10/05/25 23:02:41 FB6itZLo
そういえば前、「インターネットの中立性」を勘違いしたバカも大量にいたな。
「インターネットの中立性」
→特定の企業・サービスに対して帯域を優先的に割り振ったり、または意図的に
排除してはいけないのではないかという議論。YouTubeが大量に帯域を食うので
一部の企業がその帯域を狭めようとして議論になった。
インフラ企業の「中立性」の問題。日本でいうならWinny弾きのような議論。
バカのやった勘違い
→インターネットは政治的中立を保てってことか!!