自民党(笑)Part2at SEIJI
自民党(笑)Part2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@3周年
09/09/28 10:03:42 EuOEwVLc
塩爺←これが自民のステルスマーケティング的手法の走りだったなと思う
大物議員が愛称付けられて持ち上げられるって変だろ?
その後小泉は大成功したが、その後は実力が伴わず自滅

982:名無しさん@3周年
09/09/28 11:44:32 rJEDHDt9
>>980
>その実権(委員のメンバーは20年以上も公明党過半数)を握っているのが公明党。
良く分からんが、過半数に遠く及ばない公明党が何でそのなんとか部会とやらで過半数取れるの?
希望したところに無条件で行けるシステム?

983:名無しさん@3周年
09/09/28 11:54:17 Yli4tetP
キチガイ自民党の政策は全てインチキ

1.全ての省庁における族議員官僚天下りによる税金浪費ピンハネ。
  これによって予算が成立せず、追加によって予算が膨らみ、
  また計画も破綻する。

2.仕事もしないで官僚任せ。 
  キチガイ自民党は税金泥棒。




984:名無しさん@3周年
09/09/28 12:21:38 eGrCT35s
>>976

お前が貪り食った議員年金は「すき焼き」じゃないのかよ。

985:名無しさん@3周年
09/09/28 12:40:33 ojPJfZwE
スレリンク(ms板)
B層主婦の溜まり場
ちょっとからかってやりましょう

986:名無しさん@3周年
09/09/28 12:51:43 L9jr6i0P
大塚耕平副大臣は立派だ、
『我々は50年続いた政権の負の遺産を解決するために選ばれた政権ですから、やります』

河野太郎、
『議員票は谷垣さんが多いですが、”国民”の支持を得ているのは私です』

河野よ、”国民” を ”クソ自民党員” と言い換えろ、お前に関しては ”無関心だ”
与党時代に何も出来ず、言うだけだったら誰でもできる。大塚の爪の垢でも煎じて飲め!







987:名無しさん@3周年
09/09/28 13:02:30 ZnsGEXWQ
総裁選で街頭演説とか誰も見てないのによくやるね

988:名無しさん@3周年
09/09/28 13:05:39 vkwrhhS8
自民党はいままでよく隠してたよな
JALにしろダムにしろ
政権交代してなかったら、赤字そのままでムダダムにコソコソと税金を何兆円もぶちこんでたんだぜ?

989:名無しさん@3周年
09/09/28 14:33:29 OeFUS27q
谷垣が新総裁か。華がない総裁やね!

990:名無しさん@3周年
09/09/28 14:59:49 sY04vRSW
河野は、何で離党しないのか。

991:名無しさん@3周年
09/09/28 18:05:57 JYWKxocU

自民党が政権を握ると国民生活が悪くなる。


992:名無しさん@3周年
09/09/28 18:19:50 ojPJfZwE
ダム建設の費用は、
「計画は○○億、すでに使っている費用は○○億」って報じられるけど、
投入済みの額は実際の費用であるのに対し、計画費用は、当初の計画費用のまんまなんでしょ?
で、単純計算で「あと○億で完成」ではない。実際は、その数倍必要と。

993:名無しさん@3周年
09/09/28 18:59:58 fW3J+4fa
野党になった事を実感出来ない自民(笑)

994:名無しさん@3周年
09/09/28 19:01:49 ojPJfZwE
これからじわりじわりですよ。
税務監査が入ったり、役所の対応がそっけなかったり、献金なんかですぐしょっ引かれたり

995:名無しさん@3周年
09/09/28 19:51:04 pZHmLRPK
その前に、NHKの報道姿勢を何とかしなければならない、

クローズアップ現代、 まんま自民党の報道かよ!

巨額の財政赤字を作り、年3万人の人を自殺に追いやり、弱いものを追い詰めた
自民党を何故報道するのか、 新政権の報道をせよ、
これからの国づくりの為の報道をせよ!

1ヶ月前に麻生を信任しておきながら、首班指名投票を誰の名前を書くかモメタ
アホ馬鹿政党なんかの動向は知りたくも無い!

996:名無しさん@3周年
09/09/28 19:53:46 /XUvXC0X
>>995
日曜討論とか見ても、自民党をやけにクローズアップしているよね。
誰も興味ないのに。

997:名無しさん@3周年
09/09/28 19:56:02 i1dpQcTv
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

998:名無しさん@3周年
09/09/28 21:22:58 ojPJfZwE
報道姿勢を知らないから細かい評価は避けるが、
自分達が信じていた党がどんなものだったか、検証する必要はあるんじゃないの?
もっとも、信じる人は裏切られたらさっさと忘れ去るもんだけど

999:名無しさん@3周年
09/09/29 10:01:16 vjhomBBc
「自己責任」の自民党大物議員の後援会幹部、生活困窮して共産党に駆け込む [2009/09/26]
URLリンク(www.news.janjan.jp)

生活相談を受け付ける市民運動(もちろん、共産党系として有名です。)をしている彼女の家族を、
近所の年配男性が訪ねて来ました。

その男性は、なんと、自民党員で、大物自民党国会議員の後援会幹部だというのです。
大物国会議員は、「自己責任」の風潮を広めた小泉純一郎さんに国会対策委員長、政調会長などに
取り立てられ、竹中平蔵さん(当時は経済財政担当大臣)らとともに、ネオリベラル政治の旗手でした。

麻生さんが、積極財政に転じたとき、この議員は異議を唱え、解散間際には、「麻生おろし」の
急先鋒に立ちました。そして、今回の総選挙では、小選挙区で落選し、比例復活しています。

プライバシーの問題がありますから、詳しいことは申し上げられません。
しかし、今の経済不況の中で、商売が苦しくなり、生活が困窮したという、良くありがちなパターンが、
ついに、自民党の幹部党員まで襲ったのです。そして、その人が共産党に駆け込む、という事態になりました。

「困ったときは共産か公明」これが残念ながら、実情です。借金、税金、生活保護・・・。
役所も、これは本当はあってはならないことですが「一人では行きにくい」雰囲気がある。
ですから、共産党に相談されたのは賢いと思います。
自民党支持者というのはとくに年配の方は、共産党に対するアレルギーが激しい場合が多い。
従ってよくぞ勇気を出して相談に行かれたと思います。

たしかに、今までは、地縁・血縁や、仕事をしていく上で、自民党を応援しないと
「むごい目に遭わされる」という風潮が今でも強く残っていたのは事実です。

1000:名無しさん@3周年
09/09/29 10:05:33 5nuYlcez
自治労、官公労背景の民主党、社民党、共産党の円高運動のたびに
役人の預貯金が増えて国、地方の借金が増えてきた。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
URLリンク(money3.2ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch