直人のバトル-政権の台所は火の車
◆ 石森孝憲/事業仕分け、亀井静香金融相、社民党・重野安正 サンデー毎日(2009/12/06),

53億円公務員宿舎を建設する財務省-これこそ仕分けの対象だ!
◆ 公務員宿舎津田沼第2住宅、財務省、PFI方式、関東財務局 サンデー毎日(2009/12/06),

必殺「仕分け人」は<厚労省>天下りゾンビ法人をなぜ見逃すのか
◆ ジャーナリスト・若林亜紀/厚生労働省、雇用・能力開発機構 週刊文春(2009/11/26),

デフレ・スパイラル回避策は物価上昇期待を生む財政拡大
◆ UBS証券・会田卓司/コア消費者物価指数、需給ギャップ 週刊エコノミスト(2009/11/24),

どうなる派遣/製造業派遣の原則禁止は企業の競争力向上にも貢献する
◆ 厚生労働副大臣・細川律夫(インタビュー)/製造業派遣 週刊エコノミスト(2009/11/24),

学者が斬る/環境福祉国家に挑戦するデンマーク-21世紀の経済社会モデル
菅沼隆・立教大教授が「21世紀の持続可能な経済社会システムのモデルになっている」
というデンマークについてレポート。
「デザインこそが社会を作ると考えている」
「世界で最も早く環境省を設置」
「莫大な公費を使った再就職支援政策」など、成功の秘密を4Pで。
◆週刊エコノミスト 2009/11/24

経済を見る眼/他者の幸福が自己の幸福となる社会
◆ 神野直彦・関西学院大教授/スウェーデン、共同体原理 週刊東洋経済(2009/11/14),

記者クラブを開放して「八ッ場や薬害エイズ」を繰り返すな!
◆ 記者クラブ、情報公開、メディア、官僚、民主党、上杉隆 女性自身(2009/11/17)

107:名無しさん@3周年
09/11/23 19:48:47 mGX0cF6M
こいつらの悪政のツケの尻拭いで政権発足以来、休日も返上して国民のために
粉骨砕身頑張っているのに、こいつらと来たらw
足を引っぱるだけでは事足らず、国民の生活とは全く無関係なネトウヨ紛いの要求で、
年末に向けて一刻の猶予もない経済対策の妨害までしでかす始末。
こんな国民のためにならない政党なんかもう要らないだろ。さっさと消滅しろよw
しかし、自民党(笑)は、完全にネトウヨ(笑)化したなー。

審議復帰、党首討論など3条件=24日、民主に申し入れ-自民
URLリンク(www.jiji.com)
>党首討論以外の条件は
>(1)衆院予算委員会で政治とカネ、外交に関する集中審議
>(2)衆参両院本会議での日米首脳会談などに関する政府報告と質疑-の実施。

108:名無しさん@3周年
09/11/23 19:57:38 fIHEK2tw
>>107
> (1) 政治とカネ、外交に関する集中審議

こんなのバカしか見たいと思わないのになw>バカ=自公めらども

> (2) 日米首脳会談などに関する政府報告

こんなの報告だけ官報でしてもらって読んでりゃいいのにw
来年度4月からやっても全然遅くないよwどうせ基地問題なんて自公が引き伸ばして
きた問題、10年延ばしてあと半年がどうしたってんだよw

それよりも国民は選挙で選んだ多数党の約束果たしてもらいたいだけだぜ?

>バカ自公どもめらな


109:名無しさん@3周年
09/11/23 20:05:51 3Ffyyh+r
>>103
亀・・出演する人をきいてからでろよ。
亀のまわりは全部敵、竹中のお友達じゃんか。ワタミ、にかつま、岸、藤巻・・。

タックル見た人は「亀を借金をふやし、むだづかいを奨励するひと」におもってしまうぞ、
きっとそういう世論操作がされる。

竹中は、都合の悪い相手がいると番組に出演しない。
かめって人がよすぎるから、敵ばっかのとこに平気で出演してバッシングされる。

B層が見る番組だぞ。タックルは。亀たたきがそうでなくてもすごいのに・・。

いっそのこと植草さんつれてけw

110:名無しさん@3周年
09/11/23 20:10:45 DC9bTGIK
反ネオリベの神野教授はすばらしい。現政権は登用を!

手当と増税/民主党税制は社会保障政策大転換の第一歩
◆ 神野直彦・関西学院大教授/社会保障政策、貧困者、扶養控除 週刊エコノミスト(2009/12/01)

手当と増税/民主党税制は社会保障政策大転換の第一歩(2)
◆ 民主党、所得税、源泉徴収制度、消費税、付加価値税、欧州 週刊エコノミスト(2009/12/01)

経済を見る眼/他者の幸福が自己の幸福となる社会
◆ 神野直彦・関西学院大教授/スウェーデン、共同体原理 週刊東洋経済(2009/11/14)

手当と増税/財源はある!予算は作れる!-元祖「埋蔵金男」の主張
◆ 元財務官僚・高橋洋一/民主党マニフェスト、扶養控除 週刊エコノミスト(2009/12/01)

手当と増税/財源はある!予算は作れる(2)
◆ 公務員人件費、国債費、国債整理基金特別会計、債務償還費 週刊エコノミスト(2009/12/01),

手当と増税/「所得税・法人税の増税」と「財政出動」をパッケージで行え
◆ 日本金融財政研究所・菊池英博/米・クリントン元大統領 週刊エコノミスト(2009/12/01)

手当と増税/消費税-税率引上げは当面凍結「給付付き消費税額控除」構想も
◆ 中村秀明/各国の国内総生産に占める消費課税と消費税の割合 週刊エコノミスト(2009/12/01)

手当と増税/法人税-簡素化しなければ分からない高いか、低いか
◆ OECD、世界各国の法人税の法定実効税率グラフ、イギリス 週刊エコノミスト(2009/12/01)

手当と増税/納税者番号制度-世論はかつてより柔軟だが万全なシステム必要
◆ 源泉徴収制度、サラリーマン、ワーキングプア対策、預貯金 週刊エコノミスト(2009/12/01)

手当と増税/相続税-遺産取得課税から遺産課税へ、「大改革」構想が進行中
◆ 遺産課税方式と遺産取得課税方式の比較図、相続税、資産格差 週刊エコノミスト(2009/12/01),

111:名無しさん@3周年
09/11/23 20:13:55 DC9bTGIK
>>109
亀井と勝間は、リフレ政策(反日銀)、
積極財政(国債どんどん発行せよ。んで日銀が買い取れ)などで
意見が一致している。

本日、TVタックル収録にて、亀井大臣に勝間さんが
リフレ政策を提案して意気投合!かなり盛り上がりました。
その模様は11月23日(月)21-22時テレビ朝日
『ビートたけしのTVタックル』でご覧下さい。
URLリンク(twitter.com)

112:名無しさん@3周年
09/11/23 20:28:31 ZOM1NGqR
平成に入ってからの公共事業の削減続きで、施設の老朽化やメンテナンス
が必要な所もでてきてるようだがなあ。
オバマ政権発足時のアメリカも同様な状態だったらしいし、ネオリベ政策で
一部の利権には金がいくが、必要な公共財はほったらかしになった。
土建と自民の結びつきが長期だったから民主政権が公共事業増やそうという
方向には成り難いのかねえ。

やっぱ日本って詰んでるのかと思うわw
どこにも出口がなさそう。








113:名無しさん@3周年
09/11/23 21:47:05 7SwSzMy9
阿川って何で偉そうに足組みながらMCしてんの。

114:ラサ ◆rFLHASaFso
09/11/23 21:59:10 LIcowKqy
ここの住人が最近の勝間和代に関してどう思ってるのかが気になるんだが

115:名無しさん@3周年
09/11/23 21:59:35 ZOM1NGqR
>>111
暇だったので結局観たわw予想に反して亀井の発言を聴こうという感じで
ネオリベ全開的な発言はできない雰囲気だった。
まあ三宅はそれにかこつけて民主叩きに嬉々としていたがw

勝間も岸もワタミも藤巻も変わり身の早さには感心した。
小泉引退と自民の下野で政権には戻れそうに無いんでコメンテイターの
発言も変るものだなw

116:名無しさん@3周年
09/11/23 22:00:26 xEAWTNmq
>>9を参照

117:名無しさん@3周年
09/11/23 22:02:38 j7SmCZeH
所詮評論家なんてそんなもの。
時流に乗ってでしか仕事できまいも~ン。
かつまが

118:名無しさん@3周年
09/11/23 22:09:40 ZOM1NGqR
中小企業を取材したり経営者を出演させたりしていたのもよかった。
自民と民主の若手で非難合戦してるのはうんざりだからな。
いままでくだらない番組としか思ってなかったがね。
こうしたスタンスがいつまでも続くとも思えないが。

119:名無しさん@3周年
09/11/23 22:11:04 ervb/MTT
生の声が政治を語る14
スレリンク(yume板:728番)
スレリンク(yume板:816番)

816 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU 投稿日:2009/11/23(月) 16:21:15 0
●全局と局部について

政局を見る場合、全局(大きな出来事)と局部(小さな出来事)を分けます。
全局は言うまでもなく、政局に大きな影響を与えます。局部は全局にぶら下がっている部分で
ほとんど政局への影響力はないのですが、たまに決定的な意義を持つことがある。

難しいのが局部の見極めで、これは、意見が右から左まで180度広がって、見えづらい。
政局の読みとは、これの取捨能力だと言っても過言ではありません。

今から振り返ってみると、「国旗を使って民主党の旗にしちゃった事件」は当時、「民主党は反日だ」
「自民党の反撃ののろしになるのではないか」と一部で大騒ぎになりました。
私は、大したことではないと思っていたのだが、今から思うと重要な「局部」でした。

自民党はこのあたりから「保守」を連呼し始めるのですが、連立相手の公明党は「革新」政党です。
完全に自分から矛盾を作っておいて、民主党を責め続けていたのです。
これでは選挙へのパワーになりません。

このほかにも、「古賀は政治家として無能。小泉政権誕生時から、それははっきりしている」は一貫して言い続けていましたが、
「選挙対策委員長」として無能なのは、野中の選挙区で自民党公認候補でなく、野中派の無所属候補のパーティに参加した時点で、
見切りをつけておかなければなりませんでした。 選挙を預かる者として、公認候補を差し置いて、無所属候補の応援をするなど、言
語道断です。

以上のように、一見なんともないように見える、小さな出来事が、決定的な意義を持つ場合が
多く、それを見逃してはならないなと反省している次第です。

120:名無しさん@3周年
09/11/23 22:20:02 7SwSzMy9
岡野社長の自己責任系キャラは一昔前ならウケたと思うが、今じゃ笑い者だろうに。>タックル

121:名無しさん@3周年
09/11/23 22:38:48 Ef2p1IXV
>>111
亀井以外は顔も見たくない連中だし、
どうせ民主党を、ただ嬉々として叩いておしまいの
生産性ゼロのクソ番組だと思ってたので見ようとも
思わなかった(ゴメン)、が多少とも見る価値はあったの?
今回は。

122:名無しさん@3周年
09/11/23 22:39:20 ZOM1NGqR
>>120
まああの社長は技術力のある中小企業のトップだからあんなものかと思う。
便所やオクダみたいに政治に容喙してやりたい放題の連中は許せんが。

123:名無しさん@3周年
09/11/23 23:35:56 qJqxIbMZ
Jチャンで以前、追い出し屋の特集をやってたな。
もちろん、追い出し屋の味方をしてたw
小宮悦子と大谷昭宏が(ry

【社会】家賃滞納者を強制的に部屋から追い出す「追い出し屋」対策集会 - 愛知
スレリンク(newsplus板)

124:名無しさん@3周年
09/11/23 23:40:00 fUIlYXjs
勝間ってカバ女も笑えるな。
選挙前は緊縮財政・小さな政府・自己責任論の旗手みたいだったのに、
いつの間にか積極財政で雇用と内需を守ってあげましょうみたいになってるしw
自民党時代は自民党を攻撃して、
民主党政権になると民主党攻撃を展開する金子勝を見習えw

125:名無しさん@3周年
09/11/24 00:11:16 BNjF7kKp
最近ケケ中の飼い犬がやたらテレビ出てるな
名前知らんけど

126:名無しさん@3周年
09/11/24 00:12:52 8iIZqN2h
>>124
選挙で民主が勝ってからコロリと寝返った。それまでは
経団連の手先になって消費税増税と必死になっていた消せない事実。
勝間なんて名前が売れてるだけで中身スカスカな奴をいちいち利用する意味ない。
むしろ後の災いになるだけ。

127:名無しさん@3周年
09/11/24 02:04:52 b4RS3OU6
【論争:デフレ対策】菅直人副総理×勝間和代氏(1)
URLリンク(video.mainichi.co.jp)
【論争:デフレ対策】菅直人副総理×勝間和代氏(2)
URLリンク(video.mainichi.co.jp)
【論争:デフレ対策】菅直人副総理×勝間和代氏(3)
URLリンク(video.mainichi.co.jp)

128:名無しさん@3周年
09/11/24 02:07:58 YkvQZ5S5
細かい話だが学校に予算がつかないから理科の実験の教材を買うお金が
ないらしい。で、ゆとり見直しで学習内容は増えると。
こんな感じの必要な支出はありそうなものだけどねえ。

129:名無しさん@3周年
09/11/24 02:18:05 YkvQZ5S5
>>127
やたら若年層雇用うんぬんを強調しているが若者の就業者が減ると
カツマのセミナー参加者も減る。カイカクの痛みらしいなww

ワ○ミはまず自分とこの従業員の扱いから考えろよ。
パワハラの凄まじさは有名だ。

130:名無しさん@3周年
09/11/24 02:24:27 QU4kIy95
>>109
B層w

131:名無しさん@3周年
09/11/24 02:47:18 nwB0R/23
>>128
補正予算で炊飯器を学校に配ろうとしてたな。
俺が理科の先生ならキレてるよww

132:名無しさん@3周年
09/11/24 03:12:13 jJe4UXUo
>>126
勝間は上から目線の知ったかぶり丸出しだからムカつく。自分の本に竹中
出してるしな。電車の広告でこいつの本の宣伝見ると怒りで破りたくなる
わ。


133:名無しさん@3周年
09/11/24 05:59:28 dn1l4Nhw
三宅イラネエ

134:名無しさん@3周年
09/11/24 06:53:55 vMZ8k9Oz
>>125
新聞も酷い。郵政見直し以降ネット工作員も活発。

チーム世耕は最近はN速から経済板に移動。
チーム世耕による板潰しとネオリベ批判連中潰しが酷い。
このスレのテンプレの手法を多用している。悪質なのは高校野球板等他の板まで行って俺以外のコテ叩きをしている。
文面から見て、議員関係者や学者連中やマスゴミ関係者とともに投入された。
民主は官房機密費や郵政米営化の米国債3兆円とともに使い道を追及しる!
かつて笹木が正当助成金でいいところまで追及した。

207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 23:31:55 [sage]
>>206
うるせーこの野郎!
俺はこのスレでコピペされまくった被害者だ!
被害者にしか文句言えないのはチンピラのカツアゲそのもの。
コピペした小泉信者に文句言え!
スレリンク(eco板)
小泉信者どもにコピペされて酷い目にあっている。

特に大量投入されているのは、以下のスレと竹中関係スレ。
スレリンク(eco板)
スレリンク(eco板)
速攻で経済板の立て直しに協力してほしい。
コピペされたのはどこに通報したらいい?

政治板も工作員にやられたら助けにいくから、上の2つのスレに書いてくれ。
俺は経済板で小泉信者を潰す。

135:134
09/11/24 06:57:07 vMZ8k9Oz
チーム世耕は政治板監視要員もいて困る。

郵政見直し以降、経済板に全勢力投入。

136:名無しさん@3周年
09/11/24 07:53:57 vMZ8k9Oz
431:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 21:16:24
ここでの民主党工作員の論理は
1、「前提条件のすりかえ」という卑劣な性格
2、己の知識や基準だけが絶対という感性でファシズムの特徴
イソップ物語にでてくる象の話に似てる。「象の鼻」に触ったことがある
盲目が「象とは細長くてクニャクニャ動く動物」って強弁して曲げない
のと同じ論理だ。
スレリンク(eco板)

このスレにある自公工作員を改造しただけでは?

137:名無しさん@3周年
09/11/24 08:40:15 YkvQZ5S5
>>134
心配せんでも無関係の他板ではスルーしている。
それに「経済から政治~」スレでも政治板での2派の争いとみられていて
どちらも支持されてないだろ。ここが荒らされたら頼むわ。
だけど民主のネオリベ勢力の監視も必要なんだぜ。


138:名無しさん@3周年
09/11/24 08:48:39 ve8Q47So
自公工作員とかB層とかの民主批判、マスコミ批判は
特にこの4年間、自民党を批判してきた逆ものまね、反射みたいものが多い。

139:名無しさん@3周年
09/11/24 09:02:52 YkvQZ5S5
民主にも色々問題はあるがネトウヨ政党と宗教団体政党を
支持するという選択肢はないなあw てのが前の選挙結果だと思う。

経済状況は亀井さんに頑張ってもらうしかない。
当面、今の与党3党でやってもらうしかないし
カイカク時代には戻りたくはない。

140:名無しさん@3周年
09/11/24 09:11:30 Iu6cGlPP
自民党が
「強行採決は数の暴力だ!!」とか
「国民は連立政権を望んだわけではない!!」なんて
叫ぶ度に票を減らしてるよねw

141:名無しさん@3周年
09/11/24 09:15:19 HU0aG2GH
>>115
三宅の必死さ笑っちゃうね。誰の指示だか分からないが、いまだに自民にすが
っている様子はまるでピエロ。年はとりたくないものだ。


142:名無しさん@3周年
09/11/24 10:06:08 YFgcXfSg
>>141
駿馬も老いては駑馬にも劣る
昔はある意味ダンディーでスマートな保守論客だったのだろうけど、
昭和一桁のご老体。まあ仕方ないっしょ。


一時期、仕事柄70~90代の方と集中的に接する事があったのだけど、
かつては皆が羨む社会的地位にありながら、
その世界でトップになれなかったコンプレックスを80過ぎても引きずっていて、
その反動でやたら権力志向な人とか、
社会的にはあまり目立たないポジションだったけど、老いてなおその精神の輝きの素敵な方、
色々な人がいましたよ。

「常民」という言葉があるけど、この言葉の重みを再認識させられたものです。 


143:名無しさん@3周年
09/11/24 10:28:52 m5Hnc+Lz

カツマーは、なぜ急に売れ出したのだろうか?
本屋に行くと、カツマー本だらけで不思議でしょうがない。
カツマーを知ったのは、今年の前半くらいからだろうか。(不細工な顔だと思いました)
意図的に何者かが、世間にカツマーを広めて、思想を洗脳しようとしているのではないかと個人的に考えている。
誰か教えてください。



144:名無しさん@3周年
09/11/24 10:31:49 8iIZqN2h
竹中が突然出てきたろ。それと同じだから。見抜けないで騙される奴が馬鹿。
だが、勝間に竹中の様なパワーは感じられないので眼中にねぇわ。

145:名無しさん@3周年
09/11/24 10:32:32 8iIZqN2h
勝間和代に騙された2
スレリンク(eco板)l50


146:名無しさん@3周年
09/11/24 11:49:34 e2bBJrDD
>>107
>(1)衆院予算委員会で政治とカネ、外交に関する集中審議

そうだな、自民党が与党時代に徹底的にスルーされた与謝野、二階、森元、尾身・・・
比較にならないほど悪質で大規模な自民党の疑惑についても徹底的に追及して
もらいたいなw

そして、視聴率一桁、広告料激減の青色吐息のT豚Sの昼のニュース

>>107の件を伝えた後に、「鳩山首相の偽装献金・・・関係者の話では・・・」
お得意のリーク話で締め。
公器である矜持をとっくに捨て去り、金で言いなりになる偽装報道機関、その実、
単なるスポンサーのチンドン屋。
堕ちるところまで堕ちたねえ(冷笑

147:名無しさん@3周年
09/11/24 12:04:00 UgRwfzg1
本当にゴミん党と痴犬と3Kはわかりやすいなあw

鳩山首相の偽装献金「捜査結果で政治責任追及」 自民・大島幹事長
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

148:名無しさん@3周年
09/11/24 12:05:52 DI0cFFuG
また検察は自民党を差し置いて、鳩山さんの元秘書を立件かよ。

秋田ねこの展開。


149:名無しさん@3周年
09/11/24 12:07:26 UgRwfzg1
で、カルトの息がかかったネトウヨがネットで騒ぐと。
もう確立されたゴールデンパターンだなw

鳩山首相の偽装献金「捜査結果で政治責任追及」 自民・大島幹事長
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
鳩山首相元秘書を在宅起訴へ 偽装献金2億円超 東京地検
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

150:名無しさん@3周年
09/11/24 12:11:28 To+2shOn
解放された真下さん会見、一言一言丁寧にお礼 イエメン
URLリンク(www.asahi.com)

「お礼 イエメン」
絶対狙ってるよなw
そう疑われても仕方がないくらいに劣化著しい最近の記者と称する売文屋。

151:名無しさん@3周年
09/11/24 13:06:43 RzqRREqi
企業の内部留保 10年で倍増429兆円
URLリンク(www.jcp.or.jp)

152:名無しさん@3周年
09/11/24 13:08:56 RzqRREqi
1000万人の労働力不足がやってくる
「移民YES」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

153:名無しさん@3周年
09/11/24 13:47:14 3VmqZx6D
民主党支持者だが、これは困る。どんどん進めてもらわないとだめでしょ。

時事ドットコム:公務員改革、再来年以降に=通常国会への法案見送り-政府方針
URLリンク(www.jiji.com)

いまはデフレで公務員がわが世の春を謳歌してる状態。給料もボーナスも
ほとんど下がらない、首切りもない、リストラもない、こんな連中が年収200万円
の人から税金集めて年収700万で食っていけてるなんてどう見ても変だよ。

何を考えているの?>鳩山、菅。ちゃんとやってよ!!


154:名無しさん@3周年
09/11/24 13:48:00 cyv/kl7u
勝間は国債発行で景気を促せ、と論じる。この裏に日本経済を破壊しまくった
竹中小泉の影を見る。他人を使って軌道修正しておかないと日本にとんでもな
いことが起きることをようやく、この馬鹿兄弟は悟った。もう日本に打つ手
はない。雇用を破壊すると元に戻すことができないからだ。一度辞めた会社で
再雇用しかも待遇は辞めた時点と同じというわけにはいかない。
10年で200万人の中流と言われている層を貧困そうに突き落とした。
しかも、本人の意志ではなく、国家の都合で。構造改革と偉そうに言っていたが
霞ヶ関改革は何もしていなかった。それで、今民主党が作業仕分けを公開の上やっている。
「無駄だ!」と言って雇用を破壊し、税金の無駄遣いには何ら手を加えて
いなかったのだ。中国で自動車ショーが始まった。世界中のメーカーが押し寄せた。
そこへ行くと東京モーターショーに参加しなかったメーカーは米国を始め多数
。もう「日本よ、さらば」である。

155:名無しさん@3周年
09/11/24 14:06:53 cyv/kl7u
あなたはこれでも税金を払いますか?
 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 千葉  747万(513)<1.46> 広島  729万(471)<1.55> 青森  721万(335)<2.15> 岡山  706万(425)<1.66>
東京  821万(601)<1.37> 石川  744万(434)<1.71> 北海道 728万(410)<1.78> 秋田  719万(361)<1.99> 山梨  701万(472)<1.49>
神奈川 818万(543)<1.51> 茨城  737万(494)<1.49> 福井  728万(415)<1.75> 栃木  719万(471)<1.53> 長野  697万(445)<1.57>
大阪  799万(529)<1.51> 奈良  737万(463)<1.60> 新潟  727万(401)<1.81> 岐阜  718万(444)<1.63> 島根  692万(394)<1.76>
兵庫  797万(498)<1.60> 山口  735万(423)<1.74> 滋賀  727万(478)<1.52> 愛媛  714万(419)<1.70> 香川  691万(438)<1.58>
京都  787万(485)<1.62> 山形  735万(373)<1.97> 岩手  725万(365)<1.99> 熊本  714万(388)<1.84> 沖縄  690万(343)<2.01>
埼玉  774万(478)<1.62> 徳島  734万(427)<1.72> 三重  722万(471)<1.53> 鹿児島 713万(382)<1.87> 鳥取  668万(373)<1.80>
静岡  761万(476)<1.60> 大分  732万(386)<1.90> 福島  721万(413)<1.74> 宮崎  710万(368)<1.93>
福岡  754万(439)<1.72> 宮城  731万(435)<1.68> 群馬  721万(461)<1.56> 佐賀  709万(381)<1.86>
和歌山 750万(442)<1.70> 長崎  729万(402) <1.81> 富山  721万(421)<1.71> 高知  709万(388)<1.83>




156:名無しさん@3周年
09/11/24 14:15:08 MKCl9HeC
うむ

157:名無しさん@3周年
09/11/24 14:18:53 UKbGwnLY
麻生内閣は2億5000万円の血税・官房機密費を何に使ったのか .2009/11/24 10:00

「間違いなく選挙時に使ったんでしょう」と言うのは、ある自民党関係者。
「当時、嫌われ者の麻生首相には応援要請がほとんどなかった。“あんな疫病神が来ると勝てるものも勝てない”と、
どの陣営も敬遠したのです。しかし、党の総裁が応援ゼロでは格好がつかない。周辺は“お土産をたっぷり持って
いくから”と候補者たちを説得。現金を大量にばらまくことで、なんとか取り繕ったといわれています」(前出の関係者)
 衆院選のマスコミ工作にも使われた公算が大きい。実際、あるメディア関係者は、自民党幹部に評論家やジャーナ
リストたちの取りまとめを打診されたという。
「麻生をホメるのは難しいかもしれないが、せめて叩かないで欲しいとの趣旨で、ン百万円という金額の提示もあった」
(メディア関係者) これが事実なら、麻生政権を支持しない大多数の国民が汗水垂らして働いて納めた大切な税金が、
麻生政権の人気取りのために使われていたことになる。まったくふざけた話だ。

●党や派閥の金庫に入った可能性も
 引き出せるだけ引き出して、党や派閥の金庫に放り込んだ可能性もある。
「惨敗で議員が激減し、政党助成金も大幅に減額される。これはヤバイと大急ぎで手を打ったわけです。それをやれる
のは、森元首相と青木前参院議員会長あたりでしょう。そもそも麻生内閣は最大派閥の後ろ盾がなければニッチも
サッチもいかない政権でした。河村官房長官は文教族で森元首相と近いし、党を任された細田幹事長も旧森派。
官房機密費の使途も、森さんたちに牛耳られていた可能性は大です。森さんが盟友の青木さんと密室でゴニョゴニョ
やって決めたとしても不思議ではありません」(政界関係者) 立つ鳥跡を濁さずというが、自民党には通用しない。
この政党は骨の髄まで腐っている。                URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

158:名無しさん@3周年
09/11/24 16:19:20 HUcn3ilm
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)
それは、先日突然サンケイ新聞が報じた「水谷建設会長」が≪小沢事務所へ
1億円裏献金をしていた≫と獄中で語り、それを検察特捜部が調べている、
というニュースに関しての話なのだ。
「小沢ファン」を自認しているその友人は「小沢さんは議員辞職に追い込まれる
のではなかろうか」と心配でならないのだ。
だから、私は言ってやった。「そんなことは、万に一つも起こらないよ」って。

大体、これを報道する新聞社が「サンケイ新聞」であることが、そもそも怪しいのである。
サンケイ新聞は、政権交代直後に「旧体制復帰へ社運をかけて戦う」と宣言した新聞社だ。
「小沢憎し」で骨の髄まで固まったメデイアの筆頭にいることを認識しておくことだ。

しかし、記事をよく読むと、第一に、「判明した事実」なるものが、相変わらずの「関係者に
尋ねたところ・・・」とか「検察関係者の話では・・・」などという、情報のネタ元が曖昧で疑わ
しいものだ。東京地検特捜部の誰が、記者発表をしたと言うのか。
その上、「水谷元会長は5千万円を秘書に渡した」と言っているが、水谷建設社長の方は
「小沢氏側に5千万円を持っていったことを否認している」という・・・と書いているのだから、
「おいおい」と言いたくなる。
(中略)
つまり「水谷建設が小沢事務所へ1億円裏献金事件」というサンケイ新聞の報じたニュースは、
その後毎日新聞が一度記事にした(それも、一面トップ記事に書いて、その後追跡記事なし)
だけで、読売新聞も朝日新聞も一度足りとも「後追い記事」を書いていない。
小沢一郎のことなら少々のガセネタでも飛びつきたいテレビのワイドショーもまるで触れてい
ないのだ。これがどういうことを示すか、結論は単純ではないか。
そうそう地検特捜部の垂れ流す情報を鵜呑みにして書いていたのでは、後で恥をかくだけでは
済まされなくなる…と思い始めているのだろう。

159:名無しさん@3周年
09/11/24 16:27:41 eGxqp03Q

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ

160:名無しさん@3周年
09/11/24 16:39:28 PsHy0RZ2
参院選に向けての票確保のために子供手当てはやり抜くと言い公務員法見直しは再来年までお待ち下さいと言うヒイキ大好きボンクラ政権ですが、バラマキ捲って参院選で過半数取るでしょ、そんで何の法案をそんなにストレートに通したいわけ?
ストレートに通ったら参議院て意味なくなるよね?
小沢もちゃんと国会で野党と話し合えとか言いますけど結局は賛成多数で通るわけでしょ?
何したいのボンクラ達は?
国壊したいの?
バカなの?
オレもバカだから分かり易く解説お願いします。


161:名無しさん@3周年
09/11/24 16:46:09 AbRb92K3
秘書が起訴されれば責任を取ると明言している鳩山氏。
またも特捜部の民主党代表狙い撃ちが成功しそう。

この特捜部が日本国民にとってガンでしかなく、一刻も早く潰すべきだと
そろそろ気づきそうなものだが・・・・ダメかな白痴国民は。

162:名無しさん@3周年
09/11/24 17:00:57 kEMQ7M06
<金融外資が糸を引き、この国のマスコミと検察がコラボでターゲットとなる優良企業を
弱らせ、外資に献上という構図が金融ビックバーン以降、この国では繰り返されている
という件>

もっとも、我が国が誇った数々の優良企業を外資に差し向ける作業を担当するのは、
マスコミだけではない。
大概、マスコミは行政、とりわけ検察庁と二人三脚で外資のために働いている。内偵
情報をマスコミに漏らし、ある事務所の悪評判を流布した後に、強制捜査と摘発に
踏み切る。そうして罪状はなんでもいいから微罪でも逮捕して、大々的に報じる。
検察が国民を守る機関というのは、動きをつぶさに見れば、うそであることがわかる。
そうして裁判になれば、検察が必ず勝つ。他方、日本企業が不利になる規制改革を導入
するのは国会である。
この国の司法・立法・行政・マスコミの四代権力は、外国のためにあるとしか思えない。
(「偽装報道を見抜け」ナビ出版 高橋清隆著 P.67より)

163:名無しさん@3周年
09/11/24 17:05:22 kEMQ7M06
訂正

×
<金融外資が糸を引き、この国のマスコミと検察がコラボでターゲットとなる優良企業を
弱らせ、外資に献上という構図が金融ビックバーン以降、この国では繰り返されている
という件>


<金融外資が糸を引き、この国のマスコミと検察がコラボでターゲットとなる優良企業を 弱らせ、
弱ったところで外資に献上するという構図や日本にとって不利になる規制緩和導入の口実にされる
という構図が金融ビックバーン以降、この国では繰り返されているという件>

164:名無しさん@3周年
09/11/24 17:12:26 LXJAS1NT
マスコミ最近の傾向

鳩山支持率微減
   ↓
鳩山故人献金問題が原因
   ↓
でも仕分け人が頑張ってるから微減で済んでる
   ↓
もっともっと削減やれw

マスコミ、※岸ひろゆきウマーwww

※岸ひろゆき(岸博幸)

元経産官僚、元竹中平蔵秘書官、脱藩官僚の会、郵政民営化中心人物、エイベックス・グループ・ホールディングス取締役、朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)、慶応義塾大学教授
江田憲司の親友。
来年の参院選挙に「みんなの党」から出馬? 


165:名無しさん@3周年
09/11/24 17:17:15 jJe4UXUo
>>161
小沢と鳩山の秘書だけなぜか調べられて、自民党の悪質な献金は調べずか
んぽの宿疑獄は煙に巻かれて終了。

これだけ出れば鋭い人やネットで調べた人ならオカシイと気づくだろうけ
ど、まだ地上波テレビ・新聞を信じてる人がいるからねえ。郵政選挙のと
きと同様に洗脳報道すれば釣られるバカも出るでし
ょうし。小沢のときと同じく支持率下げて政権奪還に近づこうと地検は恥
を捨ててるのでしょうな。指示してるのはアメリカ共和党なんだろうけど
。しかも来年3月には地検の人事があるしな。

問題は民主党憎しでやってる産経からネタが上がり始めたこと。酷いもん
だ。




166:名無しさん@3周年
09/11/24 17:23:01 aPDeB+OO
鳩山潰しと事業仕分け潰しが同時に進行中。特に読売系(笑)
スパコンなどどうでも良いわ。それにヘリ空母とかイラネー。

167:名無しさん@3周年
09/11/24 17:35:04 HxZqjM5g
スイーツ層に受けが悪いキツイタイプのレンホウ
VS
事業削減されて可哀想な独立行政機関職員さん、毛利さん、田中さん

分かり易い印象操作だけどテレビ脳には分からんのかもな



168:名無しさん@3周年
09/11/24 17:37:41 PoilwaQm
毛利って積水ハウスかなにかのCMに出てるね。


169:名無しさん@3周年
09/11/24 17:39:28 vMZ8k9Oz
俺の公務員改革案

公務員制度廃止して、アメリカのように会計事務所あたり勤務者を派遣する。
賃金は派遣前の賃金の90%とする。
派遣者の数は現在の公務員数の10%にして、住民有志が時給500円でやる。
現在いる公務員は丸腰で全員戦闘地域へ派兵。
派兵されない公務員は時給500円にする。
公務員への犯罪は処罰なし。殺人も可能。
基礎的自治体制度にして、基礎的自治体の数は100くらいにする。

170:名無しさん@3周年
09/11/24 17:43:49 HxZqjM5g

公務員叩き成りすまし乙

171:名無しさん@3周年
09/11/24 17:44:35 AiOl4K45
俺が見てるニュースじゃ、連日事業仕分け最高!ってニュースばかりなんだか



いったいこのスレのはどこの並行世界の日本の連日がカキコしてるんだ…

172: ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/11/24 17:46:05 ORP6FCNH
      (⌒⌒⌒)
       ||  
          ムカッ!!                  
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ ~プーン.  
   彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ ~プーン  
   入丿⌒  \ /-ミ ~プーン..←工作中の民団員  
  (6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>~          
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| ~    カタカタカタカタ 
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ  ______   
    ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノ  |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \ | 世界の  | ̄ ̄|
|:::::::/  \       \| サムソン |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

173:名無しさん@3周年
09/11/24 17:46:13 UWm5YXpw
竹中平蔵の最終目的は、東京大学完全解体と国立大学完全民営化。
仕分け人は小泉竹中構造改革の精神を、しっかりと受け継いでると断言してもいいんじゃね?

【政治】 「日本の科学技術基盤、崩壊する」…鳩山政権の「事業仕分け」で、東大・京大など9大学の学長らが予算削減に反対声明
スレリンク(newsplus板)

仕分け人の民間メンバーの大半が、小泉竹中構造改革関係者ばっかだし。
URLリンク(peace.yukichan.cc)

仕分け人のフェルドマンなんか亀井静香郵政金融担当大臣が更迭を求めるほどの問題人物。
URLリンク(ameblo.jp)

仕分け人を仕切る仙谷由人と枝野幸男は前原誠司の凌雲会で、広告塔の蓮舫は前原の右腕で野田佳彦の花斉会。
凌雲会と花斉会と言えば、清和会の民主党支部と言われるほどの問題派閥。
これで事業仕分けを疑るな、と言っても難しいと思うのは俺だけ?


174:名無しさん@3周年
09/11/24 17:48:15 hDbHZ9FC
133 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/11/24(火) 16:54:06 HVuDRnrh
「95%の国民が反対している」と強弁していたネット右翼が狂乱状態だ!
現実を受け入れられないらしい。

まさに「現実と戦わなきゃ!」というあのセリフは、
ネット右翼にあるようなものだな。


◇永住外国人への地方選挙権付与 賛成59%、反対31% 民主、公明層で高い支持--本社世論調査
URLリンク(mainichi.jp)
ネット右翼の“理論”によれば、国民の59%が「在日韓国人」だそうだ(爆笑

ネット右翼は、息を吐くように嘘を吐く。

175:名無しさん@3周年
09/11/24 17:51:46 FTnvGzNC
酷使様は蓮舫がお嫌い

スレリンク(seiji板)

176:名無しさん@3周年
09/11/24 17:51:48 UWm5YXpw
>>171
>>172
フジは事業仕分けに多少は疑問符を付けつつも…賛美に近い。
テレ朝は、蓮舫スパコン発言の世論反発に反応してか…微妙に距離を置いてる。
他の局は、フジかテレ朝のスタンスを行ったり来たりしてる感じ。
でも。NHKを除けば岸博幸が頻繁に出演してるようだね。

小沢幹事長が事業仕分けに対して、あまり良い顔をしてないようだから…果たしてどっちに転ぶか?

ここは冷静に見ないといけないと思うのだが…

177:名無しさん@3周年
09/11/24 17:55:07 UWm5YXpw
>>175
酷使様は蓮舫を寧ろスルーしてる傾向にあるのでは?
例のスパコン発言で反発してるのは学者が中心のようだし。

178:名無しさん@3周年
09/11/24 17:56:40 FTnvGzNC
>>177
スルーして無いからスレが立ってるんだが

179:名無しさん@3周年
09/11/24 17:56:41 6GzAKecS
>>164
ナイス読み

ついでに環境税の環境利権も狙ってるから
なぜだかマスゴミ鳩山叩かない

180:名無しさん@3周年
09/11/24 18:04:40 UWm5YXpw
>>178
まともな人は、蓮舫のようなヒステリック女を嫌う傾向にあるでしょう。
それにも関わらず、酷使様の叩き具合は…今までの経緯からみると、ちょっとアマアマに見えるのだが。
酷使様は基本的に小泉改革マンセーでネオリベだから、蓮舫たち仕分け人のネオリベ路線を潰したくはないはずではなかろか?
酷使様たちが狙ってるのは、蓮舫スパコン発言を利用して、世論の反発が小沢鳩山体制に向かって特捜の国策捜査との連動で失脚させて…前原首相誕生に持ってきたい、と俺は読むのだが。
前原体制ならば、小泉改革以上のネオリベ改革をするんで…アメリカ様は大喜びになるからね。
だから、ここは冷静に見つめないといけないと思うのだが。

181:名無しさん@3周年
09/11/24 18:08:05 ugZd7SVw
>>147-148>>158
3Kも痴犬も自民も懲りないねえ。
その使い古しの手口はもう通用しないのに。

182:名無しさん@3周年
09/11/24 18:10:38 hkFFb13w
ダメリカの国益とその下請けの利益のために日夜働くマスゴミと頭狂痴犬独走部。

183:名無しさん@3周年
09/11/24 18:11:39 hkFFb13w
+カルトネットウヨ

184:名無しさん@3周年
09/11/24 18:12:00 vURIgLDD
国民に選挙で選ばれた人を
国民に選ばれたのではない人達が潰す

これは民主国家としておかしいね。
民間人が事業仕分けするのは何様だッダメ~だ~っと
叫んでた自民党の議員はこの件はスルー?

185:名無しさん@3周年
09/11/24 18:12:55 UWm5YXpw
>>181
前原民主が、政治とカネで小泉自民を追い込もうとして…逆にメール事件で潰れたのを思い出させる。
国民の視線は、政治とカネより景気対策、雇用、医療福祉、年金だからね。
自公が政治とカネに拘って、鳩山民主を追求すると…自公は国民から完全に見放されると思う。
それどころか巨大なブーメランが飛んでくるし、特捜もドツボに嵌る。

186:名無しさん@3周年
09/11/24 18:17:48 57JM3/c3
>>180
多分そんなに興味ないだけと思うけどね。工作を目的とする人なら別だろうけど。
ネトウヨとか酷使様ってのがどういう層を指すかってのはわかりやすいけど、
実態として多人数が書き込んでいる掲示板においては、
同じ意見もしくは反対意見を持つ人が積極的に書き込みをしてるだけだし、
また典型的ネトウヨでなくともその意見に一部において同調することはありうるわけで、
典型的なネトウヨとか酷使様というのは実際のところそうはいないのじゃないかな。
このあたりはネット上の意見を2分して考えた場合に陥りやすい罠かな。

187:名無しさん@3周年
09/11/24 18:18:53 UWm5YXpw
>>184
民間人登用、民間大臣、民間人による諮問会議を促進させたのはマスコミと田中角栄脳梗塞ダウン後の中曽根内閣。
特に積極的だったのは清和会。
その頃から政治が徐々におかしくなってきて、労組もおかしくなってきた。
民間人に意見を聞くのは必ずしも悪くはないが…小泉以降は偏りが酷いように思う。
何かバランスが難しいよね。

188:名無しさん@3周年
09/11/24 18:24:28 u5n1Cdc7
>>186
>また典型的ネトウヨでなくともその意見に一部において同調することはありうるわけで、
>典型的なネトウヨとか酷使様というのは実際のところそうはいないのじゃないかな。
>このあたりはネット上の意見を2分して考えた場合に陥りやすい罠かな。

鋭い意見。何でもネオリベに見えちゃう人にも当てはまるっしょ。


189:名無しさん@3周年
09/11/24 18:27:10 UWm5YXpw
>>186
例えば児ポ法と外国人参政権問題。
この二つは酷使様とネトウヨが、必死になって反対してるけど…俺もこの二つは大問題だと思うから反対。
ただ、この二つを除けば酷使様とネトウヨの主張は極めて対米売国的だから、賛同できないことが圧倒的に多い。
だから、善悪二元論に集約するのは難しいし、非常に危険だと思う。
しかし世論を操作しようとする者は、二元論を悪用して世論の分断を謀るから…冷静に考えないといけない。
味方の顔をして接近してくる敵も多いからね。
官僚叩き、公務員叩きも同じ。
マスコミは官僚叩きを必死になってやってるけど、何故か財務省、総務省、法務検察、警察庁だけは絶対に叩かない。
官僚だって外資族系の奴もいれば、国益国民益を重視する人もいるし、一般公務員も同じ。
だから俺は二元論的発想には疑問を持ってるし、冷静に見つめねばと思ってる。

190:名無しさん@3周年
09/11/24 18:27:16 IMj1YVkK
日本の労使関係はもとからおかしいのに、
さらにそれに拍車をかけるように政治に経営者側の人間を参入させたからね。

191:名無しさん@3周年
09/11/24 18:30:34 UWm5YXpw
>>188
何でもネトウヨ、何でもネオリベは非常に危険。
善悪二元論で括るのには無理があるからね。
でも、小泉以降のマスコミ報道には悪意があまりにも多すぎるから、冷静に対処しないと。

192:名無しさん@3周年
09/11/24 18:31:49 FtmJgiwn
>>120
岡野社長?注射針か・・。

そう、みんながナンバーワンになれないのに、ナンバーワンになれみたいな風潮をつくった
コイズミ。
たしかあのコイズミが岡野の注射針?の会社のことをもちあげてたなー。
過去ログにはいろいろ小泉発言がのこってるとおもう、
↓はスレ1かも。
【支持率】小泉人気が全然衰えない訳だが【上昇中】 (1001)

自分が記録してたのは↓かな。郵政のころのだ。
9.11】小泉人気が全然衰えない訳だが【圧勝】 (829

193:名無しさん@3周年
09/11/24 18:32:41 a/rI6rat
>>189
思い切り二元論に嵌ってるようだけど

194:名無しさん@3周年
09/11/24 18:50:43 V8uO/T3c
最近、ニュースで「取材によると」という前置きで
流される警察関連の報道が増えた。それだけなら
別に驚かないが、奇妙なのはどの報道も同じ前置き
で、しかも全て横並びである点だ。普通「独自取材」
なら、他のニュースにはないスクープ情報が含ま
れているはずだろう。しかし日本の報道はそうでは
ない。「取材」したのに結果的に横並び報道になる
のは、情報源が全て同じだからだ。おそらくこの
前置きはウソだ。実際は警察がリークした情報を
そのまま流しているだけだ。しかし「発表ジャーナ
リズム」では体裁が悪いので、何かしら「取材」し
たかのように警察の情報操作をメディアが協力して
手伝っているのだろう。つまりメディアが警察情報の偽装を請け負う形だな。
こんな手の込んだ芝居をメディアに強制できるのは
記者クラブしかない。

195:名無しさん@3周年
09/11/24 18:59:18 hX0lf3MW
朝日新聞一派(民団、民主、社民、共産)による「ネット焚書」

朝日新聞一派(民団、民主、社民、共産)は、園部逸夫の朝日新聞での釈明の事実
すら歴史隠蔽しようとしてる。

そもそも、公人が公務で行ったことでについて、恣意的な公平さ平等性を
欠くような、違法性がある釈明、説明の手法の記事には編集権も著作権も
生じるわけがない。

公人が職務上、行ったことでの瑕疵の釈明は公平にされるべきことだ。
傍論の理由は裁判書で説明されるべきだったが、できなかったということだから、それは
もとから瑕疵であって、その釈明は、不特定多数のマスコミを対象にした記者会見で全ての
マスコミに機会均等(公平)に公表され国民の「知る権利」に合致すべきもの。
よって、朝日新聞だけでされたのは、法の下の平等に反することで憲法違反の容疑が濃厚。

それなのに、「傍論の理由」についての当時の最高裁第三小法廷の裁判官らの考え(園部の
新聞での釈明)について掲示板で事実を投稿するのを「著作権侵害」として、 投稿削除などで
朝日新聞やお抱え弁護士らが妨害するのは、国民の知る権利を妨害する言論弾圧でしかない。
それこそがファシズム民主党政権の愚民化政策だ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)



196: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/11/24 19:24:12 +AGVoWT4
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン      
  /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;\~プーン   
  |;;;;;;;;;;;_|_|_|_|_|~プーン     
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~  
  |::( 6∪   \  / )~
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~
  | ∪<  ∵∵   3 ∵>
  \        U ノ ,i」=、
    \_____/  | □|←民団携帯
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、

197:名無しさん@3周年
09/11/24 19:25:32 DI0cFFuG
二階さんや
尾身さんや
森さん

どうして捜査しないのかな?

198:名無しさん@3周年
09/11/24 19:27:10 pmbvNkAG
318 :名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:18:20 ID:cMWTVEre
世界の動きに逆行しようと事業仕分けでパフォーマンスを繰り返す民主党w
韓国でさえも科学技術、ロケット工学、大学教育などで日本に追い付け追い越せの目標を掲げ、
予算増額政策を打ち出してると言うのにねw

鳩山と小沢は国際競争力の無い日本を作って何をしたいんだ?

199:名無しさん@3周年
09/11/24 19:27:23 Zl8zwcr8
大和ハウチュに天下った漆トラ間マンさんの言う通りだね。
「自民党には捜査は及ばない」(キリッ

200:名無しさん@3周年
09/11/24 19:30:48 9L+v+vRk
          へ      ヘ
         /ハ \_/ 八  ←ネットDE真実を知ったと勘違いして
        /ID:pmbvNkAG 情弱を啓蒙しなきゃと使命感に燃えてる馬鹿(笑)               
       .{_____憂●国_|           /  ̄   ̄ \
        |ミ/ ー―◎-◎-)          /、          ヽ ここにコピペ貼っても意味ないから
       (6 u    (_ _) )         |ヘ |―-、      | キムチ臭い巣にお帰りw
   , ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ..    q -´ 二 ヽ      | 
   | -⊂)/ _\_____ノ__          ノ_ ー  |     | 
    |   |/  嫌 ≡ :::: (、  ヽ     プッ \. ̄`  |      /
    ヽ  `\(  韓 ≡ :::: |___|         O===== |
      `- ´(  流 ≡ ::::  |  |        /          |
        (   ハルヒ  (t  )       /    /      |

201:名無しさん@3周年
09/11/24 19:50:56 CVo92MT9
【射撃場火災】釜山ツアーは統一協会の会社が関与★2
スレリンク(newsplus板)

202:名無しさん@3周年
09/11/24 19:54:45 jJe4UXUo
>>197
地検が自民党・アメリカ共和党の犬だから。名前が挙がってるのが樋渡・
佐久間。佐久間は郷原さんと同期だそうな。


203:名無しさん@3周年
09/11/24 20:05:09 ZYTmziou
>>197
巨悪は眠らせない(キリッ→大勲位はスルー
清和会系で捕まった奴居ないからね。どんなに名前が出てきて真っ黒でも
地検に無謬性があると信じてる奴なんて居るの?

204:名無しさん@3周年
09/11/24 20:08:45 Emu8FVC2
だいたいキワードは民間、民間人、民間感覚の経営を、
これはたいてい新自由主義、市場原理主義者の刷り込みってのがわかる。
奴らはは日本=株式会社日本
にして、金儲けを横取りして自分たちの仲間でがっぽり贅沢するのが目的だからな。
マスゴミも買収してるし、

マスゴミの報道スタンスが、竹中小泉構造改革路線に反対する集団、政治家、学者、活動家を叩き、その流れに
のっている集団や政治家、学者、政策を絶賛するから分かりやすい。
あと事業仕分けは、実に危険な人物が入り込んでるから、注意しないと。
民主内ネオリベ派(マスゴミ絶賛)も要注意。

これまでのことろ、民主の政策でマイナスイメージがほとんど無かったのが、
この事業仕分け活動だから...
無駄を省くのは当然だが、何が無駄かは価値観によって全く変わってくる。

マスゴミは財政破綻をあおり、小さな政府と民営化を外資族を元にたくらんでるから。

205:名無しさん@3周年
09/11/24 20:21:03 pmbvNkAG
340 :名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:20:30 ID:dh8IvNry
いや違うな 蓮舫 は シナだな
どうしてかというと、数知れない程の シナ人を見てきているからだ
その実態は、驚くほどの 愚民だ。そこに礼儀智心の 人かけらもない
 ”川に流されている犬を突っつく”民族です。


206:名無しさん@3周年
09/11/24 20:24:44 ewdxlLlS
民間人ラサさん、ネオリベ捜査隊を仕分け人に入れようぜ
みんなでやろうぜ

207:名無しさん@3周年
09/11/24 20:34:05 Gutt4W3d
>>9を参照

208:名無しさん@3周年
09/11/24 20:37:32 k2yXPXOr
       自民党と友達だから無敵だよ!
     \_____ ________/
              ∨
         /  産経_新聞\
       γ /   ⌒   ⌒  ヽ
       / /.   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )             _
       |ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ        /  ̄   ̄ \
       i~`     (.o  o,)     |       /、          ヽ
       0    ∴ i∠ニゝ i. ∴  |        |- |―-、  u    |  
 , ―-、__>、.   ノ `ー ' \   /       q -´ 二 ヽ      |
 | -⊂)o + | ヽ_  ─  _ ノ ヽ      ノ_ ー  |     |
 |   | 7 ̄/    ̄─  ̄ ヽ(、  ヽ     \. ̄`  |      /


【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★2
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★3
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★4
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★5
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★6
スレリンク(newsplus板)

209:名無しさん@3周年
09/11/24 20:40:17 X7ZPoEpA
「民主党は以前、あー言ってたくせに。」
「鳩山はかつて、こー言ってたくせに。」

じゃあ、かつて自民党が強行採決して反発した民主党が審議拒否・欠席戦術を取ったとき、自民党が何て言ってたか、そしてマスコミ自身が何て言ってたか。
今回、まったく触れないのは何なんですか?

210:名無しさん@3周年
09/11/24 20:46:12 PoilwaQm
記憶にございません

211:名無しさん@3周年
09/11/24 20:49:27 fzJ/LjSX
   ________
  |          <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |    おーい!2ちゃんの同志のみんなー!!
   |  ∩___>  ミンスを成敗したぞ!!
   | _ ̄ ̄ ̄>   在日クソチョンざまぁwww
      ̄ ̄ ̄

     / ネトウヨ \
    /       / vv  <在日自演乙www ←ネトウヨお得意のトカゲの尻尾切り
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ──___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /      u \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |  
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ u レ⌒ヽ  
       ノ   o       u  6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      ←民主党本部侵入男
         <、___   イ
ネットが行動引き金に 民主党本部に侵入の男
URLリンク(www.47news.jp)

212:名無しさん@3周年
09/11/24 20:54:10 LcQii3lK
>>209


>>69にも全く触れてないですね。

これは前スレ>>971が事業仕分けが小泉竹中の企みとの根拠として出されたものだから
それがでっち上げだとしたら、まさに偽メールと同じ構図。(>>185参照)
>>69をスルーして誤魔化すのなら、このスレは小泉竹中を批判するなら
その内容がでっち上げでも構わないスレになります。
それではもうマスコミ批判の説得力はありませんよ

213:名無しさん@3周年
09/11/24 20:56:45 FHFaDXXZ
監修人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

214:名無しさん@3周年
09/11/24 20:58:17 TtNng25c
自作自演でいちゃもんキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

215:名無しさん@3周年
09/11/24 21:12:45 YFgcXfSg
>>205
突っ込みどころ満載の引用だけど、一ヶ所だけね(笑)

良く語源も何も知らずに川に流された犬を突くような民族とか何とか言って
中国人や韓国人を叩くウヨがいるけど、あまりにも痛々しい。

語源は中国語「痛打落水狗」(魯迅の言葉)で、水に落ちた犬は打てという意味。
大変複雑な政治背景下で書かれたエッセイの中で出た言葉なので、
簡単に説明するのは難しいのだけど、

それまでブルジョアや外国の買弁の手下として悪事の限りを尽くしてきた犬が、
政治情勢の変化で水に落ちたとしても、情けを掛けることなく徹底的に叩かなければいけない。
もし情けをかけて叩かずに、その犬が水から上がると、
ぶるぶる体を降って水を振り払い、
後は何食わぬ顔して走り去ってしまうからだ。


だいたいこんな意味合いだ。

魯迅の言葉を借りれば、外国買弁の手下はやはり徹底的に叩かなくてはいけないという事になる。


216:名無しさん@3周年
09/11/24 21:13:03 +bYkeIVH
中の人て、もしかしてカモメ ◆9FmmmmBmm2?

217:名無しさん@3周年
09/11/24 21:34:44 lsxRCMe9
消費税上げ「容認」が61%…読売世論調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

世論は自民の政策を支持しているという事にしたいらしい

218:名無しさん@3周年
09/11/24 21:40:54 9Rf8bIHC
>>215
そうだ精神病院へ行こう!

219:名無しさん@3周年
09/11/24 22:44:11 DcPljaih
日銀、藤井財務大臣、榊原氏他、一部学者の政策は彼らの宗教。
今まで日本全土で行ってきた工場誘致の投資政策と論理的に整合性がない。
彼らは独自の漬物型経済学を信仰している。

農耕民族は収穫した農作物を、
次の収穫まで長期的に食するため、
漬物などの保存技術を磨いた。

日銀はマネー価値の保存技術を磨いている。
その遺伝子レベルの性格付が、
長期的に通貨価値の保管が可能なデフレを作り出した。
デフレ化で、円は塩漬で保存され続けている。
そして若者はお金を配らない人生ゲームをさせられている。

彼らのバブル恐怖症は政策ではなく、ただの宗教である。
バブルを経済の武器にしていない国は今や存在しない。

今の円高政策は国の競争力を落とし、
漬物は突如としてすべて腐っていたということになる可能性がある。
通貨発行量を増やさない円高理論は合理的な経済政策ではない。

増えた供給力に対し、相応の通貨増量が可能である。
これを株などの資産価格上昇で行うので格差と金融利権が発生している。
日銀紙幣を単純に国民に配ればよい。

これをしない理由は海外金融の圧力と日銀の宗教観、
デフレで得をする高齢者や公務員の政治圧力の増加が原因である。

ゴネドク。金融利権と同意。

220:名無しさん@3周年
09/11/24 23:06:36 yPwh16uR
yahooトップページにブラック企業マンセーの特集が乗っている。かなりひどいから一度見てくれ

221:名無しさん@3周年
09/11/25 00:21:43 xS4U6WGq
ネトウヨがスーパーコンピューターの必要性を説くほどドン引きする件

222:名無しさん@3周年
09/11/25 00:26:38 m+Go0YgO
外国人参政権、「賛成」59%で「反対」31%の2倍近く。30~50代は6割
以上が「賛成」…毎日新聞★8
スレリンク(newsplus板)l50

「永住外国人への地方参政権付与」賛成53.9% 反対34.4%…FNN世論調査★3
スレリンク(newsplus板)l50

経済はまだまだかもしれんけど、政治的にはマスコミの流れ変わってね?


223:名無しさん@3周年
09/11/25 00:33:41 2wTEwkN6
新聞記者辞めたやつらの転職活動・22面目
スレリンク(job板)

224:名無しさん@3周年
09/11/25 00:33:52 Mig05dbW
つか、参政権OKとかマジ?

225:名無しさん@3周年
09/11/25 01:30:41 UCEVvTDO
■CIAと関係の深い「読売」、市場原理主義勢力と結託する「朝日」、
政権交代が実現したことをもって「下野」と公言してはばからない「フジサンケイ」、
小泉新報と化していた「日経」、公明党との関係が深い「毎日-TBS」など、
民間マスメディアは足並みをそろえて鳩山政権攻撃を展開し続けている。
NHKも小泉政権時代に政治からの強い支配力を行使された。
とりわけNHK政治部には、影山日出夫氏や島田敏男氏など、自民党に極度に偏向した人物が在籍し、
政権交代後も更迭されないままの状態が維持されている。
日経新聞の田勢康弘氏も日経新聞の意向を反映して、反小沢一郎氏、反民主党の偏向した主張を展開し続けている。
田勢氏以外の日経政治部記者は、足並みをそろえて低質な民主党攻撃の文章を新聞に掲載し続けている。
11月22日放送のテレビ朝日番組「サンデープロジェクト」では、田原総一朗氏が、いつものように事実をねじ曲げた偏向報道を展開した。◇
田原氏は、鳩山首相に対する国民の印象を低下させるためには手段を選ばない行動を展開しているのだと思われるが、
このような姿勢を示す人物に番組を仕切らせるのは、放送法に反するものと言ってよいだろう。
マスメディアの鳩山政権批判への執念には強い驚きを感じざるをえない。
小泉進次郎衆議院議員が国会で質問したことをメディアがほめちぎっていたが、
わざわざテレビ番組が時間を割いて賞賛するような内容は皆無だった。
この点について「カナダde日本語」の美爾依さんが、「あまりにも稚拙すぎる小泉進次郎の国会質疑」
と題する記事を書かれたが、まったくその通りだと思う。
日本の言論空間の主要部分を支配する低質マスメディアの根本的な改革が日本改革には不可欠だ。
しかし、現実を見ると暗澹(あんたん)たる気持ちにならざるをえない。
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

226:名無しさん@3周年
09/11/25 01:31:34 UCEVvTDO
■麻生政権が日本財政を破壊し尽くしてしまった
当面の最大の問題は、経済政策である。
問題は麻生政権が日本財政を破壊し尽くしてしまったことだ。
このなかで、2010年の景気回復を実現することが求められている。
鳩山政権は財政破たんを回避しつつ、日本経済の回復を誘導せよと求められているのだ。
マスメディアや自民党の要求は無責任を絵に描いたようなものだ。◇
とくに大マスメディアは、景気二番底が到来することを喧伝(けんでん)し、
鳩山政権の景気浮揚策が十分でないと批判する。
一方で、2009年度の国債発行金額が50兆円を突破すること、
2010年度当初予算での国債発行金額が44兆円以上になることを、財政規律喪失と批判する。◇
短期的には「確実な景気回復策の実行」と「財政の健全性回復」の二つを両立させる道はない。
当たり前のことだ。
それにもかかわらず、政治番組の司会者は、執拗に二つを両立させる行動を鳩山政権に要求する。◇
麻生政権は巨大な財政出動を実行した。
それにもかかわらず、日本経済の先行き不安が残存するところに、問題の根の深さがある。
「非常事態」が生まれているのだ。
したがって、政策対応も「平時」の判断では間違いを起こす。
「有事」であることを前提に、政策判断を下さねばならない。

227:名無しさん@3周年
09/11/25 01:31:46 L1so8+FX
学者・官僚に決定権を任せてはならない。
専門家の意見とするだけでよい。

彼らのカリキュラムでは
事業が儲かるかどうかを判断する能力は育っていない。
自分の関係団体に直接お金を流し込む方法だけで、
自由競争とするならどこが儲かる制度を選んだかという視点すらない。
失敗の続く遠因である。

日銀の政策では利益を生まない。
生む必要があると認識すらしていない。

日本全体にとり大きな損害。
専門家という理由と派閥問題で
会社に利益を生む必要のない人間を選んでいる。

官僚、学者と事業で儲けを出す能力はゼロに近い人達に
とてつもなく大きな決定権を与えている状態。
彼らはオブザーバーにして、決定権者は民間人を登用した方が良い。

政治家も利益を生むという視点のなさは同列である。
建前を信じすぎて、儲ける視点はまったくといっていいほど無い。

これで経済が停滞しないほうがおかしい。

228:名無しさん@3周年
09/11/25 01:45:54 P6MqNwE9
つーか、今や大学には国立私立を問わず教員にも事務にも
天下りクズ官僚がうじゃうじゃもぐりこんでる事を忘れてはいけない。
連中が予算欲しさに抵抗しているだけに決まってる。

229:名無しさん@3周年
09/11/25 07:02:20 wbZbD8tH
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 身 内 の で っ ち あ げ を 容 認 し て マ ス コ ミ 批 判 が 出 来 る の ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>そんな小泉が事業仕分けチームに「改革の後継者だ!」とエールを送ってるんだもの。

これは前スレ971で事業仕分けが小泉竹中による企みである根拠として書かれたもので
これがでっちあげだとしたら、まさに偽メールと同じ構図です(>>185参照)

>>69 >>212をスルーして誤魔化すのなら、このスレは小泉竹中を批判するなら
その内容がでっちあげでも構わないスレになります。
それではあなたたちが批判する「どっちもどっち」に自らが陥る事になり
もうマスコミ批判の説得力はありません。

この事について当人による説明がある、もしくはスレ住民が注意して
でっちあげを容認しないスレ環境にしない限りはこの問題を提議していく所存です。
一連の経過はすべてスレログに記録されていきます。

230:名無しさん@3周年
09/11/25 07:11:12 lEQrfG8n
>>222
いや、グローバリズム推進という点で徹底して変わってないよ。
下手すると戦前から。

231:名無しさん@3周年
09/11/25 07:24:54 843IEQHK
>>229
こいつは何を必死になってるんだ?
「サブプライム回避スレ」の信者かw
いまさら小泉竹中路線の評価が上がる訳がない。
自分の巣に帰ったほうがいいよ。

小鼠は民主の政策を「小泉カイカクでは生ぬるいということだろう」
とか調子のよいことを言ってるんだろ。てめえのやり方が否定された
のが先の選挙なのにねw

232:名無しさん@3周年
09/11/25 07:37:41 843IEQHK
>>222
TBSも下村さんがでてるときはまともな報道番組になってる気がする。
みのとメイン代わってくれた方がいいんだけど。
アクの強さの問題かなw



233:名無しさん@3周年
09/11/25 07:49:25 ECX2Wjqo
>>229これじゃないか
URLリンク(gogotorimaru.blog19.fc2.com)

事業仕分けチームとは言ってないがチーム内の小泉改革残党の売り込みだろう
とうか何をそんなに怒っているのかがわからんw

234:焼肉屋・パチンコ屋で働く奴は朝鮮人の奴隷
09/11/25 08:27:42 CdedP4WI
【共同通信】鳩山総理に続き、小沢一郎も故人献金の虚偽記載か【東京地検】
スレリンク(news板)

235:名無しさん@3周年
09/11/25 08:29:42 9aLdV5/8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 身 内 の で っ ち あ げ を 容 認 し て マ ス コ ミ 批 判 が 出 来 る の ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>そんな小泉が事業仕分けチームに「改革の後継者だ!」とエールを送ってるんだもの。

これは前スレ971で事業仕分けが小泉竹中による企みである根拠として書かれたもので
これがでっちあげだとしたら、まさに偽メールと同じ構図です(>>185参照)

>>69 >>212をスルーして誤魔化すのなら、このスレは小泉竹中を批判するなら
その内容がでっちあげでも構わないスレになります。
それではあなたたちが批判する「どっちもどっち」に自らが陥る事になり
もうマスコミ批判の説得力はありません。

この事について当人による説明がある、もしくはスレ住民が注意して
でっちあげを容認しないスレ環境にしない限りはこの問題を提議していく所存です。
一連の経過はすべてスレログに記録されていきます。

236:名無しさん@3周年
09/11/25 08:35:45 dHrcMVm2
脱税総理どこもやらねえなあ
小泉と同じでマスゴミに完全擁護されてねえか?

237:名無しさん@3周年
09/11/25 08:41:33 iXblWn8O
>>236
それ自体の報道はない。
その分、スパモニみたいに官房長官批判に合わせて内閣の迷走を取り上げているから、じわじわダメージはあるんじゃないかな。

238:名無しさん@3周年
09/11/25 08:54:16 843IEQHK
>>236
そりゃあ顔色を伺いつつ別の方も向かないといけないからなw
ポツリポツリとはやってるが。まあ政権獲ったからからには
カネの問題で突かれるのは当たり前だし。
これくらい乗り切れないようではね。
今の内閣支持率を考えたら秘書の責任ですませるんじゃないのか。
別に民主政権に劇的な変化など期待してないし。
ただ、カイカク路線を採った自民はケジメをつけないとな。
だが、再生どころかますますネトウヨ化しているようだけどw



239:名無しさん@3周年
09/11/25 09:17:03 3qJnz4nX
自民信者アワレすぎるw

240:名無しさん@3周年
09/11/25 09:41:37 iXblWn8O
>>239
未だに自民党は野党って感じかしないのは、マスコミの報道スタンスが問題なんだろうな。
与党に厳しく、野党に優しくのスタンスはいいけど、景気悪化や財源の問題に対するスタンスは変だと思う。
景気悪化も自民党政権の政策の悪さよりも政権移行段階のゴタゴタを問題にしているのは、マスコミの万年
自民党政権の感覚が変わっていないことの裏返し。
鳩山政権がそれなりにやっていることよりも、何故か現在の与党だけにしか起きない疑惑の数々に違和感を
感じないで、前の与党の問題が終わったかのように見ていることが問題だと思う。

241:名無しさん@3周年
09/11/25 10:03:57 +Ruf/BKG
マスコミなど自民と一緒、過去の遺物。
「社会の第一線」などと位置付けて考えると違和感があって当然だ。もはや違うから。

時代遅れのズレたおじさん= マスコミ 位の感覚で良い。

242:名無しさん@3周年
09/11/25 10:08:04 kaYIPZr5
日テレは連日「こども店長」をプッシュしてますが
やはりジャニーズ事務所がバックにいるからでしょうか

243:名無しさん@3周年
09/11/25 10:15:38 AN1VsBla
さすがに下野したら反省してくれるかと自民党に期待してたんだが
どうにも無理だな。
今自民が追求課題として拘っているのも「政治と金」「外交問題」の2点。
それも大事だが自民はそこだけに焦点あてる戦術はやめて欲しい。
それでは選挙前と一緒だろ。幾らこの2点以外の山積してる問題のほとんどが自分達の政治に帰結してるからといって
何の対案もないのは問題。

244:名無しさん@3周年
09/11/25 10:43:00 +cNaizqZ
>>235
どこかの個人の意見をいつの間にかスレ全体の意見、総意ということに摩り替えて
「だからこのスレは信用できない」という手口は今時流行りませんってw

245:名無しさん@3周年
09/11/25 10:46:14 IHbRBItG
【米国】ペイリン旋風にオバマ氏が高笑い 世論調査に右傾化の兆候[09/11/20]
スレリンク(news5plus板)

しかし、見事にスレはペイリン支持のネトウヨだらけで笑った。
共和党=統一教会=自民=ネトウヨ=親米売国右翼

ってのが痛いほどよく分かる構図。

【射撃場火災】釜山ツアーは統一協会の会社が関与★2
スレリンク(newsplus板)
こっちの、スレは全く伸びない。普段はチョンだ、在日だとか言ってるのに。
2ちゃん=統一教会親米売国清和会右翼
ってのがあまりにも明白な事実。

246:名無しさん@3周年
09/11/25 10:54:16 f7fi6Zgb
自民党と言い、マスコミと言い、きちんとした反省や統括をするどころか、
えげつないネガキャンや足の引っ張り合いばかり、
多くの国民がどうやって年を越そうか、年度末をどう乗り切ろうか四苦八苦なのに、
そうした切実な問題には知らぬ顔の半兵衛。
更に工作員を使ってどんなあざとい手も平気で使う。

これじゃ、東京大空襲の翌日に陸軍記念日の記念パレードをした軍部や、
昭和20年8月14日まで大本営発表を流し続けたマスコミと同じ精神構造だ。
痛々しいのでいい加減止めてもらいたい。


247:名無しさん@3周年
09/11/25 10:55:32 f7fi6Zgb
訂正
×統括
○総括


248:名無しさん@3周年
09/11/25 11:13:38 0KKB6E9W
カモメこと寒臭人の言論統制好きは
やはり純潔思想の影響?
偏執狂のような粘着性もその影響?

249:名無しさん@3周年
09/11/25 11:21:52 MrT9mL+h
テレ東昼のマーケットニュース

「今回の株安は、増資ラッシュと新政権への政策懸念。新政権の政策は、国民の支持は高いが
兜町の支持は高くないようです。」

正直でよろしいw
そうそう、そのようにちゃんと主語を明確にしないとな。
国民の支持は高いけど、俺達、金融イナゴにはウケが悪いよと。
「金融イナゴに都合のいい政策をしないと株は上がらないよ。だから、言うこと聞け~。」とねw

250:名無しさん@3周年
09/11/25 11:28:33 ji0n6JeA
マスコミの批判が致命的なのは一貫性がないこと。
「景気対策をしろ」と言ったかと思えば、
「財政再建をしろ」という。
どうしろってんだか。

251:名無しさん@3周年
09/11/25 11:31:19 MrT9mL+h
国民を犠牲にしてダメリカの国益とその手下の利益を守るという点では一貫してるw>日本のマスゴミ

252:名無しさん@3周年
09/11/25 11:35:55 MrT9mL+h
前官房長官の河村よ、スパコンについてコメントする暇があったら
政権交代後に引き出された2億5千万についてちゃんと説明しろよw

253:名無しさん@3周年
09/11/25 11:59:15 9bAH2jn8
>>249
糞TBSは、主語を隠して「今日の東京株式市場も買い注文は膨らまず・・・市場関係者の話では・・・
鳩山政権から有効な政策が示されておらず・・・」と、普段はさらっと流す午前の為替と株のコーナーでも
必死なネガキャン。
他にも、何かにつけて、ここで言われているような典型的な手法で白々しいネガキャンをするのが昼のTBS
ニュース。小川だのもう一人の年増のアナウンサーの白々しさがそれに拍車をかける。

254:名無しさん@3周年
09/11/25 12:04:00 u8VNYCSu
自らの所業が祟って広告収入大幅減。青色吐息で金のためなら汚いことも平気でやる。
たとえ国民を犠牲にしても自分達が助かるためなら何でもやる。
それが今のマスゴミ。

255:名無しさん@3周年
09/11/25 12:13:12 E2lR7C9F
【経済】 「前年同期の2億円の黒字から28億円の赤字に転落」 ~朝日新聞社が2年連続赤字 広告・部数の減少響く★2
スレリンク(newsplus板)

256:名無しさん@3周年
09/11/25 12:13:29 dHrcMVm2
マスゴミ脱税総理全然やらないんですけど
小泉と同じでいいよな鳩山は

257:名無しさん@3周年
09/11/25 12:19:33 0gRk/I3S


         ,. -‐'""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『母親の資金を5年間で9億円も献金に充当していた』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |  
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \      生前贈与だとかお小遣いだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }       
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい、「脱税鳩山システム」の片鱗を味わったぜ…




258: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/11/25 12:25:32 5tnfd+l0
      (⌒⌒⌒)
       ||  
          ムカッ!!                  
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ ~プーン.  
   彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ ~プーン  
   入丿⌒  \ /-ミ ~プーン..←工作中の民団員  
  (6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>~          
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| ~    カタカタカタカタ 
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ  ______   
    ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノ  |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \ | 世界の  | ̄ ̄|
|:::::::/  \       \| サムソン |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

259:名無しさん@3周年
09/11/25 12:28:51 G1HHaDVf
鳩山の故人献金問題はねー
本質的に「自腹を切って政治してました」って話だから国民も無関心なんだよね
これがゼネコンから2億とかだったらスキャンダルにできたんだがね

260:名無しさん@3周年
09/11/25 12:29:04 KuETOWPw
 民主党は機密費何に       ̄\\
 使ったんだよ!    (^\.   ̄\ \
 うりゃ!         ヽ  \   |  |
.                ヽ   \
  /自民\   三       )   )
 |/-O-O-ヽ|  三       /   /
.6| . : )'e'( : . | ミ       /  /
  / 二つ二つ  |  |   (__/ ブンブンブン
  /   /     \ \_  
           \\_

あの、政権失った直後に引き出された2億5千マソって何ですか? >
 ___
(___ 丶
     | |
   _|_|__/⌒\
  // u自民《/⌒\\
彳丿:::::;ー◎-◎-)丶\)
(6:.:::.::.:  ( ●::●)
| .∴ ノ  3┃ノ
 ゝ u_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
官房機密費、衆院選直後に2.5億円 前政権が支出
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
金庫カラにし自民下野 機密費、突出の2.5億円支出
URLリンク(www.asahi.com)
引き継ぎ時、金庫は空っぽ…機密費で平野長官
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

261:名無しさん@3周年
09/11/25 12:45:33 a2KH/yxv
小日本ネトウヨを敗北 朝日新聞幸せです 馬鹿ネトウヨ

262:名無しさん@3周年
09/11/25 15:37:21 f7fi6Zgb
>>261
中国人かい?
中国語の差別用語も混じっているし、中国語の文法(語法)も丸出しだよ(笑)
みっともないからやめときな。

263:名無しさん@3周年
09/11/25 16:29:10 rpFdzTnq
>>261
中国人なら協和語を話すアルヨ。
ネトウヨ日本鬼子敗北アルヨ。
朝日新聞幸せアルネ。
自作自演ダメアルネ。
警告するアルヨ。



264:名無しさん@3周年
09/11/25 16:31:04 JAL33E4D
毎日新聞「記者クラブ解放して誰か自殺したらお前責任取んのかオラァァァ」
スレリンク(news板)l50
URLリンク(img.2ch.net)
 日本特有の悪しき制度、記者クラブ。日本の大手マスコミしか基本的に加入でき
ない会員制度を設けており、会員以外を記者会見からシャットアウトするこの制度
を、ニューヨーク・タイムズが記事として取り上げていた。

 記事の主な内容は、この制度のために亀井金融相が週に2回連続して記者会見
を開いているというものだが、この中で記者クラブの廃止について聞かれた毎日新
聞の古田信二記者が、驚きの回答をしていた。

 「(記者クラブは)そんなに閉鎖的ではありません。ケース・バイ・ケースで非会員
の参加も認めています。(仮に廃止したとして)もし偽ジャーナリストが記者会見中
に自殺や焼身自殺をした場合、一体誰が責任を取るのですか?」

 この記者は何を言っているのだろうか? 記者クラブは国境なき記者団をはじめ、
EUやOECDに「閉鎖的だ」として批判され続けている。外国政府が圧力をかけなけ
れば門戸を開かない記者クラブのどこが“解放的”なのだろう。

 さらに自殺? 責任? もう意味が分からない。海外では記者の事前登録制によ
って保安性は高められているうえ、政府首脳などVIPの記者会見への出席はベテ
ラン記者に限られている。どこの誰が自殺するのかぜひとも教えて欲しい。

 結局彼らは自分たちの利権を失いたくないがために、なんくせをつけているだけ
なのだ。毎日新聞の記者の発言にそれをみた。
URLリンク(digimaga.net)

265:名無しさん@3周年
09/11/25 17:00:09 5GIvEoCB
前原が竹中の悲願に前進。
朝日新聞経済面に米国とオープンスカイ実行。
日経紙面に羽田24時間化へ向かう。
この2つと空港外資規制撤廃が竹中の悲願。次は空港外資規制撤廃か?
オープンスカイと羽田24時間化はそもそも小泉時代の自民党の政策だった。
日経辺りが盛んに主張している着陸料廃止と燃料チャージもしそうな悪寒。
JAL再生もデルタとアメリカンが絡みそうで、まさしくカーターの航空法規制緩和状態。
カーターの規制緩和でデルタとアメリカンは得して、市場の失敗と規模の経済が働いて偉いことになったのに。
結局規制緩和したのはいいが、料金あがったり、便数減ったりして寡占状態加速されたというのに。
日経はカーターの規制緩和を規制緩和したからこそ失敗したとマンセーしていた。
オープンスカイは結局は世界中をカーターの航空法規制緩和に巻込んで同様のことが起こるだけなのに。
結局得するのはデルタやアメリカン等米国勢の少数。
サッチャーも航空法規制緩和して失敗したよな。
JAL再生もりそな処理になんか似ている。

そもそも日本の航空自由化も中曽根が原因だったような。
橋龍が参入規制緩和してエア・ドゥやスカイマークエアラインが参入。その時竹中は教育で内橋と対決して規制緩和をマンセーしていた。
問題の根源は小渕の時の需給調整撤廃等の規制緩和。あれでカーターやサッチャーの時と同じくなった。
屋山太郎はJALを潰せとVoiceで発言。こいつも中曽根の子分だったような。
続く

266:名無しさん@3周年
09/11/25 17:04:54 f2HW3Awg
今度はノーベル賞学者を持ち出し、仕分け作業叩きですか。
懲りない連中だねぇ

267:名無しさん@3周年
09/11/25 17:08:59 5GIvEoCB
続き

事業仕分けに離島路線補助や過疎地域のバス路線補助もムカつく。

それらの路線存在が問題になっているのも、
小渕の時の航空法規制緩和と、橋龍の時の道路運送法規制緩和の需給調整撤廃、小渕の時の貸切バス規制緩和、小泉の時の路線バス規制緩和が原因なのに。

竹中と宮内は、小渕の時の航空法規制緩和+鉄道事業法規制緩和と、小泉の時の道路運送法規制緩和と、貨物規制緩和で500万人の雇用創出を主張していた。

昨日の地元のニュースで無理な運行計画での高速道路のトラックの事故を規制緩和が原因と言っていたのは朗報。

とりあえず前原はクビにしる!

268:名無しさん@3周年
09/11/25 17:19:28 TmCLG2cR
「歴史の法廷に立てるか」野依さん仕分け批判
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

おいおい、マスゴミ、お前ら嬉々として伝えてる場合じゃないだろうw
お前らは、小泉郵政詐欺の主導的共犯者として、「確実に」「歴史の法廷に立たされる立場」
であることを忘れるなよ。

269:名無しさん@3周年
09/11/25 17:26:44 8mQ9NJph
>>266
仕分け人=小泉竹中人脈=凌雲会=花斉会≒清和会=親米派=ネオリベ売国奴

270:名無しさん@3周年
09/11/25 17:29:51 5GIvEoCB
>>266
すでにレスされているように仕分け人は新自由主義者だらけの竹中の仲間が多い。
むしろマスゴミは朝日を始め事業仕分けを聖域なき構造改革とマンセーしている。

規制緩和を自由化と煽っているマスゴミに同調するのも合わせて安易につられてはいかん。

それこそ事業仕分け≒行革と規制緩和≒自由化を無条件でマンセーする人間に限って、鈴木善幸~中曽根・小泉に騙される。

なんか世界経済特にヨーロッパ周辺のネオリベ化と合わせて、鈴木善幸~中曽根の移行時期と被るような。

今回の事業仕分は文教予算切りまくりで橋下の政策と似ている。
凌雲会と花斉会ばかりが目立っているのも感心できない。
防衛省と財務省を切れ。兵器代にメス入れろ!経団連が儲かりすぎだ。

あと偉い人よろしく。

271:名無しさん@3周年
09/11/25 17:36:27 ttGoaV7D
『脱税・野依』が何言ってもダメ、だめ、駄目。
な~にが、コストでなくて、投資だよ。
トヨタ見てミー。早々とF1撤退だろ。
車屋のレースですら、赤字なら撤退、
NO1になんかなる必要無いんだと。
スポコンだか、ボディコンだか知らないが、
どんな分野でもそんなの常識。
撤退・削減・カットが正解!



272:名無しさん@3周年
09/11/25 17:47:57 xBclbnmI
>マスゴミは朝日を始め事業仕分けを聖域なき構造改革とマンセーしている。

嘘吐き乙。ものすごい叩き様だったよ。TBSは若干だけ事業仕分けに好意的だった。

273:名無しさん@3周年
09/11/25 17:54:23 CjTQGiPo
民主主義制度の国においては、国民の主権(国民の「固有の権利」の参政権)を
売る以上の売国行為はない。


274:名無しさん@3周年
09/11/25 17:56:04 rtO67NSW
ネトウヨがマスゴミは全部が民主マンセーと言いがかりつけてるのと同じ
事業仕分けマンセー番組なんか見たことない



275:名無しさん@3周年
09/11/25 18:01:04 xeJYje+n

国会議員のテレビ番組出演回数と外資族度は比例する。


276:名無しさん@3周年
09/11/25 18:10:05 xeJYje+n
>>272
このスレ住人なら、もっと深読みしてくれよ。
マスコミが仕分け人を叩く場合は、世間受けの悪い教育予算などの女子供が絡む予算を削減する時と、外交防衛予算や、気前よくばらまく海外援助金(別名:アメリカの尻拭い予算)の削減に関してだけ叩いてる。
それ以外の削減は、どんどんやれーーーー!って感じじゃないか。
仕分けなんてガス抜きのパフォーマンスだ、騙されちゃいかんざき。
だいたい凌雲会と花斉会が国民の為になることするって思うことが間違い。
こいつらが小泉に対して「改革が甘い、スピードが遅い!」と言ってた事も忘れちゃいかんざき。
小沢が何で新人議員を仕分けから外したのかを考えるべし。
そして何で小沢がレンホウと枝野を閣内に入れさせなかったのかも考えるべし。
マスゴミが持ち上げるときと叩くときには必ず裏があるんだ。
それを見抜いて監視するのがこのスレの住人だろうに。
騙されちゃいかんざき。

277:名無しさん@3周年
09/11/25 18:43:28 f7fi6Zgb
>>276
なかなかの深読みですね。

小沢さんはある意味権謀術数の鬼だから、後になってから
「なるほど、こういう事だったのか!」と思わせる技が心憎い。
前原さんみたいな人を国土交通大臣にしたのも、何かありそうな気がするんだけど、
私にはわからないや。


個人的には基本民主支持なのだけど、次回の参議選では民主の勝ちはほどほどに、
国民新党や社民党も議席を伸ばしてもらい、微妙なパワーバランスをとって欲しいと思っている。


278:名無しさん@3周年
09/11/25 18:45:40 G1HHaDVf
まあ科学技術関連は正直難しいからな
菅直人がバランス考えるだろ

279:名無しさん@3周年
09/11/25 18:46:06 /B3oV4ys
総務省の地デジ予算削減あたりからいっきにマスゴミの手の平返しがはじまったような

広告費削減でくされマスゴミ界にも自由競争時代がきたんだから、マスゴミどもは喜んで歓迎しろw

280:名無しさん@3周年
09/11/25 19:02:39 f7fi6Zgb
>>279
そうそう。
マスコミも自由競争。自己責任の原則ねw


もっとも今のマスコミはつまらな過ぎるから、
テレビなら3チャンネル、ラジオならNHK教育、
インターネットなら2チャンネル位かなあ、面白いのはw


281:名無しさん@3周年
09/11/25 19:12:18 IPf6PM5z
そうそう、自分達だけ安全地帯に身を置いて「もっと自由競争しろ~」はないよなw
マスゴミは、率先して自由競争して、それこそ淘汰されろw

282:名無しさん@3周年
09/11/25 19:16:30 aDEAxHfD
>>279
朝日新聞の売り上げ激減は既知のとおりで、産経毎日に至っては倒産寸前。
ここで地デジ予算を削られたらマスコミは特権を享受出来なくなる。
そろそろ新聞社への公的資金注入へ向けての世論操作が本格的になるぞお。
既に毎日新聞がアドバルーンあげたけど、既知のとおりネトウヨを中心に叩かれたね。
毎日だから叩かれたけど、産経なら叩かれないかも知れない。
新聞テレビの解体が、このスレの目的でもあるから叩かないといけないなあ。

>>277
前原誠司の変な動きは「ラターシュ」に書いてある。
URLリンク(latache1992.blog56.fc2.com)

これを読むと、JALは一回倒産させてから国が繋ぎ資金を注入するのがベターみたい。
じゃないと、長銀の二の舞になるかも?それとJALを食い物にしてきた債権者ウマーの展開になるかも?
一番怖いのが、外資による乗っ取りだね。

283:名無しさん@3周年
09/11/25 19:23:24 IPf6PM5z
マスゴミが熱心に叩く裏には、大概、外資が糸を引いてることが殆どだからね。
例:食品偽装報道

284:名無しさん@3周年
09/11/25 19:25:21 IPf6PM5z
>>162-163
そうだそうだ、犬札もセットだったね。
後、年次カイカクで強化された公正取引委員会とかねw

285:名無しさん@3周年
09/11/25 19:38:17 Ev6V83j6
3Kとか毎日とか、政治資金規正法が「選任 及び 監督」、つまり、この両方に重大な過失がある場合に
処罰されるとなっているのに、わざと無知な不利をして「選任 又は 監督」と読み替えて、あたかも片方に
重大な過失があれば処罰されるかのような誤った解釈を流布して、小沢、鳩山を貶めている。
もうそろそろ、明らかに国民に事実を知らせるという目的とは無縁の、報道の名を借りた利益誘導、自己保身
報道は、取締りの対象にしたらどうだろう。
報道の名の下に、その権限を濫用して、私益を図り、結果、国民が犠牲になるという構図は、そろそろ法を
もって禁圧すべきレベルに達していると思う。
報道の権利を正しく行使できない者に、報道する資格はない。
このような腐った者たちは、速やかに退場させて、真にそれを正しく行使できる者と入れ替えることこそが
この国の視聴者の権利である。

286:名無しさん@3周年
09/11/25 19:41:47 Ev6V83j6
×わざと無知な不利をして

○わざと無知なふりをして

287:名無しさん@3周年
09/11/25 19:43:33 cEr13OQi
マスコミが自公と一緒になって叩く鳩山献金問題だけど、これって鳩山本人と母親のカネを政治資金に流用しただけだからね。
簡単に言えば、自腹を切って政治活動をしてたわけだ。
でも、それじゃ格好悪いから、他人の名義を勝手に借りただけで、悪意はないわけだ。
だから国民の反応はイマイチなわけだね。

288:名無しさん@3周年
09/11/25 19:44:30 Ao24OPxv
>>287
NHKのニュースでは、放送開始から、ノーベル賞受賞者の民主党への苦言&故人献金問題の
ハイプリッドでした。

あまりに出来すぎで笑ってしまった。

289:名無しさん@3周年
09/11/25 19:44:32 7hIDRTYj
419 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 17:20:35 ID:U4mXrkRZ
夕方TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」番組内で
時事通信政治部長山田恵資氏

「元秘書を 逮捕起訴ではなく在宅起訴するという事は 
これ以上鳩山さんには容疑は波及しないという事 事実上の終結宣言です」

自民党&ネットウヨ
残念でしたw

290:名無しさん@3周年
09/11/25 19:47:27 cEr13OQi
みんなの党が、必死になって民主党を叩いてるね。
みんなの党は、郵政民営化見直しに大反対だし。

URLリンク(www.youtube.com)

みんなの党の江田憲司が民主党凌雲会・花斉会と近いって事を念頭に置こう。

291:NHKニュース7
09/11/25 19:48:37 qSYc62os
今日はまぎらわしい憶測を混ぜている報道でした
貸し付けなのか献金なのかはっきりしない

まぎらわしい
世論操作報道

292:名無しさん@3周年
09/11/25 19:49:59 i3Q5/VSm
東京地検「特捜部」が鳩山ママ金を慎重に捜査かよw
巨悪を捜査しろよ巨悪を! ホント馬鹿な特捜部だな。

293:名無しさん@3周年
09/11/25 19:50:36 cEr13OQi
>>289
最悪の場合は法務大臣のおばちゃんが、指揮権を発動する覚悟らしいね。
特捜部がインチキだってのは、みんな知ってるんだからバンバン発動すれば良いと思う b(^^)

294:名無しさん@3周年
09/11/25 19:52:09 V6IOd/pV
東京地検よ、そろそろ二階を捜査しろ。

295:名無しさん@3周年
09/11/25 19:52:36 cEr13OQi
>>291
貸付で思い出したけど、りそな銀行だっけ?銀行が自民党に貸し付けた数百億円はどうなってるんだろう?
チャリゴケ谷垣とかが連帯保証付けてるのかな?

296:ミスターカクマエス
09/11/25 19:58:20 qLYJ5xX3
 結局は今の現状の不景気を作ったのは小泉・竹中ではないか!!
自民は政治と金を一番腐敗の方向にしている。
また、国会の予算審議でこれをしたら、墓穴を掘るのは自分たちだ。
みんなの為の政治をしてほしい。小泉のバカ息子にも呆れる。
公明は先ず宗教法人の税の問題を出して自浄してから民主の批判すればいい。
民主絶対ではないが、みんながこの苦境を我慢している。
土建屋はずるいし、ダム屋も自然破壊でずるい。
自公は自分たちが反省してから、民主の批判をしなさい。
でも一番悪政で、現状社会を作ったのは小泉健一郎だ。反省してほしい。

297:名無しさん@3周年
09/11/25 20:03:10 Ao24OPxv
ノーベル賞受賞者という黙る権威者に
事業仕分け(民主党)批判させる手口はどこかで見た気がするな

権威に弱い日本人の習性をよく知ってるあいつらかな

298:名無しさん@3周年
09/11/25 20:06:48 Ao24OPxv
黙る権威者 ×
泣く子も黙る権威者 ○

スマソ

299:名無しさん@3周年
09/11/25 20:08:04 KS+zBGDI
オウムがアーレフに名称変更する仕様と同じですね、わかります。

政権奪回へ自民が3理念、党名変更も検討課題
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

300:名無しさん@3周年
09/11/25 20:09:37 cEr13OQi
>>296
まーまー落ち着いて(笑)
お怒りはもっともだけど…健一郎じゃないよ、純一郎だよ。

301:名無しさん@3周年
09/11/25 20:13:40 cEr13OQi
>>299
自民党は解体の運命だよ。
郵政見直し法案本会議採決で、造反がでる予定らしいし。
今の自民党員は、自民党から抜け出すタイミングをはかってるんだからね。
河野太郎、伸晃、小池百合子、イタチ、セコウ、大村など小泉改革支持派は、みんなの党と合流したいんだから。
でも、小池と大村は比例復活だよね(笑)

302:名無しさん@3周年
09/11/25 20:19:00 mGUL4xQA

2009年11月23日(月)10時0分配信 日刊ゲンダイ

 民主党の小沢幹事長に関して、またおかしな話が飛び出した。「04年と05年に水谷建設から計1億円が小沢サイドに渡った」と一部で
大々的に報じられた一件だ。永田町は大騒ぎかと思いきや、逆に、何の脈絡もタイミングもない中で飛び出したリーク報道に
「検察は本当にどうしちゃったの?」と心配する声の方が多いのだ。

●自民党だって問題視しない案件なのに…

 この“ニュース”は、中堅ゼネコン・水谷建設(三重県桑名市)の水谷功元会長(64)が東京地検特捜部に供述したものだ。
しかし、この水谷元会長が、あまりアテにならない。

「水谷元会長は仕事を取るために、ウラ金をこしらえてあっちこっちに工作してきた人物。脱税容疑で実刑が確定しています。
地検特捜部は、西松建設事件で逮捕・起訴した小沢秘書の大久保隆規の初公判(12月18日)に向けて、ゼネコン関係者から断続的に聴取し、
小沢周辺のカネの動きを洗っている。水谷会長もその関連で聴取されたのですが、証言がどこまで正確か分からないし、裏付ける資料もないようです。
今回の一件を立件するのは無理なので、マスコミに情報を流し、“小沢クロ説”のダメ押し世論操作を狙ったとみられています」(マスコミ関係者)

 そういえば、06年、石原都知事親子に対する水谷元会長の“資金提供”疑惑が話題になったこともあったが、検察は詰め切れなかった。その程度なのである。

 ある自民党関係者はこう一笑に付す。

「“小沢サイドに1億円”の報道を見て、“二階サイド”の間違いじゃないのかと思いましたよ。当時、水谷建設と二階前経産相の関係が具体的に囁かれていましたからね。
“検察はそこまでして小沢をたたきたいのかね”の声も出ている。どっちにしても、ヤブヘビになるだけだから、自民党がこの件で騒ぐことはありませんよ」

303:名無しさん@3周年
09/11/25 20:19:55 mGUL4xQA
 そこまでして検察が小沢疑惑にこだわるのはなぜか。ある司法事情通はこう語った。

「政権交代で力を強めた小沢が、検察のトップ人事に介入してくるんじゃないか。検察は勝手にそれを恐れて、まだ捜査をやっているぞ、
マスコミに情報を流すぞと牽制しているのでしょう。日本の最高捜査機関が低レベルなことをやっている。情けない限りです」

 ロッキード、リクルート、金丸事件などでは、それなりに巨悪に切り込んだ東京地検だが、最近はちょっとおかしい。

 小沢秘書を引っ張ったはいいが、微罪以上には広げられず、自民党の二階ルートは、ポシャったまま。で、「国策捜査」と批判され、政権交代劇でも世論に無視されると、
今度は“反動”を恐れて焦り、立件できない古いネタを流して牽制する。

 なんだか、並の官僚組織に落ちぶれる一方ではないか。

URLリンク(news.nifty.com)

304:名無しさん@3周年
09/11/25 20:25:37 usoRLowi
>ロッキード、リクルート、金丸事件などでは、それなりに巨悪に切り込んだ東京地検だが

実態は、ダメリカにとって煙たい経世会を潰して、ダメポチの征倭会を利しただけんだけどねw

305:名無しさん@3周年
09/11/25 20:27:55 35Vx+qry
>>295
連帯保証人は幹事長
現在は大島のはずだ

306:名無しさん@3周年
09/11/25 20:31:42 2wTEwkN6
朝まで生テレビ激論!“官僚”がホントに悪いのか?! 
次回放送日:2009年11月27日(金)25:25~28:25
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
司会: 田原 総一朗
進行: 長野 智子・渡辺 宜嗣(テレビ朝日アナウンサー)
パネリスト:
大塚耕平(民主党・参議院議員、内閣府副大臣)
細野豪志(民主党・衆議院議員、党副幹事長)
山本一太(自民党・参議院議員、元外務副大臣)
小池晃(日本共産党・参議院議員、党政策委員長)

石川和男(元通産省、東京財団上席研究員)
猪瀬直樹(作家・東京都副知事)
木村盛世(厚生労働省医系技官、「厚生労働省崩壊」著者)
高橋洋一(元財務省、元内閣参事官、「さらば財務省!」著者)
中野雅至(元厚生労働省、兵庫県立大学大学院准教授、「公務員大崩落」著者)
長谷川幸洋(東京新聞・中日新聞論説委員、「日本国の正体」著者)
山田厚史(朝日新聞シニアライター)
若林亜紀(ジャーナリスト、元特殊法人勤務)

307:名無しさん@3周年
09/11/25 20:40:15 Pd96fhMV
>>306
窃盗容疑で捕まって罪を認めた者が出演して…植草は出演させてもらえないのか。
どっちも国策捜査濃厚なんだけど、理不尽だな。
何れにせよ…みる価値はないな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch