【同一労働同一賃金】竹中平蔵日本版オランダ革命をat SEIJI
【同一労働同一賃金】竹中平蔵日本版オランダ革命を - 暇つぶし2ch1:名無しさん@3周年
09/08/05 05:00:21 I3q0xEc/
竹中平蔵"日本版オランダ革命"を
URLリンク(policywatch.jp)
同一労働同一賃金
URLリンク(ja.wikipedia.org)

欧米やカナダ、オーストラリアなど、日本以外の先進国にはペイエクイティ(同一労働同一賃金)の原則があります。
職務毎に時給が決まっており、これが企業横断的に統一されているわけです。

たとえば、ITであれば、

技術者 1500
熟練者 1800
現場責任者 2000
統括責任者 2300

という具合です。

ですから、労働者は上の職位目指して実績を積み、昇格あるいは転職するわけです。
日本と違い、その職位に見合うだけの実力が無いと判断されれば、降格や首切りもあります。


2:名無しさん@3周年
09/08/05 06:23:59 ROmlBESr
今度は頑張っても現状維持に転向か。

3:名無しさん@3周年
09/08/05 08:55:07 I3q0xEc/
オランダのワークシェアリング
URLリンク(www.youtube.com)

4:名無しさん@3周年
09/08/05 09:12:26 YzsEVk7n
アイスランドを持ち上げた総括もしないまま、今度はオランダか

相変わらずカスだな

5:名無しさん@3周年
09/08/05 09:14:34 IykeD+L/
>>4
反対の理由は?

6:名無しさん@3周年
09/08/05 09:47:46 MzqQkXEt
郵政投げ出しの前に言ってれば多少考えてやったが、
強引に郵政民営化をやって、形が出来上がる前に投げ出したせいで今メチャクチャになってる状況からは。。。。

7:名無しさん@3周年
09/08/05 10:09:06 aqSCsR0W
キムチ汁の流れない革命より
竹中・レイプ純のキムチ汁が流れる革命がみたいです><

8:名無しさん@3周年
09/08/06 00:04:49 JK5mGzs8
正論だけど、既得権益者の抵抗がすごそうだなあ。
竹中平蔵の著書にあったが、安倍内閣で同一労働同一賃金を法制化しようとしたら、
保険、年金の負担増を嫌う経団連と、自分たちの取り分が減る連合が揃って反対したというからね。
歪な労働市場を改善しなければ、経済発展もありえないよ。

9:名無しさん@3周年
09/08/06 00:08:15 JK5mGzs8
もし労働市場の構造改革が貫徹できていたとしたら、
小泉竹中改革の評価も180度違ったものになっていただろう。
まあ、規制緩和を恐れるマスコミによって、
過度に叩かれているという側面もあるかもしれない。
職務給にしたら、テレビ局員の給与、半減どころじゃ済まないだろうしね。

10:名無しさん@3周年
09/08/06 00:12:46 h1Z8pxk3
竹中は派遣会社の重役だかになったんだよなw

11:口商売は
09/08/06 00:34:09 4FBb61bg

いいなぁ。

私はアホで無理ですが。

12:名無しさん@3周年
09/08/06 02:19:03 jbIfj6UB
政治家に同一労働同一賃金を共産主義と考えるバカがいる。ノビテルとか。

13:名無しさん@3周年
09/08/06 02:53:46 EWATPE0c
なんにも出来ないボンボン典型の顔してるノビテル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch