09/08/12 13:14:21 sHwjd4+Z
>>830
誰も政治団体のことは書いていない。
俺が書いているのは神道が国で特別扱いされていることの違憲だ。
>>832
英文官報はghq撤退後に効力を喪失した。現在では日本語憲法が正文だよ。
だから君が書いていることは間違いだし、日本語訳が正文な。
英文官報での解釈もできるというのと日本語訳が正当ではないというのが相当差分がある。
わかりやすく解説するとどちらもできるよが前者で後者が偽者だよが後者だからだ。
しかしあんたの書き方では前者なので、日本国憲法解釈を行ってもいい。
つまり英語も日本語も正式ならば日本語で、解釈を行ってもいいので、
俺が書いてる政教分離問題には、触れることになってしまう。
差し控えるという意味はしてはならないよりもゆるい意味だけども「禁止事項」には変わりない
つまり差し控えるは「仕方ないとき意外駄目だよ」とかそういう意味なので、天皇は仕方ないならともかく
仕方ないにしては天皇家は意図的だし、文化や伝統的な歴史は仕方無いの範疇には入らない。
全面禁止しているわけではないのと天皇家が許容されるというのは全然違った現象だし、
天皇家は仕方なしではなくて、避けられる問題なので、政教分離規定の対象となることは間違いない。
それを私事だのなんだので誤魔化しているだけだろう。