09/11/28 10:42:21 BjeHcrzL
■民主不況で地獄行き
・【鳩山不況】日経平均 9200円を華麗にスルーして秒速で9200円割れ 仕分けすればするほどsageて逝く
・【鳩山大不況】 日経平均、9100円割れキタ━(゜∀゜)━ッ!! 【オワター\(^o^)/】
日経平均株価(27日、大引、円)
9,081.52 ▼ -301.72 (-3.216%)
始値 9,257.20
高値 9,257.20
安値 9,076.41
政権交代で必然の民主不況進行中
円高、失業率改善、(以前からだが)多額の預貯金etc…
現状、プラスに「なりうる」材料は数多くあります。
しかし、ご存知の通り、それを「政治」が台無しにしています。
(毎回、結論は同じだが)プラス材料もマイナス材料も、それだけではただの「材料」ですから、
活かすも殺すも「人」次第です。
525:名無しさん@3周年
09/11/28 10:59:54 5Hhm0jzI
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ネトウヨがまともなコメントに「そう思わない」必死に押してますwww
釣りは楽しいのうwwwww
ネトウヨ釣りは金持ちの道楽じゃwww
526:名無しさん@3周年
09/11/28 18:09:04 1i8RnQc/
>>1
そう思ってる時点でお前は負け犬だよバカウヨw
株は売り買いできるんだよw
自己責任だろうがwwwwwwwwwwwwwwww
527:名無しさん@3周年
09/11/28 18:17:30 QQc3EBng
ブサヨ→ ID:1i8RnQc/の民主マンセー工作活動が民主批判スレで始まったぞ~wwwwwwwwwww
528:名無しさん@3周年
09/11/28 18:30:04 Eqq6QdRP
>>526 みたいに
株価下がっても自分は関係ない って思っているバカが多すぎ。
公務員なら、まあ、あんまり関係ないが、普通の企業に勤めているなら
おおいにある。 しらないだけか?
529:名無しさん@3周年
09/11/28 18:31:51 FJINC6R2
円はバカみたいに高いのに、株は安いってのが矛盾してるよ ユダ公の考えてることは分からん?
530:名無しさん@3周年
09/11/28 20:53:17 PaWvkTMp
公務員でさえ 年金目減り 保険や預金のリスク(銀行や保険会社が評価損出す)
税収が減って風当たり強くなる。
で影響は不可避
531:名無しさん@3周年
09/11/28 21:03:43 BsOdGNcP
来年度税収、40兆円割れ確実=国債44兆円以下は堅持-野田財務副大臣
11月28日13時13分配信 時事通信
野田佳彦財務副大臣は28日のテレビ東京の番組で、2010年度税収について「40兆円を割ることは間違いない。落ち込み幅がどれくらいになるかだ」と述べ、2年連続で40兆円を割り込むとの見通しを示した。
税収不足に伴う新規国債の大量増発の懸念については、「安易に借金をつくっていいのかというとそれは許されない」と言明。10年度の国債発行額を44兆円以下に抑える方針を堅持する姿勢を改めて強調した。
⇒何回もいうが、国債は、政府にとって、借金でも国民にとっては資産なんだから 借金という表現はやめなさい
そもそも政府の仕事は、「日本国民を豊かにすること」だろうが
そのためには、給料をふやしてあげることが重要だ
日本国民の給料の増加=GDPの増加である
GDPの3要素は、「個人消費」「政府支出」「貿易収支」である。そのうち、現在
「個人消費」「貿易収支」が縮小しているのだから、残りは「政府支出」を増大させるしか
国民所得を増やす手段はないだろうが
なんでそれがわからんのか?
532:名無しさん@3周年
09/11/28 22:22:23 PaWvkTMp
赤字幅を44兆以下にするなら、現在の愚策で税収がより落ち込むと、より小さい予算にするんだな・・・・
橋本小泉で不況下で財政を縮小し、恐慌寸前になり、結局赤字国債をより増発せざるを得なくなった。
戦前のことでも無いのにな・・・
533:名無しさん@3周年
09/11/28 23:15:22 LqFX1Z8S
ちょっとわからないんだが、緊縮財政で景気回復に成功した例ってどんだけあるの?
534:名無しさん@3周年
09/11/28 23:33:24 eA+Hk5Yp
【政治】「鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!」動画が人気。野党時代、鳩山議員の厳しい追及
スレリンク(newsplus板)
民主党がおこなう中東支援は
5年でなんと5000億円
自民党が以前おこなっていた中東支援は
1年で200億弱
この差はなんでしょう。どちらもわれわれの血税です。財政難で日本の事業を凍結廃止して
子供手当てのために
作り上げたお金が、1兆7700億円らしいですが・・・
国力とも称される科学分野も相当な額を削られています。
自民党政権下でも科学者に対する報酬がすくないため
日本の頭脳といわれたチームが外国の企業に買収されていました。
民主党の科学分野に対する厳しさは自民党以上です。
これでは、日本の国力はどんどん衰退していくだけでしょう。
民主党は仕分けで、必要な予算もバザバサきってるから
民主党が擦り寄ってる中国、韓国や諸外国から日本 ナゾの自殺行為と言われ笑いものにされてる。
535:名無しさん@3周年
09/11/29 02:24:04 vLljAgbO
もう完全に鳩山恐慌なんだから諦めろw
何を言ってもムダですよ、この期に及んでも民主には経済政策が無いんだからさ
536:名無しさん@3周年
09/11/29 03:07:05 Ecs0b3wm
今度は「空白の10年」では済まない。「空白の50年」が来るかもな。
537:名無しさん@3周年
09/11/29 03:10:30 Ecs0b3wm
>>534
これは笑えるな。
538:名無しさん@3周年
09/11/29 03:11:16 /ycBs3FO
■自公政権が日本を破壊し尽くしてしまった
当面の最大の問題は、経済政策である。
問題は麻生政権が日本財政を破壊し尽くしてしまったことだ。
このなかで、2010年の景気回復を実現することが求められている。
鳩山政権は財政破たんを回避しつつ、日本経済の回復を誘導せよと求められているのだ。
マスメディアや自民党の要求は無責任を絵に描いたようなものだ。◇
とくに大マスメディアは、景気二番底が到来することを喧伝(けんでん)し、
鳩山政権の景気浮揚策が十分でないと批判する。
一方で、2009年度の国債発行金額が50兆円を突破すること、
2010年度当初予算での国債発行金額が44兆円以上になることを、財政規律喪失と批判する。◇
短期的には「確実な景気回復策の実行」と「財政の健全性回復」の二つを両立させる道はない。
当たり前のことだ。
それにもかかわらず、政治番組の司会者は、執拗に二つを両立させる行動を鳩山政権に要求する。◇
麻生政権は巨大な財政出動を実行した。
それにもかかわらず、日本経済の先行き不安が残存するところに、問題の根の深さがある。
「非常事態」が生まれているのだ。
したがって、政策対応も「平時」の判断では間違いを起こす。
「有事」であることを前提に、政策判断を下さねばならない。
【日本の一人負けは自民党政権の時から・・・】
■世界の株価指数比較
URLリンク(img682.imageshack.us)
■歴代内閣と借金の推移
URLリンク(iup.2ch-library.com)
以上を見て、思うこと。
もっと早く政権交代していればよかった。。。orz
遅くとも、2003年の総選挙で政権交代しておけば、ここまで日本はひどい状況にはならなかったのでは。
539:名無しさん@3周年
09/11/29 05:59:54 +mB7k/KC
>>534
どっちが禁治産者。
540:名無しさん@3周年
09/11/29 12:10:43 rTs7hDE8
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 育ちがいいもんですから
| (__人_) | 毎月1500万円ママンから
\ `ー' / おこづかいもらってますがなにか?
____/⌒`` ,,ー‐,, "⌒ヽ___
|::|__し'⌒ヽ . .ヽ⌒し′___|
|::|_____ヽ ) ______|
|::|_______ヽ、 /⌒ヽ.____|
|::|______ ヽ,, i ~iし'.____|
|:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
|::| | |::| | し′ |::| | |::| |
|;;|_| |;;|_| |;;|_| |;;|_|
541:名無しさん@3周年
09/11/29 18:45:18 iAFPkCFg
>>529
全然矛盾してないだろ。
円が高いから、海外からの投資が減ってるんだよ。
でも円を供給して下げても、株価は上がらない。
政府方針が決まってないし、やる事なす事、株価下げる要因ばかり。
既に投資家の信用を失っている上、信用が得られるような事は何もしてないから、上がる要因が無い。
円が下がると、円も株も下がるという最悪状態になるな。
日本売り・・・国が衰退してる。
542:名無しさん@3周年
09/11/29 18:50:53 Rt5VHg1a
鳩山が辞任した場合おそらく次は誰が就任すると思いますか?
543:名無しさん@3周年
09/11/29 18:53:48 x8/MGNI0
菅直人だろうね
544:名無しさん@3周年
09/11/29 19:00:37 iAFPkCFg
>>543
カイワレ業者倒産させて損害賠償払ったり、
年金未納3兄弟と追求したら、自分も未納だったという間抜けか?
545:名無しさん@3周年
09/11/29 19:23:56 BbLxQy1e
なんか2次補正で円高、株安対策するようだけど。
546:名無しさん@3周年
09/11/29 20:10:05 zItgzwMj
■■■■■■■
■黒い鳩■■■
■黒い母から■
■黒い金■■■
■■■■■
547:名無しさん@3周年
09/11/29 22:56:23 VmXD5qQF
>>540
毎月1500万円ってどこの貧乏人だよw
548:名無しさん@3周年
09/11/29 23:21:28 NYEW7PlD
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ママンからの9億円は
| (__人_) | おこづかいですから
\ `ー' / めぐまれた家庭なんで
____/⌒`` ,,ー‐,, "⌒ヽ___
|::|__し'⌒ヽ . .ヽ⌒し′___|
|::|_____ヽ ) ______|
|::|_______ヽ、 /⌒ヽ.____|
|::|______ ヽ,, i ~iし'.____|
|:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
|::| | |::| | し′ |::| | |::| |
|;;|_| |;;|_| |;;|_| |;;|_|
549:名無しさん@3周年
09/11/29 23:38:07 NN+h8UAv
介入はするなよ
550:名無しさん@3周年
09/11/30 05:12:17 sUfbZs5L
普天間基地移設問題で米国の信頼を決定的に失っている鳩山内閣は中東でも個人的な理由だけで信頼を損なってしまった
サウジ国王が出席を見合わせた理由
以前この欄でも触れたように、UAEが当面4基の原子力発電所の導入を決定し、今まさに最終コンペを迎えている。
石油産出国であるUAEがそうであるように、サウジアラビアも原発導入を検討している。石油は1滴まで売り物、つまり国に富をもたらす物
であり、国内インフラは原発で賄うという考えからだ。
その意味では同国の最高権力者である国王、アブドゥラー・ビン・アブドゥルアズィーズの出席も予定されていた完工式は、日本が国として
日本の原発メーカーを売り込む絶好の機会であった。
また2020年までに温室効果ガスの排出量を1990年比25%削減を世界的な公約とした鳩山内閣にとっても、国家としての取り組みを示すチャンスでもあった。
だからこそ、サウジアラビア国王に見合った政府特使の派遣が重要だったのである。
結果から言えば、政府特使として国際的には全く無名の岩國がやってくることを知り、サウジアラビア側は国王の出席を見合わせてしまった。
そして、石油鉱物資源相、ヌアイミの出席にとどめてしまったのである。
当初、経産省が推したのは元首相の福田康夫だった
当初、経済産業省が官邸に推したのは元首相、福田康夫。
「自民党の“戦犯”の1人とはいえ、中東へのパイプは太い。現地でも名前を知られた数少ない政治家であり、やはり首相経験者という肩書きは
重い」(経済産業省幹部)
けれども、首相の鳩山由紀夫が選んだのは岩國だった。なぜ岩國だったのだろうか? 首相周辺から聞こえて来たのはこんなものだった。
「鳩山さんとは古い付き合いで…。それに岩國さんから『海外を相手にしたコンサルタントの仕事をしたいからよろしく』と言われていたから、鳩山さん
はその辺を考慮したらしい」
とても国策などとは呼べるようなものではなく、ただ単に鳩山の友人だからというのが、その理由のようだ。これぞ“友愛”ということなのか?
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
551:名無しさん@3周年
09/11/30 06:29:21 sUfbZs5L
サウジとの外交に亀裂が入った
日本への原油輸出も減るかなぁ
【日経ビジネス】鳩山首相はサウジに福田元総理ではなく友人の岩國氏派遣・・・サウジ国王出席取りやめ「中東でも個人的な理由で信頼を損う」
スレリンク(newsplus板)
552:名無しさん@3周年
09/12/01 00:07:36 H2l0ITVM
今日は爆上げだったな。
民主効果か?
553:労働組合(連合=民主党)こそ日本の癌、労働市場改革を!
09/12/01 00:10:05 8/XIiMXw
実は民主党を操る影の司令塔? 労働組合の腐敗ぶりを徹底解剖
URLリンク(diamond.jp)
広辞苑によれば、「腐敗」とは「精神が堕落して、弊害が生じる状態になること」です。
労働組合のそもそもの精神とは、「資本家による搾取に対抗し、一致団結して労働者として最低限の雇用条件を獲得すること」。
現在の労働組合は、正しくこの「精神が堕落して、弊害が生じる状態」に陥っています。
今週号の特集「労働組合の腐敗」では、多角的な視点から「腐敗」の実態を浮き彫りにしました。
たとえば、非正規雇用の問題。いまや全労働者の3分の1が非正規雇用であり、
そのなかには生活保護水準にも満たない賃金で働くワーキングプアが1000万人以上もいるといわれます。
まさに労働組合が守らなければならない人々です。
しかし、企業別組合が主体の日本の労組は正社員のためにあって、非正規労働者に救いの手をさしのべようとはしません。
企業別組合が主体の日本では、すでに労組も(自分さえよければいいという)「ミーイズム」に毒されています。
かつての三井三池炭鉱争議には業種・地域の壁を超えて全国の労組が共闘にかけつけましたが、それも今は昔の話になってしまいました。
それでいて、労使協調というなれ合いのもとに闘うことをやめた労組は巨額のストライキ資金を貯め込んでいます。
ストライキはピーク時の100分の1に減っているのに、組合費は引き下げられません。
それどころか組合費とは別途、スト積み立て資金を徴収している労組がいまだにあるくらいで、お金だけは雪だるまのようにふくらんでいくのです。
ちなみに、民間最大級のNTT労組のスト資金は548億円!。
年1%で運用したとして、これだけで眠っていても6億円近い収入が転がり込んでくる計算です。
554:名無しさん@3周年
09/12/01 08:01:56 nHwa5VMT
短期でリバくらいする
流れは変わってないよ
555:名無しさん@3周年
09/12/01 09:54:14 bu+50Zgf
>>551
マジで鳩山はゴミ以下だな
こいつ日本どうしたいんだ
556:名無しさん@3周年
09/12/01 10:57:57 f5e4fiIJ
【偽装献金】 他人には「辞めろ!」と言ってた鳩山首相、自身は辞任を否定★4
スレリンク(newsplus板)
鳩山9億贈与認定されたら、最高税率50%適用+重加算税+延滞税で
9億近く納税しなくちゃならないのかねwww
557:名無しさん@3周年
09/12/01 11:26:38 NeIajFsc
>>552
違うみたいだね
558:名無しさん@3周年
09/12/01 12:24:52 9UaOiDac
量的緩和来そうだな。
これでトレンドが変わるだろう。
559:名無しさん@3周年
09/12/01 13:09:08 xTx6yGVk
>>556
9億円なんて鳩山家にとってははした金ですよ
560:名無しさん@3周年
09/12/01 13:12:14 4h08ClPq
URLリンク(sisannka.com)
561:名無しさん@3周年
09/12/01 13:15:55 SXfIwI6H
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ママンからの11億円は
| (__人_) | おこづかいですから
\ `ー' / めぐまれた家庭なんで
____/⌒`` ,,ー‐,, "⌒ヽ___
|::|__し'⌒ヽ . .ヽ⌒し′___|
|::|_____ヽ ) ______|
|::|_______ヽ、 /⌒ヽ.____|
|::|______ ヽ,, i ~iし'.____|
|:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
|::| | |::| | し′ |::| | |::| |
|;;|_| |;;|_| |;;|_| |;;|_|
562:名無しさん@3周年
09/12/02 00:55:38 roum+561
>1
スレタイの件はどうなったんでしょうか?
もっと鳩山不況を叩いてくれよ。
563:名無しさん@3周年
09/12/02 01:23:20 GyzWe0sr
>>562
まあまあ、昨日一昨日の上げじゃ文句も言いにくかろう
心配せずとも明日はきつい下げだろうから
このスレも一気に伸びるからw
564:名無しさん@3周年
09/12/02 07:48:59 xEMxyvO5
また失望売りくるのか
565:名無しさん@3周年
09/12/02 15:06:44 pzxjsUG9
>>562
ん?どうかしたのか?
566:名無しさん@3周年
09/12/02 15:48:49 XpHZEPR7
本当の株安は国債発行額が決まってから。
それまで「お楽しみ」に。
567:名無しさん@3周年
09/12/02 18:09:48 B0tG7dF2
今日も鳩山不況たたきが無いのかよ。
ネトウヨの元気がなさ過ぎだぞ。
もっと頑張れよ。
568:名無しさん@3周年
09/12/02 18:12:08 XkRRoxSM
たかが数日上がった所で騒ぐ事じゃないだろ。
569:名無しさん@3周年
09/12/02 18:22:14 wmbK0AIU
>>568
そうそう。
たかが数日の上昇なのに、全く鳩山不況たたきがなくなった。
ネトウヨの性質を端的に表してる現象だ。
570:名無しさん@3周年
09/12/02 18:28:59 XkRRoxSM
まったく無くなったのか?
571:名無しさん@3周年
09/12/02 18:31:17 XkRRoxSM
てか、ネトウヨネトウヨ騒ぐ奴らと性質一緒なんだろ
572:名無しさん@3周年
09/12/02 19:46:25 sg3Dhrgi
ぽっぽはネトウヨ以下。
573:名無しさん@3周年
09/12/02 19:53:16 S632Zh9a
>>569
一喜一憂しすぎというか長期的な視野とか全くないから仕方ない。
自己満足の見解垂れ流しとしか言いようがない。
574:名無しさん@3周年
09/12/02 20:00:12 q3wUAHKk
自民が良かったって言っている奴は興奮しているから面白いよね。笑
与党でもないのに。便所で独り言言っているのと同じレベル。
575:名無しさん@3周年
09/12/02 20:40:07 roum+561
>>541
こいつの予想は完全に外れたみたいだな。
投資家wなら、樹海にかなり近づいてるだろう。
576:名無しさん@3周年
09/12/02 23:56:03 xEMxyvO5
赤字国債増発で財政出動って、麻生と同じ対応じゃん
デフレ不況時の円高容認と緊縮財政とかいうエキセントリックな方針はあきらめたのか
577:名無しさん@3周年
09/12/03 08:21:11 PJWSTVV9
>>576
短期の経済対策だろ。
アソウみたいなインフラバカがいないと落ちぶれる様な能無しがいるからだろ。
お前らみたいに騒いでるカスが。
578:名無しさん@3周年
09/12/03 09:54:45 4tLgYYic
今日も日経上がりそうだな。
おそらく、麻生の経済対策wのおかげなんだろうw
579:名無しさん@3周年
09/12/03 13:26:15 11RB8VHy
ネトウヨ逆法則発動
580:名無しさん@3周年
09/12/03 13:39:04 RVRepF8z
今日も大幅高
さすが民主政権だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
581:名無しさん@3周年
09/12/03 15:05:15 dvN94sH8
おいどこまで反発するんだよ
さすがに午後は落ちると思ったが
民主党議員は仕込みまくってただろ
582:名無しさん@3周年
09/12/03 15:09:13 abCKCL34
>>581
日銀が示したから上がっただけで、
国債発行額が正式決定すれば、大下がりなので株やってるなら国債額決定前までに売ること。
株価は下げ続けると反発で上がる傾向があるんだが、長い目で見ると、
下げ続けながら一時、反発を繰り返しながら下がって行く。
まだ政府の方針が定まって無いでしょ。
定まれば国債発行額が幾らかになるか判るから、その日から下げが始まる。
583:名無しさん@3周年
09/12/03 15:37:35 dvN94sH8
>>582
投機狙いの金豚が買ってるだけで意味がないものだな
フォアグラになるために経済対策をするならそんなもんはいらないんじゃないか?
584:名無しさん@3周年
09/12/03 15:50:24 uia9+ud8
貧民のオレには株なんてブルジョワな人々のお遊びにしか見えんが
ウヨ様の逆法則マジ半端ねーな。霊験荒鷹すぎるだろ。
585:名無しさん@3周年
09/12/03 15:52:13 9EsPLHSf
>>582
このスレの最初と言ってることが変わってるよ~~~んwww
586:名無しさん@3周年
09/12/03 16:27:30 RMQAuplC
日銀の尻拭いに救われたな
問題は財政だね
日銀の介入まで無駄にしないだろ
587:名無しさん@3周年
09/12/03 16:32:46 gPgUj51f
日銀がまだ政府(民主党)と無関係と思ってる馬鹿発見
588:名無しさん@3周年
09/12/03 17:53:01 NNneJbDf
大体、一瞬上がった下がった政治のせいだ政治のおかげだって、いちいち大げさなんだよ。
長い目で見ろ長い目で。
589:名無しさん@3周年
09/12/03 17:53:23 4TfBHwBO
【 鳩 山 不 況 】 . ____________
_____ _.,,,,,,.....,,, !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| ̄  ̄..|∥ /::::::::::::::::::::::"ヘヽ !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
│ |∥ /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ <ニ|:::::::| 《ニニ[]
│ |∥ /::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
│____ _____ ____|∥ |::::::::| 。 .|;ノ .. |:::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,, |ミ!
=二──---二二= .|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || |彡|. '''""" """''' |/
「さぁ始まる i / . ⌒ ⌒ i ) ,ヘ;;| -・‐, ‐・=.| .. /⌒| -=・=‐, =・=- |
ザマスよ」 i (・ )` ´( ・) i,/ (〔y -ー'' | ''ー .|「いくで | ( "''''" | "''''" |
l (__人_). | ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | カンス . | ( "''''" | "''''" |
_∩ \ |┬| / ヾ.| /,----、 ./ ・・・」 \.| ^-^ |
∈ //\ 7 `ー' 〈 |\  ̄二´ / ._/| -====- 「フンガーッ!」
 ̄ \  ̄ ̄/><| ̄ ヽ _ /:|\ ....,,,,./\___ ::;/:::::::|\. "'''''''" /
 ̄ ̄| |\ /| | | ''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\ /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
590:名無しさん@3周年
09/12/03 17:53:50 wi9xaMkp
昔から、円高は景気回復のきっかけのようになってきた。
円を買った外資は、下がっている優良株を買う。
すると株があがって好景気ムードになる。
そのうちほんとに景気がよくなるから、株はさらに上がる。
円高は株で稼ぐいいチャンスと思いつつ、やったことがないw
591:名無しさん@3周年
09/12/03 17:56:02 49NxIAU+
ネットウヨの手にかかると何でもカンでも民主党のせいになるなwww
被害妄想を常にフル回転してるネットウヨの神経にはついていけないwww
592:名無しさん@3周年
09/12/03 18:00:10 v5qAWk4x
>>591
3年後も同じ事言えるか楽しみだな
593:名無しさん@3周年
09/12/03 18:11:18 ol4CtjD7
なんだ統一協会のバカスレかw
594:名無しさん@3周年
09/12/03 18:37:38 9EsPLHSf
>>592
ネトウヨは逃げるだけ。
今や「石原閣下」や「竹中さん」や「橋下さん」のスレには寄り付かないw
国士だのと持ち上げていたくせになw
595:名無しさん@3周年
09/12/03 18:41:50 ol4CtjD7
朝鮮カルトの似非ウヨもユダヤに縋って助けてもらいたいだろうが、
もう完全に正体がバレて利用価値無しだなw
596:名無しさん@3周年
09/12/04 00:25:24 LGU6+ghn
URLリンク(www.fsa.go.jp)
資料1-2 平成22年度税制改正要望について(PDF:556K)
1.非課税対象:上場株式等の配当、譲渡益
2.非課税投資額:毎年、新規投資額で100万円を上限(未使用枠は翌年以降繰越不可)
3.非課税投資総額:500万円(100万円×5年間)
4.保有期間:最長10年間、途中売却は自由(ただし、売却部分の枠は再利用不可)
5.口座開設数:年間1人1口座(毎年異なる金融機関に口座開設可)
6.開設者:居住者等(20歳以上)
7.導入時期:上場株式等の配当、譲渡益に対する20%税率の適用開始時
100万以上取引した瞬間~20%課税って…
また民主リスク株安かよw
597:名無しさん@3周年
09/12/04 03:44:36 GzGF9VDd
政府は対応遅すぎ。
経済対策の方向性をさっさと示しておけば、無用の株価下落は防げたはずだ。
一応株価も持ち直してきたし、事業仕分けも内容は兎も角も意義は認めるが、
大局ばかり見てないでちゃんと手をつけてくれ。
米軍問題も先送りだし、閣内の意見集約も出来てないし、税制見直しも国会運営もお粗末過ぎる。
対応が遅ければ悪材料になるんだから方向性くらいは示しとけ。
寿司食ったり、歌舞伎観てる場合じゃねーよ、鳩山。
「寝る間もなく対策に取り組むべきだ」
598:名無しさん@3周年
09/12/04 11:05:52 u/YXRc0T
ワロタw
株価が一瞬下がる→ネトウヨ<鳩山政権糞すぎる!今すぐ総選挙やるべき!
株価が戻す<ネトウヨ<そもそも株価は長期で見ないと。
賢者タイムかよw
599:名無しさん@3周年
09/12/04 11:39:47 3EH14X9A
>>598
ネトウヨより、
たんにお前が株の推移を知らないんだろw
600:名無しさん@3周年
09/12/04 11:58:49 dtsl4aN+
>>1
おい糞ウヨ
ここも終了だなw
601:名無しさん@3周年
09/12/04 12:08:18 u/YXRc0T
>>599
「一瞬」という言葉が気に入らないなら、>>588に言ってくれ。
602:名無しさん@3周年
09/12/04 12:15:00 CNn5xz4v
>>599
ネトウヨネトウヨ連呼してるマジキチが分かると思う?
答えは出てるはずだよ
603:名無しさん@3周年
09/12/04 12:19:46 CNn5xz4v
>>601
お前等ネトウヨ連呼厨は自分の気に食わない相手をネトウヨと言ってるだけだろ
と言うと「お前等だって在日とかチョンとか言ってるじゃないか」と言うだろう
まともな議論が出来ずにネトウヨネトウヨと連呼しか出来ない
チョン並みのレベルだからチョンと言われるんだよ
お分かり?
604:名無しさん@3周年
09/12/04 12:21:31 ISaqlO8v
ウヨ認定厨とウヨの関係は同族嫌悪からくるもの
605:名無しさん@3周年
09/12/04 14:10:04 qedCdMcT
自民党政権20年
世界の株価指数比較
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
歴代内閣と国の借金の推移
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
鬱病患者の推移
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
606:名無しさん@3周年
09/12/04 14:29:31 QccbFFUV
これからもうつ病患者増えそうだけどな
607:名無しさん@3周年
09/12/04 16:19:45 u/YXRc0T
ネットにウヨウヨいるからネトウヨなんだよ。わかる?w
608:名無しさん@3周年
09/12/04 16:27:15 /iWWGPtr
>>607
そのつまらん話題そろそろやめないか?
609:名無しさん@3周年
09/12/04 23:31:45 dtsl4aN+
為替円安へ ダウ暴騰 来週も日経大幅高
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwww
610:名無しさん@3周年
09/12/04 23:46:34 JOzlGXOw
このまま一気に株高に進みそうだな。
日本はリーマンショック自体の被害は少ないし、
好景気に突入する可能性すらある。
611:名無しさん@3周年
09/12/05 00:32:27 083lCLYl
>>609
来週は下げるだろ。少なくとも月曜の寄りはGDスタート。
と言うか、そう思うのが極普通の予測。土日で何か材料出たら知らんけど。
612:名無しさん@3周年
09/12/05 00:46:09 w3A47vdS
夢遊病者、精神分裂症のような政策手法だから、民主党の政策と関連ある
株とかジャンルって手を出さないほうがいいよ。まずろくなことない。
613:名無しさん@3周年
09/12/05 00:48:39 mWnVh/HT
>>611
そう思うなら、寄りで売ってみたら?
614:名無しさん@3周年
09/12/05 00:55:59 083lCLYl
>>613
少なくとも寄りはGD
と思うと何故寄りで売ればいいと感じるのか知らんけど、たぶん来週中には売りポジ取ると思うよ。
615:名無しさん@3周年
09/12/05 02:36:12 13iDz+j5
ダウナスワロスw
616:名無しさん@3周年
09/12/05 06:01:25 ob9M/wCO
>>1
1万円回復したわけなんだがw・・・
617:名無しさん@3周年
09/12/05 07:39:12 ShR1kmsE
トップが脱税疑惑はマズイよ
618:名無しさん@3周年
09/12/05 07:40:30 7CwEfoo7
悔しいのうネトウヨさんw
619:スレ主
09/12/05 07:58:29 F61akxZc
ネトウヨどうこう言ってる人がいるが
上がってくれたら日本にとってはいいことじゃないか
このまま上がってくれるなら民主党の株に関する政策に対しては評価するよ
ただまだ他国と比べて水準は低いのでどうなるかはわかりませんが
あんたらがネトウヨって言ってるのは愛国者なんだから
株が上がったほうが喜ぶに決まってる
俺は民主に何かしてほしいからこのスレを立てたんだし
620:スレ主
09/12/05 08:00:14 F61akxZc
>>609
喜ばしいことばかりじゃないかw
でもまだまだだよね
このまま円安にいって株が上がり続けるなら民主党の株に関係する政策を全力で支持させてもらうよ
でもまだわからないので続かないとなんとも言えませんが
うれしいしホっとしてるよ今のところはね
621:スレ主
09/12/05 08:01:28 F61akxZc
>>600
まだ短期間の上げだよ
これからも上がるなら民主党の株政策は支持するし
下がるなら叩くし
結果がものをいうから当たり前でしょう
622:名無しさん@3周年
09/12/05 08:03:58 ALVraQl5
日本の株が下がって欲しいという願望が丸分かりwww
623:名無しさん@3周年
09/12/05 08:06:16 L3yJN9AQ
円高でも円安でも買われるのは輸出株。
円安だと海外から見て割安だから
それだけの理由で買われているように思えてきました。
輸出株に株価が牽引される状況が続く限り、
国民の暮らしはよくなりません。
低賃金、不景気で即首切りではデフレも当たり前。
目先の株価に一喜一憂するより、
内需主導の景気回復を目指すべきではないでしょうか。
財源がなくても規制強化などできることはあるはずです。
624:名無しさん@3周年
09/12/05 08:14:21 Cstr6/MM
>>621
短期で経済見てたら、本当に大事な政策が見えなくなるぞ。
バカをあおりすぎるな。
625:名無しさん@3周年
09/12/05 08:38:52 9Fnjnryv
あのオバマでさえ就任から2ヶ月は低迷。普通大統領が就任して1・5~2ヶ月は低迷しその後爆上げというながれ。今は鳩山上げだろう。
626:名無しさん@3周年
09/12/05 10:28:00 7CwEfoo7
>>614
ZME10215なんだけど?w
627:名無しさん@3周年
09/12/05 10:36:35 9sjRPe53
ボラがでかくて楽しいのう
628:名無しさん@3周年
09/12/05 10:56:23 mWnVh/HT
>>619
ダウ:10338.9
日経先物;10225
すでに殆ど並んでるよ。
為替:90.4
円安トレンドも変わらず。
短期傾向ではなさそうだね。
先々週に底打ちしたと見るべきじゃないかな?
どちらも底を試してはい上がってきてるからこの流れは強いと思うね。
629:名無しさん@3周年
09/12/05 11:07:18 P+iq3MSh
鳩山、ママのお金で市場介入。
首相はお金持ちに限るw
630:名無しさん@3周年
09/12/05 11:09:58 P+iq3MSh
子供手当てが始まれば、これも景気にプラス。
エー、子供関連銘柄を仕入れたらどうだ。
もう、遅いか?
631:名無しさん@3周年
09/12/05 11:16:40 Ns07Swb+
URLリンク(chiraurasouko.blogspot.com)
朝鮮人に富士山の水源が買われ、マルチ商法で売られている。
民主党の経済成長戦略=マルチ商法
URLリンク(www.youtube.com)
民主党・山岡国会対策委員長のマルチ商法講演会1/5
632:名無しさん@3周年
09/12/05 11:21:50 b956EAvY
民主党政権で景気が良くなってもらっては政権奪回が遠のくから困る
菅副総理には仕事させるな
次は菅副総理の違法献金疑惑を騒ぎたてよう
こんな感じで自民とその意を組んだ一部マスコミは進むと思うけど。
633:名無しさん@3周年
09/12/05 11:28:14 pjiL1OPh
>>632
民主党に頼まれたら景気良くするように動き
自民公明に頼まれたら景気悪くするように動き
634:名無しさん@3周年
09/12/05 12:35:38 o2O2m6qt
株価が下がったら民主党の成長戦略の欠落w
株価が上がったら短期間の上げw
635:名無しさん@3周年
09/12/05 13:37:21 hd4pK1QD
まぁ民主党が異常なドル安や株安の中で有効な発言、対策を行ってこなかったのは事実
んでやっとこさ対策をやってくれるっていうから一安心かな
ただ、どれくらいの規模でやるか、いつやるかによっても色々事情が変わってくるだろうけどね
636:名無しさん@3周年
09/12/05 17:01:24 qcf/ULbT
株価と故人献金は鎮火気味だから
ネトウヨとアメリカ様の次のトレンドは基地問題か?
637:名無しさん@3周年
09/12/05 18:02:46 hd4pK1QD
>>636
発想が凄いね、別に日本経済がどうなろうが総理大臣がうそつきだろうが
国防や国家間の信頼に関わる約束事だろうがお構い無しに
『ネトウヨのトレンド』で片付けるのは凄いと思うわ
ネトウヨうんぬん全く関係無く重要な問題って考えは無いんだね
638:名無しさん@3周年
09/12/05 18:22:35 q1GQSCn+
株価は日本にとって重要な要素な一つなんだから
下がれば政党が叩かれるのは当然
自民党のときだって下がれば当然叩かれてたし
それにウヨだのサヨだの関係あるわけないわな
上がれば民主党の株価政策は支持されるし下がれば叩かれる
結果がものをいうだけの話
639:名無しさん@3周年
09/12/05 18:24:51 oXI6gIiZ
>>636
> 株価と故人献金は鎮火気味だから
> ハトヤマとアメリカ様の次のトレンドは基地問題か?
ネトウヨをハトヤマに代えても全然違和感ねぇなw
640:名無しさん@3周年
09/12/05 18:30:25 VmwRfKCU
>>637
2chの民主信者の典型だな
彼らにとって、政治行政経済は、全て板の中にしかないんだよ
641:名無しさん@3周年
09/12/05 18:31:07 KYXRNU8Y
「凄いと思うわ 」
これバカウヨが苦し紛れに使う常套文句だから覚えとくといいよ
642:名無しさん@3周年
09/12/05 18:31:21 mWnVh/HT
>>637
重要な問題はあるだろうが、ネトウヨ様が思うほど簡単に片の付く話は少ない。
4年でも終わらないような大仕事ばかり。
鳩山の献金なんてどうでも良いよ。
所詮、自分の家の金だ。好きに消費してくれ。
待ったなしの緊急事態は景気と少子化ぐらいだろ。
643:名無しさん@3周年
09/12/05 18:43:59 MldSYhQt
>>所詮、自分の家の金だ。好きに消費してくれ。
確かにこの点が大きな違いだな。
歴代の自民党議員は、公共工事で土建屋を潤し、
その上がりから政治献金や裏金を貰っていた点に大きな問題があったが、
鳩山の場合は結局自分の家の金。
自民党シンパ以外積極的に鳩山を叩く人間が少ないのはその点が大きいのだろう。
今回の日銀の処置によって円高に歯止めがかかり株価も上がる兆候を見せているし、
ネトウヨの政府批判はまたもや不発に終わりそうだ。
644:名無しさん@3周年
09/12/05 18:47:23 qcf/ULbT
うむ。株も国際問題も政権交代も鳩山の小遣いも事業仕分けも、あまりに遠い世界の話で
俺の生活には一切関係無いからな。つーか格好付けて騒いでもどうしようもない。
つーわけでウヨ様の一喜一憂こそマイ基準。
645:名無しさん@3周年
09/12/05 19:09:50 7CwEfoo7
自民党に戻ったら株価大暴落だろw
646:名無しさん@3周年
09/12/05 19:49:56 znLuYgmZ
小沢逮捕が近づき、ようやく株価が元に戻りつつある。
647:名無しさん@3周年
09/12/05 19:51:26 hd4pK1QD
おお、なんか知らんがバカウヨ、ネトウヨ判定されてしまった笑
批判すべき所を批判してるだけなのになぁ
>>642
重要な問題をやっとこさ解決できそうになったのにも関わらず台無しにしているように感じる
また献金のやつは鳩山自身が『秘書が問題を起こした時には政治家を辞めるべき』
って言ってたのに自分の秘書が問題を起こしたにも関わらず何の責任もとっていない
これは誰の金だろうが関係無い話だ一国の総理の癖に自身の言葉に責任が無さ過ぎる
そんな奴が総理大臣じゃぁ今後の発言や外交にも問題が出てくるってのは明白だろ実際出てるし
国防に関する問題が緊急事態に数えられないのは不可思議だね
>>644
お前の言うウヨ様の意見が正しいか正しくないかも考えずにか
怖い考え方だなぁ
648:名無しさん@3周年
09/12/05 21:26:04 o2O2m6qt
>>646
小学生低学年レベルの言い訳だなw
649:名無しさん@3周年
09/12/06 07:32:59 bYwmMwVA
>>647
一国の総理としてずさんさは褒められたもんじゃない。
正直金の管理に興味がないんだろう。
生まれながらに一生遊んでいける金を持ってるんだから。
しかしながら、所詮自分の家の金だ。好きに使えばいい。
下手に溜め込まれるより、使いまくってくれた方が国のためになる。
金持ちが金を使えば、凄い経済効果がある。
ところでやっとこ解決できそうなのに台無しになってる問題って何だよ?
そんな楽な問題がどこにある?
難題だらけと思うぞ?
お前もそんなんだからネトウヨ扱いされそうになってるんじゃないか?
650:名無しさん@3周年
09/12/06 07:40:57 9K/xaMZ2
<東証>終値も1カ月ぶり1万円台回復
12月4日15時12分配信 毎日新聞
4日の東京株式市場は、円高の一服を受けて、日経平均株価は5営業日連続で上昇し、10月30日以来約1カ月ぶりに1万円台を回復した。
終値は前日終値比44円92銭高の1万22円59銭。TOPIX(東証株価指数)も同1.54ポイント高の889.59だった。
651:名無しさん@3周年
09/12/06 19:14:19 ltCI9EtK
先週になってやっと小沢一郎は、鈴木淑夫の暴論に気がついて鳩山、
白川に円安誘導させた
白川は就任直後はセオリーどうり買いオペ優勢にして円安誘導やった。
ところが小沢一郎が衆議院選めがけて、鈴木淑夫を使って去年の8月から「
なんでも反小泉、なんでも反竹中キャンペーン」のために「円安批判」
「円高で内需拡大」というメチャクチャな経済論をはじめ、白川らに圧力
かけたんだよ。
白川も他の理事も「保身」から小沢の顔色を伺って、売りオペを強くして
円高誘導をはじめた。
そうして円高デフレで会社潰されて失業しても民主党支持やってるのって、
アホでしかないだろ?
652:名無しさん@3周年
09/12/06 19:29:19 GSNsD6Qw
ああ、そう
よかったね
653:名無しさん@3周年
09/12/06 22:23:05 xO1mP1hc
>>649
国民が必死に働いて税を納めているにも関わらず法を犯して脱税してるんだぞ?
それを金の管理に興味が無いで済ますのはおかしくないかい?
てか、経済効果を期待するならキチンとした金持ちが金を使うような政策をとってくれ
それともまさか金持ちは脱税して金を使うべきだ!そしたら経済良くなるから!と言ってるのかい?笑
日本が問題だらけというのは百も承知だよそれでも解決できそうなもの良い方向に向かっていたものはある
例えば最近話題になっている普天間移設はもうちょいで解決できそうだったし
デフレ問題だってちょっと前まで良い方向にいっていたと思うぞ?
・・・という意見を出すとネトウヨ扱いされちゃうのかな?笑
654:名無しさん@3周年
09/12/06 22:39:20 ppWFnxjp
>>653
君、テレビしか見ていないで投票もいってないでしょ?
655:名無しさん@3周年
09/12/06 22:58:29 huBltkMm
>>653
刑事法と税法は別。今問題なのは刑事法(政治資金規正法)。
デフレは麻生政権時のデータを元にデフレ宣言した。
普天間移設は13年前から自体が進展していない。
事実に願望を織り交ぜるからネトウヨ。
つまりバカw
656:名無しさん@3周年
09/12/06 23:02:46 ZSSWex9H
民主党が政権引き継いだときにはすでに
金利は限りなく0に近く、巨額の財政赤字を抱え、
政府として打てる手は限られていました。
そんな状況で他国に比べて株価がアンダーパフォームするのは仕方がないし、
むしろここまでよくやっている方ではないでしょうか。
657:名無しさん@3周年
09/12/06 23:05:15 bFTJDXYv
上がったときも下がったときもそうだが
幾ら企業に与える影響大きいとはいえ一国の政治を論じる時に
株価で一喜一憂する奴多すぎじゃね?
日本人自身が日本の株式市場の主体になっていない状態を改善する、
そのための政策について論じるなら話は分かるが
外国人投資家の顔色伺ってて政治できるかよ。
結局、議論の土俵がまだ新自由主義的な政治を誘導する土台のままだろ。
658:名無しさん@3周年
09/12/06 23:15:13 ZSSWex9H
前回竹中ショックから立ち直ったときもそうだし、
今回もそうですが、
労働者の取り分を犠牲にして株価が上昇する
という面はたしかにありますからね。
株価を指標に政策を語れば、
政治とは何かという根本の部分で間違える可能性が高いと思います。
659:名無しさん@3周年
09/12/06 23:43:39 xO1mP1hc
>>655
もし鳩山氏のママンの金だったら脱税になっちゃうでしょ
デフレは確かに麻生政権のデータも加味してるけどちゃんと鳩山政権の時のデータも使ってるよ
それにこの経済的に危ない状況でばら撒きを削っちゃうってのがなぁ・・・
移転先の建設地と平成26年までに建設するという約束してるのに進展無しって笑
事実に願望織り交ぜたつもりは無いんだけどね
ていうかバカ=ネトウヨって認識なんだそして俺はネトウヨかぁ・・・ちょっとショック笑
660:名無しさん@3周年
09/12/07 08:11:34 1yvESxua
>>659
子供手当てってなんだか知らないでしょ?
何でやるのか自分で調べてないでしょ?
それは、バカって思われても仕方ないんじゃない?
どうせ政策判断のソースがテレビなんでしょ?
661:名無しさん@3周年
09/12/07 10:03:49 TI03yYZ4
朝の「外資動向」で「買い越し」を新規買いだと思ってるアホが多いが新規買
ではなく殆どが「買い戻し」なんだよな。
外資(ユダヤ人やアラブの王族)は
1、ナチの残党と王政廃止思想の社会主義集団が政権とった国の株は買わない。
2、ナチや社会主義だからろくな経済政策できっこないだろうから、L&Sの
Sで利用してやれ。
のうち
「へー、『円高政策で内需拡大、輸出産業はどうなってもいい』って言ってたが、
それやめて今度は手の平を返して円安政策にするつもりなったの?
へー、それじゃあ、とりあえず買戻ししておっか。」っていうだけのことだな
そういうことで、外資がカラ売りした分は買い戻ししたのでここ数日、平均株価
は上げた。
662:名無しさん@3周年
09/12/07 13:10:26 8/miV22C
>>659
>もし鳩山氏のママンの金だったら脱税になっちゃうでしょ
何法の何税の脱税だ?
それが分からなきゃ脱税かどうか確定できるわけがないわな。
少なくとも国税局は動いていないな。
そうやって願望を入れるからネトウヨなんだよお前は。
>デフレは確かに麻生政権のデータも加味してるけどちゃんと鳩山政権の時のデータも使ってるよ
へーそれは何のデータだ?
そんなにリアルタイムの経済指標なんてあるの?
ここでもお前は願望で物を言っている。
>それにこの経済的に危ない状況でばら撒きを削っちゃうってのがなぁ・・・
どうして予算成立後何ヶ月も経って削れるのか不思議に思わないの?
そりゃ緊急経済対策の予算のハズなのに、まだ使っていなかったからだよ。
官僚が基金に備蓄してやがったの。
ばら撒きですらなかった。
つまり経済効果はゼロ。
それを迅速に使えるように削って二次補正で再分配しようとしているだけ。
>移転先の建設地と平成26年までに建設するという約束してるのに進展無しって笑
13年かかってるんだよ。
しかも県内移設だしな。
この問題のスタートは、
米兵が12歳の少女をガムテープでグルグル巻きにして海岸で集団レイプしたこと。
何の解決にもなってねーだろ国士様。
663:名無しさん@3周年
09/12/07 18:13:17 rjOjAUum
>>1
“株価”がどこに“売られまくってる”てんだ?
株価ってのは“上下する”もんだ。
664:名無しさん@3周年
09/12/07 22:12:41 IY/RHt/2
今日も騰がったな。
追証組が退場するまで多少の調整はあっても、
大きく下がることは無いような気がするな。
景気も改善して、民主政権が軌道に乗るかもね。
665:名無しさん@3周年
09/12/08 01:11:39 BYi72eJO
>>660
経済対策としての子供手当てってさ規模は違うけど定額給付金と同じ様に経済効果はあんまり見込めない
少子化対策としても効果は薄いってシンクタンクが言ってるよね
個人的にも子供手当てはやめて違う形で経済対策と少子化対策やった方がいいと思うよ
>>662
願望…かぁ、5年間で9億円をママからもらってたのに贈与税を支払わっていない
のを脱税してるじゃんっていうのは願望になってしまうのかな?
今回のデフレ宣言は物価が六ヶ月連続で下がったこと名目GDPが実質GDPを
2四半期連続して下回ったこと需給ギャップがマイナスなことが要因じゃん
これらのデータがとられた期間はちゃんと鳩山政権が運営されてる期間も含まれてるよって事
え~と・・・どこからツッコミいれようかな笑
んじゃまず経済効果ゼロらしいけどその執行停止してた事業の三分の一は復活させようとしてるようですよ笑
まだ使っていない→官僚が基金に備蓄っていう発想はどうしてでたのかのも気になる笑
平成21年度補正予算が成立してから4ヶ月位後に執行停止にしたんだけどこれって何ヶ月もって期間なのかな?
迅速に使えるようって案を出すのに3ヶ月はかかり過ぎかな、でもまぁこれは仕方ない部分もありそうだけどね
時間がかかり過ぎっていうのは同意するけど進展無しでは決してないよね?
県内移設以外の案があるなら早く出してくれないと早くってか今年中に出さないって答えはありえない
無いなら県内移設しかないでしょ?ベストな答えじゃないけどベターな答えではあるよ
あと残念だけど米兵が決して許されない事をしたからといって全部追い出せば解決するようなことじゃないからね?
いやしかし何時の間におれは国士様に!喜ぶべきかなぁ笑
666:名無しさん@3周年
09/12/08 10:11:13 DTHDeXuP
>>662
贈与税だろ
667:名無しさん@3周年
09/12/08 10:45:35 qNRSWJzU
鳩山民主、自分のところが金持ちで懐が痛まないからといって国をオモチャにして遊ばないでください
668:名無しさん@3周年
09/12/08 10:47:01 FGn4GZhI
>>666
贈与税ってどういうときに払うか分かってる?
100回ほど税法読み直したほうがいいと思うよ。
669:名無しさん@3周年
09/12/08 12:52:49 F4c0hHkQ
今年度税収は36兆円台=国債発行53兆円超に-藤井財務相
藤井裕久財務相は8日の閣議後記者会見で、2009年度の税収が見積額に比べ9.2兆円落ち込み、
36.9兆円にとどまるとの見通しを明らかにした。
これに伴って国債発行額は53.5兆円に膨らむ見込み。
藤井財務相は「極めて深刻な財政状況だ」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
さあ、来ました。
鳩山大不況の始まり始まり。
670:名無しさん@3周年
09/12/08 13:40:12 aMRD+0n5
来年の流行語大賞
『鳩山ニート』
『鳩山氷河期』
671:名無しさん@3周年
09/12/08 14:12:32 DTHDeXuP
>>668
そうすると騒いでるマスコミが嘘つきだということですね?
それでいいのね?
672:名無しさん@3周年
09/12/08 14:19:30 Asjx+6uD
贈与税だ
673:名無しさん@3周年
09/12/08 14:40:34 RFCeFM4T
鳩山総理がもらった金じゃないから贈与税は無理があるな
674:名無しさん@3周年
09/12/08 14:44:59 DTHDeXuP
>>673
そうなの?
いったい誰が貰ったお金なの?
675:名無しさん@3周年
09/12/08 14:49:21 RFCeFM4T
政治団体
676:名無しさん@3周年
09/12/08 14:51:12 DTHDeXuP
それだと問題が全く無いってことでOKなの?
677:名無しさん@3周年
09/12/08 14:55:13 DTHDeXuP
>>675
政治資金規正法違反ってことですね?
678:名無しさん@3周年
09/12/08 15:01:00 iR49gh1U
民主党政権で、超重税社会がやってくる。
国保税の上限の引き上げ、環境税の導入、控除の廃止。
年金の年収15%。
次から次へと増税案が出てくる。日本は、がんじがらめの社会主義国家になるぞ。
その前に、打倒 民主党だ。
679:名無しさん@3周年
09/12/08 15:01:52 LR4XKDMk
こんな脱税総理はとっとと捕まえろ。
景気対策もクソ過ぎる。
こんなんで雇用が上がるわけねーだろ、ボケカスが。
680:名無しさん@3周年
09/12/08 15:05:52 aCSFU7GJ
何だかんだ言っても、株価上昇してんじゃねえかよ
681:名無しさん@3周年
09/12/08 15:21:14 DTHDeXuP
>>680
底から見ればね^^;
うんポジティブは大事だよな!前向きに考えよう...
682:名無しさん@3周年
09/12/08 21:11:31 BYi72eJO
>>668
どういうときって単純に個人から財産を受け取った際支払う
まぁ年間110万円以下なら支払う必要は無いみたいですけど明らかにオーバーしてますしね笑
>>673
凄くタイムリーな話なんですけど鳩山弟の方はママからの提供を認めたみたいですね
同じように貰った鳩山兄も贈与という考えが普通に感じます
683:名無しさん@3周年
09/12/08 21:46:34 CpbSRY66
>>670
せいぜい頑張って流行させてくれw
684:名無しさん@3周年
09/12/08 21:58:56 pOJQShEc
>>682
税金払って終わり。で?
685:名無しさん@3周年
09/12/08 22:29:25 BYi72eJO
>>684
税金払って終わり。って・・・
え~とさ贈与税って貰った年の翌年の二月一日~三月十五日まで納税しなきゃならないでしょ?
期間内に払ってないじゃん笑
686:名無しさん@3周年
09/12/08 22:42:14 KD5IeBo3
>>685
追徴課税tって知ってる?
687:名無しさん@3周年
09/12/08 22:55:24 pOJQShEc
>>686
そんなのしらないじゃん笑
688:名無しさん@3周年
09/12/08 23:00:32 BYi72eJO
>>686
あの、そもそも母からの金は贈与税ではなく貸付金だと発言していたのは知ってる?
そして今の今まで贈与税として期限内に支払われていない訳だけどそれについての見解を知りたいな笑
689:名無しさん@3周年
09/12/08 23:45:58 pOJQShEc
>>688
明言はしていない。
690:名無しさん@3周年
09/12/08 23:48:27 B5K+M0Dj
円高に振れてきたな。
先物も10000円割れだ。
民主党はどうするつもりだ?
このままでは年を越せなくなるぞ。
691:名無しさん@3周年
09/12/08 23:53:22 BYi72eJO
>>689
なんか政治家みたいな言い回しだな笑
でもさ秘書がちゃんと事情聴取で言ってるよ?なのになんで税金払って終わりなの?
692:名無しさん@3周年
09/12/09 00:32:36 +lR12ZWH
>>688
貸付金なら違法性ないからいんじゃん?
693:名無しさん@3周年
09/12/09 00:55:33 gmWmuL8v
>>692
今の税務署は返済実績も無いお金を貸付金とは認めてくれないのが一般的
金額も大きすぎます
法的に立証できるのかどうかは別として、ずりー事やってるって事だろ?
694:名無しさん@3周年
09/12/09 00:57:08 QFzhS0PX
>>692
そうですね本当に貸付金なら贈与税の脱税にはならない(違うところで違法性はありそうだけど)
でも借用書が存在せず5年間返済もされていない貸付金ってあるんですかね?笑
それに鳩山弟がママからの贈与を認めたのに鳩山兄だけ貸付金というのは普通ありえます?
695:名無しさん@3周年
09/12/09 01:23:25 R2mSFOgS
>>693
>法的に立証できるのかどうかは別として、ずりー事やってるって事だろ?
クリーンでもフェアでもないのはみんな知ってる
それを承知の上で投票した人の票で選挙に勝ったし、続投を望む国民が多いんだからそれでいいじゃん
696:名無しさん@3周年
09/12/09 03:00:47 56jeVkFX
もう終わったも同然
ここは潔くお辞めになるべきでは?
これ以上の混乱は悪影響でしかない
697:名無しさん@3周年
09/12/09 03:06:00 CJha3nTx
亀と藤が癌だった鳩内閣
もうすぐ虫の息だな
698:名無しさん@3周年
09/12/09 07:09:42 rdkpVeXh
脱税はするは、経済対策はくそだわ、普天間問題は、先送りするわ、密約なのになぜかアメリカの許可も得ず国民に晒すわ、売国法案次々通そうとするわ、マスコミに媚売るわ、
数えあげりゃ切りがないくそ内閣は、直ちに止めていただきたい。
そして、アホのマスコミに踊らされたミンス支持者は、次の選挙で自民党に入れろや。
おまえらが、平和にニートしてられるのは、自民党のおかげだと忘れんな。かすが。
そして、もっと勉強しろ!!
お前ら支持者もミンス議員も全て論破されてるやんけ。
699:名無しさん@3周年
09/12/09 07:17:53 lUpW7+H6
早く辞めろ!脱税総理!
700:名無しさん@3周年
09/12/09 08:11:53 qciCl8LT
10000万円超えたよ
701:名無しさん@3周年
09/12/09 08:29:54 cUe6mGoT
>>700
この時期に億るとかトリッキーな奴だな。おめでとう。
702:名無しさん@3周年
09/12/09 08:47:13 ZznevrXU
文化放送アナウンサー野村邦丸
堂々と海江田万里のパーティーに出席と発言。
どこに行こうと自由だが、普段の言動が
「民主に細かい文句は言うな」と発言し、民主が
何をしようとスルーか擁護する人間がそういう
行動すると、やっぱりなと思える。
文化放送・野村邦丸への質問はこちらに。
gozen@joqr.net
703:名無しさん@3周年
09/12/09 21:01:34 QFzhS0PX
>>695
脱税してるじゃんって人に国民の血税をましてや総理を任せられる訳ないよね?
他にも問題ありまくりで困るくらいだしね
あと鳩山は脱税じゃん?って言ったらいきなりネトウヨとか願望とかバカとか
言ってた人たちはこれからは脱税の事に限らずキチンと確かめずに発言しない方が良いと思うよ笑
704:名無しさん@3周年
09/12/09 22:03:58 oO3l8jno
>>703
お前らが言えることは脱税だけだろ?
だから馬鹿って言われてんだよ。いい加減頭使えよ。便利だからさ。
お前らが大好きな二次元キャラの中身も税金対策と言う名の脱税しとるよ。
705:名無しさん@3周年
09/12/09 22:22:04 QFzhS0PX
>>704
いやね脱税だけじゃなくて>>665みたいな事も言ってるから反論があるなら是非してくれ
あとさ二次元キャラの中身も税金対策と言う名の脱税ってどういう意味?笑
706:名無しさん@3周年
09/12/09 22:35:30 N8A5tUHJ
民主党が、自民党より、より良い!(結局)
◇北欧なみの、高負担、共生社会がより良い
○金融ゲーム資本→庶民を餌食→希望ない格差奴隷化
○儲けた人々の金額 = 損した人々の金額
○経済(生活手段)でなく、人権(目的)優先の社会
孤絶利己、契約社会 : 心の通う共生社会
・年収3百万、病気で破綻 → 人権軽視の格差奴隷化が悪
○心ある人として、扱われる社会、 物や奴隷としての扱いない社会
・マネーゲーム、カジノ金融取引の自由放任資本主義が悪!
空売り、先物、外貨FX、おとり注文株価操作(パリパほか多数)など→ 禁止を!
・非正規雇用(病気ケガで破綻)、人材派遣の原則、禁止を
・非正規雇用は、不安定、正規雇用より優遇を(欧州)
・人材派遣(×)→人材紹介(〇)へ、
・ワークシェアリングのモデル国オランダのように、働く自由と
働かせる自由を認め、人間らしい生活条件の確保を
雇用保険3年以上、職業訓練 → 前以上の職業に容易に就業
・日本の租税など負担率は、富裕層は安く、貧困層には高い率
労働、社会保険料の租税化、納税番号、累進課税(最高70%)を強化
◇自由放任=資本主義と共生=社会主義は両輪
自由競争(≒資本主義)と 共生(≒社会主義、宗教愛)は、 相対し支え合う社会の両輪
◇私たちは、個人では生活できない。「法律も警察も規制もないような弱肉強食、経済優先
人権軽視の自由放任」では社会が成立しません。
「自由放任ではない自由競争の理念(資本主義)」と、詩人、宮澤賢治が言った
「世界全体が幸福でないうちは、個人の幸福はありえない」という「同じ心ある人間として
互いに認め合う共生の理念(社会主義、宗教愛)」は、相対し、相補い、支えあう両輪。
707:名無しさん@3周年
09/12/09 22:40:17 NNYJaLDM
>>703
>脱税してるじゃんって人に国民の血税をましてや総理を任せられる訳ないよね?
それを承知の上で投票した人の票で選挙に勝ったし、続投を望む国民が多いんだからそれでいいじゃん
自公はそれよりマシな党首がいなかったから負けたんだよ
同じ人から同じ額の資金提供を受けて、野党党首(当時)は選挙前、当時の現役閣僚(当時)は半年遅れでに発覚
これはおかしいんじゃないかって言うマスメディアはないの?
708:名無しさん@3周年
09/12/09 23:28:37 QFzhS0PX
>>707
皆が良いって言ってるからいいじゃんって何も考えて無いのと同じじゃないか笑
鳩山自身が秘書が悪いことしたら政治かも責任取るべきと言っていたのに責任を取っていない
首相としての指導力を見せていない、発言に責任感が無い人間だぞ?
自公が負けた時に脱税してる党首に経済や外交がめちゃくちゃな民主党って言いながら選挙してた記憶があるのかい?笑
故人献金の偽装から派生した問題だからね、でもまぁ鳩山弟はもうちょい批判すべきだとは思うよ
709:名無しさん@3周年
09/12/09 23:38:57 t4ZVFLnb
小沢訪中団、円高で日本産業の空洞化(中国から見れば、日本の製造業の生産拠点
、産業技術が日本から中国に移転されることの促進策、中国産品の輸出競争力の強化策)
を「手土産」にした売国・朝貢外交団でしかないな。
710:名無しさん@3周年
09/12/09 23:45:39 NNYJaLDM
>>708
献金問題の責任取って鳩山首相は辞任すべきかを皆が考えた結果が世論調査に出てるわけで、
それでも不満があるならクーデター起こすなり、民主国家から出て北朝鮮か中国にでも行けば?
与えられた選択肢に不満があるなら自分が政界に出馬するって選択もあるんだけど
それをしない国民には、与えられた中から一番マシと思うとこに投票する権利しかないんだよ
711:名無しさん@3周年
09/12/10 00:08:10 DyGDufhk
>>710
37%の国民が辞任すべきって世論調査で答えたみたいなんだけど彼等全員
クーデター起こすなり、民主国家から出て北朝鮮か中国にでも行けば良いと思ってるの?笑
あとさ少数意見も尊重するのが民主主義だろうがなんで不満がでたら国外追放なんだよ
それこそ北朝鮮か中国みたいじゃん
んでさお前は何で鳩山を支持してるの?皆が支持するって言ってるから?
他の党首よりマシだと思ってるから?それってちゃんと他の党首と比べてるの?
712:名無しさん@3周年
09/12/10 00:28:15 O9FGX0n+
鳩山政権の無策が招いた株価低迷
世界で最も不人気な市場に
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
713:名無しさん@3周年
09/12/10 00:40:24 zKstOfBZ
>>712
>無策
じゃない。民主党は円高による産業空洞化策、デフレスパイラル経済破壊策だ。
ドル円:現在87.77
日本は民主党の円高デフレ誘導、売国産業空洞化策(中国への工場移転、
雇用機会喪失策)によって、、
日銀円高誘導→輸出減、輸入増、投資減、雇用減
●→GDP減
→消費減、投資減(内需減)
→GDP減(●に戻る。ループする。つまりデフレスパラル)
のデフレスパイラルに突入した。日本経済崩壊の始まりだ。
714:名無しさん@3周年
09/12/10 00:48:38 zKstOfBZ
選挙期間中、「何でも反小泉・竹中」の民主党、社民党は「円安政策は間違い。
円高で内需拡大する。円高で景気回復。円高を恐れるな」って言ってたが、そんな
ことができるなら、昨年の4月に就任した白川日銀総裁体制の8月以降の小沢
(ブレーンは鈴木淑夫、日銀出身者)によるマスコミ操作、円高誘導圧力政策で
とっくに「内需拡大」して税収は増えるはずだがな?
ところが「40兆円割れ」どころか再度、↓下方修正
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
国債発行が税収上回る異常事態 09年度、63年ぶり
2009年12月8日
藤井裕久財務相は8日、09年度の一般会計税収が約36兆9千億円
に落ち込むとの見通しを明らかにした。これに伴い、国債発行総額は過去最大の
53兆5千億円に膨らみ、46年度以来、63年ぶりに税収を上回る異常事態となる。
715:名無しさん@3周年
09/12/10 00:59:11 zKstOfBZ
昨年8月には110円だったドル円は、昨年の小沢訪中の12月までに、
87円まで円高になった。その後、今年になって円高はほぼ一方的に進み、
特に民主党政権になってからは急速に円高が進み先月は85円まで円高に
なった。現在は少し戻して87.80。
「63年前」もマクロ経済無視の「マルクス坊や集団」の社会主義政権
の片山哲内閣だった。
>46年度以来、63年ぶりに税収を上回る異常事態となる。
716:名無しさん@3周年
09/12/10 01:01:16 SBXUzaue
まあ自分の金のことや部下をコントロール出来てないのに、国家なんて治められる訳ねぇよな…
717:名無しさん@3周年
09/12/10 01:14:38 MH6bJKEo
>>711
選挙権てもんがあるでしょ
世論調査で自分の考えを表明するもいいし、2ちゃんなりで発言するのも自由
万人にとってベストな選択などありえないから多数決で決めましょうってのが民主主義
だってことを認識してくださいね
民主主義、法治国家の国民であることを喜ばしいことと思うなら、小沢鳩山の献金問題
は選挙まで一年切った状況で発覚、立件され、同様のケースだった二階鳩山弟の件は
半年以上遅れて下野してからようやく明らかになったことのほうを重視したほうがいいよ
718:名無しさん@3周年
09/12/10 01:17:42 MH6bJKEo
>>715
当時野党党首だった小沢の訪中が、円ドル為替レートにどんな影響を与えたんですか?
719:名無しさん@3周年
09/12/10 01:31:13 nZYFufOF
子供手当ては賛成だろ。笑
どう考えても。
第一、経済政策でもねーし。
セーフネットと考えたほうがいい。
人材を資産として考える事は、専門職を資産計上している会計処理から考え方変わってきたんだろーね。
720:名無しさん@3周年
09/12/10 05:36:35 Alr+xUtG
>>717
犯罪犯してんのに、発覚が早いも遅いも関係あるんか?
脱税やってんが秘書だろうがなんだうが、政治家は責任持って辞任するべきって言った勇ましいお方だぞ、
お前の好きな現総理大臣は。で、いつ辞めてくださるの?
それと、あなたの好きな内閣は先週末に二次補正予算だすって言ったけど、いつだすの?
日経平均10000円再び、まもなく割れそうで、今またドル円87円台なんだけど。
GDPは輸出で40%を占めているわけだが、円高容認してどうすんの?
今デフレの状態でどう内需拡大するというの?
毎日ニュースみてるけど、なんで経済に関してのトピックスがこんなにすくないの?
現内閣の現状認識の甘さとどういう国にしたいかってビジョンが全くつたわらないよ。
721:名無しさん@3周年
09/12/10 08:26:51 nZYFufOF
>>720
カスが。新聞読めよ!
722:名無しさん@3周年
09/12/10 08:29:01 Alr+xUtG
>>721
読んでるよ。お前は字面しか読んでねえんだろwww
かとちゃんぺっ
723:名無しさん@3周年
09/12/10 08:36:17 R3yLff4s
>>722
読んでるとしたら君が読んでる新聞が悪いんだろう。
経済情報なんて嫌と言うほど載ってる。
アホにでも分かるように解説はしてくれてないだろうけどね。
724:名無しさん@3周年
09/12/10 19:59:24 yUZxRC/c
>>720
テレビのニュースで政策は絶対に分からない。
絶対にだ。
725:名無しさん@3周年
09/12/10 20:18:01 gs4A83MK
へたくそめ俺は儲かっとるぞ
726:名無しさん@3周年
09/12/10 20:24:28 gOJnRb8k
どの道政権交代後にできたトレンドは変わらんのだし、今は日本売りでOKでしょ
727:名無しさん@3周年
09/12/10 21:57:43 Alr+xUtG
>>723
で、二次補正はいつだすんだ?
日銀は別として内閣のだした、経済政策はザル法案と悪名高いモラトリアム法案
しかみえねえぞ。他のことしてても株価下がってるってことはマーケットは評価してねえってことだろ。
円高容認→内需拡大→デフレ→消費冷え込む→海外勢も日本投資から引き上げる。が今の流れなんじゃない?
横着しないで、てめえの言葉でどう株価回復するか言ってみろや。また10000円割ったぞ。ドル円も88円台だし。
日銀の政策も刺さってねえってことだ。
728:名無しさん@3周年
09/12/10 22:13:02 JXMv7mMP
事業仕分けの時の激下がりは酷かったな。
次の事業仕分けも激下がり確実だから、今から次の事業仕分けまでの1/4までの時期まで買いまくって、開始前に売れば、、、、、、、
729:名無しさん@3周年
09/12/10 22:37:48 DyGDufhk
>>717
選挙権を行使した時と言っている事もやっている事も違いやってはいけない事をしている
それを反論、批判するのは当たり前ですよね?違います?笑
それと多数決の結果だからと言う理由だけで批判するなという意見のどこが民主主義なんですかね?笑
ちなみに献金問題は起こった時期に関わらず起こした人全てがしかるべき責任を取るべきだと思うよ
あと時期が違うから陰謀だっていうのはちょっと無理があるし願望が入ってるんじゃ…
願望入るとネトウヨって言われちゃうみたいだから気をつけた方がいいかも笑
>>719
大臣が子供手当てで景気対策・内需拡大するって言ってるから経済対策じゃないってのは無理があるよ
セーフティーネットとしても効果が不透明だと思うな
730:名無しさん@3周年
09/12/10 22:54:20 yUZxRC/c
>>729
子供手当てが内需拡大につながるロジックは公認している。
今までは家庭がいる人は能力があっても独立にしり込みする。
しかし、失敗が出来ないが能力のある人は独立や起業が出来る。
ってロジックって認識している。
これからはベースアップが保障されているわけではない。
プロジェクト実績や評価に応じてサラリーが出るようになってくる。
しかし、これは起業意識がある成熟した国民でないと受け入れられないんだろうな。
全員が起業できるポータブルな能力があるわけではないし。
しかし民主支持でも公務員も座っていて給料がでるのではなくプロジェクト制にしなければ納得できないな。
731:名無しさん@3周年
09/12/10 23:38:37 N/4U++kY
マニュフェストの財源は無駄遣いの排除で実現可能と言ってたよな。
国会議員の給与・手当をイギリス並みにすれば、
数百億円も浮くだろう!
どうしてしない?民主党政権
これをせずにたばこ税増税なんか絶対に許さん!
詐欺マニュフェスト「国民第一」民主党
もし強制執行しようものなら民主党は即下野!
速攻解散総選挙をやれ!
732:名無しさん@3周年
09/12/10 23:40:35 DyGDufhk
>>730
子供手当てによって独立や起業が促進されるのを期待するのは苦しくないか
明らかに違う形で独立・起業促進政策を行った方が費用対効果が数段高いだろうしね
733:名無しさん@3周年
09/12/11 00:22:19 BVCjmL9z
>>728
いけねえ旦那!今や売りは国策、買いは国賊!
下手に逆らったら旦那も友愛されちまいやすぜ!
734:名無しさん@3周年
09/12/11 01:08:37 wV8R3Tq8
>>727
通常国会の冒頭だろ?
報道があったと思うけど?
今年の経済対策は麻生政権がやってくれたはずじゃないのか?
麻生対策では不十分だったのか?
ちなみに補正を止めたのは3兆。
GDPへの影響は1兆。ゴミみたいなもんだ。
株価は騰がれば下がるもの。
明日にはまた上がるだろう。
735:名無しさん@3周年
09/12/11 01:50:49 9G+qnwrB
タバコなんぞ1本1000円でもいいお
736:名無しさん@3周年
09/12/11 01:58:45 XWS02qSS
>>734
麻生君は株価3000円あげたよ。
民主党になってからは1円も上げてないよね。
で、先週末に出すって言った二次補正はいつだすんだ?
他にどんな経済対策があんの?お前の解釈でいいから答えろってww
737:名無しさん@3周年
09/12/11 02:09:17 56a/KmmU
麻生さんが上げたのではなく、
麻生さんの時代に先回りして民主党関連株が買われていた感じでした(笑
738:名無しさん@3周年
09/12/11 02:14:45 XWS02qSS
>>737
ソース貼って。おまえの思い込みだろ??大体民主党関連株ってなんなのかよくわからんが、それだけで日経平均が3000円もあがるかね?
二次補正いつだすかと、その他の経済対策についても言及してくれ。
今度、答えなかったら、逃げたってことだなww
739:名無しさん@3周年
09/12/11 02:17:12 wV8R3Tq8
>>736
麻生君は5000円ほど下げたんじゃなかったっけ?
その後退陣が決定的になってから3千円ほど上げたみたいだけど?
政権交代を折り込んだ上げじゃないの?
740:名無しさん@3周年
09/12/11 02:21:10 wV8R3Tq8
>>738
国内の消費は回復してないし、経済成長も低調。
前政権の経済対策の効果は限定的だったと見るべきではないかな?
幸い海外の経済回復が早くて輸出で持ち直した。
741:名無しさん@3周年
09/12/11 02:33:48 XWS02qSS
>>739
経済全くわかってねえな。リーマンショックって知ってる?
ちゃんと勉強してからレスしてね。
>>740
輸出産業で持ち直した企業なんて数少ない企業だよ。
麻生時代の最後から、ドル円10円以上円高になってるの知ってる?
742:名無しさん@3周年
09/12/11 02:42:55 wV8R3Tq8
>>741
経済に詳しい君なら分かるだろうけど
株なんて7000円まで下がれば上がるしかないだろ?
そこから下げたら凄い。
それとも7000円で止まったのは麻生のお陰?
止まれば後は誰がやっても10000円程度まで戻るよ。
円の動向で上下はするだろうけどね。
743:名無しさん@3周年
09/12/11 04:00:07 XWS02qSS
>>742
麻生君の経済対策はぐぐったらたくさん出てくるから見てみて。何もしなかったら、7000円だろうが、5000円だろうが
とまらんよ。どこの国もそうだったら、デフォルトなんかおきないよ。
今、問題なのは海外が上がっているのに、日本だけ後退していることが問題なんでしょ?
他国は出口戦略に対しての議論もあり、実際アメリカは新雇用政策も打ち出してる。
日本株は海外勢が買いがはいらないこと、国内はデフレとまだ信用伸縮があるからでしょう。
民主は時間かかり過ぎだって。大体今すぐ内需拡大方向にもっていく必要は全くない。
方向性からして間違ってる。そこは時間かけてゆっくり持っていくべきなのに全てがとんちんかん
なんだよ。
744:名無しさん@3周年
09/12/11 05:05:55 kPfOQLtw
前政権の経済対策ねぇ
限定的だったんだよ
不十分だよ
何と言ってたかな?
確か全治3年って
その1年目で止めちゃったんだから十分な訳ない
745:名無しさん@3周年
09/12/11 08:22:01 BVCjmL9z
総理なんざはディナーにファッションショーに精を出してりゃいいのよ
我らが政権与党が売り方にボーナスステージを提供してくれてるんだから乗っとけ乗っとけ
746:名無しさん@3周年
09/12/11 08:40:27 qqQxrCXu
>>740
>前政権の経済対策の効果は限定的だったと
ソースは?
では逆に聞くけど民主党の経済対策って何?
今度の補正予算もほぼ自民党の経済政策。
野党時代あれだけ否定し続けてたのに・・・
恥も外聞もないなこいつら。
747:名無しさん@3周年
09/12/11 09:27:16 b2w0Nfbq
今の日本の状態みればわかるだろ。お前は、他人からソース与えられないと
自分で何も調査も判断もできんのか?
748:名無しさん@3周年
09/12/11 17:03:58 K2nXsMyE
「円高で内需を拡大する」とかに代表されるように民主党議員の経済政策論
なんか、インチキ、デタラメだらけだったけど。
そのインチキ、デタラメを、まったく指摘も論破もできかなかったのが自民党。
749:名無しさん@3周年
09/12/11 17:04:56 K2nXsMyE
国債発行が税収上回る異常事態 09年度、63年ぶり
htt(p)(p)URLリンク(www.excite.co.jp)
昨年初夏からの民主党議員たちの「円高誘導で内需拡大」とかっていうイカサマ経済論
に対して自民党などがきっちりとマスコミとかで反論してれば、民主党だって
「言った以上しょうがい、」という惰性でこういった、税収36兆円で63年ぶりに、
税収が国債発行円高を下回る、というような、デフレ・スパイラルの事態は起きなかった。
民主党の「円高誘導で内需拡大」というメルヘン・寝言掲経済論ぼ景気浮揚策に
対して、自民、公明から、わかりやすくきっちりとした反論したものは、一人も
いなかったな。
俺は層化は好きになれないが、まーだ、公明党のテレビ討論はかなりましだったよ。
ところが自民党議員たちきたら「景気浮揚が大事」ばっかで、円高問題ではまったく
頓珍漢反論ばっか。自民党議員は、ごく少数を除いて、揃いも揃って経済政策問題は
ほんとう、呆れるほど勉強してないな。
750:名無しさん@3周年
09/12/11 17:09:49 XWS02qSS
>>744
限定的だったのは当たり前だろう。補正予算でしかも途中で凍結したんだから。
選挙で勝ってたら、麻生は今の民主よりはましだっただろう。
選挙で勝った民主がしっかりやれよって話だろうこのスレは。
>>748
指摘も論破もしまくってたけど、マスコミが隠し、政権交代が一番の景気対策とかいう
わけのわからんスローガンに愚民が騙された件。
751:名無しさん@3周年
09/12/11 17:11:10 K2nXsMyE
白川方明を日銀総裁に推薦し選んだのは小沢民主党だ。
そして同時に、ブレーンの鈴木淑夫(日銀出身)をつかって「なんでも反小泉」
話法法で、小泉政権時の円安政策批判、円高政策礼賛のキャンペーンを
やりはじめた。その結果がこれ。まおうことなき円高デフレ(スパイラル)。
752:名無しさん@3周年
09/12/11 17:13:30 K2nXsMyE
過去も、小沢が政権とると必ず円高になって産業空洞化が拡大(中国に工場移転)
して、失業者やワーキングプアが増える。
753:名無しさん@3周年
09/12/11 17:24:41 K2nXsMyE
>>750
↓この民主党のデタラメ経済政策論に対してマスコミで、わかりやすく反論した
↓自民党議員は、俺の知ってる範囲では一人もいない。
民主党議員の演説や主張(つまりは鈴木淑夫の主張の要旨)
1、円高で困るのは輸出産業だけで、その影響力は小さいから、
円高の景気への影響は小さい。
2、円高で、内需産業の収益は好転するから円高で内需は拡大する
3、過去(昭和時代)にも大幅な円高・世界経済が不景気(不景気で米国が利下げするから
ドル安・円高にる)になったときがあるが、その後、好景気になった。
つまり円高政策が景気をよくする。今回もそうである。
鈴木淑夫
URLリンク(www.youtube.com)
754:名無しさん@3周年
09/12/11 17:29:15 K2nXsMyE
過去の円高っていうのは、世界が不景気になると米国も利下げするから、
日米金利差が縮小する(「強いドル」から「強くないドル」になる)から
円高に動くのであって、そのときは日本政府の政策として経済政策として
意図して「円高」にしたのではない。だから「円高で内需拡大」っていう
のは詭弁でしかない。
755:名無しさん@3周年
09/12/11 17:39:23 XWS02qSS
>>753
マスコミってテレビ??国会答弁じゃたくさん答えてるから。
テレビはだめだよ。何も流さないよ。
1の時点で破綻してるよ。GDP支えてるの輸出が40%もあんだよ。失業率の高さは自動車はじめ輸出産業の影響でかいよね。
2は円高により内需産業は値段を落とせるから、デフレがおこる。
3は過去と比べて何になるって話だな。リーマンは80年に一度です。昭和の時代じゃないよね。
経済素人の俺にでも答えられるし、自民の方々ももっと詳しく言ってるよ。
756:名無しさん@3周年
09/12/11 19:03:45 ZDg4Q6G6
公務員のボーナス支給直後の株価値上がりも凄かったな。
直後の欧州へ一気に流れ、今日は国内にも流入したな。
昔はそれほどでも無かったけど、公務員ボーナスの影響力が相当な割合になったね。周りが落ちたといえばそれだけだけど、、、、
757:名無しさん@3周年
09/12/11 21:43:42 0OyGRwur
>>737
民主党政権発足直後の株価は約50円程度上がっただけだからそれは無いんじゃないか
758:名無しさん@3周年
09/12/11 22:15:43 dAjMnyAv
株価の上げ下げの要因なんて全部後付けだから所詮バクチなんだよ
バクチの上がりで食ってるような奴等をのさばらせたカジノ資本主義から脱却しないと
759:名無しさん@3周年
09/12/13 09:28:47 wg6D/Ook
先物が10150まで回復しましたね。
11月末の最安値から1000円以上上昇。
12月に入ってから2週間買われまくってますね。
760:名無しさん@3周年
09/12/14 13:57:04 N93r83sV
>>759
>買われまくって
でなく「空売りの買戻し」だよ。
「あれ日銀が10兆円の買いオペだってさ。民主党さん白川さん、やっと
間違いに気がついたのかな?」っていう程度。
外資、上値は買ってこない。外資が買いまくりなら上値(10700越え)を
とってくる。10500も越えてない。10200以上ならいくらでも売りが出てくる。
761:名無しさん@3周年
09/12/14 14:02:00 N93r83sV
外資:「さすがに税収が40兆円割れ、36兆とかってなって、やっとこさ
青くなった民主党、頑迷な日銀も気がついたのか?
んじゃ、今のうちに空売りしてた分は利益確定(買い戻)しておくか。」
を「買いまくって」っていう花鳥風月経済学は怖いなあ。
762:名無しさん@3周年
09/12/14 14:04:19 N93r83sV
民主党(元日銀官僚・鈴木淑夫、白川方明ら日銀官僚):
「(小泉政権時の低金利政策=)円安で交易条件が悪化したのが現在のデフレの原因である。」
↑殆ど「街のチンピラ、893の因縁つけ」と同じだよ。
本質的に日本のデフレの原因は平成ー現在の、円高と経済グローバルによる産業空洞化が主因、
(副因は日銀の総量規制策による円高誘導策)
ここ1年の円高デフレはサブプライムローン破綻を契機にした経済恐慌への対策として
米国(FRB)が徹底した利下をしたため、日米金利差が縮小、あるいは逆転した結果であって、
小泉政権時の政策は関係ない。
かの「交易条件原理主義」に固執して、この円高を容認、放置する現政権経済理論に迎合した
日銀こそが、ここ1年の円高誘導デフレ、税収落ち込み(景気悪化)を増長、醸成している。
763:名無しさん@3周年
09/12/14 14:12:07 H30u/EKw
GDPの推移
実質 名目 消費税税収
1996 492(兆円) 505
1997 500 515
1998 489 505 10.1
1999 489 498 10.4
2000 503 503 9.8
2001 504 498 9.8
2002 505 491 9.8
2003 512 490 9.7
2004 526 498 10.0
2005 536 502 10.6
2006 547 507 10.5
2007 560 516 10.3
2008 556 508 10.7
2009 526 479 10.1
764:名無しさん@3周年
09/12/14 14:12:56 H30u/EKw
デフレが続いてるなあ
765:名無しさん@3周年
09/12/14 19:31:38 qrkJq6IQ
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
これは惨い。誰かこいつを止めてくれ
766:名無しさん@3周年
09/12/15 04:35:22 ilG6J9hO
>>763
GDPが変わらず税収がいきなり落ち込むってどういうこと?
767:名無しさん@3周年
09/12/15 04:37:25 ilG6J9hO
あ、デフレのときは名目が重要だった
768:名無しさん@3周年
09/12/15 04:41:55 ilG6J9hO
経済成長率-5%って、半端じゃないね
769:名無しさん@3周年
09/12/16 00:08:38 2i2Oizhy
三尊天井形成中
770:名無しさん@3周年
09/12/16 00:18:02 YmBfn5r2
とりあえず、小沢を選出している
岩手県産の商品、農産物の不買
岩手県への観光は控える
俺はね
771:名無しさん@3周年
09/12/16 00:21:29 QcL3kdeO
権力持ってから、民主も横柄になったもんだぁね..
なんか悲しい^^;
772:名無しさん@3周年
09/12/16 09:33:01 uLGC5wh3
今日も結構騰げそうですね。
12月に入ってから上げ基調で推移。
10200突破。
ほとんど落ちませんね。
773:名無しさん@3周年
09/12/16 09:48:17 i8VmpUkE
もう騙されないように。わしは民主党は中国、韓国の政権なので投票してません。
日本人は騙されすぎ。
774:名無しさん@3周年
09/12/16 09:49:22 GeCmkJ2i
どこが?具体的に?
775:名無しさん@3周年
09/12/16 09:51:58 UF6DLUtv
民主党最低だ。
一票を投じてしまった事にかなり後悔しています
776:名無しさん@3周年
09/12/16 09:56:28 yN3Q+4TD
別に株価の為だけに政治してもらおうと思ってないから構わん。
短期的な株価動向を重視するならそれこそ麻生の経済対策や小泉構造改革で充分だろ。
これらに「騙された」とかぬかしてた奴がまた今度「騙された」とか言ってるとしたら抜け作もいいところだろ。
777:名無しさん@3周年
09/12/16 10:22:26 QcL3kdeO
>>774
質問が抽象過ぎw
778:名無しさん@3周年
09/12/16 10:39:10 19PqKIVJ
民主党なぜか反米を掲げる在日朝鮮人が多い。両親が朝鮮人、父親が朝鮮人、
嫁が朝鮮人、親戚が皆朝鮮人など・・・そして、日本の国旗に生理的な拒否反応を示す。
小沢一郎(純血朝鮮族)=父親(朝鮮族)+母親(朝鮮族)
>(小沢一郎)生い立ち
> 東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった
> 父・小沢佐重喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の
> 佐重喜が、56歳の時に生まれた子供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市
> )。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小沢佐重喜は、夜叉の異名を持
> つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派の潜入工作員として北朝鮮独立開放
> のために日本で活動。戦後、岩手方面に進駐した「朝鮮進駐軍」指導者となる。
> 母の日本での(通名)荒木みちの墓は、韓国済州島にある。こちらは、南朝鮮
> での悲劇の南朝鮮労働党(北朝鮮派)の残党。そして、小沢一郎の戸籍は、
> 浅草の泥棒市で入手されたとの疑いあり。
>
> 水沢市立東水沢中学校二年次に文京区立第六中学校に転校し、東京都立
> 小石川高等学校卒業後、弁護士になるため東京大学を目指して2浪したが
> 断念して(2浪目に京大受験説がある)、慶應義塾大学経済学部に入学する。
>在日朝鮮人は戦勝国民だと「朝鮮進駐軍」と名乗り、武装し日本各地で暴れ
>これが朝鮮総連となる。
小沢一郎の本音が最近もポロリと・・・・・僕が政権を取ったら韓国済州島を日本
の金で買い取って上げると。
779:名無しさん@3周年
09/12/16 11:24:01 YPlpLMnQ
本当に今回のBIS合意見送りは大きい。
日本の主張が反映できたといえる。
欧米に追い込まれてたのに一気に逆転。
ちょっと不気味なぐらい。
780:名無しさん@3周年
09/12/18 00:43:53 en4MNw3j
民主リスク再燃で今日は大暴落
781:名無しさん@3周年
09/12/19 09:22:24 A3H+lkVX
>>780
前日ダウ暴落だったのに、昨日の日経はそんなに下がらなかったな。
ダウ:10328、日経:10142
ダウと日経がかなり近づいてきたね。
デフレも止めると白川が言ってるし。
782:名無しさん@3周年
09/12/19 09:36:00 HkdnzOKb
>>780
どこが?バカウヨwwwwwwwwwwwwww
783:名無しさん@3周年
09/12/19 09:37:48 MkoP+piI
鳩山政権、やはり財界と距離? ヒアリングに議員少なめ
URLリンク(www.asahi.com)
「まず取り組むべきは少子化対策。移民の議論も避けて通れない」
「現状のままでは企業は成長を求めて海外移転を考えざるを得ない」―。
18日の会合で新日本製鉄の三村明夫会長は、「政治主導」で明確なビジョンを示す必要性を訴えた。
だが、日本を代表する企業トップの主張に耳を傾けた政治家は4人だけ。出席を予定していたのは16人だった。
菅直人副総理兼国家戦略相は「内需が拡大しないのは労賃が下がっているからではないか」と指摘したが、
三村氏は「企業は生きていくために適正コストで生産しないといけない」と反論。議論もかみ合わずに終わった。
784:名無しさん@3周年
09/12/19 10:03:54 MkoP+piI
鳩山政権は、暫定税率を廃止して環境税を新規に導入しようとしている。
それには次のような意味がある。
暫定税率廃止 → コンクリート道路、箱物路線の廃止
環境税創設 → 太陽光、電気自動車など環境ビジネスの創設
コンクリートから人(人にやさしい環境)へ、
という鳩山政権の中心政策だ。
日本に新しい産業立国のビジョンを与えるものだ。
ところが、小沢氏の申し入れによって、暫定税率維持になりそうだ。
公共事業立国への回帰を意味する小沢氏の提案は、
日本の未来を潰すことにならないか。
785:名無しさん@3周年
09/12/19 10:17:35 MkoP+piI
環境税新設 → 太陽光、電気自動車など環境ビジネスの創設は、
鳩山政権の成長戦略の重要な柱でもある。
小沢氏に暫定税率維持を提案した人は明らかにされていないが、
ただ党として政府に申し入れるだけでなく、
政策の全体的な整合性について、
もう少し開かれた議論が必要ではないだろうか。
786:名無しさん@3周年
09/12/19 10:34:35 EfAHGKoL
売られているのは株で、株価ではないよん。日本語は難しいよん。
787:名無しさん@3周年
09/12/19 10:36:22 UVapygOy
とりあえず一日一回でいいから、毎日抗議を出してみるとかどう?
各府省への政策に関する意見・要望
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
788:名無しさん@3周年
09/12/19 10:37:27 ropx4QBy
今年はもう自民予算が決まったわけで、民主予算は来年度からになる。
来年度からが民主の政治だ。
789:名無しさん@3周年
09/12/19 10:42:40 MkoP+piI
たとえば太陽光発電の買取費用は、
環境税から一部負担することも考えられる。
暫定税率が維持され、環境税の導入がとりやめになると、
環境ビジネスの振興にも大きな影響が出るだろう。
小沢氏は「全国民の要望だ」と伝えたとされるが、
暫定税率を維持して、
環境税新設をとりやめ、または縮減することの意味について、
十分に国民に周知されているのだろうか。
「全国民の要望」と言うには、
はなはだ不十分で杜撰ではないだろうか。
790:名無しさん@3周年
09/12/19 11:58:38 MkoP+piI
暫定税率の廃止、環境税の新設は、
予算の組み替えによる、
コンクリートとから人へという政策転換の眼目だったはずだ。
マニュフェストで明示された政策の根幹が、
なんの議論もないまま、なし崩しにされていいものだろうか。
791:名無しさん@3周年
09/12/19 11:59:37 MkoP+piI
暫定税率を維持せよとの小沢氏の申し入れは、
日本の環境ビジネスにとって、
国際競争における優位性を失わせることにならないか。
暫定税率を維持し、環境税新設をとりやめると、
太陽光発電、電気自動車などに対する政府助成に支障が出ることになる。
激しい国際競争の渦中にあって、日本の環境ビジネスの後退を喜ぶのは、
どこの国だろうか。
中国だけでなく韓国も激しく追い上げているのが現状だ。
サムスンとLG、太陽電池に本格参入へ 早期の量産視野
URLリンク(www.asahi.com)
792:名無しさん@3周年
09/12/19 15:12:32 twwFpA9p
暫定税率=国会で予算審議されない与党と公務員が自由に使える財源
環境税=財務省を通して国会で一般公開されてしまう綺麗な財源
793:名無しさん@3周年
09/12/19 15:15:32 HkdnzOKb
アホウは7000円
鳩山は9000円 かなw
794:名無しさん@3周年
09/12/19 18:36:19 0zx8LkKm
告知12月20日、在日が不法占拠している京都ウトロで大規模デモ
URLリンク(www.youtube.com)
795:名無しさん@3周年
09/12/20 13:48:25 7+fKNAn5
最近調子に乗ってる奴
天皇陛下軽視の小沢
受給額が少ないと文句言う65歳以上の生活保護者
母子加算と子供手当てで月収50万越えの母子家庭
公的資金で俺らを救済するのは当たり前というJALのOB
796:名無しさん@3周年
09/12/21 09:13:00 N2YJFAS0
今日も日経騰がるのか?
今日も売られまくってるw日本の株価。
それ以上に買われてるんだな。
797:名無しさん@3周年
09/12/21 09:35:41 z1Qqwvpx
>>791
> 暫定税率を維持せよとの小沢氏の申し入れは、
> 日本の環境ビジネスにとって、
> 国際競争における優位性を失わせることにならないか。
韓国は スマートグリッドで野心的な成長戦略を立てています。↓
「世界のスマートグリッド市場でシェア30%を獲る」--韓国政府が宣言
URLリンク(news.goo.ne.jp)
798:名無しさん@3周年
09/12/21 09:47:48 tXaO31VO
>>795
追加
頭が妄想だらけのバカウヨ
799:名無しさん@3周年
09/12/21 18:00:29 z1Qqwvpx
【技術】東京理科大、磁石を使わないハイブリッド車用モーターを開発
プリウスのモーターと同等以上の性能を実現
スレリンク(newsplus板)l50
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東京理科大学科学技術交流センターは12月16日、東京理科大学の千葉明教授が、磁石を使わないハイブリッド車用モーターを開発したと発表した。
研究は、次世代電気自動車向け研究開発プロジェクトの一環として行われ、レアアース(希土類元素)を用いないモーターとして、「スイッチドリラクタンスモーター」(SRM)という磁気抵抗の差を用いて回転させるモーターの小型化に成功した。
800:名無しさん@3周年
09/12/21 18:17:50 z1Qqwvpx
>>799
これからは電気の時代になるみたいですが、ちょっとほっとしました。
これなら、中国がレアアースを売ってくれなくても大丈夫ですね。
801:名無しさん@3周年
09/12/22 01:29:01 J+ukMqmU
今日も騰がりそうだな。
円安&ダウ高
802:名無しさん@3周年
09/12/22 05:26:09 EreCMFvW
この勢いで消費税 も 30パーセントにしたらいいのに
803:名無しさん@3周年
09/12/22 05:48:30 DMJ72Uyw
この時点で株が上がるとか言ってる奴は馬鹿。
ただの経済音痴ですと、宣言しているようなもん。
今は、政府より、日銀が動かねば。
804:名無しさん@3周年
09/12/22 09:14:20 J+ukMqmU
>>803
日銀をどう動かすかが政府の腕の見せ所だろ?
いずれにせよ、株価は今日も騰がるだろう。
805:名無しさん@3周年
09/12/22 10:29:03 O2Gzg8qn
ワロタ
内閣支持率が一桁って・・・・・
URLリンク(market.radionikkei.jp)
鳩山内閣を支持する?支持しない?
支持する 6% (216 votes)
支持しない 92% (3,073 votes)
その他 1% (44 votes)
答えられない 1% (21 votes)
Total Votes: 3,354
806:名無しさん@3周年
09/12/22 20:56:00 Iniq0qB2
■■■■■■■■■■
独裁糞豚の天の声。
ゼネコンだまらす響あり。資産家傀儡鳩の黒い色。
世襲脱税の理をあらはす。奢れる豚も久しからず。
たゞ賄賂の夢の如し。
汚き者は遂には亡びぬ。
ひとへに国民の前の汚沢に同じ。
■■■■■■■■■■■
807:名無しさん@3周年
09/12/22 21:01:49 DMJ72Uyw
>>803
えー、政府が望んでいる方向と違う方向に向かい、円安になりましたが何か?
808:名無しさん@3周年
09/12/22 21:02:51 618vbCYh
さて、このまま株価は「鳩山景気」に突入するか(笑
809:名無しさん@3周年
09/12/23 00:57:16 wNd356k5
>>807
政府もデフレ脱却するって言ってるんだから円安を望んでるだろ?
対外的に円安誘導するなんて口が裂けても言わないだろうし、
為替介入もやらないだろうがな。
それで良い。
しかし、今日は派手に騰がったね。
終値で10378円。
年内に年初来最高値更新もあるかもね。
鳩山景気が現実味を帯びてきたかもしれない。
810:名無しさん@3周年
09/12/23 01:34:17 I36samX+
>>809
ガソリン暫定税率維持
高速無料化中止
中小企業法人減税中止
無職、生活保護、母子家庭、ニートにやさしい
弱者友愛政権下では労働意欲は減退し
無理に働かなくても、お上がお金をくれる
デフレはさらに進行し、企業は国外へ逃げる
外国へは景気よくばら撒きして、国内産業は
形だけのモラトリアムで見殺し
「鳩山景気」?寝言は寝て言え
811:名無しさん@3周年
09/12/23 05:37:02 shvPbw2u
民主党がやってることは予算の組み替えだけで、需要を刺激する策はエコポイントなど
しかない。
国内産業どんどん外国に工場つくってます。
企業は国より会社の利益を考え始めてます。
何故か??国が信用できないからです。
812:名無しさん@3周年
09/12/23 09:27:18 B1SROmQl
>>810
ニートには厳しいやろw小沢ニート嫌いやしな
生活保護貰うならあれやけど、扶養控除なくなるからな
共産主義どころか外国主義で日本沈没や
813:名無しさん@3周年
09/12/23 10:01:41 aXtnm73s
日本の国益のため、
インチキ詐欺集団の庶民税大増税推進派の鳩山独裁政権は、
即刻解散して下さい。
814:名無しさん@3周年
09/12/23 11:48:21 vgoajeBa
でも、ジミンは嫌だし。。。
みんなの党か。。。 党員増やせ
815:名無しさん@3周年
09/12/23 20:05:54 vvmxiePd
夢であってくれ。
816:名無しさん@3周年
09/12/23 22:37:29 41QugEHm
明日も上がりそうな雰囲気だな。
まあ、今夜のNY次第か?
817:名無しさん@3周年
09/12/23 22:55:49 vVV+T0/j
民主の支持率下がることは構わないが鳩山政権の支持率下がってここぞとばかりに小沢が出てきそう。
鳩山批判すればするほど小沢の支持率上がってるような気するんだけど教えて頭いいひと。
818:名無しさん@3周年
09/12/23 23:10:50 qGaAI9Lt
ポスト鳩山(岡田)の「密約」だな。「密約問題」は。
あんな「緊急事態(つまり有事の際)に事前協議があれば・・・速やかに認める
努力をする。」なんて,密約といえるほどのものじゃないね。
緊急即応体制の為の覚書きとしてのあたりまえの常識的な話じゃないか。
当時の爆撃機や潜水艦の機能からいって、事前協議での承認を待って、グアム等から
爆撃機が飛び立つとか、潜水艦が核ミサイルの射程内に入って報復体制とったことを
ソ連等にの警告するというのでは(「核抑止力」は)手遅れになる蓋然性が
高いから、米軍としては事前協議がなくても、有事即応体制として核搭載のB52や
戦闘爆撃機が飛び立たせたり、核ミサイル搭載の潜水艦が、日本領(モスクワ等への
射程圏内)に入る前に事前交渉の承認とればいいってことでしかない。
できるだけ「核抑止力」は、できるだけ早く射程圏内に入って報復体制とってソ連等
に警告を発する必要がある。
そのために、核兵器搭載の爆撃機や潜水艦か日本領に入る前に事前協議が終了すれ
ばいい、っていうことであって、そのための備えの即応体制の為の覚書は、あって
当然のこと。
それから「非核三原則」っていうのは、あくまでも平時であって、有事(緊急事態)でも
っていうことではない。事前協議がされてない平時状態の話だよ。
ばかばかしい、テロ朝の馬鹿騒ぎ。
819:名無しさん@3周年
09/12/24 00:02:12 LQbEzKXi
岡田乙。
あいつしゃべればしゃべれる程、馬鹿ってばれていくな。
県外・海外移設はテレビでしゃべってただけだから、マニフェストじゃない!とか。
お笑い番組やってんじゃないんだから。