09/08/29 02:43:30 HgnXXzBc
>>208
言葉遊びの領域だな。
言い換えてしまえば
「死刑に抑止効果がある」→「死刑を恐れて犯罪を思い止まらない人間がいないとは言えない」
「死刑に抑止効果がない」→「犯罪を望む全ての人間が、死刑を恐れていない人間ばかりだ」となる。
積極的事実とやらは簡単に入れ替わってしまうな。
それともう一つ、今度はこちらからの言葉遊びだ。
今、「雪男がいる」ということを前提とし、雪男のための対策を行っている村があるとする。
そこに「雪男はいないから対策を中止せよ!」と言い出す男がでてきた。
さて、「雪男がいる」「いない」ということを立証しなければいけないのは、どちらだろうね。
もちろん、死刑と終身刑の差額を反映し、「雪男対策は取るに足らないコストしか消費していない」と仮定するよ。