09/11/22 17:29:24 vb8PbI6U
「『日本海』単独表記の教科書はダメ。コリアンらの自尊心のためにも東海併記が必要だ」… 郡教育庁が公式決定
モンゴメリー郡教育庁が「東海」併記の教科書を使用することにしたことは、ワシントン独島守護
特別委員会委員長を務める崔ジョンボム委員長や、スーザン・リー(Susan C. Lee)メリーランド州
下院議員など東海表記キャンペーンを主導した人々が、今年9月初めにモンゴメリー郡教育長らに
「東海」表記教科書の採択を強力に要求したことに伴うものだ。
崔委員長は、「当時モンゴメリー教育庁は一ヵ月ほど検討する時間をくれと言っていたが、私たちが
提供した資料をはじめとする関連資料についての検討を終えた後で「日本海」単独表記は妥当で
ないと判断して、該当公文書を送ったものと理解している」と語った。
崔委員長は、「モンゴメリー教育庁は、独島問題に対しても教育することを明らかにした」と付け加
えた。
崔委員長は、「モンゴメリー郡はメリーランド州の中でも影響力が大きい大型カウンティであるから、
『東海』併記教科書はまもなくメリーランド州全体に波及すると見られ、特定州が教科書を変えれば
他の州も共に変える傾向が強いから、他の州にも影響を及ぼすだろう」と述べた。
現在、米国内の小・中・高校の社会・地理教科書の90%が「日本海」単独表記教科書で、2007年
から一部の出版社が「東海」併記教科書を製作し始めた。
一方、ワシントン独島守護特別対策委員会は24日午前、ワシントンDCのリンカーン記念館で初の
「独島の日」宣言式を挙行して、多彩な記念行事を行なった。独島守護特別委員会は独島を鬱陵
島の付属島と定めた大韓帝国勅令第41号が制定された1900年10月25日を記念するために、今後
毎年この日の前後に「独島の日」行事をワシントンDC一円で行なう計画だと明らかにした。
連合通信
URLリンク(www.excite-webtl.jp)