10/02/08 20:47:33 ZxyL5+kv
海外で初めて'独島(トクト)腕輪'を配る運動
URLリンク(www.imaeil.com)
▲全世界の外国人らに配布される独島腕輪(写真=在米僑胞団体提供)
URLリンク(www.imaeil.com)
▲独島愛運動に乗り出した(写真左側から)KALAのファン・ソンホ会長、ユ・ビョンソク会長、
BYON internationalのピョン・サラ代表とパク・サンアディレクター
在米僑胞団体(KALA)と韓人留学生団体(BRAND YOUR and OUR NATION)が海外で独島腕輪を
配る運動を繰り広げる。
これら二団体は「全世界の外国人らに配布される独島腕輪は前面には'Dokdo is Korean Territory'
という英文の文句と裏面に'EAST SEA in KOREA'という文句が各々彫られて『独島-韓国、韓国-
東海(日本海)』という事実を自然に外国人らに認識されるようにすることが独島腕輪を配ることの
基本目的」と明らかにした。
今回の独島腕輪を配る運動の特徴は国外で始まった最初の独島腕輪配布運動であることだ。
また国外で活動する韓人留学生らと僑胞団体を基盤として結成して韓国人にだけ関心を引いた
以前の独島問題とは異なり、外国人らに拒否感なしで近付くことができる腕輪を配るということに
よって彼らの興味を誘発するという独特の方式を持っている。
在米僑胞団体KALAのファン・ソンホ会長と韓人留学生団体のユ・ビョンソク会長は「独島腕輪の
最初の配布数量は10万個を始まりに順次拡大して韓国人の人口の数と同じ5千万個を外国人に
配る計画」と明らかにした。
鬱陵(ウルルン)・ホ・ヨングク記者
韓国・毎日新聞(翻訳) - 2010年02月01日-
URLリンク(www.excite-webtl.jp)