10/01/07 08:44:00 X1nSfXK8
だって、東京地検特捜部は
捜査という名の「自民党支援の選挙運動」をしているからね
頭が弱い人間でなければ、誰だって気づく。
自民党・検察官僚OB・東京地検特捜部の癒着構造くらい。
要は「自民党政権じゃないと都合の悪い税金ドロボウ連中」が
この55年間でうじゃうじゃわいているってことでしょうね
151:名無しさん@3周年
10/01/07 22:44:16 Dqp1RkIi
予算、人事、天下りなど、地検の言い成りになっていた自民党時代の甘い汁を吸いたいからな
152:名無しさん@3周年
10/01/07 22:45:17 Dqp1RkIi
自民党が血税を食い逃げ
“駆け込み”官房機密費の使途開示求め提訴
昨年の衆院選から2日後の9月1日に、麻生内閣の官房長官だった自民党の河村建夫衆院議員
が支出を受けた2億5000万円の官房機密費について、使途の情報公開を求めた市民団体
「政治資金オンブズマン」(大阪市) のメンバーが6日、非開示とした国の決定を不服とし
て、処分取り消しを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
訴状によると、オンブズマン側は昨年10月、政権交代までの約6か月間の官房機密費の使
途について開示請求したが、同12月に内閣官房は非開示とした。
原告弁護団の阪口徳雄弁護士は提訴後に記者会見し、「政権交代が決まった直後に
2億5000万円も引き出したのは、機密費の食い逃げとしか言いようがない。裁判では、
河村議員を証人申請したい」 と話した。
内閣官房内閣総務官室は 「提訴を承知していないのでコメントできない」 としている。
(2010年1月6日20時46分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
153:名無しさん@3周年
10/01/08 19:03:26 hGLPmvTA
お前ら自民の板にあまり民主批判の波が来ないことをいいことにやりたい放題か
死ね糞チ◎ン
154:名無しさん@3周年
10/01/08 19:36:25 IICJ9AN1
『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
→URLリンク(www29.atwiki.jp)
(コンテンツ)
・自治体別・公務員年収ランキング
・職種別平均年収
・公務員なんでもランキング
・年収の推移
・年収モデル・年収分布
・自治体の財政
など
155:名無しさん@3周年
10/01/12 06:39:59 hOzkoEsy
自民党の輝かしい実績!
労働者の平均年収
1998年:464.8万円
1999年:461.3万円
2000年:461.0万円
2001年:454.0万円
2002年:447.8万円
2003年:443.9万円
2004年:438.8万円
2005年:436.8万円
2006年:434.9万円
2007年:437.2万円
2008年:429.6万円
156:名無しさん@3周年
10/01/12 21:23:01 Ig8gabQD
政治界の黒い汚水を案外と谷垣 禎一は泳いでる。
157:名無しさん@3周年
10/01/15 19:36:24 2l7jpstF
金沢の目つき、オカマの目。
158:名無しさん@3周年
10/01/15 21:50:19 oJnV5gZm
五十歩百歩、自民党
スレリンク(newsplus板)
【政治】談合企業から献金やパー券代 麻生氏の選挙区支部、古賀氏の団体
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
西松献金、二階氏支部へ08年も仮装か
スレリンク(newsplus板:901-1000番)#tag994
【献金】総額1億3500万にものぼる献金がダミー団体から自民党議員へ流れていたことが発覚
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
補助金獲得で自民前議員口利きか 全精社協事件
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「政治家4人に計1千万円裏献金」全精社協の元職員証言 自民元幹事長も
URLリンク(www.jiji.com)
指名停止業者から献金=河村前官房長官代表の支部-山口
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
自民・鶴保参院議員が指名停止業者から献金
スレリンク(wildplus板:1-100番)
【自民党】 贈賄・脱税・指名停止企業役員、石原伸晃氏に献金続々 石原氏の事務所はノーコメント
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
自民12区支部に違法献金? 補助金受領のバス会社
スレリンク(newsplus板:1-100番)#tag36
政治】 自民・武部氏、補助金受給企業から献金受ける
159:名無しさん@3周年
10/01/16 15:44:11 Opi5KLRt
金丸の時(あるいは角栄)と比べる人が多いみたいだけど、俺は細川政権崩壊と全く同じ道だと思うんだよね。
国民の期待を背負って誕生した新政権を、自民党とマスコミが(今回は検察も)組んで「政治とカネ」を武器に全力で潰しにかかるという。
かといって、この先自民党が選挙で勝つとは思えないので、民主党を分裂させて自民と連立というハラだろう。
(それも細川の時と同じ)
本当にそうなったら、俺もう税金払うの止めるわ。
あーあ。
今度こそ日本でも民主主義が始まると思ったのになぁ。
この国オワタ
160:名無しさん@3周年
10/01/16 19:56:53 4QOWfXHt
「コンクリートから小沢さんへ」
上手いこと言っただろって「どや顔」してる谷垣、キモい。
161:名無しさん@3周年
10/01/16 21:15:22 3i7ciL10
大島幹事長・・・
URLリンク(alcyone.seesaa.net)
どの面下げて疑惑を攻め立てるのか?
162:名無しさん@3周年
10/01/19 17:53:26 57jc3dAp
●【自民党】の【大島幹事長】が
03年にビルオーナーから資金を受け取り、収支報告書に記載が無かった件。
このとき、大島は「秘書がやった」「私は関知していない」と逃げていた件。
163:名無しさん@3周年
10/01/21 22:08:50 E+r9SEFU
自分は説明しないのに、他人には強要する悪人集団、自民党
URLリンク(gendai.net)
164:名無しさん@3周年
10/01/22 01:25:05 +hDPGQbG
再度麻生に任せるべき
子供には借金を
若者にはマンガを
老人には増税を
官僚には天下りを
ゼネコンには公共事業を
実現する ☆☆ 責任刀 ☆☆
165:名無しさん@3周年
10/01/22 05:23:10 eVkDpPoE
谷垣の追及が甘いとか自民党内で言われてるらしいけど、誰が出ても同じだよな。
先週のサンプロにスガが出てたけど、「ああ、コイツ何も勉強してきてないよ」って感じだった。
「不透明」とか「疑惑」とか抽象的な言葉を繰り返して、具体的なこと何にも言わないんだもん。
今まで全部官僚任せだったから、誰かが何とかしてくれると思ってるんだろうな。
官僚がいないと、質問一つ作れないw
166:名無しさん@3周年
10/01/22 08:06:59 AFgivC3n
民潭スレッドですね わかります
167:名無しさん@3周年
10/01/22 08:28:01 plzllWiI
ネトウヨ=自民党工作員
URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)
168:名無しさん@3周年
10/01/22 19:57:56 ElCKcp2X
谷垣は吉本新喜劇の池乃めだか のファンかw
国会審議で与党追求、軽くいなされ
谷垣 「今日のところはそのぐらいにしておきましょう」
169:名無しさん@3周年
10/01/22 20:00:56 jC09l+d+
谷垣も「君子豹変す」の意味を間違えて覚えてるが誰も訂正してあげないw
谷垣氏は民主党のマニフェストについて「約束違反、言行不一致が見受けられる。政権をとったら君子豹変(ひょうへん)が許されるのか」と厳しく批判した。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
「君子豹変す」
豹の毛が季節に合わせて抜け替わり美しい斑紋となることから、君子は時代の変化に合わせて自分を素早く的確に変えていけるとの意味である。
谷垣は鳩山を褒めてるのかw
170:名無しさん@3周年
10/01/22 20:01:23 qfzCpWqV
自民さん、余裕っすねwww
誰っすかねwww
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
171:名無しさん@3周年
10/01/23 13:19:35 4QteHOWT
自民が考えあげた、自民+天下り官僚への税金裏投入
長年自民が独法に金を流し込み積み立てた金で国債
買わせてるのがそれ!
歳出に占める国債の金利支払いの一部(数千億円)は、
国民から天下り法人へ強制寄付。
その金は天下りと自民で山分け
172:名無しさん@3周年
10/01/23 13:32:06 dsp0bCIf
>>169
君子豹変すは、悪い意味で用いられる事が多くなっている。国民にはそれで十分通用する。
当初は誉め言葉、じきに皮肉や誉め殺しのニュアンスで用いられるようになり、
今現在は悪い意味で用いるようになっているのだろう。
同様の言葉「やばい」などがある。これも百八十度意味が変わってしまったと言える。
そのうち間違いの方が定着していくのではないか。
173:名無しさん@3周年
10/01/23 14:06:30 DHfkQA57
>>155
高給鳥の団塊世代が抜けて、見かけ上若い世代の比率が増えたから、
減ったように見えるだけじゃねーの?
174:名無しさん@3周年
10/01/23 17:44:19 RJflCjyf
>>128
それはない!
民主党も問題あるが、自民党がしてきた格差政策で日本が疲弊してきたから自民党復活望まんよ!
優秀な谷垣、舛添でも自民党復活無理!
175:名無しさん@3周年
10/01/23 17:46:06 RJflCjyf
鳩山、小沢の追及がゆるいのは、国民が経済対策を望んでるからかな!
考えてると思う!
176:名無しさん@3周年
10/01/23 18:04:17 eJ+NNxp9
揚げ足取りだけで政策提案がまったくない自民党。
万年野党に相応しい党だな。
177:名無しさん@3周年
10/01/24 19:14:40 gWg0XOsU
自民・官僚の横暴の一例
内藤邦男前林野庁長官が農畜産業振興機構の副理事長へ
副理事長だった元農水省官僚の高橋賢二は日本食肉流通センター理事長へ
理事長だった元農水省官僚の山本徹は日本穀物検定協会会長へ。
会長だった元農水省官僚の浜口義廣は退職しましたが御歳76歳
みな別団体なので各々年収に加え退職金も都度都度貰います
勿論その原資は国民の税金→補助金の形でその天下り先へ支払われます
これを民主政権直前に 自民 公明 官僚 は駆け込み実施しました5
178:名無しさん@3周年
10/01/24 19:19:19 wPKA1qkp
自民も1994年に政権逃がしたときは、野中広務など
歴戦のつわものがいたが、今の自民党は小泉による自民党
破壊により、頼りない雑魚の集まりになってしまった気がする
民主党がこんだけ、素人政権さを丸出しにしているのに
国民の支持がまったく、プロ集団であるはずの自民党に向かない
自民党も質が劣化したもんだ
権力争いに弱くなったもんだ
けんか上手がいなくなった
ひ弱になった
みんなおぼっちゃんばかり
殴りあいのけんかなどしたことない、弱虫ばかり
情けない
179:名無しさん@3周年
10/01/24 20:51:24 a+6U9wxD
>>172
完全に意味が変わった後なら許されるが、まだ本来の意味を知っている人、特に知識人が間違った使い方をしていないならやはりダメだろ。
「やばい」の意味が変わったとしても、谷垣が今「やばい、参院選はわが党が勝てそうだよ」と言ったら、まだまだ誤解を受ける。
180:名無しさん@3周年
10/01/24 22:33:25 /LY5ojY+
>>176
ただの泥棒だから、そもそも政策なんて無いんだよ。
利権で税金使いまくって、足りなくなったら増税で国民に払わせる。
これがやつらの唯一の政策だ。
181:名無しさん@3周年
10/01/25 00:32:58 Ryz3rJq+
自民党の官房機密費2,5億円持ち逃げの告発も徹底的に調査しろよ。
182:名無しさん@3周年
10/01/25 00:49:00 6FygsRJ2
官僚に、血税強奪天下りのアメを長年なめさせてきた自民盗(笑)
自民盗に捜査の手は及びません(笑)
183:名無しさん@3周年
10/01/28 13:12:34 KrPEQ6Mw
【政治】自民・谷垣大蔵政務次官(当時)が日銀に圧力かけていた! 99年度の議事録公開
スレリンク(newsplus板)
【政治】消費税率10%超に=財政再建を重視-自民・谷垣氏 [10/01/27]
スレリンク(newsplus板)
【ゲンダイ】78坪の豪邸と高級ワインのセレブ生活の谷垣が鳩山首相の金銭感覚を批判し、庶民気取りをするとは白々しい★2
スレリンク(newsplus板)