09/10/10 09:03:07 Z6CcEa9b
ID:AUHNvAEo
キチガイ
おまえ知障ジミン工作員丸出しで生きる意味あんの?
ID:Wt5J/Q7m
>>121
ジミンのことですね、わかります
127:名無しさん@3周年
09/10/10 09:05:49 dSHoKEyI
今のところ民主に入れてまったく後悔してないな
100点つけてもいいぐらいの働きぶりだ
128:名無しさん@3周年
09/10/10 09:25:19 LEA59aF+
菅さん、なにやっているんだ。
景気対策は菅さんの役目だろ。
切るばかりが能じゃない。
付けるべきはつける、やるべきことはやる、早く景気対策をやれ。
菅さん、己の役目を果たせ。
景気対策補正予算を早く考えろ。
ほっといたら鳩山大不況が来るぞ。
鳩山さんは担がれるだけ、菅さんがやらないで誰がやる。
129:名無しさん@3周年
09/10/10 09:58:50 /iEzbiVR
自公政権=鬼畜不真面目悪政政治
民社国政権=国民第一真面目な政治
130:名無しさん@3周年
09/10/10 09:59:08 FvDzVNti
【民主党】菅副総理「政権交代で政治のあり方が変わった。あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる」と説明
スレリンク(newsplus板)
三権分立も知らないバカ民主の独裁宣言。
131:名無しさん@3周年
09/10/10 10:04:37 FvDzVNti
自民や官僚を「悪」といってる人もいるけど
基本的に自民政権の半世紀は平和で豊かな時代だった事は否定できないよな。
民主政権は今のところ「悪」を超える「最悪」でしかない。
132:名無しさん@3周年
09/10/10 10:31:44 nRsU8VTL
>>117
公共工事に頼った経済政策の効率が悪いから
マクロで赤字、財政、特に地方財政は青息吐息なんでしょうに
明らかな失敗なんです
お金の使途を個人に委ねる方が遥かに経済効果が高い可能性が多い
いつまでも自転車操業は続きませんよ
官僚、族議員、御用学者の言う「日本の個人資産1.200兆円」なんて嘘っぱちなんですから
133:名無しさん@3周年
09/10/10 10:44:32 LePnt8Jw
>>131
具体的にいつの時代だよ
それに最悪にしたのは紛れもなく自民党だろうがw
134:名無しさん@3周年
09/10/10 10:46:09 YfhRerkr
いまだに、討論を聞いていると、
選挙公約を守らないことは、たいしたことないという主旨をほざく自民党政治家の多さには、
呆れ果てる。
それに対し、民主党のこだわる姿勢は評価できる。
しかし、高速道路の無料化は、民主党に投票した私や私の周りの全員が反対のように、
公約実現の優先順位や進度には、配慮してもらいたい。
135:名無しさん@3周年
09/10/10 11:55:19 5/KmHNsz
今評価って、まだ政策の結果なんかでないだろjk
今政策、景気で民主叩いてる馬鹿は、自民のクソのこびりつきだって理解しろよ
だめなら自民に入れなおすだけの話。国民無視しまくったのが下野した原因だっていい加減理解しろと
136:名無しさん@3周年
09/10/10 19:31:08 rGQJAxkB BE:284981524-2BP(11)
先日入党申込を致しました。党本部からメールにて返信される内容です。
〇〇 〇〇様
このたびはメールにて入党のお申込みをいただき、
誠にありがとうございました。
本部から、各都道府県組織を通じてお近くの総支部
または国会議員事務所へお伝えします。
地域の担当者から、追って正式なご連絡をさせて
いただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。
ご関心をお寄せいただき、大変心強く存じます。
今後とも民主党をよろしくお願い申し上げます。
-----
民主党本部 ご意見メール担当
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
電話 03-3595-9988
URL URLリンク(www.dpj.or.jp)<)
137:名無しさん@3周年
09/10/10 19:46:29 Wnz0o9ci
「民主党の正体」というサイト、あれは捏造でつか?
教えて、超エロい人!
138:名無しさん@3周年
09/10/11 02:03:44 kCdtHksQ
>>126
ここでそれなりのマクロ政策が打てれば
まさにおっしゃる通りの某政党と同じレベルになりますね
それでも同じレベルならいつかは見放されますけどね
139:名無しさん@3周年
09/10/11 02:08:09 kCdtHksQ
>>132
大いなる勘違いをしてるようですが赤字が問題となるのはミクロの場合です
赤字国債が駄目というならマクロの議論は成り立ちません
ミクロで考えたら所得の再分配、社会福祉も子ども手当ても全部駄目ってことになります
1400兆円もの個人の金融資産、これを使わずにしておく方が実は無駄なんです
お金の用途を個人に任せて経済が自然に回るなら役人も政治家も今の10分の1以下で十分です
140:名無しさん@3周年
09/10/11 02:15:03 kCdtHksQ
民主党は短期の政策目標と長期の政策目標を分けた方がいいと思います
今の段階、例えばこれから2年くらいの間は公約は無視した方が賢明でしょう
公約は5年後とか長期で達成できればいいと思います
選挙に勝ちたい気持ちも分かりますが間近にある現実的な障害をクリアーするのが厳しいようです
民主党に求められことは短期的には政策転換することではないでしょうか?
責任与党として現実と向き合い結果を残せば評価は上がると思います
141:名無しさん@3周年
09/10/11 03:06:57 F+k5qjhR
民主党の大勝、谷垣総裁誕生、中川(酒)死亡。
ネトウヨが悔しがるニュースばかりで、日本の将来に希望が持てる。
自民党は銀行に借金してるし、次の参議院補選も創価の票が入らない自民党
は苦戦だろうね。
医師会や歯科医師会も民主党に寝返ってるし良い傾向だよ。
142:名無しさん@3周年
09/10/11 03:10:26 xScP09w0
20代以下のネットを使う世代は、
口や行動に出したりしないだけで民主党不支持が多いと思う
(てか、ほとんどじゃないか?)。
私の周りだけ?
143:名無しさん@3周年
09/10/11 03:24:41 F+k5qjhR
>>142
お前の周りは落ちこぼれという事だな。高学歴に自民党支持者は若い年代
は少ないんだよ。
ちなみに、20代以下は不況と格差のせいで、ネットはネットカフェで携帯
は持っているが、自前でPCを持っている人口は少ないのが現実だ。
144:名無しさん@3周年
09/10/11 05:09:25 USyHCVFy
国会は脳死状態
マンコに例えれば海が出てるんでカビが繁殖
汚臭を放つ
日本
145:名無しさん@3周年
09/10/11 05:30:26 F+k5qjhR
ネトウヨ共の負け犬の遠吠えが聞けるだけでも、日本の将来は明るいよ。
日本は民主主義国家で良かった。
146:名無しさん@3周年
09/10/11 05:36:11 nVoPkh6c
私の周りで民主に入れた人は多いけど、
民主を本当の意味で支持してる人はいないよ。
みんな一応やらせてみよっかってノリです。
やらせてみるのが始まったばかりで不支持に回るわけないでしょ。
支持だよ一応すぎるほど一応今のところは。
147:名無しさん@3周年
09/10/11 05:46:59 nVoPkh6c
自民は「悪」というか「愚」だったね。
全然改まってないし。
本当の保守の受け皿になりえる党になればいいのに。
あんなのただの権力志向の薄汚いパーティ。
官僚は悪じゃなくて使い方次第で悪にも善にもなるんじゃない?
だけど民主は「最悪」かもしれない。
少し後悔してるかも、だけど始めたばかりだしね。
評価はまだ先です。
148:名無しさん@3周年
09/10/11 07:53:24 kCdtHksQ
イデオロギーで政党を評価するのは少なくとも政権交代前までです
政権交代後はイデオロギーやイメージよりも実績が問われます
民主党の実績はほぼゼロの状態です
国際会議や他国との折衝の場で目標を掲げただけでは実績にはなりません
実績とは政策によって目標を達成された時に初めて認められるものです
多くの国民は民主党に期待していますがその反面実績の無さに不安を抱いてる
ところもあります
問題の一つは民主党の政権公約は努力目標ではあるが実行目標ではないという点
実行目標としての具体性や説得力が欠けているところです
不支持者も含めて納得してもらうためにはもう一つ突っ込んだ議論
具体的な政策の中身を国民に説明していかなければなりません
それが責任与党という立場であり当然の義務です
149:名無しさん@3周年
09/10/11 08:16:51 v9XUu/Dq
自民の実績は経済成長のために国民福祉を全面的に切り捨てた結果が
15年間GDP成長ゼロだから、民主がそれ以下になるのはなかなか難しいがな。
150:名無しさん@3周年
09/10/11 13:10:30 aZTO+DN6
>>148
今からでもいいから、自民党の掲げていたマニフェストでも読んでみなw
努力目標どころか、「えっ?本気ですか?」っていうくらい
何も書いてないよwwそれで、責任政党「自民党」って言ってたんだぜw
151:名無しさん@3周年
09/10/11 13:35:02 TTcFPkRf
生の声が政治を語る12
スレリンク(yume板:85番)
85 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU 投稿日:2009/10/02(金) 23:05:09 0
●自民党について
自民党を軽視する論調があるが、それは疑問に感じます。
自民党はなお野党第一党で、小選挙区2大政党制の一翼です。
民主党は自民党に影響され、自民党は民主党に影響されるわけですから、
自民党の動きを注視することは民主党の状況、国民の動きを推しはかることになります。
さてその自民党ですが、谷垣総裁、大島幹事長、石破政調会長、田野瀬総務会長、二階選対本部長に決まりました。
新鮮さが全くなく、どう考えても、論功行賞です。
また谷垣や大島の発言を聞いていると、民主党への対抗軸がまったく見えない。
これらのことから
1 谷垣自民党は反省の色がゼロで、いまだ、内向きの議論に終始しており、到底期待できない。
2 民主党への対立軸を見いだせないということは、民主党が国民から受け入れられている証左であり、
また自民党に、それと戦うビジョンや闘志をもった者、それをバックアップする背景が整っていない
3 谷垣自民党がなんらかの形で崩壊しない限り自民党は立ち直らない。 よって民主党政権は続く。
(仮に参議院で民主党が大敗しても民公連立で乗り切れる)
以上のことが規定されます。
私は日中戦争~太平洋戦争と、今回のレミング解散は非常に似た性質を持っていると見ていて、今勉強し直している
最中なんですが、1つ大きな違いがある。
それは戦争終了したら、大日本帝国はすぐ猛省したが、自民党は負けた原因を作った奴がいまだに中心部にいることです。
152:名無しさん@3周年
09/10/11 13:56:13 F+k5qjhR
自民党が政権与党なのに具体的な公約を掲げられなかったのはしょうがない。
だって、政策立案能力のある国会議員が民主党の半分もいないんだから。
しかも偉くなればなる程、政策より政局に強くなければいけないしね。
まともに政策立案できる自民党の議員て、与謝野、石破、茂木、石原ぐらい
しか思いつかない。中川(酒)も政策面では割とまともだったけど。
谷垣も政策通ではあるな、でも偉くなったから駄目だろう。
153:名無しさん@3周年
09/10/11 20:39:04 P5gbf7Ze BE:2564827698-2BP(11)
【調査】鳩山内閣支持75.4% 参院選で投票したい候補 民主39.6%↑自民13.2%↓ 国債の発行は仕方ない46.2%…新報道2001[10/11]★3
スレリンク(newsplus板)
154:名無しさん@3周年
09/10/11 21:01:02 9WVkoHi5
あと10年早く民主党に政権を委ねていたら日本の借金はこれほどまでに
膨らんでいなかったろう。泥棒自民党は糞政党だ。
155:名無しさん@3周年
09/10/11 21:06:00 r9pwIz0q
そもそも公約公約うっせー自民信者いるけど、今まで公約なんかまともに守ってねーじゃんw
公約達成度と公約内容でいうなら公明党がまだマシなレベル
そういう公約をやぶりまくり、企業利益が上がってるのに未曾有の失業率、賃金低下という異常事態を起こした自民の「責任」は?
世界的不況とか言い訳でしかねーんだが(2002~2009の企業利益、配当、そして賃金を比較すれば言い訳なのがわかる)
156:名無しさん@3周年
09/10/11 21:06:15 cQkOGQAH
キーキーうるさく喚いてるのって下層の連中だろ
俺のように年収600万の奴らにとって政権交代など別にどうでもよいこと
157:名無しさん@3周年
09/10/11 21:13:10 2TDM/vrL
自民党は存在意義なし。
158:名無しさん@3周年
09/10/11 21:18:29 NH0iIkAc
>>156
600万じゃすぐ転げ落ちると思うが。
そんなに安定した仕事なのかね。
159:名無しさん@3周年
09/10/11 22:33:15 F+k5qjhR
自民党は本当に終わってる、その前に銀行に借金全額返済しろよ。
ネトウヨの涙が日本の希望だな。
160:名無しさん@3周年
09/10/12 00:04:19 jnBu+Rr5
>>143
レッテル張りするな。
>高学歴に自民党支持者は若い年代は少ないんだよ。
根拠は?
ちなみに自分旧帝大だよ。
高校無償化するなら大学の学費安くしろって言ってる人多いよ。
最近は国立でも高いからね。
馬鹿に金出しても無駄だと思っている人が多いよ。
ちなみに何大学出身?私大?
161:名無しさん@3周年
09/10/12 00:20:03 1FwjJnGA
>高校無償化するなら大学の学費安くしろって言ってる人多いよ。
高校無償化で何で大学学費の話が出てくるんだ?
意味不明
162:名無しさん@3周年
09/10/12 00:22:39 IQYU8xV2
大学無償化が良いんじゃないの。一番、金がかかるし。
地方から出てくる人には、住むところも保障する。
163:名無しさん@3周年
09/10/12 00:31:17 prX33Q6m
>>160
俺は理系だけど恐らくお前より偏差値高いと思うぞ。俺は院卒だよ。
根拠?ちゃんと新聞ぐらい読みな、旧帝大なんだろ。
164:名無しさん@3周年
09/10/12 00:39:01 XxhFKvLK
>>163←負け犬。
165:名無しさん@3周年
09/10/12 00:40:53 NW4xNkhw
自民党って泥棒でしかなかったんだなとつくづく感じる。
166:名無しさん@3周年
09/10/12 00:43:04 1FwjJnGA
高等学校教育が実質的な義務教育となっている
現状に即して高等学校授業料を国の責任で無償化するってのが
民主党マニフェストそもそもの起点だから
高校無償化するくらいなら大学タダにしろなんて言うのは筋違い
167:名無しさん@3周年
09/10/12 00:46:03 p6AcgFZ3
>>163
院卒なら論文のひとつでも見せて。
高専卒の弟のですらネット上から見れてたのですが。
168:名無しさん@3周年
09/10/12 00:47:14 1FwjJnGA
今回のマニフェストには載らなかったが
大学進学者に対する奨学金の拡充も民主党の政策集にある。
優先順位の問題だ。まずは高校無償化。
169:名無しさん@3周年
09/10/12 00:47:34 jnBu+Rr5
>>163
>俺は理系だけど恐らくお前より偏差値高いと思うぞ。
推測でものを言わないでね。
理系だったら、高校無償化する位なら
国立の学費下げろって思わない?大学に金使えって思わない?
本当に院卒?何歳?
170:名無しさん@3周年
09/10/12 01:01:01 1FwjJnGA
宮廷レベルの人間でもこの様
自民党の推し進めたゆとり教育恐るべし
171:名無しさん@3周年
09/10/12 01:06:27 prX33Q6m
>>169
人に物を聞くなら、まず自分から答えな
172:名無しさん@3周年
09/10/12 01:18:25 L/8A7PV3
【ある2人の政治家】自己友愛?支離滅裂な鳩山語録&中川昭一という男
URLリンク(www.youtube.com)
173:名無しさん@3周年
09/10/12 01:19:11 Xusviir9
まず高校無償化ってことでいいと思う。
最低限度の学力を身につけさせるという意味では。
大学の学費の方がそれは確かにかかるが、そこまで担保しようとすれば更に莫大な金がかかる。
大学の場合は高卒でなくて年齢重ねてからでも受けられる。
視点としては>>166でいいんじゃないか。「何のための政策なのか」という視点は必要なのではないか、と。
そうほざく漏れの現役の頃の偏差値は65。
174:名無しさん@3周年
09/10/12 01:28:43 9pOIopPg
学歴を出して自分を正当化する人間って小さいな…
175:名無しさん@3周年
09/10/12 12:58:28 4aco6EkF
>>171
言ってもいいけどどうせ信じないでしょ。
自分も君が理系の院卒だと信じてないし。
実際本当に理系の人が見たら分かるもんだよ。
そもそも、国に予算がないのに馬鹿な高校に金出すのがおかしいんだよ。
出すんなら、見込みのある人に出せばいい。
無駄に高校行かずに手に職つけるべき。
大学にはちゃんと投資するべき。
要らない大学もいっぱいあるけどね。
176:名無しさん@3周年
09/10/12 13:10:59 5XOsf0YD
>>175
信じないでしょwとかいうまともな奴は自分の学歴こんなとこで疲労しねーんだよww
だからウソだってバレてるの。お前は学歴査証のしかも精神障害者。うそつきは病気だぞ?
ウソつきは自分が理論的と思ってる馬鹿だから困る
177:名無しさん@3周年
09/10/12 14:35:57 4aco6EkF
>>176 さんは何か、かわいそうな人ですね。
自分の世界だけで生きてるみたい。
高校無償化して馬鹿に金使う位なら、
大学に金使えって思っている理系の人は多いんだよ。
178:名無しさん@3周年
09/10/12 17:48:21 1FwjJnGA
>無駄に高校行かずに手に職つけるべき。
今の社会が中卒で職に就ける状況だと思ってるのか?この自称旧帝は
自分の世界でしか生きてない引き籠もりか?
179:名無しさん@3周年
09/10/12 18:11:03 5XOsf0YD
>>177
いや、横槍なんだけど誰と勘違いしちゃったの?
さすがシャドーボクシングの名手は格が違うw
180:名無しさん@3周年
09/10/12 19:24:22 0PtgOtuU
>>179
別に勘違いしてないよ。>>176 に対して書いただけ。
高校無償化なんてしなくていいんだよ。
そもそも、財源が不足してんだよこの国は。
使うべき所に使う、これが当然のこと。
そしてそれはどこかっていうと大学生や研究費等でしょ、どう考えても。
はっきりいって、出来の悪い人に投資しても意味ない。
間違ったこと言ってる?
181:名無しさん@3周年
09/10/12 19:47:44 9ecwcfOt
鳩山は菅をどうするつもりなんだ。
平野を見ていると、菅つぶしに執念を感じる。
鳩山は菅に何もさせない、つもりだったのか。
人もいない、権限もない、菅よ、どうする。
何もできないまま、無念の飼い殺しか。
182:名無しさん@3周年
09/10/12 20:01:19 prX33Q6m
>>181
それは無いと思う、管が本気になったら平野のでは太刀打ちできない。
平野は鳩山の威光を背景にした官房長官だから。
内閣の調整役として抜擢されたわけではない、実際各種の内閣会議(税調、
行政刷新)に平野は入らないが、管は入っている。
183:名無しさん@3周年
09/10/12 22:34:30 5XOsf0YD
>>180
なんか自称高学歴の割りに自分が書いた>>177の自称帝大って単語すら忘れて平気で勘違いしてない(キリッ)とか嘘つくあたりがもうそこらのルンペン以下w
184:名無しさん@3周年
09/10/12 23:32:29 LeQ7+vgU
2chで、学歴自慢を言い出すアホさかげんかな。ひきこもりか?
185:名無しさん@3周年
09/10/12 23:52:11 prX33Q6m
最近ネトウヨは、自公政権の失敗を公明党に押し付け始めたな。
公明党が自民党に選挙協力しないから逆恨みだろう。
186:名無しさん@3周年
09/10/12 23:54:40 XxhFKvLK
「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート
URLリンク(www.youtube.com)
・日本が西暦2020年までに温室効果ガスを25%削減することを目指す新たな中期目標を実現する
ために、海外からおよそ1兆7000億円に相当する排出枠の購入が必要だとするリポートを、
ヨーロッパの大手金融機関がまとめました。
鳩山総理大臣は、先月、ニューヨークで開かれた国連の気候変動サミットで、主要な排出国の
合意を前提に2020年までに1990年と比べて温室効果ガスの25%削減を目指すことを
国際公約として表明しました。これについて、ヨーロッパの大手金融機関「ドイツ銀行」は、
日本の目標実現に関するリポートをまとめました。それによりますと、日本国内の企業に排出の
上限を設けてその過不足分を企業間で売買する国内排出量取引制度の導入を前提とした場合、
日本では2020年までに1990年と比べておよそ13%分の削減が可能だとしています。
そのうえで、不足する分については、海外から排出枠を2020年までにあわせて10億トン購入
することが必要で、そのためには1兆7000億円程度の費用がかかるとしています。
187:名無しさん@3周年
09/10/13 00:19:35 KsM74dmT
1兆7000億程度済むなら安いものだよ、道路特定財源だけで5兆円あるから、その
一部を目的を代えて、環境税にすれば済むだけの話じゃん。
それより、石炭火力から風力や太陽光に発電を少しでもシフトする事だけどな。
188:名無しさん@3周年
09/10/13 01:00:14 wFnudBKl
>>183
読解能力無いのですか?
ていうか、馬鹿高校に使うぐらいなら大学に金使えって言う意見に対して、
まともに反論できないの?
合理的に考えられないなんて悲しいね。
自分で何か考えたことないでしょ?
一生誰かの言うことに盲目的に信じて生きていけば?
189:名無しさん@3周年
09/10/13 01:26:15 roK7dJln
自称宮廷の馬鹿がまだ何か言ってるw
190:名無しさん@3周年
09/10/13 01:58:39 KsM74dmT
日本が先進国の中で教育費の占める割合が最低である現実が解っていない。
日本に必要なのは底上げなんだよ、バカウヨ生み出さない社会が必要。
191:名無しさん@3周年
09/10/13 02:49:39 iWcEldxP
右翼最盛期の戦前の教育費比率、成長率等を知りたいですね。
今よりは右派的だった自民政権下での学力等も。
192:名無しさん@3周年
09/10/13 04:29:22 dHdz/YhS
財赤字が良いか悪いか、必要なのか不必要なのか
考え方はいろいろありますが税収が増えない限り赤字は減りません
子ども手当てや環境対策、福祉の充実などをやろうとすれば支出は更に増えます
財政事情の厳しさは新政権にとっても同様か、今まで以上に厳しいかもしれません
なにをやっても赤字は減らずに増える一方
新政権に政策を期待するなら赤字の増加は諦めるのが賢明な判断でしょう
193:名無しさん@3周年
09/10/13 05:47:11 511fFEmP
ねえねえ、政権交代しても予想通りgdgd続き♪ 「ネトウヨ黄金の逆法則」どころか
自爆発言連発で日本経済瀕死♪ 選挙前の不吉な予測的中しまくり♪
∩___∩ ∩___∩ それでも涙目で
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ 「自民よりマシ」って
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 誤魔化し続けるのって
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねえ、どんな気持ち?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ネトウヨ連呼厨 ソ トントン
194:名無しさん@3周年
09/10/13 06:44:11 HKueRoOu
>>188
中卒ですら、教育段階のど真ん中の高校ほうって大学の学費免除って順番おかしいってわかるだろ
実際最低教育のラインの押し上げが目的なんだから順番的に高校っての、小学生高学年でもわかる理屈なんだけど
195:名無しさん@3周年
09/10/13 07:17:28 roK7dJln
多少の株安で大騒ぎ、この程度の円高で右往左往する
ネトウヨのような人間は民主党支持者にはいないんだよw
196:名無しさん@3周年
09/10/13 07:29:43 dHdz/YhS
円高自体は悪くないのですが
デフレの中での円高はよろしくはないですね
今は為替介入よりもデフレを解消する政策が必要でしょう
197:名無しさん@3周年
09/10/13 07:33:06 k6ITaHyV
大学は減らしたほうがいいだろ
文系なんて国立だけで充分
198:名無しさん@3周年
09/10/13 07:33:05 FpWbhuv0
国民の生活が第一詐欺
199:名無しさん@3周年
09/10/13 07:53:55 a11a+AkU
民主党も何かもたついている感じはするけど、じゃ自民党ならいいのか。
己の金もうけのためダム造ります。
官僚言いなり、天下り容認します。
金持ち優遇、貧乏人切り捨てます。
こんな党、支持できるわけないだろう。
ようはどちらがよりましか、ということ。
自民党が民主党よりよりましとは思えない。
200:名無しさん@3周年
09/10/13 08:06:27 dN7zwiqV
ダムとかイージス艦とか大きくて国民生活に
関係のないものにばかり税金を使っていた自民党
民主党には電線を埋設したり道路わきに芝生を
植えたりして国民の健康を高めるような税金の使い方を望む
201:名無しさん@3周年
09/10/13 08:12:05 dHdz/YhS
芝生よりイージス艦の方が役に立つような気がするのは気のせいでしょうか
202:名無しさん@3周年
09/10/13 08:13:11 9NLnpD0n
>>199
まった。
この一ヶ月で民主は地方を切り捨て型なのはわかった。
空港のハブ化は特にそれ。
203:名無しさん@3周年
09/10/13 08:42:46 o23wKZeF
羽田空港のハブ化はもう少し成り行きを見てみたいけど
イメージとしては官僚よりの一極集中型の政策のような気がするね
で羽田で稼いで特別会計自体の維持が目的のような気がする
204:名無しさん@3周年
09/10/13 08:51:31 XGO2nidB
羽田のハブ空港化は緊急の政策だ。いまや韓国のインチョン空港がアジアの玄関口と
して世界から認識されつつある。これでは羽田などアジアの地方空港としての地位しか
得られない、しいては日本全体がインチョン→地方空港で結ばれるようになってしまう。
205:名無しさん@3周年
09/10/13 09:31:41 q0Snzu2I
前原
羽田:国内特化; 成田:国際特化 と頭の悪い規制を
取っ払うそうだ。
206:名無しさん@3周年
09/10/13 12:29:02 VW4bLf8L
>>200
無理無理
ダムはたとえ利水や治水の意味が無くても
最低限短期的な雇用を確保して経済を下支えする効果はある
でも民主が推進しようとしているCO2排出権購入は、
国民にも地球環境のためにもまったく意味が無い。
そんなもののために何兆円もの血税をドブに捨てようとしているんだよ
これ世間では常識だから、覚えておくと良いよ。
207:名無しさん@3周年
09/10/13 13:07:47 roK7dJln
ネトウヨの常識は世間での非常識だから
覚えとくといいよ
208:名無しさん@3周年
09/10/13 13:56:17 HYio8xiQ
何の思想もなくだらだらと利権のために税金を垂れ流していた自民と違って
政治がまともに動いていることをひしひしと感じます。
209:名無しさん@3周年
09/10/13 13:57:03 kvYXYY3N
URLリンク(www.youtube.com)
「NO民主」
怠慢教師を応援する民主党にNOを言おう!
210:名無しさん@3周年
09/10/13 17:28:14 3qJzzBgZ
>>194
大学の学費安くしろとは書いたけど、大学の学費免除しろとは書いてないよ
読解力無いんだね。
君、たぶん中卒だろうから教えといてあげる。
学歴と経済力が関係あるにしろどんな大学でも貧乏な学生はいる訳。
地方から出てきて苦労してる学生もいる。
学力が十分あるのにお金がないから、
希望の大学や大学自体に行けない人がいる。
又、学生が無駄にバイトに追われて時間潰すのもったいない。
研究費も十分だと言えない。むしろ、足りない。
この国には財源が不足している。
馬鹿な高校生は学費免除しても勉強しないし、
低レベルなことしても意味ない。
高校無償化は、ただのばら撒き。人気取り。
211:名無しさん@3周年
09/10/13 17:30:33 HKueRoOu
>>206
短期的?日雇いの奴隷増やすだけの短絡的な雇用だろ、先進国1給料の安い国日本w
212:名無しさん@3周年
09/10/13 19:03:53 Tt+AkTN+
思ってねぇよ!馬鹿やろ!
213:名無しさん@3周年
09/10/13 19:19:35 HKueRoOu
>>210
小学生レベルの理屈だね、安っぽい
高校レベルを引き上げないで大学のほう重視とか胴体がら空きすぎってマジで中学生でもわかる話
小理屈並べる馬鹿ほど救いが無いな
214:名無しさん@3周年
09/10/13 20:15:07 roK7dJln
金が無くて大学進学できない?
貧乏でも学力が十分あるなら学費免除制度や
無利子奨学金やらいくらでも利用できるだろ。
今は有利子奨学金なら馬鹿でも条件満たせば簡単に受給できる。
まして大学は義務教育ではない。全員が行く必要もない。
バイトが大変やら何やら文句言うような生半可な奴が行くような場所でもない。
甘えんぼの自称旧帝の乞食は大学なんて行かないで、自民党信者御用達の
戸塚ヨットスクールで根性鍛え直してもらえ。
215:名無しさん@3周年
09/10/13 20:35:33 KsM74dmT
羽田空港のハブ化が地方切捨てだと。頭が痴呆なのは良くわかる。
航空行政の基本はハブ&スポークが基本。
自民党の議員も族議員以外は皆その意見。羽田のハブ化は民主党が考えた物
ではない、自民党の政策。
自民党の議員も静岡、神戸、茨城の空港は要らないと思っている人が多い。
96も空港があるこの国は異常
216:名無しさん@3周年
09/10/13 22:22:06 6oHMMntr
【民主党+マスコミ】の選挙戦がナチス党の勝利手法に酷似しているように、
政権奪取後に官僚を悪の権化として吊し上げ、追放し、その椅子に党の身内を
座らせるのもナチス政権の手法。それに類似した鳩山民主党の行動は昨日も報じられた。
官僚追放の他にも、ナチス党は国会議事堂に放火して、これを共産主義者の国家転覆の企み
(=クーデター)の一端だと決めつけて非常事態宣言を発布した。
217:名無しさん@3周年
09/10/13 22:24:39 HKueRoOu
>>215
国際線として成田が培ってきたものと茨城のもんだいを混同してる時点で池沼
218:名無しさん@3周年
09/10/13 22:35:09 BS9j+emR
>>216
なるほど、うまい事こじつけたもんだね。
しかし、根本的に、ゲルマン至上主義のならず者集団ナチス党と奇妙にダブって見
えるのは「神の国」発言をする自民党のほうだよね。
一般人は、(なんらかの事情のある)君の様に2chの書き込みに熱心になれない。
だだ、反論はなくとも、君の意見に納得する人はいないな。
219:名無しさん@3周年
09/10/13 22:42:16 Mr3Iqwh1
いくら馬鹿でも、そろそろ後悔してるんじゃないか?
220:名無しさん@3周年
09/10/14 02:00:33 QgVrB57B
自民党が潰れて本当によかったと思う
221:名無しさん@3周年
09/10/14 02:01:45 UMf0/QoB
民主党小沢幹事長が「鳩山では政権が持たない」と周囲に漏らしポスト鳩山擁立に向けて動き出したらしい
スレリンク(news板)
フライデー10月23日号
東京地検が狙う鳩山首相「疑惑の元秘書」を直撃!
「あいつが一人でやった」と切り捨てられた男は、埼玉県内で隠遁していた
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)
URLリンク(s01.megalodon.jp)
スレリンク(news2板:115-118番)
URLリンク(s04.megalodon.jp)
勝場氏は、鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の経理を担当しており「故人献金」問題のキーマンと言える。
「鳩山事務所の中では、政策秘書の芳賀大輔氏、地元筆頭秘書の安部宗司氏とともに『三家老』と呼ばれる実力者でした」
(前出・鳩山首相の元側近)
そんな勝場氏を本誌がキャッチしたのは、メディアが特捜部の始動を伝え始めた10月3日のことである。
勝場氏が、埼玉県内の自宅から買い物に出かけたところであった。
さて「故人献金」問題の捜査だが、勝場氏への本格的な事情聴取は国会閉会後の12月に行われるという見方が有力だ。
「小沢氏は『鳩山では政権が持たない』と周囲に漏らし、ポスト鳩山擁立に向けて動き出しました」(全国紙政治部記者)
222:名無しさん@3周年
09/10/14 09:42:00 qkBtFmBS
利権がいいとは言いませんが民主政治である限り利権はなくならないでしょう
自分が得をする政策に一票を投じるというのはよくあるパターンですので
短期雇用より長期雇用を創出する方がいいのは最もな意見ですが
具体的にどうやって長期雇用を実現するかは難しい問題であります
具体案も出せずなにもやらないよりは短期雇用でも生み出せれば経済にはプラスだと思います
223:名無しさん@3周年
09/10/14 09:43:32 IeDQkNhI
自民は潰れたがまだ自民が任命した最高裁判事は生き残っている
224:名無しさん@3周年
09/10/14 09:46:46 2QRHHpiW
キチガイジミン工作員湧きまくってるけどジミンが政権維持してたらどうなったの?
本当に民主に投票してよかった
民主はマジメに国民のこと考えて仕事してるわ
ジミンなんかとっとと消滅しろキチガイ悪徳組織ジミン
225:名無しさん@3周年
09/10/14 10:15:56 qkBtFmBS
経済政策に関しては自民党のほうが良いと専門家も評価していました
しかし国民の多数は経済政策よりも政権交代に期待をしたわけですが
この先経済がどうなるかは一つの注目点ではあります
226:名無しさん@3周年
09/10/14 10:56:02 6Wy0z9tN
日本のハブ空港候補といったら成田、羽田、関西、セントレアの4つしかない。
そのうちの一つからと言ったら羽田が最有力候補なのはだれもが認めるところ。
文句を言うならその理由を言え。
ただ単に、己が外されるが気に食わない、という我田引水が理由だろ。
227:名無しさん@3周年
09/10/14 12:20:40 VO/g/5Q9
投票してよかった♪
228:名無しさん@3周年
09/10/14 12:34:04 1YP0ZMeb
自民党はウルトラの小泉元総理の息子がいる!!!
その名・姓は小泉、名は忘れた!!!
229:名無しさん@3周年
09/10/14 15:47:46 IeDQkNhI
自民党時代の何が良かったの?(笑)
230:名無しさん@3周年
09/10/14 15:54:43 bHGPok3K
さすが朝鮮人が集うスレは内容が違うなwww
朝鮮民主党員だらけwwwwww
231:名無しさん@3周年
09/10/14 19:35:21 dvrJDEPU
泣きながら2chで芝を生やす売国自民党員乙
参院選自民惨敗確定で職員リストラ実行は確実だけど
次の就職先はもう見つかったのか?
232:名無しさん@3周年
09/10/14 19:36:46 g8QAtsXD
これから後悔する事になる
233:名無しさん@3周年
09/10/14 19:50:55 kwE938dt
____
/ \
/ ─ ─ \ ねえねえ何度も聞くけどさ
/ (●) (●) \ 負け組底辺民主信者さん
| (__人__) | 政権交代しても君たちみたいな
\ ` ⌒´ /ヽ みじめな能なし劣等種の人生が
(ヽ、 / ̄) | 好転したりするなんて事は無いし…
| ``ー―‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \ …ぶっちゃけ好転どころか
/ (●) (●) \ いきなりgdgd続き&負担増w
| :::::: (__人__) :::::: | 底辺層の君らは地獄行き確定w
\. `ー'´ /ヽ 涙でしょっぱいメシをほおばって
(ヽ、 / ̄) | 無理矢理「メシウマー」って
| ``ー―‐''| ヽ、. | 誤魔化してる気分ってどう?
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
234:名無しさん@3周年
09/10/14 20:07:36 O0Z85sSs
「 私は政治家と秘書は同罪と考えます。」
「 政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば
『 あれは秘書のやったこと 』
と、 うそぶいて自らの責任を逃れようとしますが、トンデモナイ事です。」
「 秘書が犯した罪は、政治家が罰を受けるべきなのです。」 ................................... by 鳩山由紀夫
(平成15年7月23日 本人のメールマガジン)
235:名無しさん@3周年
09/10/14 23:02:54 MdqQO2KL
>>226
どう見ても国際空港としては成田な件
羽田が最有力な理由をむしろいってみろ。既存の国際航空路線変更多すぎるだろ
236:名無しさん@3周年
09/10/14 23:47:18 nzvG+oVT
>>235
というより、成田は夜間発着不可能なので、
日本国のハブ空港たりえない。
237:名無しさん@3周年
09/10/15 00:33:52 Z5GKg85M
自民党が潰れて本当によかった
238:名無しさん@3周年
09/10/15 00:42:14 tT3s0z/p
>>236
やる気になればできるようになるんじゃねえの?ハブ化すっからやれって言われたらやるだろって思うんだが解説頼む
239:名無しさん@3周年
09/10/15 00:42:25 5FHHkjEv
国民はTVに踊らされて、官僚=悪のイメージが強くなった。
その実問題なのは日銀なんだけど、どのTVもそこは報道しない。
自民はアマクダリを処理できなかったことと、公共事業を減らした
ことで選挙に負けた。
民主は?もっと公共事業を減らし、景気を悪化させる。
アマクダリを減らしても、その金を国民側へ回さなければ
更に景気が悪化する。
今民主の支持が大きいが、いづれ逆転する予感
240:名無しさん@3周年
09/10/15 00:59:29 tT3s0z/p
>>239
先進国最低の賃金と、2002年度から企業利益はガチ上がりの現実
平均所得は一気に下がった(ちなみに韓国ですら2002~は上がってる)
こういう現実が落としたんだよ。TVだなんだって本当に社会にでてないな。自分で働いて生活してみろよw
241:名無しさん@3周年
09/10/15 01:00:39 tT3s0z/p
ちなみに、リーマンショック言い訳にしてっけど、リーマンショック以前から日本は先進国最低水準な
小泉改革以来全く労働賃金は上がってない
242:名無しさん@3周年
09/10/15 01:21:27 kqswc7mS
労働者にとって賃金は高ければ高いほどいいわけですが
生産性度外視で上げてもGMの運命を辿るリスクがあるのが経営上の議題ですね
243:名無しさん@3周年
09/10/15 02:06:16 6/QWI/wn
>>239
国民へ回す金=公共事業なのかwww
子供はウンコして寝なさい
244:名無しさん@3周年
09/10/15 02:09:19 WvZCcerJ
首つり間近の土建屋どもかもよw
245:名無しさん@3周年
09/10/15 02:18:09 NnLH8ibB
(( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ ) 国民はみ~んなポッポの味方だもんね~
| :i / \ / i )
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ `ー' / ( i)))
`7 〈_ /
246:名無しさん@3周年
09/10/15 02:21:38 tT3s0z/p
>>242
問題は以前は高かったはずの水準の感覚のまま「日本人は金持ちだ」と思ってるが現実は90年度後半から賃金は全く変わってないどころかここ8年で一気に下がってきてる
GMやらなんやらだけ引き合いに出すけど、先進諸国=GMだけしか企業ねーのか?利益と配当は上がってるんだぞ?GMの問題とは全く違うんだが
247:名無しさん@3周年
09/10/15 02:22:36 QTpeaIUO
次々とムダをカットし大喝采と思いきや
その行く先は「子供手当」??
それはいいんだけれど、なんで高額所得層などにまで一律で
配分する必要があんの?
財源捻出した後の配分先が甚だしくバランスを欠いていて、一部の者が
富むだけでは、落胆、ガッカリなんのためのムダ排除?
ということになってしまう。
いくらなんでも子供手当は額が多すぎ、高額所得層への給付は不要など
課題が満載。
248:名無しさん@3周年
09/10/15 02:23:30 6/QWI/wn
土建屋はバブルはじけた直後が最盛期だったんだよな。
かつてないほど増えすぎた土建屋をせっせせっせと税金で養ってたのを小泉政権で首吊りの縄掛けさせ民主政権でようやく踏み台を蹴飛ばしたところ。
15年前にダメになるってわかってたんだから今さら恨み言いわず首吊れよ。
最後にババ掴んだヤツが負けってバブルで学習したろ?
249:名無しさん@3周年
09/10/15 02:25:11 tT3s0z/p
エコカーやエコポイントは?定額給付金は?
250:名無しさん@3周年
09/10/15 02:26:59 6/QWI/wn
>>247
高額所得者にも出すかカットした分を公務員の残業代にするかと言う選択
251:名無しさん@3周年
09/10/15 02:35:10 kqswc7mS
>>246
答えは簡単で90年代で日本経済はピークを迎え下がり傾向にあるからです
小泉政権の時一時的に新興バブルの恩恵を受けたこともありましたが基本は衰退傾向です
もちろん大企業はコストカットで一時的に利益を温存することは可能ですが
経済全体としては下がり傾向で賃金を増やすようなことはあり得ないでしょう
252:名無しさん@3周年
09/10/15 02:38:53 kqswc7mS
蛇足ですが乗数効果が高いのは公共事業なので
公共事業=国民に回す金という考えが間違えというわけでもないように思います
253:名無しさん@3周年
09/10/15 02:44:06 WvZCcerJ
乗数効果詐欺
254:名無しさん@3周年
09/10/15 02:46:26 Ck3vL0K0
TVで長妻と原口が対立していたのは美しかったね、感動したよ
マニフェストの細かい項目同士のすりあわせ
利益調整、微調整が国民の目に見える形で行われる
これまでは気持ちの悪い森とか顔も見たこともない高級官僚が
国民に見えない所で勝手に決めてたんだよな
255:名無しさん@3周年
09/10/15 02:51:08 kqswc7mS
>>253
高速道路無料化で経済効果があるということは道路関連の公共事業で効果があるという証明です
>>254
一つ残念なのは総理のリーダーシップが今一つ感じられないことですかね
256:名無しさん@3周年
09/10/15 02:56:08 6/QWI/wn
>>255
だったら東名高速を100本ほど作れば全て解決するんじゃないのか?
257:名無しさん@3周年
09/10/15 03:09:55 /7xMiO4r
詐欺民主党
小沢 鳩山 逮捕マダー
258:名無しさん@3周年
09/10/15 05:37:17 4DyzqFno
自民崩壊マダー?
259:名無しさん@3周年
09/10/15 05:57:45 AzrrLdHJ
記者会見のオープン化も
天下りに懸かる予算削減も充分とはいえませんな・・
こんなもんですか「政権交代」
260:名無しさん@3周年
09/10/15 06:04:47 NnLH8ibB
| \ { \/
,'  ̄ ̄ ̄ヽ,ー-─、 `ヽ、 `ー─────、
,.--/
!// \ _ ,.-─、_────イ {'
!/ { _,.-'",.-'" : : : : :ヽ | |
\ / :::::\ _,.-'" ヽ / /三 ,-'" ̄ ̄`ヽ} | |
`>─ヽ / r'彡{´ ヽ、 | |
ー'": : : : : : :/ヽ { |彡/ ⌒ ⌒ |:::} !` !
: : : : : : : : :/ |ー ヽ f`Y (・ )` ´< !:/ | | 友愛しちゃうぞ♪
: : : : : : : :/、_| | | fj (_人_) | | ',
: : : : : : :/: : : : | |`ー-、j! `ーu' / / ',
: : : : : :/: : : : : | |: : : : : : :\___/______,.-'"´ |
: : : : : : : : : : : :| ,.-'" ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
\: : : : : : : : : :\/-、 , \
 ̄``ー-、: : : |__ノ______ }
`ヽ、: : : : : : : : : :|: : : :|`ー- 、 ___ 、 ',
}: : : : : : : : : : :!: : : :|┤:::| > |
261:名無しさん@3周年
09/10/15 06:11:47 4DyzqFno
自民崩壊マダー?
262:名無しさん@3周年
09/10/15 07:27:52 kpL4+uI6
根回し無しに持論をはっきり言える大臣って良いよね自民党の糞麻生は幼保一元化族議員に反発されて一晩で諦めた挙げ句翌日にはそんな発言してないとか言い出す馬鹿よりよっぽどイイー
263:名無しさん@3周年
09/10/15 10:19:09 f/z2VCXO
キチガイジミン工作員がスレを盛り上げてくれてるなw
おかげで262レスまできたか
本当に民主党に入れてよかった
ジミンに投票してたら無駄な補正予算3兆円が執行されてたんだろ
どんだけキチガイ組織なんだよジミンって・・・
264:名無しさん@3周年
09/10/15 11:53:46 tT3s0z/p
>>263
元々麻生政権が貯金使い切ったからな。このために解散総選挙を初期にしなかった
麻生前政権がこういう嫌がらせをしたおかげで 民主党も苦労が絶えないよな。
赤字国債を発行しなければならなくなったのは、このせいだが当然こういう麻生前政権の
国民に対する犯罪的背信行為は伏せて、いかにも民主党の失政のように 捏造印象操作
して報じるのが3K(笑)他、日本のマスゴミクオリティ(笑)
そして、それにまんまと釣られるネトウヨ(笑)
政権交代してみたら国の金庫はカラだった 鳩山民主政権へ麻生前政権の悪辣
URLリンク(octhan.blog62.fc2.com)
265:名無しさん@3周年
09/10/15 12:49:06 kpL4+uI6
馬鹿派遣野郎は仕事に就けずにのたれ死に
新卒の馬鹿学生も求人もなく仕事に就けずに野垂れ死にしろ
馬鹿が人に流されたら人生狂わす事を思い知れ
266:名無しさん@3周年
09/10/15 21:47:03 yVI8nYMG
民主党に投票して失敗だった!
地方を舐めるな!
267:名無しさん@3周年
09/10/15 21:49:33 5FHHkjEv
次の参議院選挙は民主に入れない!
と思ってる人が増えてきたな。
かといって自民は絶対いや。
268:名無しさん@3周年
09/10/15 21:49:36 kqswc7mS
支出に見合うだけの税収がなければ財源不足ということになりまして
税収が足りないから赤字国債という流れなんですよね
政権交代後も税収が増えない限り赤字国債に依存するしか方法が無いと思います
構造改革によってプライマリーバランスを健全化することは今後の重要な課題であります
269:名無しさん@3周年
09/10/15 21:53:05 5FHHkjEv
構造改革によってプライマリーバランスを健全化することは今後の重要な課題であります
って?
最重要課題は日銀のデフレ政策の転向だろ。
デフレじゃ財政再建なんてすべきじゃない。やるだけムダ、ムダ。
ダム作ってる方がましだ。
意味がわからないなら
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ここみろ!
270:名無しさん@3周年
09/10/15 22:04:14 WvZCcerJ
>>269
>URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>問:国の借金、国債発行の限界は?
>答え:限界はありません。無限です。
マジキチw
271:名無しさん@3周年
09/10/15 22:05:06 nOXv4NV1
国債の利子で雪ダルマ式に増えていくメーター見て
なんとも思わないのかねその痴呆は
272:名無しさん@3周年
09/10/15 22:29:42 ND2A5Krs
世論は自民よりマシって事で決着がついてるからな~
参院選も自民よりマシってことで民主が勝ちそう
273:名無しさん@3周年
09/10/15 22:38:54 WvZCcerJ
壊滅寸前でお葬式状態の今の自民が参院選で起死回生するような
民主の失態ってどんなケースが考えられるだろうか
274:名無しさん@3周年
09/10/15 22:56:39 kqswc7mS
>>269
金融政策が有効なのは否定しませんが日本のデフレ経済の原因は
日銀だけの問題ではなく構造的問題とは思いませんか?
日本では金融政策よりも財政政策の方が効果があると思います
国債依存が強いのにデフレという一見して矛盾している状況
そういう経済構造が問題だとは思いませんか?
275:名無しさん@3周年
09/10/15 22:57:59 nOXv4NV1
まず4年ぐらいは民主に失態はない
問題があったとしても
自民党の負の遺産だと国民は思ってるからだ
276:名無しさん@3周年
09/10/15 23:15:53 kqswc7mS
自民党に失態があったようにように民主党に失態があるのは必然だと思います
国会開催の時期が遅れたり、いろんなことが上手くいかなかったりで国民の不満はつのることでしょう
これも生みの苦しみであると国民が自覚できるかどうかにかかっていると思います
277:名無しさん@3周年
09/10/15 23:18:48 epIuUz42
自民の尻拭いは大変だねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278:名無しさん@3周年
09/10/15 23:42:28 qUlKl1u6
子供手当など過去最大の概算要求額
そして過去最大の赤字国債発行へ
脱コンクリート
失業対策で公共工事を
林業、介護はどうしたの?
279:名無しさん@3周年
09/10/15 23:43:54 IGcQ9KRJ
鳩山ブレまくってるね。借金してまでバラマキですか。
280:名無しさん@3周年
09/10/15 23:46:12 KI9nxpAz
チェンジ!
チェンジ!
チェンジ!
チェンジ!
チェンジ!
チェンジ!
チェンジ!
自民党にチェンジ!
民主党はチェンジ!
281:名無しさん@3周年
09/10/15 23:46:44 8WNJonlD
この人「秘書のしたことは自分のしたことと思え、自覚が足りない」とか言ってなかった?
この人じゃなかったっけ?
282:名無しさん@3周年
09/10/15 23:52:48 f/z2VCXO
ID:IGcQ9KRJ>>279
ジミン信者は税金を国民の手に取り戻すことを「バラマキ」と言うんだな
よくわかった
本当に民主に投票して大正解だった
ジミンに投票したら脳味噌が壊死した知障と一緒にされるとこだったわ
283:名無しさん@3周年
09/10/15 23:54:42 XbHDPYD+
反日や売国者ではない民主支持者は、テメエの糞で面を洗って、いまの
味噌も糞も一緒の「自由と民主主義」の意味を考え直すんだな!
しょせん他人(民主)頼みの無責任野郎ども! テメエだけが「優れている」ような考えの
ファシズム系には、自民を批判する資格なんざネエンダヨ!
284:名無しさん@3周年
09/10/15 23:57:14 WqSJ4Hew
今は活きが良いけど、程なくネタ切れ息切れな運命かね。
活きが良い間だけが支持される期間よね。
現実見えてきたら、吠えるられなくなるのが
新人と経験者の違いで、今は新人期間だから何とでも・・・。
結局、時間が経てば進まなくなってダメって事になるんだろな、民主は。
以上、そんな個人的感想。
285:名無しさん@3周年
09/10/15 23:57:28 4mOUazk+
民主党は働かないナマポ組には優しいからな。
精々媚び売れよ。
286:名無しさん@3周年
09/10/16 00:00:40 q/ypasbP
ネトウヨがいくら掲示板で頑張っても自民の無能は明らかだろ。
287:名無しさん@3周年
09/10/16 00:01:37 tKANcqKr
民主の動き見てると
自民の改革は、表紙だけ付け替える
程度のことでしかなかったなことが分かった
288:名無しさん@3周年
09/10/16 00:06:29 XpVk4WZa
>>287
そりゃそうだろ。
素人集団がシッチャカメッチャカやってんだ。
適当な事をぶちまけてからどうするか、なんていい加減な事をやっているから確かにダイナミックだよな。
289:名無しさん@3周年
09/10/16 00:28:09 q/ypasbP
>>288
じゃあ自民は素人以下か。
290:名無しさん@3周年
09/10/16 00:37:34 p/8qUsxl
>>289
誰も自民は良かった、マシだったなんて言ってない事に気づけよ。
291:名無しさん@3周年
09/10/16 00:52:35 q/ypasbP
>>290
言ってるだろw
292:名無しさん@3周年
09/10/16 01:11:07 D5LpBjUc
ID:XbHDPYD+
ID:WqSJ4Hew
ID:4mOUazk+
ID:p/8qUsxl
知障ジミン信者
293:名無しさん@3周年
09/10/16 01:12:58 Tm+uf/OB
>>292
>>292は人権擁護法案できたら通報されるべきwww
294:名無しさん@3周年
09/10/16 01:14:28 OM00Wp1l
民主党が経団連から献金貰いまくって自民党と労働者虐め競争を加速させたとすれば
民主に投票しないで共産党にすれば良かったとか思うかも。
295:名無しさん@3周年
09/10/16 06:37:26 qsdKrYPJ
妄想知障情弱馬鹿ウヨばっかで、ネトウヨ涙目\(~o~)/
296:名無しさん@3周年
09/10/16 06:57:54 qHJYJxlq
民主党はラッキーだよね
自民党に野中と亀井がいないんだから
今の自民党は民主党のあら捜しネガティブキャンペーンぐらいしかできない
国会論争もワクワクしないもんな
297:名無しさん@3周年
09/10/16 07:03:27 CUPw/EFb
与党を固定するという異常事態
そりゃあ、汚いシステム工作する蛆虫も湧くさ
298:名無しさん@3周年
09/10/16 07:06:13 RKt8qszN
支持するが赤字国債を刷ってまで真ニュフェストを守ることはない
299:名無しさん@3周年
09/10/16 07:09:33 LNqWJipq
民主党政権、政治主導になったら来年度予算の概算要求今年より増えたわけだが。
どこにそんなに使える金があるんだよ。
300:名無しさん@3周年
09/10/16 07:10:04 ZJq9pvQ2
政権交代だけでも大満足だが、本物の国喰家も見えて来たな…。
自民党族議員&お古官僚&経団連はくたばれ!!
301:名無しさん@3周年
09/10/16 07:10:12 ankHMd+M
300
302:名無しさん@3周年
09/10/16 07:14:39 WeYaSXxF
>>282
>税金を国民の手に取り戻すことを「バラマキ」と言うんだな
その結果が子ども手当ですか。おもいっきりバラマキだよ。
303:名無しさん@3周年
09/10/16 07:17:20 ZJq9pvQ2
>>302
どこがバラマキ???
バラマキと言うのは自公がやった定額給付金だよw
304:名無しさん@3周年
09/10/16 07:19:56 Yohmggwx
つか自民党議員テレビでぜんぜんみないやんw
年寄りしか残ってないからや
305:名無しさん@3周年
09/10/16 07:32:47 lo6z6vzD
自民党のバラマキ=企業献金として自民党に一部戻ってくるのが狙い
民主党のバラマキ=子供手当てもらった親が民主党に個人献金するとは思えん
306:名無しさん@3周年
09/10/16 13:14:59 RHitB5Bp
別に営利目的で政治やってるわけじゃないし
自民党と違って
307:名無しさん@3周年
09/10/16 13:25:40 AsLbjhq8
献金だけがばら撒きw
票集めのばら撒きなのにバカだろ
増税して票得るために子供家庭に金を配る馬鹿政党
308:名無しさん@3周年
09/10/16 13:25:49 L5xNF2VK
投票して良かったとおもってる。
結果について反省して改定しない自民党よりは良い。
期待しています。
309:名無しさん@3周年
09/10/16 19:41:48 R8WNfxA3
民主党に投票して良かったと思っている。なによりこの一か月、バラエティ番
組より、ニュース報道番組のほうが、ずっと面白い。選挙前のマスコミの民主
批判キャンペーンはシヤレにならなかったが、選挙後のマスコミの民主批判キ
ャンペーンは笑って見られる。金持ちの味方どもは必死だね、4年間ずっとこ
うだろうな。(笑)ってな感じだ。
310:名無しさん@3周年
09/10/16 20:58:37 AlizavWE
おい、民主党、いい加減にしろよ。借金してまでバラマキかよ。
子どももいなくて、恩恵ないのに、勝手に借金増やすな。
311:名無しさん@3周年
09/10/16 20:59:56 Yohmggwx
これまで借金増やし続けてきた自民党は無視ですか?
312:名無しさん@3周年
09/10/16 21:15:29 19RSh4dy
<選挙直後>↓に向かって読んでください
民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね
<選挙45日後>↑に向かって読んでください
313:名無しさん@3周年
09/10/16 21:20:52 up4qsc4R
>>311
自民党政権が借金を増やしてきたことは問題だと思うが、この状況でさらに莫大な借金をする、
しかも手当などのバラマキをして、参院選対策、公共事業を減らして、不況をもたらす可能性大の
鳩山政権はもっと大問題。
314:名無しさん@3周年
09/10/16 21:46:26 kkqo6/o7
>>313
えーと、麻生のバラマキ補正借金地獄は
315:名無しさん@3周年
09/10/16 21:46:25 vcBDxGCE
民主党の政治は、まさにヒトラーそのもの。
弱き民を殺害(公共事業中止などの職の剥奪)、逆らうものを殺害(自民党意見を真っ向に無視)、関心が無い人民に、飴をばらまいて気を引いたら(子ども手当て)一気に鞭で殺害(環境税などの増税など)。
民主党は死ぬべきである。
316:名無しさん@3周年
09/10/16 22:04:52 R8WNfxA3
一般国民の皆さん、2chにはこういう、自公支持者の常識を逸した過激な
書き込みが多々あります。気分を悪くされたらごめんなさい。書き込んだ本
人も、本気で言っているのではなく、なんらかの事情があって、やむを得ず
書いていると思われます。御容赦ください。
317:名無しさん@3周年
09/10/16 22:10:36 vTph85z4
鳩山のおばちゃんが何していようがどうでもいいんだが・・・
アメ公の真似すんなよ、メディアはバカが
日本は日本、アメリカに合わせていくなよな、勝手によー
318:名無しさん@3周年
09/10/16 22:11:32 aCv6qGaU
>>316
寝言は寝てから言え。
現実を見てない民主党
机の上だけの政党民主党
319:名無しさん@3周年
09/10/16 22:12:23 yDB59zj/
>>313
自民に投票して麻生の土建&天下り官僚への
ばらまき借金地獄の方が良かったとw
思う奴がいることの方が驚きだ。
さすがバカウヨ。
320:名無しさん@3周年
09/10/16 22:24:23 19RSh4dy
>>319
自民もばらまきだし民主もばらまきだろ。
どっちもどっち。
どっちも糞政党。
321:名無しさん@3周年
09/10/16 22:31:32 RHitB5Bp
自民信者の官僚と土建屋どもに一点集中してバラまくなら
普通の国民の一般家庭に広く薄くバラまいた方がみんな幸せ
322:名無しさん@3周年
09/10/16 22:36:19 8cQi6q5K
よかった
323:名無しさん@3周年
09/10/16 22:36:35 /65ZooQs
498 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 13:54:28 ID:aCU6aC6E
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
動画
URLリンク(www.youtube.com)
どういうことなのコレ??
324:名無しさん@3周年
09/10/16 22:40:07 naBstKwo
>>323
動画は観てないけど、予算を今の状態から削るというだけのことでしょ。
325:名無しさん@3周年
09/10/16 22:41:02 CpWF7vtB
今のところの民主の政策なら増税も許す。
消費税10%以上になってもいい。
326:名無しさん@3周年
09/10/16 22:43:05 RHitB5Bp
ネトウヨは概算要求の意味も知らないのか
327:名無しさん@3周年
09/10/16 22:48:37 IUDIH2oy
始まった。共倒れ工作w
328:名無しさん@3周年
09/10/17 09:28:27 VeUSTpqz
>>313
過去最大の予算を組もうとしてるんだから金は流れるよ
土建屋さんは貧乏くじ引くかもしれないけど
自民党時代にさんざんいい思いしたんだから4年は諦めるしかない
329:名無しさん@3周年
09/10/17 10:39:04 JnzQpu7c
自民党もばらまき、民主党もばらまき
ばらまく先が、自民党はセレブと身内限定だけどねw
330:名無しさん@3周年
09/10/17 10:58:52 k9/cdA0A
民主党の子ども手当はばらまきというより政策減税だろう。
331:名無しさん@3周年
09/10/17 12:04:58 SlMrQpvC
自民党が、経済優先、人権軽視の政治だった
自民党が、政権担当能力なしだった!
◇自民党=政・官・業を 献金と天下りで癒着
権力、金力、暴力の癒着一体化 →自民党!?
年収3百万、格差→人権軽視の奴隷制が極悪
貧困、格差≒人の尊厳や希望なき奴隷化が悪
○儲けた人々の金額= 損した人々の金額
(1)マネーゲーム金融、自由放任資本主義による少数富裕層の社会支配 → 政治支配、貧富二極化、
構造汚職 → 希望なき格差社会、是正されるべき生活格差、貧困などを是正するどころか、
それを利用、発展 → さらに格差拡大、少数富裕層の社会支配、貧富二極化
(2)アメリカに代表されるように、レーガン以降の米共和党保守層が富裕層、法人への優遇
税制を行い、貧困層から福祉を奪った、黒人や移民への差別があった→格差は作られた
例、1集合住宅で殺人事件の悲鳴がしても、誰も警察に通報せず = 共生社会崩壊
2希望なき階層社会、同じ心ある人間同士で、同じ職場で、数倍の年収格差、
3規制ない民営化、金融資本層が庶民を食い物に→貧富二極化、階層社会
4産業資本のメデイア支配 → 中立市民メデイアの崩壊、権力へ偏向報道
○マネーゲーム、カジノ資本主義による少数富裕層の権力支配 → 構造汚職、希望なき階層社会
の解決策は? → 「自由競争と共生理念による政治」を!
○みな、個人では生きれない。法律も警察も規制も無い弱肉強食、経済優先の自由放任では
ない「自由競争」の理念と、詩人、宮澤賢治が言った言った「世界全体が幸福にならないうちは、
個人の幸福はありえない。」という、同じ心ある人間同士、尊重する共生の理念は、相対し、
相補い、支えあう社会の柱です。 資本主義も社会主義も、相対し、相補う理念!
332:名無しさん@3周年
09/10/17 13:58:49 SlMrQpvC
新年予算→麻生102兆 :鳩山80兆台
自民は、官僚の言いなり、無意味な予算ずけ
例、 森林かんばつ
自民・・切りはなしで、運び出すことせず
民主・・かんばつして、運び出し、森林、産業、環境を生かす予算ずけ
予算の内容、優先度が違う
◇自民党は金権腐敗、人権軽視の政治だった
自民党が、経済優先、人権軽視の政治だった
自民党が、政権担当能力なしだった!
権力、金力、暴力の癒着一体化 →自民党!?
◇自民党=政・官・業を 献金と天下りで癒着
333:名無しさん@3周年
09/10/17 14:07:51 aHOPr8Kf
選挙前は→ 財源はあるんです→ 無駄を省けばいいのです→ 赤字国債は断じて発行しません。
選挙後は→ 財源がない→ 税収が足りない→ 赤字国債発行→ 国民負担。
本当に子供手当支給できるの?
334:名無しさん@3周年
09/10/17 15:24:46 cKZmr/Bo
自民党がつぶれて
本当に良かったと思う
335:名無しさん@3周年
09/10/17 17:10:47 FQ8UCzzD
>>326
わかりますよ、実際の予算は概算要求からさらに上がるわけですよね。本当に鳩山政権は糞政権。
336:名無しさん@3周年
09/10/17 17:14:21 NCw8lGKL
鳩山政権で国債増発、経済不況ですか
337:名無しさん@3周年
09/10/17 17:39:52 UCTY/cmf
>>336
不況だから国債増発じゃないの?
順番が逆。
338:名無しさん@3周年
09/10/17 17:53:43 jbjZzWvE
>>336
そもそも経済不況って小泉から麻生政権まで呼び込んだデッカイウンコなんだが
しかも不況ってわけでもなく単に内需をなくしたって言う先進国として最悪の流れだし
339:名無しさん@3周年
09/10/18 00:10:55 lfDr1wVF
ただでさえ借金抱えているうえに、国債増発ですか。しかも不況で税の増収が見込めないって時に。
公共事業も減らすから、さらに内需も減るわな。それでバラマキって最悪な政権。
340:名無しさん@3周年
09/10/18 00:15:37 RhJIrN0O
国債増発大いにけっこう
やればいい。子供達に財政赤字の問題を押し付けない為にも
増発が必要だ。
341:名無しさん@3周年
09/10/18 00:27:36 Vht2M227
民主は政権発足一カ月で自民の3年分くらいの仕事したね。
今まで自民が赤字作る以外ほとんど何もしていなかったのが良くわかった。
さすが清和会=北朝鮮=統一教会
ほんと自民は屑だわ。未だに野党としても機能してない・・・
342:名無しさん@3周年
09/10/18 00:32:10 fdq+4+0u
国会開かれてからが見ものだな。学習能力が試される。
まぁ下品なネガキャン政党として
このまま消えていくのも俺的には一興だが。
343:名無しさん@3周年
09/10/18 00:36:20 cqtlM6F5
経済不況、赤字国債乱発。
給与減、失業増、どうみても最悪です。
344:名無しさん@3周年
09/10/18 00:39:50 a3R8n9kZ
鳩山と馬鹿嫁の芸能イベント参加率高すぎないか?
鳩山夫妻のニヤケ面を見てると不安を通り越して情けなくなって来る。
345:名無しさん@3周年
09/10/18 00:44:27 MUXX0hst
>>343
不況なんだから、給与は減るし失業も増える。
不況で個人も企業も出費を削ってる。
当然ながら税収は減る。
そこで国まで出費を削ったら、一体誰が金を使うんだ?
そうなればデフレスパイラルになるんだけど?
どうしてほしいんだ?
346:名無しさん@3周年
09/10/18 00:58:15 cqtlM6F5
>>345
逆、経済対策の補正を削るだけで経済対策は無策。
それでいて、国民の将来不安を煽る赤字国債乱発じゃ終わっています。
不況対策をなんかしました?ボケ老人は円高発言をしてしまってます。
347:名無しさん@3周年
09/10/18 02:16:40 6XsgghWT
>>338
小泉政権と麻生政権では政策がまるで違う
どちらかと言うと小泉政権と鳩山政権は類似してる
公共事業を必死に削減したとこが一緒
小泉政権と麻生政権を批判する場合は個別にやらないと矛盾する
348:名無しさん@3周年
09/10/18 02:21:15 fdq+4+0u
公共事業を減らして外資に媚びるのが小泉
公共事業を増やして土建屋に媚びるのが麻生
公共事業を減らして国民に媚びるのが鳩山
349:名無しさん@3周年
09/10/18 02:26:01 6XsgghWT
>>348
政策として一番マシなのは何番でしょうか?
350:名無しさん@3周年
09/10/18 02:28:01 phGmEg6h
>>349
国民に支持されない公共事業なら、国民のためでない
351:名無しさん@3周年
09/10/18 02:29:54 6XsgghWT
>>350
不正解
正解は不況対策は土建屋頼み
景気対策は国民のためになる
352:名無しさん@3周年
09/10/18 02:36:44 fdq+4+0u
何がマシかなんて有権者それぞれの立場による。
強いて上げれば正解は民意。
353:名無しさん@3周年
09/10/18 02:41:01 0oc+aHqg
だが待って欲しい。
経済対策すらでないのでは話にもなっていないのではないか?
無理矢理にでも金を回すには公共事業が手っ取り早いと考えるが。
354:名無しさん@3周年
09/10/18 02:42:01 6XsgghWT
>>351
政策としてマシという話だから数値的結果で客観的に示されるもの
判断基準は政策に対する国民の好き嫌いや多数決ではないのだよ
355:名無しさん@3周年
09/10/18 02:51:19 6XsgghWT
民主党は小泉政権のように公共事業に対してネガティヴィであるのは理解してるが
公共事業に代わる景気対策を具体的に考えているのか甚だ疑問
356:名無しさん@3周年
09/10/18 05:51:41 +1ntzFwF
自公継続よりマシ。
357:名無しさん@3周年
09/10/18 06:16:09 pyV+cx8x
子供手当貰える分
貯金できるから助かる
358:名無しさん@3周年
09/10/18 07:08:56 PM1Gy/IK
こういう社会主義的なのは本来間違ってない?
資本主義国なら勤労意欲を上げるような施策なりしてください。
きっとそれ以上の消費なり貯蓄なりを生み出すよ。
現金あげてたらそれだけの効果しかないじゃん。
最低のお金の使い方なんじゃないのって思いますけど。
ほんとに餌じゃないのこれ。
359:名無しさん@3周年
09/10/18 08:30:12 NAxZy8vq
過度の自由経済国アメリカが
経済恐慌起こした理由を調べてみなよ
360:名無しさん@3周年
09/10/18 09:23:44 +iyoZABc
とにかく自民党を倒す必要があった
そういう意味で民主党が勝ってよかった
361:名無しさん@3周年
09/10/18 10:28:03 fDG40LEe
こどもを増やしてしっかり育てないと、国そのものが傾くんだから、
国の事業として、税金で支援するというのは間違ってないとおもうよ。
直接の親だけが、国のために奉仕するような構図になっているのは問題。
362:名無しさん@3周年
09/10/18 17:31:21 4NVT5gcJ
>>358
新卒時の就職に失敗して非正規雇用から抜け出せず、正社員と同等の仕事をしても賃金格差を付けられる上、
景気が悪化したら真っ先に切られても自己責任の一言で済まされる
そんな社会が、人々の勤労意欲が上がる健全な資本主義社会とは思えないのですが
363:名無しさん@3周年
09/10/19 01:30:40 4mymgk/v
>>362
資本主義云々より
まずは終身雇用をぶっ壊すことですね
364:名無しさん@3周年
09/10/19 03:24:29 4nkYK722
金をばら撒いただけで少子化が解消するなら世話無いわけだが
とにもかくにも財源がないという現実に向き合わないと
財源無いのに子ども手当てとか・・・もう一度最初から説明やり直せ
365:名無しさん@3周年
09/10/19 05:45:11 a58vc4A5
今いる子供に対する配布で少子化解決とか頭沸いてんじゃねぇかと
>>363
とっくにぶっ壊れてるじゃん、要不要判断できないキチガイがナタ振り回してるけど
366:名無しさん@3周年
09/10/19 05:46:33 a58vc4A5
>>360
その理論でいくとそこから追い出されるほどの連中が集まった民主党もだめだが
367:名無しさん@3周年
09/10/19 05:50:53 qbdcthsN
スレに虚しく木霊する
自民信者の怨嗟の声
368:名無しさん@3周年
09/10/19 06:06:50 U3q+MmPc
>>366
追い出した議員を復党させて入閣までさせた自民党がもっとだめだったんです
369:名無しさん@3周年
09/10/19 12:15:49 5dtg4p/3
キチガイジミン工作員湧きまくってるな
ジミンもジミン信者も消滅すればいいのに
このキチガイどもがいなくなるだけで日本がかなり良くなるわ
370:名無しさん@3周年
09/10/19 12:56:10 xq/hBikh
>>351
全く景気はよくならなかったですよ麻生さん時代w
むしろ世界的に取り残されたんですが
371:名無しさん@3周年
09/10/19 14:35:19 H0ZgvGaN
現在もそうだが選挙のときに工作員が根拠もなしにワイワイ言っていたことのほとんどがwwwじゃね
先週からクソスレ乱立してるのも参院補欠の為なんだろうが
総選挙のネガキャン失敗の教訓を活かせてないとこがイタイな
まあ、テレビに出てる自民党議員も与党時代に10年近く引き延ばしてきた
消費税増税をあたかも当然とばかりに民主党に迫るあの厚顔無恥なとこがキモイ
自民等wって現政権かで難問となること全部問題先送り+費用負担は国債でごまかしてきたんでしょ?
自民豆wが党をぶっ壊すとか従来型既得権益の打破とかで膿を出し切るって言っていたのはデマカセで
正直、現在の混乱状況こそ「膿を出す」状態なんだよ
本気で解党的な出直しをする気なら民主党を応援しなきゃwww
372:名無しさん@3周年
09/10/19 23:14:01 9iYzshWd
>>370
え?
何言ってるのお前?
景気よくなってたじゃん。
まさかバブル時代が当たり前だと思ってないよね。
持ち直してきた時に世界恐慌起きて、景気落ちたけど麻生関係ないよね。
むしろよく維持してただろ。
鳩山になってからたった一ヶ月で景気墜落してる上に大増税政策でこれからいっぱい日本人自殺するんだろうね。
酒税、タバコ税、消費税、所得税、環境税(新規)、その他いろいろ上がるのはもう確定。
増税して得たお金はEUと中国、韓国に垂れ流します。
自殺して減った日本人の分は中国・韓国・北朝鮮の人で補充wwww
民主党に票を入れた人が望む中国、韓国の奴隷になれるよ!
やったね!
373:名無しさん@3周年
09/10/19 23:16:13 oHYO8RFp
そりゃね。
鳩山民主のあれで景気面でプラス評価をする人はいないよ。
日本売りが加速して当たり前。
少なくとも短期的にはね。
374:名無しさん@3周年
09/10/19 23:18:36 rt8+y+FR
自民党政権下で日本に外国人が増えたのに
なんで民主=チュンチョンの話題に切り替わるの
ちょっと弱いなぁ
375:名無しさん@3周年
09/10/19 23:22:37 9iYzshWd
>>374
まともな外国人が増えることはかまわない。
日本に対して敵意を持ってるやつらが大挙して押し寄せてくるのに恐怖を感じないのか?
そもそも民主のやってること知らないのか?
376:名無しさん@3周年
09/10/19 23:39:09 rt8+y+FR
>>375
>そもそも民主のやってること知らないのか?
なんだろうね、この上から目線は
民主の手法としては賛否両論を呼ぶ話題を出して
テレビや新聞などで有識者、コメンテーターが議論する
国新・社民が足並みを揃えずに民主とギクシャクしているように演出することも忘れない
そして国民の反応を待ち結局は民主主導の結論を出す
大いに国民の注目を浴びた後に判断を下す
積極的に国政に取り組む姿を演出する
実際、国政に取り組んでるんだけどね
ネット上の反応も見るけど2ちゃんねるの書き込みなどアテにはしていないだろう
声がでかいだけだし相手にするだけ無駄
377:名無しさん@3周年
09/10/19 23:45:54 HrMSTcYs
>>372
>鳩山になってからたった一ヶ月で景気墜落してる上に
>>373
>日本売りが加速して当たり前。
バカばっかりだ・・・
経済指標とか見ないで主観だけで書いてるだろ?
最近自民工作員ばっかなのか?
378:名無しさん@3周年
09/10/19 23:52:05 jU5CyVWO
民主の打ち出した政策をベースに議論を進めて、よりよい政策に変えていけばいい。
誰も知らないところで勝手に決まるんじゃなくて、議論がわき起こるのは良いことだ。
その一点でも進歩したと言えるんじゃないのか?
379:名無しさん@3周年
09/10/19 23:54:44 fsXymzcA
自民の残した遅い対策の責任を全部かぶるのは民主党
参議院も民主に投票する。
380:名無しさん@3周年
09/10/19 23:56:47 i4SL5cA7
借金で子供手当や高校無償化を外国人にまでしようとしてる。
おかしすぎ。
381:名無しさん@3周年
09/10/20 00:04:01 wTxXmI/4
日本売りが加速して当たり前じゃん。
この間も超長期な景気上昇局面を作り出したのは事実。
享受できなかったやつは残念賞。
戦前世界2位の成長率、戦後世界1位の成長率。
いずれも右派政権下によるもの。
どこまでやれるか見物ですな。
期待はしていないが。
できるわけないだろ。
何で民主に入れたんだろうな…。
とち狂っていたか。
382:名無しさん@3周年
09/10/20 00:04:50 7kxGqNLV
貧乏な学生と子供を捨て、無駄なダム建てようか?
383:名無しさん@3周年
09/10/20 00:06:10 7kxGqNLV
明日喰う食費もない母子家庭がいても
ダムに5000億円?
とんでもない
384:名無しさん@3周年
09/10/20 00:07:53 /tZjRJJp
カス鳩山辞めて前原に政権譲れや!!
385:名無しさん@3周年
09/10/20 00:11:00 mERUkM2M
餌をばらまけば、喜んでくいついてくる
民主党は国民を家畜と思ってんのか
そんな餌に飛びついた連中のレベルは、、、
386:名無しさん@3周年
09/10/20 00:11:28 Bc0gSq+v
>>381
今の段階で民主に入れて後悔してるなら、お前は余程のアホ。
たった一月先のことすら予想の範囲外とは酷いな。
387:名無しさん@3周年
09/10/20 00:14:37 7kxGqNLV
今年自民は定額給付餌出したな
民主は餌まだ出してないだろ
出してから言え
388:名無しさん@3周年
09/10/20 00:15:53 7kxGqNLV
自民党の医者と病院潰し計画は成功したぞ
389:名無しさん@3周年
09/10/20 00:16:00 wTxXmI/4
4年も待てないけど最低限この予算編成でどうなるのか見るとこまでは待つよ。
390:名無しさん@3周年
09/10/20 00:17:35 7kxGqNLV
自民党の高齢者殺し計画は成功するよ
391:名無しさん@3周年
09/10/20 00:18:16 6fjxUeWx
借金で子供手当や高校無償化を外国人にまでしようとしてる正当性を合理的に説明できる人いる?
392:名無しさん@3周年
09/10/20 00:19:58 7kxGqNLV
これまでの国の抱えてる借金1000兆円は、全部自民党の残したプレゼント
393:名無しさん@3周年
09/10/20 00:25:12 7kxGqNLV
自民党は悪くないよ、騙された国民が悪いんでしょ。
バカだなおまえ 麻生太郎
394:名無しさん@3周年
09/10/20 00:40:23 U48Rnkm4
8月まで野党だった割には
よくやってるかな
395:名無しさん@3周年
09/10/20 00:48:14 WmuRlqAb
みんなの党≒平沼グループ>>>>>>>>>民主党≒国民新党≒自民党≒改革クラブ>>>>>>>>共産党≒公明党≒社民党
脱官僚→民主党・みんなの党
脱圧力団体→自民党・みんなの党
∴名前は変だが、みんなの党が一番良い
396:名無しさん@3周年
09/10/20 00:53:39 YO4Phuzy
経済成長率が高い上位国(中・印・インドネシアなど)に共通するのが人口が多い国であること。
ゴールドマンサックスの2050年時点の経済大国もすべて人口が多い国。
今後は人口が多い国が世界経済を圧倒的な勢いで支配する。(G8がG20になっただろう)
なぜなら世界中の企業が人口が多い国を目指して投資するからだ。
人口が多ければ実需が増え期待成長率が高まり企業は投資したい
と感じ、職が増え、賃金が増え、税収が増える。
一方、日本は今後50年間平均して約75万人減少する。
企業は日本の支店・店舗などどんどん閉鎖していくだろう。
少子化対策と移民受け入れが必要不可欠。
397:名無しさん@3周年
09/10/20 00:56:44 Tl4VvDXk
結局はロックフェラーの手中
自民党、民主党どちらに転んでも変わらない
そもそも2大政党は新しい時代が始まり
世の中が少しは良くなると錯覚させるのが本質
都合の悪い政治家が現れたらマスゴミに潰されて終わり
398:名無しさん@3周年
09/10/20 00:58:30 2LOTbNXt
工作と正当化
399:名無しさん@3周年
09/10/20 01:08:52 6fjxUeWx
>>396
移民受け入れるなら、最低限シンガポール並みにしなくてはいけない。
現状だとほとんどの外国人はいなくなるけどね。
400:名無しさん@3周年
09/10/20 01:14:42 RZ+HGv4j
>>375
まともな外国人が増えたの?
10年前ぐらいから、都内の外食店は中国人店員ばっかなんだけど
まともな外国人ってあの人達のこと?
15年前には、新宿や池袋や上野あたりにしか居なかったホームレス(当時は浮浪者って呼ばれてた)が
今じゃ郊外にも当たり前にいるんだけど
そういう人は、新宿や池袋や上野あたりに行くと昔とは比較になんないぐらい増えてるんだけど、それは民主党政権のせいじゃないよね?
401:名無しさん@3周年
09/10/20 01:20:45 HIhXLH8Q
>>400
国籍法も外国人参政権も当時の与党である自民公明がもってきたものなのにそこは必死に目をそむける奴らに何言っても無駄だとおもうよ
もうカルトだから。陰謀論だのマスコミへの敵視とか、一時の創価学会そのまんまだもの(俺2世で抜けたから良く分かる)
402:名無しさん@3周年
09/10/20 11:16:46 OA3N5CX8
故人献金 先祖からのしきたりを秘書が守っただけ
何も知らないのに協力している
稀にない立派な総理だ
403:名無しさん@3周年
09/10/20 11:41:08 dx5Lu97o
マニフェスト(公約) 実現選挙と言いながら
選挙前は→ 財源はあるんです→ 無駄を省けばいいのです→ 赤字国債は断じて発行しません。
選挙後は→ 財源がない→ 税収が足りない→ 赤字国債発行→ 国民負担。
国家破産だな。
404:名無しさん@3周年
09/10/20 11:42:13 t4aaQPcJ
民主党に投票しなかったけど投票すればよかったと思ってるよ。
405:名無しさん@3周年
09/10/20 11:51:30 VEmq/GVF
稀にないなんて表現は初めて見ました
406:名無しさん@3周年
09/10/20 12:39:17 q+htLKIr
借金で子供手当や高校無償化を外国人にまでしようとしてる正当性を合理的に説明できる人いる?
いるわけないか・・・。
407:名無しさん@3周年
09/10/20 13:34:54 lGI7PRkQ
民主ってかわいそうだな
ジミンが残した負の遺産をあたかも民主の失政のごとく報じられてら
ジミンが下野する前に国の金使いまくったことについてはマスゴミ一斉スルー
ジミンみたいな糞政党はとっとと消滅しろ
408:名無しさん@3周年
09/10/20 14:03:49 lGI7PRkQ
>>406
歴代のジミンの総理&外務大臣が核密約はないなどと、国民に大ウソついてたことが極めて濃厚になってるけど、
国民の命に関わる重大な問題について大ウソつく正当性を合理的に説明できる人いる?
いるわけないか・・・。
409:名無しさん@3周年
09/10/20 14:09:35 r3oMCqNG
民主党に投票はしてはいないが
「自民党にだけは、一生投票しない」とは思っている
410:名無しさん@3周年
09/10/20 14:18:18 nHHXd2RH
自民のやったことは、本当にひどい。
公共事業の落札額は、自民への献金、裏金を含み見立てであり、それは
価格の3割ぐらいだったらしい。
間接的に税金が、政治家の懐へ流れたわけだ。
この辺りは、客観的なデータが分からないから、噂のレベルだが、事実だろう。
自民党系の首長も、そうらしい。
大変な浪費がこの60年近く行われてきたわけだ。
さらには、その公共事業が、真に必要かどうかという問題もある。
常軌を逸したムダが行われ、その蓄積があるゆえの、国債発行という
ことになる。
これを修正するのは、自民には、絶対できない。
愛国心を唱えながら、国土と予算を虫食いにして来た売国奴とも言える。
411:名無しさん@3周年
09/10/20 14:20:01 AN4ONves
麻生政権下で見込んだ09年度の新規国債発行額は44兆1130億円。
新規国債発行額は50兆円を超える見通しで、
新規国債発行額が税収を上回るのは戦後の混乱期だった1946年度以来の異常事態となる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
さきほど、藤井が59兆円になるだろうとw
412:名無しさん@3周年
09/10/20 14:20:30 nHHXd2RH
民主党のマニュフェストも、見立ては甘いが、これは、ある意味気の毒
とも言えるもの。
崩壊のエッジで、ようやく政権交代があった訳で、これでも良かったと
言うしかない。
413:名無しさん@3周年
09/10/20 14:28:17 AN4ONves
2009年8月18日 愛知県での選挙演説
鳩山
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような、
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。
こんなバカな政治をやめたいんです!皆さん!!
やめさせようじゃありませんか!!」
1分15秒~
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
414:名無しさん@3周年
09/10/20 15:02:10 vfxfMYQd
総選挙の前から思ってたことだけどさ
あくまで推測だが民主支持者ってほとんどが小泉ブームのとき小泉支持してたんじゃね?
なんていうか・・・物事を考える能力のない馬鹿ばっかだな。
何度でもだまされる。いい加減気づけよ。何回だまされれば分かる?
まぁ馬鹿だから底辺なんだろうけど
415:名無しさん@3周年
09/10/20 16:29:18 YYvxlrzc
民主の二枚舌も酷いものだ。
個人的に信頼は落ちてるよ。
まだ審判の時じゃないがな。
416:名無しさん@3周年
09/10/20 16:40:47 lCNj75/I
自民党が出したくなかった情報
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
日本の貧困率、06年は15.7% 97年以降で最悪、OECDで4番目
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
日本(14.9%)は加盟30カ国平均(10.6%)を上回り、
メキシコ(18.4%)、トルコ(17.5%)、米国(17.1%)に
次いで4番目に高かった。(14:25)
長妻昭厚生労働相は20日、国民の経済格差を表す指標の一つとなる
「貧困率」が2006年は15.7%で1997年以降で最悪の水準だったと発表した。
子供の貧困率は14.2%だった。政府が貧困率を算出して公表するのは初めて。
長妻厚労相は「子ども手当の支給を含めて改善策を打ち出したい」としている。
417:名無しさん@3周年
09/10/20 17:15:23 WksD7raJ
>>414
俺は、こないだの衆院選で、小選挙区は民主党候補に入れたよ。
もともと自民支持だったが。
ひとつまえの時は、小泉に問題ありと思い棄権した。
民主に入れる気はなかったからね。
いわゆる大人の民主に入れた連中は、それなりに考えてるよ。
少なくとも、自民党はもう終わったと思う。
小泉の8年は、日本をメチャクチャにした。
体力をつけることは何もせず、弱体化させた。
ダイエットもせずにね。
構造改革など、名ばかり。放置より悪い状況を小泉は、作った。
民主党も大変だな、と思う。
418:名無しさん@3周年
09/10/20 17:18:38 WksD7raJ
自民党は、地方では、実質消滅したよ。
もう、支持する動機がない。
いわゆる生活者である大人の大半は、自民を見切った。
ネトウヨとか、そういうガキは、違うだろうが。
それほど、地方は酷いよ。
大都市部では分からないだろうな。
419:名無しさん@3周年
09/10/20 17:24:14 SX7Wux5J
456:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/19(月) 19:33:47
巷間の見方や国民の格差意識とは裏腹に、聖域なき構造改革、
規制緩和の推進を掲げた2001年4月以降の小泉政権下では、
むしろ所得格差は縮小に転じている
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
このように近年の所得格差は、家計調査によれば、国民意識とは逆に、
賃金カーブのフラット化や社会保障による低所得層の所得低下抑制機能によって、縮小している。
統計データは大量観察に特徴がある。
国民意識は、特徴的な事件や出来事をとらえて動く。
勝ち組や負け組、ニート・フリーターの増加、大儲けする六本木ヒルズの入居企業、
生活保護世帯の増加などは、確かにセンセーショナルな社会現象である。
しかし、大量観察の結果は、むしろ、年齢別賃金カーブや社会保障の充実といった
もっと大きな変化を反映している。
420:名無しさん@3周年
09/10/20 17:38:38 1I0mKXni
別に自民以上の事をしない限り3年程度までは支持するよ。
それ以降は結果見。
国積発行とかマニフェストとかそれほど重要視してない。
とりえず民主が政治の形態をどれほど変えれるかを見てる。
国積とかさ1000兆も作ったどっかの党は一ヶ月前まで与党してて
新たに発行とか額にはよるが、もう別に・・だよ
1000兆も 1050兆ももうかわらねーよ。それより状態が良くなるほうが先だ。
421:名無しさん@3周年
09/10/20 19:04:23 x5aznYIU
借金で子供手当や高校無償化を外国人にまでしようとしてる正当性を合理的に説明できる人いる?
いるわけないか・・・。
422:名無しさん@3周年
09/10/20 20:17:01 z5/s8oK5
>>414
おまえは郵政選挙の時どこに入れたの?
俺は自民を負けさせなきゃ選挙やる意味ないんで、選挙区は民主の候補、比例は新党日本
これは今回も同じ
423:名無しさん@3周年
09/10/20 20:41:22 NcHII4MS
【西川氏辞任】会見速報「カメラは出てけ!」「民営化と隔たり」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
郵政といえば今日はこんな動きが。
遂に去る西川氏。だが今回の選挙もそうだが
本来制裁を受けるべき小泉・竹中は以前制裁を受けていない。
まず自民党支持者は自民党を再起不能一歩手前まで崩壊させる原因を作った小泉・竹中を潰すべきだろ。
藻前ら自身がそれをしない限り「自民党政権」なんてもうやってこない。分かってるのか?
424:名無しさん@3周年
09/10/20 20:44:40 NcHII4MS
>>416
出したくなかった、じゃあないな。
「調査すらしてなかった」が正解。
貧困率が何を示すか分からない、とか国際比較可能な物差しが既に存在してるにも関わらず嘯いてそ知らぬ顔してきた。
今回政権交代で長妻厚労相が比較可能な形で実態調査すべしってことで出したのがこれだ。
今後こういった事を解決する為の政策に取り組む事になるんだろうが、聞けば最近、湯浅 誠氏も政府の取り組みに参加することが決まったそうだな。
今後は是非意見を述べてほしいもんだ。
425:名無しさん@3周年
09/10/20 21:05:24 GkgLaSyq
>>418
ぶっちゃけ学会どうこうが問題とはいえ、今までも道路のミラー関係のお願いとか議員に言ってアテになるの公明とかだったしな俺んとこ
自民の議員は偉そうだった、俺の地元。今回民主勝ったから試しに学道側の歩道のお願いに行ったら
「出来ない可能性も高いけど(理由は教えてもらったけど割愛)なんとか頑張って見ます」
と頭を下げられた。ジモッティに礼儀正しいのは自民以外の議員なんだよな、俺んとこ
426:名無しさん@3周年
09/10/20 23:02:30 +Zxo0Rzb
民主党による改革?は小泉改革をパワーダウンしたようなもの
自民党政治に対しての批判と称されるものの多くは小泉改革で実行された
公共事業の削減や国債の発行額制限については小泉政権の方が積極的だった
民主党が何をやりたいのも不明だが、支持者の考えが一番理解不能
小泉改革のやり直しを民主党に期待してるということか?
427:名無しさん@3周年
09/10/20 23:19:49 OWAYkM1e
>>426
>公共事業の削減や国債の発行額制限については小泉政権の方が積極的だった
そこは同意。
だが格差拡大や特別会計のムダ放置はもうちょい何とかしてほしかった。
もし、最近まで首相していたら安倍福田アホウとどんな政策の違いを見せたのか
興味深い。
428:名無しさん@3周年
09/10/21 05:31:48 xW/XmHNv
子供手当て貰えるから投票した
1年間は半額としても次からは月に78,000円貰える
予定だから老後に安定した生活できるよう貯めていける
429:名無しさん@3周年
09/10/21 05:35:15 tQGBDMVC
>>427
あいつは阿呆とはまた違う場所の経済媚だからダメ
派遣とずぶずぶか土建とずぶずぶかの違いでしかない。
自民党をぶっ壊す。結果はあいつは誰よりも昔の自民らしい政策だったぜ
430:名無しさん@3周年
09/10/21 06:12:20 G4ePP7ih
国家社会主義者、亀井静香を野放しにする<友愛>鳩山政権・・・
国家統制金融機関<郵便局>復活の閣議決定おめでとう
それにつけても自民のふがいの無さよ・・
431:名無しさん@3周年
09/10/21 06:28:29 brPsSN9g
返済猶予が個人にも適用されるなら国家社会主義万歳だな
税金がいくらあっても足りないがな
432:名無しさん@3周年
09/10/21 06:50:33 CTMXrhRH
>>414
比例得票率
2005年 民主党32% 自民党39%
2009年 民主党42% 自民党27%
2005年に民主、2009年に自民の情弱っぽい人は実際には10%程度で
君が思ってるほど多くないんじゃない
433:名無しさん@3周年
09/10/21 06:53:55 CTMXrhRH
間違えた
2005年に自民、2009年に民主の
434:名無しさん@3周年
09/10/21 07:15:42 tQGBDMVC
>>414
馬鹿程人を馬鹿にしたがるのに当てはまっちゃったけどどう思う?
435:名無しさん@3周年
09/10/21 07:34:03 ujt6sizV
むしろ自民党政権が続いてたらと思うとぞtっとする
436:名無しさん@3周年
09/10/21 09:08:11 PGGWFVho
>>421
外国人に拡大しても金額的な影響はほとんどないんでしょうね。
変な反発を受けるくらいならやろうてとこでしょう。
個人的には、反発を受けても外国人にまで支給してほしくない。
そこまで要求するなら、帰化すればいいと思う。
437:名無しさん@3周年
09/10/21 09:10:02 7DuvBADl
二言目には外国人だな。外人殺しても愛国無罪とか言い出しそういこいつら
438:名無しさん@3周年
09/10/21 09:37:08 9mlOBnr+
愛国無罪
439:名無しさん@3周年
09/10/21 13:35:47 wRYLleKe
>>436
>外国人に拡大しても金額的な影響はほとんどないんでしょうね
あるよ。
それにしても金に対する意識が低すぎるな。
降って湧いてくるもんじゃないんだよ。
440:セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
09/10/21 22:07:40 +KAHwVf9
>>436
外国人か本国人かの区別がこれだけしづらい世界になっているのに、
その発言は時代遅れ。
441:名無しさん@3周年
09/10/21 22:29:30 8L8APLyy
鳩山政権、これって日本の政府なのか?
外国の政府なのか?
期待も欠片も持てない総理大臣だが鳩山よ、馬鹿嫁とイベントやパーティーばかり行ってないで
仕事してる振りだけでもしてろ!!胸糞悪いわ、鳩山夫妻。
早く前原に総理の椅子渡せや、馬鹿鳩山!!
442:名無しさん@3周年
09/10/21 22:30:49 kIhND/Zg
自民党がつぶれて
本当によかったと思う
443:セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
09/10/21 22:32:17 +KAHwVf9
次は東京都議会を潰すべきだね。あの屑の都知事をヒキコモリにさせてしまおう。
444:名無しさん@3周年
09/10/21 23:05:51 ZGZPv6Gk
郵政人事はなに
天下りやないかあああああ
ふざけるな
かめいはなに
政治はよくならないのかああああああああ
445:名無しさん@3周年
09/10/21 23:09:11 bHcbkacA
>>440
外国人か否かは国籍で区別できるでしょう。
外国人に支給する理由が分からん。
446:セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
09/10/21 23:28:31 +KAHwVf9
>>445
>外国人か否かは国籍で区別できるでしょう。
つまり、鍵はこの『国籍』という言葉。
日本は二重国籍を認めていないが、世界には二重国籍を認めている国が
多々ある。
血縁的には生粋の日本人であるにもかかわらず、海外生まれの場合に
本人がその国の国籍を選択し日本に住んでいる場合も、
外国人扱いにしてしまうのか?
>外国人に支給する理由が分からん。
親が外国籍であっても、子供が日本国籍を持っていて日本に住んでいる場合は、
当然、子供は法的に日本人なので、その家族に子供手当は支給すべきです。
447:名無しさん@3周年
09/10/21 23:39:22 bHcbkacA
>>446
別に親の国籍に拘る必要ないと思う。
支給される子供が日本国籍を持ってればいい。
何が難しいのかな?
448:名無しさん@3周年
09/10/22 01:44:29 z/s2Wm3e
よかったよ
449:名無しさん@3周年
09/10/22 02:08:55 7xwbDDKF
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ ネトサヨ狩りがはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
ブサヨもチョンもみん~な~ 善人きどっているよ~♪
2ちゃんの中からボワット 団塊おじさん登場~♪
いつだってわすれな~い ネトサヨはキモイひと
そんなの常識~♪
450:名無しさん@3周年
09/10/22 02:40:55 KppWALPh
低脳コピペばっかしてるからズレたりすんだよウヨ坊w
ガタガタ言ってねぇでガッコ池ガッコ。
451:名無しさん@3周年
09/10/22 06:29:15 4ZI7rSm0
>>444
渡り
ゴタゴタせんと早く手当て出せ
452:名無しさん@3周年
09/10/22 19:23:59 9EHqPkvF
民主党、未経験集団の割には意外とみんな汗かいてるわな、後は持続力が問題だがね。
前原は合格点、岡田は善し悪し別に頑張ってる、仙石もな・・・案の定ポッポ側近の平野は最悪の馬鹿だなw
何よりも嫁と共に目立ちたがり屋丸出しの鳩山、この風見鶏総理だけはマジ使い物にならないねw
453:名無しさん@3周年
09/10/22 19:25:29 SCDb+Ykt
マスコミを利用し、権力をもてあそぶ極悪人よ!
国民に知られたくないおまえ達の醜態をさらしてやる!
無駄な努力をしてもあちらこちらに貼りまくってやるから覚悟しろ!
大久保秘書の逮捕は国策捜査であることは明白!
無実の人を逮捕し・起訴しても逮捕した側は一切その責任は追及されない。
警察・検察・裁判所の悪を一掃させよう!
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
これらは全く検証されていない!
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
担当検事を証人喚問。
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
URLリンク(www.watv.ne.jp)
警察・検察・裁判所に「説明責任」と「結果責任」を求める。
454:名無しさん@3周年
09/10/22 21:58:42 zXBSnwE/
『『『 民主は「横暴、暴挙」 』』』 みんなの党の渡辺氏も怒り心頭
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
.....野党時代の民主党は、自公連立政権を「数の横暴だ」と批判していたが、 『『『与党になった途端に』』』
「数の論理」で押し通し始めたようだ
455:名無しさん@3周年
09/10/22 22:29:16 zXBSnwE/
鳩山由紀夫の発言
「 私は政治家と秘書は同罪と考えます。」
「 政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば、 『 あれは秘書のやったこと 』
と、
うそぶいて自らの責任を逃れようとしますが、トンデモナイ事です。」
「 秘 書 が 犯 し た 罪 は 、 政 治 家 が 罰 を 受 け る べ き な の で す 」。
(平成15年7月23日 本人のメールマガジン) 、、、、、、、、、、 だそうだよ ?
456:名無しさん@3周年
09/10/23 01:45:45 b311K3Ok
岡田さん、亀以外に記者会見をオープンにした話を聞かないんだが・・
此処のところを一番民主に期待してたんだけど・・
情報をオープンにするのは民主主義の一番大事なところだよ・・
457:名無しさん@3周年
09/10/23 07:36:37 x70kUIWX
確かに民主党も矛盾発言をしてるが、数えると過去も袋7回くらい
自民党は3000回以上矛盾発言してる
7 VS 3000で 民主党の勝ち
458:名無しさん@3周年
09/10/23 08:35:45 G88ZxRU6
赤字国債発行
麻生内閣45兆円(1年間) vs 鳩山内閣7兆円(1年間)
459:名無しさん@3周年
09/10/23 08:42:03 LocWmr9m
だが民主党にはまだ実績が無い
無駄を削るとか言っても税収が落ち込むわけだから来年以降の赤字は更に惨い実績となる
460:名無しさん@3周年
09/10/23 09:11:12 Vq4Kkiuq
郵政人事の斉藤むかし有名になった
ノーパン シャブシャブ三昧の奴?
履歴でてこないんだけど・・・
461:名無しさん@3周年
09/10/23 09:27:16 GGUjxqvZ
子供手当ての無駄は止めろ
462:名無しさん@3周年
09/10/23 09:28:40 Yx3dmM3Z
もしもし、亀よ亀さんよ!
新民営会社の経営に役人上がりかい
役人経営ではダメだから民営じゃないのか
役人上がりが、会社経営の第一人者かい
よりによって官僚支配のシンボルじゃ
ちゃらんぽらん亀よ亀さんよ!
モラトリアム提言も、命綱かと見ていたが
説明不足で次々変わり、何が何だか分からない
郵政人事も、「ありゃりゃ」の驚き
それで、国民が思うは、参院選まで「仕方なしか」
463:名無しさん@3周年
09/10/23 14:07:37 lQo7BvlW
民主党の実績は
政権交代してから、各大臣が官僚の天下りをほとんどストップさせていることでしょうね。
まあたった1ヶ月で実績を、なんていうほうが普通じゃないけどね。
1試合で評価して、監督を判断するようなものだ
464:名無しさん@3周年
09/10/23 14:56:48 tv089vU1
国民の生活を第一に考えていたら、赤字国債は発行しないだろ。
景気対策は全く考えてなくて、雇用対策に予算つけて
失業者が本当にほしいのは施しの金じゃなくて、仕事だよ。
仕事が動かなくてみんな会社がまいっているのに、失業者増やして
雇用対策費いくらあってもたらんわ。
子供手当で生活に安心がえらると考えているのかね。
いかにも労働組合的な考えだな
経営者側が金持ってるとか専業主婦は裕福だとかいう基本的な
考えは一体どこから来るのかホント疑問だな。