10/01/05 00:33:25 J0ZAqBm3
自民党は支援団体の経団連の言われるまま、契約社員、派遣を大量に増やすことをオッケーして
10年で正社員収入15%、正社員数20%減らした。
301:名無しさん@3周年
10/01/11 12:20:03 WFoDrJUj
◆10年前より200万円も安くなった35歳の年収~ 書評:『“35歳”を救え』
若い頃に思い描いていた「35歳」とは、どういう姿ですか?
そう問われて本作に登場する35歳の男性の一人がつぶやきます。
「今じゃ想像もつかないですけど、間違いなく結婚して、子どもがいて、普通の家庭を築いているんだろうなと」。
現在、この男性は埼玉県の職業訓練校に通いながら、再就職に向けて準備中。
電気工事士、ボイラー技士など彼が持つ資格は15個以上。
どれも国家資格や都知事から与えられる正式な資格ばかり。それでも、就職先が決まりません。
もともとトラック運転手として働いていた彼は、ビル管理会社に転職。
最終的に年収が300万円を切るようになり、再び転職を考えました。
付き合っていた女性もいましたが、年収を理由に結婚は断念。
今も結婚はしておらず、アパートで一人過ごす日々を送っています。
「団塊ジュニア世代」と呼ばれる現代の35歳。
10年前ならば、35歳といえば家庭を持ち、会社で責任あるポストを任され、社会を担っていくはずの存在でした。
それが現在では低所得化、未婚化、雇用の非正規化など、不景気のあおりを正面から受けています。
本書はNHK「あすの日本」プロジェクトとして放映された内容を再構築したもの。
1万人の35歳のアンケートデータから浮き彫りになる、35歳の「現在」をリアルに伝えています。
たとえば、年収。1997年には平均年収が500万~600万円だったのが、現在は300万円台。
10年前よりも200万円は安くなっているのがわかります。
35歳時点での出生率は0.86、また正社員の69%の人が、会社に対して不安に思うことについて「収入が増えないのではないか」と回答しています。
今のままでも十分目を背けたくなりますが、この先20年後の日本は「ゼロ成長」「消費税18%」
「医療費の自己負担額は現在の2倍」「失業率10%超」「年金30%カット」など、
想像したくもない社会になってしまう可能性があるのだそうです。
現在、日本の失業率は5.1%。15~24歳の若者に至っては失業率9.9%と、すでにその予兆は始まっています。
今後、日本の社会はどこに向かっていくのか―。今年を振り返りながら、2010年を迎える前に読みたい一冊です。
URLリンク(www.webdoku.jp)
自公政権の11年間の失政
302:名無しさん@3周年
10/01/11 23:08:56 yNw3YRhX
公明党の松とかいうオバハンは威勢がいいな。
だが自分の党が選挙においてトップ3全員落選と自民党以上にこれ以上ない審判下された意味が分かってないらしい。
効果がなかった児童手当に未だに固執する阿呆。民主批判はいいが
批判するなら経済支援では少子化対策効果薄いのかも、とでも言えばいいものを
自分達の行った児童手当廃止して子供手当導入なら家庭に増えるお金は来年度の場合1万3000円じゃなく8000円だ、なんて
相変わらず「与える事自体が目的」みたいな思考でモノを言っている。
そういう「与える・お布施をする」みたいなのはおたくの学会内だけでやれや。
303:名無しさん@3周年
10/01/17 21:33:13 8Ljp5rkl
◆35歳平均年収300万円台 12年で200万円減少に衝撃
2ちゃんねるのまとめサイト「ニュー速クオリティ」で
『“35歳”を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか』
(NHK「あすの日本」プロジェクト、三菱総合研究所)という本の書評が紹介されており
多くのコメントが飛び交うなど盛り上がりを見せている。
書評では1万人の35歳アンケートに基づくリアルな「35歳」の現在を一部引用した上で、
平均年収:1997年=500万~600万円→現在=300万円台、
35歳時点出生率=0.86、正社員の69%=「収入が増えないのではないか」と不安視、といった厳しい統計を紹介している。
これらの統計は各々の感覚よりかなり厳しいものであったようで、
「平均が500~600万→300万ってすごくね?国家崩壊レベルじゃね?なんで暴動とか起こらんの?」
「35歳の平均年収が300万円代って、さすがにネタだろwww」
「せめて、自分の遺体の処理費用くらいは残して死にたい……」
「手取りじゃなくて年収かよ… 日本オワタ」などショックを隠せないコメントが多数寄せられている。
URLリンク(news.nifty.com)
自民党・公明党政権は、この11年間、なにをやっていたんだ?
1997年には平均年収が500万~600万円だったのが、現在は300万円台。
「小泉・竹中インチキ改革」は、どんだけワーキングプアを増やしたんだろうか。
現在の日本が直面しているのは、「小泉・竹中改革不況」といえよう。
304:名無しさん@3周年
10/01/19 17:41:20 57jc3dAp
●【自民党】の【大島幹事長】が
03年にビルオーナーから資金を受け取り、収支報告書に記載が無かった件。
このとき、大島は「秘書がやった」「私は関知していない」と逃げていた件。
305:名無しさん@3周年
10/01/26 04:34:12 hGb8BzCj
■自公政権が日本を破壊し尽くしてしまった■
◆10年前より200万円も安くなった35歳の年収~ 書評:『“35歳”を救え』
URLリンク(www.webdoku.jp)
◆35歳平均年収300万円台 13年で200万円減少に衝撃
URLリンク(news.nifty.com)
◆23.3%―年収200万円以下の給与所得者の割合(2008年)《気になる数字》
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
◆貧困層をより貧しくする日本の歪んだ所得再配分
URLリンク(www.toyokeizai.net)
◆学費を払う余裕を失った貧困大国にっぽん
◆小泉・竹中コンビの悪政が助け合い精神を潰した
URLリンク(gendai.net)
◆国民6人に1人が貧困層、厚労省
URLリンク(www.afpbb.com)
■歴代内閣と借金の推移
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
■日米中 名目GDP推移
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
■世界GDPに占める割合 日本、最低の9・1%(06年) 2009年はさらに大幅に下落か
■小泉「自公」政権発足以降、日本は下落の一途
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■21世紀のこの時代に昭和60年(1985年)の税収に戻るとはな・・・orz
URLリンク(www.mof.go.jp)
11年間の自公政権の失政は大きいな。いったい何をやっていたんだ?>自民党・公明党
■【図解】GDP成長率の推移
URLリンク(www.afpbb.com)
リーマンショックでこれほどの打撃を受けた国は、先進国の中では、日本以外ない。
いかに、「小泉・竹中インチキ中改革」が日本の経済・社会を壊したかという証左だ。
以上を見て、思うこと。
もっと早く政権交代していればよかった。。。orz
遅くとも、2003年の総選挙で政権交代しておけば、ここまで日本はひどい状況にはならなかった。
306:名無しさん@3周年
10/01/26 16:47:50 EUE4Os3t
【発覚!国交省がヒ素データをひた隠し】(保坂展人元衆院議員)
URLリンク(gendai.net)
本来的には特に首都圏の人間が中止の声を挙げてもいいくらいなのにな。
どうせ砒素入りの水を飲んで症状出てきてから国の責任を追及しだすんだろうけどな。
307:名無しさん@3周年
10/02/02 08:18:09 fM12V6xf
◆「構造改革を煽った人々に反省がない」「デフレ不況は明らかに小泉構造改革のつけ」金子勝慶大教授(NHKラジオ第1)
アナウンサー:来年に向けてのお話ですけれども、まず今年の反省から伺っておきましょう。
来年度予算の政府案が先週末に決まりましたよね。どういうことが言えますでしょうか?
金子:税収がだいたい37兆4千億円で国債発行が44兆3千億円ですから、借金が税収を上回ったということで、
埋蔵金のような一時的な税外収入に依存しているという意味でも、
一種の非常時の予算の色彩が強くて、持続可能な予算ではないとは言えると思うんですよ。
だけれども、構造改革派の人たちが「財政再建が遠のいたのは民主党政権のせいだ」という論調を展開しているんですけれども、
いかにも非見識というか不見識というか、そういうふうに思うんです。
というのは、バブル崩壊後、本格的な不良債権処理を怠って、減税を繰り返してきてしまったわけですよね。
その上に、小泉構造改革路線で、景気が良くなっても税収は上がらない。
不況になるとたちまち税収は落ち込む。
脆弱な税制を作ったのは自公政権だったわけですから、そのことを不問にしていてはいけないと思うんですね。
それから最近では、鳩山不況だとか民主党不況といった、ためにする批判というか筋違いの批判が行き交ってますけど、
構造改革を煽った人々に反省がないんですね。
そもそもデフレ不況は明らかに小泉構造改革のつけなんです。それは地域に行ってみればわかるんですね。
市場任せで新しい成長産業なんか生まれなかったわけですし、輸出依存の脆い経済構造を作ってしまったわけですし、
何よりこんなに格差を広げてしまったもんですから、どう見ても内需なんて盛り上がりようもない状態で、
デフレの悪循環に陥っているわけですね。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
308:名無しさん@3周年
10/02/09 03:47:37 pxUlNOUO
■幻想だった「正社員守られてる」 首切りノルマに追い出し手口/解雇規制4要件は今や実効性なし
<テレビウォッチ>『正社員斬り』が業種を問わず広がっているという。
それも、突然「明日から来なくていいよ」と通告され、
社員証やIDカードを取り上げるロックアウト型という乱暴な手口の首切りだという。その実態を番組が追った。
▼ロックアウト型
番組にゲスト出演した経済評論家の内橋克人は「このままだと、永遠なるリストラ。
業績が上がっている間にリストラ、悪くなればいうまでもなくリストラ」が続くと危惧するのだが……
まずは、ロックアウト型と呼ばれる乱暴な首切りの実態から。
「有給休暇があるから明日から来なくていい」。
長年製造業関連の会社に正社員として勤めていた女性。昨2009年8月突然、会社から解雇通告を受けた。
その1か月後、自宅に整理解雇の通知が送られてきたという。一方的に退職を求めるロックアウト型だった。
会社の違法なやり方に憤慨した女性は労組に相談し、解雇の撤回と復職を求め会社と交渉に入った。
しかし、一向に埒があかない会社の姿勢に生活の不安を感じた女性は、解雇から4か月後の昨年暮れ、金銭和解に応じることにした。
番組は、女性が勤めていた会社に取材を申し入れたが、「イメージが損なわれるので取材には応じられない」と断られている。
一方、解雇のマニュアルを作り、短期間に大量の正社員を退職に追い込む外資系企業もある。
そのマニュアルには、成績が良くない社員のリスト作成→退職アプローチのための対象者抽出(並行して、退職対象者への面談トレーニング)
→面談実行→退職者の意思確認といった手順が書かれていた。
面談を行った管理職は「これもノルマで、実現できなければ逆に自分に責任が及んでくる」という。
URLリンク(www.j-cast.com)
309:名無しさん@3周年
10/02/12 00:59:20 IQNTWURs
>>308
というかこんな露骨で分かりやすいケースにおいてすら
「埒が明かない」状況にしかできないこの労組にも問題はあるぞ。
情けなさ杉だろ。
こういう一線を越えてきた時に強く出るためにも普段御用組合といわれようと経営に協力的にしている側面があるだろ。
こんな場面においてさえ御用組合的な対応しかできないなら解散したほうがいいな。
310:名無しさん@3周年
10/02/18 20:41:27 vfN3LzbC
>>309
それは、極論だ。
もちろん、労組には大いに反省してもらわなければならないが。
311:名無しさん@3周年
10/02/18 20:42:28 vfN3LzbC
■記者の目:労組は社会連帯の要たれ=東海林智
(前略)労組がメンバーのことだけしか考えていないころ、働く環境はグローバル化や市場原理主義の波に洗われた。
利益、効率最優先の旗の下、労働者派遣の原則自由化など働き方の規制緩和が進められた。
労組はそれらの政策に反対の声を上げた。しかし、組織率が低下する中でその声は軽んじられ、
雇用環境の劣化に労働者側から歯止めをかける社会的規制の力は弱まった。
その結果、労働者の3人に1人が非正規となり、
正社員も過労死・過労自殺が過去最悪レベルで推移するような長時間過重労働の常態化、
残業代不払いの名ばかり管理職の拡大などを許した。
非正規で働く労働者たちは、正社員より低い賃金で不安定な雇用に置かれ、多かれ少なかれ、彼のような孤立感を感じているはずだ。
実際、「正社員労組は助けてくれなかった」、「非正規は排除されている」などの言葉をよく聞いた。
若年者やシングルマザーからは生活できない低賃金を嘆く声もよく聞く。
非正規を中心に貧困状態が広がっていることを実感した。
そんな中、07年に連合が非正規や中小零細の労働者への取り組みを最優先とする運動方針を決めたことが、一つの転機となった。
労組を必要とする人々を仲間に迎えなくては存在意義を問われるとの危機感が、すべての働く者の労働組合という本来の姿に立ち戻らせた。
全労連や全労協も相次いで非正規への取り組みに力を注ぐ方針を打ち出し、労働界の流れができた。◇
「労組は旧態依然だ」と批判の声もある。
もちろん、すべての労組や産別の意識が変わったわけではないし、いまだに非正規に無関心な組織もある。
しかし、昨年の派遣村の運営や、今年公設派遣村をサポートした「ワンストップの会」は、
労組を中心にNPO(非営利組織)や市民団体、弁護士など専門家が集まり運営された。
メンバーシップを超えて、生活に困窮する労働者、市民の社会的連帯としての役割を果たそうとしたものだ。
また、連合は10年の春闘方針で、非正規など組合員でない労働者も含めたすべての労働者の春闘にする方針を決めている。
すぐに大きな成果は出せないかもしれない。だが、これまで目を背けてきた人々へ手を広げ始めたことは確かだ。(後略)
URLリンク(mainichi.jp)
312:名無しさん@3周年
10/02/25 05:33:32 jAfBh9Cl
【高橋乗宣の日本経済一歩先の真相 】
女子スケーターに捨てられた国が国民にできること
グローバル時代の本質捉えた「命を守る予算」
世界は実に混沌としている。
金融も、商品も、整然と秩序正しく取引できる状況になっていないのだ。
成長戦略だ金融緩和だと日本が一国で頑張ってみても、明るい先行きが見えてくるわけではない。
そんな時代に、はたして国は国民に何ができるのか。
唯一にして最大の仕事は「福祉」だろう。
社会保障の充実には、各国との協議や協調は必要ない。
自国民を守るために、十分に知恵を出してもらいたい。
「命を守る予算」を訴える鳩山首相は、グローバル時代の本質をよく理解している。
正しい道を進もうとしている。
与党時代に社会保障費の削減に乗り出し、
野党になれば「政治とカネ」を攻めることしか能がない自民党には、到底理解できないことだろう。
URLリンク(gendai.net)
313:無しさん@3周年
10/02/25 22:24:41 WPyqKtMN
★★★★★★★★★★★★★★朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★★★★
↓↓↓ 公のところにカキコされている
検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。
夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
>これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。
■ 解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。
■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く。
その他の役員にも1ヶ所記載があるよ。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。
これら議員さんの フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』に色んな意味合いで書き込まれているよ。
それは北朝鮮への忠誠心という意思表示です。
314:名無しさん@3周年
10/02/26 15:54:55 WG4lgoEv
>>313
★★★★★★★★★★★★★★★日本人が、本当に知らないといけない問題は、★★★★★★★★★★★★★★★
ミサイルが日本列島上空を飛び越える。それは、2本指の形を示して、”またぐ”という意味だ。
それは、北朝鮮か日本にいる工作員への”2の暗号の日本”への指令である。
315:名無しさん@3周年
10/02/26 17:00:52 AKQbfT3g
URLリンク(www.google.co.jp)
316:名無しさん@3周年
10/03/04 02:19:07 jYF+C9Hq
>>313,314
キチガイネット右翼による大量マルチコピペ荒らしは、もう見飽きた。
精神病院に逝ってくれ。
317:名無しさん@3周年
10/03/08 08:32:44 L2ccj1re
■小泉構造改革がもたらしたトヨタのリコール【金子勝・慶大教授】
「小泉構造改革」の失敗は、格差や貧困を生み出しただけではない。
「成長戦略」としても間違っていた。そのことを誰も認めようとしない。
だが、データは嘘をつかない。
2000年に世界第3位だった国民1人当たりのGDPは、小泉構造改革が終わった07年には19位まで落ちてしまった。
日本の成長力は確実に落ちている。
個々の産業を見ても、90年代には世界一だったスパコンはいまや世界31位。
半導体も世界1位だったのに、台湾、韓国に負け、太陽光電池も世界6位まで転落した。
トヨタの「リコール問題」は、そうした日本の産業衰退を象徴する事件に見える。
かつての日本の企業は、顧客のニーズを大切にし、ニーズに合わせた製品開発を心がけてきた。
ところが、顧客がブレーキの利きに不安を感じているのに、トヨタ幹部の「フィーリングの問題だ」という一言で済まそうとした。
トヨタは、部品供給会社や下請け企業と緊密な協力関係を築き、高品質の製品をつくってきた。
だからこそ、部品が数万点に及ぶ自動車産業で力を発揮してきた。
しかし、グローバル化とともに、米国の部品供給会社に発注したブレーキに欠陥が出て、対応できなかった。
さらに、熟練技能を担うモノ作りの現場をハケン社員に頼るようにもなった。
日本製品の競争力低下は「過剰品質」にあるという議論がある。
このコストダウン優先の考え方でいけば、日本人の賃金を中国並みに下げなければならなくなる。
こうした発想が小泉「構造改革」路線以降、とにかくグローバル化だ、合理化だとのかけ声のもとに強まった。
小泉政権時代に、労働者派遣法が改悪され、株式持ち合いは否定されて企業間の結びつきが弱められ、
製品作りにおける企業間のコーディネーション力は完全に失われてしまった。
いまや、日本の産業は衰退に向かっている。
バブル崩壊処理の失敗がその第一波だとすれば、それを決定的にしたのは小泉「構造改革」であったのだ。
医者は正しい診断があって、はじめて正しい治療方針が立てられる。
日本の「成長戦略」を考えるには、小泉構造改革の失敗に対する真摯な総括が必要だろう。
URLリンク(gendai.net)
318:名無しさん@3周年
10/03/14 05:17:20 gC+5suhB
●事業仕分け第2弾でマニフェスト実現に弾み
これまでは自民党政権時代の負の遺産があまりにも大きすぎて、その排除、処理に追われてきた。
何しろ戦後60年間近くかけて築き上げた悪の牙城をぶっ潰すのだから、時間がかかるのは当然だ。<>
「負の遺産に苦しめられた半年間でしたが、2010年度予算案の年度内成立が確定したことで、
鳩山政権は政治主導、生活第一の政治に向けた次の一歩を踏み出すことができます。
注目は4月から始まる事業仕分けの第2弾です。
独立行政法人や政府系公益法人の統廃合や支出見直しに取り組むわけですが、
第1弾の時のような官主導ではなく、いかに政治主導を貫けるか。試金石ですね。
ここで成果を上げれば、有権者の支持はグンと上がる。マニフェスト実現に向けて弾みがつきます」(五十嵐仁氏=前出)
今回の事業仕分けは独立法人98、政府系公益法人6625がターゲット。
これらは官僚の天下り先も多いだけに、ここに思い切ったメスを入れることに対する国民の期待は高い。
その一方で、子ども手当、高校授業料無償化といった目玉政策が実行されることになる。
生活保護受給者が180万人を超えるなど、自民党悪政のツケに苦しむ国民に、ようやく光が差し込む。
国民の最大の関心事である景気対策はどうか。失業率がわずかに改善したとはいえ、相変わらず高止まりで雇用不安は深刻極まりない。
「菅財務相(副総理)は、7日のNHKの番組で“短期的にみれば、
まだ緊縮財政に踏み出すには早すぎる”と語り、財政出動の必要性を強調していました。
本予算成立後に、第1次補正の話が出てくるのは間違いないでしょう」(政界関係者)
政官財癒着の腐敗構造に大胆なメスが入り、戦後60年間、見向きもされなかった国民生活にようやくスポットが当てられる。
予算成立後には、そんな劇的な政治の変化が訪れそうである。◇
参院選で民主が過半数を獲得すれば、次の予算編成はマニフェスト実現に向けた画期的な全面組み替えが視野に入ってくる。
あと数カ月たてば、日本の政治は確実に変わる。政権交代の本当の意味を有権者が実感できる時がやってくるのだ。
URLリンク(gendai.net)
319:名無しさん@3周年
10/03/18 23:11:49 q+u4/w0N
郵政資産 かんぽの宿など売却 8割が転売
日本郵政の「かんぽの宿」や社宅などの不動産が、公社時代にメチャクチャ転売されていたことが明らかになった。
会計検査院がまとめた郵政不動産の売却と保有状況の検査結果報告書によると、
公社時代に売却された628施設の実に8割が転売されていた。
公社は07年度までの5年間に628施設を民間に計約1093億円で売却した。
売値は、取得額の3分の1程度の安さ。そのうち転売された物件は510施設に達した。
うち295施設が2~6回も転売されていた。
検査院は「買い手は転売目的で購入していたことが推察される」と指摘した。
特に、かんぽの宿売却をめぐっては昨年、過去の転売や民営化後の一括譲渡手続きの不透明さが問題となり、参院が検査要請していた。
民営化後の08年には、かんぽの宿など79施設を約109億円で一括売却する契約をオリックスと結んだ。
それについても検査院は「譲渡価格の公平性を欠き、日本郵政に不利益な結果を招く」と指摘した。
URLリンク(gendai.net)
320:名無しさん@3周年
10/03/22 15:07:32 s9dOP56H
「成長戦略がない」。鳩山内閣より「友愛」を込めてその言葉をお返しする
(前略)読売を筆頭とするマスゴミは鳩山内閣に「成長戦略なし」と言い、
相変わらず売国自民党の片棒を担いぎ続けているが、では実際自民党時代はどうだったかを振り返る必要がある。
日本が大きく崩れだしたのは、小泉が首相になってからだ。
2001年に小泉が首相になったときは日経平均株価が14000円あたりだったのが
2003年には約7600円と半分にまで落ち込んだ。
財政超緊縮政策、時価会計導入、貸し渋り・貸しはがし、銀行と企業間による株持ち合いの禁止などで日本証券市場は売り一色になった。
そして小泉が行った35兆円規模の外貨購入。 35兆円の半分で米国の景気が良くなり、
余った残り半分で外資(ハゲタカ)が日本市場に餌を求め襲ってきた。
元々日本国民のお金であったものが、小泉の売国政策のおかげで米国に貢がされ
「日本が日本国民のお金で日本の企業をハゲタカに買わせた」ことになってしまったのである。
これの実行犯のもう一人が竹中である。 現パソナで年収1億円という会長職に就き、
小泉・竹中政策で正社員から派遣に落とされ、または無職にされて
苦しんでいる国民をあざ笑うかのように保証・保険基盤の弱い低所得に職を斡旋している。
国民を低所得者にさせて己に高給を与える企業がパソナ(竹中・南部)である。◇
小泉が首相の座から降りても、森、安倍、福田、麻生と全く「成長戦略」の「せ」の字もないままだったではないか。
極めつけは麻生内閣であり、与謝野という「蜂に刺された位で、痛くも痒くもない」ではなく「蜂に刺された事も気づかない「たわけ者」と
財務省の悪辣な政策により、現政権にも大きな悪影響を及ぼしている。
先見性も洞察力も戦略も全く、己と官僚の地位、名誉、金銭欲だけを優先とした政策しか考えない。
自民党議員は国民の代表ではなく、国民に対しての「死刑執行役」なのだ。(後略)
URLリンク(ameblo.jp)
321:名無しさん@3周年
10/03/23 07:11:12 jvFGLYGd
ゼロ点
322:名無しさん@3周年
10/03/23 07:19:32 Q1jf6Rry
あの時の様な悪夢はゴメンだ、自民党
323:名無しさん@3周年
10/03/26 07:46:21 xyielaWG
>>321
いいひとですね
多分、 マ イ ナ ス で す よ
324:名無しさん@3周年
10/03/26 07:59:03 wUISeDGE
民主党がファシズム政党だということを自己証明したいスレだということは理解できた。
325:名無しさん@3周年
10/03/26 16:00:45 VcExL6gz
●検察官が証言!
郵便不正事件、民主党議員への関与について
「小泉元首相の秘書から言われた」
スレリンク(seiji板)l50
|. .|____
|. 馬鹿ポチ小泉 ミミミ彡
|. .| '´ ̄` ,|ミミ彡
|. .| 〈‐=・=- .|ミミ彡
|. .| "''''" |ミ彡
|___|し`) /|ミ|ミ
|//////|! |ソ ギヒヒイギヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
|//文//|===-`ノ /
|//////|' ' /|
| ̄ ̄ ̄|─'´/ | ̄ ̄` \
326:名無しさん@3周年
10/03/29 23:15:22 AG6VSVgH
>>324
頭、大丈夫か?
むしろ、自民党がファシズム政党だということを証明したスレだろ。
327:名無しさん@3周年
10/03/29 23:17:21 WimnOFWl
民主党は-100点
328:名無しさん@3周年
10/03/29 23:26:38 V2yBPUqC
脱税 安倍
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)
329:名無しさん@3周年
10/04/05 23:00:30 /7LAOMvt
>>327
自民党信者にとってはなw
330:名無しさん@3周年
10/04/11 09:43:06 VXOU63C3
>>1
確かにな
331:名無しさん@3周年
10/04/11 10:04:09 faj+ZwJ6
●自民党もこの通り 町村、額賀などゾロゾロ政治資金で土地購入していた
URLリンク(eritokyo.jp)
332:名無しさん@3周年
10/04/17 23:34:50 FUzpirId
>>331
みんなの党もな。
333:名無しさん@3周年
10/04/18 09:39:20 OPs5BkMe
そうなの?
334:名無しさん@3周年
10/04/18 09:41:47 jckIg84S
支持率2割台に暴落してまだ参院選で勝てると妄想している与党がいるというのは、本当ですか?
335:名無しさん@3周年
10/04/18 10:16:57 OPs5BkMe
与党がそうなのに、全く支持率が上がらず離党者続出している野党がいるというのは、本当ですか?
336:名無しさん@3周年
10/04/18 10:39:54 vXOfoCSF
ルーピー与党存亡の危機だね。
337:名無しさん@3周年
10/04/18 10:58:32 jckIg84S
民主党などで検討されている永住外国人への地方参政権付与をめぐり、
東京都の石原慎太郎知事が十七日、都内の集会で「帰化された人、そのお子さんはいますか」
と会場に呼び掛けたうえで、
「与党を形成しているいくつかの政党の党首とか与党の大幹部は、調べてみると多いんですな」と発言をした。
発言は、自民党を中心とした地方議員ら約五百人が参加して千代田区内で開かれた「全国地方議員緊急決起集会」の席上であった。
「(帰化した人や子孫が)国会はずいぶん多い」と
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
338:名無しさん@3周年
10/04/18 13:08:58 bUJXV9L9
>>334
自民党はもっとしょもないから大丈夫www。
339:名無しさん@3周年
10/04/23 23:10:25 lenqxo+J
毎日新聞のマニフェスト検証記事では、鳩山政権の達成度は2割と、わずか半年の政権としてはかなり高い。
着手率も85%だから素晴らしい。
「政治とカネ」の問題と「普天間をめぐる迷走」がなければ、
もっと評価してよい政権かもしれない。それだけに今日の状況は、残念でならない。
鳩山・小沢は辞任せざるを得ないだろう。
■鳩山政権の通信簿:マニフェスト検証 発足7カ月 公約85%着手、達成2割
◇緊密な日米同盟は「困難」
毎日新聞は18日、発足から7カ月を経過した鳩山政権について、
民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)などの実施状況を独自調査する「マニフェスト実行度」(7回目)の結果をまとめた。
10年度予算成立を受け、公約政策のほぼ2割が達成され、着手した政策は85%に達した。
内閣支持率が急落し、米軍普天間飛行場移設問題の難航など実現が危ぶまれる政策もあるが、おおむね公約に沿った取り組みをしているといえそうだ。
調査対象の政策178項目のうち、すでに着手した政策は151項目。このうち「達成」した政策は34項目となった。
民主党が目玉公約とした子ども手当、高校授業料無償化、高速道路無料化、農家への戸別所得補償などの関連経費が盛り込まれた10年度予算が3月末に成立。
高校無償化など一部事業はすでに実施に移された。
一方、政策実行が「困難」と新たに認定したのが「緊密で対等な日米同盟関係」。
鳩山政権内にも普天間移設問題を巡る日米関係の悪化を懸念する声はあり、「主体的な外交戦略」を構築できない状況にある。
また、「未着手」の政策は25項目。戸別所得補償制度導入と一対となる「米国との自由貿易協定(FTA)の交渉促進」は、
鳩山由紀夫首相が「米国から望まれていない状況だ」として先送りする考えを示している。新たな「公約違反」はなかった。
民主党は今夏の参院選までに、政権公約の実施状況を検証する予定だ。
URLリンク(mainichi.jp)
340:名無しさん@3周年
10/04/24 10:21:12 +q4UcV8Z
・兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組した554人分の子ども手当
約8600万円(年間)の申請をするため、市の窓口を訪れていたことが分かった。
厚労省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。
同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。
尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。
妻の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が
発行したという証明書を持参した。証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、
生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと
「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。
今回のようなケースについては、国会審議で野党から問題点として指摘されていた。
手当の支給要件は(1)親など養育者が日本国内に居住している(2)子どもを保護・監督し、
生活費などを賄っている--の2点だけ。母国に子どもを残してきた外国人にも支給されるうえ、
人数制限もなく、機械的な線引きが難しいためだ。こうした盲点を突かれ、ネット上では
「100人を養子縁組しても手当はもらえる」といった書き込みや批判が絶えない。同省は
今月6日、ホームページに「50人の孤児と養子縁組をした外国人には支給しない」と記した
ものの、根拠は「社会通念」とあいまいだ。何人以上なら不支給という明確な基準はなく、
同様の申請が各地で続発しかねない状況となっている。
尼崎市の男性は、子どもへの送金証明や面会を裏付けるパスポートのコピーなど外国人に
求められる書類をそろえており、事前に調べてきた様子がうかがえた。市の担当者は「可能なら
もらおうという意欲を感じた」と話している。(抜粋)
URLリンク(mainichi.jp)
341:名無しさん@3周年
10/04/29 19:02:28 VhEUafOy
>>340
自民信者のネット右翼によるスレ違いネタ大量マルチコピペ荒らしは、もう見飽きた('A`)
342:名無しさん@3周年
10/05/01 23:25:37 dJp0rPL2
前官房長官・河村をビビらせた野中広務の告白
機密費食い逃げ疑惑に新証拠
URLリンク(gendai.net)
343:名無しさん@3周年
10/05/08 23:43:03 WKVahdGN
■日本人の幸福度、6.5=欧州主要各国下回る-内閣府調査
日本人が自分を幸福だと思う度合いは、10段階評価で平均6.5。
内閣府が27日発表した国民生活選好度調査でこんな結果が出た。
欧州連合(EU)が2008年に行った同様の調査との比較では、最高だったデンマーク(8.4)には遠く及ばず、
英国(7.4)、ドイツ(7.2)、フランス(7.1)の主要各国にも劣る結果となった。
URLリンク(www.jiji.com)
その他、フィンランド、ノルウェーが8点。
やはり、社会民主主義勢力が強い欧州先進諸国のほうが幸福度が高いな。
ヨーロッパ先進諸国の社会民主主義勢力は、何度も政権を担当するなど、
政権を運営することによって、社会保障を充実させ、国民の苦しみを減らし、国民の幸福度向上に貢献している。
344:名無しさん@3周年
10/05/14 21:02:36 /jo9cynn
自民が負けたのは産経ウヨのせい
345:名無しさん@3周年
10/05/18 04:52:28 V8AL5GaN
まぁ、自殺対策に関しては、民主党政権になって大きく進歩したと言えるだろうな、と思う。
ライフリンクの清水さん(@yasushimizu)のよると、警察からのデータ提出も一気に進んだらしいし。
もちろん、まだ「データが明らかになった」だけで、大きな動きはこれからなのだけれど。
URLリンク(twitter.com)
■4月の自殺者大幅減 政府の対策が効果か
警察庁が10日まとめた自殺者統計(暫定値)によると、4月の自殺者数は2493人で、
昨年4月と比べ18・7%の大幅減少になった。前年同月より減ったのは昨年9月以降、8カ月連続。
1~4月の自殺者の累計は1万309人で、前年同期より9・0%減。
政府は例年自殺者が最も増える3月を対策強化月間とし、うつの兆候の早期自覚を呼び掛けるキャンペーンを実施した。
同月末には警察庁の統計を基に、年代や職業別の自殺の傾向が市町村単位で分かるデータを公開し、
自治体に実態に応じた対策を取るよう促している。こうした取り組みが一定の効果を上げている可能性がある。
暫定集計では、4月の自殺者は男性が1756人、女性が737人。
都道府県別では、神奈川県(前年同月比72人減)、愛知県(同49人減)、福岡県(同37人減)などで大きく減り、
増えたのは茨城県など8県だけだった。
URLリンク(www.47news.jp)
昨年の政権交代以降、自殺者は減っている。
自公政権時代より、着実に自殺者は減っている。
346:名無しさん@3周年
10/05/23 23:50:11 O5kMmvm6
>>345
民主になってはっきりと減ってるな
347:名無しさん@3周年
10/05/26 16:06:18 PfX1dpq2
官僚丸投げ自民党時代は、国民から搾取して官僚の懐に入っていたからな
348:名無しさん@3周年
10/05/31 20:47:26 F0tWu8Q0
■世界23カ国世論調査/日本 将来「安心」は最低・「不安」最高/ロイター通信調査
世界23カ国の国民を対象にした世論調査によると、日本人の86%が将来に不安を感じており、各国中最高値でした。
国際的な世論調査会社IPSOSが実施したもので、ロイター通信が15日伝えました。
同社は、昨年11月から今年1月にかけ、世界の国内総生産(GDP)の75%を占める23カ国で世論調査を実施。
約2万4千人から回答がありました。
将来について安心を感じるか、不安を感じるかという質問に対し、
「非常に安心」と「やや安心」と回答した人の合計が上位の3カ国は、インド(79%)、中国(78%)、オーストラリア(73%)。
下位3カ国は、日本(14%)、フランス(21%)、チェコ(25%)でした。
将来について「非常に不安」「やや不安」と回答した人の合計がもっとも多いのも日本(86%)で、次はフランス(79%)でした。
自国の経済情勢を質問したのに対し「非常に良い」「やや良い」と答えた人の合計は23カ国全体で36%。
「非常に悪い」「やや悪い」と答えた人の合計は64%でした。
「非常に良い」「やや良い」と回答した人の多い国も、インド(82%)、オーストラリア(81%)、中国(78%)の3カ国。
下位3カ国はハンガリー(7%)、日本(8%)、スペイン(10%)でした。
日本は「非常に悪い」「やや悪い」と回答した人が92%に達しています。
日本の経済危機が深刻で、国民をより不安に陥れていることが浮き彫りになっています。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
先進国の中で、日本がもっとも「安心感」が低く、もっとも「不安感」の高い国になってしまった。
これも、「小泉竹中インチキ改革」のツケ。
349:名無しさん@3周年
10/06/05 08:44:59 P3fYLNED
【自公政権時代の負の遺産】日本の「貧困率」は15.7%、OECD加盟国中4番目の高さ―香港紙
2009年10月22日、香港紙・文匯報は、経済大国であるはずの日本と米国でほぼ6人に1人が「貧困状態」にあると報じた。
中国新聞網が伝えた。
厚生労働省は20日、全国民の中で低所得のため生活が苦しい人の割合を示す「相対的貧困率」を政府として初めて公表した。
それによると、06年時点で年間の可処分所得が114万円以下の「貧困層」は15.7%に上った。
長妻昭厚労相によれば、経済協力開発機構(OECD)が03年に報告した統計では、日本の「貧困率」は14.9%。
メキシコ(18.4%)、トルコ(17.5%)、米国(17.1%)に次いで加盟30か国中4番目に高かった。
また、日本の単身世帯(母子、父子家庭)の貧困率は58%にも達し、加盟国中最も高かった。
世界一の経済大国である米国も6人に1人が「貧困状態」だ。
米科学アカデミーが発表した統計によれば、昨年の米国の貧困人口は4740万人で、
米国勢調査局が発表した数字より700万人も多かった。
米国では単身で年収1万1000ドル(約100万円)以下、
4人家族で世帯年収2万2000ドル(約201万円)以下が貧困層とされている。(翻訳・編集/NN)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)