一刻も早く、派遣制度を全面禁止せよ!at SEIJI
一刻も早く、派遣制度を全面禁止せよ! - 暇つぶし2ch109:名無しさん@3周年
09/10/15 00:23:55 UkK2/9CT
10月12日の日経新聞によると、東京エレクトロンの代表取締役の報酬は・・・・

08年 固定報酬 7200万円 業績連動報酬 1億2000万円 ストックオプション 102個
09年 固定報酬 6000万円 業績連動報酬 300万円 ストックオプション 0個

だそうだ。意外と安いというか少ないね。


110:名無しさん@3周年
09/10/15 00:48:15 pOMahatU
>>109
ほんとだね。少ない。そのままの額が本当なら社長なんてやってらんねーな。

111:名無しさん@3周年
09/10/15 21:22:47 v8SOL7dr
>>110
本当も何も、株主総会での報告事項だから事実なわけだが。

112:名無しさん@3周年
09/10/15 22:23:54 t12UFAve
>>111
もっと貰ってもっと責任を明確にしていけばいいよね。うちなんて社長で600万。。。

113:名無しさん@3周年
09/10/19 17:25:08 EHcxAkx2
派遣にはなるなよな

114:名無しさん@3周年
09/10/19 17:33:26 7+OqT6YH
10:自民党ブレーンの有難いお言葉 :2009/08/20(木) 01:00:45 ID:SDP7taeQ0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
-国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて-
  (塩川正十郎 元財務大臣)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
-2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ-
  (自民党某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 京都大学大学院教授 安倍晋三ブレーン)

115:名無しさん@3周年
09/10/19 17:38:15 FTf+bKyu
解雇、契約終了後、同一労働に従ずる雇用や人事異動を禁止すべき。
解雇、契約を終了するのはその労働が必要なくなった場合のみ認める。
30人でやってたことを25人に整理するため派遣の解雇、契約終了は可。
でも残り人の残業の増加や、派遣による人数の再度の増加は不可。

116:名無しさん@3周年
09/10/19 18:57:06 a/63q8w4
>>114
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

コイツだけは絶対に許せん。
糞婆!とっとと紙ね。


117:名無しさん@3周年
09/10/19 21:09:38 AY25Bnrm
>>116
「他殺死は自己防衛の問題。他人の責任にするのは問題」
だろうから本懐を遂げたら?

118:名無しさん@3周年
09/10/19 21:11:25 AY25Bnrm
>>116
あ、も一つ
「決闘法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
もよろしくね。

119:名無しさん@3周年
09/10/19 21:13:53 bWVcfy+p
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。


120:名無しさん@3周年
09/10/19 21:28:31 ck9pmg3B
>>119
ボクちゃん大株主になりたんでちゅー、まで読んだ

121:名無しさん@3周年
09/10/19 21:35:26 EpVpaA6Z
>>119
マルチせんでくれよ。

122:名無しさん@3周年
09/10/20 07:34:24 3lbbLx84
違法状態が放置されている業界

123:名無しさん@3周年
09/10/20 07:50:57 ok+sxZRm
派遣業
やくざと代わらぬ
人夫だし

124:名無しさん@3周年
09/10/20 09:33:35 biiwf8ER
>>123
5・7・5にして!

125:名無しさん@3周年
09/10/20 18:42:48 3lbbLx84
やくざかなぁ?

126:名無しさん@3周年
09/10/20 21:51:20 xYqJYmYY
10月12日の日経新聞によると、東京エレクトロンの代表取締役の報酬は・・・・

08年 固定報酬 7200万円 業績連動報酬 1億2000万円 ストックオプション 102個
09年 固定報酬 6000万円 業績連動報酬 300万円 ストックオプション 0個

だそうだ。意外と安いというか少ないね。


127:名無しさん@3周年
09/10/21 15:29:14 cxNSLcRb
繁忙期も閑散期もずっと雇う?

128:名無しさん@3周年
09/10/21 18:24:00 K2G6HJ55
>>127
だったらイラネでFAだよね。

129:名無しさん@3周年
09/10/22 00:10:08 6b2F5430
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきた。2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常
減益が見込まれるが、年間配当は4% 増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要がある。
 ところが、一部には企業の内部留保を使って、不要で無意味な派遣や期間工の
雇用を継続しろ、という馬鹿げた声があるらしい。
 日本企業の内部留保は欧米に比べれば貧弱で、本格的なM&A時代を前に更なる
蓄積が必要なのに、薄い内部留保を取り崩せとは、外資族の手先なのだろうか?
 有期契約が終了すれば契約継続の担保が無いのは当然だし、途中解除といっても
契約どおりの予告通告を行なっている。
 それなのに、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言 を言うなんて自分
勝手としか言いようがない。
 企業は派遣や期間工のサンタクロースじゃないんだよ。


130:名無しさん@3周年
09/10/22 02:27:53 OTKehzWK
またコピペだよ
同一人物かな?

131:名無しさん@3周年
09/10/22 08:10:24 4JVkxdjq
もう書くことねーんだろうさ。
そりゃーコピペも貼るわな。
切りにあった奴は早く次の職探すか事業始めろよ。

132:名無しさん@3周年
09/10/22 09:38:26 LxYFgAai
製造業への派遣を禁止したら派遣会社が潰れて正規雇用が増えると思うだろ素人は。
でも増えない。
大企業は最初は派遣会社を利用した。しかし、そのうちに考えた。
派遣会社へ払うお金をムダと考えたのだ。そして、大企業自身で派遣会社を
経営するようになった。その形態は都合の良い時は系列会社、都合の悪い時は
会社から独立した別会社。親会社に過剰人員が出れば系列という事で転勤させる。
もちろん、別会社だという事で賃金、ボーナスはカットされる。又、年金受給年齢が
65歳になった為、法律で決まっている定年後の再雇用の受け皿にする。
もちろん、賃金は派遣の賃金だ。派遣会社として社外からもブラジル人など募集はする。
しかし、本来は自社の雇用調整が目的で短期でしか雇用しない。派遣が禁止されても
このような会社は存続しつづけるだろう。

133:名無しさん@3周年
09/10/22 10:29:55 WPx9RowF
 日本にはちゃんとした国家的な計画がない。
 労働関係でいくと、派遣の場合、小泉政権の時に就職氷河期という事
もあり、雇用の流動化を名目に派遣の規制緩和をしたが、リーマン
ショックで住まいを失う派遣切りが横行したので、派遣のあり方を見直
そうとしている。
 また、バブル崩壊以降、タクシー業界の規制を緩和して、特に中高年
の雇用の受け皿にしたが、台数が増え過ぎたので、今になって規制を強
化しだした。
 ほんでもって、今度は、人手不足の介護業界などを雇用の受け皿にし
ようとしている。 
 あげくのはてには、自民党が林業なども雇用の受け皿にしようと考え
るしまつ。
 これじゃ、労働者は安心して働けないし、国力が低下するだけ。
 派遣に限らず、労働に関するきっちりとした国の戦略を示して欲し
い。

134:名無しさん@3周年
09/10/22 12:56:57 dQ/0UD9x
>>132
まぁでもそれが悪い事とは思わんけどね。
自分にとって都合よく遣繰りあするのは企業も個人も当然な訳で・・

正規をもっと首切りしやすくできたらねぇ

135:名無しさん@3周年
09/10/23 19:19:28 j57fjmXk
一刻も早く派遣登録禁止法を作れ

136:名無しさん@3周年
09/10/23 23:25:12 Fjj9W3rc
>>135
なくしてあんたらどこに行くの?禁止になったらあんたらが正規になれる訳じゃないぜ?
有期雇用の派遣が有期雇用の契約社員やバイトになるだけ。
生活が苦しいのは変わらないし契約社員は派遣よりも採用基準は社会保険の負担などの絡みで厳しく査定してくるからバイトしか選択肢が無くなる。
派遣切りにあった奴はなんでバイトに行かないの?派遣の時みたいに好きなように休んだり都合聞いてくれないからか?
業務内容も派遣よりバイトの方が直契約だから厳しく指導されるし出来ない人間はシフトから抹消される。
それが辛く堪え難いから派遣に行って、その派遣を禁止して欲しいってどうなの?

137:名無しさん@3周年
09/10/24 03:16:04 2qxTLGSL
派遣登録禁止法は派遣登録しようとする者を取り締まる事を目的としています

138:名無しさん@3周年
09/10/24 23:58:34 2qxTLGSL
日雇いで・・・・

139:名無しさん@3周年
09/10/25 00:04:12 B8bi7VEM
経営者にとって、そして、広くは社会にとって、派遣労働って麻薬みたいなものだと思う。
一時的には、そして、個々の企業にとっては、とても便利で、安く済んで
とても魅力的だけど、それが、社会的には、大きな歪みになって、回り回って
自分たちに帰ってくるんだ。それが、みんなわかっていない。
本当に特殊な技能職で、しかも、高い給与が与えられる限られた職種以外は、
派遣はやるべきではないと思います。

140:名無しさん@3周年
09/10/25 00:26:44 9onv57aT
>>139
別に企業にとってそれほど旨み無いよ。
今買い手市場だからね。

141:名無しさん@3周年
09/10/25 03:58:51 Kj7tQiKW
派遣禁止に抵抗している経団連工作員め!

142:名無しさん@3周年
09/10/26 03:26:41 mlQVf8OJ
>>141
誰が?

143:名無しさん@3周年
09/10/26 17:33:08 ATeodPtu

〓金融危機、派遣労働者の雇用に影響 ILOが報告書〓

日経ネット 2009年10月26日 16時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 【ジュネーブ=藤田剛】国際労働機関(ILO)は世界的な金融・経済危機で派遣労働者の雇用が最も甚大な影響を
受けたとする報告書をまとめた。派遣労働者は正社員の雇用を守るための「調整弁」に使われ、真っ先に失業して
いると指摘。派遣などの民間職業紹介事業を規定するILOの181号条約に従い、各国に派遣労働者の権利保護を
徹底するよう呼び掛けた。

 報告書によると、米国では2007年12月から09年4月に毎月5万2000人の派遣労働者が失業。ドイツでも08年10月から
4~6カ月間で最大15万人が失業したほか、日本でも08年4月からの1年間で計8万5000人の派遣労働者が職を失ったと
見積もった。

 一方、派遣事業の市場規模は07年までは右肩上がりに成長し、同年に世界全体で3410億ドル(約31兆円)に達したと分析。
各企業の08年の売上高でみると、世界各国で事業を展開するアデコ(スイス)が310億ドルで首位だった。


144:名無しさん@3周年
09/10/26 17:44:17 /E4NtCnF
今の日本の製造業はTPSを基本にして強くなった

TPSの基本を守れないなら、企業は生産を海外に移すしかないだろうよ


派遣禁止と息巻くけど、結局それは労働者の首をさらに絞めることになる
根っこの解決は派遣で得る賃金の分配を増やすことだと思うのだけどどうだろう?


145:名無しさん@3周年
09/10/26 17:51:02 rrT/OsbV
>>136
確かにバイトで将来設計はできないが
緊急避難的な収入は得られるもんな。
同一労働同一賃金は竹中みたいなのから森永みたいなのまで主張してるような話だが
その解決に向けて「労働組合=悪だから潰せ」論を展開してるのはこういう僻み根性の連中だけ。
要は努力してない漏れらと同じ土俵に来い、と言ってるようにしか見えない。

言うとおりだよ。都会ならまだしも田舎ならバイトで当面の間一人暮らしするのは充分可能。

146:名無しさん@3周年
09/10/26 18:29:21 idxnmoNZ
>>145
田舎にバイトの口なんてあるのか?

147:名無しさん@3周年
09/10/26 21:46:13 9S+0Yebc
共産党が派遣法改正を早く汁って言ってるぞ
労働者問題(だけ)はこの党が一番まともだ罠

148:名無しさん@3周年
09/10/27 03:32:12 G8rGRrOm
まともかな?
労働者の不当要求を是認しているだけじゃ?

149:名無しさん@3周年
09/10/27 09:04:32 9LS6M8+w
>>148
俺もそう思う。共産や公明は低所得者に強いのかなんだか知らないが働く気のない者への援助や生活保護を受けさせる手伝いしたりなど、とんでもない。

150:名無しさん@3周年
09/10/28 16:41:52 zl3ZPwlv
派遣・・・・みっともない・・・・

151:名無しさん@3周年
09/10/28 18:08:47 QTLA3W5E
派遣だと、年収500万円として、3割から4割も、手数料を取られたら、年収300万円になってしまい、税金や保険や年金やその他を引かれたら、手取りが20万円を切るんだよね?

152:名無しさん@3周年
09/10/29 16:18:26 dbc6iav6
>>151
世間知らず?

153:名無しさん@3周年
09/10/29 16:34:33 ETi+YWk4
>>153
派遣をよく知らないから?

154:名無しさん@3周年
09/10/29 16:44:04 01TNsPtQ
まあ派遣がなくなっても、結局呼び名が違う同じポジションが発生するだけ。
バカはバカなりの人生しか送れない。

155:名無しさん@3周年
09/10/29 16:45:34 BEERBdbP
この制度のおかげで自民に政権能力が無いことがはっきりした。


156:名無しさん@3周年
09/10/29 17:02:10 x7vCv5+4
派遣って悪質なのはアウトソーシングだけじゃないの?
職業紹介派遣だか人材紹介派遣は正社員登用を目的とした派遣じゃなかったっけ?

157:名無しさん@3周年
09/10/29 18:48:14 dbc6iav6
確かに普通の生活してりゃ派遣制度なんて縁がないもんなー

>>155
能力のある政党は?

158:名無しさん@3周年
09/10/29 21:10:11 k5lq9xFF
とうとう、やっちゃったな
製造業での派遣禁止法案


俺は別に困らないけど、これで職を失う人がかなり出る

法案成立前に駆け込み斬首が大はやりするから見てろよ

159:名無しさん@3周年
09/10/29 21:37:44 8SySYoGb
これからは、派遣をつかわず、
正社員の使い回しに専念するだろうな。

160:名無しさん@3周年
09/10/29 21:45:30 gJHNGqL+
  |     産経   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   ハケンの解雇は自己責任なんだよ!
   |  ∩___>  そんな甘えが通用すると思ってるの!?
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄

     / ネトウヨ \
    /       / vv  <派遣切られて苦しいから解約するわ
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ──___
    <     産経      ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   発行部数1年で30万部減
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   赤字転落
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   リストラ決行
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ

【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★6
スレリンク(newsplus板)l50

161:名無しさん@3周年
09/10/29 21:51:03 k5lq9xFF
使い回しというか、まんま海外移転が主流になる


俺シラネ
恨むなら鳩山恨め

162:名無しさん@3周年
09/10/29 23:00:45 +rGBqSmj
『黒い鳩』が飛ぶ夜の墓場で墓石が動きゾンビが這い出す。手に『友愛5万円』と書かれた匿名献金封筒。墓からは次から次へとゾンビが這い出す。みんな匿名献金封筒を持っている。『黒い鳩』が封筒を『友愛の館』に運ぶ。
『友愛の館』主の名前は『あやつり』。匿名献金をくわえた『黒い鳩』が次々かえってきた。あっというまに6億円だ。『黒い鳩』は『友愛の館』をうめつくした。館は真っ黒だ。
誰か太った悪人面の男がきたぞ。誰だ?なんか臭いぞー。『糞豚』だ。異臭がただよう。なんだこの臭いは? 耐えられない。ウンコのような臭いだ。『糞豚』は悪臭を振り撒きながら『友愛の館』に入って来た。
「集まったか?」あやつり人形のような顔をした『あやつり』は6億円の入った袋を『糞豚』に差し出した。「もっと集めろ!母親と姉さんからごっぽりもらえよ!」「くれぐれもあしのつかないようにな!」『糞豚』は異臭を振り撒きながら6億円持って出ていった
「あしがつきました」『あやつり』。「秘書のせいにしろ!秘書は隠せよ」『糞豚』。「ほとぼりがさめるまで俺のように静かにしてろ。」『糞豚』。「はい」『あやつり』。秘書はどこだ?故人献金、匿名献金説明は?

163:名無しさん@3周年
09/10/29 23:30:13 dsHleQCv
派遣が悪いんじゃなくて、
派遣の待遇が悪いんだろ。

景気波動のリスクを負ってもらうのに、正規雇用の実質六割だっけ?
金融商品ってのが、リスク負わせる人達に
相当高い待遇払って成り立ってんじゃないか?
正社員の、五割増しが妥当でナイカイ?
もちろん、天引き後の金額ね。

164:名無しさん@3周年
09/10/30 18:35:12 ONbz2nf2
なんでそれが妥当なん?
格安労働力のレンタル業が成り立たなくなるじゃんか

165:名無しさん@3周年
09/10/30 20:38:16 e/2UIpyM
今時の中卒だと派遣ぐらいしか就職先がないからなー学歴がないといい様に利用されるよ、

166:名無しさん@3周年
09/10/31 17:15:49 FS70wx8u
僕は派遣で働いているけど、製造業への派遣禁止に賛成です(^-^)

167:名無しさん@3周年
09/10/31 17:24:06 M4G7Vwwt
>>163
なんで派遣にしか成れない様な馬鹿に高い賃金払わないといけないの?
もう不景気で労働力は過剰供給で多くは要らないし
派遣禁止で派遣社員を無職にして必要分だけ
期間工やバイトで雇うか安い外人使えば良いよ。

168:名無しさん@3周年
09/11/02 08:09:22 M/XW67kb
派遣登録禁止法を作ろう!

本業を持たないクセに派遣をやろうとする奴等を取り締まろう

169:名無しさん@3周年
09/11/09 02:37:03 FuIsmu6P
満足して 派遣ライフを満喫している人にはいい迷惑だよね

170:名無しさん@3周年
09/11/09 22:05:00 H8Bv6sge
>>169
派遣会社社長乙

171:名無しさん@3周年
09/11/15 04:59:26 1xIAhCvX
派遣狩りをして、貧民の手で制度崩壊させようぜ!

172:名無しさん@3周年
09/11/15 06:50:12 /EoxfKVW
派遣自体は悪くない。
悪いのは同一労働内容で賃金が異なること。

173:名無しさん@3周年
09/11/15 08:55:44 fxJ1pYIc
>>172
派遣にしか成れない底辺と正社員が同じ能力が有るとは思えない。
同一の職場に居るだけで能力も責任も会社も違う。
トヨタの設計とダイハツの設計で給料が違う様に
派遣社員は違う会社の社員なんだから待遇が違うのは当然。

174:名無しさん@3周年
09/11/15 09:00:12 KThVZ5/s
まぁ中国人の賃金が異常に安いのが
すべての問題の原因だからな
同じ労働で同じ賃金なら
日本人が高すぎるというオチ
結局は派遣禁止より
正社員のリストラをしやすくしたほうがいいと思う



175:名無しさん@3周年
09/11/15 09:19:50 b6jHB3nJ
>>174
最初はおれもそう思っていた。
しかし、うちの場合、すでに、工場の生産現場に正社員は少ない。
正社員のリストラはほぼ終了。
派遣禁止になれば、国内工場では採算とれない。
製造委託で、国内工場をつぶすだろう。
すでにあいてを探している。
派遣禁止=雇用の機会がなくなるだけ


176:名無しさん@3周年
09/11/15 09:39:50 9UzCQYhK
元々使い捨てにされるならさっさと禁止にして欲しいね

177:名無しさん@3周年
09/11/15 09:47:57 DOFxkk9g
>>175
しかしあのグッドウィルが潰れても、別段何もなかったからなぁ。
あそこは3重4重だの当たり前の多重派遣行為やってたし
グッド名義で現場に入らず潜在的に働いてた奴、相当居たと思うんだが。
採算や不況やらの話は、リーマンショックの方の影響じゃないのかと。

雇用が無くなるって言ってるけど、それはそれこそ
奴隷業のピンハネで食ってる連中の話じゃないのかな?
万一転職しろなんて言ったって、いい年こいて派遣の営業や
経営やってましたじゃ、それこそ再就職も何もあったもんじゃないだろうからな。

ウチはスポットは扱いません長期オンリーです、
なんてお上品こいてた中小派遣も、営業が必死にスポット案件探し出したりしてるし、
死ぬの分かってて生き残り競争してるのを傍から見てると笑えるw

早く派遣制度丸ごと禁止して、連中に地獄絵図を見せてやれ。
無能営業、無能内勤の失業者が全国でわあっと溢れよるぞ。

178:名無しさん@3周年
09/11/15 09:49:33 4lakRMdd
新興国に賃金が寄せるとしたら

世界各国の平均年収(月収) 平均月収(額面) 実質月収(手取り)
日本 東京 314600円 240000円
アメリカ ニューヨーク 403500円 280000円
イタリア ローマ 190200円 140000円
タイ バンコク 32000円 30000円
URLリンク(www.777money.com)

179:名無しさん@3周年
09/11/15 09:53:30 4lakRMdd
中国、インドは賃上げ中
先進国は賃下げ路線
オリが合うとこまで先進国の労働者は賃金が低下するんじゃない?

180:名無しさん@3周年
09/11/15 21:40:12 WkAn80aM
>>179
もう既に自分で作った車も買えない期間工大量発生中ですがな

181:名無しさん@3周年
09/11/15 23:35:45 FXT82VeU
スレリンク(koumu板:1-100番)
派遣企業を肥え太らせているのは公務員だ

182:名無しさん@3周年
09/11/15 23:49:33 8JOsIQ8x
原因がグローバリズムに起因する部分があるだけに
日本国の政権交代だけでは解決しないところがあるんだよな。
その一方で>>177の言い分も一理ある。
何せこの規制に反対してるのは「逆に雇用が減る」とかいいながら
当の非正規労働者団体なんかは「いいから規制してほしい」という論調の方が強い。
規制反対署名運動みたいなのをしているのはそれこそピンハネ業の連中とか企業群だというのが現実。
大体中小・零細企業の経営者から言わせれば大企業の論理すら甘えすぎなんだが。
とにかく雇用を守るのが経営者の責任だとかそうする事で日本の資本主義社会を下支えするんだというような事
こういう事を言ってる経営者なんてもう中小・零細にしかいないからな。

183:名無しさん@3周年
09/11/17 16:50:19 GcWVe9X1
みんなで失業

184:名無しさん@3周年
09/11/17 16:57:35 T2q6MyvG
アホな権利主張やってるから、製造現場は海外に逃げるんだ

185:名無しさん@3周年
09/11/17 20:45:23 hAW3opzO
製造派遣は今すぐ廃止にしろ。
廃止しないと舛添みたいにウソツキになるぞ。

186:名無しさん@3周年
09/11/17 21:47:16 +r6O2qUl
>>184
じゃあお前は
24時間休みなしで労働してろや
糞厨房が

187:名無しさん@3周年
09/11/18 10:43:56 s/xO0eQ3
派遣狩り

188:名無しさん@3周年
09/11/18 11:31:09 0uBLQw1A
>>179
イタリアが日本より平均賃金が低いのに、
電車や列車の料金は、日本の半額に近いんだよね?
ランチの値段は、イタリアは3000円から4000円ぐらいだから日本の約二倍か?
洋服はスーツが日本では15万円ぐらいだが、現地なら5万円ぐらいか?
車はフィアットが日本よりは安いだろうな?

189:名無しさん@3周年
09/11/18 11:42:23 1Rra8CFN
愛知県の五輪工業つぶれればいいのに

190:名無しさん@3周年
09/11/18 11:54:44 UeL+ZQVs
能力低い派遣などいらないぜ
外国へ工場を移せば低賃金でまじめでよく働く人材が
あふれるほどいる
日本で生まれたから日本で高い賃金要求できる時代は終わった
会計処理だってインドのPCでやってもらうところも多い
日本の正社員になりそこなった落ちこぼれは外国の工場で低賃金
で働けばいいというのが派遣禁止法案、自給1000円法案だな

低い法人税率、低賃金、まじめで労働意欲の高い単純労働者
技術力が向上した新興国に日本の企業が出て行くのを
助長するだけだね派遣禁止

191:名無しさん@3周年
09/11/18 12:00:10 SggvA1Pz
          ,..ヾミ彡─---.、_.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
    .|:::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::::::/
     ヾ:::::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ:::::::丿
      ヾ::;;;;;l `=・=-〉 〈 -=・=´ j:::::::ノ
       ヽ_i  ` ̄ / l l丶 ̄´ i_ノ丿
         l ::  イ丶  )、 ::ノ.l
          .|   、`^-^´ ,、 l      隠し資産ウマー!海外にバックレバックレ!!!
           | ``ニニニ'"  /
           ヽ i    i/ー┐
              しヽ   し′
              彡 >  彡) 
                /  / /
               (_(__)

192:名無しさん@3周年
09/11/18 22:37:27 e+k2q8Tb
>>188
>ランチの値段がイタリアで3000円
日本の6倍ぐらいじゃん

193:名無しさん@3周年
09/11/19 17:23:20 /9Dx4y5E
早く製造派遣廃止しろよ。
一刻も早くだ。

194:名無しさん@3周年
09/11/19 19:11:50 ANCUDbzp
>>193
製造派遣禁止で窮するのは派遣工
スレリンク(soc板)

195:838
09/11/22 21:14:37 YCEgrz4Q
>>194
違うぞ!!!!
派遣は期間工か契約社員になるんだよ。
派遣会社工作員乙

196:名無しさん@3周年
09/11/22 22:38:11 7JgvraAj
>>195
切られた派遣は期間工や契約社員になったのかい?

197:名無しさん@3周年
09/11/23 19:27:12 38W2pUrb
そろそろ派遣生活始まってから来年で10年だ・・
社員だった頃の2倍だ
頑張っても報われず、職場から外様扱いされて、泣き寝入りしてきた
それでも今、転職板では派遣でも仕事あるだけマシだと言われる
もうほんとにしんどくて今にも心が折れそうなんだ

この差別制度を撤廃してほしい、製造業で定年まで働きたいんだ
何とかしてくれ長妻、菅・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

198:名無しさん@3周年
09/11/23 21:58:19 LrI0RfNV
スレリンク(korea板:1-100番)
派遣企業が国を潰す

199:名無しさん@3周年
09/11/23 22:17:33 mzG0dW3h
この制度は企業が喜ぶだけ。
給料は安くて済むし、いらなくなったらすぐクビにできる最低最悪な制度だ。
若い労働者の夢と希望を奪ったこの制度を作った自民党は絶対許せない。


200:名無しさん@3周年
09/11/23 22:20:54 OeZ9dQJZ
正社員もなくして、アルバイトにすればいいんだよ。雇用保険
だけつけて。国民保険、年金に個人で加入させれば会社に負担は
あまりない。雇用保険がネックだが。


201:名無しさん@3周年
09/11/23 23:42:38 j9vi4GRz
派遣法禁止大いに結構

どこの馬ともわからん派遣無しで
もうかる仕組みつくるだけ

おまえらみたいなくずはいらね

正社員になる努力したことあるか?

202:名無しさん@3周年
09/11/24 23:52:44 f5yx2Fl8
もう派遣はうんざり
(´・ω・`)

203:名無しさん@3周年
09/11/24 23:56:54 MjUONbp6
派遣会社という名のピンハネ業が消えても困るやつなどさほどいない。
仮に派遣社員が他の就業形態の非正規になったとしてもピンハネされてる現状よりはマシだろ。
企業はもっともお手軽な雇用の調整弁を失い、働き手はある種都合がよくある種刹那的な働き方を失うが
現状は持続的な資本主義を構築していく上で問題。解消した方がいいだろ。

204:名無しさん@3周年
09/11/25 00:14:44 +Nf1451J
>>203
切られた派遣労働者は、正規でも他の形態の非正規でも雇用されたのかね?

205:名無しさん@3周年
09/11/25 00:25:18 VNP+Pz7D
>>204
失業増、求人激減で新卒すら六割しか内定貰えてないのに察してやれよW
派遣禁止で民主党支持して派遣禁止成立前に既に大量解雇の現状だぞW
でも派遣社員より低い賃金のバイトや期間工や
無職やホームレスの方が本人達はましなんじゃね?
自ら勝ち取った無職だW

206:名無しさん@3周年
09/11/25 00:29:10 TC5OnKx+
禁止してもいいけど工場は海外に行っちゃうから
再雇用先が無いのは覚悟しといてね。

207:名無しさん@3周年
09/11/25 00:40:14 VNP+Pz7D
>>206
日産とか村田製作所とか派遣切って海外増産とかやってたね。
海外移転無くても新卒や元正社員が溢れてるのに元派遣とか要らな過ぎるW

208:名無しさん@3周年
09/11/25 03:19:52 j7OAkawd
>>204
非正規でもなんでも直接自分を売り込める奴は
はなっから派遣業者なんて利用しない

209:名無しさん@3周年
09/11/25 03:23:33 c6DQU7VR
派遣を禁止してもパートやバイトまで無くなるわけではありません。
派遣制度の禁止に反対する理由は無いですね。

210:名無しさん@3周年
09/11/25 04:21:37 kLTUY4Yy
>>209
履歴にはアルバイトを除くとある。
派遣は履歴に書ける。
つまり、アルバイトは派遣以下だ。
派遣は即戦力になる技量が必要な場合もあるからな。

単に派遣の法整備が無いのが問題。
派遣は悪ではないだろ。

211:名無しさん@3周年
09/11/25 08:23:12 tf+u9HFT
低賃金で働くアホがたくさんいるから
余計やすくなることに気づけよ
さっさとしんだらいいのに

212:名無しさん@3周年
09/11/25 20:43:58 V6IOd/pV
自民党は雇用対策として製造派遣というバカでアホな制度を成立させた。
一時的によくなったが結局派遣切りが起こりさらに雇用を悪化させた。
民主党は早くこの制度を廃止しろ。



213:名無しさん@3周年
09/11/25 20:46:32 +Nf1451J
>>212
派遣廃止≠雇用の増加
ってわかってるか?

214:名無しさん@3周年
09/11/25 20:55:03 CjTQGiPo
中国共産党:「日本は派遣制度をなくして、工場は中国に持ってこよう!」



215:名無しさん@3周年
09/11/25 21:02:34 CjTQGiPo
で、為替がとうとう88円を割って87円台に突入してるが。
民主党の支持母体の労組は、まるで他人ごとで関係ないんだわ。
中国などの海外の子会社からの配当で高給料維持できるからな。

採算が合わなくなったら、そのぶん正社員以外の派遣社員を首切れば
いいって考えてるだけ。
会社は「派遣禁止」になったら、何も無理して採算性の低い派遣社員
の多い製造部門を存続せる必要はまったくない。
閉鎖、廃止して海外に工場を移転、あるいは海外工場を拡充すれば
いいだけの話。

216:名無しさん@3周年
09/11/25 21:06:18 CjTQGiPo
民主党の国際競争力を無視した経済政策では今後、失業者は
爆発的に増えるよ。特に、派遣社員は減って、そのぶん失業者が
そっくり増え、円高誘導政策で更に失業者が増える。


217:名無しさん@3周年
09/11/25 21:07:52 CjTQGiPo
現在、全国にある輸出関連の中小零細企業は殆どが潰れるだろう。


218:名無しさん@3周年
09/11/27 17:58:27 ZQszoMnx
潰れる~~~っ!

219:名無しさん@3周年
09/11/27 18:50:55 EHSbjPGm
前に岡崎の工場であったんだけど
派遣の連中に
いきなり明日から仕事に来なくていい
寮もすぐにでてくれって言い渡したケース
突如として生活保護の申請がきたから
調べてみたら
そこの元派遣がわんさかいたという・・・

派遣イコール奴隷
派遣会社イコール奴隷商人みたいなイメージはあるわな

まあ、マスコミとかに作られた世論に乗ると
ロクなことにならないとは思うが
派遣そのものについて
きちんと考えるべきだと思う

220:名無しさん@3周年
09/11/27 19:12:35 xFTfGN8s
派遣が無くなって、雇用が増えて安定すると思ってる?!

景気が戻って、雇用が増えても、契約社員かバイト。
派遣の時より、時間単価が下がるから生活が安定などしない。

どこも厳しいのに正社員が増えるわけないわ。

221:名無しさん@3周年
09/11/28 09:29:11 bGG611LA
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。



222:名無しさん@3周年
09/11/28 11:28:58 71s4/jMj
>>221
>>219は期間中にいきなり解雇されて
チュウ与期間なしに寮も出てけって
言われた話だけど?
少しは前レス読んでるの?

223:名無しさん@3周年
09/11/28 12:39:21 dDj9XwTK
>>222
あれコピペだよ

224:名無しさん@3周年
09/11/28 12:42:32 onR6TbcS
派遣さんがいないと仕事が回らないorz
別に高度なことはしなくていいから、
かぁいいおにゃのこに雑用やってほしい。
おばちゃんはうるさいからやだ。

これが俺の本心。
みんなそうだと思う。

225:名無しさん@3周年
09/11/28 21:31:11 71s4/jMj
>>223
>>221がコピペだよね?
・・・質の悪いコピペだな

226:名無しさん@3周年
09/11/29 23:52:48 X/UV4xAF
>>222
期間中に解雇と更新しないを一緒にするのが間違いだよね。
むしろ意図的に更新しないってのを期間中の派遣切りと混同して
派遣業を非難してるのがマスコミやプロ市民、お頭の悪い派遣社員
なんだけどね。

227:名無しさん@3周年
09/12/01 12:29:18 rz9N+Zol
更新しないのは雇い止めと表するね

228:名無しさん@3周年
09/12/01 18:10:07 8XUlpmUZ
民主党は早く製造派遣を禁止しろ。
このままだと枡添と同じだぞ。

229:名無しさん@3周年
09/12/01 18:40:22 rz9N+Zol
禁止して得する人はどの程度の割合なの?

230:名無しさん@3周年
09/12/01 20:23:02 oHJncc0H
この話題に関しては、自民も民主も間違ってない。

マジな話、派遣を禁止にしたら日本から工場が逃げるぞ。
正社員にしてまで雇いたくないやつでも働く場所があったのに、
派遣とかやってたやつは、派遣の禁止とか主張してると、
自分で自分の首を絞めるだけ。
無能でも日本人だというだけで、良い暮らしができた時代は終わったことに気づけ。

って、もう遅いけどな。
一時期シャープ亀山あたりで、国内回帰の流れはあったけど、
あの騒動のせいで、既に企業は国内に工場作る気ないから。

231:名無しさん@3周年
09/12/01 20:36:13 IEgki4GQ
>>228
スレリンク(seiji板:213番)

232:名無しさん@3周年
09/12/01 21:32:21 bz0KURGa
民主党の派遣法改正は本当に改悪ではなく改正なのか?
昨年末からの派遣切りは直接雇用の期間工なら切られなかったのか?
プロパーのみでも定時間分の仕事がなかった状況でプロパーの雇用だけは守った企業自民党の支援は本当に評価できないのか?
うちの生産ラインが中国にもできる加工部門と部品調達部門は国内に残るが中国でも加工精度が確保できれば国内に残るのは本社機能と開発営業部門だけになるらしい
もし派遣切りを民主党が自民党攻撃のネタにしなければ今頃派遣社員が工場に帰って来ていた
それを良しとするかしないかは俺もわからないけど

233:名無しさん@3周年
09/12/01 21:53:25 oHJncc0H
>>232
だよな。
「まさか」と思ってるかもしれんが、これから日本の工場は減っていくよ。
会社内部からリアルタイムで見てるが、きっかけは派遣切り騒動だった。
工場がなくなると、周辺の取引先や施設や飲食店も潰れる。
まさに負のスパイラル。

早く高度成長期の夢から覚めないと、これから大変な競争社会がやってくるよ。
派遣制度は一時しのぎとは言え緩衝材になってたけど、もはやそれもなくなるからね。


234:名無しさん@3周年
09/12/01 22:05:19 i9nEv1uC
派遣禁止して正社員以外は禁止しないと。

235:名無しさん@3周年
09/12/01 22:37:23 4f4ZUs/i
>>234
だから、派遣禁止=正規雇用の増加
じゃないと何度言えば。

236:名無しさん@3周年
09/12/01 23:57:39 bQnef07Q
派遣禁止じゃなくて派遣制度は見直すべき。

第一もっとも多い一般派遣が3年しか働けないってどういうことだ?
3年間雇う→アホな派遣会社が次の職場紹介出来ず結果退職→
翌年失業保険終わってから前年度の住民税請求書が届く

払えるわけねぇだろ!!

237:名無しさん@3周年
09/12/02 00:08:08 plhD2YmK
住民税の請求が1年遅れなのは徴税システムの問題で、
派遣制度とは無関係。

238:名無しさん@3周年
09/12/02 00:57:46 x4UNewZf
小泉構造改革で製造業への派遣が解禁になる以前の制度のままでも昨年末の期間工切りは回避できなかっただろう
また期間工でも正社員として受け入れる事を企業は嫌い大体は二年も契約の更新をしてこなかった
民主党の理論根拠はリーマンショック以前の小泉竹中改革時の好景気を前提にしたものだ
実際リーマンショック以前は正社員の求人も十分にあったが好景気の製造業で残業夜勤していればかなりの収入がありそれに満足してしまった人達に制度や政治を非難する資格があるとは思えない

239:名無しさん@3周年
09/12/02 23:15:21 1xOE6uJp
スレリンク(eco板:1-100番)
派遣・請負企業が不況を招き寄せた・・・

240:名無しさん@3周年
09/12/03 16:22:45 GRdkbqWH
特殊な業界除いて早く原則禁止にしろー

奴隷業の経営者や内勤、営業共が苦しむ姿を見たくて仕方がない。

241:名無しさん@3周年
09/12/03 18:25:05 wstvHaE9
もはやすげ替え可能な単純作業従事者を正規雇用する体力は無いのかもね

242:名無しさん@3周年
09/12/03 23:40:41 OVnjST8j
普天間なんてどうでもいい、早く製造派遣を禁止しろ。
そうしないと若者の民主党人気が下がるだけだぞ。


243:名無しさん@3周年
09/12/04 00:02:40 gyr7jsQf
派遣禁止=若者から仕事略奪

民主党は若者から嫌われるw

244:名無しさん@3周年
09/12/04 00:08:54 TRPf7AxG
むしろ若者がみんな無職になって、生活保護を貰って暮らそうよ。

245:名無しさん@3周年
09/12/04 00:13:29 Zo4JpSjf
>>244
それイイ!みんなで働かないで国から金巻き上げよう!

でもそれ実現するには、消費税30%ぐらい必要じゃね?

246:名無しさん@3周年
09/12/04 08:03:54 LvGWJCgY
>>245
生活保護は在日やプロ市民の特権だよ。
俺は正社員だけど何か有ったら共産党か
朝鮮総連、部落なんたらのプロ市民の集まりに
行くのも悪く無いかなとか冗談で考えることが有るよ。
まあ共産党員にされて工作員活動させられたり
偽装結婚に使われたりヤクザと関わる嵌めに成ったり
ろくな事なさそうだからしないだろうけどね。

247:名無しさん@3周年
09/12/04 19:09:49 wzUm46Zl
弱者を無視する鳩山の発言の数々こそが聞いて呆れる

4年前に郵政を民営化すれば全て解決するなどと多くの国民を騙した変人がいたが、
今は子作りどころか恋愛どころですらない失業者や非正規労働者を含む全国民から毟り取った5兆円以上もの血税を
子供を複数持てる富裕層や、貧困層でありながら無計画な子作りしたチンピラも含む子供が可哀想な悪い親なんかに、
子育て以外にも悪用できる現金でばらまけば少子化が解決するなどという宇宙人がいる。
そんな事をしても元から子育て支援など無くとも子沢山な富裕層やパチンコ業界なんかが儲けるだけで、
増えるのは虐待児や貧困層の共働きや片親の寂しく不幸な子供だけであろう。

派遣を全面禁止にすれば真の絆のある友愛社会と言えるワークシェアリング社会が構築され、
いわゆるワーキングプアやピンハネによる低賃金労働や派遣切り、如いては格差問題が解決する。
そうすれば初めて誰もが結婚や子育てが可能になり、晩婚化や非婚化や少子化が解決する。
こうして貧困層に生まれる不幸な子供を増やさずに少子化を解決すれば、年金問題も解決する。

こんな事ぐらい馬鹿でも解るのに、なぜ日本共産党や選挙前の社民党しか正論が吐けないのか。
それは人口も多く、投票率が高い団塊の世代がまだ派遣法の恩恵を受けている世代であり、
派遣法の被害者である若年層の多くが投票に行かない馬鹿ばかりだからである。
つまり愛のある政治をすると言いながら、総理のイスに座るための政治しかしないのだ。

PS
「車を持てる生活レベルの国民しか走れない高速道路を無料にするためにムダ使いする
1兆3000億円もの血税があれば、子供やお年寄りの医療費を無料にできる。」
これこそが愛の有る政治であろう…
鳩山の「愛の有る政治をしたい」こそが聞いて呆れる。


248:名無しさん@3周年
09/12/04 19:42:24 LvGWJCgY
>>247
小泉の時は経済はチャント良く成ったよ。
それとリーマンショックによる世界同時不況で打撃を
受けたのは別問題だよ。
むしろ派遣を解禁されて無くてこの世界同時不況が来てたら
企業と正社員は今以上に大打撃受けて日本経済への
ダメージがもっと大きいかったはずだよ。
そんな訳で切り易い派遣のおかげて正社員と企業は
助かったと見るべき。
ただ派遣解禁されて無かったとして派遣に成るような馬鹿が
今以上に日本経済がやばく成ったであろう状態で
今より悪い状態だった可能性は高いよ。

結論、派遣切りで俺の勤める会社と俺の給料が守られた。

249:名無しさん@3周年
09/12/04 19:53:13 dMTLRE6P
公務員の年収700万ぐらいらしいから、半分にし派遣を国営化すればいい。
400万人分の雇用確保と、企業に最低賃金を税金として納めてもらえば税収アップにもなる!!

派遣社員は失業後も安泰だし、企業側も気軽にリストラ出来るからいい事だらけ!!
共働きで年収700あれば十分な生活も出来るだろ!

250:名無しさん@3周年
09/12/04 19:54:19 GMy53YgK
【社会】グッドウィル・グループ会計士脱税:東京地検、共同経営者を聴取 金の流れ知る?
スレリンク(wildplus板)
【事件】元代表再逮捕へ 旧グッドウィル・グループ(GWG)買収仲介の会社 1・8億円所得隠しの疑い
スレリンク(newsplus板)l50
【不祥事】増資手数料9000万円無申告、旧グッドウィル・グループ(GWG)買収仲介会社 [09/12/02]
スレリンク(bizplus板)l50
【社会】グッドウィル・グループ買収仲介の会社の元代表再逮捕へ  1・8億円所得隠しの疑い[091202]
スレリンク(wildplus板)l50
【中川秀直】元代表再逮捕へ GWG買収仲介の会社 1・8億円所得隠しの疑い
スレリンク(poverty板)l50
元自民幹事長秘書に利益 脱税容疑の会計士系企業、出資先赤字会社を買収 [10/17]
URLリンク(unkar.jp)
人材派遣グッドウィルのクリスタル買収180億円ピンハネ事件に自民党中川秀直の公設秘書が登場
URLリンク(unkar.jp)
【社会】旧グッドウィル・グループ(GWG)の企業買収問題 自民党議員秘書が会計士側に金融庁幹部を紹介
スレリンク(liveplus板)
【社会】グッドウィル仲介の公認会計士側、自民党・中川秀直元幹事長の議員秘書らに利益660万円供与
スレリンク(newsplus板)

251:名無しさん@3周年
09/12/04 21:19:59 zpTjOysO
■■■■■■■
■黒い鳩■■■
■黒い母から■
■黒い金■■■
■■■■■■■
□□□□□□□
□白い鳩□□□
■黒い母から■
■黒い金■■■
■■■■■■■
□黒タイヤ□□
□高速千円で□
■大儲け■■■
■■■■■■■
■黒い母■■■
■株価が上り■
■大儲け■■■
■■■■■■■
□白い鳩□□□
□自分も結局□
□大儲け□□□
□□□□□□□
■■■■■■■
■あぶり出せ■
■糞大金持ち■
■許さんぞ!■
■■■■■■■
■世襲議員■■
■財産相続■■
■脱税だろ■■
■■■■■■■
子供手当て1500万

252:名無しさん@3周年
09/12/04 21:26:55 zpTjOysO
ブッシュ小泉竹中安倍麻生守銭奴の軌跡

253:名無しさん@3周年
09/12/04 22:01:03 zpTjOysO
■■■■■■■
■黒い鳩■■■
■黒い母から■
■黒い金■■■
■■■■■■■
□□□□□□□
□白い鳩□□□
■黒い母から■
■黒い金■■■
■■■■■■■
□黒タイヤ□□
□高速千円で□
■大儲け■■■
■■■■■■■
■黒い母■■■
■株価が上り■
■大儲け■■■
■■■■■■■
□白い鳩□□□
□自分も結局□
□大儲け□□□
□□□□□□□
■■■■■■■
■あぶり出せ■
■糞大金持ち■
■許さんぞ!■
■■■■■■■
■世襲議員■■
■財産相続■■
■脱税だろ■■
■■■■■■■
子手当1500万

254:名無しさん@3周年
09/12/04 22:03:55 zpTjOysO
派遣会社を
全部禁止しろ
由紀夫!
友愛みせてみろ!

255:名無しさん@3周年
09/12/04 22:05:27 zpTjOysO
大企業の子会社
派遣会社などたたきつぶせ友愛の由紀夫くん

256:名無しさん@3周年
09/12/04 22:06:32 zpTjOysO
友愛を見せてみろ
由紀夫!

257:名無しさん@3周年
09/12/04 22:07:56 zpTjOysO
友愛は口だけか?
由紀夫?

258:名無しさん@3周年
09/12/04 22:09:20 zpTjOysO
黒い鳩か?
友愛はないのか?
由紀夫?

259:名無しさん@3周年
09/12/04 22:11:01 zpTjOysO
派遣業禁止しろ
由紀夫!
友愛を見せろ!
豚の傀儡やめろ!

260:名無しさん@3周年
09/12/06 18:16:43 +8+XY98j
正社員の生活維持、役員の高額報酬のための奴隷制度である派遣制度は
一刻も早く廃止せよ。
派遣制度を希望している結婚子供できるまでの女子と同じ待遇で、一家の
主がこきつかわれている。

261:名無しさん@3周年
09/12/06 18:35:58 8scVcE1T
派遣制度は廃止しない方がいい。

それぞれのワーキングスタイルがあるし、派遣制度を無くしたからといっても法律の抜け穴を利用して今よりまだ酷い労働環境が生まれることになる。


派遣制度のお陰で俺達正社員がリストラされずにすむんだから本当に有難い派遣制度だ。

262:名無しさん@3周年
09/12/06 18:41:21 DF0ztU5G
まあ確かに、正社員安泰の世の中も崩壊しつつあるしな。
これから進むだろう道は、派遣社員の待遇強化より正社員の待遇悪化の方向性だろうな。

263:名無しさん@3周年
09/12/06 18:50:42 H2P+S4lI
鳩山よ献金許してやるから早く製造派遣を廃止しろ。
自民党が作ったこのクソ制度は一刻も早くなくせ。


264:名無しさん@3周年
09/12/06 18:56:56 +8+XY98j
正社員時、年収600万。会社の経営資源の選択と集中に漏れた部署は全滅。
いろいろなキャリアはあるが、どれも即戦力正社員とかみあわず。無職より
ましで派遣になる。年収1/3。それも3年たてばさようならで無職に戻る。

265:名無しさん@3周年
09/12/06 19:07:41 8scVcE1T
派遣制度や正社員の勤務環境などは会社が違法しない限り経営者が決めること。

派遣が嫌だったら応募しなければ良いことだ。
政府はある程度介入し規制しても新たな制度を模索して今の派遣制度より劣悪になるだけ。
派遣が嫌だったら正社員として採用してくれる会社を探せば良い。
自己責任を政府の責任にするはやめてほしい。

266:名無しさん@3周年
09/12/06 19:11:17 DF0ztU5G
派遣社員は危機感持ったほうがいいよ。
俺は正社員だけど自分が首になるかもしれないって危機感は常に持ってるし、
そのためにキャリアパスもちゃんと考えて、勉強してる。

何もしないで目の前に料理が用意されるのを待つとか、どこのお坊ちゃんなのかと思うわ。

267:名無しさん@3周年
09/12/07 03:07:08 ogWxwqK7
製造派遣禁止で窮するのは派遣工
スレリンク(soc板)

268:名無しさん@3周年
09/12/07 05:46:02 CEbW2IVo
派遣制度廃止で一番窮するのは、今や中国ポチと化した日本財界。

派遣制度が悪いんじゃなくて、派遣の給与を正規雇用より低く抑えているのが問題。派遣会社から更なる天引きされてね。
景気波動を引き受けてもらうのに、リスク負担相応の給料を貰えない。
いわゆる金融商品だって、集約されるリスクを引き受ける投資家に相応の配当があって初めて成り立ってる。


269:名無しさん@3周年
09/12/07 06:05:44 Jh0VK1qA
製造業派遣禁止へ法改正急ぐ 厚労相
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

270:名無しさん@3周年
09/12/09 18:14:20 BMBIgK2Q
失業者が溢れるな。。。。。
まぁ製造派遣やってる奴なんて全体から見れば極僅かだから影響無いか・・・

271:名無しさん@3周年
09/12/09 20:30:24 DRWfSAgv
製造派遣を廃止するから民主党に入れたんだ。
とっとと廃止しろ。

272:名無しさん@3周年
09/12/11 14:59:08 9EdiIdn8

正社員を簡単にリストラできる法律に変えるべきだろ。

退職金だの、労働組合だの
企業側もすごいコスト!

どこの企業も
準公務員化している社員が
多すぎるよ!


273:名無しさん@3周年
09/12/11 15:21:14 AKLXib0E
製造業派遣禁止する必要ねーだろ。

だって企業はもう、日本人雇わないからね。

海外投資がすごいんだもん。

274:名無しさん@3周年
09/12/11 18:55:44 Q69b0pap
>景気波動を引き受けてもらうのに、リスク負担相応の給料を貰えない。

リスク負担相応の給料を加えてあの値段なんだが。
嫌なら、他あたればいいだけの話。
どれだけ自分の労働に価値があると思ってんだかしらんが。

275:名無しさん@3周年
09/12/11 20:41:17 dKqEbtri
hage

276:名無しさん@3周年
09/12/11 22:17:41 /FwugAD2
製造派遣制度は自民党が作った史上最悪の糞制度。
早くなくなれ。


277:名無しさん@3周年
09/12/11 22:20:36 pRVG1CI1
急に無くすと失業者増えるだろうな。コストの高い正規社員を雇うのは企業の
自由になると、コスト増=収益ダウンと思ったら雇えないよ。

278:名無しさん@3周年
09/12/11 22:23:55 s8jyVxKw
早く派遣制度を禁止して失業率を上げよう 早くしてね

279:名無しさん@3周年
09/12/11 22:31:23 Q69b0pap
派遣禁止を叫んだ結果、派遣業が衰退して日本から工場が減ってる現状を見て
なお派遣禁止を叫ぶとは、なるほど派遣だねってな具合に脳足りんだね。
禁止しても派遣労働者以外誰も困らないから、さっさと禁止しよう。

280:名無しさん@3周年
09/12/11 22:58:10 ScdEv5G4
海外から観れば日本って雇用創出ではなく雇用破壊と観られているよ。
そして派遣禁止で急激に増える失業者の対策など出来ないのが当たり前なのでまたおかしな国、日本って笑われているよwwww
こんな馬鹿ばかりだが犠牲になる人達は笑えないよ。
まさに死刑宣告に近いね。




281:名無しさん@3周年
09/12/11 23:05:46 pRVG1CI1
そもそもやむなく派遣になった人間てどのくらい?ほとんど、自分で選んだ道じゃ
ないの?会社が合わないとか、自由を求めてとか、仕事できなくてクビになったとか。

282:名無しさん@3周年
09/12/12 00:48:42 RnRr1o4+
>>276
口入れ稼業は江戸時代からあるよ?

一般庶民から裏稼業と忌み嫌われていたよ

裏稼業と知らずに登録する奴って・・・

283:名無しさん@3周年
09/12/12 01:06:01 JuxFp3X2
派遣はありだと思うが、有能であれば派遣でもそこそこ給料もらえるし
自分自身の能力を高めていけば仕事なんていくらでもできるはずだが


284:名無しさん@3周年
09/12/12 06:50:17 y4glCwNR
派遣企業・請負企業が不況を招き寄せた
スレリンク(eco板:1-100番)

285:名無しさん@3周年
09/12/12 10:32:16 3XZqSR2B
お前ら逆だ!派遣が居なければ会社がもたないぞ!派遣は、使い捨てだから会社はやっていける!派遣が居なければ、リストラの嵐だ!まずは、お前だな!

286:名無しさん@3周年
09/12/12 12:56:45 ERnYzeRw
いや、派遣が無理なら請負使うし。

287:名無しさん@3周年
09/12/12 15:28:49 Y+w9mao9
新興国進出の税負担軽く 政府税調、企業の展開後押し

 政府税制調査会は、脱税を防ぐことを目的としたタックスヘイブン(租税回避地)税制を来年度から見直す方針だ。
同税制の対象となる国・地域の法人税負担の基準を初めて引き下げ、現行の25%から20%台前半とする。税制の
適用から除く例外措置の対象も広げる。新興市場国などで法人税率の引き下げが相次ぐなか、税務負担が企業の
進出を阻害しかねないと判断。企業の成長市場への事業展開を後押しする。
 日本の法人実効税率は約40%と先進国で最高水準。現行では法人税負担が25%以下の国・地域の海外子会社
は原則、タックスヘイブン税制の対象となり、海外子会社があげた利益の一部が、日本の本社の国内所得と合算さ
れて日本の法人税がかかる。この基準では日本企業の進出意欲が旺盛な中国、韓国、ベトナム、ロシアなども同
税制の対象になる可能性が高い。 (07:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)



288:名無しさん@3周年
09/12/12 21:22:48 FcxhiPWo
そもそも派遣制度がなければやっていけない会社など必要ないし
早く潰れたほうはいい。

289:名無しさん@3周年
09/12/12 22:34:39 GvSzlQ1m
派遣制度が最近のシステムと思ってる派遣擁護者多いなぁ。今の派遣会社の経営者が
どうかは知らんが、ほんの20年ほど前までは普通に、マイクロバスに派遣先や現場の
紙を貼り付けた口入やみたいな奴らはそこら辺にいたぞ。当然、当時の法律に触れて
いた奴らがいた。でも、そんな奴らと労働者のおかげで日本は支えられていた。

290:名無しさん@3周年
09/12/17 02:29:10 HFDYdvaQ
1999 国会が「労働者派遣を原則自由化」
 一部の業種に限定されていた派遣労働を「原則自由」に。
日本共産党は反対したが、自民、公明、民主、社民の前政権と現政権が賛成した。
その結果、貧困と格差が広がり、生活苦や借金などを理由に自殺者が10年連続3万人以上となった。
つまり前政権と現政権と支持者は30万人以上もの大量殺人犯なので、小渕のように天罰が下って死ぬべきである。

291:名無しさん@3周年
09/12/17 06:51:32 G8bK6PLe
>>290
他の国ならストリートチルドレンや乞食に成る階層や
日本の昔や世界では未だに有る炭鉱で働くレベルの人間が
派遣で働いてるだけの話で派遣が解禁されたから底辺なんじゃなくて
学生時代怠けたりで学力や学歴が低くて下から数えたほうが早い人間だから
底辺なんだよw

とりあえず派遣が禁止されるけど底辺がそれで豊かに成れるとは思えないが
正社員に成れる事を期待して待ってなw

292:名無しさん@3周年
09/12/17 07:15:36 IziIqaUp
自己責任論て便利だね

293:名無しさん@3周年
09/12/17 07:32:10 dEIjtp4e
派遣業はやくざのしのぎ

294:名無しさん@3周年
09/12/17 07:49:59 zK3ObGxf
>>293
派遣業は雇う方も雇われる方もやくざのしのぎ。
派遣にしか成れない様な奴らはヤクザ(ロクデナシ)みたいな者だろ?
まあ、学生時代怠けただけの真面目に働く派遣も居るだろうがな。
正確には自分から派遣に登録したのに問題ばかり言う
馬鹿はロクデナシって意味だが。


295:名無しさん@3周年
09/12/17 07:57:42 rgwL70kt
>>294
他に仕事がないから
仕方なく派遣ってのが大半だろ?
学生時代云々じゃねーよ

まあ、派遣が禁止されたからといって
正社員の働き口があるかどうかは疑問だが
少なくとも
使い捨てや法令無視の酷使は禁じるべきだな

296:名無しさん@3周年
09/12/17 08:15:55 zK3ObGxf
>>295
法令無視は訴えれば勝てるから文句が有れば訴えれば良い。
使い捨てはその条件の職種に自ら登録して何言ってんの?

派遣禁止濃厚で既に派遣カットは加速中で海外増員や海外増産
派遣の代わりに期間工やバイトを増員やカットして増員なし
とか改善無しや悪化続出中な。

297:名無しさん@3周年
09/12/17 09:18:42 rgwL70kt
>>296
訴えれば勝てる?
お前、会社と裁判する意味わかる?
辞める覚悟が要るし、次の仕事が決まる保証なんてないぞ?
他に仕事がないから
仕方なくって言っているのがわからないかな?
仕事があったらとうに辞めているだろ
地方は本当に悲惨なんだよ

実際愛知であったんだが
いきなり明日から出社しなくてよい
寮もすぐ出ていけ、って言われて
生活保護の申請に人がわんさときたケース
期間満了ならまだしも
期間中に突然やられたらたまんねーよ

派遣自体を禁止したからといって
正社員の求人が増えてわけではないが
こういうのを野放しにしていたら
労働基準法がますます有名無実化してしまうだろが


298:名無しさん@3周年
09/12/17 09:30:10 rgwL70kt
海外移転の話もしているようだから
俺が知ってるいる話をしてやるよ

ダチ公にトビがいるんだが
ソイツの会社は中国から派遣みたいな形で
人を呼んでいるらしい

まず50人ばかりを一部屋に詰め込んで
研修させてから現場にだすんだが
寮費もろもろひかれて
手元に残るのは6万位
3年やって一人前になっても
日本人の新入りより給料安いというしね

ちなみに派遣元はお一人様につき月5千円抜くらしい
100人紹介したら月50万円と

・・・奴隷商人って言葉を思い出したのは
俺だけかね?

299:名無しさん@3周年
09/12/17 13:05:49 rgwL70kt
もう一つ
前に警備のバイトしてたんだが
机の上に契約書が置いてあったから覗いてみたら
一人頭の派遣代金8500円とあった

・・・これじゃ給料ピンはね、多売薄利の連続勤務させないと
会社の利益なんざあがりゃしないよ

これは民間の努力じゃどうにもならないと思う
政治の方でなんとかしてもらわないとな・・・


300:名無しさん@3周年
09/12/21 00:12:06 kAlXIG19
ノストラダムスに人類滅亡と予言された1999年 国会が「労働者派遣を原則自由化」
 一部の業種に限定されていた派遣労働を「原則自由」に。
日本共産党は反対したが、自民、公明、民主、社民の前政権と現政権が賛成した。
その結果、貧困と格差が広がり、生活苦や借金苦などを理由に自殺者が10年連続3万人以上となった。
つまり前政権と現政権の国会議員と支持者は30万人以上もの大量殺人犯なので、
予言にある“恐怖の大王”となった小渕のように天罰が下って死ぬべきである。

301:名無しさん@3周年
09/12/21 00:20:42 xOGLUxiw
法に頼るなよ。
マザコン坊や達!
人間としてのプライドがあるなら、そもそも応募しなさんな。
俺は、一億総自営業者という社会を望ね。
例え、飢え死にしても絶対に労働者にはならん!
国家に限らず、ありとあらゆる組織は構成員を食い物にするためにあると早く気がつけ。

302:名無しさん@3周年
09/12/21 03:57:01 L4ga7whG
>>300
派遣の自殺者よりも
ある程度の責任がある役職者の自殺者の方が
圧倒的に多い予感・・・

303:名無しさん@3周年
09/12/21 06:25:53 uMjDPBvs
派遣規制に経過期間 厚労相に聞く、年金制度設計2年以内着手

 長妻昭厚生労働相は17日、日本経済新聞とのインタビューで、来年の通常国会への提出を目指す労働者派遣法
改正案について「激変緩和ということもある」と述べ、法案成立後、施行までに3年程度の経過期間をおく方針を示唆
した。法案は製造業派遣や登録型派遣の原則禁止が柱。月7万円の最低保障年金など年金制度の抜本改革に向け
た制度設計を2年以内に着手する意向も示した。

 厚労相が派遣規制の強化に経過期間を設ける考えを示唆したのは、経営側や派遣会社に一定の準備期間を与え
る必要があると判断したためだ。雇用や経済情勢が不安定な中、仮に来年度から派遣規制に乗り出せば企業活動
への影響は避けられない。規制強化が雇用機会を奪いかねないとの懸念もある。法律の公布から施行まで周知期間
を十分とり、制度を浸透させたいとの思惑もある。 (07:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp) 17122009&g=MH&d=20091218



304:名無しさん@3周年
09/12/21 15:14:41 fS5ApENL
二年以内に着手ってことは、実際の規制は相当先ってことだなw

305:名無しさん@3周年
09/12/21 15:36:26 5U3/xzYM
今年の年越し派遣村は鳩山邸で行ないます。

306:名無しさん@3周年
09/12/22 02:33:50 Ct3OaGYF
選挙前の民主党によるガソリン値下げ詐欺活動
URLリンク(response.jp)

鳩山「サラリーマンの給料は平均1000万円ぐらいですか?」
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.zenseiren.net)
URLリンク(www.tanteifile.com)

URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
温暖化対策費として中国やインド等に送る1兆7500億円があれば、
どれだけ日本国内の生活苦による自殺者やネカフェ難民等の貧困層が救えるのだろうか?
違法子供手当てで9億円脱税していた鳩山に問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
日本人なら死んで良いのかよ!!!!
まずは日本国内の11年連続3万人以上もの自殺者を救うのが先だろうが!!!!
貧しい国民からも容赦無く毟り取った血税を湯水のごとく無駄遣いしやがって見栄張って善人ぶるのもタイガイにしろよ!!!!
経済成長著しくていずれ日本を抜く経済大国になる事必至の中国やインド等に1兆7500億円とかふざけんじゃねぇ!!!!
これで国民目線に立ってこそが聞いて呆れるぜ!!!!
そんなに海外に大金をバラ撒きたいなら、まずは鳩山の総資産の90%を海外に寄付しやがれ!!


307:名無しさん@3周年
09/12/22 21:46:58 z3zWWKsK
登録型派遣禁止、適用猶予は5年間に 需要多い業務対象

 厚生労働相の諮問機関である労働政策審議会は22日、労働者派遣法改正に関する答申案を提示した。
仕事があるときだけ働く登録型派遣は原則禁止するが、ニーズの高い一部の業務に限って公布から施行
まで最長5年間、適用を猶予することを盛り込んだ。経営側の反発に配慮し、18日に出した原案を部分的
に修正した。審議会は今後も会合を開いて内容を調整したうえで、年内に正式な答申をまとめる。

 厚労省は答申をもとに改正法案を策定し、年明けの通常国会への法案提出を目指す。登録型派遣は通
訳や秘書など専門性の高い26業種や高齢者派遣などを除いて禁止する。製造業派遣も派遣元と雇用契
約を結ぶ常用型派遣を除いて認めない。いずれも18日の原案通り、公布から3年以内に施行するとした。

 登録型派遣の扱いについては原案を一部修正した。登録型は若い女性の就業が多い。すべての業務を
規制対象にすれば女性の社会進出に影響が出るとみて、需要の高い一部の業務は施行からさらに2年間、
猶予期間を設けるとした。 (11:30)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)



308:名無しさん@3周年
09/12/22 21:48:26 H28WeP35
スレリンク(eco板:1-100番)
派遣企業・請負企業が不況を呼び寄せた

309:名無しさん@3周年
09/12/22 21:53:13 JbYdUrQP
景気の良いときは
安い労働力で企業が設け
景気が悪くなると
首切って知らん顔

御手洗君に言わせるとセーフティーネットを拡充すべしとのこと
景気の良いときは
安い労働力で企業が設け
景気が悪くなると
税金で助けろってか

会社丸儲け

310:名無しさん@3周年
09/12/22 22:38:20 GYoWW4fG
今年の派遣村は小泉純一郎邸でやったほうがいい。
小泉は製造派遣の生みの親だからな。


311:名無しさん@3周年
09/12/22 23:07:50 rt42ku2P
>>310
友愛を掲げる弱者の味方の鳩山邸の方が相応しだろ。
ママから月1500万の小遣いで金も有り余る程有るしな。
まあ彼の友愛は在日や中国人、朝鮮人しか受けられないかもだが。

312:名無しさん@3周年
09/12/23 02:42:03 i3kyaX6j
10年前より200万円も安くなった35歳の年収

現在では低所得化、未婚化、雇用の非正規化など、不景気のあおりを正面から受けています。
1997年には平均年収が500万~600万円だったのが、現在は300万円台。
10年前よりも200万円は安くなっているのがわかります。
35歳時点での出生率は0.86、また正社員の69%の人が、会社に対して不安に思うことについて「収入が増えないのではないか」と回答しています。
 今のままでも十分目を背けたくなりますが、この先20年後の日本は「ゼロ成長」
「消費税18%」「医療費の自己負担額は現在の2倍」「失業率10%超」「年金30%カット」
現在、日本の失業率は5.1%。15~24歳の若者に至っては失業率9.9%。
 今後、日本の社会はどこに向かっていくのか―。
ソース:WEB本の雑誌
URLリンク(www.webdoku.jp)


313:名無しさん@3周年
09/12/27 01:02:12 ba/RpKCv
公務員総人件費2割削減の公約を違反してまで暴発する44兆円もの過去最大の国債発行は、
未来の国民への殺人行為である。死と隣り合わせの失業者を救う予算も見当たらない。
「命を守る予算」が聞いて呆れる。これでは「公約を守らない予算」であろう。
また「コンクリートから人」へもまた聞いて呆れる。これでは自公と同じ「民間人から公務員へ」であろう。

国民にはサギになり、隣国にはカモになり、米国にはチキンになる。
このような小鳩政権は即刻内閣総辞職、解散をするべきである。

1999年、国会が一部の業種に限定されていた派遣労働を原則自由に。
日本共産党は反対したが、自民、公明、民主、社民の自公政権と現政権が賛成した。
その結果、貧困と格差が広がり、生活苦や借金苦などを理由に自殺者は10年連続3万人以上となった。
つまり自公政権と現政権の国会議員と支持者は30万人以上もの大量殺人犯である。
また35歳の平均年収は200万円も安くなり、ついに300万円台となった。
URLリンク(www.webdoku.jp)
なのに鳩山はサラリーマンの減った平均年収を1000万円位だと思っている。
URLリンク(www.youtube.com)

現政権はさらに「働いたら負け」にした
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.zenseiren.net)
URLリンク(www.tanteifile.com)

鳩山は自分でここまで言い切ったからには必ず実行すべき
URLリンク(market-uploader.com)
URLリンク(market-uploader.com)
URLリンク(market-uploader.com)


314:名無しさん@3周年
09/12/27 03:45:04 +6aE95Tj
コピペはつまらん

315:名無しさん@3周年
10/01/01 06:16:48 jYywpkx8
派遣制度を全面禁止

316:名無しさん@3周年
10/01/01 06:58:58 uujRFAuN
派遣が貧乏なのは自己責任って言ってた奥谷禮子とか最近見ないな。

317:名無しさん@3周年
10/01/01 20:40:25 Vmefbntf
>>316
ネトウヨは相変わらず派遣村の連中をガス殺しろとかいきまいてますがねw

318:名無しさん@3周年
10/01/01 21:01:48 Ph8Ozl/M
ところでよお、派遣は禁止になりそうだが、それでも雇用環境の改善がされなかったら
どうするわけ?企業に雇用を強要して、人件費に経営が圧迫される可能性は0で
考えてるのか?会社の経営が傾いてリストラされたら同じじゃねぇ?

319:ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s
10/01/01 21:27:51 ZhpPFDSi
>>318
日本企業は派遣法および人件費圧縮のため未曾有の利益を上げた。
それがどこに消えたのかといえば、サブプライムに象徴される紙くず投機に
つぎ込まれて、まさに紙くずと消えていった。

もし紙くずに消えてしまう資金を下請企業や労働者の教育につぎ込んでいたら、
アメリカの不景気の依存度合いが変わったかもしれない。

320:名無しさん@3周年
10/01/01 21:36:35 Ph8Ozl/M
>>319
日本のサブプライム問題は報道ほどではないぞ。それでも、最近の報道は
サブプライム問題は軽微との報道に変わってきてるが。
派遣法を受け入れさせた企業は、消費の冷え込みに結局首を絞めたのは自覚
してるし。

321:名無しさん@3周年
10/01/01 21:40:18 o9HRFMnl
>>318
>派遣は禁止になりそうだが
禁止になるのは登録型派遣と製造業に対する一部の派遣業だけで、派遣が禁止になるわけではない。
しかも、法案成立後3年程度の猶予期間を設けるとしている。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

派遣規制に経過期間 厚労相に聞く、年金制度設計2年以内着手

 長妻昭厚生労働相は17日、日本経済新聞とのインタビューで、来年の通常国会への提出を目指す労働者派遣法
改正案について「激変緩和ということもある」と述べ、法案成立後、施行までに3年程度の経過期間をおく方針を示唆
した。法案は製造業派遣や登録型派遣の原則禁止が柱。月7万円の最低保障年金など年金制度の抜本改革に向け
た制度設計を2年以内に着手する意向も示した。

 厚労相が派遣規制の強化に経過期間を設ける考えを示唆したのは、経営側や派遣会社に一定の準備期間を与え
る必要があると判断したためだ。雇用や経済情勢が不安定な中、仮に来年度から派遣規制に乗り出せば企業活動
への影響は避けられない。規制強化が雇用機会を奪いかねないとの懸念もある。法律の公布から施行まで周知期間
を十分とり、制度を浸透させたいとの思惑もある。 (07:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp) 17122009&g=MH&d=20091218




322:名無しさん@3周年
10/01/01 21:47:15 Ph8Ozl/M
>>321
このスレで語られてるのは、単純労働派遣のことではないのか?もとからある
派遣に関しては語ってないだろう。俺の認識不足ならそういうことだが。

323:名無しさん@3周年
10/01/02 16:20:53 EhKZpcKl
製造派遣は即刻廃止しろ。猶予期間長いよ。

324:名無しさん@3周年
10/01/04 12:35:05 pVDs5N+a
★「就職氷河期」はなぜ起こったのか       上
  池田信夫 blog 2007-09-29

フリーターの告発「『丸山眞男』をひっぱたきたい」をめぐって始まった議論は延々と続き、
コメントも3つの記事の合計で400を超えた。なぜ「就職氷河期」が起こり、10年以上も
続いたのか、こういう状況をどうすれば是正できるのか、についていろいろな意見が
出たが、ここで私なりの感想をまとめておく。
まず「格差が拡大したのは小泉政権の市場原理主義のせいだ」という俗説は、まったく
誤りである。正社員の求人は、1991年の150万人をピークとして翌年から激減し、
95年には退職とプラスマイナスゼロになっている。その原因がバブル崩壊による
長期不況であることは明らかだ。-
したがって福田首相のいう「現在の格差は構造改革の影の部分」だから、改革の手を
ゆるめようという政策も誤りである。むしろ「景気対策」と称して行なわれた90年代の
公共事業のバラマキが生産性を低下させ、かえって雇用環境を悪化させた疑いが強い。
したがって「都市と地方の格差」が最大の問題だというアジェンダ設定も誤りである。

実質成長率と人口移動(1955年=100とする)
出所:増田悦佐『高度経済成長は復活できる』

上の図は、実質GDP成長率と大都市圏への人口移動(純増)を比較したものだが、
1980年前後を除いて見事に一致している。多くの経済学者が、この「1970年問題」を重視し、
日本の成長率低下の最大の原因は石油ショックではなく、70年代から田中角栄を初めとして
「国土の均衡ある発展」を理由にして進められた社会主義的な「全国総合開発計画」による
バラマキで、都市(成長産業)への労働供給が減少したためだ、という説が有力である。
さらに1970年代とほぼ同じ動きが、90年代に見られる。ここで成長率が激減しているのは、
もちろんバブル崩壊が原因だが、同時にそれに対して行なわれた100兆円以上の「景気対策」
によって地方で大規模な公共事業が行なわれたため、戦後初めて都市から地方へ人口が
「逆流」している。これが不況をかえって長期化させたのだ。


325:名無しさん@3周年
10/01/04 12:37:08 pVDs5N+a
★「就職氷河期」はなぜ起こったのか      下

90年代のくわしい実証研究でも、90年代に各部門の雇用が減る一方、建設業だけが
増えており、こうした部門間の人的資源配分のゆがみによって労働生産性が大きく低下した
ことが示されている。わかりやすくいうと、実質的につぶれた銀行や不動産・建設などの
「ゾンビ企業」を大蔵省が「官製粉飾決算」で延命するとともに、失業者が生産性に
寄与しないハコモノ公共事業に吸収されたため、労働生産性が低下したのだ。
こうした労働供給の減少と労働生産性の低下が不況を長期化させ、しかも「日本的雇用慣行」
によって社内失業者を守るために新卒の採用をストップしたことが「就職氷河期」をもたらした。
この人的資源配分の不均衡は、景気が最悪の事態を脱した現在でも続いており、日本の
労働生産性は主要先進国で最低だ。この意味で、まだ氷河期は終わっていないのである。
だからマクロ的にみて最も重要なのは、労働市場を流動化させて人的資源を生産性の高い
部門に移動し、労働生産性を上げることだ。そのためには、流動化をさまたげている正社員の
過保護をやめるしかない。労働者派遣法には派遣労働者を一定の期間雇用したら正社員にしろ
といった規定があるが、これは結果的には企業が派遣労働者の雇用を短期で打ち切ったり
「偽装請負」を使ったりする原因となるだけだ。労働市場の反応を考えない「一段階論理」の
設計主義による労働行政が、結果的には非正規労働者の劣悪な労働環境を固定化している
のである。
問題は、非正規労働者を正社員に「登用」することではなく、労働市場を競争的にすることだ。
ゾンビ企業などに「保蔵」されている過剰雇用を情報・金融・福祉・医療といった労働需要の
大きいサービス業に移動すれば、成長率を高め、失業率を減らすことができる。そのためには
労働契約法で雇用を契約ベースにし、正社員の解雇条件を非正社員と同じにするなど、
「日本的ギルドの解体」が必要である。また「都市と地方の格差」を是正するよりも、逆に
都市への人口移動を促進する必要があり、農村へのバラマキをやめて地方中核都市の
インフラを整備すべきだ。
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)

326:名無しさん@3周年
10/01/04 19:49:19 A3TUmlca
ウチの派遣会社は中間管理職の連中にオタクっぽい
雰囲気が漂ってた。経営陣も30代の連中が仕切っ
る。ベンチャー崩れが起こしたんだろうか。最近
よく思うんだ。ベンチャーに失敗した連中は派遣業
に流れ込んでいるのではないか?そうでなければ、
日本のベンチャー挫折組はどこに消えたのか、と。

一概に言えない疑問だが、この疑いがどうしても心
に残るんだ。派遣事業者の病的な蔓延とベンチャー
が育たない社会。この二つには密接な関連性がある
と思えてならない。

327:名無し検定1級さん
10/01/05 20:39:21 VmvZnRY8
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。


328:名無しさん@3周年
10/01/12 09:16:11 qT7SRjO/
【労働者の平均年収】

1998年:464.8万円
1999年:461.3万円
2000年:461.0万円
2001年:454.0万円
2002年:447.8万円
2003年:443.9万円
2004年:438.8万円
2005年:436.8万円
2006年:434.9万円
2007年:437.2万円
2008年:429.6万円

国税庁『民間給与実態統計調査』

329:名無しさん@3周年
10/01/16 18:46:48 /X7kbQ9C
登録型派遣禁止、適用猶予は5年間に 需要多い業務対象

 厚生労働相の諮問機関である労働政策審議会は22日、労働者派遣法改正に関する答申案を提示した。
仕事があるときだけ働く登録型派遣は原則禁止するが、ニーズの高い一部の業務に限って公布から施行
まで最長5年間、適用を猶予することを盛り込んだ。経営側の反発に配慮し、18日に出した原案を部分的
に修正した。審議会は今後も会合を開いて内容を調整したうえで、年内に正式な答申をまとめる。

 厚労省は答申をもとに改正法案を策定し、年明けの通常国会への法案提出を目指す。登録型派遣は通
訳や秘書など専門性の高い26業種や高齢者派遣などを除いて禁止する。製造業派遣も派遣元と雇用契
約を結ぶ常用型派遣を除いて認めない。いずれも18日の原案通り、公布から3年以内に施行するとした。

 登録型派遣の扱いについては原案を一部修正した。登録型は若い女性の就業が多い。すべての業務を
規制対象にすれば女性の社会進出に影響が出るとみて、需要の高い一部の業務は施行からさらに2年間、
猶予期間を設けるとした。 (11:30)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


330:名無しさん@3周年
10/01/22 03:22:51 litSCT6R
派遣社員を全て正社員にせよ!

331:名無しさん@3周年
10/01/22 13:20:30 ZVkmTpvo
>>330
ムチャクチャな押し売りだな(笑)

332:名無しさん@3周年
10/01/26 07:58:06 O5eFWeVI
人生においてタイミングは重要なのです。
現在、フリーターや派遣とかやって貧困に喘いでると喚く30代とかの人って、現在の正社員の
方々が就職活動してるとき何をしていたでしょうか?
「会社なんか入って時間に縛られるのは嫌だし、月給二十万なんて足りねーよなww」
と、初めからから企業に就職する気はありませんでした。
フリーター諸君たちは若さゆえ、昼も夜もバリバリとガテンなバイトで稼ぎ、月給30万、40万をゲット。
就職組みは初任給18万とか、それからスタートでした。
フリーターの彼は思いました。やっぱり就職なんてするもんじゃねーよなw、と。
時は経ち30代、就職組みはそれなりの仕事を任され、給料も上がって行きます。
フリーター組みは10代、20代の頃より体が疲れるようになってきました。
肩書きも貯金も、社会保障も何もありません。
そろそろ正社員にでもなろうか、と重い腰を上げるのですが、驚いた事にどこの会社も落とされて
しまいます。そもそも募集要項に合致しないんです。
うーん、おかしいな・・。
という事で腑に落ちないまま、生活のためにバイトを続け食いつなぐ日々。
体の疲れはピークに達し、肉体的にも精神的にも限界にっ!!
そんなある日、派遣労働者やフリーター達を応援する会を見つけ、これだっ!と駆け込むのでした。
そこは彼をやさしく向かい入れ、非常に良心的な会費(笑)で会員としてくれたのでした。
ユニオンの勉強会で、彼は様々なサヨクな論理を貪欲に吸収し、今では
 「貧困労働を無くそーっ!!」
とデモに参加するようになり、同じ貧困に喘ぐ仲間達に対し、
「国が悪い」 「制度が悪だ」 「自助努力だけでは問題が拡大している」 
「勝ち組に都合のいいだけで、やはり~」 話題は尽きません。
しかし日々は過ぎて行くものです。
彼の足跡というべき履歴書には年齢と共にアルバイト年数が増えた、これだけです。
就職した彼には、年齢と共に経験、人脈、成果、給料、その他増えて行きました。
様々な異論もあり事情も個々ある事でしょうが、これが現実なのです。
良い悪いではなく単に結果なのです。
就職活動すべき時にしなかった、これだけなのです。
昔から言います。悪因悪果、因果応報。

333:パナソニックプラズマディスプレイ偽装請負事件
10/01/28 18:38:24 /5z4uOcO
☆最高裁がパナソニックの不法行為を認定
責任を取って吉岡君を、職場に戻せ!
2・1パナソニック・デモ
URLリンク(www.labornetjp.org)

334:名無しさん@3周年
10/01/28 18:39:28 /5z4uOcO
【労働者の権利】 これからは労組の時代だ!
スレリンク(seiji板)

335:名無しさん@3周年
10/01/30 14:18:55 dWM/LoJW
>>334
じゃあブラブラ派遣なんかして遊んでる場合じゃないな
一刻も早くマトモな労働者に成れ

336:名無しさん@3周年
10/01/30 14:20:49 44F6C0SL
>>335
その言葉全部お前に返してやるよ。

337:名無しさん@3周年
10/01/30 14:58:09 JNGf9AHE
>>335 日雇い就労
手帳で!人間駄目に
なってます。(-.-;)

338:名無しさん@3周年
10/02/07 17:20:45 ketwNUV3
資本家の横暴をゆるすなー!

339:名無しさん@3周年
10/02/07 17:25:30 kiddBjP7
株主はほとんどが年金と保険。
つまり資本家=国民だ。

340:なぜ雇用格差はなくならないのか
10/02/07 18:14:09 2Z72l6y0
2009年2月に放送されたテレビ朝日系列のサンデー・プロジェクトは、「派遣法誕生の真実」と題して、
労働者派遣とりわけ登録型派遣を合法化したのは誰かという、その"犯人"探しの特集であったが、筆者も
長らく停止状態であった審議を再開させるきっかけを作った"共犯者"の一人に仕立て上げられた。

確かに、筆者と派遣問題との関わりはこの時からである。

1974年に電機労連(現在の電機連合)が労働大臣に派遣法の早期法案化の申し入れをしたのは、多数の
派遣技術者を組合員として抱える産業別労働組合として、プログラマーやシステムエンジニアなどの情報
派遣技術者が「非合法派遣」「不法労働者」などと言われるのが忍びなく、法律によって労働者保護の網
をかぶせようという思いからであった。

言うまでもなく、当時の労働組合は(今でもそうであるが)、「正社員化せよ」というのが大勢であった。

しかし、その方針は建て前にすぎず、実際はパートタイマーや臨時労働者の増加を認めている労働組合の
姿勢に忸怩たる思いがあった。

その直後に、「日経ビジネス」の特集で、スーパーのユニーがパート社員約六千人を正社員に登用する
制度を労使で作ったが、実際に希望者を募集したところ、パートからの応募は全体のわずか七人しかいな
かった、という記事が掲載された。

会社も労働組合も、パート社員のニーズをどこかで完全に読み違っていたのである。

派遣やパートの本当のニーズは、「正社員化」というよりも、その雇用形態のままで雇用の安定と労働
条件の向上を図ることだ、という思いを改めて強くした。

しかし、現実の労働者派遣事業法は、労働者保護の面はまだ不十分であった。

したがって、派遣法の見直しの度に出てくる対象業務の拡大に対して、それを認める代わりに保護規定を
一つでも二つでも入れて積み重ねてくれば良かったのであるが、しかしながら、その後の流れは業務範囲
の拡大を許しただけで、有効な保護規定を加えられずに今日に至っている。

小林良暢『なぜ雇用格差はなくならないのか』(2009年)日本経済新聞出版社 p.244-245

341:名無しさん@3周年
10/02/07 19:35:23 IZtOC28A
正社員と組合員労働者の、保身の方便になってる以上
労組政権で派遣が無くなることは無い。

342:名無しさん@3周年
10/02/07 20:05:27 eSmQRXaS
自民党はこの制度が廃止になるのを恐れてヤジとばして
時間稼ぎしてるんじゃねーか。

343:名無しさん@3周年
10/02/07 20:34:16 LGPQ/1Cs
>>342
実施まで5年の猶予を設けたのは民主政権なのだが>>329

344:名無しさん@3周年
10/02/11 00:31:04 PmkEYoXZ
age

345:名無しさん@3周年
10/02/11 00:48:21 RgBAiACJ
派遣もなくしてほしいがもっとワークシェアリングを広めてほしい
6時間勤務でサビ残業なし
国が管理すれば企業も人を増やさなければいけなくなるだろう

以前福田内閣の時に話が出たが消えたのか

346:名無しさん@3周年
10/02/11 07:14:59 FLwXzu1l
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)

347:名無しさん@3周年
10/02/12 16:14:25 L1Fq8zo/
>>345
ワークシェアリングの短時間勤務で暮らして行けるようにするには
最低時給を1500円くらいに上げないと無理やね
企業は疲弊して労働者と共倒れだな

348:名無しさん@3周年
10/02/12 17:26:11 t2QhldFD
>>332
そんなバイトで稼げてた時代なんてバブル期だろw
そのころ世紀雇用はもっと稼げてた
そもそもこの世代はもう50前後だ

349:名無しさん@3周年
10/02/17 22:08:03 zsVVGXXM
test

350:名無しさん@3周年
10/02/17 22:31:05 lBR6Ospl
派遣禁止しても、どうせ正社員にはなれないから、
かなりの高確率で無職になるだけ。運が良ければフリーター。

351:名無しさん@3周年
10/02/24 14:04:40 xiBSavi/
【正規雇用】

1998年:3794万人(76.4%)
1999年:3688万人(75.1%)
2000年:3630万人(74.0%)
2001年:3640万人(72.8%)
2002年:3489万人(70.6%)
2003年:3444万人(69.6%)
2004年:3410万人(68.6%)
2005年:3374万人(67.4%)
2006年:3411万人(67.0%)
2007年:3441万人(66.5%)
2008年:3399万人(65.9%)

総務省『労働力調査』

352:名無しさん@3周年
10/02/26 21:12:03 5LD+E9ny
【年収200万円以下の労働者】

1998年:793.3万人(17.4%)
1999年:803.7万人(17.9%)
2000年:824.7万人(18.4%)
2001年:861.5万人(19.1%)
2002年:853.0万人(19.1%)
2003年:902.1万人(20.2%)
2004年:963.2万人(21.7%)
2005年:981.2万人(21.8%)
2006年:1022.8万人(22.8%)
2007年:1032.3万人(22.8%)
2008年:1067.5万人(23.3%)

国税庁『民間給与実態統計調査』

353:名無しさん@3周年
10/02/26 23:50:32 HITgm79I
製造派遣をなくしたら大企業は正社員雇用をするしかない。
なぜなら製造派遣が無くなったら会社は人手不足になり
今いる社員に過剰労働をさせ過労死が続出するからだ。
だから>>350言ってることは全くのデタラメだ。

354:名無しさん@3周年
10/02/26 23:55:22 UdHLShJh
もうすぐトヨタが人員削減じゃね。派遣業制限してトヨタ叩き。どこへ向かうの?

355:名無しさん@3周年
10/02/27 02:33:05 DEzEfhPs
>>353
製造派遣が無くなれば
学生バイトや主婦のパートや出稼ぎ外人があてがわれると思うが?

356:名無しさん@3周年
10/02/27 02:39:37 Pps/KntS
だな。派遣からバイトへ、ってなる。
バイトより派遣の方がまだマシ。

357:名無しさん@3周年
10/03/03 02:00:21 i067sVn1
就職出来ない若者達の居場所が無くなるね

358:名無しさん@3周年
10/03/09 03:24:20 x38GYW6m
【2:25】監視社会の肥大化を招く ネットカフェ規制条例案
beチェック
1 名前:市民社会フォーラムのHPより 2010/03/05(金) 08:58:43 ID:???
社会学習ネットワーク「市民社会フォーラム」のブログです。
URLリンク(civilesocietyforum.com)

2010.02.20 Saturday
ネットカフェ規制に反対する2/24街宣&3/13デモのお知らせです。
ネットカフェへの規制案が出ています。貧困の観点からも自由の観点からも、問
題だらけの条例だと思います。
これへの反対アクションを行うことになりました、よければぜひご参加、ご協力
をお願い致します★

ネットカフェ規制反対!!
警察主導の不穏で不安な治安対策に異議あり! 緊急アクションのお知らせ
★都庁前情報宣伝アクション
2010年2月24日(水)都議会開会日 11時半~12時半
場所:東京都庁議会棟前
★規制に反対する新宿繁華街デモ!
2010年3月13日(土)13時 新宿・柏木公園集合 14時出発
地図:URLリンク(www.tokyohomeless.com)
(※デモコースの詳細は「ディストピアTOKYO」にアップしていきます。URLリンク(street.chikadaigaku.net)




359:名無しさん@3周年
10/03/09 14:12:22 HeaJIHIv
派遣制度が無くなって一番打撃を受けるのは間違いなく企業に決まっている。
アルバイトと派遣の最大の違いそれは、派遣は人が必要な時すぐに人の補給が
できるがアルバイトはそれができない。企業はそれを知っているから去年の
秋葉原事件で派遣制度を廃止すると言った枡添に圧力をかけて派遣制度廃止を
妨害した。


360:名無しさん@3周年
10/03/09 15:19:44 N8pVxbF0
企業=一般人の集合体
一般人に打撃を与える訳には行かないねぇ・・・・

361:名無しさん@3周年
10/03/09 15:20:52 /l2zzqWz
公務員とか自営業者とか農家とか漁師とかバカにしてんのか、てめえは。

362:名無しさん@3周年
10/03/09 15:24:42 z0Q8nBzD
>>派遣制度が無くなって一番打撃を受けるのは間違いなく企業に決まっている。

でも、それ以上に苦しんでいるのは、ワーキングプアの派遣労働者たち。


363:名無しさん@3周年
10/03/09 16:04:48 FrHebbAs
肉を切られながらもワープアが奴隷の道にすがる、背に腹は代えられないという意識さえ払しょくできれば、労働なき利益構造という癌細胞と共に骨を切り捨てられる。
延命したければ健全な経済を取り戻すべき

364:名無しさん@3周年
10/03/17 22:25:07 RmjNEEIC
禁止したほうに、投票するよ

365:名無しさん@3周年
10/03/18 02:45:08 Sv84W8sG
一刻も早く派遣登録者を弾圧せよ!

366:名無しさん@3周年
10/03/18 03:27:13 35OzKvjA
禁止してどうするの?


367:名無しさん@3周年
10/03/22 17:37:51 SFWJVbOb
禁止するとピンハネ犯罪経営者が逮捕され日本が良くなる

368:名無しさん@3周年
10/03/22 17:50:19 pNx82HvB
>>367
理屈が変だ。

369:名無しさん@3周年
10/03/22 17:53:50 i+jlN36E
労働者を労働者たらしめずして
税収を上げようなんてな
虫のいい話だよな

官僚はだな
はたして大企業>労働者であるのか
税収、保険料の双方から考えるべき時にきている



370:名無しさん@3周年
10/03/22 18:17:45 HXgkHPik
なぜ派遣業界が空前の利益を上げてる事が大きな
ニュースにならない?確実に派遣業者は搾取の恩恵
に浴してる。派遣業にも貧富の両極分解説が端的に
当てはまる。業者と派遣社員との超格差が……。

371:名無しさん@3周年
10/03/22 18:19:26 lZ777IrR
オランダのようにクビにされた場合
代わりの仕事を派遣企業が見つけてくる責任があるようにしよう。


372:名無しさん@3周年
10/03/22 18:22:51 i+jlN36E
労働者の利益=国の利益とみるほうが
企業の利益=国の利益とみるより大きいと思うんだが

373:名無しさん@3周年
10/03/22 18:23:59 lZ777IrR
>>372
それなら人件費だけが膨らんで結局国が潰れそう。


374:名無しさん@3周年
10/03/22 18:29:34 i+jlN36E
いやいや特別会計を官から政にすれば
いいだけの話>>373

その人件費で税収保険料を賄うわけだから
圧倒的にぼくの勿論の方が国にとって有利だよ



375:名無しさん@3周年
10/03/22 19:06:14 aRGrulY/
人権問題なんだよ。

奴隷制の廃止の時だって同じ議論があった。
奴隷を禁止にしたら奴隷たちの食い扶持が無くなるとか農園を維持できない
とかね。
でも、そういう利害関係の方向で議論してても解決しない。

労働者を低賃金で使い捨てにするのは良くないことだという
本質論が大切なんだよ。

376:名無しさん@3周年
10/03/24 02:02:01 ao4HJmti
低賃金で使い捨てでもいいから雇ってくれ
と言い寄ってくる派遣登録者は良くない労働者だな
罰則が必要だ

377:名無しさん@3周年
10/03/24 02:04:13 9AiR70O0
正社員の雇用の裁量は企業にある。派遣禁止しても雇用の創出には繋がらないと思うな。

378:名無しさん@3周年
10/03/29 18:31:20 cR9tUz8b
派遣禁止

379:名無しさん@3周年
10/03/29 20:58:28 pRtgh9sx
派遣制度の一番の問題は賃金もそうだが労働者のやるきが無くなることでもある。
いくら働いても給料は上がらない、正社員になれない、挙句の果てには
派遣切り、人間関係も作れず気持ちがボロボロになる。
現に中国の毒入りギョウザ事件の犯人が「いつまでたっても正社員に
なれないから毒を入れた」といっている。
日本人の派遣がこんなことする前に即刻製造派遣制度は廃止しろ民主党。



380:名無しさん@3周年
10/03/29 21:49:01 zZspz/qC
>>379
要するに、派遣はすぐキレちゃう犯罪的素質を持つ者が多いってこと?

381:名無しさん@3周年
10/04/06 23:23:56 /gGj14oN
早く禁止して、犯罪ピンハネを取り締まれよ
事件のソースすら上がらない異常事態

382:名無しさん@3周年
10/04/07 02:43:18 pTeKMtpv
何か最近事件あったん?

383:名無しさん@3周年
10/04/07 23:05:38 1Uf5mmXK
製造派遣制度を施行すれば雇用が安定すると言って強行採決
した小泉、竹中は今すぐ責任取れ。

384:名無しさん@3周年
10/04/07 23:19:21 ZmVgufjf
もう製造業には殆んど職業選択の自由などない。
製造業で希望する仕事は皆派遣に独占されてる。
俺はネットでは派遣批判するが、実生活では派遣
担当者に面と向かって批判などできる訳がない。
情けないが、社会の底辺で生きる悲哀を痛感する。

385:名無しさん@3周年
10/04/07 23:45:54 x69jPLJ4
今の状況では日本で物を作っても、中国に対抗できない。
とてもじゃないが、価格で負けてしまう。
技術で補えればいいが、すぐにコピーされるから利益を上げるまで
にはならない。
元が安すぎるよ。


386:名無しさん@3周年
10/04/14 22:36:23 3S1QQIow
民主党さん、製造派遣制度を今すぐ廃止すれば支持率一気にあがるよ。


387:名無しさん@3周年
10/04/14 22:40:41 xLV2jWCE
メーカーから市場への流通経路を改革すればデフレを抑えて市場価格の変動無に
原価を上げられる企業は多いと思うのだが、何故中間マージンの廃止に話がいかないの?

388:名無しさん@3周年
10/04/15 02:41:15 1Jugdwh/
>>386
現行制度で苦しんだのは極々僅かの微々たる人間だから
支持率に大きな影響は無いよ

389:名無しさん@3周年
10/04/15 06:20:31 lj/go0oV
>>387
中間に業者を入れるメリットがあるからでしょw

390:名無しさん@3周年
10/04/15 12:34:37 I6pWRuq8
>>387
日本の法人はなぜか雇用に関しては
リスクを異常に嫌うんだ
派遣だと労災その他派遣元に押し付けられるからな
一匹狼のフリランも超嫌う

391:名無しさん@3周年
10/04/15 21:12:07 9ihQR+wm
一匹狼なら嫌われても問題無いのでは?

392:名無しさん@3周年
10/04/15 21:20:51 huImox79
製造派遣制度廃止賛成。
早く廃止しないと民主党終わるぞ。

393:名無しさん@3周年
10/04/15 22:38:03 9h3CswBd
派遣の人は
派遣制度の廃止よりも
正社員の身分不安定化を狙った方がいいよ


394:名無しさん@3周年
10/04/15 22:43:18 k4nBWyXR
それより
公務員リストラを主張して消費税増税にまったをかけた方がいい。

貯蓄できない底辺には増税分がそのまま生活レベルの切り下げになるからな。

395:名無しさん@3周年
10/04/15 23:11:00 ki5bWKbg
全労働者は国家労働局の職員となる
職員は要請により各企業に出向し労働する
賃金は企業から国家労働局が徴収し職員に分配する

396:名無しさん@3周年
10/04/16 11:30:50 bXvPeHEp
最近、複数の派遣面接で気になる説明を受けた。
いわば派遣元の本音かと受け取れる説明だった。
一つは「応募者が多い時は脅しをかける」そうだ。
応募者がそれを聞いて自発的に辞退するように
仕向け、選考を絞り込み易くするという話だった。
もう一つは「7時間55分労働」。その理由は聞け
なかったが「こういう企業が多い」と言われた。
初耳だ。時給を15分単位で処理する企業が多いのは
知ってる。だから、皆タイムカードは誤って59分で
押さないように注意する。15分のただ働きなど御免
だからだ。それが定時となれば、毎日10分ただ働きだ。
コスト削減が狙いか?実際にこの時間で働いてる
派遣の方に伺いたい。給与で不当な扱いを受けて
ませんか?また脅しの件も派遣会社で蔓延してる
なら、違法ではないか?

397:名無しさん@3周年
10/04/16 15:39:59 1DFappDQ
鳩山よ、日本独立のガンジーになれ!

鳩山は、J党番犬首相と違って、自立志向

基地受け先なし→日米安保軽視→国外推進を

 沖縄県以外の県民が、米軍基地受け入れ反対ばかり、沖縄に犠牲偏向 → 日米安保軍事同盟を重視しない結果

 → 日本国民が米軍基地をよく思っていない、 「駐留なき安保」(鳩山さんの以前の主張)どおり、

国外へ基地移転を主張すればよい!

自民党的な外交ではもうだめ。

米国が弱体化している。米軍再編が日本のためにならないのであれば、再編はどうでもいい。

米国も日本に気を使っていないんだからわざわざこちらから気を使う必要もない。

中国に気を使って、日本に次期戦闘機を売らないから、日本も外向的な駆け引きをうまくやること。


398:名無しさん@3周年
10/04/16 15:43:02 1DFappDQ
人権、希望なき奴隷労働→ 格差、無縁社会
◇自由放任≒資本主義と共生≒社会主義は両輪
○経済危機=合法サギ資本、庶民餌食→ 人災
 庶民を餌食、奴隷化する経済発展→不要
 人権、希望なき奴隷労働→ 格差、無縁社会
景気→儲けた人々の金額=損した人々の金額
○資本主義も崩壊している(むの たけじ氏)
○北欧なみの、高負担、共生社会が米国よりベター
○経済(手段)より人権(目的)優先の社会に
(そうでないと、人同士の心が荒廃→社会崩壊、例、米国)

○解決策は、偏向した利権、特権制度の解体→ 公正な人権尊重のしくみに
・マネーゲーム、カジノ金融取引の自由放任資本主義が悪!
   空売り、先物、外貨FX、おとり注文株価操作(多数)など→ 禁止を!
  ・ILO条約批准を(欧州なみ、米国、日本は批准不充分)
 同一職務同一賃金(欧州)、総労働時間規制1540H.(欧州)
  ・非正規雇用は、不安定→ 正規雇用より優遇(欧州)、
  ・ワークシェアリングのモデル国オランダ、働き、働かせる自由あり、
   雇用保険3年以上、職業訓練→前以上の職業に容易に就業
  ・通年採用制度、年令制限撤廃、 原則、人材派遣は(×)、紹介に(〇)
  ・年収3百万、病気で破綻 → 人権軽視の格差奴隷化が悪
  ・宗教法人(「宗教」は各人の内心のもの、宗教法人とは無関係、
   (「親鸞は弟子一人も持たず。」) や医療法人、学校法人などへ適正課税
  ・日本の租税など負担率、 富裕層=安い、貧困層=高い
    労働、社会保険料の租税化、納税番号、累進課税(最高75%)を強化
  ・同じ人間同士、職業年収格差(企業役員1億円VS.掃除人2百万)を、2倍以内に
  ・公務員年収平均7百万を民間平均4百万とすることによる、格差是正
   人間らしい生活のできる標準賃金の指針とする(約3年間で漸次実施)   


399:名無しさん@3周年
10/04/17 00:00:11 Z2kqvKQO
厨房?

400:名無しさん@3周年
10/04/17 14:08:32 oa+qsZ55
400get


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch