09/10/11 09:20:10 AjMkAhBu
迂回献金:オリエント貿易の2団体、大口は商工族議員 総額3億1000万円
URLリンク(mainichi.jp)
資金管理団体への企業献金が禁止された00年以降は「政経政策研究会」(政経会、加藤幸男代表)との2ルートを使った迂回献金が顕著になった。
00~05年で最も献金が多いのは
「与謝野馨」財務・金融・経済財政担当相で3770万円。
次いで自民党の「吉村剛太郎」参院議員3250万円、「町村信孝」前官房長官834万円
また、グループの「東京コムウェル」(1月に自主廃業)には
00~07年、商品先物取引を担当していた旧商業課長も務めた農水官僚が監査役として天下っていた。
与謝野氏、別の政治団体からも献金受ける<6/26 16:17>
URLリンク(www.ntv.co.jp)
商品先物取引会社のオーナーが代表を務める政治団体「政経政策研究会」から、与謝野氏が献金を受けていた問題で、
この会社が関係する別の政治団体「平成の会」からも、与謝野氏が献金を受けていたことがわかった。
「平成の会」は98年から04年まで、与謝野氏側に献金を行い、
「平成の会」は「政経政策研究会」の代表者が関係する企業グループの経営者が代表を務めていた。
こんな記事もあったけど、まったく捜査も報道されないね。