■経団連・官僚・マスコミ・カルト・右翼の洗脳を解くスレat SEIJI
■経団連・官僚・マスコミ・カルト・右翼の洗脳を解くスレ - 暇つぶし2ch282:名無しさん@3周年
09/12/22 00:48:29 vijExObT

鳩山不況の犠牲者のみなさん。


零細企業の給与 調査開始以来の最も大幅な減少

従業員4人以下の零細企業の平均給与は、18万5000円余りと
前の年より3.8%減り、調査開始以来、最も大幅な減少となった
ことが、厚生労働省の調査でわかりました。

前の年より3.8%、額にして7228円減り、調査が始まった昭
和32年以来、最も大幅な減少となりました。男女別では、男性が
25万2412円で、前の年より4.7%の減少、女性は13万4
758円で、3.1%の減少となっています。また業種別にみます
と、製造業が20万3090円で、前の年より7.5%の減少、建
設業が、24万6857円で4.4%の減少などとなっています。
厚生労働省は「零細企業は、特に景気の悪化の影響を受けやすく、
平均給与の落ち込みが大きくなっている」と分析しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

283:高校講座
09/12/24 16:27:04 TiWFX6vc
理想の内閣
総理大臣 広瀬勝貞「大分県知事 元経産事務次官」
官房長官 白川方明「日銀総裁」
金融担当大臣 斎藤次郎「元大蔵事務次官」
財務大臣権副総理 武藤敏郎「元財務事務次官 元日銀副総裁」
文部科学大臣権副総理権環境大臣 小宮山宏「元東大総長」
国土交通大臣 佐藤信秋「元国土交通事務次官」
国家公安委員長 漆間巌「元警察庁長官」
防衛大臣 守屋武昌 「防衛事務次官」
外務大臣 柳井俊二 「元外務事務次官 駐米大使」
経済財政担当大臣 杉本和行「元財務事務次官」
日本は官僚を大切にすべき。
天下りだ渡りだ言う前にふざけたボンクラどもに票を入れるな。
高級官僚が出馬したら票を入れろ。
本当の維新はボンクラ世襲とタレント議員を嬲り殺して初めて成立する。
安部も石場ものぶてるも小渕も小沢も連法も殺してカラな。
官僚は国の大黒柱
官僚が頭悪いなら、小沢や安部や連法や石場にのぶてるに小渕
森田や中田なんて生きる価値すらない。

284:名無しさん@3周年
09/12/25 21:13:02 7AKIpAIG
絶賛内ゲバ中

主権回復を目指す会vsチャンネル桜(ネット右翼、水島総)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

水島総(チャンネル桜)は似非保守(1/2)
URLリンク(www.youtube.com)
水島総(チャンネル桜)は似非保守(2/2)
URLリンク(www.youtube.com)

285:名無しさん@3周年
09/12/26 01:10:35 gmqPI9I7


スレリンク(news板:793-番)

【キチガイ団体在特会】抗議デモがTVで取り上げられ「民族差別はいけません」と釘を刺されるの巻 2


793 : シール(大阪府):2009/12/24(木) 11:41:04.28 ID:vBa4/bIQ
こいつらなんで学校なんかに突撃したん?
パチ屋とかサラ金とか朝鮮ヤクザとか朝鮮層化に突撃したらいまごろは英雄になれたんだけど

もしかして、弱いとこにしか吼える事ができないチキンなん?

795 : 偏光フィルター(アラビア):2009/12/24(木) 11:44:15.98 ID:6Spj3x6b
>>793
それが不思議なんだよね。

車椅子の爺さん相手に凄んでみたり、ジジババしか残ってないウトロで凄んでみたり、
カルデロンの家の近所で騒いでみたり、小学生に凄んでみたり・・・

そんなロクでもない闘争の記録をわざわざ公開するんだよね。こいつら。
マジなら頭がおかしいし、マジじゃないならなんか裏で操ってる奴がいるのかも。

286:名無しさん@3周年
09/12/26 23:06:35 3unU8h76
ワールド・ブロガー協会設立記念講演
亀井すげえ!
亀井先生と言わせてもらうわ。


287:名無しさん@3周年
09/12/26 23:18:12 b6vydtur
小泉さん後だけに、指揮者タイプのリーダーを目指す
鳩山さんの考え方は悪くないと思えるのですが…。
如何せん、ノーベル科学者だの知事会だの経団連だの
圧力の強い特定の利権者の言いなりになり過ぎです。
名もない一般市民が10人ほどで記者会見を開いても
なんの力もないことを頭に入れて公平にタクトを振ってもらいたいです。

288:高校講座
09/12/26 23:53:06 ea9ZzR9V
東大・京大総長、一橋学長、事務次官、
東大・京大・一橋法学経済学商学教授、
日銀総裁、最高裁長官経験者を総理・国務大臣
経団連会長・副会長、三菱・三井住友・ミズホの頭取と副頭取
日弁連会長・副会長、三菱商事社長・副社長
ソニー・パナソニック・日立・三菱重工・三菱電気等の社長・副社長
経験者を副大臣・政務官にしてみて日本の経済復活と発展を望む。

289:名無しさん@3周年
09/12/27 02:37:38 zM7k2mMx
国民を餌と考え始めたのが、衰退の始まり。
通用するのは、一部の業界だけ。

290:名無しさん@3周年
09/12/27 22:27:08 K+5EJHqF
書店の新刊コーナーにあった陸自衛官さんの著書が面白かった。
内容は自虐史観やマインドコントロールといった田母神のコピーで真新しさは無かったが、立派な装丁の書籍の背表紙の著者名に添えられたアルファベットが
名、姓という順番で表記されていて面白かった。
左派はもちろんだが、まさか愛国を謳う国粋主義右翼が姓、名という表示を出版社に求めなかったとは
自身の自虐史観論を己で体現する非常にマヌケな著書であった。

291:高校講座
09/12/28 12:48:02 cBUlkNGI
今の世の中は官僚・学者特級、経済一流、政治屋・マスゴミ五流と言うことだ。
マスごみなんてキャリア官僚落ちした輩の吹き溜まりで負け犬の遠吠えで
異常なまで官僚批判をしている。
日本を腐敗させたのはガラクタ世襲・タレント議員と嫉妬深いマスごみ連中
天下りを解決する方法は
1 キャリア官僚の年収2000万円アップ
→毎年1000人ほど採用×35年×2000万円=7000億円
天下り・渡り団体に毎年12兆5000億円-7000億円=11兆8000億円浮く。
2 ボンクラ世襲・タレントに入れる票を元キャリア官僚に入れて当選させる。
→不埒なガラクタの代わりに高い頭脳を持った元キャリア官僚に
知事・副知事・指定都市市長・副市長は
元事務次官・元日銀総裁・省名審議官「副知事に転身」
・外局長官「副知事に転身」・東大・京大総長
・東大・京大法経済教授にやって貰う。
3 当選してしまったガラクタ世襲・タレント議員の給料没収!!!
→その金で事務次官・省名審議官の給料を上乗せ。

4 閣僚を事務次官・日銀総裁・東大・京大総長・東大・京大法経済教授
 一橋学長・旧帝大総長で固める。
→高い頭脳を持った高級官僚たちを閣僚にすることで官僚の士気アップ!!!
5 元高級官僚の閣僚・知事・副知事・指定都市市長・副市長の年収を+3000万円
47知事+97副知事+18指定市長+39副市長+約65閣僚×3000万

292:名無しさん@3周年
09/12/31 08:12:38 bYElDeqj
>>282
現在の日本が直面しているのは、遅れてきた「小泉・竹中改革不況」。
「自公不況」といってもいいな。

●日本経済〝縮み〟の10年 名目GDP5%減、賃金の総額も目減り
日本経済にとって2000年代は“縮小の10年”だった。
生活実感に近い名目国内総生産(GDP)は10年前に比べて5%減少し、
働く人の賃金の総額である雇用者報酬もマイナスに転じた。
10年間の鉱工業生産は1990年代に比べ年平均で1.5%低下した。
00年代の平均物価は冷蔵庫が17%、洗剤が39%下落するなど「デフレ」も際立った。
エコノミストの予測などによると、09年の名目GDPは473兆円程度になりそうで、
1992年の水準を下回る。
名目GDPは90年代末の99年と比べると5%の減少。
00年代平均では0.5%のマイナスになる。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ひどいもんだ。明らかにこの11年間にわたる自公政権の失政だわ。

11年間の自公政権の失政は大きいな。いったい何をやっていたんだ?>自民党・公明党
●日米中 名目GDP推移 ぜんぜん日本は経済成長していない。むしろ、縮んでる。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

293:名無しさん@3周年
10/01/05 06:47:51 pLWQ5OH5
いままで官僚主導でここまで財界と癒着していたのか・・・
これで官僚から政治家主導になっても財界との癒着はひどくなるだけじゃないのか?


294:名無しさん@3周年
10/01/09 01:41:31 m52xB7oh
※重要コピペ(官報ソース入り)

「東京地検」に「小沢一郎の元秘書で民主党の石川知裕衆院議員ら3人」を、
「政治資金規正法違反」で告発した「世論を正す会」は、団体か個人かも
わからない正体不明であり、告発内容は、

土地を購入した平成16年ではなく、登記した平成17年に政治資金収支報告書に記載したのが虚偽記載だ。

 という脱力もの。

と書いたばかりですが、なんと、04(平成16)年に、陸山会は、小沢一郎氏から4億円を借りたと報告していることがわかりました!!

 脱力ものの虚偽記載自体すらなかったと判明しました!

URLリンク(fujifujinovember.cocolog-nifty.com)

295:名無しさん@3周年
10/01/11 16:52:28 WFoDrJUj
■検察と大マスコミの小沢叩きの勝敗
地検の動きも、大マスコミの報道ぶりも、どう考えたっておかしい。常軌を逸している。
●既得権を奪われることに抵抗
それにしても、なぜ東京地検や大マスコミは、ここまで「小沢叩き」に血道を上げるのか。
親の敵のように敵視している。
ズバリ、このままでは小沢一郎に既得権益をぶっ壊されかねないからだ。
自民党の村上正邦・元参院議員が、「サンデー毎日」で小沢一郎について興味深い指摘をしている。
「小沢幹事長に対する評価ですか? ひと言で言えば『あっぱれ』ではないでしょうか。
天才的で、いまの時代が要求する政治家だ。戦国時代でいうなら織田信長みたいな存在でしょう」
「旧体制を打破し、そして壊していくためには、ぜひとも必要な政治家でしょう」
織田信長は、商売の権利を独占していた商人を排除するために「楽市楽座」を開き、
修行もせず酒色に耽(ふけ)り武装していた僧を一掃するために比叡山を焼き打ちした。
時代を前に進めるために、既得権を許さなかった。
霞が関も、大手メディアも、このままでは小沢一郎に焼き打ちにされると敵意をむきだしにしている。
「官僚組織と大マスコミは、戦後、既得権益にどっぷりつかってきた代表格です。
とくに検察は聖域だった。
ところが、小沢周辺は『検事総長を国会同意人事にする』『民主主義的な統制下に置く』と言い出している。
検察の危機感は相当です。検察は霞が関の代表という気にでもなっているのでしょう。
同じように、大マスコミは、テレビ・ラジオの電波を独占してきたが、
民主党は独占を許さず電波をオークションにかけようとしている。
既得権を奪われたら、大手メディアは存続の危機に陥る。
地検も大マスコミも、なにがなんでも、破壊者の小沢一郎を葬りたいのがホンネです」(政界事情通)
織田信長は、天下統一を果たす前に倒れた。小沢一郎も政治的に抹殺されようとしている。

296:名無しさん@3周年
10/01/11 16:53:17 WFoDrJUj
▼改革が成功すれば日本は一新される
「民主党と旧勢力の闘いは、これから激しくなる一方でしょう。
旧勢力はガムシャラに民主党を潰しにかかってくるはず。
宮内庁が、天皇と中国の習近平副主席との会見について、
突然、1カ月ルールを持ち出して民主党を批判したのも、その一環かもしれない。
1カ月ルールは、自民党政権時代にも破られているのに、問題にもしませんでしたからね。
民主党は敵に囲まれていると覚悟した方がいい。
しかし、昨年夏の政権交代は、日本にとっては『革命』みたいなもの。
社会の構造が変わるのは当たり前。
有権者も、閉塞した日本社会を変えて欲しいと願って民主党に一票を投じた。
国民の支持は、『脱官僚』『国民生活が第一』を掲げる民主党にあります」(政治評論家・本澤二郎氏)
60年間つづいた強固な体制を3カ月や半年で引っくり返すのは簡単ではないだろう。
しかし、ここで旧勢力との暗闘に敗北したら、元の木阿弥だ。
小沢一郎も民主党も、腹を据えてかからなくてはいけない。
URLリンク(gendai.net)

297:名無しさん@3周年
10/01/11 16:55:38 5v6FspuE

サヨのソースは民団新聞の姉妹チラシのゲンダイ。

298:名無しさん@3周年
10/01/11 19:04:15 u+uBxY/I
政府与党批判が連日繰り返される報道の中、1月9日付日刊ゲンダイの一面は、

「藤井辞任 お粗末自民遠吠え」「連日流される根拠薄いカングリ報道」「自民党政権時代には
どんな悪政が続いてもヨイショばかりしていたくせに,、政権交代したら何年も放置されている
小沢一郎の疑惑を突然追及し始める社会の木鐸の正体」「露骨な民主政権つぶしアリアリ」、

二面では
「法律に規定されていない原資まで問うえげつなさ」「普通のことを意味深長に伝える嫌がらせ」
「新しい政治の始まりをつぶす報道機関と捜査機関」、三面では「自民幹部は病人を殺す気らしい」
「国民は冷笑自民幹部の遠吠え(予算案を作った人が国会審議前に辞めるのは異例異常だ)」
「では聞くが、所信表明演説をした首相が2日後に辞めたあんたの党はどうなんだ」
「民主を批判する資格なし」と書かれている。


299:名無しさん@3周年
10/01/12 05:46:43 hOzkoEsy

キャノンは派遣を切り、労働組合に入らない事を条件に


新たに人を募集する脱法悪質企業です

ソースはyou tubeで
『枝野 会社』で検索してみて


300:名無しさん@3周年
10/01/12 06:01:21 9gdUSfGz
>>297
朝鮮総連、外国人参政権に反対
スレリンク(news板)

301:名無しさん@3周年
10/01/14 23:21:37 iXBp6z/y
>>297
おまえら、ウヨのソースはカルト世界日報新聞の姉妹チラシのサンケイだろw


302:名無しさん@3周年
10/01/18 22:58:38 gsWOOkAs



自民・官僚の横暴の一例

内藤邦男前林野庁長官が農畜産業振興機構の副理事長へ
副理事長だった元農水省官僚の高橋賢二は日本食肉流通センター理事長へ
理事長だった元農水省官僚の山本徹は日本穀物検定協会会長へ。
会長だった元農水省官僚の浜口義廣は退職しましたが御歳76歳

みな別団体なので各々年収に加え退職金も都度都度貰います
勿論その原資は国民の税金→補助金の形でその天下り先へ支払われます
これを民主政権直前に 自民 公明 官僚 は駆け込み実施しました


こういう悪習を無くそうとする民主党を潰す為に
官 僚 ・ 自 民 党 の 犬 、 東 京 地 検 が 暗 躍 し て い ま す


303:名無しさん@3周年
10/01/20 11:09:58 CT+egtZK
右翼団体リスト

★松魂塾(豊島区)
★祖国防衛隊(大阪)
★松葉会(台東区)
★日本皇民党(高松)
★日本憲政党(世田谷区)
★双愛会(千葉)
★三愛同志会(下関)
★東洋青年同盟(下関)
★日本人連盟(会津若松)
★アジア建国党
★亜細亜民族同盟
★国誠塾
★大行社(稲川会系右翼)
★交和青年隊(稲川会系右翼)
★日本青年社(住吉会系右翼)
★大日本同胞社(住吉会系右翼)
★大日本朱光会(住吉会系右翼)
★司政会議(山口組 弘道会系右翼)
★國粹青年隊(國粹会系右翼)
★皇義塾
★神州士衛館
★全国同和人権促進委員会
★政治経済新改革連合会
★忠孝塾愛国連盟
★皇國民権党
★神州試衛館
★正気塾
★武相育成塾


304:裏金狂犬検察を政府に解体要望しよう
10/01/20 11:41:34 DJd3YJu4

これは日本最高権力政府与党の方針に 公然と異常な捜査手法や過去と比べてきわめて
不公正な微罪で家宅捜査 秘書逮捕までやった検察はもはやもう政府国家への内乱罪だ。
リークで国家治安や政治経済 国会審議政局まで左右した大犯罪である。たかが法務省下に
ある検察が思い上がった狂犬佐久間の主導で小沢様の政策を妨害したり脅迫しているこ
とは明確で責任もある。したがって 政府与党の懸命な支持者は検察の粛清厳罰解体を求めて
みんなも以下の検察の裏金犯罪を総理官邸 首相 政府与党民主議員に告発メールをおくった。
送って毎日即時解体予算粛清人事粛清などで対処すべきようにメールをおくろう!
ちなみに俺はすでに首相官邸 小沢事務所 与党へ20回以上検察粛清解体要求メールしてます。

==告発==検察こそ裏金作りをしている犯罪組織 公金横領詐欺を摘発願います==

証拠 「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長・三井氏他の告発)
検察の裏金 調査活動費
三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)の
ほとんどが検察首脳の私的な飲食費に使われていたと告発した。調活費を私費に濫用したとする検察
首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に土肥孝治元検事総長は
平成5~10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7~10年度中に
4161万円、荒川洋二元大阪高検検事長は平成5~9年度中に4589万8000円など、数字
を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認め
て国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。

裏金作りの実態
『各地検に配分される調査活動費のすべてが裏ガネにまわり、そのほとんどが検事正の遊興飲食費に
回されていた。検察が裏で犯罪をしていていいのかと思った。 
裏ガネを使えるのは、検事総長 高検次長、各高検の検事長、各地検の検事正ら検察上層部に限
られる。某検事正の連日の飲食やゴルフを可能にしているのが、調活を流用した裏ガネな
のだ。この裏ガネづくりに関与するのは、地検なら事務局長と公安事務課長ら、高検は事務局
次長と公安事務課長らである。
URLリンク(www.ti-j.org)

305:名無しさん@3周年
10/01/20 23:26:57 Oet+CMeI

自分は説明しないのに、他人には強要する悪人集団、自民党

URLリンク(gendai.net)


306:名無しさん@3周年
10/01/20 23:31:45 9JH6ViKV
この不景気に一番しなきゃいけないことは外国人参政権成立なのか?
地方議会の反対している、地方参政権を与えるのが、民主党の地方主権?

民主党は外国人関連団体(民団)の票が欲しいだけの選挙対策・・・

とりあえず、小沢を選出している
岩手県産の商品、農産物の不買
岩手県への観光は控える

【外国人参政権法案立、今国会で政府で必ず提出し必ずあげる】
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
スレリンク(newsplus板)


【外国人参政権14県議会で反対決議(政権交代以降)】
URLリンク(www.asahi.com)


307:名無しさん@3周年
10/01/21 01:40:46 3m07KSlb
経団連と言ったって、所詮は経営者の寄り合い。
大企業の社長さんだってせいぜい4~5000万なのだから、別に彼らが搾取してるわけじゃない。
問題は既得権にしがみつく中高年の労組員だ。


308:名無しさん@3周年
10/01/23 15:53:08 j0Oq4U0a
URLリンク(twitter.com)より転載

●衝撃。大家族もの番組に出演している母親からのテレビ局告発。
良くあることだと言われているが、このように当事者が告発するのは大きなインパクト。

信子かあさんの大家族日記 ≫ 演出は、初めから決まっていたんだね
URLリンク(www.okaasan.net)

●大家族母さんの出た酷い番組はたぶんこれですね。フジテレビ「カスぺ」。
検索したら一発でした……。制作会社は「ゴルゴ」か。
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

●大家族母さんの酷い番組の放映時期は、あるある大事典捏造事件の5か月後。
RT @shota_: 2007年上半期といえば、系列の関西テレビの『あるある』問題でまさにテレビ番組の制作のありかたが問われていた時期ですよね。




309:名無しさん@3周年
10/01/27 03:51:22 bnOg2Ae1
■大マスコミの既得権益にメスは入るか/総務相はヤル気だが…
「小沢疑惑」をめぐる大マスコミの報道姿勢は、まるで戦時下の国威発揚の大本営発表だ。
そんな大マスコミの“護送船団”を揺るがす案が急浮上した。
原口総務相が検討を指示した「クロスオーナーシップ」の規制だ。
「クロスオーナーシップ」とは、特定資本が新聞社や放送局など多数メディアを持つことだ。
新聞やテレビが同一資本のため言論が単調になることや、特定メディアの寡占状態を招くとして、先進国の多くが規制している。◇
日本では総務省令で、新聞、テレビ、ラジオの「3事業支配」は原則、禁止。
しかし、同一地域の独占支配を禁止する条項にすぎない上、例外的に認められているケースもあり、基準が曖昧。
そのため、55年体制の下、昭和30年代から読売新聞と日本テレビ、朝日新聞とテレビ朝日、毎日新聞とTBS、日経新聞とテレビ東京
のような強固な系列関係が脈々と築き上げられてきたのだ。
「同一資本が一色で支配することは、言論の多様性からみて問題。まずは分科会で議論したい」。
19日の会見で原口総務相がブチ上げたのは、こうした現在のメディアの在り方を牽制したものだ。
「大臣会見の重要発言にもかかわらず、新聞・テレビはほとんど無視。
既得権益を守るためだろうが、この状態がまさに日本メディアが『クロスオーナーシップ』に牛耳られている証拠。
地方のローカル局も、キー局が大株主になることで出先機関と化している。報道が全国同じ論調になるワケです」(総務省事情通)
元AP通信記者で、ビデオジャーナリストの神保哲生氏はこう言う。
「…。今回、原口総務相がメディアの既得権益に切り込んだことで、『クロスオーナーシップ』という言葉を初めて知った人は多かったはず。
主要メディアが黙殺しても、ネットを通じて広まる。
日本のメディアが世界でも“特異”な存在であるということを国民が知ったことは大きいでしょう」
気に入らない存在を抹殺する。そんな旧勢力に手を貸す大マスコミの存在基盤、既得権益にこそメスを入れるべきだ。
URLリンク(news.livedoor.com)

310:名無しさん@3周年
10/01/30 23:19:50 y87z10xa
>経団連と言ったって、所詮は経営者の寄り合い。

政治的権力は連中の手にあるだろう。
1000万人移民入れるとか、マスコミに仕返ししてやるか、
などと暴言をぶちかまして現に実行してるのはどこの誰だっけ?

311:名無しさん@3周年
10/01/30 23:21:59 6YuoJP17
社会福祉支出の対GDP比、OECD平均の半分以下
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

312:名無しさん@3周年
10/01/30 23:31:33 LiOMoP2M
話題のリコールまみれ欠陥車メーカーが経営危機に陥って変な圧力をかけてきそうだな。

313:名無しさん@3周年
10/01/31 05:31:31 Xpi6nqCs
とよたもつぶせ
稲盛さんが会長やってくれるよ

314:名無しさん@3周年
10/02/02 10:47:52 PY32fqu+
■◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
URLリンク(www.weforum.org)

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国


315:名無しさん@3周年
10/02/08 14:09:31 PUoXNKfu
>>314
日本は他の先進国に比べて低所得者層に対する負担の割合が非常に重い。

▼所得階層 ▼所得シェア ▼税金・社会保険シェア ▼その差 湯浅誠が提示したフリップ【テレビ朝日 『朝まで生テレビ』 2009年6月26日】
▽日本
所得の低い人    6.7%    7.9%         +1.2←先進国で低所得者層の負担が増えているのは日本だけ(再分配政策の失敗)
真ん中の人    55.7%   52.8%         -2.9
所得の高い人   37.5%   39.3%         +1.8
▽アメリカ
所得の低い人    6.2%    1.8%          -4.4
真ん中の人    53.0%   41.1%         -11.9
所得の高い人   40.8%   57.1%         +16.3
▽フランス
所得の低い人・・・9.1%・・・・7.0%・・・・・・・・・-2.10
所得の高い人.....36.7%.......55.3%.................+18.60
▽ドイツ
所得の低い人.....8.4%.........3.3%..................-5.10
所得の高い人....36.1%........44.6%..................+8.50
▽スウェーデン
所得の低い人.....9.8%.........5.1%..................-4.70
所得の高い人....34.1%........41.2%..................+7.10
▽イギリス
所得の低い人.....7.7%.........2.5%..................-5.20
所得の高い人....39.4%........49.5%.................+10.10



316:名無しさん@3周年
10/02/10 21:14:25 0aDuAi7p
【生放送】医療大麻喫煙中【アメリカ】
URLリンク(www.ustream.tv)

317:名無しさん@3周年
10/02/10 21:29:53 rXWc5W9Y
民主党の取り調べ可視化法案を潰そうとする、
検察と御用マスコミのアンチ民主党キャンペーンがいかがわしい。

民主党の言い分は1つも記事にならないくせに、
検察の垂れ流す情報はでかい紙面を使って大宣伝。

また、民主党の記者クラブ解放で報道情報を独占できなくなる
大マスコミが逆恨みして民主党バッシングに加勢してやがる。

検察の暴力団まがいの違法取り調べを記事にしたのは
日刊ゲンダイ、週刊朝日、週刊ポストの3誌のみ。
それ以外の新聞や雑誌は検察のご機嫌を取ろうと、
検察のリーク情報を無批判に記事にするだけ。

腐敗官庁・検察庁にジャーナリストの魂を売り渡しておきながら、
報道の自由を守れとは笑わせてくれる。

318:名無しさん@3周年
10/02/11 19:09:00 5pWMB5sc
広告の最大手クライアントたる「トヨタ自工」に関するネガティブ報道など、従来なら在り得なかったが、
アメリカ様のご命令とあらば、さすがに何でもありなマスゴミだ。

トヨタは報復としてTV新聞への広告を全面的に止めれば面白いのだが

319:名無しさん@3周年
10/02/12 08:43:57 DkAG0GId
自工っていつの人間だよw

320:名無しさん@3周年
10/02/12 22:02:16 qBbVTVA7
【生放送】医療大麻喫煙中【アメリカ】
URLリンク(www.ustream.tv)


321:名無しさん@3周年
10/02/12 23:55:13 rcAA+3l4
『自分たちのおかげで日本の情報戦は成り立ってるんだぞ?
 本音言うと月50万ぐらい給料もらいたいほどの激務。 』

ネタ元:スレリンク(seiji板)

529 :名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 19:36:29 ID:+nKO+gRN
>>527
だからさ、俺たちは「軍事」侵略じゃなくて「移民」侵略されるって言ってんの。
分かる?年々シナチョンの移民数は高い。
このままじゃ乗っ取られる可能性だって十分ある。

あとね、前から言おうと思ってたんだけど
「家でひきこもってるやつが国防語るな」だの「自衛隊に入ってから言え」だの言ってるやつ。
お前らに言いたい。お前らはアホか?と。
お前らの頭の中では国防と言えば「軍事」だけなの?戦国時代じゃないんだぞ?
そりゃ戦国時代なら兵隊になりゃ済む話だろうが、今は高度な情報化社会。情報戦も大切なんだよ。
自分たちのおかげで日本の情報戦は成り立ってるんだぞ?
本音言うと月50万ぐらい給料もらいたいほどの激務。


322:名無しさん@3周年
10/02/13 03:58:38 z6Kn1nl7
民主は記者クラブ廃止、天下り根絶を打ち出しているから

それぞれ、既得権益保護のために、民主を追い落としたい

2大勢力・検察とマスコミは国民を騙す悪質なドラマを描いている

323:名無しさん@3周年
10/02/13 04:56:05 5DV7bYqP
●衆参で過半数を握った日本の国家最高権力の民主党に怯えている自民検察とバカテレビw

日本の中で世界でも異常なことは、①国民を同じように教育する軍国主義の制服の中高教育
と、②勝手に恣意的な捜査できる戦前の軍国の特高警察=脅迫捜査と同じ検察と、③その情報を
もらえる代わりに不利なこと報道すると、出入り禁止になるほどの番犬なバカテレビ・・・だよ。
大体、バカテレビどもは法的根拠もないクソ記者クラブの情報垂れ流すだけの世論操作同様な
犯罪をしている。週刊誌やゲンダイ以外の、フジゴミウリTBS系はもう、つぶれるべきだ。

まあここまで明らかに、中曽根ナベツネのゴミウリ日テレ、みのTBS,アホ森のサンケイフジ、、
その他クソ報道陣が、民主党を狙って偏向報道で世論操作して公害の電波を発信しているのは、
放送倫理の公正公平中立を完全に逸脱した犯罪で、自民と検察擁護の御用放送局を証明した。
だいたい何の法的根拠もないのに、慣習で公的情報独占の記者クラブで犯罪集団同様なので
いままでここが自民党や検察の情報を癒着して、垂れ流して世論を利用し操作してたのだろう。

さあ、優秀なみんな!そこで、衆参で過半数握った国権の最高権力の政府与党=民主党内閣の
ますますのご活躍を祈念して 総理官邸 民主党 小沢幹事長 警視庁捜査2課 週刊朝日へ、
検察の裏金100億円の犯罪(検察幹部三井様が以前から告発)と、小泉がこれを隠蔽して番犬に
した犯罪(週刊ポスト参照)の事実を、毎日電話してメールして、捜査させて逮捕させましょう。
小泉が5年半の長期政権となり、森麻生小泉竹中与謝野二階に捜査がないことが癒着の証明だ。


324:名無しさん@3周年
10/02/19 06:14:30 HQFH8LFx
■検察の言いなりになる大新聞の権力ベッタリ
「これほど各社にリーク情報が流れたのは初めてでした」―大新聞の社会部記者が、思わずこう漏らした。
それほど今回の「小沢疑惑報道」は前代未聞だった。
当事者本人か、捜査当局しか知り得ないような情報を盛り込みながら、
「こんなに怪しい」「ちゃんと説明しろ」と小沢に集中砲火を浴びせ続けた。
「口座から3億円引き出した」「紙袋に4億円を入れて持ってきた」などと、
いかにもワケありの大金を右から左へ動かしているという印象を与えることで「庶民感覚とかけ離れた小沢」というイメージをつくり上げた。
疑惑の核心から遠く離れた話でも、読者や視聴者に「小沢は希代の悪徳政治家」と思わせる効果は十分あっただろう。
検察リークをもとにしたと思われる報道の中には、詳細が明らかでないにもかかわらず
「石川議員が小沢の関与を認めたと供述している」なんて怪しいものまで交じっている。
まさか「小沢=悪」と決めつける検察に洗脳されたわけではないだろうが、
「小沢容疑者」と書いた新聞社まであったのだからムチャクチャである。
こんな報道姿勢には、自民党からも批判が出ている。河野太郎衆院議員は自身のブログでこう書いている。
〈最近の石川某がこういう供述をしているという報道は、明らかにおかしい。
検察のリークがほしいマスコミは、まるで飼い主からえさをもらう犬のように、
飼い主には吠えず、ただ気に入られようとするあまりにしっぽをちぎれんばかりに振ることになる。
検察のリークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができるのか〉
民主党と敵対する立場から見ても、今回の報道は目に余るのだ。
元NHK政治部記者でジャーナリストの川崎泰資氏が言う。
「マスコミは、官僚支配を前提にした55年体制の中で、権力と結んできた。
ところが民主党は、すべての前提となる官僚支配をぶち壊そうとしている。
これでは官僚、政治家とのもたれ合いの中で情報を独占し、事業を展開してきたメディアの権益も危うくなる。
現場の記者は使命感に燃えているかもしれないが、社の方針は検察とタッグを組むことだったのでしょう」
検察権力ベッタリで、小沢疑惑をことさらはやし立ててきた大マスコミの罪は重い。
URLリンク(gendai.net)

325:名無しさん@3周年
10/02/24 14:15:43 xiBSavi/
【世帯の平均年収】

1998年:657.7万円
1999年:655.2万円
2000年:626.0万円
2001年:616.9万円
2002年:602.0万円
2003年:589.3万円
2004年:579.7万円
2005年:580.4万円
2006年:563.8万円
2007年:566.8万円
2008年:556.2万円

厚生労働省『国民生活基礎調査』

【労働者の平均年収】

1998年:464.8万円
1999年:461.3万円
2000年:461.0万円
2001年:454.0万円
2002年:447.8万円
2003年:443.9万円
2004年:438.8万円
2005年:436.8万円
2006年:434.9万円
2007年:437.2万円
2008年:429.6万円

国税庁『民間給与実態統計調査』

326:名無しさん@3周年
10/02/26 21:14:48 5LD+E9ny
【年収200万円以下の労働者】

1998年:793.3万人(17.4%)
1999年:803.7万人(17.9%)
2000年:824.7万人(18.4%)
2001年:861.5万人(19.1%)
2002年:853.0万人(19.1%)
2003年:902.1万人(20.2%)
2004年:963.2万人(21.7%)
2005年:981.2万人(21.8%)
2006年:1022.8万人(22.8%)
2007年:1032.3万人(22.8%)
2008年:1067.5万人(23.3%)

国税庁『民間給与実態統計調査』

327:名無しさん@3周年
10/03/04 09:47:45 UI6usEp5
■呆れた言論封殺に、姑息な見出し変更(1)
▼日本の新聞に未来などない!
3月1日、3回目の総務省ICTにおける国民の権利保障フォーラムが開催された。
前2回のアジェンダセッティングを受けて、この日からヒアリングが開始された。
この日、構成員でもある筆者は、ある組織の説明中、怒りの退席を行なった。抗議の意味を込めてである。
理由は、言論の自由を話し合うはずのこの会合で言論封殺とも受け取れる指示があったからだ。
▼記者クラブ議論を封殺 これでも言論機関か?
この日のフォーラムでは、原口一博大臣の発言の後、音好宏構成員、NHK、民放連(TBS、テレビ朝日、石川テレビ放送)、
日本新聞協会の順にヒアリング説明が行われるはずだった。
その後に出席者からの質疑応答が予定されていた。
問題は、日本新聞協会の説明の冒頭に発生した。
大久保好男新聞協会メディア開発委員会委員長(読売)の発言直前、突如、浜田純一座長がメモを読み上げたのだ。
「日本新聞協会からのメモを代読します。
今回のヒアリングにおいて、個別の記者クラブ・記者会見について当新聞協会はコメントしない。
記者クラブ・記者会見等についての質疑応答は一切受け付けない。
このフォーラムで記者クラブ問題について議論するのは違和感を持たざるを得ない」
自らの意見を開陳しながら、他者の意見を予め封じこめる。
言論機関に身を置きながら、そして報道の自由を謳いながら、なんという厚顔な振る舞いであろうか。◇
筆者は、過去2回のフォーラムにおいて、「記者クラブ」をアジェンダ設定の中に入れるよう、繰り返し主張した。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
その結果、今回のフォーラムの冒頭に配布されたアジェンダ文書には「記者クラブ」がきちんと盛り込まれたのだ。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
ところがこの日、既得権益にしがみつく「抵抗勢力」はそれをアジェンダから外すよう繰り返し発言したのだ。◇
もしかしてこのフォーラムは「国民の権利保障」を謳いながら、その実は「記者クラブの権利保障」を話し合おうとしているのではないか。(続く)
URLリンク(diamond.jp)

328:名無しさん@3周年
10/03/04 09:50:47 UI6usEp5
(承前)〈総務省に指示をして調査をしている記者クラブの開放状況。そろそろ調査結果が出てくると思います。
枝野さんが内閣に入ってくれたので、様々な改革を実現する道筋を立てやすくなりました〉
URLリンク(twitter.com) 原口ツイッター)
▼原口大臣憎しとばかり批判に躍起の読売だが
騒動後、記者クラブ改革の旗手とも言える原口大臣は、…このようなツイートを行った。
そのためだろうか、翌日、原口大臣は露骨な嫌がらせを受けはじめる。
それも実はツイッターを使いこなすジャーナリストの林信行氏が教えてくれたものだった。
〈読売新聞の原口大臣記事 「原口総務相釈明…ツイッターで津波情報流してた」
URLリンク(bit.ly) 何を釈明する必要があるのかわからない〉(林@ツイッター)
チリ大地震の発生を受けて原口大臣は日本への津波対策にあたった。所轄大臣としては当然である。
その際、原口大臣は、津波情報を自身のツイッターを通じて、早朝から深夜まで不眠不休で流し続けたのだ。
詳細な避難状況や政府の対応を逐一伝えた行為は褒められこそすれ、決して批判されるべきではない。
だが、記者クラブメディアにしてみれば、原口大臣はいまや最大の「敵」である。
どうにかして足を引っ張ろうという強い意志が見出しに現れたのだろう。◇
だが、ネット上の批判を受けたためだろうか、読売新聞はすぐに自らの姿勢を改めた。
といっても、その見出しを「釈明」から「弁明」に変えただだけである。
その対応には、もはや姑息を通り越して呆れてしまう。
これは読売新聞の常套手段なのだろうか。言論機関でありながら、堂々と言論で勝負することを避ける。事前の質問封じ、見出しの姑息な変更―。
そこには自由な言論を作ろうという意思も、読者のために事実を伝えようという姿勢も、微塵も感じられない。
自らのつまらない既得権を死守しようとする必死さのみが伝わるだけだ。◇
先週と同じ言葉を繰り返そう。時代遅れの既得権を守って「ガラパゴス島」に閉じこもっても、その断崖の先に日本のメディアの未来はない。
早く世界の現実に目を向け、本当の陸地を探す旅に出かけるべきなのだ。
URLリンク(diamond.jp)

329:名無しさん@3周年
10/03/07 20:35:13 vY7J/9/n
戦時中の大本営発表と同じだね。

マスゴミは自分たちに不利なことが起こると「言論の自由の侵害」「戦時中の言論統制だ」
とか言っているけど、

言論の自由を侵害して、戦時中の言論統制と同じことをしているのは、マスゴミなんだけどね。

権利ばかり主張して義務、責任は果たさないマスゴミは子供レベル。
一面にガセネタとか侮辱罪だぞ、マジで。

330:名無しさん@3周年
10/03/14 05:10:38 gC+5suhB
●財政危機を煽って景気回復の足を引っ張る自民党・大マスコミの愚
大マスコミと自民党がいつまでも「政治とカネ」の問題を突っついているのは、政治を単純化し、政局混乱に持ち込みたいからだ。
民主党政権を潰したいのである。
だが、政局ごっこを続けていたら、せっかくの景気持ち直しが台無しになってしまう。
もうひとつ、この邪悪な勢力は、民主党のマニフェスト政策についても財源論を持ち出して批判を続けている。
鳩山政権に景気回復をさせてなるものかと、手足を縛ろうとしているのだ。
それだけに、ここで大幅な財政出動を口にしたら、待ってましたとばかり、
「日本は財政危機だ」「財源なんてない」と攻撃してくるのは目に見えている。
だが、そんなことはないのだ。逆立ちしても鼻血が出ないほど日本の財政が枯渇しているなんて、国民へのドーカツに過ぎない。
衆院予算委の公聴会でも公述した経済アナリストの菊池英博氏がこう指摘する。
「そもそも日本は借金大国でも財政危機でもないのです。国の負債800兆円のうち、300兆円は特別会計です。
そのうち200兆円は財政投融資として運用し、政府系金融機関などに貸し出し、100兆円は政府短期証券で米国債などを買っている。
これらの債務を負担するのは国民ではなく借入人だから、本来、国民負担を示す政府債務からは除去しなければならない。
さらに言えば、残る負債500兆円のうち、220兆円は国民が拠出した社会保障基金です。
つまり、国民の純債務は300兆円で、欧米並みでしかないのです。財源だっていくらでもある。
財政投融資特会や外国為替特会などの中には、まだ少なくとも70兆円以上の埋蔵金が眠っています。
それでなくても日本は250兆~300兆円もの外国債を買っていて、世界最大の債権国なのです」
URLリンク(gendai.net)

331:名無しさん@3周年
10/03/18 23:10:32 q+u4/w0N
匿名の権力は批判を受けず、責任をとらない。
官僚と記者クラブメディアが、その典型です。権力の可視化が必要です。
RT @kkurasawa: 国民に選ばれた政治家が叩かれて、
国民に選ばれていない官僚が利を得るのはおかしな構造です
URLリンク(twitter.com)

そんな、つぶやくだなんて、遠慮なさらず、思い切り叫んでください。
@tanasatorutan @iwakamiyasumi 先ほど報道ステーションで、
共同通信の田崎氏が民主党の密室政治を批判していましたが、
じゃああなた方の密室クラブはなんなのと呟きました。
URLリンク(twitter.com)

332:名無しさん@3周年
10/03/22 15:06:12 s9dOP56H
「成長戦略がない」。鳩山内閣より「友愛」を込めてその言葉をお返しする 
(前略)読売を筆頭とするマスゴミは鳩山内閣に「成長戦略なし」と言い、
相変わらず売国自民党の片棒を担いぎ続けているが、では実際自民党時代はどうだったかを振り返る必要がある。
日本が大きく崩れだしたのは、小泉が首相になってからだ。
2001年に小泉が首相になったときは日経平均株価が14000円あたりだったのが
2003年には約7600円と半分にまで落ち込んだ。
財政超緊縮政策、時価会計導入、貸し渋り・貸しはがし、銀行と企業間による株持ち合いの禁止などで日本証券市場は売り一色になった。
そして小泉が行った35兆円規模の外貨購入。 35兆円の半分で米国の景気が良くなり、
余った残り半分で外資(ハゲタカ)が日本市場に餌を求め襲ってきた。
元々日本国民のお金であったものが、小泉の売国政策のおかげで米国に貢がされ
「日本が日本国民のお金で日本の企業をハゲタカに買わせた」ことになってしまったのである。 
これの実行犯のもう一人が竹中である。 現パソナで年収1億円という会長職に就き、
小泉・竹中政策で正社員から派遣に落とされ、または無職にされて
苦しんでいる国民をあざ笑うかのように保証・保険基盤の弱い低所得に職を斡旋している。
国民を低所得者にさせて己に高給を与える企業がパソナ(竹中・南部)である。◇
小泉が首相の座から降りても、森、安倍、福田、麻生と全く「成長戦略」の「せ」の字もないままだったではないか。
極めつけは麻生内閣であり、与謝野という「蜂に刺された位で、痛くも痒くもない」ではなく「蜂に刺された事も気づかない「たわけ者」と
財務省の悪辣な政策により、現政権にも大きな悪影響を及ぼしている。
先見性も洞察力も戦略も全く、己と官僚の地位、名誉、金銭欲だけを優先とした政策しか考えない。
自民党議員は国民の代表ではなく、国民に対しての「死刑執行役」なのだ。(後略)
URLリンク(ameblo.jp)

333:名無しさん@3周年
10/03/26 04:35:12 FAuGdAwF
■小沢一郎と民主党攻撃報道の裏側/なぜ大マスコミは反民主党なのか
民主党の政策議論をまとめた「INDEX2009」を見ると、
なるほど大新聞・TVが、かくも民主党叩きを展開する理由がよく分かる。
この政策集には“マスコミ改革案”がズラリだ。
項目だけ列挙すると、「NHK本体と子会社の契約見直し」や「BS放送波の削減」
「マスメディア集中排除原則のあり方を検討」「電波利用料のオークション制度導入」などがある。
TV局が目をむくようなプランのオンパレードなのである。
これらを実現されたらTV局は干上がってしまう。
BS放送波の削減はNHKを直撃するし、電波オークションはTV市場に新規参入を促すものだ。
大マスコミがぬくぬくと生きてこられたのは規制で守られ、競争がなかったからだ。
民主党はそこに風穴をあけようというのである。
ビビっているのは大新聞も同じだ。
新聞社は監督官庁に左右されないように見られているが、TV局に出資し系列でうまみを分け合っている。
ダメージの大きさは同じで、彼らは運命共同体だ。だから、小沢・鳩山政権を叩く。
政治とカネや北教組事件、生方問題とネチネチ、執拗に突っつく。そこには利害があるのである。
「民主党が約束する99の政策で日本はどう変わるか?」の著者でジャーナリストの神保哲生氏が言う。
「原口一博総務相は講演や有識者会議で『既得権益を壊すのが私の仕事だ』と明言しています。
その対象が大手メディアであることは歴然です。
民主党はさらに、彼らを支えているスポンサー大企業の『優越的地位の乱用』も独禁法強化などで規制しようとしている。
直接的にも間接的にも大打撃を受ける大手メディアの警戒は相当なものです。
とくに恐れているのが記者クラブ制度や再販制度の見直し、
そして、特定資本がTV・新聞など複数のメディアを所有する『クロスオーナーシップ』の規制です。
先進国では禁止している国も多く、それを容認している日本は世界でも極めて特殊な位置付けです。
日本の大手メディアはそこに手を突っ込まれるのを何としても阻止したいのです」
URLリンク(gendai.net)

334:名無しさん@3周年
10/03/26 21:04:47 uDn8dBhr
   ∩∩    米国最高~俺たち小沢と国民大嫌い!!     V∩     
   (7ヌ)                                (/ /    
   / /                 ∧_∧          ||        
  / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ )   ∧_∧  ||  
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄       ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //   
    \       /⌒東  ⌒ ̄ヽ   C   /~⌒    ⌒ /    
     |      |ー、 京    / ̄| I  //`i、 統  /     
     | 清  |  | 地  /  (ミ A  ミ)  | 一  |     
     | 和  | | 検   | /      \  | 協  |    
     | 会  |  )    /   /\   \ | 会    ヽ    
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )  ゝ  |    
    |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' | | |  /   

335:名無しさん@3周年
10/03/30 18:09:36 Fz105Zk6
もう自民の時代は終わったんだから
民主叩きなんて辞めればいいのにね

URLリンク(www.youtube.com)

336:名無しさん@3周年
10/04/05 23:13:00 /7LAOMvt
大マスコミの腐敗ぶりはひどい。

自分たちの既得権益しか頭にない。

337:名無しさん@3周年
10/04/06 00:58:31 M5V4l7G7
<a target="_blank" href="URLリンク(www.nicovideo.jp)">【ニコニコ動画】ノーカット版1/3 まきやすとも不当逮捕の瞬間</a>



<a target="_blank" href="URLリンク(www.nicovideo.jp)">【ニコニコ動画】カルトと癒着する中野区役所と野方署を許すな!1/6</a>

これどういうことなの? テレビでは放送されないけど。

338:名無しさん@3周年
10/04/12 18:14:16 BLgq5ENJ


マスコミの「既得権益」を
ぶっ潰すには
「記者クラブ解体」なども効果的だが

実は
「経団連解体」の方が
効くぞ!

「第二経団連」を創設して
スポンサーの切り離しが
図れるからね。




339:名無しさん@3周年
10/04/12 23:45:55 QBmSIqmj
アメリカと日本は一心同体。

アメリカが不況に陥れば、日本も必然的に不況に陥るw

なぜならアメリカの犬なのだからwww

340:名無しさん@3周年
10/04/19 17:39:20 YdhFwwYf
昨日、ある寄り合いで、舛添や高速無料化でマスコミにでてくる猪瀬のことも話題となり、
「基本的には、小泉や都知事と一緒だ。これらに共通しているのは、情がない。真摯さがない」であった。
URLリンク(twitter.com)

RT @satoshithem: マスコミの云う報道の自由とは、報じない自由である。
民主党のクロスオーナーシップ制度廃止、小沢秘書・村木厚子さん裁判経過、
それによって発生しそうな飯島事情聴取。自分らの都合の悪い事は何一つ報じない。
URLリンク(twitter.com)

RT @mekkosan: みんな偽装の党が本気で官僚と戦うつもりだったら、ウォルフレンの言う官僚機構の免疫作用が働いて、
今頃、スキャンダル塗れやマスコミの総バッシングに遭ってボロボロの虫の息のはずですよね。
URLリンク(twitter.com)

ウォルフレン氏の論文を読むまでもなく我々は昨年の西松事件以降の出来事によって、
今起きていることが官僚・検察・メディア+アメリカのタッグチームによる
民主党(小沢氏)への政治弾圧であることに気づいた。
この一年間における検察・マスコミの行動そのものが生きた”教科書”となったからだ。
URLリンク(twitter.com)


341:名無しさん@3周年
10/04/22 12:06:45 UroGRAdZ
情がない


って「自民の古い政治家は「正義か悪か」ではなくて「情」で動いて政治をおかしくした」とか言われていたのに。
知人・親族への便宜だって「情」だぞ。

342:名無しさん@3周年
10/04/22 14:49:12 sKdDoccJ
> って「自民の古い政治家は「正義か悪か」ではなくて「情」で動いて政治をおかしくした」とか言われていたのに。
一発言だけ書かれても「だから?」で終わってしまう。
> 知人・親族への便宜だって「情」だぞ。
政治家としての話なんだから関係ない。
それよりも上で自ら「政治家は~」と書き込みしている以上それは理解してるはず。なのに無理やり噛み付いている。馬鹿すぎて話しにならんw

343:名無しさん@3周年
10/04/22 18:59:26 8plW6Duk
「自分の一族や身内だけ良ければ、他の国民がどれだけ苦しもうが
知った事じゃ無い」という考え方は、「情」では無くて「エゴイズム」
と呼ぶべきだと思うんだけどね。

344:名無しさん@3周年
10/04/22 20:34:34 lqhwAXrz
>>343
『私の仲間になればいい思いが出来る』
という洗脳には限界があるんだよね
数が増えれば増えるほど無理が生じて成り立たなくなる
個人利益を追求した結果それが実現されなければ個々の不満が募り爆発するんです
『私に付いてさえいれば大丈夫』
なんて言うのは自分の首を絞めることであり自殺行為です
結局は多勢を敵に回す結果に陥って自滅するだけです


345:名無しさん@3周年
10/04/22 22:46:22 Xb/fTW7s
個人献金とか巨額脱税とか鳩山もブタ箱行きが普通なのになんで総理なんかやってんの?


【政治】 鳩山首相 「元秘書有罪…改めて政治家としての責任の痛感。一生の戒めとしたい」→与党からも「国民目線から見れば疑問ある」
スレリンク(newsplus板)l50




346:名無しさん@3周年
10/04/29 04:00:18 VhEUafOy
■[電波利権の闇] テレビはなぜ朝から晩まで鳩山政権を叩くのか
■電波独占を民主党にジャマされたくない
「テレビがつまらなくなった」という声をよく耳にする。
どこのチャンネルを押しても、お笑いタレントを並べたバラエティーにクイズ番組。
政治ニュースは「普天間問題」「鳩山叩き」ばかりである。
自分が今、どこのチャンネルを見ているのか分からなくなってくる。
日ごろは、エラソーに「多様性」「客観性」を強調するテレビが、実は運命共同体の「テレビ一家」に成り下がっている証拠だ。
「テレビがこうした横並びの報道を続けられるのは“競争”がないからです。
メーカーなら、海外の新製品や安売り商品とも競争しないといけない。
ライバル社との違い、独自性が必要になります。
しかし、限られた電波をそっくり独占しているテレビ界は新規参入業者がいない。
現行は、電波さえ握っていれば莫大な広告料が入る仕組みだから、商品(番組・報道)は二の次になるのです」(ITジャーナリスト)
民主党が掲げる「電波オークション」の導入のメリットは、国民資産の有効活用だけではない。
電波の独占的利用にアグラをかいているテレビに競争を促し、商品(番組・報道)やサービスの向上を図る上でもベターなのだ。
阪大名誉教授の鬼木甫氏(情報経済論)が言う。
「現行の電波割り当て方式は、閉鎖的な環境で行われる結果、新規参入が阻害される上、
既存事業者も電波の確保・維持に注力するから、技術開発やサービス開発のスピードが落ちる。
オークション制度が導入されれば、新規・既存業者ともにサービス改良に力を入れるし、電波節約のための技術開発も促進されます」

347:名無しさん@3周年
10/04/29 04:01:08 VhEUafOy
●総務官僚たちも天下りでグル
いいことずくめの「電波オークション」なのに、過去に国会で取り上げられても議論さえ起きなかった。
テレビ、新聞が無視を決め込み、総務省も導入を避けてきたからだ。
「総務省は、2000年に欧州で実施された電波オークションが高額落札になったひとつの例を挙げて
『オークションは(多額投資が必要となり)IT普及を遅らせる』と主張。
メディアがこの失敗ケースのみを取り上げたため、日本の電波事情は世界と比べてトラック2周ほど遅れてしまったのです。
しかし、各国で200回近くオークションが実施されている中、1ケースの失敗を強調するのは合理的ではありません。
総務省は、電波利用の決定権限から派生する行政、人事上の諸利益や、
電波資源から生ずる巨額収益の一部を省予算に取り込む『省益』のためにオークションを避けたと考えられます」(鬼木氏)
電波オークションが進まないウラには、総務省官僚の天下りも隠されている。
民主党が昨年5月に発表した国家公務員の再就職調査では、
総務省からNHK関連団体や民放キー局の系列局に天下っている連中がゴロゴロいた。
天下り廃止も掲げる鳩山政権は、「電波利権」を抱え込みたい官僚とテレビの「共通の敵」になっているのだ。
グルになった日本の「テレビ一家」が、鳩山政権つぶしで総攻撃をかけているのが現状だが、
果たして民主党に反撃の準備はあるのだろうか。
URLリンク(news.livedoor.com)

348:名無しさん@3周年
10/04/29 04:46:07 k96yM+Iz
2年かけた小沢の捜査を
検察審査会、たった2ヶ月で議決している。

2年の捜査資料を、たった2ヶ月で「検証したことにして」動いている。

2年の捜査での検察審査なら、普通なら最低2年以上かかる案件なのに、だ。
あきらかに選挙に合わせようとしている「検察の動き」

349:名無しさん@3周年
10/04/29 04:50:03 +0o2O9Ex
間近に迫った参院選は、選挙区は民主党、比例区は社民党に投票して現政権を支えましょう。
国民の生活が第一!

350:名無しさん@3周年
10/05/03 23:30:31 BYhL5Ujw
■庶民にとって政権交代で何か悪くなった事があるだろうか。殆ど無いと思う。
悪くなったと思うのは自民党と癒着し利益を得ていた者達だけだ。
それがマスコミであり官僚である。だから今必死に抵抗している。
庶民はそれに騙されてはいけない。自分の目で頭で物事を見るようにならなければいけない
URLリンク(twitter.com)
■政権交代して今まで闇に隠れていたものが徐々に見えてきた。
中でも検察とマスコミがこれほど酷いとは驚きだ。
全てのマスコミは米国のプロパガンダ機関であった。
正義を標榜していた検察の実態は人権意識皆無の冤罪製造装置であった。
日本国民は不幸である。まだそれに気づかない多くの国民がいる。
URLリンク(twitter.com)
■電波利権を失いたくないTV局は一致してあの手この手で鳩山政権攻撃を繰り返している。
新聞も系列の仲間として協力している。ここには権力の監視も社会の不正を暴く正義感もない。
あるのは既得権益を守ろうとする醜い姿だけだ。
こうしたところに偉そうに他者の批判や正義を口にして欲しくないものだ。
URLリンク(twitter.com)
■電波利権のために鳩山民主党を叩くテレビ局の横暴!
URLリンク(www.gendaisangyojoho.co.jp)
■【テレビはなぜ朝から晩まで鳩山政権を叩くのか】
URLリンク(www.gendai.net)
■電波独占を民主党にジャマされたくない
URLリンク(news.livedoor.com)
■民主党を弱体化し支配下に置きたい
URLリンク(news.livedoor.com)
■[電波利権の闇] テレビはなぜ朝から晩まで鳩山政権を叩くのか<1>
URLリンク(octhan.blog62.fc2.com)
RT @Adhi_Parla: 何度もつぶやいてきたけど、
国民の資産である電波を使うための電波利用料750億円の内、
テレビ局が負担してるのはたった36億円だけ。
国民の電波を使って商売して3兆円を売上げて、5%の負担だけ。
社員平均給与1500万円。残り714億円の大半は携帯
URLリンク(twitter.com)

351:名無しさん@3周年
10/05/11 04:13:01 TVvccUhP
■官房機密費に群がる御用言論人実名が明らかに
米国、官僚、大資本が支配する日本。その手先として跋扈(ばっこ)する利権政治屋とマスゴミ。
この五者を政官業外電悪徳ペンタゴンという。
竹下登元首相が、小沢一郎氏攻撃を主目的として「三宝会」という偏向報道結社を主宰したことが明らかにされている。
TBSがニュース番組のアンカーとして起用した後藤謙次氏は「三宝会」の世話人を務めていた人物である。
小泉政権以降、メディアの偏向が急激に激しさを増した。(中略)

偏向の激しい人物を列挙する。
爆笑問題、北野たけし、テリー伊藤、三宅久之、
みのもんた、辛坊次郎、田勢康弘、古舘伊知郎、
宮崎哲弥、財部誠一、田原総一朗、浜田幸一、
岩見隆夫、岸井成格、大谷昭宏、星浩、
田崎史郎、渡部恒雄、青山繁晴、池上彰、屋山太郎、橋本五郎

などをあげることができる。
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

352:名無しさん@3周年
10/05/16 00:20:27 boiA5ceD
●今朝のTBSみのもんた朝ズバッ!民主三宅雪子議員が押されて転倒、足を怪我したのに押した議員を非難せず。
どころか暴力肯定しているよう。別番組で自民甘利明議員が押してませんと弁解。
間に1人挟まっているが間接的に押されて倒れている。
これが非難されないのなら暴力行為是認。TBSはおかしい
URLリンク(twitter.com)

TBS暴力是認続き⇒先ほどのツイートを朝ズバッ!に送信URLリンク(bit.ly)
近ごろのこの番組は民主党憎しのあまり冷静を欠いている。
暴力を肯定してしまったらTBSもテロの対象になった時どうするのか?
URLリンク(twitter.com)

TBS暴力是認続き⇒またこれに関した小泉進次郎議員の国会での暴力肯定発言は驚くばかり!
まるで三宅議員が悪いと言わんばかり。
言い張れば通るという2ちゃんねるの手口を堂々披露。
気でも狂ったのか?ちゃねらーなのを自ら暴露!
ちゃねらー手法を国会で押し通す小泉進次郎は改革者なのか(笑)
URLリンク(twitter.com)

URLリンク(bit.ly) この動画を見れば明らかなように自民甘利議員は明らかに男性議員を押し、
そのはずみで三宅雪子議員が転倒している。
暴力行為が明らかにあったのに倒れたほうが悪いといわんばかりのTBSの報道はおかしい。
URLリンク(twitter.com)

TBS暴力是認続き⇒問題なのは押した自民甘利議員。
なのにTBSではそれは問題にされず、倒れた三宅議員が悪いかのような扱い。
それに付和雷同したものが暴力を肯定するようなムードをつくっている。
暴力肯定するようなテレビ局が公器だろうか?
URLリンク(twitter.com)

353:名無しさん@3周年
10/05/19 18:26:39 Wjyj0Vbw
詐欺師・進次郎のいう暴力行為はなかったは大嘘じゃん。
そこまで言い切るのなら全く押していないのかと思ったら、
もう1人の男性議員は明らかに何度も故意に
突き飛ばされている。暴力行為はなかったは嘘。
男性議員のすぐ脇にいたのが三宅雪子議員。
みのもんたの番組では転んだ部分ばかり何度も放映していた。
わざとらしいというが、2度目に転んでる場所は下り階段。
心配するどころか非難するとかイカれてるだろ。

354:名無しさん@3周年
10/05/20 23:28:21 K8BF/G+p
●裏付け不十分で謝罪=「農水相が海外出張でゴルフ」報道-TBS
TBSテレビは20日、赤松広隆農水相が口蹄(こうてい)疫の発生後に中南米に出張した際、
ゴルフをしていたと民主党幹部が証言したと報道したことについて、
昼のニュースで「発言に対する裏付け取材が不十分だった。おわびいたします」と謝罪した。
同社広報部によると、20日未明からCS放送「TBSニュースバード」と、
地上波の「みのもんたの朝ズバッ!」などで、少なくとも計十数回にわたって報道したという。
農水相側の指摘を受けて事実確認したところ、党幹部の話が伝聞情報だったことが分かったという。
URLリンク(www.jiji.com)
TBSは、馬鹿だねえ。いつも、デマを流布しているネット右翼並の馬鹿。
そのデマを嬉々として報じていたみのもんた。番組を降板しろ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch