【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ94【竹中】at SEIJI
【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ94【竹中】 - 暇つぶし2ch556:名無しさん@3周年
09/10/09 02:45:02 qDvtyTDE
皆さん、下記の記事もお読み下さい。

“返済猶予”亀井に激励殺到 手紙送った経営者2人を直撃
2009年10月08日17時00分 / 提供:ZAKZAK

 亀井静香金融・郵政担当相がブチ上げた、借入金返済猶予(モラトリアム)制度の創設
問題。金融機関が反発するなど大論争となっているが、亀井氏には3000通に迫る激励
の手紙やメールが殺到しているという。亀井氏に手紙を送った企業経営者2人を直撃した。
 まず、都内で映像関連会社を20年近く経営するAさん。「亀井さんがテレビ番組で、
悲惨な中小零細企業の話をしているのを見た。『庶民の目線まで下がってくれる大臣がい
たのか』と感激し、手紙を書いた」と語る。
 毎年1億円近い売り上げがあったが、昨年の金融危機以降、半分に落ち込み、今年上半
期に初めて赤字を計上した。スタッフらへの給与支払いなどのため、金融機関に融資の相
談をしたが、貸し渋りにあったという。
 「大手銀行など冷たいもの。地元支店に申請書を提出したが、詳しい経営状況も聞かな
い。別の部署が書類の数字だけを見て『融資不可能』と通知してきた。地方銀行も信用組
合も厳しい。苦しい時こそ金融が必要なのに…。以前は人間的な銀行員も多かったが、最
近は機械的になった」
 「私は70歳を過ぎているが、融資やローンに年齢制限があるのもおかしい。融資を受
けられても1回の返済額が上がっている。高齢者が最後まで元気に働ける社会にすれば、
医療費の増加も抑えられるはず」
 最近、Aさんの会社には、いわゆる「トイチ」の金利で金を貸すという闇金業者のファ
クスが数多く届くという。
((次の書き込み以降へ続く))


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch