09/09/10 05:25:33 PgfX7U+a
緊急提言「政権交代後の日本政治と与党民主党、野党自民党の課題」
ダウンロード(2009/9/3)
URLリンク(www.secj.jp)
【政府・与党二元体制の克服と新しい政官ルールの確立】
④ 民主党が組織する新政権のもっとも重要な課題は、「政府・与党二元体制」
の克服である。基本的には議院内閣制の正式の機関を軸に政策を決定し、与党は
真の意味での「政権党」として政権の中核に位置することが求められる。
その意味で、個別政治家の「政治家主導」を脱して、政治家中心の「政権主導」
(内閣一元による首相を中心とする内閣主導体制=真の意味での政治主導)を
実現すべく、これまでの慣習をあらためなければならない。与党政治家は、
正式の指揮命令系統を乱すような官僚に対する指示を出してはならず、行政課題
や政策に関して要望があれば、担当の大臣や副大臣などを通じて意思を伝達する
べきである。また、各担当大臣など政権において責任を持つ政治家は、政権に
参加する政党の所属議員の意思を集約する仕組みを持たなければならない。
>「各担当大臣など政権において責任を持つ政治家は、政権に参加する政党の
所属議員の意思を集約する仕組みを持たなければならない」
これに相当する仕組みが、民主党の掲げる「国家戦略局」である。
これに反対するバカは民主主義を空洞化させて旧態の悪党官僚主導に
戻したい連中の謀略言論であるに過ぎず。
バカは氏ね。
35:名無しさん@3周年
09/09/10 05:29:49 PgfX7U+a
緊急提言「政権交代後の日本政治と与党民主党、野党自民党の課題」 (2009/9/3)
URLリンク(www.secj.jp)
【内閣および首相補佐機関:国家戦略局、行政刷新会議の位置づけ】
⑧ また、首相主導の内閣運営のもとで内閣の方針を固めるためには、一定の
スタッフ機能が求められるが、伝えられている「国家戦略局」を設置するという
構想はそうした必要性に応じるものと思われる。また、行政内容の見直しのための
「行政刷新会議」も、政府横断的に行政を見直すためには有効な方式であろう。
ただ、これらの機関が政権の問題の全てを処理していくことはできないのであって、
内閣レベルで処理すべき問題と、各担当者が処理していく問題の戦略的な切り分けが
必要となる。むしろ、「国家戦略局」は首相の判断をもとに、そうした課題の切り分け
に大きな労力を注ぐべきである。
そして「国家戦略局」等は各省庁の官僚に直接指示を出すのではなく、「閣僚委員会」
などを通じて、内閣レベルの方針を出すために行動すべきであり、各省庁の「政務三役」
がその方針を受けて、具体的な作業を指揮するような役割分担が求められる。
36:名無しさん@3周年
09/09/10 05:31:56 PgfX7U+a
緊急提言「政権交代後の日本政治と与党民主党、野党自民党の課題」 (2009/9/3)
URLリンク(www.secj.jp)
【議院内閣制的国会運営への改革】
⑩ また、「政府・与党一元化」は国会運営についても見直しを不可避とする。
議院内閣制では国会において政府が一定の役割を持つのは当然のことである。
しかしながら、「政府・与党二元体制」のもとでのこれまでの日本の国会では、
政府の役割が明確でなかった。今後は、政府と与党が一体化しているわけである
から、国会の委員会などにおいても、「与野党関係」は「政府・野党関係」に
転換していくべきであって、そのための制度や慣行の変更も行われるべきである。
たとえば、必要であれば、副大臣や政務官が国会の関連委員会の筆頭理事を兼ねる
などの方策も検討する必要があろう。
37:名無しさん@3周年
09/09/10 05:33:14 d6yBIE31
140兆円の議会通さないで済む予算を持ち
何十万という議会に関係無く出せる通達という行政の気分次第の命令が法律と同様に通用し
やりたい放題できる行政が弱いと言える奴の頭の構造を
できることならモニターに映して見てみたい
38:名無しさん@3周年
09/09/10 05:39:51 PgfX7U+a
>>31>>34-36
これをみれば、いままでの自民党のやってきた国家統治の仕組みが
いかに欺瞞に満ちた悪辣な「政管癒着」であったかがわかる。
いままでの自民党のやりかたは、「族議員+官僚機構」が決める
政治であり国家統治、であって「政治主導の国家統治」ではなかった!
今回のように、完全に「マニフェストを示して公然と選挙を行い」
それに基づいて契約された国家と国民の意志の明示的な選択が完了した
段階で、確実にその契約項目を実現し実行することを担保する仕組みが
どうしても必要である。
それが「国家戦略局」や「行政刷新会議」などの、首相直属の政策執行
機関が必然となる根拠であり、「本来の議院内閣制」として国家統治が
担保されるために必須の構造であると言うべきである。それらには当然
ながら、法的根拠を与えて運営される必要があるだろう。
39:名無しさん@3周年
09/09/10 05:53:08 PgfX7U+a
分かりやすく図にしてあるのでご参照。
正しい議院内閣制への移行とは
URLリンク(www.geocities.jp)
小泉が「構造改革」としてやらなければならなかった、本来の日本の
構造の変革とは、まさしく今回の民主党のマニフェストの1ページ目に
明記されたところの、この「政治主導」を明確に担保する「国家権力の
明示的一元化」の実現であるべきであったのだ!
しかるに、小泉がやったことはこれではなく、全く無関係の「郵政
民営化」なる、詐欺的売国政策であったに過ぎず、その結果としてむしろ
国家の統治・運営の土台は「政管癒着」が温存され、天下りと官製法人
で税金・保険料を泥棒し続ける反民主的「官僚利権のための官僚主導統治」
が続き、結果としてそのために「国民への再配分枠を削る」という政策を
選択し続け、先進国で例をみないほどの貧困と格差が拡大する結果となった。
40:名無しさん@3周年
09/09/10 06:01:48 PgfX7U+a
自民党のやってきた欺瞞に満ちた悪辣な「政管癒着」の国家統治
URLリンク(www.geocities.jp)
小泉はこれを変えるようなそぶりをして国民にそれを期待させ、選挙で
自民党の議席を増員することに成功した。しかしそれはタダの国民扇動
騙し詐欺でしかなかった!その結果が現れて今の国民の怒りの爆発となった
にすぎない。このことが今回の選挙の本質だ。
ここを解説しないテレビも新聞もまだ国民に本質をわからせないように、
争点をぼかしているだろう!
民主党がマニフェストで掲げた国家統治の根本的転換の構造
URLリンク(www.geocities.jp)
41:名無しさん@3周年
09/09/10 06:07:51 PgfX7U+a
>>40
リンクからでは図が見れないので、
URLリンク(www.geocities.jp)
で参照してください。スマソ
42:名無しさん@3周年
09/09/10 12:06:57 PgfX7U+a
age
43:名無しさん@3周年
09/09/10 13:37:20 5ULHsEpq
もしまた自民党政権になったら国家戦略局なくなるんだろうか
これだけは残しててほしいと思う。
全部民主がやったことなくなるんだろうな。
44:名無しさん@3周年
09/09/10 16:18:49 Inpn67Lb
今の官僚は・・・省の予算をなるべく多く獲得し、天下り先を開発した人間が出世する。
官僚人事を官僚まかせにすれば、必ずこうなる。
予算が削減されても、同じように政策が実行できるなら、
そういう人こそ国の宝。ボーナス1億円でも安いくらいだ。
官僚の評価は外部の人間が国益に沿って評価するよう改めるべきだ。
できるか、民主。
45:名無しさん@3周年
09/09/12 13:40:37 oiisxJKe
新政権入りする田中康夫のメディア出演情報
URLリンク(www.love-nippon.com)
13日(日)10:00~11:45
テレビ朝日・朝日放送系列「サンデープロジェクト」生出演
鳩山連立政権の課題
出演:亀井静香、辻元清美、松本剛明、田中康夫
14日(月)21:00~21:20
J-WAVE「JAM THE WORLD」生出演
14日(月)22:00~00:00
TBSラジオ「アクセス」生出演
46:名無しさん@3周年
09/09/12 13:42:22 oiisxJKe
「にっぽん改国」 「日刊ゲンダイ」で連載中・・・
権限と決断を霞ヶ関から永田町へと奪取せよ
URLリンク(www.love-nippon.com)
47:名無しさん@3周年
09/09/12 18:44:00 9TT+ga/g
URLリンク(www.youtube.com)
48:名無しさん@3周年
09/09/13 23:15:36 yxnv8v+W
二大政党の時代が終わって、多党時代に入ったら、国家戦略局はどうなるんだ?
結局、官僚制がないと国家は回っていかないだろ。
49:名無しさん@3周年
09/09/14 00:13:31 F65o9K8O
>>48
「国家戦略局」などによる「政治主導」が「多党時代」で何か意味が
変わるのかな?
言ってることが判然としないが?
50:名無しさん@3周年
09/09/14 07:33:51 dQXlhdej
>>19
はじめに言っておくけど、国家戦略局と霞ヶ関全体と混同してるね。
国家戦略局の構成は、国会議員10人程度プラス、民間人、官僚等も含めて
総勢30人程度じゃなかったの。
国会議員100人以上が乗り込むのは、霞ヶ関全体だよ。
霞ヶ関の各省庁を個別に見ていくと、
大臣、副大臣、政務官まで含めて国会議員は10人いるかどうかだろうね。
51:名無しさん@3周年
09/09/14 15:56:46 F65o9K8O
マニフェスト説明会in横浜 菅直人代表代行解説
<国家統治の構造転換>について
URLリンク(asx.pod.tv)
郵政民営化すれば何もかもよくなると言っていた自民党のマニフェスト
すべて国民の目をごまかす詐欺であった。
その理由は、結局国家の統治機構をなんら変更しなかったからだ。
52:名無しさん@3周年
09/09/14 19:09:29 sS6ll7h4
必要な予算であっても、削ることができるかどうか。
これができないと有能な政府とはいえない。
必要な予算をすべて通すなら、子供でもできる。
これができない自民は、800兆とも1000兆ともいわれる負債を残した。
53:名無しさん@3周年
09/09/14 19:57:26 Z3joRdCo
必要な予算を削ってどうするんだよ。
まず、最初の一年は、明らかな無駄だけ排除すれば良い。
同時に、民主党は積極財政に舵を切るべき。
54:名無しさん@3周年
09/09/15 04:42:36 uUZQpmY2
昔の枢密院みたいに内閣と対立したらどうなるんだろ?
55:名無しさん@3周年
09/09/15 04:47:53 aAgh5NM6
>>53
そのとおり、必要な予算を削ったから自民は負けた。
自民は国債を日銀に早めに処理させなかったから1000兆円も
国債だけ残してしまった。
56:名無しさん@3周年
09/09/15 04:57:44 vQ0mTPLJ
高齢化が進んで社会保障費は増えているのにどうする気だろう?
不況で税収も見込めない。
組み換えじゃ借金は激増しそうだ。
57:名無しさん@3周年
09/09/15 11:41:25 9Pj0+zep
さっそく菅氏を牽制(けんせい)する動きも出始めた。
菅氏は国家戦略局で現政権が編成した平成21年度補正予算のムダな事業の
執行停止に意欲を燃やしているが、藤井裕久最高顧問は13日、テレビ番組で
「最後は新財務相が決めることだ」と強調。外相に内定した岡田克也幹事長も
「役所の所掌事項まで国家戦略局で議論することはない」と断言した。官房長
官に内定した平野氏も「自分はマスコミの相手だけをすればいいのか」と周囲
に不満を漏らしているという。
猜疑(さいぎ)心はさらなる猜疑心を呼ぶ。官邸の主導権をめぐる争いは政争
に発展する可能性もある。(加納宏幸)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
国家戦略局は、文字通り国家の進むべき道を決める部署。
ならば、その長には総理大臣がなるべきではないか?
鳩山自らが長にならず、担当相などを置くから、こうなる。
「影の総理」や権力争いのための戦略局なら必要ない。
総理自らが主導して、国家を運営すべきだ。
国家戦略は一担当相が担うべき事ではないだろう。
58:名無しさん@3周年
09/09/15 11:53:09 bKk37lPA
>>54
内閣は国家戦略局の手足に過ぎない。これがわかってない。すべてチームで
動くのが今回の大革命の意味。だからこそ「政権政党主導」の「一元化」である。
>>56
組み換えながら、要らないものはどんどん潰すから最後は予算は余るようになる。
それだけのこと。なんなら故石井紘基氏のサイトの「日本が自滅する日」
URLリンク(www.osagashitai.com)
をみればよい。民主党のマニフェストはここから生まれていると言っても過言ではない。
本日の民主党両院議員総会(15日17:00頃~)のネット中継
<ライブ>
300k URLリンク(asx.pod.tv)
56k URLリンク(asx.pod.tv)
<ビデオ>
300k URLリンク(asx.pod.tv)
56k URLリンク(asx.pod.tv)
59:名無しさん@3周年
09/09/15 11:56:52 bKk37lPA
>>57
謀略新聞社サイトの妄想記事で踊らされる池沼が2chでもまだまだ多い
のはわかったから、ハイハイ。今回の政権交代でどれだけ産経が焦ってるか、
だけ。w
60:名無しさん@3周年
09/09/16 14:33:33 9Nsffluu
これって三権分立崩壊してるような気がするんですがどうなんでしょうか
61:名無しさん@3周年
09/09/16 21:06:51 vsc1bD5+
>>60
だから、>>31の
記者会見の映像を見る(映像で見る21世紀臨調)
URLリンク(www.secj.jp)
300k URLリンク(www.secj.jp)
を見てみ。日本はもともと議院内閣制なんで厳密には三権分立じゃないと
説明されているのを知るだろう。そういうことなんだよ、元々。
緊急提言「政権交代後の日本政治と与党民主党、野党自民党の課題」
ダウンロード(2009/9/3)
URLリンク(www.secj.jp)
62:民主党の改革が本当か偽りかは、これをどうするかで分かる
09/09/16 21:09:24 Yh1BdcUB
北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。
63:名無しさん@3周年
09/09/16 21:11:40 vsc1bD5+
>>60
>>38-39の通り、本来の議院内閣制であれば、今まで自民党のやってきたものが
「政治主導」ではなく「政管癒着」であったことは明白であり、そのこと自体が
国民への裏切りであり国民を欺く欺瞞であったこと。
これを理解しなければならない、ということ。
64:名無しさん@3周年
09/09/16 21:12:53 dh3DiWbC
国家戦略局は外務相岡田克也を
除外するためにおかれたらしいぞ!マジ
民主党は小沢一郎ワールドだからな。
鳩山由紀夫は操り人形にすぎない。
65:名無しさん@3周年
09/09/16 23:06:16 zlQQcKcy
俺が国家戦略局jをやってグランドデザインを構築したい
1.高卒は作業員や工員になるための存在なので卒業後2年間は軍隊訓練レベルで教育し
フリーターやニートにならないようにする。立派なブルーカラーに成長させる
2.高卒まで義務教育とする。高等学校の偏差値45未満は本当に馬鹿しかいないので
国語、算数、日本の大まかな歴史を教える
3.刑法では13歳未満は合意があっても性交を禁止しています。
それ以外に性的行為を禁止している法律は全て撤廃する
法律で恋愛を縛らないようにしたい
4.成人は18歳とする
タバコや酒も解禁
5.年金を納めていないのに生活保護を請求する場合はカンボジアに送り
コストミニマムにする
6.カジノを大島に設置する
7.大学は下位50%は閉鎖とする
代替として短大と専門学校を足した専門大学を設立する
実務に近い教育を実施する。
これを実行することで日本は明るい未来になる
66:名無しさん@3周年
09/09/17 14:04:16 i9p+vYu7
>>64
そういう見方を流してる奴がいるってだけさ。民主党内に波風をしきりに
立てたがっている連中さ。そいつらが流すそういう謀略情報に追いすがって
心理操作されている人間の一人が君ってだけw
67:名無しさん@3周年
09/09/17 14:20:41 6D+haCuk
また自民党が政権取るときが来ると思うけど
これだけは残してほしい
官僚任せじゃなく自民議員だって国家戦略局使えるようになればいいと思う。
68:名無しさん@3周年
09/09/17 14:34:57 aZj28w1L
これが制度化されるなら、経済企画庁の仕事と少し被る所あるかな?
経企庁の名前変えて欲しいな。。。
69:名無しさん@3周年
09/09/17 15:09:09 7X50Znez
>>68
旧経済企画庁は今の内閣府が発足した時に廃止済みですよ。
その代わりに内閣府特命担当大臣として
経済財政担当大臣というポストがありましたが、
このポストも国家戦略局が正式に発足すれば、
科学技術担当大臣とともに廃止されて国家戦略局担当大臣に統合されるそうです。
それまでは、国家戦略局担当大臣の菅氏が経済財政、科学技術の両担当大臣を
兼任するそうです。
70:名無しさん@3周年
09/09/17 15:14:37 i9p+vYu7
>>67
違う。
自民党にまた戻る、ということイコール、官僚統治に戻すということ
なんだよ。自民党の本質がわかってないよね、あなたさw
自民党というのは「国民を騙してアメリカや金持ち階級にいいように
扱うために存在するダミー政党」という基本を外してるね。全く勘違い
してるね。
自民党に戻すということ、イコール、また国民は<搾取の対象としてしか
扱われなくなる>時代に戻る、ということ。
これ忘れるとまた地獄が来るということ。わかってほしい。
71:名無しさん@3周年
09/09/17 15:19:06 i9p+vYu7
仮に万が一、国家戦略局という組織が残って自民党なるダミー政党が
ゾンビのようによみがえったとしても、そのときには国民を欺くために
そうするだけのことで、骨抜きの形だけの組織になって中身のないもの
になる。それが自民党というダミー政党のダミー政党としての本分の
発揮の仕方なのさ。そこ忘れてもらっちゃ困るよ。わかる??
72:名無しさん@3周年
09/09/17 16:10:50 q4yD68K1
>>70
が正解
だから次も「風」とか言って自民復権させたら絶対にいかん!
自民政権になったら官僚がおお喜びするだけ
またまた国債乱発、消費税増税が待ってるだけだぞ
73:名無しさん@3周年
09/09/17 23:20:33 NElVWl2L
今までのやり方だと、
歳出削減ならば、1律5%削減
歳出が増える場合は、全省が同じように増える。
兄弟げんかをやめさせるような、幼稚なやり方しかできなかった。
国家として何がやりたいのか、全くわからないのが今までの政治。
民主党の改革に期待したい。
74:名無しさん@3周年
09/09/17 23:25:41 NElVWl2L
戦前の陸海軍は予算額が同じであった。
首相は陸海から交互に出すのが慣例であった。
戦前の軍も同じだ、何の戦略もない子供集団。
兄弟げんかやめさせるには平等にするのが一番だw
75:名無しさん@3周年
09/09/17 23:40:21 NElVWl2L
>>74
旧日本軍、面白いから続けます。
陸軍の仮想敵国・・・ソ連
海軍の仮想敵国・・・アメリカ
なんじゃこりゃ?ここに国家戦略など存在しない。
陸軍の戦略・・・予算獲得で負けないよう、なるべく大きな国を仮想敵国とする
海軍の戦略・・・同じく、陸軍にひけをとらないような国を仮想敵国とする。
海軍、仮想敵国から原油買ってんですけど。
76:名無しさん@3周年
09/09/18 14:02:19 RAQ4S5gd
飾りになるのか、機能するのか。管の手腕が試されるよな。
77:名無しさん@3周年
09/09/18 14:21:27 cM8/hHiG
菅さんは辣腕を振るってくれるだろう
長妻さんはさっそく、天下り凍結を指示し
天下りに関する資料を出させた。
民主党は着実にマニフェストを実行している
78:名無しさん@3周年
09/09/18 16:24:46 lS2YnfbQ
国家戦略局。
ここで予算振り分けの大枠を決めればよい。
後は官僚に任せるしかないのだ。
もちろん、国益に沿ったやり方であったかどうかの検証も必要である。
79:名無しさん@3周年
09/09/18 16:54:09 bD7lkoT8
>>1
中・韓の国益+奇形左翼・赤の利益の為に働く
80:名無しさん@3周年
09/09/18 17:18:28 3nqNeHed
看板の文字かっけーなw 誰が書いたんだろあれw
81:名無しさん@3周年
09/09/18 17:53:25 HhjkTRM3
政権交代してから、各閣僚が次々とマニフェストを実行しようとする姿が
見えるようになったね。
前政権下の閣僚らは、何をしたいのかよくわからなかったもんな。
官僚が作ったマニフェストならぬマニュアルをただ読み聞かせ、答弁も官僚
任せだったわけだからな。
82:名無しさん@3周年
09/09/18 19:05:22 2LOrtNDo
記者クラブ開放はどうなっちゃったんだろう?
それだけのために民主党に入れたのに。
83:名無しさん@3周年
09/09/18 22:11:04 3nqNeHed
まだ何するか決まってないってやばくないかw
84:名無しさん@3周年
09/09/19 00:49:12 c1oluXhQ
国家戦略室の戦の字が勇ましくて良い
本丸であり民意の最前線という気がする
頑張れ、菅
85:名無しさん@3周年
09/09/19 14:06:39 IryGtkt3
藤井財務大臣がまるで国家戦略局大臣の菅氏と反目しているかのような
やらせ報道記事があちこちから流されていた。予算の編成権をめぐって
対立しているかのごときそれだったが、全く違う話であることが今日の
テレ東の「週刊ニュース新書」URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
でまったくそんなことはないということを藤井自身が明かしてた。こんな
報道は「物語りを作って流しているだけです」と批判していた。
何かと波風立てたいマスコミ、それで支持率を早く下げたい意図があると。
そういう悪意の情報操作をなんとか封じて4年間まるまるしっかりいい仕事を
してもらいたいと切に願っている。
86:名無しさん@3周年
09/09/19 14:17:51 y6CxRsMo
構想はいいが、問題はメンバーだ。
元官僚系は底が浅いから絶対よくない(例:榊原)。
実業界の実直な参謀クラスに結構いいのがいる。
元社長は目立ちたがり屋多くてな。
87:すごいぞ香川県!
09/09/19 15:12:53 pZVMUeSQ
潔し香川県
裏金関与職員は懲戒免職…香川県が処分基準
9月19日0時27分配信
香川県は18日、裏金づくりなどに関与した職員について、私的流用の有無にかかわらず原則、懲戒免職にする懲戒処分基準を定めたと発表した。
10月1日から運用する。県によると、裏金に絡んだ職員を免職にする処分は全国的にも珍しいという。
基準では、虚偽書類を使って公金を裏金に回したり、裏金と知りつつ物品を購入したりした職員は免職。カラ出張した職員は免職または、停職としている。経理のチェックを怠り、不正を見過ごした職員にも連帯責任を求め、減給などの処分にするよう定めた。
同県では昨年12月、県内の保健福祉事務所(保健所)で約200万円の不正経理が発覚。再発防止に向けて処分基準づくりを進めていた。
県人事・行革課の中村貴紀課長は「県民に『絶対に裏金は作らない』と決意を示すには厳しすぎるくらいでちょうどいい」と話している。
88:名無しさん@3周年
09/09/19 15:15:05 pZVMUeSQ
>>87
これぐらいは政府から提言してほしい。
香川県が公務員改革は最先端だ。
89:名無しさん@3周年
09/09/19 17:24:43 wNLGsJvm
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら補正予算の一部執行停止してくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
国家戦略爆撃機
90:名無しさん@3周年
09/09/20 02:01:24 Bm2hV3PW
菅は、出自が怪しいって話があるぞ。
そういや、シンガンスの釈放の要請に署名したり、
外国人参政権も賛成・推進派だからな。
これで、国家戦略? どこの国のための戦略よ。 日本国民、騒ぎまくれ!
91:名無しさん@3周年
09/09/20 02:53:44 ErdUpZRj
>>90
お前は、ネトウヨか?
92:名無しさん@3周年
09/09/20 03:01:52 4hXPrwFO
予算編成、財務省ペースに=国家戦略局、準備整わず
予算編成の主導権をめぐり、財務省と国家戦略局との間で綱引きが始まっている。
民主党は当初、首相直属の国家戦略局が予算の大枠や重要施策を決定、財務省は
査定などの実務を担う姿を想定していた。しかし、2009年度補正予算の一部
執行停止では、財務省が具体化を進め、準備の整わない国家戦略局はほとんど
関与していない。
藤井裕久財務相は、10年度予算の基本方針も財務省が策定する意向を示しており、
「政治主導」は早くも看板倒れの懸念が出ている。
「予算の編成権はあくまで財務省にある。その大原則は何ら変わらない」。
補正執行停止を決めた18日の閣議後会見で、藤井財務相は戦略局をけん制。
戦略局は長期的な視点から助言する機関と強調した。
補正執行停止では、民主党の政策調査会の意向も踏まえ、財務省が具体案を練った。
戦略局は閣議決定直前の「閣僚委員会」に菅直人副総理・国家戦略相が出席しただけ。
財務省首脳は「今回の決定過程は非常に良かった。今後のモデルケースにしたい」
と話し、10月初旬にも決定する10年度予算の基本方針も財務省が策定、
閣僚委員会を経て閣議決定する「財務省主導」のプロセスを描く。
戦略局は、設置法が成立するまでの暫定組織「国家戦略室」として発足した。
10年度予算の「骨格」策定に取りかかるが、権限は不明確で、手足となる
スタッフもわずか数人だけだ。除幕式終了後、旧大蔵省(現財務省)OBで
民主党の古川元久事務局長は「官邸主導でトップダウンの政策決定ができる
ようにしたい」と意気込んだものの、「何もなくて、がらがらだから」と
室内の公開は見送った。
執行停止する前に民主党活動停止みたいな?
93:名無しさん@3周年
09/09/20 03:08:10 4hXPrwFO
78 :日出づる処の名無し :sage :2009/09/19(土) 02:30:59 ID:tG35/Sr3
昨夜のテレビ東京 ワールドビジネスサテライト
日本再構築 二日目 国家戦略の司令塔に聞く!
ゲスト・国家戦略室長 古川元久
キャスター・小谷真生子
小谷:(質問)国家戦略室と経済財政諮問会議との比較。国家戦略室へは民間人は?
古川:経済財政諮問会議とは違う。国家戦略室は政治の構造を変えていくもの。今まで自民党政権は各省庁
からのボトムアップの政策立案、それを市場からのトップダウンにするために変えたのですね。
小谷:(遮って)大企業の経営者は入らないのですか?
古川:誰が入るとか以前に、今までの仕組みを変えていくのが大事な・・・
小谷:(遮って)入らない?まだ決まっていない?
古川:今の段階で誰が入るとかを決める・・・
小谷:(遮って)私たちは経済活性化のためには産業界の関係者を入れる必要があると考えますが。
古川:これから法律を作っていくわけですからそういった過程で誰を入れていくかを検討して行きます。
小谷:経済財政諮問会議とどこが違うのか分かりませんね。
五十嵐敬喜:戦略局は大臣に対する命令はできるのですか?
古川:内閣官房だから各省庁に指示はできる。トップダウンを実現。
小谷:(五十嵐の方を振り返り)分かりましたか?
五十嵐:まあ大きな権限を持つと言うことですね。諮問会議に比べて。
小谷:一時期の諮問会議にもありましたよね?
古川:そもそも諮問会議と比較するのは止めてくれ。我々はまったく違うものを考えているのだから。
小谷:メンバー構成も含めて国民の皆様にお見せできるのはいつぐらいになりますか?
古川:法律を作ってから云々
小谷:年内ですか来年明けてからですか?
古川:法律を作ってから云々
参院選に間に合うかどうかも成り行きしだい
94:名無しさん@3周年
09/09/20 03:09:41 ErdUpZRj
>>92
>>85を読みな!
あたかも「政権内部で対立している」と煽るためのガセネタじゃないの。
95:名無しさん@3周年
09/09/20 03:54:06 4hXPrwFO
>あたかも「政権内部で対立している」と煽るための
はて???財務省に予算編成丸投げしただけなのになぜ対立するのやら?
これはただの丸投げの実態を表す記事
>国家戦略局はほとんど関与していない
>国家戦略局はほとんど関与していない
>国家戦略局はほとんど関与していない
>「閣僚委員会」に菅直人副総理・国家戦略相が出席しただけ
>「閣僚委員会」に菅直人副総理・国家戦略相が出席しただけ
>「閣僚委員会」に菅直人副総理・国家戦略相が出席しただけ
96:名無しさん@3周年
09/09/20 08:01:59 0PGx7PBK
鳩山内閣は、中国、朝鮮半島国に「叩頭外交」されると、 よがりまくる奴ばっか。
さしずめ「、「中国叩頭外交に集団よがり」の「マゾポッポ内閣」だな
鳩山内閣国家戦略局:「中国人さん、朝鮮人さん、ブッテえー、ブッテえー、もっと、もっとおおお、
あああいいい」
97:名無しさん@3周年
09/09/20 08:49:05 89aLiVum
国家戦略局なんて、暗殺、破壊活動をやったりしないかしら。まあ、怖い。え、やらない?つまらない。何のためにあるのかわからないじゃないの。
98:名無しさん@3周年
09/09/20 08:53:01 Q3B+vrrp
菅さんは在日のために働いてくれるニダ!
99:名無しさん@3周年
09/09/20 08:57:17 0PGx7PBK
「南京大虐殺記念館は日本人(社会党、総評)が造った」(H19.1.29)
URLリンク(www.youtube.com)
100:名無しさん@3周年
09/09/20 09:11:08 w99gSeL0
>>97
笑った^^。
ゴルゴの見過ぎだよw
戦う相手は官僚だそうだ。
海千山千の官僚連中、鳩山政権勝てると良いなぁ。
101:名無しさん@3周年
09/09/20 10:27:31 co3DLcV2
>>92>>95
自分が何一つ理解してないことをさらけ出してるだけ。
そもそも今日のNHKの討論でも菅と藤井氏が両方出ていて何の問題も
上げていない時点でおまえらの言いがかりは全く無意味。
102:名無しさん@3周年
09/09/20 10:32:41 0PGx7PBK
岡田「湾岸戦争のときは金を白紙で出した。」
誰だよ、そのときの自民党幹事長は?
その子分が、岡田、おまえだろうが。
国民を馬鹿にするのもいいかげんにしろ
103:名無しさん@3周年
09/09/20 10:40:12 co3DLcV2
>>92
それからどっかの記事こぴぺするんならURLをリンクしろ。出典のない
情報は無意味だぜ。その時事の記事で言ってることは、
事実としては「今回の補正予算の停止についてはひとまず財務大臣指揮の
元で行なうだけで十分」との新政府の判断と、来年度予算の策定について
「財務省の官僚の幹部が勝手に自分らでやれると言い募ってるだけという話」
が書いてあるに過ぎず。
日本語が読めるようになってからコピペすることをお勧めするが。
104:名無しさん@3周年
09/09/20 15:12:20 co3DLcV2
時事もこうやって事実だけ↓をそのまま記事にするだけでいいよ。
ほかの余計な思い込み満載のやらせ記事や悪意だけに凝り固まった
官僚の横槍意見なんか報道する価値はゼロだぜ?>時事ぃw
菅国家戦略相、複数年度予算検討を表明=10月上旬にも原案
URLリンク(www.jiji.com)
>菅直人副総理兼国家戦略担当相は20日のNHK番組で、国家戦略室が担う
2010年度予算の骨格づくりに関連し、「英国などは3年ぐらいのめどを立てて、
その中で最終的に単年度に落としていくという複数年度予算をやっている。
こういう基本的な枠組みをどうするかということをまず考えていきたい」と述べ、
事実上の複数年度予算導入を検討する考えを表明した。
複数年度予算は、予算が余った場合でもその年度で使い切るという無駄な支出を
なくすのが目的。これに関し、政府高官は「10月上旬、遅くとも中旬には
閣僚委員会など何らかの形で案を示したい」と語った。
同高官はまた、毎年度の予算編成について、各省の概算要求に基づき積み上げて
きた従来の方式を改め、税収見積もりなどを踏まえて全体の予算規模を先に決め、
その中で重点政策に優先的に配分する考えを示した。(2009/09/20-12:32)
105:名無しさん@3周年
09/09/20 16:47:41 C66oVVMD
官僚を敵に回しても民主はつぶれないが、
国民を敵に回したらお仕舞だ。
つまり、増税せず官僚利権を財源にしろ。
天下り法人の予算をなくせば毎年の財源になる。
民間に売却すればさらに一時的財源となる。
役人人事が回らないは少しも理由にならない。
官僚へは嘱託制による定年延長で対応すればよい。
106:名無しさん@3周年
09/09/21 04:13:57 ApN/r1pb
>>103
リンクを貼ることはできるが
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あんたのように日本語も読めなくて政治の知識がない人にはリンクを貼っても無駄だと思うな
要するに予算の編成は財務省がやるわけであり
国家戦略局は予算の編成はなにもしないし、なにもできないということだ
107:名無しさん@3周年
09/09/21 04:22:57 ApN/r1pb
財務省は予算を編成を担当する機関
国家戦略局はあれこれ独り言いうのを担当する機関
国家戦略局が独り言をぶつぶつ言ってる間に財務省により予算編成が終了する
国家戦略局と予算編成には因果関係もなんのつながりもないというおち
108:名無しさん@3周年
09/09/21 04:27:55 ApN/r1pb
国家戦略局がなくても予算は編成できるんだからこんな税金の無駄使いみたいな機関は潰すべきでは?
官僚の新しい天下り先のために民主党がわざわざ作ったのか?
109:名無しさん@3周年
09/09/21 13:10:54 wIqo7+Jh
>>106
読めてないのをごまかさなくていいw
110:名無しさん@3周年
09/09/21 13:12:33 wIqo7+Jh
>>107-108
なんにも理解も認識もできないただのバカだという事実を曝さなくてもいいw
バーカw
111:名無しさん@3周年
09/09/21 13:35:29 c9l9ZV4i
珍しく産経の解説が分かりやすい。
【主張】「戦略局」始動 求められる「政策調整」力
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
必要なことは、鳩山由紀夫首相が菅直人副総理・国家戦略担当相にビジョンの策定を急ぐよう指示し、
閣内での総合調整機能を発揮させることである。
112:名無しさん@3周年
09/09/21 13:37:53 u03fBy7H
藤井はなんで国家戦略局を潰すような発言繰り返してんの?
鳩山がちゃんと仕切れよおい
113:名無しさん@3周年
09/09/21 15:05:02 ApN/r1pb
日本語が読めてないwIqo7+Jhは日本人か?そうでないなら厨学生か?
自称国家戦略局担当大臣がいたとしても
自称国家戦略室室長がいたとして
そもそも国家戦略局なんてものは存在しない
決定的なことは存在の根拠がないという事実
国家戦略局が存在するというなら根拠を示せ
>>104の記事にはその根拠が書かれてない
>>92 >>93 >>111では逆に国戦局には根拠ないということが書かれているのだ
自称国家戦略局なんて名ばかりでなんの役にも立たない
114:名無しさん@3周年
09/09/21 15:08:58 ApN/r1pb
>>112
具体的にどういう発言を指して言っているかは不明だが
予算編成の権限があるのは財務省であって国家戦略局には権限がない
というのは常識の話なので、大臣はそういう常識的なことを言ったのだろう
115:名無しさん@3周年
09/09/22 07:33:17 JYyGmYaP
国家戦略局も官僚の天下りの廃止も3年後の目標と言えばよかったのに
現実レベルではなにも決まってない、なにも実行してない妄想レベルの話なんだよな
116:名無しさん@3周年
09/09/22 09:52:05 kNhP/f5B
URLリンク(www.youtube.com)
117:名無しさん@3周年
09/09/22 13:17:20 Md2S/WrH
>>114
112は予算編成の権限について言ってるんじゃないだろ。
自民時代の、経済財政諮問会議だって予算編成の権限はなかったが、
総理自らがまとめ役になることで、財務省の役人はその方針に逆らえなかった。
総理のGOサインは官僚にとっても、それほどに重い。
鳩山の間違いは、国家戦略局を一担当相に任せた事。
鳩山が兼務していれば、藤井財務相との権力争いは起こり得なかった。
118:名無しさん@3周年
09/09/22 18:16:15 XDdi0kyL
どの省も余分に申請するだろうから、戦略局と財務省は調整段階でぶつかる。
戦略局・・・方針に沿った予算でなければ、拒否権のようなものがほしいであろう。
財務省・・・調整機能は細かくなるほど財務省の仕事である。
まあ、上手にやってチョ。
119:名無しさん@3周年
09/09/22 18:35:58 JYyGmYaP
>>117
>総理自らがまとめ役になることで、財務省の役人はその方針に逆らえなかった。
総理が命令するなら国家戦略局は必要ないということじゃないのか?
国家戦略・予算案を考えるだけなら諮問会議で事足りる
>鳩山が兼務していれば、藤井財務相との権力争いは起こり得なかった。
総理は現状でも各省庁に命令できるのになんでわざわざ戦略局の担当大臣もやるのか意味不明だな
国家戦略局とは何なのかについて党代表も閣僚も議員も誰もわかってないし何も進んでない
何も始まっていないから戦略局関連で権力闘争も起こりえない
120:名無しさん@3周年
09/09/22 18:41:59 JYyGmYaP
>>118
拒否権は担当大臣が発動したらいい話
121:名無しさん@3周年
09/09/23 12:16:30 EM8rsOTP
国家戦略局で脱官僚なら赤松はだめだろ。
あいつは早稲田のエスカレーターなんだから。
いつKOされることやら。
野党でも
高村 谷垣 邦夫 丸山 桝添 与謝野 塩崎 佐藤信秋
を閣僚にしなければ脱官僚は力不足で不可能になる。
122:名無しさん@3周年
09/09/23 23:44:21 m8XDu35x
>>114
マニフェストには国家戦略局が優先する様に書いてあるけどね。
123:名無しさん@3周年
09/09/24 00:08:33 X7cdf9f4
>>122
軽いノリでついうっかり書いてしまったのだろうが
国家戦略局に権限を与えると内閣が形骸化するな
内閣が形骸化して機能不全になってどうして政治主導が達成できるか意味不明
国家戦略局を本気で動かしたいと思うならそれなりの数の官僚役人を配備しないと無理
政治主導だ国家戦略局だと言うが結局何をやりたいのかわけがわからん
まずは考えをまとめることからやり直してくれ
124:名無しさん@3周年
09/09/24 09:49:25 MnrDkhBq
内閣官房長官の持つ官僚人事権を国家戦略局に移さないと意味が無い。
同時に公務員法を変えて課長以上の政治任用を可能にし一般職員から切り離すべき。
125:名無しさん@3周年
09/09/24 15:17:02 k+wcatOF
国家戦略室は社史編纂室並の左遷部署になったりしてなw
126:名無しさん@3周年
09/09/24 15:35:32 +FI8wyhv
>>120
省としての判断じゃ意味がない。
国家としての判断が必要。
首相に行政に対する拒否権はないだろ。
現在のところ人事権もない。
127:名無しさん@3周年
09/09/24 15:44:47 +FI8wyhv
>>123
内閣だけじゃ何もできない。
忠誠心のあるスタッフが大勢いないと何もできないよ。
日本以外の国は、トップが替われば下部組織も一斉に入れ替わる。
日本だけが、ヌシのように役人が居座ってるから、実際は思うようにならない。
128:名無しさん@3周年
09/09/24 17:29:19 gFqe9FiD
>>123
内閣が形骸化する、というが、内閣自体がこれまで各省のトップの羅列という
意味しかなかったから、その指導力がゼロで官僚組織の振り付けで動くお人形
の集まりでしかなかったところが問題意識の原点。
それを政府の中心意志の制御の元に動くことを保証する。それが国家戦略局の
役目であり、その意志が有権者との契約において決定されていることを規定する
のが政権党のマニフェスト。
今回はとにかくそこを強調したのが、革命的な民主党の政権交代。これをやれ
なければ、最後は内閣のコントロールは各大臣が勝手に動くことを許してしまい、
最後は自民党と同じグズグズの自堕落な官僚結託振り付け人形集団に堕することは
必定だ。
129:名無しさん@3周年
09/09/24 19:02:05 X7cdf9f4
>>127
猟官制は汚職の温床にしかならないことがアメリカやイギリスで証明された
昔中国でも同様の制度があったが同じように汚職が頻発した結果見直された
官庁所割の大臣を通さずに国家戦略ですべてやれるんなら大臣は不用だな
>>128
形骸化した内閣を実質的なものとして運用できないのなら政治主導なんて永遠に不可能
政治主導言ってる政党がお人形になってどうする?
国家戦略局という枠が無ければ政治主導ができないと言うのはもともとやる気が無い証拠
いつできるかもわからない国家戦略局に頼るよりも内閣と各大臣が最善を尽くすことが先決
内閣がコントロールできないのは総理と大臣の力量に問題があるのだろう
内閣すらコントロールできない政治家が官僚をコントロールできるわけがない
130:名無しさん@3周年
09/09/24 19:05:11 X7cdf9f4
>>126
国家戦略局に人事権を与えるのか?
それだと総理大臣より強大な機関になるが
131:名無しさん@3周年
09/09/24 19:37:25 gFqe9FiD
>>129
>内閣と各大臣が最善を尽くすことが先決
だから、国家戦略局がまだ形を取っていない現在は閣僚が先行してやってるまで
のことだよ。法的根拠が得られるのは、あくまでも臨時国会で法律が通ってから
になるのは当然。
>内閣がコントロールできないのは総理と大臣の力量に問題があるのだろう
意味不明。内閣という閣僚集団をコントロールするのに首相だけでできないのは
仕事量の広さ深さを考えれば当たり前。できなかった雄弁な事例が自民党の60年
政権w。だからこそ、それを可能にする「首相直属の国家戦略局」であることを
理解しろ。
>内閣すらコントロールできない政治家が官僚をコントロールできるわけがない
同様に全く意味不明。ここで言ってる「政治家」って首相の別名なの?
日本語の意味を自分でわかって理解してから書けばもっと適切な表現が可能。
ちゃんとちゃんと勉強してねw
132:名無しさん@3周年
09/09/24 19:57:01 gFqe9FiD
>>129
>政治主導言ってる政党がお人形になってどうする?
>国家戦略局という枠が無ければ政治主導ができないと言うのはもともとやる気が無い証拠
だから、ややもすると、たくさんの項目で国家の方向性を大きく変えようと
している現在、仕事は民主党というチームで一丸となって308議席の力を最大限
有効なものにして実行、実現していくということが現在民主党に課せられている
チャレンジだな。それをやるのに、チーム民主党を分裂させず、あいまいにさせず、
はっきりと形を持ったコントローラビリティを維持し方向性を明瞭に明示的に
目に鮮やかに見せながら進める必要がある、それを明言したのが民主党のマニフェスト
だったわけだな。だからこそ、国家戦略局や行政刷新会議は「5原則」と「5策」
として一丁目一番地に書き込んだのさ。
それが自民党みたいなだらだらやってきたそこれこそ何もやる気のなかった堕落政権の
極みに堕さない最大の知恵だったということ。国民の目に情報開示と政策決定とその
実行過程をこれでもかと見せながら行政をコントロールしていく方法論として、この
実験的にせよ意欲的で挑戦的な試みがあるということだ。
そこを理解していなければ頓珍漢ないいがかりになるだけだよ。今までとは全然違う
んだよ。分かってねw
133:名無しさん@3周年
09/09/24 20:33:36 X7cdf9f4
>法的根拠が得られるのは、あくまでも臨時国会で法律が通ってから
>になるのは当然。
まだできてもない法律がどうして臨時国会で通るのかね?
ヴィジョンすら見えてないのに法律とか3年早い
>内閣という閣僚集団をコントロールするのに首相だけでできないのは
内閣のコントロールと仕事量はまったく別の話だな
仕事量が多くてコントロールができないとはただの言い訳
すべてのことを把握できなくても総理大臣は罷免権という権限を持つ
そもそも仕事量が多いから各大臣に担当業務を振り分けているんだがね
自民党ができないかったことをやろうというなら
国家戦略局がなければ政治主導ができないという言い訳は成り立たない
>同様に全く意味不明。ここで言ってる「政治家」って首相の別名なの?
政治主導といっているのは民主党さんなんで
官僚に対しての政治家という表現なんだがね理解できない?
内閣をコントロールするのが政治家でないなら官僚とでも言うのか?
日本は議員内閣制というのは当然知ってるよな?
総理大臣は政治家ではないとか言わないよな?
134:名無しさん@3周年
09/09/24 20:46:21 X7cdf9f4
>それをやるのに、チーム民主党を分裂させず、あいまいにさせず、
>はっきりと形を持ったコントローラビリティを維持し方向性を明瞭に明示的に
国家戦略局の話がものすごくあいまいで不明瞭だからいろいろ突っ込まざるを得ないのだが
ついでにちみのレスも民主党の説明と同様に抽象論しかないんだがね
>国民の目に情報開示と政策決定とその
>実行過程をこれでもかと見せながら行政をコントロールしていく方法論として、この
>実験的にせよ意欲的で挑戦的な試みがあるということだ。
内閣をよりいっそう形骸化させて国家戦略局にものすごい業務量を負担させて
それで政治主導が実現できる気がしない
各大臣の立場と役割が見えないんだか?
刷新会議って実は諮問会議と全く同じことをやるだけじゃないのか?
意欲的な実験もいいが、このまま抽象論で終わるなら看板倒れになるな
135:名無しさん@3周年
09/09/24 20:55:44 X7cdf9f4
国家戦略局は内閣からも行政からも浮いているが
どういう経路で行政全体を把握し戦略を調整するのかね?
官僚は何人ぐらい配置するのか?
人が少なければ消化不良を起こし会議の結論と調整に時間がかかってしまう余分なプロセス
業務の非効率化の問題をどう解決するのかね?
行政に関するすべての懸案を戦略局で扱うつもりでやるわけだろうが
常識的に考えたら不可能
裏技でもあるのだろうか?
136:名無しさん@3周年
09/09/24 21:06:38 X7cdf9f4
一番の大間違いは国家戦略局という名前だな
総理大臣直属の国家戦略審議会にしておけばすぐに本格始動できたのに
局にして大きな権限を与えようとするからしょっぱなからこける
まずは審議会で実績を積み重ねてそれから局に格上げする方が現実的なのに
137:名無しさん@3周年
09/09/25 10:12:20 1erLydpg
>>133
>自民党ができないかったことをやろうというなら国家戦略局がなければ
政治主導ができないという言い訳は成り立たない
>内閣をコントロールするのが政治家でないなら官僚とでも言うのか?
日本は議員内閣制というのは当然知ってるよな?
総理大臣は政治家ではないとか言わないよな?
何度も言うが、罷免権があっても自民党が政権やってて60年間ただの一度も
政治主導であったためしがあったの?w形骸化した議員内閣制の政治的脆弱性は
もう自明すぎて論証とか不要でしょ。自民党時代に首相がその「政治家」で
あり得たほどの政治主導が発揮できなかったのか?考えれば一目瞭然。
なぜイギリスで議員内閣制を意味のあるものにするための工夫がなされたのか?
それはまさにすぐに形骸化する無意味な形での議院内閣制に堕してしまうから
だよ。日本をそのまま60年間犯罪的にもやり続けてきただけ。その犯罪を
日本の民主党新政権はだからこそ新しい工夫で本来の民主主義を回復すると宣言した。
わかってねw
138:名無しさん@3周年
09/09/25 10:16:21 1erLydpg
>>136
>大きな権限を与えようとするからしょっぱなからこける
どこが「こけた」のかマッタク不明。
>まずは審議会で実績を積み重ねてそれから局に格上げする方が現実的なのに
審議会や諮問会議という名の有名無実の形骸組織が自民党政権時代には
長い間税金の無駄として存在してましたね確かにwそれで何も結果は出せず
終わっただけでしたが。
そういう無意味な形ばかりの仕事してます風のいいわけ組織は無用にして
不要。だからこそ法改正してまででもやり遂げる意味があるということですが?
139:名無しさん@3周年
09/09/26 03:28:33 1Swz9Z0k
アメリカでいえば、大統領の教書&拒否権に相当する機能になるが、
日本は権力の集中を嫌う傾向があるから、制度として実現しても実行できるかどうかは不明。
いずにしても、今のやり方、省益中心行政からの脱却は絶対必要である。
140:名無しさん@3周年
09/09/27 13:19:39 qkTg/QW1
財務省官僚は日本語の言い回しには変態のように長けているが
肝心の数字の表示は智恵遅れのごとく大まか
国民の血税を預かる財務省官僚として変態的智恵遅れは不適格
財務省官僚は全員文科省に強制移動が適当
141:名無しさん@3周年
09/10/03 21:15:14 Y/Q1rd8g
朝鮮人がやる側やられる側に分かれてあおったりののしったりして
日本人の不満を煽り立て日本を破滅へと追いやろうとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題は朝鮮人による書き込み。朝鮮人にだまされてはならない。
朝鮮人の書き込みだと思ったならば『>>1000は朝鮮人の書き込み』の様に書き込もう。
国民に不満を持たせたり国民の不安をあおったりする書き込みが朝鮮人の書き込みだ!!
朝鮮人が立てたスレは過激で立てたスレ主の主義主張の意見がないものが多い。
朝鮮人はチョンと書くのが好きなようだ。チョンと書けば日本人が朝鮮人を
対外的には痛めつけているように見えるからだろうか?
日本人ならば朝鮮人の事は略語のチョンを使わずにちゃんと朝鮮人と書こう。
チョッパリは朝鮮語で日本人を侮辱した言葉だそうだが日本人ならばあえて
自分はチョッパリだと胸を張っていおう。そして言葉の意味を変えてしまおう。
中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。
もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,あまてらすが日本の地を
朝鮮半島から引き離したので日本の地は大陸と海を隔てることになった。
日本人は元々は中国に住んでいたがほとけにそそのかされて
中国から日本に攻め込んだ中国人が日本人の祖先である。
中国から日本に攻め込む時に朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。
お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。
だから中国人と朝鮮人と日本人はお互いにいがみ合うべきではないのである。
日本が中華事変と太平洋戦争を起こしたのはほとけにあおられたからである。
ほとけは当時かみの国だった日本が邪魔で日本を潰そうとしたのである。
嘘も方便と嘘を推奨するほとけは悪魔である。
142:名無しさん@3周年
09/10/03 21:24:39 ibQgR9Ok
中韓戦略局の間違いじゃねえ?wwwwww
143:名無しさん@3周年
09/10/05 22:26:04 vcfOmjxH
社民、初の党・閣僚連絡会議 週一回定例、党方針を確認
URLリンク(www.asahi.com)
これは政策決定を政府に一元化した結果、社民党が内部で閣内の党首に
政策要求することになったということだ。よいことだと思う。
これで族議員というものが生まれる余地が無くなったのだ。
144:つちのでんれい
09/10/05 23:48:06 SvQZA4RV
在日朝鮮人がやる側やられる側に分かれてあおったりののしったりして
日本人の不満を煽り立て日本を内部から破壊しようとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題のスレは朝鮮人による書き込み。朝鮮人にだまされてはならない。
朝鮮人の書き込みだと思ったならば『>>1000は在日朝鮮人の書き込み』のように書き込もう。
国民に不満を持たせたり国民の不安をあおったりする書き込みが朝鮮人の書き込みだ!!
朝鮮人が立てたスレは過激で立てたスレ主の主義主張の意見がないものが多い。
朝鮮人はチョンと書くのが好きなようだ。チョンと書けば日本人が朝鮮人を
痛めつけているように対外的には見えるからだろうか?
日本人ならば朝鮮人の事は略語のチョンを使わずにちゃんと朝鮮人と書こう。
チョッパリは朝鮮語で日本人を侮辱した言葉だそうだが日本人ならばあえて
自分はチョッパリだと胸を張っていおう。そして言葉の意味を変えてしまおう。
中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。
もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,あまてらすが日本の地を
朝鮮半島から引き離したので日本の地は大陸と海を隔てることになった。
日本人は元々は中国に住んでいたがほとけにそそのかされて
神武天皇と共に中国から日本に攻め込んだ中国人が日本人の祖先である。
そして神武天皇と同行して朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。
お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。
だから中国人と朝鮮人と日本人はお互いにいがみ合うべきではないのである。
日本が中華事変と太平洋戦争を起こしたのはほとけに誘導されたからである。
ほとけは当時かみの国だった日本が邪魔で日本をつぶそうとしたのである。
うそも方便とうそを奨励し日本を滅ぼそうとしたほとけは悪魔である。
145:名無しさん@3周年
09/10/06 11:06:57 METBreG5
国家戦略局とは、副島隆彦氏の思想に影響を受けているのではないでしょうか。
146:名無しさん@3周年
09/10/06 18:13:29 r2WtZoeT
本来あるべき内閣
1.副総理内閣官房長官 菅
2.国家戦略局金融大臣 藤井
3. 財 務 大 臣 野田
4. 外 務 大 臣 岡田
5. 法 務 大 臣 加藤
6.文 部 科 学大臣 小宮山
7.農 林 水 産大臣 赤松
8.厚 生 労 働大臣 川端
9.経 済 産 業大臣 直島
10国土交通大臣 防災 馬渕
11 環 境 大 臣 福山
12防衛大臣 沖縄北方 前原
13総務大臣 郵政担当 原口
14国家公安委員長拉致 亀井
15消費者庁長官少子化 福島
16行政刷新改革 担当 仙石
17社会保険庁長官年金 長妻
147:名無しさん@3周年
09/10/06 21:46:44 O4Wj0plK
補正予算の見直し。
民主党の大臣たち、すでに省益の立場に変わってるぞ。
ここはやはり、国家戦略局が…
148:名無しさん@3周年
09/10/07 13:02:03 IUhrDcHJ
正しい議院内閣制への移行とは
URLリンク(www.geocities.jp)
149:名無しさん@3周年
09/10/09 01:54:06 qDvtyTDE
今週発売の『週刊朝日』と『週刊現代』に
国家戦略局のことについて気になる記事が載っていました。
一言で要約すると、官邸の中に邪魔をしてるヤツがいるそうです。
そいつは、既に”副総理”とも”総理”とも呼ばれる程の力を持っている要です。
興味のある方は、是非お読みください。
150:名無しさん@3周年
09/10/10 10:55:53 g3NmoMFj
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら三権分立壊してくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
国家戦略爆撃機
151:名無しさん@3周年
09/10/10 22:02:42 8s1Gvz1b
>>149
国家戦略局はやっぱり必要だと思う。
閣議でなんでも決められるというのは幻想だと思う。
というのは、今はまだないが、やがていつかは「省益」のための政策を主張
する省が出てくるときが必ず出てくると思う。そういうときに、首相がちょっと
気を抜いていると「ヨキにばからえ」とやってしまう可能性があり得る。
つまり、閣議というのは必ずしもあてにならない。
制度として、国家戦略の方向を常に監視し方針を指し示し、省益偏向になっている
かもしれない政策のズレを修正する、制度的な保証を確実にする仕組みが備わって
いなければならないからだ。
政党や政治の意志がいつか希薄になり、退廃に陥るときが必ずやってくるだろう。
そのときに、根元でその根源を絶つ引き締め役が必ず必要だ。今はまだその必要を
を感じさせない緊張感が政権発足直後だからこそあるが、それが緩まないという
保証はない。その緊張感を維持する構造的保証がこの国家戦略局なのだ!
152:名無しさん@3周年
09/10/11 00:16:20 +m7bjyTK
不適切な公益法人は予算停止、仙谷行刷相が示唆
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
仙谷由人行政刷新相は9日、日本経済新聞社などとのインタビューで、
事業の必要性を判断する「事業仕分け」で公益法人を精査し、不適切な
問題が発覚した場合には法人を所管する閣僚に要請や勧告し、予算を停止
する可能性もあるとの認識を示した。「政府のお金が随意契約などで
(不適切に)流れていれば、蛇口をとめてしまうことになる」と述べた。
来年度予算編成については、行政刷新会議が「事業仕分け」を実施する
ことで、一定の財源の捻出(ねんしゅつ)はできるとの自信をみせた。
来週以降に会議のメンバーと予算編成までの具体的な活動などを議論し、
早急に事業仕分けに着手する考え。予算編成そのものについては「国家
戦略室が大枠を定め、財務省が決める」と指摘した。(10日 00:44)
153:名無しさん@3周年
09/10/11 01:42:43 kCdtHksQ
優れた総理と優れた大臣がいれば国家戦略局は必ずしも必要ではありません
優れた総理も優れた大臣もいない場合はそれを支える補助機関が必要になりますが
一般的には官僚機構がその補助機関ということになります
戦略局とは官僚機構とは別の補助機関を目指しているのでしょうか?
イギリス、アメリカなどのシンクタンクに憧れて作ったのだと推測しますが
いずれにしても国家戦略局とはなにをやる機関なのかは未だに誰も知りません
その機能や権限について誰も説明できない機関の名前だけが一人歩きしている状態です
154:名無しさん@3周年
09/10/11 03:22:47 aIQzTWQz
優れた総理も優れた大臣も優れた財務官僚も特に必要ではない
国政に関わる者が人を愛する気持ちを忘れずにまじめに働けば国は必然と豊かになる
弱者の犠牲に成り立つ国政を続ければ必然と国は廃れる
上辺だけの者を重用しても民は豊かにならない
ナルシストを排除する機関は必要だ
155:名無しさん@3周年
09/10/11 03:35:51 FbVZMmAQ
”人を愛する”とか”弱者の犠牲”とか、いつまで曖昧な
いくらでも誤魔化しの利く言葉で、他人を攻撃するのだろう。
日本人は、世界的に見て弱者だと思うのか?
果たしてどれほど、手厚く保護された人生が用意されれば、
自分の幸福を実感できるというのだろう。
他人が自分を愛さないのは自分が弱者だからだと思う前に、
誰にも見向きもされない弱者を、自分が愛したか問いかけてみれば良い。
そうした、自分の中の加害者意識に向き合う事からスタートすれば、
この世界に競争があるのは当然だと思えるはずだ。
平等を唱える人間を見て絶望するのは、自省の無い主張に反論しても、
無意味ではないかと思うからだ。
156:名無しさん@3周年
09/10/11 04:14:14 aIQzTWQz
そう思うのはお前自信の心が弱いだ
自信が鏡に映る笑顔にしか幸福を見出せない偏狭者
典型的ナルシスト
157:名無しさん@3周年
09/10/11 04:15:54 aIQzTWQz
お前自信の心が弱いからだ
に訂正
158:名無しさん@3周年
09/10/11 04:27:05 aIQzTWQz
では今年度中に天下りと渡りの個人情報公開を実施しても問題ないな
159:名無しさん@3周年
09/10/11 05:00:06 aIQzTWQz
>155
つまりお前はノーベル平和賞強請りの創価信者ということか
160:名無しさん@3周年
09/10/11 08:12:00 aIQzTWQz
宗教法人は宗教家の最低限度の生活レベルを逸脱した部分は課税すべきである
161:名無しさん@3周年
09/10/11 08:16:04 kCdtHksQ
戦後日本が急速に経済発展を遂げた最大の要因は官僚による優れた政策にあります
単純に努力して国民が豊かになれるのはある一定の条件下の途上国のみです
先進国の水準に達してしまうと努力したからといってそれ以上繁栄するわけではありません
むしろ競争力が低下して衰退していくのが歴史の必然のようです
だからこそ官僚主導という既存のやり方ではなく政治主導という新しいやり方に
大きな意義があるのだと言えます
国家戦略局とは政治主導のシンボル的なものなのでしょうが
優れた政治家と優れた官僚がいなければ絵に描いた餅に終わるでしょう
お金のかからない平等には制約がありませんがお金のかかる平等には
自然と制約がかかります
限られた税収の中でいかにして繁栄と平等を同時に達成できるかは
優れた政策にかかっているのです
162:名無しさん@3周年
09/10/11 08:41:15 aIQzTWQz
自民党時代の官僚はでしゃばり過ぎ
本来政治家も官僚もその手法は無為であるべきである
163:名無しさん@3周年
09/10/11 10:44:55 +m7bjyTK
サンプロ見て。菅さん出て説明してるよ。
164:名無しさん@3周年
09/10/11 10:48:08 +m7bjyTK
これまでの、この自民党の悪党な構造がちゃんと説明されているよ。
↓
なぜ国民の希望する政策が行われて来なかったのか (その1)
URLリンク(www.geocities.jp)
165:名無しさん@3周年
09/10/11 11:06:50 +m7bjyTK
>>153
>その機能や権限について誰も説明できない機関の名前だけが一人歩きしている状態です
説明できないと思ってる奴がおまいってだけ。バカなだけ。
説明はし尽くされているが頭がバカだから頭に入ってないってだけ。
それから、国家の政治の意志が明示的に示されるということが大事。
それが形式として確実に明治されることが保証されることが最低限必要。
それが自民党政権時代にはナニもなかったということだよ。
いい加減でわかれよバカはよ。w
166:名無しさん@3周年
09/10/11 11:08:18 DE1RKimM
日本政府は全体を見て判断する能力が極めて弱い。
業界と地方の俺々政治じゃダメになる。
詐欺まで俺々だ。
167:名無しさん@3周年
09/10/11 11:12:01 iFMUYkSX
>>1
国家戦略局=サティアン
168:名無しさん@3周年
09/10/11 12:51:40 mbmjxhnH
今日のサンプロでの菅副総理の説明で、
かなり大それた国家構造やるための司令塔になるのが
国家戦略室の仕事であることが分かった。
仕事をとりあげられた土建屋を山林保護の仕事に回すっていうのはいいアイデア。
これからは「コンクリートダム」の建設業者から「緑のダム」建設業者に変身するわけだ。
169:名無しさん@3周年
09/10/11 18:05:11 c55Hd4U/
産業革命起こしてくだちい
経団連・バ官僚主導の護送船団方式も
世界を相手どって日本代表気取りの自動車産業も
そもそも外需と利権と目先の利益しか見えてない巨大コングロマリット自体
ほんとウンザリです
そいつら日本から追放して、日本にしかできないものづくりの国にしてください
170:名無しさん@3周年
09/10/11 19:20:35 +m7bjyTK
まったくだな。特に「コンクリートダム」の件では、今週と先週の「週刊ポスト」
の記事でもあったとおり、めちゃくちゃひどいダム利権構造で税金が浪費されて
いたことが暴露されている。ヤンバダムなんてひでぇの一言だぜ。見てない人は
立ち読みででも見てみてね。あれじゃ自民党どもはダムやめるなというわけだよ。
それとつるんでやりたい放題で天下りしてきて国交省の役人どもの悪行もこれまで
にしないと、もう日本は限界だよ。やっと政権交代してこの偉業が達成できる。
できれば地元住民と称する自民党の残党どもを一掃して税金ばら撒きの利権稼ぎ
を完全に取りやめにするべき。今までの補償とやらも全部やめてしまえよ!!
んなもん一銭だってくれてやるべきじゃねぇよ。地元でダム中止になって良かった
っつってる住民押さえつけてる自民党べったりの地元議員どもを血祭りにあげろよ。
171:名無しさん@3周年
09/10/12 00:01:23 Vj9TaLXE
君も今日から、国家戦略局の一員だ。身分は、家族にも言ってはいけない。秘密の合言葉を教えよう。「山」と言われたら「川」。どうだい少し難しいけど、覚えたかな。君の任務だが、三十時間以内にゴルゴ13に接触すること。成功を祈る。パソコンの始末を忘れるな。
172:名無しさん@3周年
09/10/13 05:53:31 dHdz/YhS
>>165
お役所仕事の全貌を把握できるのは役人しかいないという矛盾をどうしたらいいでしょうか?
戦略局の規模はどのくらいでしょうか?
政治家は何人で、役人は何人から構成される予定ですか?
戦略局はどうのような経路で行政全体を把握するつもりですか?
お役所の上に戦略局という新しいお役所を作るイメージしか浮かばないのですが
173:名無しさん@3周年
09/10/13 06:40:54 9NLnpD0n
戦略局はいいが
三年に一回、外部の有識者を迎えながら内部シャッフルをするべきだな。
長い間、同じ人間が居座れば利権が生まれるのは自民党でわかってる。
故に三年に一度生まれ変わるべきだな。
174:名無しさん@3周年
09/10/13 06:50:20 bQQn3s84
3年に一度どころか衆参選挙毎に変わるから問題ないだろ
175:名無しさん@3周年
09/10/16 22:27:00 c92gMD35
茨城空港を一時的に米軍に貸すとか
176:名無しさん@3周年
09/10/16 22:51:51 c92gMD35
転々と
177:名無しさん@3周年
09/10/16 22:54:07 19RSh4dy
延々と
178:名無しさん@3周年
09/10/16 23:10:14 7mHrwG3L
何が国家戦略局だ 左翼政権がなにいってやがる 売国戦略局の間違いだろ
年越し派遣村村長がメンバーに入るんだってな
詐欺師だぞ こいつ ミンスどもは世の中の真実と嘘を見抜けないクソガキだな
民主党なんぞ口だけで何ひとつやってないじゃないか
日本人の劣化がかつてないくらいすごいスピードで進んでる
日教組の一億総偽善者政策の賜物だな 美辞麗句だけで実効性のないパフォーマンスだと
はやく気づけ 目を覚ませ
179:名無しさん@3周年
09/10/16 23:10:56 19RSh4dy
粛々と
180:名無しさん@3周年
09/10/16 23:39:37 c92gMD35
続々と
181:名無しさん@3周年
09/10/16 23:40:43 py2Uv3zx
生活第一がいつのまにか国家第一に…
182:名無しさん@3周年
09/10/16 23:42:32 py2Uv3zx
派遣村とか入るようだからまるっきり生活無視ってわけでもないのでしょうが、
名称が悪すぎた気がします。
183:名無しさん@3周年
09/10/17 02:20:50 73oL/H/J
平野ばっか顔見てる気がするんだけど
菅さん元気なの?
何のお仕事してるの?
たまには仙石だけじゃなくて菅さんも会見やってほしいお
184:名無しさん@3周年
09/10/17 15:39:56 gzor6wwZ
世界的麻薬ルートの撲滅は必要でしょう
南米では潜水艦による密輸も行なわれているようだし
潜水艦による警戒網は日本も遅れている
市橋の逃亡ルートが潜水艦であるような気がするのだが
185:名無しさん@3周年
09/10/17 16:13:01 gzor6wwZ
麻薬ルートが南米オリンピックの資金源なることだけは阻止せねばならない
186:名無しさん@3周年
09/10/17 16:32:31 gzor6wwZ
小泉によるブッシュのテロとの戦いに付き合わされて以降麻薬による事件が後を断たない
麻薬に対する警戒を等閑にしてまで他国の感情に深入りする必要は無い
三本足の責任は我々日本には無い
187:名無しさん@3周年
09/10/17 16:54:14 gzor6wwZ
三本目の足はケツの穴である
188:名無しさん@3周年
09/10/17 17:04:40 ctXSrYPO
>>183
菅さんは今日のこれに出ていろいろ語っていました。
週刊ニュース新書:テレビ東京
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
現在のところ、国家戦略として雇用の拡大に焦点を当てた産業政策を検討している
とのこと。
ちなみにこの番組の来週の企画はこれ。
↓
10月24日放送予定【電気自動車を狙え!新たなプレーヤー続々登場】
2年の1度の自動車の祭典「東京モーターショー」が21日に開幕。海外メーカーが
軒並み不参加を表明し、過去最小規模となる。そうした中で注目されるのは、
「電気自動車」。拡大が期待される「電気自動車」市場を狙う、大手自動車メーカー以外の
新たなプレーヤーたちの動きを追う。
これも国家戦略である脱石油エネルギー政策に適う、ということはこれらも
国家戦略局での企画に乗っていくんだろうな。未来は明るいよ。
189:名無しさん@3周年
09/10/17 17:07:07 f40Rw7k/
副島さんをメンバーに!
190:名無しさん@3周年
09/10/17 17:09:29 ctXSrYPO
今月号のVoiceも関連記事がある。→(*1)
VOICE 雑誌 PHP研究所
URLリンク(www.php.co.jp)
特集Ⅱ:「エコ製造業」繁栄論
太陽電池戦争 伊藤洋一 90p
米国で沸き上がる環境新技術 飯田哲也 112p
鉄道はなぜ輸出産業になったか 片山修 104p
走行距離2倍! 超・電気自動車の時代 清水浩 98p ←(*1)
本屋で立ち読み、2020年までの目標達成も不可能でないと書いてあったよ。
191:名無しさん@3周年
09/10/17 17:13:44 ctXSrYPO
国家戦略局ではないが、刷新会議には菅さんも加わるからそっちでも
ちゃんと仕事する。
行政刷新会議に稲盛・京セラ名誉会長、片山・前鳥取知事
URLリンク(www.asahi.com)
>行政刷新会議の主要メンバーとなる議員は、政治家6人、民間人5人の
計11人で構成する予定。議長は鳩山由紀夫首相、副議長は仙谷氏が務め、
政治家枠として菅直人副総理兼国家戦略担当相、藤井裕久財務相らが加わる。
192:名無しさん@3周年
09/10/17 17:15:41 fT9UM4xg
>>188
電気自動車はしくみが簡単で、今まで蓄積した日本の精密技術がパーになる可能性もあるという。
価格破壊的安さでできるそうだから、判断を誤るとトヨタも本田もあぶないぞ。
193:名無しさん@3周年
09/10/17 17:20:31 ctXSrYPO
「仙谷行政刷新相、厳しい姿勢で無駄排除」 News i - TBS
URLリンク(news.tbs.co.jp)
ここには枝野氏や蓮ホウさんとかも加わるようだし、積極的な仕事ぶりに
期待したい。
枝野氏、行政刷新会議で起用=政府
URLリンク(news.google.co.jp)刷新会議+メンバー+枝野&lr=&um=1&ie=UTF-8&ncl=dy-2_oaYtau64jM&ei=8XzZSqSRDtCikAW_tMjJDg&sa=X&oi=news_result&ct=more-results&resnum=1&ved=0CAgQqgIwAA
194:名無しさん@3周年
09/10/17 17:21:00 UQsic17K
まぁ、エジソンも最初は、自動車は電気式にしようとしてたからな。
195:名無しさん@3周年
09/10/17 17:22:20 ctXSrYPO
>>192
ヒント>知的財産
だから開発競争なんだと思う。日本は先頭走っていきたいよね。
だから鳩山イニシアチブがものを言うという算段なんだよな。
がんばらなあかんよ。>日本
196:名無しさん@3周年
09/10/17 17:24:13 ctXSrYPO
それから国家戦略局の件は、今日はTBSで5:30からまたやるよ。
報道特集NEXT -> URLリンク(www.tbs.co.jp)
197:名無しさん@3周年
09/10/17 17:27:14 fT9UM4xg
>>194
ガソリンを燃焼させて、回転運動に変えるところに日本の技術が集約されている。
電気自動車になれば、この部分は発電所がカバーするから、日本企業の優位性は大きく崩れる。
オレとしては、日本政府よりこっちの方が心配だよ。
198:名無しさん@3周年
09/10/17 18:10:37 gzor6wwZ
ムッソリーニはイギリスのスパイだったことが明らかになった
今回のブラジルオリンピックにはイギリスの対米戦略が見える
ケツ出し三本足には気をつけた方がいい
199:名無しさん@3周年
09/10/17 18:39:53 gzor6wwZ
パックマン警備ロボットでも開発できれば沿岸警備は楽なんですがね
スズメバチを粘液で動けなくさせるような
200:名無しさん@3周年
09/10/17 19:00:19 ctXSrYPO
>>197
電気自動車のカギは、インホイールモーターで車輪がモーターになって4輪を
個別に直接制御する方式だからね。エンジンも余計な車軸がいらなくなる分だけ
スペースメリットもある。電池が大容量化、急速充電可能になれば爆発的に普及
すると書いてあった。仕組みが簡単だとしてもいろいろとノウハウはあるから
トップランナーの日本には十分にアドバンテージがあると言っていたよ。
俺はそこに無事故システムが入った交通革命を希望する。道路システムとの
タイアップした本質的な交通技術の革新が必要。それを日本が世界に先駆けて
開発し切ってしまえばパテントの価値は無限大だよ。何しろ日本だけでも
数万人の交通事故死者数がなくなるわけだからさ。20年で100万人が助かるわけで
戦争やってるが終わるのに等しい。
201:名無しさん@3周年
09/10/17 21:06:30 1a5AHHKe
おお~何やら未来は明るいのだろうか
国家戦略局というのは日本の未来を設計しようというとこなのかな?
一朝一夕で形作れるような部署ではないのか
菅さんお元気そうで何より
今は行政刷新の方か
頑張ってくださいね
202:名無しさん@3周年
09/10/18 02:24:47 6XsgghWT
要するに経済財政諮問会議との違いはないということなんだろうな
203:名無しさん@3周年
09/10/18 11:20:08 7r6WGTuF
メンバーが違えば大違いだろ
あと、経済諮問より国家戦略局の方がより実戦部隊に近いんじゃないかな
舞台が整えば、おのずと存在感が大きくなってくる
と思う
204:名無しさん@3周年
09/10/18 11:29:53 3R/hPyFw
>>202
経済財政諮問会議は何も権限がない、提言だけだ。
官僚は「天下り予算を消化して、なお予算に余裕があればそうしましょう。」となる。
国家戦略局は予算配分の大枠を決める権限を持つ。
予算決定権=権力なんだよ。
205:名無しさん@3周年
09/10/18 12:23:37 00tIjqlJ
どうなるか分からん。
ただ菅は職掌柄、おそらく雇用社会保障支出を重視する。
当然赤字国債発行に許容的になり、財務省や刷新会議と対立するかも知れない。
下手すれば民主党の党内対立の軸を作ることになりかねない。
大枠を決めると言っても、実態ははっきり言って綱引きだね。
それに菅は今のところアイデアだけで、産業政策の専門家の意見を聞き分けられるのか。
恒久的と言うよりは、画餅もしくは緊急避難的な雇用創出になる気がする。
正直見通しは暗い。
206:名無しさん@3周年
09/10/18 20:55:21 IFSOIy5g
>>200
今日やるみたいだが、
NHKスペシャル 自動車革命 第1回「トヨタ 新時代への苦闘」
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
>世界的な“経済危機”と“脱化石燃料”の潮流。この激動の時代をGMの破綻で名実共に
世界一の自動車メーカーとなったトヨタはどう勝ち抜こうとしているのか、戦略に迫る。
これ、トヨタの宣伝番組じゃないだろうな?
207:名無しさん@3周年
09/10/18 20:56:28 IFSOIy5g
>>206
↑
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年10月18日(日)
放送時間 :午後9:00~午後9:50(50分)
やるのは今からすぐ。
208:名無しさん@3周年
09/10/18 20:59:14 IFSOIy5g
ついでに見たら、↓だってさ。国家戦略局でテーマになるのは確実かも。
NHKニュース “25%削減 達成を確信”
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>鳩山総理大臣は、東京都内の私邸近くで開かれた環境をテーマにしたイベントに
参加したあと記者団に対し、「地域の皆さんが環境を守っていこうという気持ちに
なることが大事で、温室効果ガスの25%削減は達成できる国民だと確信している」
と述べました。
鳩山総理大臣は18日、東京・大田区の私邸近くにある公園で開かれた環境をテーマ
にしたイベント「田園調布グリーンフェスタ」に幸夫人とともに参加しました。
鳩山総理大臣は公園内を歩きながら、参加した家族連れなどと握手をしたり、
いっしょに写真撮影に応じるなどして、地域の人たちとのふれあいを楽しんで
いました。また、公園内の一角に作られた田んぼの稲の生育状況を観察したり、
植物の葉を粉砕してたい肥を作る機械を見学していました。このあと鳩山総理
大臣は記者団に対し、「地域の皆さんがふるさとを愛しながら、森を守って
いこう、環境を守っていこうという気持ちになることがいちばん大事だ。
必ず温室効果ガスの25%削減は達成できる。そういう国民だと期待しているし、
確信している」と述べ、温室効果ガスを西暦2020年までに1990年と比べて
25%削減するとした目標に国民の理解と協力を求めました。
209:名無しさん@3周年
09/10/18 21:37:59 Uv0rI6sP
>>208
具体的にどうやって25%削減を実現するのかがこれまで全く示されていない。
「25%削減するぞ~」と念じればいいのかな~?
25%削減の戦略もそうだけど
鳩山内閣、民主党はバラマキ部分だけがやけに具体的で
最も肝心な「何をもって国を成り立たせるのか」というビジョンが見えない。
国家戦略局がビジョンを示すことに期待するしかないのかもしれないけど
本来は、子供手当や高速無料化などより
ビジョンこそをマニフェストで示すべきなんだけどね。
壊すこととバラマキだけの政権にならないことを切に願っています。
現下の経済状況では、
ビジョンも何もなしに壊してしまったら取り返しのつかないことになってしまう。
特に、地方はすでに待ったなしの状況にある。
210:名無しさん@3周年
09/10/18 22:10:13 IFSOIy5g
>>209
>「何をもって国を成り立たせるのか」のビジョン
鳩山も民主党も明示的にそこを述べていないが、個別政策がそれを語っている
というスタンスなのだと思われ。
給付社会は構造的デフレ経済の日本では基本になり、それで少子化も克服しつつ
デフレも脱却していく中で、環境経済という世界標準に全力でコミットする宣言
をしたことでそれを成長もしくは価値の源泉にしていく戦略だと言外で主張中。
>ビジョンも何もなしに壊してしまったら取り返しのつかないことになってしまう
実際にはビジョンがないままずーっとやってきて、結局壊すこともしないままだった
自民党の治世が日本をここまで追い詰めたのさ。座して死を待つのみだった暗黙的
自殺構造を転換したのが民主党の政権転換であり、日本の転換だろう。
ただし、現在の民主党の各大臣らが実際には省庁の予算分捕り合戦に陥っている
現状はまだまだ新政権の意気込みを感じさせない状況なのは確か。ここからの
行政刷新会議と国家戦略局の意気込みと仕事の質が真剣に問われて来る。
そこが民主党のマニフェストの最初のページにある理由である。
211:名無しさん@3周年
09/10/18 23:42:16 Uv0rI6sP
>>210
>個別政策がそれを語っているというスタンス
う~ん。そうなのかもしれないけど・・・
私には産業政策が見えてこないんだよね。
この国を何で、どのように成り立たせようとしているのかがわからない。
環境経済ということも分からなくはないけど、
今の日本にアドバンテージはないよね。
強いてアドバンテージを探せば環境技術なんだろうけど
環境技術を生かした戦略が見えない。
不利なゲームに自ら挑んでいるようで、まるでギャンブルのように見えてしまう。
>結局壊すこともしないままだった
自民党政権でも、特に小泉内閣では壊すことはしてきたと思う。
その負の側面が強く出たことも今回の政権交代につながった一因と認識している。
好むと好まざるとにかかわらず建設業が基幹産業であることが多い地方は
自民党政権下で公共事業も削減され地方経済は疲弊し、
このことも地方の自民党離れを加速させたのではないかと思う。
そのような中で、利権構造の破壊を主な目的とするとはいえ
(このこと自体は良いことだと思うが…)
公共事業を一気に削減することは地方を破綻に追いやるものではないかと思う。
代替する雇用の受け皿などのビジョンを示して段階的に行うべきではないだろうか。
ビジョンなき公共事業の削減が地方を死に追いやり
戦略なき「CO225%削減」が都市を死に追いやり
そして国が滅びるということがないように
早急に、ビジョン、戦略、道筋を示してほしい。
212:名無しさん@3周年
09/10/19 02:26:19 4nkYK722
>>203
民主党政権に素晴らしいメンバーがそろっているなら
国家戦略局なんていらないと違うのか?
国家戦略局がなければ何もできないという理由が理解できないが?
>>204
総理大臣や内閣閣僚に強大が権限があるからそれで十分
民主党が選ぶベストメンバーによる諮問会議の提案ならそれで問題ない
総理大臣、財務大臣の権限で予算配分したらいい話
213:名無しさん@3周年
09/10/19 02:33:32 4nkYK722
>>210
子供手当てとか環境対策とか何度も何度も財源はどうするって問われているわけだが
そろそろ答えを出してもらおうじゃないか
財源があるのか無いのかさえ意味不明で無責任なたわ言はいい加減やめてもらいたい
214:名無しさん@3周年
09/10/19 12:20:47 4NvFabSR
まあ25%は必然だったと思うけどね。むしろああいう決め方はいいよ。
最初から目標を設定してしまえば、いやでも方向性が決まり戦略を立てざるを得なくなる。
結果15%くらいで終わっても構わないんだよ。
万人が納得する満点を取ろうと思ったらダメ。
仙谷みたいに結果さえ出せばみんな納得するんだと言う図太さで、
強引にバサバサ切ってかないと。
菅はもはや施策で手に負えるような規模の経済危機じゃないので、
とにかく失敗しても、小泉や亀井なみに大胆に福祉雇用制度改革をやることだね。
それこそビジョンをぶち上げて…
上手くやろうなんて思わないほうがいい。上手くやれろうとすればガイトナーにすらなれない。
215:名無しさん@3周年
09/10/20 22:06:39 +Zxo0Rzb
国家戦略局になぜ権限が必要なのか理解に苦しむ
総理の力量に不安があるからなのだろうか?
総理と戦略局の意見が対立したらどうなるのだろう?
まさか国家戦略権の干犯問題なんて起こらないよな
国家戦略局は国家戦略を練りそれに即した政策を提案する機関ではないのか?
国家戦略局自らが実行するなら総理と大臣の存在価値はどうなる?
知恵を出すことは権限がなくてもできる
正しい政策を示せば世論も支持をする
なのに国家戦略室はなぜ動かない?
216:名無しさん@3周年
09/10/20 22:13:45 eNdFyY1H
“予算編成検討委”「4つの柱」をまとめる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
予算編成のあり方検討委、28日に立ち上げ
URLリンク(www.news24.jp)
217:名無しさん@3周年
09/10/20 22:17:25 H1rzRIRB
仙石大臣が行政刷新どころか予算の編成まで口出ししてるし
縦割り行政やめて国家戦略局で予算の骨格決めるって話
完全にふっとんでるじゃないか。
まあ菅さんは高みの見物で楽かもしれんが。
218:名無しさん@3周年
09/10/20 22:39:11 +Zxo0Rzb
国家戦略局よりも行政刷新会議の方が出しゃばってるとか理解不能
国家戦略局を形骸化させたいのだろうか
この意味不明な状況をますは総理が説明しろ
219:名無しさん@3周年
09/10/20 22:45:32 H1rzRIRB
鳩山総理は調整する気ない。
とりあえず大臣に好きに発言させて、
マスコミに統一とれてないとを突っ込まれたら
適当におちゃを濁したような指示をするだけ。
その姿を見て、副大臣の管さんも、今は傍観を決め込んでる。
220:名無しさん@3周年
09/10/20 22:47:29 AlCou3d3
環境問題の、その原因は、ずはり、人口の増加だ。ガンダムでも、
最初にそういう想定になっているw
中国の一人っ子政策は、そういうことに対する対応だ。
昔は、中国人が車に乗ったら、大変なことになると言われていたが、
実際、そうなってる。
221:名無しさん@3周年
09/10/20 22:50:15 +Zxo0Rzb
>>220
なるほど25%削減案はコロニー落としみたいなものか
支持者は自らの行為に恐怖した
222:名無しさん@3周年
09/10/21 02:05:48 oVit14QA
そう、二酸化炭素排出しているのは、誰か。それは人間だ。
人口が25パーセント減れば、排出量も減るのである。
223:名無しさん@3周年
09/10/21 19:36:37 4fcr6hJ5
行政刷新会議の方も兄弟組織なので扱おう。いよいよ実務開始のもようですね。
がんばって選挙公約実現に進もうな!!
無駄を精査、「事業仕分け」チームが初会合
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>政府の行政刷新会議で事業の無駄を洗い出す「事業仕分け」に参加する国会議員が21日に集まり、
今後の作業の進め方などについて協議した。
初会合には、民主党の国会議員や行政刷新会議の加藤秀樹事務局長ら30人が参加し、作業の進め方
などを話し合った。今後は3つのチームに分かれて、省庁ごとに約300の事業を精査し、実地調査や
ヒアリングなども行う。また、作業の中では、予算の特別会計から独立行政法人や公益法人などに流れる
補助金などについても見直す方針。
事業仕分けチームを率いる枝野元政調会長は、11月末までに実質的な作業を終え、来年度の予算編成
に反映させたいとしている。
224:名無しさん@3周年
09/10/21 19:52:37 VjjRdZAt
小沢が仕切ってんだから、無くても一緒だよ。
225:名無しさん@3周年
09/10/21 19:56:18 4fcr6hJ5
>>216
この件はこれまでで最も顕著な予算決定過程の透明化、情報公開という
点で優れた改革のひとつであるが、マスコミの反応は一応報じてはいても
評価は盛り上がっていない。しかしこれこそは最重要テーマの最右翼だ。
日本が変わる:財政規律、先送り 検討会、複数年度予算導入も
URLリンク(124.83.183.242)
予算編成:ネットで公表、透明化も…検討会が論点整理
URLリンク(mainichi.jp)
マスコミはネットで情報公開されてしまうことが自分たちの価値が下がるので
面白くないのでいろいろケナしてるのはわかる気もする。
↓
予算編成:検討会、複数年度導入も 財政規律は先送り
URLリンク(mainichi.jp)
毎日の紙面ではこの「財政規律は先送り」がやたらとでかい見出しになっていたw
しかしそこに繋がる一歩として自民党政権では絶対にやらなかったとてつもない
大きな一歩であることに言及がないのは、どう考えてもおかしい。もっと評価が
あってしかるべき。
226:名無しさん@3周年
09/10/21 20:00:28 4fcr6hJ5
◆予算編成改革四つの柱◆
URLリンク(124.83.183.242)
<1>複数年度予算を視野にトップダウン型で編成
・各省庁の要求を積み上げる予算編成を改革
・予算閣僚委で基本方針を示し、閣僚の議論で優先順位を決定
※3年間の中期財政フレーム(枠組み)を策定
<2>予算編成・執行プロセスの透明化
・各省の予算要求書などをインターネット公開
・予算の支出先(天下り法人)や事業コストを公開
<3>年度末の使い切りなどの無駄を排除
・次年度への繰越制度の有効活用など工夫・改善
・予算の使用状況をインターネット公開。国民の目で不合理な予算の使い方を監視
・副大臣・政務官らによる「予算執行監視チーム」設置
<4>「政策達成目標明示制度」導入で国民への成果を重視
・優先目標を厳選した「政策達成目標」を決定。達成度をはかる指標を導入し成果を検証。10年度から試行、11年度から本格導入
※民間ノウハウの積極的活用
注:10年度予算編成から実施。※は11年度予算編成以降から
227:名無しさん@3周年
09/10/21 22:26:18 4fcr6hJ5
>>223
ほうらどんどん行くぞ。見てろよおまいら。
刷新会議、22日に初会合 240事業で無駄洗い出し
URLリンク(www.47news.jp)
相変わらず<さんけーw>は、
悪党見出しで貶し言辞を尽くしたい考えだ。w。
行政刷新会議 無役救済と若手アピールの場に 官僚は戦々恐々
MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
228:名無しさん@3周年
09/10/21 22:30:45 4fcr6hJ5
>>227
刷刷新会議、22日に初会合 240事業で無駄洗い出し
URLリンク(www.47news.jp)
>鳩山内閣は21日、行政刷新会議の下に設置するワーキンググループ(WG)で、
無駄排除の観点から2010年度予算の概算要求のうち計240事業程度を「事業仕分け」
の対象にして、要不要の判断や民間への移行を含む事業内容の見直しを行う方針を決めた。
WGに参加する民主党議員が同日、国会内で開いた会合で一致、点検結果は12月上旬
に刷新会議へ報告する予定だ。22日に首相官邸で開催される行政刷新会議の初会合で
こうした方針を確認する。これに関連し鳩山由紀夫首相は21日、仙谷由人行政刷新担当相
と官邸で会い「事業仕分けは鳩山内閣の肝だ。気合を入れていこう」と指示した。
WGは府省別に(1)国土交通、総務など(2)厚生労働、外務、経済産業(3)農林
水産、文部科学、防衛―の3編成。それぞれ約10人で構成し寺田学衆院議員、尾立源幸、
蓮舫両参院議員が主査を務める。枝野幸男元政調会長が全体を総括する。
22日にも財務省や関係府省から事業の聞き取りや現地調査を始め、会計検査院で無駄
遣いを指摘された事業などから対象となる事業を具体的に決定。11月11日から5日間
と24日から4日間の計9日間で、民間有識者の協力を得ながら「仕分け」を実施する。
一般会計だけでなく特別会計の事業も対象とし、要不要の判断には、必要に応じて行政
刷新会議の民間議員、関係府省の副大臣、政務官も参加する方向だ。
229:名無しさん@3周年
09/10/21 22:57:53 4fcr6hJ5
>>228
>一般会計だけでなく特別会計の事業も対象とし、要不要の判断には、必要に応じて行政
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
刷新会議の民間議員、関係府省の副大臣、政務官も参加する方向だ。
ほうら見ろ。ちゃんと特別会計もばっさりやるぞと言ってるぞい。
これが民主党でなけりゃできねー、本気のドロボーふん縛りってもんだ。
自民党のヒシバwが今TBSのラジオで「ナニがムダ削減なのかわからない」
とかほざいてるのが垂れ流されてるがw、わからねーのはおまえの頭が自民頭
だから以外じゃないwごまかすのは寄席ーw
こうやってちゃんとやってるのが参議院補選でも有権者はちゃんと見て判断する。
ジメントヲーにゃなんとしてもできん官僚お手盛りドロボー見逃し予算天下り天国
結託悪党利益共同体政権しかできん悪党ごまかし政治の成れの果てのゴマカシ野郎
のヒシバwはせいぜい国会始まったらどうやって国民騙せるかだけ考えてろボケ。
230:名無しさん@3周年
09/10/22 16:40:36 kga/I9i9
菅直人の動きがイマイチに見えるのはオレだけか。
前原は点数上げてるな。
改革は若手が動かないとどうにもならない。
多少の軋轢もしかたないな。
231:名無しさん@3周年
09/10/22 16:50:29 k0zb4XxF
>>1
国家戦略局という国益で動く組織
なるほどね。
羽田をハブ空港にしたり、横浜をハブ港にするのは、国際的な競争力をつけるためだと
言っていたが、そういう考え方と連動しているわけだな。
俺は、日本に強くなってもらいたい。
ジャパンバッシングの頃から今まで、アメリカは日本弱体化・計画を実行してきた。
アメリカにとっても日本は大事な同盟国だが、アメリカは、日本が強くなりすぎると困るのだ。
だから自民党は、あえて国力を下げてきたのか?
しかし、もうこれ以上、落ちられない。同盟国でも、日本弱体化を狙うアメリカは、敵と同じだ。
232:名無しさん@3周年
09/10/22 16:51:09 k0zb4XxF
フラッシュ [ 2009年11月03日号]
羽田空港ハブ化騒動徹底Q&A-前原大臣が手を突っ込んだのは国民のタブー
キーワード2 日米構造協議
URLリンク(s01.megalodon.jp)
▽「内需拡大」と航空行政
1980年代のアメリカの経済は貿易と財政の「双子の赤字」で経済矛盾が爆発寸前と
なっていた。そこでアメリカは日本に「貿易不均衡」を理由に「内需拡大」をせまり、90年
日米構造協議で430兆円(のちに630兆円)が公約させられ、日米構造協議にもとづく
公共投資計画(1991年~2000年度)が決まった。政府は88年の「運輸白書」から
「地空港国際化」の方針が登場し、地方自治体をまきこみ、地方空港整備という浪費拡大
がはじまった。
こうして地方空港の滑走路延長と新規空港建設がはじまった。
▽地方自治体の財政状況
政府がアメリカとの公約をはたすため、公共事業を地方に押しつけた結果、地方財政は
深刻な危機に直面している。
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
もともと、地方空港の建設は、日米構造協議の結果、公共投資の10カ年計画が立てられ、
航空も総滑走路延長指標における目標のなかで地方空港の滑走路延長や新設が盛り込ま
れた結果行われたものでした。また、更にバブル期における政府の「全国1日交通権の構築」
と「多重系交通網の形成」が需要を無視した地方空港の建設が行われていました。
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
実は、一県一空港政策はアメリカからの内需拡大要求が始まりで、日米構造協議での合意がもとです。
URLリンク(www.the-journal.jp)
また、地方空港の建設要望が急激に増えたため、「一県一空港主義」を表明し、空港未設置県
での建設を優先させることとした。これは、90年の日米構造協議において米国から欧米並みの
空港整備、つまり滑走路の合計距離の大幅延長をすすめる政策に合意したことも大きく影響している。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
233:名無しさん@3周年
09/10/22 16:52:25 k0zb4XxF
>>232
今の日本の財政赤字、860兆円は、単に自民党の愚策の結果ではなく、
実は、日米構造協議によって押し付けられたものだったのだ!
もちろん、郵政の民営化も、しかり!
それは、アメリカからの<年次改革要望書>に、はっきりと書かれている!
つまり、
郵政を民営化して、アメリカのファンドが買い取れるように、郵政株の完全売却をする!・・・と、
日本政府はアメリカに約束させられていたのだ。
当時、国民には、こう説明された。郵貯の資金が財政投融資で、道路財源、等になっていて、無駄づかいされている。
だから、郵政、これを民営化する。民営化して、無駄を無くす。
これに反対するものはすべて抵抗勢力であり、これに反対するなら、私が、自民党をぶっ潰す!
これを推し進めたのが、当時の小泉内閣。小泉=竹中路線。
国民はこれを、熱狂的に支持したのだ。
だが、今にして思えば、愚かなことだった。
アメリカの、日本弱体化・計画は、ここに完成するはずだったが、サブプライム問題で、アメリカが先にコケてしまって、
逆に、日本は助かった。どうにか、瀬戸際で間に合った。郵政の株の売却を凍結し、いざという時の、国の財布を温存したのだ。
234:名無しさん@3周年
09/10/22 16:54:34 k0zb4XxF
TV朝日、10chの昼の、ワイドスクランブル。
ゲスト出演していた、郵政民営化反対で自民党を離党した、城内議員 の言葉。
「斎藤次郎氏を選んだのは、良い意味のサプライズ」
「総務、郵政出身を選んで復讐のようなものが始まるかと思ったが、
そうじゃなくて大蔵出身を選んだのはうまくバランスをとった」
「民営化して、郵政会社の株を完全に売却すると、アメリカなどの
ハゲタカファンドに買いあさられ、日本にとってけして良いことはない。」
川村コメンテーターが言ってた。
斎藤次郎 というこの人は、細川政権当時の大蔵省の事務次官で、
10年に一人と言われた、ミスター大蔵省。しかし、国民福祉税で失敗して失脚した。
小沢一郎と親密な関係で、それゆえに、自民党からはひどく嫌われていて、
15年前の大蔵省退官の時も、
自民党から、天下り先を与えられなかった。とか。
斎藤次郎 1959年大蔵省(現財務省)入省。官房長、主計局長などを経て93年から95年まで事務次官。
現・東京金融取引所社長。
よくわからん?が、何んかだいじょぶそうかなって思った。
自民党から嫌われていて、天下り先を与えられなかった。というのが気に入った。ww
235:名無しさん@3周年
09/10/22 17:19:35 lkk6WRNO
羽田がハブ空港になれば便利だよね。
海外旅行などたいした回数は行ってないけど成田まで行くまでで疲れてしまうw
236:名無しさん@3周年
09/10/22 17:24:58 kga/I9i9
空港もコンテナ基地も、国家的戦略ゼロだったな。
戦略といっても基本は何も難しくない。
要は、国益という立場で考える組織があるかどうかの違いだ。
237:名無しさん@3周年
09/10/22 21:04:58 wYhDfmW2
国益は基本だが選挙があるから刷新会議のメンバーも国益ばかりとはいかない
支持母体が損することは簡単にはできない
238:名無しさん@3周年
09/10/22 21:19:17 mYgStNDK
国家戦略相の菅直人がいつの間にか、新政権のスポ
ークスマン的役割に甘んじてる件。権限がないとは
こういうことかと思わせる。
239:名無しさん@3周年
09/10/23 01:42:11 g42XmfWf
>>238
まだ法律で国家戦略局になっていないからしかたない。今は法的な権限がない。
だから口出ししてもそれはそれとして、ということにもなりかねないからあまり
大きくは出られない。しかしそれでも着々と仕事はしてきている。それがあの
湯浅氏らの登用なった雇用問題対策であり、>>225-226だよ。
240:名無しさん@3周年
09/10/24 05:59:24 F29IV2F+
管さんも良く我慢してるな。
藤井と岡田に難くせつけられてるのに。
予算編成も外交も当然入るんだよ。
じゃなきゃ意味ないじゃん。国家戦略なんだから。
国家戦略局を認めない大臣=各省庁の役人の代弁者
241:名無しさん@3周年
09/10/24 08:33:48 NFY9MwVd
いざ予算編成なり外交がスタートしちゃえば、そりゃ現場優先だよ。
国家戦略局なんて組織の必要性自体が疑わしい。
いくら総論を言っても現場には夢物語にしか聞こえない。
菅が巻き返そうと思ったら持ち場の緊急雇用対策と社会保障で権力闘争を勝ち抜くしかない。
早い者勝ち。
ただ、これからの不況を考えたらかなり予算ふんだくらないと対策不充分と言われるよ。
242:名無しさん@3周年
09/10/24 15:02:08 OU04I6Tw
おまいら生情報も見ろよ。民主党はちゃんと記者会見情報充実させてくれてるぞ。
自民党官僚結託利益集団政権じゃこうはいかなかったな。これでマスコミが情報
操作してもそれは嘘だ、ここを見ればそんなことは言ってないよと指摘されて
しまうようにできるぞ。
民主党 web-site リンク 官邸・省庁 総理・各大臣の演説・会見
URLリンク(www.dpj.or.jp)
↓
国家戦略室 -> URLリンク(www.kantei.go.jp)
厚生労働省:大臣記者会見等 -> URLリンク(www.mhlw.go.jp)
記者会見 : 金融庁 -> URLリンク(www.fsa.go.jp)
その他すべてあるぞ!!
243:名無しさん@3周年
09/10/26 18:20:33 N79GPyuL
今日は首相の所信表明演説があった。国家戦略局への期待は大きいものがあると
思われた。
異例の首相所信表明演説、菅副総理との一体感印象づける
URLリンク(jp.reuters.com)
244:名無しさん@3周年
09/10/26 18:24:12 N79GPyuL
首相:「無血の平成維新」で戦後行政の大掃除-所信表明
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
>首相は経済政策の在り方について「市場にすべてを任せ、強い者だけが
生き残ればよいという発想や、国民の暮らしを犠牲にしても、経済合理性
を追求するという発想がもはや成り立たないことも明らかだ」と指摘。
雇用や人材育成などの面でセーフティネット(安全網)を整備し、消費者
の視点などを重視する「人間のための経済」への転換を提唱した。
245:名無しさん@3周年
09/10/26 18:25:57 XjCCS4aI
菅が飼い殺し
246:名無しさん@3周年
09/10/26 18:42:33 N79GPyuL
長妻さんもしっかりやってるのがわかります。
昨日の新聞の記事
↓
長妻厚労相:2兆円削減を指示、公益法人支出など対象に
URLリンク(mainichi.jp)
他の省庁でも「公約通りに」しっかりやって行かれたく。よろしくお願いします。
247:名無しさん@3周年
09/10/26 19:23:52 YNpSm+X0
>>244
聖書の世界は古代から社会保障・セーフティネットがある。もちろん無制限ではない。
「飢えたものは、麦畑の麦を好きなだけ食べてよい。
しかし、カマを入れてはならない。持ち出してはならない。」
日本にこういうものはなかったと思うが。