【忘れるな】衆院選は小泉純一郎への国民の審判だat SEIJI
【忘れるな】衆院選は小泉純一郎への国民の審判だ - 暇つぶし2ch200:名無しさん@3周年
09/07/20 17:58:17 I+t3W8+7
4 :名無しさん@3周年:2008/01/06(日) 18:41:59 ID:o6b2gH2Q

テロ対策特措法又はイラク特措法に基づき派遣された隊員のうち
在職中に死亡した隊員は、

      死亡者  自殺 病死 事故又は不明
--------------------------------------------------
陸上自衛隊 14人   7  1  6
海上自衛隊 20人   8  6  6
航空自衛隊  1人   1  0  0

ソース(衆議院・質問主意書)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

201:名無しさん@3周年
09/07/20 18:01:43 I+t3W8+7
266 :名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 20:44:10 ID:Dfp/oW63
イラク戦争で自衛隊員35人死んだって本当なんでしょうか?
これって、マスコミに圧力かかって報道できなかったなら
大問題ですよね。

267 :名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 03:08:48 ID:COiJUkvH
>266
正確には、イラク特措法とテロ特措法で海外に派遣された自衛官のうち、35人が死亡した。
政府によると、死亡原因の内訳は、>>4 に書いてあるとおり。

「事故または不明」の内訳は、
「交通事故によるものが陸上自衛隊四人及び海上自衛隊二人、転倒又は転落によるものが陸上自衛隊一人、
溺水によるものが海上自衛隊一人、その他不慮の事故によるものが陸上自衛隊一人及び海上自衛隊一人、
調査中等であるため死因が明らかでないものが海上自衛隊二人である。」

このスレでは、官僚が書いた>4の答弁書を信じる人と、何か隠してる気がする人の間で論争をやってた。

202:名無しさん@3周年
09/07/20 18:04:26 MA0YMBrz
>>200
かまわないから、せっかく野党主導の解散風でしょ。
アンタが矢面に立って、国民に訴えなさい。
2ちゃんで
2ちゃんでコソコソ書かないてさ。

203:名無しさん@3周年
09/07/20 18:04:54 I+t3W8+7
295 :名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 07:28:10 ID:iHjn+J5g
この35人って自殺じゃなくて本当は戦闘で死んだんじゃないの?

296 :名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 20:54:28 ID:X4EbzF1i
自衛隊が活動してる場所が非戦闘地域だからw
ロケット弾を打ち込まれた時に死んだ奴がいそうだな。
米軍の近くにいると、いつ自爆テロで死んでもおかしくない状態らしい。

297 :名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 19:49:24 ID:f5v7aCME
小泉政権時代に隠蔽された事件だよな

298 :名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 19:32:44 ID:2cVdKGSm
35人死亡の事実を報道しないヘタレマスコミは戦争に加担している。
302 :名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 21:00:33 ID:2mGI12/U
自殺にしても多すぎる。
普通、自殺というのは病気や経済的な事が原因であること
がほとんど。

健康な人でないとイラクに派遣されるはずないし、
派遣手当ても沢山もらえるんだから経済的にも十分
恵まれている。
普通であれば自殺する可能性はほとんど無い
はずなんだが。



204:名無しさん@3周年
09/07/20 18:11:51 I+t3W8+7
大手新聞、テレビで全然報道された記憶がないのだが
308 :名無しさん@3周年:2008/08/09(土) 21:51:02 ID:LTxntevE
確実に小泉のせいだな

311 :名無しさん@3周年:2008/08/20(水) 22:31:44 ID:jEoMfDOQ
小泉いらね

312 :名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 23:51:21 ID:i0ChWcSO
小泉逮捕まだー

316 :名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 15:25:25 ID:Xv43p9DP
外交官みたいに、米軍に殺された奴もいるんじゃねねの?
だから死因不明の隊員については、政府は口を閉ざす。

205:小泉純一郎のせいで最悪の日本に
09/07/20 18:18:11 I+t3W8+7
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」

戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在   「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」

戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
現在   「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」

206:名無しさん@3周年
09/07/20 18:57:23 aqfbQds9
   ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(
   ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  ぶっちゃけ
   ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
   ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  チョッパリが免疫つけるのは水際で阻止するニダ
   ミ /     |       \彡
    \ \ ´-し`)  / /ミ    これ以上かんぽをほじくり返してミンス共産に投票しやがるなら
     ゞ|     、,!     |ソ
      ヽ '´トエェェェェエイノ /    今年の冬は米ニダヤ陸軍仕込みの鳥インフルをオミマイするニダ
        \、ヽニニニニソ / 
    ,____/ヽ`ニニ´/    ついでに ラムちゃん仕込みの将軍様Ⅱ号もオミマイしてやるニダww 
  r'"ヽ   t、     /      
 / 、、i    ヽ__,,/     時代は今、ジョンウン様と進次郎ニダ!!  ウリハロシアニイルカラヘイキニダww 
/ ヽノ  j ,   j |ヽ
|⌒`'、__ / /   /r  | グヒヒ ブッチャケ ロクトウチョッパリガシマツサレルノッテステキヤンww

 日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
スレリンク(seiji板)
【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】


207:名無しさん@3周年
09/07/20 20:41:41 8TOxjVLg
イラク派遣で自衛隊は一人も犠牲者は出てないはずでは
なかったけ?
小泉政権がこれを隠蔽してたとなると、とんでもないことだ。さすが戦後最低最悪の総理大臣小泉純一郎
国内での自殺者を加えると小泉の為に命を落とした日本人は
どれだけいるのだろうか?

208:名無しさん@3周年
09/07/20 21:11:47 hS4wveGy
幸田しょうせいさんの仇討ちが始まるね。

209:名無しさん@3周年
09/07/21 12:09:00 pQR+syU9
小泉政権に批判的な論調もあった。
郵政民営化によって郵貯や簡保の金が狙われるぞー、てな話があった。
『規制緩和という悪夢』(内橋克人/グループ2001)には、構造改革後に
日本がどうなるか仔細に書かれていたようだ。
何故、そういう話が世間に広まらなかったのか不思議なんだけど。




210:名無しさん@3周年
09/07/21 14:09:40 7YFLLU9i
>>1は政治に詳しいね、まさにその通りだと思います。その時、その時の
甘言で毎回自民党に騙されてきた。小泉の構造改革なんてまさにその典型。
それまでの政権政党があたかも自民党ではないかのような発言。
それまで何十年も自民党が政権を取っていて、政治構造を決めてきたのだから
あれは構造改革でなくて構造修正と呼ぶべき。首相が変わるたびにあたかも
新しい政治が始まるかのような錯覚を国民に与えて生き残ってきた。
国民はこれ以上騙されることなく本当の政権交代を行うべき。

211:名無しさん@3周年
09/07/21 14:31:23 rB3CI5f8
前回の郵政選挙がおかしい
小泉は「これは郵政民営化に賛成か反対かを問う選挙です」と声を張り上げたが、
民営化自体には、民主も賛成。違いは、中身。

そもそも、
選挙は選挙までの各党を評価し、次の四年間をどこに託すかを決めるもの。
郵政民営化だけが争点の選挙だったなら、民営化法案が通ったあと、もう一度選挙すべきだろう。

212:名無しさん@3周年
09/07/21 14:33:06 aAypS6Yn
小泉純一郎が懇談会と解散の場所にいなかったらしい。

213:名無しさん@3周年
09/07/21 14:35:03 zKBGtmfs
自民党のビラより
郵政民営化(笑)すると・・・

・少子高齢化の下でも、社会保障が充実
・雇用と消費を刺激し、景気回復
・安心で安全な社会を実現
・戦略的外交が推進される
・安全保障の確立
URLリンク(www.jimin.jp)

郵政選挙は有りえんな

214:名無しさん@3周年
09/07/21 15:04:29 jg9iRBrd
小泉が総理時代の映像何度見てもコッケイ過ぎる
アメリカ訪問のはしゃぎっぷりとか調子に乗ってる演説とか…
その上小泉を追っかけるまるで人気力士でも応援してるような爺婆たち
まったくもってコッケイだーーー

215:名無しさん@3周年
09/07/21 15:04:38 JTRqfhNu
改革を止めるな、、か 懐かしいね。
今これやったら石飛んでくるんでねーの。

216:名無しさん@3周年
09/07/21 15:10:08 O6D+THK0
>>212
議場で海部の隣にいなかったのは気がついた。懇談会もか。

217:名無しさん@3周年
09/07/21 15:26:10 QmyBi41z
>>216
高速の事故渋滞の影響で、解散の本会議に間に合わず。
『ただの遅刻』(ソース ミヤネ屋)


小泉に相応しい最期である。

218:わざと。当てつけ小泉現れず
09/07/21 15:51:43 aAypS6Yn
小泉純一郎は懇談会や解散よりも自身の講演会に出席。
何だこいつは。

219:名無しさん@3周年
09/07/21 16:58:15 zKBGtmfs
自民党の必殺技
その1、土下座
その2、泣き落とし

今回の総選挙は自民党の必殺技が炸裂します!!


220:名無しさん@3周年
09/07/21 17:00:09 XGyG+9l7
自民党が政権の座に居座り続けている限り、政官財の利益構造はなくならない。
自民党の言う政権担当能力とは、国民に知られないように政官財が協調して利益を
分け合うことを言う。そして政官財が利益を得ることは、そのまま国民が損失を
被ることである。
バカな国民は、仕方ないね、と容認するようにマインドコントロールされる。
しかし、これからの日本国民は、主権が自分にあると主張するようになる。
自分の頭で考え、簡単に誘導されないようになる。
さて、イラクはアメリカのせいで大変なことになっている。アメリカのリモコンが
サダム・フセインだった。イラク国民はサダム政権を打倒することができなかった
ために、今の惨状を被ることになった。これがアメリカの通常の手である。
この図を日本に当て嵌めると、自民党政権はイラクにおけるサダム政権であり、
当にアメリカの傀儡である。
戦後アメリカはCIAを使って日本をコントロールしてきた。
岸信介(安倍晋三の祖父)や正力松太郎(日テレ創設者)は、CIAから金を貰って、
アメリカの手先になった。この流に、日本をアメリカの防波堤として不沈空母にした
中曽根康弘、郵貯をアメリカに提供できるようにした小泉純一郎など歴代自民党政権がある。
安倍、福田元総理もその流である。これらは、私腹を肥やすために国民を売る売国奴なのである。
我々日本国民は自分の財産や安全、幸福を得るために、自民党政権を排除しなければならない。
主権在民の民主主義を確立しなければならない。
日本国民の本当の敵は誰か。 世界の平和を乱しているのは誰か。
自分の目で観察して、自分で考えよう。

221:名無しさん@3周年
09/07/21 17:07:09 aAypS6Yn
>>217

麻生に当てつけで来なかったのかもな。解散の日に講演会って。

午前中の懇談会より講演会が大事みたいだしな

222:名無しさん@3周年
09/07/21 17:13:37 XGyG+9l7
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ15
スレリンク(seiji板)
年次改革要望書は、日本政府と米国政府が両国の経済発展のために改善が必要と考える
相手国の規制や制度の問題点についてまとめた文書で、毎年日米両政府間で交換される。
「成長のための日米経済パートナーシップ」の一環としてなされる「日米規制改革および
競争政策イニシアティブ」に基づきまとめられる書類であり、正式には「日米規制改革
および競争政策イニシアティブに基づく要望書」

郵政民営化もこの要求項目のひとつであって、2007年(平成19年)4月と期限を
切っての要求があった。そのため、郵政民営化反対派からは「郵政改革は米国から
の要望書に応じるために行われており、国益に反している」と、民営化批判の1つ
の根拠とされた。
郵政民営化をはじめとする構造改革の真相を国民が知ることとなったら暴動が
起きかねないので、マスコミ対策は用意周到になされていた。郵政民営化に
反対する政治評論家森田実が、ある時点からテレビ局に出演できなくなった。

アメリカは国益重視なので、郵政民営化などアメリカの国益となることを、ズケズケ
と要求してきます。
そのたびに、日本は折衝しているのです。結果は、アメリカ企業・国家の利益に
結びついています。
郵貯には、約340百兆円という国民から集めた資金があります。
メガバンクの数倍の資金量です。いままでは、その資金を財政投融資という名前で、
日本の高速道路や橋梁などの建設資金に貸し付けているのです。
アメリカが、その莫大な資金に、「指をくわえて」見ているわけがありません。
その資金を、アメリカ資本の銀行やアメリカ国債という形で、資金を吸い上げよう
としているのです。
小泉前首相は、「官から民へ」と言って資金の移動を訴えていました。
しかし、それよりも、「日本からアメリカへ」の資金移動が起きるでしょう。
アメリカは国益のためには、何でも要求してきます。

年次改革要望書の存在が明らかなように、小泉、自民党は国民のことを考えているのではなくて、
アメリカ合衆国のことを考えているのだから。

223:名無しさん@3周年
09/07/21 17:32:33 XGyG+9l7
日本テレビが小泉の映像を流して、「4年前の小泉劇場は...」
などと言ってるのを見ると、なんとかまた自民党に勝たせようと、小泉劇場
ワイドショー政治の復活を企んでる気がしてならない。

>>209>220岸信介(安倍晋三の祖父)や正力松太郎(日テレ創設者)は、CIAから
金を貰って、アメリカの手先になった。
読売日テレだけでなくフジサンケイなどアメリカの手先のようなマスコミや
評論家、知識人は多いらしいから。

>222郵政民営化に反対する政治評論家森田実が、ある時点からテレビ局に出演できなくなった。
あまりにもアメリカに不利な本当のことを言うと干されるみたいだし。
特に小泉のころは。
今はオバマ民主党政権で、小泉の後ろ盾のブッシュ達ネオコン、ネオリベ
共和党が力を失った感じで、前よりましになったのでは。

224:名無しさん@3周年
09/07/21 17:51:57 rB3CI5f8
>>218
今は、進次郎を当選させることで頭が一杯のようで・・

225:名無しさん@3周年
09/07/21 17:52:09 UPXrIDQ/
正式名称
日本テレビ放送網

この「網」は、アメリカの一部である事を示しているのは有名

226:名無しさん@3周年
09/07/21 17:54:28 rB3CI5f8
>>213
「郵政民営化」で小さな政府をめざすことこそ、この国が抱える問題を解決する、唯一の道です。

冷静に読むと、インチキ宗教の宣伝文句に見える。
「エホバの証人こそ、唯一正しい宗教です」みたいな。
ここまでくると、一神教だよ。

227:名無しさん@3周年
09/07/21 17:59:21 mikHUY2W
日テレの青山って記者なんか自民党に何とかしてもらいたいの連発だもんな。氏虫に言われてるんだろうけどな。あんなけ与党びいきしても惨敗必至だろうがな。

228:名無しさん@3周年
09/07/21 18:03:00 NXObDPye
>>218
こいつ?クズです

229:名無しさん@3周年
09/07/21 18:06:19 o24iPsXN
小泉政治と今の与党は別物ですよ、
郵政族も復帰して今や小泉チルドレンより復帰組のほうが
発言権も権力も持っていますよね。
麻生氏も、当時から小泉氏に懐疑的な発言が目立ち
現在の小泉氏との仲も決して良さそうではありません。

むしろかつての小泉的な色は民主党のほうが強い気がします。

完全な一致不一致ではありませんが、
政権与党批判と小泉批判は両立せず、民主支持と小泉批判も両立しにくいと考えます。

230:名無しさん@3周年
09/07/21 18:22:33 C7JFdSVj

Amazonで「小泉純一郎と日本の病理」の古本価格が急上昇後、現在売り切れ!もはや入手不可能か!?

¥ 3,799より→現在はお取り扱いできません。

小泉純一郎と日本の病理 Koizumi's Zombie Politics
(光文社ペーパーバックス) 藤原 肇 (単行本 - 2005/10/21)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

藤原肇氏の最新作「さらば、暴政」もマスゴミは完全無視ですかね?
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)

231:名無しさん@3周年
09/07/21 18:47:20 rB3CI5f8
>>229
>小泉チルドレンより復帰組のほうが 発言権も権力も持っていますよね。

そんなの、最初からわかりきっている。
野田聖子復党も、予測付いた。
自民党は、力のある者は誰でも引き入れる。
小泉チルドレンなんて、烏合の衆。ただの数合わせにすぎない。

「小泉的」とはどの視点で言うのか知らんが、
自民党は21世紀に入って、ずっと、清和会の支配下にあった。
新自由主義という無謀な政策を続けて、日本をズタズタにしていることに、路線変更はない。
そして、アメリカへの売国。

麻生は、森の傀儡。
西川留任・鳩山(弟)更迭ではっきりわかったでしょ?

>>230
「小泉純一郎と日本の病理 」は、人にあげちゃった。
読み返すために古本を買おうと思っていたんだけど、そんな急騰とは。
郵政解散前に流行るべき本だったんだけどね。

232:名無しさん@3周年
09/07/21 18:48:02 0+0jjfyE
明日だっけ?解散ショー・・・、じゃなかった天体ショー。

233:名無しさん@3周年
09/07/21 20:55:41 M2P7R9gI
民主党は結局国民新党が主張する郵政民営化凍結→撤廃の方向性に
はっきりYesを出していないよね。
民営化にYesかNoかが民主が政権奪取後にどうなっていくかを見るリトマス紙みたいなものだと思うけどな。
自分は社民支持だから、正直言って民主の一人勝ちになるのを危惧している。
民主が中に小泉亜流のネオリベ連中を抱えたまま大勝ちしたらどうなるか、
自公政権が生き残るのは絶対許せないが、民主も安心して任せられない気がする。

234:名無しさん@3周年
09/07/21 21:02:21 rz9h8a+c
>>229
>>231の指摘する派閥の論理で依然清和会が力をもっている事実もさることながら
その小泉改革を批判しているのか肯定しているのか分からん態度なのが問題なんだろ。
小泉によって生み出された歪みを1つでも癒したか?してないだろ。
あの選挙からここに至るまで選挙もしてない、議席数に大きな変動もないのに
自民党という政党の中が有権者が選択したものとベツモノになっている、ここも本来おかしいだろが。
政治は全て玉虫色の決着と妥協、党内部ではいつの間にやら中身が違ったものに変わる擬似政権交代。
もうこんな党が通用する時代が終わったのだということを悟ってくれ。

235:名無しさん@3周年
09/07/21 21:15:55 M2P7R9gI
最低でも言えることは、小泉や安倍、麻生みたく都市生活しか知らず、
幼少期から特定の階層の人間としか交わらず、
周りがすべてお膳立てして我が儘放題、
パフォーマンスや金持ちの覗き見趣味以外に、自分から地方の農村や商店街を見て歩こうなんてさらさら考えない、
こういうカタワ野郎共に政治を任せると国が壊れてしまうということだな。

236:名無しさん@3周年
09/07/21 21:24:08 rB3CI5f8
>>233
じゃあ、民主はギリギリ半数に達せず、自公が三分の一、ってのが理想?
そんな感じもするなぁ。
しかし、民主大勝でも、自民が政権に残るよりずっとマシだろう。

前原一派をどれだけ排除できるかも大事。
ヤツらが民主を飛び出て自公とくっついて政権復帰、なんてのが最悪のパターンか。

民営化凍結をやりたいのは山々でも、公約には出せないだろう。
党内分裂しているから。
執行部が凍結する方針としても、表立ってやると事前につぶされる。
郵政選挙で大敗した苦い経験もあるだろうし。

>>234
>その小泉改革を批判しているのか肯定しているのか分からん態度なのが問題なんだろ

どっちも、表立ってできないだろう。
否定すれば、「前の選挙は何だったのか?」となる。肯定すれば「更なる苦渋を国民に強いるのか?」となる。
実際には、「何もせず、だらだらと既定路線を続けた」か。

237:名無しさん@3周年
09/07/21 22:44:19 U+8a3Yy+
>>233
あれ?民主は民営のままより良い経営を目指すって新聞に書いてあったよ。
政権が取れそうって思い始めたら何でも現状維持って…。それと子供増税だっけ?内訳をはっきりさせるから増税しますって、ヤクザが高級車買うときに金はこれしかないが一番高いのくれって言ってるのと変わらないよ。

238:名無しさん@3周年
09/07/21 22:45:58 vif6ZeDU
小泉チルドレンと小泉進次郎の落選を祈る。

239:名無しさん@3周年
09/07/21 23:48:50 AgWLeKRp
小泉首相時代の不審な事件

【議員】石井紘基:民主党議員。政界を震撼させるようなネタが見つかり、国会で追及する準備中に刺殺。
  犯人は金に困った男だとされたが、石井の懐の30万円には手をつけず、鞄の中の資料のみを持ち去る。
【911関係】長谷川浩:NHK解説主幹。イスラエル国籍を持つ数百人が被害を免れていたことを発表。
  数日後にビルから転落死。
  米森麻美:元日本テレビアナウンサー。義父がゴ-ルドマンサックス証券名誉会長。
  出産3週間後の2001年9月16日自殺。
【りそな関係】平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自宅マンションから転落死。
  鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。
   りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
  植草一秀:ご存知、経済学者のミラーマン。りそな問題について言及した後、手鏡でスカートを覗き、痴漢逮捕。
  太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。
【郵政関係】石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書いていた。
  総連の隣のマンションで変死体で見つかる。事故死。
【ライブドア】野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券)で、ライブドアの匿名投資組合に関する入れ知恵を
  していた人物。沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつも割腹自殺。
【耐震偽装】森田信秀:森田設計事務所社長。木村建設/総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に
  鎌倉市の海岸で遺体を発見。
  姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消されたか?」と囁かれだした直後、突然自殺。
   その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
  斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べていて自殺。
【イラク関係】奥克彦在英国大使館参事官、井ノ上正盛イラク大使館三等書記官:
  イラクで銃撃死。政府が情報公開を拒むなどしたため米軍誤射など様々な憶測を呼ぶ。
【厚生関係】小泉が厚生相時代に厚生省&社会保険庁の使い込み問題で、火消し役として任命された事務次官
   (退官済み)とその妻が刺殺される。この事務次官は野党が証人喚問を予定していた人物らしい。


240:名無しさん@3周年
09/07/22 08:09:17 GrxlJbvt
議員の有終も色々 小泉元首相、最後の本会議間に合わず
2009年7月22日3時2分

今期で引退する小泉純一郎元首相は21日、37年の議員生活で
最後の衆院本会議を欠席した。事務所によると、小泉氏は午前
11時前から、神奈川県鎌倉市の円覚寺で1200人を前に講演を
した後、車で東京に向かった。しかし、事故渋滞で間に合わなかった。

講演の題は「思うようにいかないのが人生 だからorそれでも」。
「7月なら当然、議員を辞めているだろうと思って講師を引き受けた」
と切り出し、中国の故事「塞翁(さいおう)が馬」を引いて、
「総理になって何が良かったか悪かったか分からない」と語った。

郵政民営化を問うために行った4年前の衆院解散については、
「小選挙区制には反対だった。しかし、小選挙区制でなければ、
郵政民営化を掲げた選挙のあの圧勝はなかった」と振り返った。

URLリンク(www.asahi.com)

241:名無しさん@3周年
09/07/22 08:12:02 ZQhsVADs
URLリンク(namidame.2ch.net)

242:名無しさん@3周年
09/07/22 08:13:59 ZQhsVADs
スレリンク(seiji板)l50

243:名無しさん@3周年
09/07/22 08:17:35 eXBwciTj
首相当時の小泉は、ずいぶん忙しかったようだ。
首相業務以外でな。

244:名無しさん@3周年
09/07/22 10:12:48 RfAHzhY+
参院で否決されたからといって、先に「可決」して何の問題もない衆院を解散など、
「憲政の常道が壊れる」と与党自民党も含めて国会関係者の誰もが否定的だった
インチキ解散を強行した小泉。

そんな常道など知らない国民は「そんなルール違反」も全く気にせず大喜び。
でもしかし、結局「社会の良識・常識」を無視する小泉路線で多くの国民自らが
痛め付けられ、惨めな人生を強いられる結果にw

浅はかなお祭りの結末。

245:名無しさん@3周年
09/07/22 20:36:43 NbDrfyx2
日本社会は病んでいます。オタクの聖地秋葉原で起こった無差別殺人事件は、
加藤智大容疑者だけを責めて済む問題ではありません。
この事件の深層には日本社会の歪が隠されています。
小泉改革で派遣労働が認められると、企業は景気に応じて労働力を調節できる
派遣労働者を大量に求め始めました。
需要があれば供給側も必要となり、人材派遣会社が乱立する社会となりました。
人材派遣には大きな問題が隠されています。その問題とはピンハネです。
小泉改革は古典的性のピンハネを、近代社会において更に進化させ、企業の
求めに応じて労働力を派遣できる制度に応用したのです。
小泉改革とは労働者からのピンハネを法的に容認した封建社会への後戻り改革で
あったのです。秋葉原無差別殺人の容疑者も、この小泉改革の犠牲者であるのです。

小泉の構造改革は日本を滅亡させるものです
新自由主義は一部の金と物欲だけが生きがいのような他者への共感がない
自己愛性人間しか幸せにしません。

246:名無しさん@3周年
09/07/22 20:38:28 NbDrfyx2
秋葉原無差別殺人と小泉改革、トヨタ、派遣会社の関係性は、ないのか、あるのか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp) から一部

秋葉原無差別殺人事件の一報をを聞いて、おそらくその報道内容から、小泉改革、
トヨタ、派遣会社……との関係性を次々と連想しなかったのものは皆無だろうと
僕は思ったが、同時に、あれは個人犯罪である、一個人の凶悪犯罪を社会や時代の
せいにするのは間違いだ、無差別殺人は病的な人格の、ある特定の人間の犯罪で
あって、あくまでもその犯人や家族の自己責任だろう……というような声が、
どこからともなく沸き起こってくるだろう事も、なんとなく予想できることで
あった。そしてそれは予想通りの展開になりつつある。僕は、秋葉原無差別殺人事件
について語れるほど、事件の詳細を知らないが、しかしやはり、この事件は、犯罪
の責任の在り処は別にして、この時代を象徴する事件の一つであることは間違いない
だろうと思う。個人の特殊な犯罪であることは間違いないが、個人の犯罪と言って
済ませられるほど、単純な犯罪でもあるまい。小泉改革を支持し声援を送っていたが
その結果、就職にあぶれ、定職もなくなり、派遣とフリーターとニートに押し込め
られているのが実情の多くの若者達は、はたして、どう、この凶悪事件を受け止めて
いるのだろうか。

247:名無しさん@3周年
09/07/22 21:08:38 3aJdZQrG
>>240

きっと、実のチルドレンが心配で講演を優先させたんだね。
有終の美に、激励の一つも無いチルドレン、哀れ!


248:名無しさん@3周年
09/07/22 22:03:18 ccMAhClR
郵政民営化の目的

URLリンク(rose.eek.jp)

小泉1兆、竹中2兆で分けた?

249:名無しさん@3周年
09/07/22 23:00:00 NbDrfyx2
261:FROM名無しさan :2008/07/08(火) 21:13:42

映画「ヒトラー最後の12日間」より:
「ソ連軍に包囲される前にベルリン市民を脱出させるべき」という進言を
退けたヒトラーは、平然と「国民の自業自得(自己責任)」だとうそぶく。
「(ドイツ)国民が地獄を味わうのは当然の義務。われわれを(選挙で合法的に)
選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらうさ」



悪徳自民とまったく同じ言い分だな
自民が政権党であり続けると国家国民は破滅します

悪徳自民を即刻下野させ一刻も早く政権交代!

250:名無しさん@3周年
09/07/23 07:03:21 Y/1h+N/V
郵政選挙のとき2ちゃんねる知らなかったから 過去のは見ると助かるな
2ちゃん知らない俺でも民主に入れたんだがw
>>5 に書いてあるあるレスのやつに今はどう思ってるのか聞きたいww
郵政達成して年金 社会保障どうなったんだと聞いて見たいw

251:名無しさん@3周年
09/07/23 07:29:01 klmYV1lu
前回の衆院選では、小泉派工作員が2ちゃんねるに跋扈してたな。
佐藤ゆかりの元秘書がゲロッた。

252:名無しさん@3周年
09/07/23 09:20:50 hySQoM0I
>>245-246
ダイナマイトを持ってきた人間とダイナマイトに火をつけた人間がいる、ってことね。
加藤智大はダイナマイト(家庭環境が無茶苦茶)。
それに火をつけたのが小泉構造改革だった、と。

>>250
郵政選挙時、2ちゃんねるも小泉贔屓が強かったなぁ。
得票数では野党の方が多く、創価の集票力を考えれば、世の中の平均値は野党支持者の方が多かったはずなんだが。
工作員が多数活躍していたものと解釈すれば、つじつま合うんだけど。
B層が多数書き込んだのも、事実だろう。

253:名無しさん@3周年
09/07/23 21:07:53 cDvRgivh
>>245-246
パチンコ屋で放火したとか、最近もあった。
小泉構造改革以来、誰でもいいからと、殺人する奴が増えた。
ようは自分のことしか考える余裕がなかったり、他者への感情の欠如
した人間は、間違いなく増えた。アメリカと同じ現象だ。
心が病む人が増えた。

254:名無しさん@3周年
09/07/23 21:14:10 JqhD1g9D
前回の総選挙の頃に社民支持だとか2ちゃんで書こうものなら
物凄い叩かれ方して最後は犯罪者扱いされたよな。
今でもニュース関連の特殊な人たちが集う板に行けばそんなところもあるけど、
少なくとも政治板ではそんな事はなくなった。
まだ世の中はメチャクチャだけど、少なくとも小泉のバカが好き勝手やってた頃から
時代は確実に動いていると思う。

255:名無しさん@3周年
09/07/23 21:31:24 +1cbfQnq

「聖域無き構造改革」とか言っていたが、
官僚公務員の天下りなどを温存していた小泉。


256:名無しさん@3周年
09/07/23 21:38:21 LflJc4EM
幸福実現党ってなんなの?20世紀少年の見過ぎでは…
いくらその後四年間が決まるにも関わらず、郵政云々が焦点というのに騙された国民とはいえ馬鹿にしすぎでは…

257:名無しさん@3周年
09/07/23 21:53:00 XeHc6TLG
前回選挙前の自民党のビラより
郵政民営化(笑)すると・・
・少子高齢化の下でも、社会保障が充実
・雇用と消費を刺激し、景気回復
・安心で安全な社会を実現
・戦略的外交が推進される
・安全保障の確立
URLリンク(www.jimin.jp)

円天もビックリな詐欺組織自民党wwwwww何一つ実現できてないww


258:名無しさん@3周年
09/07/23 22:43:55 e7Sf8EYA
>>253>>254
そういうのが面白かったんだけどなあ・・・
サバトみたいな感じが・・・

259:名無しさん@3周年
09/07/23 23:08:27 jfn8KYKB
テロ朝の報捨てが、いまだに「郵政民営化マンセー報道」やってるんだが
一体何考えてるんだろうか?
ゆうちょ財団の実態を暴くのはいいが、どさくさまぎれに民営化を正当化してるのは
相変わらずだ。
今の時期に郵政民営化の報道なんかすると、騙された有権者の琴線に触れるだけだと思うが。


260:名無しさん@3周年
09/07/23 23:31:24 HM5pajqb
2001年、日本は悪い意味でアメリカ的になる恐れがあると書き込みしたら、
お前は共産党かというレスがあった。おそらく、自民工作員の仕業だろうが。
その後、日本がどうなったのか、見てのとおり。
また、2005年の総選挙で自民党に投票した派遣・ニート・フリーターは、その後どうなったんだろう。
まあ、改革でチャンスが拡大どころか、底辺固定がより確実になってるだろうな。
俺は、自民党に投票したあいつらに同情する気はまったくないが。

261:名無しさん@3周年
09/07/23 23:35:22 JCeXl/4y
>>259
テレ朝は自民党は嫌い、民主党の方がいい、だが小泉は好きと言ったスタンスだな。

262:名無しさん@3周年
09/07/23 23:39:01 xabFRgF+
民主党とマスコミは死人が出ても「ムダ使いはやめろ」という、、、
そればっかりだから、、そういう制約の中で小泉総理は予算を執行せざるを
得なかったんだから、今とはちがいますよねー。。


263:名無しさん@3周年
09/07/23 23:41:52 pE1SSyED

郵政民営化とは、郵政ロックフェラー化の事だったんです。
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)


264:名無しさん@3周年
09/07/23 23:51:18 ZGqdUxkT
小泉さんは、ダメだった。
 郵政民営化がライフワークだったようだが、
 あそこまで大騒ぎさせて実現させたのに、
 総理をやめたあとは、何も発言しない。
 民営化批判が渦巻いているのに、もう俺やめたから
 しら~ないって感じ。本当に自信を持って政策を
 実現したのなら、最後までもっと国民に語るべきだったと
 思う。そして議員もやめた。
 一体、あの選挙なんだったんだ。自民党が大勝して
 総理がたらい回しされた。
 結局、民営化したことが、国民の幸せにつながったのか。
 甚だ疑問だ。
 でも、小泉氏は最後も何も語らなかった。
 ライフワークなら、政治家として最後まで語るべきではないか。
 それに加え、小泉氏の政権を中心にここ10年、国民の多くは
 本当に疲弊をしてしまった。貧困層も相当増えた。
 自民党のこの間の政治は落第点である。
 今度の選挙では、落第点の自民党と小泉氏に下野という
 審判を下すことになる・・・きっと。

265:名無しさん@3周年
09/07/23 23:57:12 cDvRgivh
>>254
俺は自民党が小泉郵政民営化の衆議院選挙圧勝して、その後安倍が憲法改正をと
露骨に右傾化してから、選挙で投票以外で簡単に自分にできることは
と思い2chに書き込むようになった。
その時はもう小泉、自民党批判が多く、噂よりネトウヨは少ないなと
思った記憶がある。
おそらく自分のように、「このままではいけない」
と思って2chに書き込む人が増えたのだろう。

266:名無しさん@3周年
09/07/24 00:02:48 Tg9IqGjC
日本は残念な事に、第二次世界大戦で敗戦してます。(本質は植民地)

 竹やりで,敵の飛行機を撃ち落とす事が出来なかったのです。

267:名無しさん@3周年
09/07/24 08:05:30 05FS2bdS
日本は占領統治で「成長を止められたまま」です。

いまも「あらゆる補助金で生産者所得を保証しながら国内農業を維持」している輸入食品に対して、
バラマキ補助金は絶対駄目と「何の保証もないまま自力で市場競争を勝ち抜け」と国内農家に
竹槍で飛行機を打ち落とせと世論が要求する始末です。

相変わらず成長していません。

268:名無しさん@3周年
09/07/24 09:58:47 ELLXP5yg
>>255
聖域だらけの構造改革だったよ。
清和会の利権はしっかり守った。
官僚とも喧嘩せず。
経世会系の利権を清和会、もしくはアメリカに移しただけだったね。
それと、国民に保障されていた政府の支援が切られた。

269:小泉の理想の医療
09/07/24 23:53:36 N9ItdK0P
医療制度との関連
年次改革要望書によって変わってしまった日本の医療制度が、どのようであるか、
どのようになるかについては、映画「SICKO」に詳しく描写されている。

『シッコ SiCKO』は、アメリカ合衆国の医療制度をテーマとしたドキュメンタリー調
かつコメディー調のアメリカ映画。
作品では、マイケル・ムーアがアメリカの医療制度の問題をWEBサイトで募り、実際に
寄せられた話をもとにドキュメンタリー展開される。 医療保険未加入者が約5,000万人に
達し、また保険に加入していても、あらゆる手段を講じて保険金の支払拒否によって空前
の利益を上げる営利主義一辺倒の医療保険会社や製薬会社。それに癒着、取り込まれた政治家
(アメリカではかつて民主党のヒラリー・クリントン議員がファースト・レディとしての立場
(当時)から公的医療皆保険制度の整備を求め、議会の反対により頓挫したことがある。)
という構造を暴き、事実上、崩壊に瀕している状況のアメリカ医療制度に対して、イギリス、
フランス、カナダ、キューバなどの医療制度と対比させる。 これまで大っぴらに触れられる
ことの少なかった米国医療の暗部を赤裸々に描き出すことに成功している。
アメリカでは国による国民健康保険が存在しない代わりに、民間医療保険が発達しており
受けられる医療は医療保険の種類により決定される。このため高額な保険金を払える高所得者は
無条件に最高の医療を受けることができるが、低所得者は病院・医者を選ぶことはできず指定
されたところで治療を受けることになる。 メディケア(老齢者用公的保険制度)、メディケイド
(低所得者用公的保険制度)も存在するが、必要コストを割り込む設定をしている治療手技も存在
するなど、医療給付の制限は非常に厳しい。そのため公的保険では受診を拒否する医師・医療機関
もあるほどである。加えて高額医療訴訟が多発している背景もあって、医師損害賠償保険の保険料
が年収を超えるケースが見られ医師が医療から撤退するケースも散見される。妊娠中絶を行う医師
を暗殺、病院を爆破するテロなども起きることもあり、病院が無くなることもある。

270:小泉の理想の医療
09/07/24 23:57:11 N9ItdK0P
日本の「医療改革」に警鐘を鳴らす映画「シッコ」
マイケル・ムーア監督はアメリカの医療業界の闇と国民が直面している過酷な現実に迫る
ドキュメンタリーを描きましたが、実はこの映画は格差社会が進行している日本医療の
近未来の姿といっても過言ではないのです。冒頭のシーンは強烈です。
1.事故にあった男性が、自分で傷を縫い合わせる場面からこのドキュメンタリーは
始まります。「保険がないので病院に行けないから自分で縫うんだ」と。
2.仕事で指を2本切断したものの、健康保険がなく『薬指は12,000ドル(約138万円)、
中指は60,000ドル(約690万円)。どっちの指をくっつけますか?』と医師に選択を
迫られ安いほうを選んだ大工さんの話。
3.自動車事故で病院に搬送された女性、保険加入しているのに支払いがなされません
でした。保険の契約書に「救急車使用の際は、事前に申請すること」の一文があった
ためでした。衝突事故で意識がないのにどうやって事前連絡をすればいいのでしょう?
等々信じられない話がどんどん出てきます。
アメリカの医療制度は金持ち優遇で、お金がなければ全く医療が受けられないという、
いわゆる命に値段がつく制度です。保険会社と政治家の黒い関係。保険会社は自分たち
に有利な法律を作るために政治家に多額の献金をし、その褒美として政治家は保険会社
に天下り。さらに保険会社は“治療は不必要”と診断した医者に奨励金を与える。
こんな歪んだ制度です。

日本の医療がこのようになったら大変です! 自民党、新自由主義路線が
続けば日本でもありえます。

271:名無しさん@3周年
09/07/25 00:04:43 a+uFb8tv
>>270
つっか宮内はそれに言及しているんだよな。
「混合診療は国民がもっとさまざまな医療を受けたければ健康保険はここまでですよ、
後は自分でお払いください、というかたちです。
金持ち優遇だと批判されますが、
金持ちでなくとも高度医療を受けたければ
家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。」 ←ここ注目
私はこれで自民党支持やめますた。


272:名無しさん@3周年
09/07/25 06:48:32 u4+L7EcT
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←オレオレ詐欺師
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 自民盗が「改革、改革」っていったら、増税だという意味だってこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \ 理解してない馬鹿多すぎて、騙すのは簡単だったわ!wwwww
    ,.|\、    ' /|、        \、自民盗が横領と無能経済政策で借金800兆円作って、俺の
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`      \ツケは残すが、死ぬまで自民盗に投票し続けろよwwww
                           \―――――――――――
<俺がB層のおかげで奴隷から巻きあげた主なもの!>
2002年10月  雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増)
<検討中の今後の国民負担増>
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)


273:名無しさん@3周年
09/07/25 08:35:35 vW7Y8nvm
小泉チルドレン・佐藤ゆかり
「瞬間風速・突風にのって選挙結果が決まってしまうと、将来の国民生活に
 そのツケが跳ね返ってくるという事を気を付けなければならないと思います・・」

  それは 小 泉 チ ル ド レ ン の 事 で す か ?? ww

まさにその通りで、あの郵政インチキ選挙を国民は反省しているんですよ。

274:名無しさん@3周年
09/07/25 08:41:53 ir8sM72i
>>273
面の皮がかんなで削っても大丈夫だと言わんばかりの発言に恐れ入りましたw

よく「小泉政権の功罪」という言葉を耳にするけど、その度に言いようの無い違和感を覚えます。
果たして奴に「功」なんてあったんだろうか、
みんな最終的に国民を苦しませる事に繋がっていたのでは、と。
やはりここは「小泉政権の罪と罰」で行きたい。

275:名無しさん@3周年
09/07/25 08:46:30 7ojS/vER
「小泉政権の罪と罰」

まさしく至言である。
ご活躍を期待します。

276:名無しさん@3周年
09/07/25 08:49:39 C41HwGcv
小泉に鉄槌を下すためには、寧ろ麻生自民党に勝利してもらうのが一番だろ。

277:名無しさん@3周年
09/07/25 08:51:56 7ojS/vER
西川を罷免出来なかった時点で麻生は終ってるよ。

278:名無しさん@3周年
09/07/25 11:34:27 S9pQnP3p
一人あたりGDP推移

1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
2008年● 24位 福田・麻生


279:名無しさん@3周年
09/07/25 11:38:02 hVnQvK5C
小泉路線をストップさせたから日本売りが加速した
エコノミスト誌など海外メディアはハッキリそう書いている

280:名無しさん@3周年
09/07/25 11:38:39 GeZmi6xn
田中真紀子の本音「女位天皇は許すまじ」

281:名無しさん@3周年
09/07/25 15:07:51 HND+hI+t
「改革」という言葉を乱発する政治家&経済学者ほどいかがわしい。
実は既得権益にぶらさがっていて、自分の利益のためなら国売り飛ばす。

こういう実態を知らしめたことが、小泉&竹中の唯一の功。


282:名無しさん@3周年
09/07/25 15:29:58 5ZxXFhJT
小泉改革で貧乏になったとか言ってるのは、どうせ特権にぶら下がってたブサヨだろ?
誰もお前らのことは同情してないからww

実際に小泉さんのおかげで株もあがってたじゃん。
ただ福田が中華や朝鮮に媚びを売ったから法則で日本がまずくなった。
それも参院選後にミンスが国会を妨害して売国政策を通そうとしたりしたからじゃね?

ミンスになればもっと社会はひどくなるよ。

愛国心のない国家って発展すると思いますか?
北朝鮮のミサイルが飛んできたら、死んでもいいんですか?
日本を嫌う教育をされて育った子供たちが日本のためにこれから尽くしてくれると思いますか?


マジでブサヨは少しは頭を使って考えろよ。
小泉さんのせいじゃねーだろ?中華や朝鮮に関わったから法則が発動して景気が悪くなっただけだよ

283:名無しさん@3周年
09/07/25 15:37:34 ir8sM72i
釣れますか(藁)

284:名無しさん@3周年
09/07/25 15:41:01 MCWTf0Js
響きのいいキャッチーな言葉を吹聴する奴ほど信用ならない人間という
日常レベルの人間関係でもよく見られる現象を踏まえていれば
こんな政権など1年程度で終わっている。
5年ももった原因はそれまで日蔭者だった者の権力への異常な執着心と政治無関心だった戦後日本人の習慣的な政治意識。

小泉政権の功を唯一挙げるならこういった有権者の政治意識を覚醒させたこと。
もちろん意図的にそういう意識をこの政権が仕組んだのではなくこれじゃ駄目だと有権者が自然発生させた結果。
背景には小選挙区制度もあるが。
反面教師的にそういう意識を定着させたのだから、
この小泉政権は歴史的に日本国民にとって国の汚点であったり振り返りたくない過去という位置づけに終始するだろう。

285:名無しさん@3周年
09/07/25 15:41:38 7zr6Utab
「日本は日本人だけの所有物じゃない」

鳩山ってこんなことを平気で言う売国奴でしょ

ないわ

286:名無しさん@3周年
09/07/25 15:45:12 yzhIvzAj
外国の評価がどうかなどということは関係ない。
それぞれの国が自国の国家利益を追及するためだけに権謀を駆使しているだけだ。
外国は日本を貶めて自国の国益にプラスになるようにもっていきたいと深謀遠慮を
めぐらしている。国際政治では民主主義の論理は通用しない。国連は田舎の信用組合の
ようなものだ。国際政治では、力があるものの言うことがまかり通る。それだけだ。
いわば、猿山のボス猿のようなもの。力が全てのパワーポリティクスの世界が厳然として
存在している。日本は自国の国益を追求すればいい。他国はみんなそうしている。
外国のいう国際評価など屁のつっぱりにもならない。そんなものに振り回される必要はない。
小泉、竹中は日本の国益に反することをした。この二人は罪深い。許されるのもではない。
国家の利益と国民の幸福のための政策をもっと進めるべきだった。
地方の郵便局は公の存在として国民に有益だった。郵便貯金制度はありがたかった。
何故、日本のすぐれた「公」の部分と壊すのか。「改革には痛みが伴う」と言って、痛みだけ与えた。
日本国民にとっての大きな損害となった。日本国民の幸福を害する政策だった。
日本の国家の利益と国民の幸福を達成するために、国際政治の場で日本の国益を主張し、外国と渡り合い
国民に幸福をもたらす。それが日本の政治家の役目のはずだ。
小泉と竹中のやったことのすべてを葬ろう。今度の選挙で。

287:名無しさん@3周年
09/07/25 15:46:02 ir8sM72i
ラスト1ヶ月で工作員を大量投入ですか、ご苦労様、
元はといえば工作費の原資も小泉改革で庶民からむしり取ったカネだというのを是非お忘れなきようにw

288:名無しさん@3周年
09/07/25 15:59:01 tJnt7lZn
>287
というか、それこそ税金の無駄使いだろう!

結局、大増税してもウヨの懐に消えるだけだろう。

289:名無しさん@3周年
09/07/25 16:02:59 dHMqy5zh
ドナン:「政治というものは最大多数の繁栄を実現するために行うものとわしは信じている」
クリン:「だから、ゲリラ狩りや反対する連中を叩いてもいいというのですか!」
ドナン:「止むをえんだろうな・・・」
クリン:「父さん!」
ドナン:「止むをえんと言ったのは、いつの時代にもひとつの政治に対する不満分子は必ず存在し、時の政府と抗争を繰り返してきたという歴史だ」
クリン:「父さんは、父さん自身はどう思っているんです!」
ドナン:「多数の者達のためには少数の犠牲は止むをえん・・・」

290:名無しさん@3周年
09/07/25 16:04:27 dHMqy5zh
サマリン:「人間は悲しいものだ、安住の地を求めながら永遠にそれを手にすることが出来ずにいる・・・まあ、だから人類は進歩するとも言えるか、
わしが目指しているのは、そういう少数の意見であっても多数の中に十分反映できる社会を創るという事だ、このコーヒーと砂糖のようにな・・・
大いなる試練だが、そうなって初めて人類は政治を持ったと言えるだろう、100人のために2人を切り捨てずとも済むという事だ」

291:名無しさん@3周年
09/07/25 16:04:29 13XLItUa

テレビ朝日とTBSが自民党に対し
番組出演中のフリップ使用を禁止すると通告してきたことがわかった。

これまで野党が持ち込むフリップや局側が使うフリップを問題にしたことはないだけに、
今回の急な方針展開の裏には、何か特別の思惑があるのではないか。

ことの発端は、7月19日のテレビ朝日「サンデープロジェクト」。
自民党の細田幹事長が、民主党の財源問題や安全保障問題を図式化したフリップを使って、
岡田幹事長と激しく討論した経緯がある。
司会の田原総一郎氏も自らフリップを使って、民主党の子ども手当の問題を厳しく追及し、
岡田幹事長が答えに窮し激昂するという場面があったのだ。

政策論争を深めるために番組中にフリップを使用するのは効果的で、
視聴者の理解も深まりやすい。実際、司会の田原氏は、フリップを使って説明をした
細田幹事長に「いつになくわかりやすかった」と評価したこともあるのだ。
今回の選挙においては、民主党の政策は詰めが甘く、肝心な点をあいまいにしているなど
問題が多いことから、ひとつひとつ論点を明確にした政策論争をすることこそが、
国民のためになるはずだ。そのツールとしてフリップは有効なのである。

 しかし、民主党は、政策論争をしたくないようだ。

以下ソース
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(tamtam.livedoor.biz)


292:名無しさん@3周年
09/07/25 19:03:34 fLcRPFsE
格差拡大は所得に限らず、教育や消費など他の分野にも波及している。
フリーターの調査結果によれば、中学校の成績が低い生徒が多く進学する高校の生徒
がフリーターになりやすく、親自身が流動的な仕事に就いている場合にフリーターに
なる可能性が高い。
世代をこえて学歴や地位が固定化されるなど「機会の平等」まで失われようとしており
問題は深刻なのである。
小泉が否定しようとも、企業はすでに格差拡大を前提に対応している。
グローバル資本は、格差拡大の下で、高所得者をターゲットにするだけでなく
その犠牲者まで食い物にしようとしている。
このような状態を「将来に希望がもてる人と将来に絶望している人に分裂していく
希望格差社会」と評する学者もいる。まさに、あらゆる分野で格差と分断を押し付ける社会
が作り出されているのである。
小泉構造改革の残酷さは、希望まで失った人に対しても「自己責任」を強要し、「負け組」と
される人びとを排除の対象としているところにある。
米国は、まず若年での格差拡大が進み、それが全体に拡がっていき、世界最大の
格差社会を生んでしまった。そして、その実態がハリケーン「カトリーナ」に
よって露呈した。日本はその米国の後追いをしようとしている。
格差拡大を許さず、誰もがふつうに働ける社会、老人や弱者も安心して生きられる
社会にするには、小泉構造改革を止めるしかない。

293:名無しさん@3周年
09/07/25 23:23:42 fLcRPFsE
「世襲」こそ諸悪の根源と心得よ!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

「格差世襲」という特集が組まれた。同記事では、格差は世襲・固定化され、
政治家、官僚、経営者なども世襲にまみれていることが指摘されている。
中でもショックなのは、『世論力テレビweb』からの引用データである。
ここでは2005年当時(郵政解散前)における衆議院議員の世襲実態が示され
ており、自民党では実に51.6%が、二世・三世等の世襲議員であるというのである。
政治には俗に「ジバン・カンバン・カバン」の三バンが必要であると言われる。
世襲議員は労せずしてこれら三バンを手にしているわけである。
有利であることこの上ない。小泉政権では竹中平蔵さんの旗振りの下、新自由主義
が標榜され、自由化の途へまっしぐらに突き進んだ。自由主義の功罪は取り取りで
ある。百歩譲って、「市場が決めることが唯一正しい」という議論を受け入れたと
しても、この場合問題であるのは「よおいドン」のスタートラインが横一線ではない
ことだ。
スタートラインの「はるか先からスタートする特権」を持っている人々がいる。
その存在が問題なのである。この元凶が世襲である。
小泉さんも世襲族である。そうした意味で小泉さんが竹中さんと結託して自由主義を
推進することなど、そもそも噴飯ものであったのだ。自分は「スタートラインのはるか
前方」からスタートしていながら、「スタートラインの後方」からスタートせざるを
えない多くの人々と、「正々堂々と一緒に競争しようよ」と言っても本来的に納得出来る
話ではないはずである。

294:名無しさん@3周年
09/07/25 23:53:04 JWD2sZlM
小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀
URLリンク(www.youtube.com)

295:名無しさん@3周年
09/07/25 23:53:13 cVnpP8KB
藤原肇著「さらば暴政」は必読。前著「小泉純一郎と日本の病理」の衝撃は忘れられん。

296:名無しさん@3周年
09/07/26 00:32:26 0+Wqekdp
イラク武装勢力を要求を
拒絶し人質を見殺しにした事だけは評価出来る。


あそこで彼等の要求を飲んでいれば日本はテロリストの草刈場と化しただろう。

チンパンジー父の前科の
汚名返上も叶った。

297:名無しさん@3周年
09/07/26 00:41:37 4w/EjZT/
プレスリー音頭

URLリンク(kihachin.net)


298:名無しさん@3周年
09/07/26 09:32:13 xlf+upun
小泉の言葉で、ただひとつ評価できたもの

拉致被害者が一時滞在の約束で帰国し、そのまま永久帰国になった件に
北朝鮮が「約束と違う」と抗議してきた。
それに対し小泉は「約束以前の問題です」と突っぱねた。

残念ながら、5年にわたる長期政権で“いいこと言った”と思ったのは、この一言のみ。

299:名無しさん@3周年
09/07/26 10:57:33 HKkMEuwL
小泉の施策が一番問題なんだ。

300:名無しさん@3周年
09/07/26 11:24:07 vpsSTU3m
実弟が顧問を務めていたプレスリーのファンクラブが突然消滅し、
先払いさせた会費や商品代金を返還しない問題を起こしている。
8月9日に兄弟揃って神戸に出没予定だ
URLリンク(elvis-society.com)

301:名無しさん@3周年
09/07/26 14:42:52 Kk3EQLLh
民間が出来ることは、民間へ。行政改革、規制緩和、減税、小さな政府

新自由主義を推進して、経済を活発にし、社会の底上げをはかろう。

市場原理主義の政界経済の中で勝ち残るのが、日本経済再生の道だ。

302:名無しさん@3周年
09/07/26 14:51:38 2hGvHBGX
さっさと「ショックドクトリン」を読め。

303:名無しさん@3周年
09/07/26 16:04:01 xlf+upun
>>301
それ、ダメだったと結論の出たことなんですが。

304:名無しさん@3周年
09/07/26 17:48:23 PSc8ncgf
経営危機の米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は1日、連邦破産法11条
(日本の民事再生法に相当)適用をニューヨークの連邦破産裁判所に申請した。
総資産ベースでは、米製造業として過去最大規模の倒産となる。米政府は景気や
金融市場への影響を最小限に抑えるため、301億ドル(2兆9000億円)の追加融資を
実施。最長でも3カ月の破産手続きを経て誕生する「新生GM」を実質国有化し、
スピード再建を実現する方針だ。
自民党大好きなアメリカがGMの社長を解任に追い込んだり、Citiの経営にびしばし
口出し&報酬制限まで仕掛ける自体なのに「金融の理論で政府が口出す話ではない」
と言う理論を進めちゃうのはさすがに世界的変化を拒んでいる状況でしょう。
これで選挙はぎりぎりまで持ち越し+自民党が野党に下ると言う状況の確率が飛躍的
に高まりましたね。アメリカ自身が保護主義+企業をばしばし国有化という共産主義に
走りまくっているわけで、いくら一世を風靡したと言っても小泉と竹中はもうすでに
過去の亡霊として切り捨てるぐらいの変わり身の早さはほしかったですな。

305:名無しさん@3周年
09/07/26 17:53:53 PSc8ncgf
チャベス大統領、一時国有化で「同士」

GM=ゼネラル・モーターズを一時国有化することを発表したアメリカのオバマ大統領について、
社会主義を目指すベネズエラのチャベス大統領が、「同志」と呼びかけて茶化しました。
「オバマがなんとGMを国有化したよ。『同志、オバマ』。フィデル・カストロよ、注意しないと、
我々の方がオバマ大統領よりも『右』になってしまうよ」(チャベス大統領)
ベネズエラのチャベス大統領は、2日、テレビの生放送で、オバマ大統領がGMの一時国有化を
発表したことについて、このような皮肉を述べて、オバマ大統領に対し社会主義者が
仲間に対して言う「同志」と呼びかけました。
ベネズエラが目指す社会主義国、キューバのカストロ前議長にも冗談で注意をうながし、
「オバマ大統領の方が自分たちよりも社会主義的になってしまう」などとコメントをしました。
チャベス大統領は、2007年にすべてのエネルギー産業を国有化することを表明し、社会主義化
を進めています。ブッシュ前大統領を「帝国主義者」と呼んで対米批判を強めてきた
チャベス大統領ですが、オバマ政権が誕生してからはアメリカに対する批判を控えています。

306:名無しさん@3周年
09/07/26 18:55:57 k8r7g07M
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ<丶`∀´>ニダ ノ   下がってろチョッパリども!
     | 个 |      統一教会のライオンハート軍曹がイルボンをGETする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

>>1 貴様!俺の横須賀稲川会をどうするつもりだ!
>>2 口でクソたれる前と後に「イエス!ジュー!サー!」と言え!
>>4 ふざけるな!年金だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には日雇い日当をかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先の中核豚め!
>>7 まるでそびえ立つ日共だ!
>>8 タマ切り取って派遣の家系を絶ってやる!
>>9 野中じじいの道路の方がまだ税金が入ってる! 
>>10 小沢を殺る前に公明が消滅しちまうぞ、アホ!


307:名無しさん@3周年
09/07/26 19:04:38 rt+YGC3l
民主党の岡田幹事長は先週の新報道2001で民主党が政権をとったら何をやるのかと聞かれ
民主党にはしがらみがない、小泉さんが自民党の長年のしがらみで中途半端にしかできなかった構造改革を
政官業のしがらみのない民主党がやるんだ、と言っていた

だから、民主党が政権とったって、小泉さんのすすめた路線をちゃんとすすめます、ってこと
岡田幹事長は、小泉さんの改革でいけなかったのは、改革の痛みを被る弱者にもっと配慮すべきだったということで
小泉流構造改革そのものは否定していない
民主党は、自民党よりももっとうまく構造改革をすすめる、と言っている

308:名無しさん@3周年
09/07/26 20:52:01 PSc8ncgf
日本のマスコミは本当に重要なニュースがどれなのかが分からないようだ。
定額給付金とか消費税がどうのこうのと言ったニュースに終始していますが、
イギリスのポンドについては、大変な事態になって第二次ポンド危機が来ている。
このままではアイスランドに次いでイギリスが国家破綻するだろう。
金融立国が危ういのは、失敗すれば莫大な借金が残って跡には何も残らないからだ。
一度金融で儲ける味を覚えてしまうと二度と真面目に働く意欲が無くなり国家は
没落していく。アメリカも大戦後までは製造業大国だったのですがドイツや日本の
追い上げでコストの安い中国などに工場を移転させてしまった。レーガン政権以降の
アメリカは製造業を見捨てて金融立国を目指した。
金融立国の危うさはアイスランドを見れば一目瞭然なのですが、アイスランドは
高金利で世界から投資資金を集めて世界に再投資して高利益を上げてきた。
ところが投資資金が一斉に引き揚げるとアイスランドの銀行は破産して国家まで
破綻してしまった。イギリスでも同じ事がおきつつあるのであり、イギリスから
投資マネーが一斉に引き揚げていけばイギリスの銀行は破綻するしかない。
ポンドが急落すればイギリスの国債を誰が買うのでしょうか?イギリスのポンドは
もはや基軸通貨ではなくUSドルのように紙幣を印刷してばら撒くという事が
できません。イギリスも製造業はもぬけの殻であり、金融や不動産が産業として成り立たなくなれば、あとを
支える産業は見つからない。分かりやすく言えばアイスランドと大して変わらないのだ。
イギリスでも5人に1人が金融業で働いているので、多くの人が失業してしまう事になる。

309:名無しさん@3周年
09/07/26 20:59:46 PSc8ncgf
欧州ではドイツも大変だが、それよりずっと大変なのは英国である。
英国は80年代のサッチャー政権以来、米国と同じ金融システムを全面的に
採用し、金融界の大きな利益が英国経済の根幹で、金融に頼る度合いは米国以上だった。

日本の経済学者は米英を見習って金融立国を目指せと言う意見が沢山ありましたが、
日本の経済学者は失業の心配が無いからデタラメな事を言い放題だ。
日本が物を作れなくなれば食料もエネルギーも海外から輸入しているから飢え死に
するか寒さで凍え死ぬしか無くなるだろう。江戸時代まで戻るにしても人口を
3000万人に減らす必要がある。バラク・オバマ新大統領はアメリカの製造業を
復活をかけて、中国に移転させた工場を戻す政策を打ち出すかもしれない。
そうしなければ1300万人の失業者が救済できない。金融立国を産業の中心
に据える事が不可能ならば製造業を復活させていかなければアメリカの復活は
無くアイスランドやイギリスの後を追うだろう。

310:名無しさん@3周年
09/07/26 21:09:17 Ov6k+vpk

 それで? 小泉を襲う奴はまだ出て来ないのか? 仕方ないか・・SP張り付いてるし


311:名無しさん@3周年
09/07/26 21:32:30 PSc8ncgf
新自由主義の敗北宣言記念日、アメリカゼネラル・モーターズの倒産と国家が大株主になった日。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)

 アメリカが新自由主義を世界に押し付け日本では竹中とか云う「学者」がお喋りし、
小泉純一郎とか云う政治家が竹中を使いながら「構造改革」「郵政民営化」とかで
日本中を大フィーバーさせ国会の現在の自民党の衆議院議席を掠め取った。
みなさん覚えていらっしゃいますでしょ。多くの皆さんが支持なさったからです。
それが今日、アメリカ発のニュースで破綻、駄目に成ったのです。新自由主義は
駄目に成ったのです。そもそも新自由主義とは何だったのかをお話ししますと、
企業の経営に国は立ち入るな!企業は自由に経営をして、そこでこそ発展していける。
だから国の制約など持っての他、自由に経済活動をさせろ。労働者をいつ首切ろうが、
労働者の賃金をいくら安くしようが一切企業のやる事に口出すな!企業の行動に
関して国は無関係、無視を貫け、この馬鹿野郎、みたいな思想です。

312:名無しさん@3周年
09/07/26 21:39:06 PSc8ncgf
それは「構造改革」という名で日本に浸透してきました。導入者は小泉純一郎でした。
ブレーンは竹中平蔵でした。世界で近代経済学のケインズの理論が排除されたあと
世界を席巻したのがこの理論でした。 新自由主義、ネーミングも良いですね、何か自由が私達にも在りそうで・・・
結局私達が得られた自由は保育園にも行かせられない自由。幼稚園にも通はせられない自由。
正社員に成れない自由。不安定な仕事に就く自由。結婚できない自由。だからこどもも
つくれない自由。親の老後の世話も出来ないほど不自由な生活をする事の自由。
自分が歳をとって働けなくなったら生活にさえ不自由する自由。ここに何の本当の
自由が在るのですか?みんな不自由な事ばかりです。結局私達庶民の自由は無関係で
不自由を強いる社会に成ったのです。私達庶民は何も自由がなくなり、そうせざるを
得ない日々を強制されただけです。でも、私が今日記念日だと言うのは、あんなに企業経営に口を出すなと云い世界に
押し付けてきたアメリカが、GMという会社の資本六割もアメリカ政府が持つ
「国立企業」にしたことです。これが新自由主義の本質を現しています。
儲ける時は自由にさせろ!危なくなったら国が助けろ!
 これが破綻した記念日です。

313:名無しさん@3周年
09/07/26 22:04:11 rt+YGC3l
アメリカが破綻した大企業を国有化してるのは、あくまで一時的だからね
怪我した人が入院したという異常事態になっている
一度入院したから、その人がずっと病院で余生を送るわけじゃない
あくまで退院するということが前提

314:名無しさん@3周年
09/07/27 04:55:21 emN3Vtic
変人と言われた小泉純一郎(K)は、伝統的に名高い私学の慶應義塾大学出身。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
竹中平蔵(T)は一橋大学出身で、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
後に慶応大教授として掛かりあい、庶民の痛みを軽視した経済界追随の建学精神から、TK仲良しで舶来好みの新自由主義信奉者。

慶應義塾大学の創設者、福沢諭吉 
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
は「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」の性善説的建学精神の名言を作った。

TKコンビの二人は特にK内閣時代の自民党政権幹部たちと共に、性善説の裏『天は人の上に人を造り、人の下に人を造って』醜い悪徳なる「悪貨は良貨を駆逐する」という、反社会の経済的生活格差の世の中を作った性悪説の腹黒い張本人である。





315:名無しさん@3周年
09/07/27 05:29:22 siP3jIER
>312
結局、小泉構造改革とは、古い近代国家への構造後退であり、
新自由主義者の理想は、民主主義を破壊し、市場原理主義に基づいた財界を頂点とする封建社会を築くことにある!

自民党による長期独裁と財界との献金絡みによる癒着により、財界と官僚が政治を支配し、国民主権を脅かす自財官による自財官専制政治が台頭した。
これにより、派遣のような過剰搾取による新たな奴隷労働を生み出し、重税と低福祉社会を実現した。
これは、正に19世紀の産業革命当時の状況の再現であると言える。
つまり、小泉イカサマ改革により、日本の社会環境は2世紀以上、逆戻りしたことになる。
小泉一派を含む新自由主義者の目指す社会とは、格差が固定化され、財界を頂点とする資本主義型封建社会を築くことにある。


316:名無しさん@3周年
09/07/27 05:33:04 p87hoBSQ
竹中平蔵は貧困はこの国にはない。
売国奴批判には、抵抗勢力の常套手段。
2006年には「日本人よ格差社会を恐れるな」と論文を発表。
格差社会批判には
既得権を失う人たちが感情的なレッテルを無理矢理貼っていると抵抗。




317:名無しさん@3周年
09/07/27 05:35:15 yuPA9gvi

【 これが『小泉改革』の実態だ!!!!! 】

小泉の医療改革のために、俺は病院を追い出された!!!!!!!!!!!

病院を追い出されては治るものも治らず、
小泉のために俺は終生車椅子生活を余儀なくされた!!!!!!!!!!!

小泉改革以来、俺と同じことになった人々は実に多い!!!!!!!!!!

いまだに小泉を支持するおまえら、
おまえらも病院を追い出されて
残りの余生を車椅子生活したいのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!

318:名無しさん@3周年
09/07/27 06:21:38 DzlkKKHl
経営学の祖PFドラッカーは
福祉国家というビスマルクに始まった流れは20世紀の遺物であって
21世紀にはそれとは違う流れを模索するしかないと言っている
福祉国家にこだわるのは、時代の進歩ではなくて、停滞だね
弱者をどう救うかというのは大きな問題だけど
弱者を救うために普通の人が足を引っ張られるぐらいの大きな負担は
夢のない社会になる
深刻な問題だけど、夢のない社会というのはもっと深刻な問題
よい相乗効果が生まれて来なければ明るい展望は見えてこないだろうから
でも今は、自分で立ち直れる人がいると、格差が広がったなんて問題にされてしまう
最近の小学校の運動会などで、徒競走で、みんなで手をつないで同時にゴールインさせるなんていう馬鹿馬鹿しいことが行われているという
負けた子が傷つくのがいけないから、と
日本では、大人の社会にも、そういう発想があるようだ

319:名無しさん@3周年
09/07/27 07:31:38 WCCMDk8+
西欧諸国の植民地政策と日本の併合政策を同じように考えてる人がいるが全然別物。
西欧人は植民地を作物畑に化し、黒人や現地人を奴隷として扱ってきた。
それまで自給自足してきた現地人は自給自足できなくなり、奴隷としての身分が定着して
しまった。つまり、昔から西欧の文化は弱いものを踏み台にしてのしあがる
弱肉強食の世界であったわけだ。そのような社会を夢のある社会と言えるだろうか
そのような社会で夢を見ることが出来るのはほんの一部の支配階層だけだ。
競争の無い社会が良いとは思わないが、競争がありすぎる社会も良くないのだ。
いつも、他人の足を引っ張ろうと考えてる人達で構成されてる職場が楽しいわけが無い。
そんな職場で大切な人生を費えてしまうとしたらそんな空しい事はない。

320:名無しさん@3周年
09/07/27 07:39:47 sAdAeRte
1、サブプライムローン問題は小泉竹中は関係ない
2、年金改革は道半ば。
、民主党の(保険料を払わないものに対する)年金最低限制度は野放図在日増大策の政垂れ流し
(年寄りに対する「生活後保護打ち切り」の姥捨て山制度)
3、スパイ防止法制定の妨害で、技術漏洩、技術海外移転(ワーキングプア増大策)の張本人は
誰あろう民主党左派と社民党、共産党


321:名無しさん@3周年
09/07/27 08:53:18 6M/Jjxfq
上の議論は地代錯誤がスゴイ。

 ①格差が開いたの、郵政民営化が悪いから国営化して赤字拡大しろとか
  そんな段階じゃないだろ、欧米金融資本主義が破綻した後、どうすると
  いう話になんで進めないんだ?
 ②これをどう解く?
    銀行保有不良債権
 米国 GDP 1200兆円  不良債権  1500兆円
 EU     1600兆円         22兆円
 日本      438兆円         13兆円 
  ☆EUの数字は疑問多し、未加盟だがデンマークは
   GDP33兆に対し76兆が不良資産で未発表国が8割もあり実態を隠蔽。 
    
  
 





 

322:名無しさん@3周年
09/07/27 09:11:58 e+3TVk17
だから「欧米の失敗」をいまから「後追い」する必要はないって事だよ。
売国奴にそそのかされてやってしまった「郵政民営化の見直し」。当然なんだね。

323:名無しさん@3周年
09/07/27 09:27:18 e+3TVk17
そのうち「金融ギャンブル」で作った借金返済に日本の金を使おうと、
米国あたりがまたマスメディアを総動員して「停滞する国際経済を支える為、日本は
積極的に責任を果たせ!」「それこそが日本が世界から求められている真の国際貢献!!」
「オバマ大統領が両国関係の対等なパートナーシップへの進化を提案!!」

みたいな事いって国民騙しが始まるからね。
郵貯簡保を国営に戻して三井住友=ゴールドマンサックスによる「民間企業の経営判断」
なんかさせない体制にしておかないとダメだね。

324:名無しさん@3周年
09/07/27 15:28:12 D8og9Gt+
URLリンク(www5.cao.go.jp)

325:名無しさん@3周年
09/07/27 20:29:50 q70iA+m5
>>318
「弱者」「普通の人」あるいは「強者」といったそれぞれの言葉と概念に
どのように人々を振り分けていくかという弁別基準は旧来の20世紀型
のままで問題はないんだろうか。

326:名無しさん@3周年
09/07/27 21:48:00 R+KBbHyq
新報道2001(7月12日)民主党・岡田幹事長の発言
自民党も悪いけれども野党も政権担当能力がないんじゃないかと。
どっちもどっちみたいな議論というのはいつも出てくる。
そういう議論をしている限りこの国の政治は変わりません。
これは替えてみないと、実際に政権交代をするのかしないのかということそのものが問われる選挙です。
政権交代すれば、さまざまなことが変わるが、まず、しがらみがない。それが断ち切れるということ。
さまざまな政官業の癒着の中で、物事が前に向かって進まない。小泉さんも色々言ったけど、けっきょく改革できてない。
いろんなものを変えてゆくためには、今までのしがらみがあってはできない。
小泉さんの改革は一つだけ評価すべきものがあるんですが、その多くは看板倒れで中途半端。

ポイント★ 岡田幹事長は、しがらみがあってできなかった小泉改革を、しがらみがない民主党がどんどん推し進めるんだ、と言っている
小泉改革の方向が悪かったとは言ってない
むしろ、看板だけ掲げて、それを中途半端にしかやらなかったのがいけない、と言っている
しがらみのない民主党には、小泉さんが中途半端にしかできなかったことを、しっかりとやれる、と言っている

327:名無しさん@3周年
09/07/28 15:21:56 90iHqqvz
小泉純一郎と日本の病理   藤原 肇 著 
URLリンク(www.hashimoto.or.jp)

日本の中だけでものを見ていると、自分達の国がどんなにおかしな国になっているのかが
分からない。著者によると、『小泉政治がいかにお粗末であるかについては、もはや世界
の見識ある人々はよく知っており、あきれ果てているといっても過言ではない。
しかし、それを自覚できないのが当の日本国民であるのは、本当に不幸なことだと言わざる
を得ない。この原因は、批判精神を失ったマスメディアであり、日本人自身が自分たちが
陥っている悲惨な状況について自覚できていないからである』
なぜ、こんなにも日本の政治はひどい状態になってしまったのか?
『かって存在した富の公平分配が差別分配になり、中流意識を抱いていた階層が「負け組み」
に転落してしまった』『そして、「勝ち組み」は外国と連携した一握りの集団であり、世界
の中で日本は「負け組み」に転落したのに、いまだに「勝ち組み幻想」に陶酔している』から
であろうと、著者は言う。


328:名無しさん@3周年
09/07/28 15:28:24 90iHqqvz
URLリンク(rankeyblog.blog68.fc2.com)
小泉純一郎(片腕として竹中平蔵含む。以下セットと思って読んでください^^)の
作った格差社会とは、強者が自由に振る舞う社会経済システムの構築のことで、俗に
「小泉構造改革」と呼ばれ、「官から民へ」と「小さな政府」をスローガンに、
「規制緩和」を軸にした新自由主義的・市場万能主義的な「構造改革」のことである。
要するに結果はわかっていたのに、社会的弱者を更に貧困に、そして一部の強者だけが
儲ける事が出来るような改革の事である。
アメリカ・BB政権(バカ・ブッシュ)の命令のままに従って「日本をアメリカ化」する
為に完全指導された「小泉構造改革」によって地方と中小零細企業と労働者は、血も涙も
無い小泉純一郎に見事に切り捨てられ、日本はあっという間に階級社会化したわけである。
その責任の一端としては、自公連立与党の政治家、ならびに、中央官庁の高級官僚や経団連
の輩、さらにそれらを多いに持ち上げた利益優先のマスコミと御用学者等にも責任は大いに
あるでしょう。 そして政治に無関心だった国民も悪いのは言うまでもない。

329:名無しさん@3周年
09/07/28 22:52:20 iMvGehZM
2005衆議院選挙当時のスレ

小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part8
スレリンク(seiji板)l50
[798] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:57 ID:i2HLIU3X
選挙によって小泉・森派が勝利した結果、
米・財界・財務省の傀儡政権誕生しました。

小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part9

Part9:スレリンク(seiji板)

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
URLリンク(www.geocities.jp)

で見れます(多分)

330:名無しさん@3周年
09/07/28 22:57:42 JhlZLF0q
俺も糞泉政権には恨みがあるが、
麻生政権と鳩山政権じゃ比べ物にならない。
絶対に麻生を取る。
そうしなきゃ絶対に後悔する。
国民がな。

331:名無しさん@3周年
09/07/28 23:03:42 O9YfPnrc
民主党の政策について、外交防衛問題で社民党と意見が合わないから困るだろ?という指摘がたくさんある
でもあんな節操のない政党はなんとかなる
村山政権の例がある
問題は国民新党
彼らは構造改革ストップ決死隊だから、一切妥協はしない
必ず総務大臣のポストを要求してくる
民主党でさえ呑めないような急激な時代の逆行を要求してくる
これでただでさえ理念的基盤がない民主党連立政権は雲散霧消する

332:名無しさん@3周年
09/07/28 23:41:42 iMvGehZM
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part8
スレリンク(seiji板)l50

小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part9

Part9:スレリンク(seiji板)

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
URLリンク(www.geocities.jp)

で見れます(多分)
携帯はURLリンク(mirror.k2.xrea.com) その6

[770] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:52:53 ID:rD1fWhgM
郵政一本で選挙を戦ったんだ。
郵政民営化は仕方がないが、それ以上でやりたい放題をやろうとしたら、
「そんなことは公約して無いじゃないか」と、文句を言おうぜ。
一応。

333:名無しさん@3周年
09/07/28 23:43:32 iMvGehZM
>>329
2005衆議院選挙当時のスレ

[771] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:57 ID:i2HLIU3X
国民は小泉に白紙委任状を要求されて素直に差し出して
しまいました・・・・。
おい、白紙委任状だぞ!ありえんだろう。
骨の髄までしゃぶられるのがオチだな。

[777] 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage]:2005/09/11(日) 21:26:59 ID:hrDrOl9t
霞ヶ関と特殊法人の繁栄が継続される事を予言します。
国軍に対して文民統制ってい歯止めをかけるのが普通だが、日本の場合は
官僚に対して歯止めをかける仕組みが必要だな。本当は政治家の役割なんだが、
自民党は放棄しているからね。
[809] 名無しさん@3周年 [sage]:2005/09/11(日) 23:53:31 ID:hrDrOl9t
とうとう選挙もワイドショーレベルでっていうことだね。
馬鹿すぎる。郵政民営化に12年。その間に日本はどうなるのかな?
小泉が政局に強いっていうのはよくわかったよ。政局だけな。

334:名無しさん@3周年
09/07/28 23:48:04 bYyWt5WT
自民党の不人気の最大の原因は小泉竹中に国民が生活破壊されたから。トヨタの奥田やキヤノンの御手洗も同罪。阿呆太郎はかわいいもの。

335:名無しさん@3周年:
09/07/28 23:56:59 cl9EMp49
自民「財源は」
 民主「税を抜本的に見直して捻出」
 自民「政権担当能力無し」
 
 民の声 「では自民の代わりにお応え。財源は増税です。日本
     人は増税と言えば、”責任能力あり”と思うように
     洗脳されています。本来”増税”は民が怒るべき
     ことです」

     「政権担当能力なし。では、800兆円の財政赤字を
      放置し、更なる天文学的な数字にしてきた主犯は?
      それを解決するのに”増税”子供でも出来るが・・
      政権担当能力ってそんなに幼稚なものなの?
      もっとも竹中小泉という病的な輩によって敢行され
      た構造破壊で日本経済お先真っ暗。いや国家がもう
      破壊されているのです」

  補足 「後期高齢者の負担増」を強行決定したのは小泉
     の暴走というのは永田町の常識になっています。
     この名称を考えたのが悪知恵の発達した官僚。  

336:名無しさん@3周年
09/07/28 23:59:43 ZuBbw3Ph
>>330
B層を卒業できない悲しい人キタ━(゚∀゚)━!

337:名無しさん@3周年
09/07/29 12:27:58 CUJh4S5W
麻生じゃ力がなさ過ぎて小泉院政に負ける。負け続けるw

338:名無しさん@3周年
09/07/29 14:01:42 e8lR5U0H
なにがなんでも選挙に行く
URLリンク(www.youtube.com)

清和会議員(顔写真有)
URLリンク(www.seiwaken.jp)


339:名無しさん@3周年
09/07/29 23:05:09 IODq8w4X
中国の江青女史似の小泉さんのお姉さん、まだご健在かな?ブレーンで支え、生涯
独身貫いたそうだけど。


340:名無しさん@3周年
09/07/30 03:44:49 JIvAPB3r
>>1
同意だな。自民は必死に財源財源言ってるが、未来のことを言い出しただけで
過去の罪悪がチャラにしようなどインチキでしかない。

341:名無しさん@3周年
09/07/30 03:47:49 JIvAPB3r
>>1
同意だな。自民は必死に財源財源言ってるが、未来のことを言い出しただけで
過去の罪悪をチャラにしようなどインチキでしかない。

大事なことなので言い直しましたw

342:名無しさん@3周年
09/07/30 20:49:33 lWAgtml7
不安定就労者や失業者は増え続け、新たな野宿者は次々に生み出されています。
それというのも、日本の社会が、新自由主義的グローバリゼーションと呼ばれる
世界規模の弱肉強食システムにどっぷりと浸かり、非人間的な搾取と排除を本質と
しているからです。
この市場万能主義の暴力は、「先進国」と言われる日本においても、社会の階層化
と深刻な貧困を生み出しています。
非正規労働者、フリーター、移住労働者、失業者、中高年臨時日雇労働者、野宿者は
労働者としての基本的な権利を奪われ、労働システムから排除されています。
また、女性、障害者、高齢者、民族的マイノリティ、性的マイノリティなど、社会的弱者
や構造的な差別を受けてきた人たちに対しても、グルーバル経済は容赦がありません。
人々の生存権を保障するはずの行政も、政府の本来の責任を放棄し、構造改革の名のもと
公共サービスや福祉事業の切り捨てを進めてきています。
就労構造から排除されるだけでなく、財政基盤の弱い者は様々な社会的インフラからも排除
されて、社会参加どころか生存すら脅かされます。
年間3万人をこえる自殺者数は、この社会に生きることの絶望を表しているとも言えます。
そして、新自由主義的グローバル経済と戦争は裏表であり、民間労働市場での使い捨て・排除は
有事-戦争動員体制における民衆の統合・排除と裏表です。
私たちは、一握りの者たちが利益を得るためにいいように使い捨てられる「駒」ではありません。
今、広範な運動が結集し、グローバリゼーションによる搾取・排除と戦争に反対し、怒りを表現
することが必要です。

343:名無しさん@3周年
09/07/30 20:51:31 lWAgtml7
団塊ジュニア世代が「就職時に不況であった」という理由だけで、
本来得られるべき安定した生活を得られない。そして「自己責任論」の
もとに、再チャレンジなどというギャンブルに身を投じるよう強いられる。
その一方で富裕層はもちろん、安定労働層を含む既得権益層は、バブルを
崩壊させた責任も取らずに、これまでの安定した生活が今後も保証される
ことを「当然である」と考え、反省の色を見せない。なぜバブルの恩恵を
受けた人間が焼け太り、我々のように何の責任もないはずの人間が、不利益
だけを受容しなければならないのか。 実力主義がいかに正しくとも現実は非常に厳しい。とくに二〇歳後半から三〇歳前半の
「失われた世代」にとってアルバイトを得ていくのも次第に困難になっている。
それでなくてもフリーター、派遣などの不安定雇用層はますます増えていく。将来の夢
などもてないという若者のほうがはるかに多いし、生存できるかどうかの瀬戸際で我慢
の限界に達していると言っている若者もいる。必死に努力しても結婚、年金など
考えられず、人間らしい生活ができないでいる。
時が経つにつれ、個人の自由と平等が市場原理主義、新自由主義では実現しないことが
ますます明らかになっているのではないだろうか。
いくら「公平な」市場競争であっても、個人間の競争であるかぎり、誰かが勝者になる一方
他の人が敗者になる。しかも、勝者と敗者の区別は競争のはじまるまえの財産、人脈などに
よって左右される。競争の自由という「公平さ」の帰結が、生存も難しい大多数の負け組の
産出だというシステムがはたして公平だといえるのだろうか。

344:名無しさん@3周年
09/07/30 20:51:43 ctZsVhTL
 人材派遣大手のパソナグループは29日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた
竹中平蔵慶大教授(58)を8月26日付で取締役に迎えると発表した。任期は1年。社外取締役ではなく、
より会社の中に入り、経営や事業について助言してもらうという。

 竹中氏は01~06年に閣僚を歴任し、07年からは同社の特別顧問や取締役の諮問機関である
アドバイザリーボードの一員を務めてきた。


▽ソース:asahi.com (2009/07/29)
URLリンク(www.asahi.com)


345:名無しさん@3周年
09/07/30 21:28:45 lWAgtml7
新自由主義のいう自由と平等はあくまで市場における売る人と買う人の間での自由と平等であり
競争は資本家にとってより儲けるための競争である一方、労働力商品を売る労働者にとっては
競争のなかでより低賃金、不利な労働条件へと向かわせられるようになる。
自由と平等は元来、何にも拘束されない自由な存在として人間は平等であるということであり
そこにはすべて人々が等しく人間として尊重されるべきという思想が基礎をなしている。
これにたいし新自由主義思想は、人間を否応なしに勝者と敗者に峻別し、敗者は人間としての
尊厳をじゅうりんされてもよいという人間の尊厳と平等を否定した思想であるといえるのでは
ないだろうか。さらに、新自由主義思想は、詐欺・凶悪犯罪の横行、道徳の頽廃などさまざま
な社会悪を生み出している。

346:名無しさん@3周年
09/07/30 21:33:29 lWAgtml7
人間は国家以前の自然の状態において、自由、平等、所有権、安全など生ま
れながら権利(自然権)があると考え、でも自然状態では、これらの人権を
守る事ができないので人々は契約によって国家や政府を作る。国家や政府は
人権を守る為の「必要な害悪」として設けられ、その任務は専ら「人権の保護防衛」
にある。したがって、国家や政府がその任務を果たさず、反対に国民の人権に
干渉する時は国民はそういう国家権力を倒す権利 「抵抗権」、「革命権」を有する

近代民主主義制度では暴力ではなく、法の支配による制度化された選挙という形で
「抵抗権」、「革命権」を主権者である国民は行使すると言えます。
選挙による政権交代は暴力に依らない革命。選挙権は革命権の一種。

しかし日本では政治家でさえ「民主主義は多数決」程度にしか考えていないのがいる。
多数決はあくまでも手段、民主主義では多数決で決めてはいけない理念があり、
それが定めてあるのが憲法でそのなかの中心とは基本的人権である。
だから欧米の政治家は民主主義と同時に人権問題を大きく言うのである。

そして民主主義の基礎は、国民主権である。国民主権は、主権在民と置き換えても良い。
かつて、ウィンストン・チャ-チルは、民主主義程酷い制度はない。
しかし、他に比べれば、民主主義はましだ、という趣旨のことを述べたという。
多分、ウィンストン・チャーチルは、民主主義は国民が成熟した判断をするという
前提があって、機能するということを言いたかったのだろう。
小泉格差イカサマ改革を忘れるな

347:名無しさん@3周年
09/07/30 21:35:03 lWAgtml7
ロック
政府が権力を行使するのは国民の信託 (trust) によるものであるとし、
もし政府が国民の意向に反して生命、財産や自由を奪うことがあれば抵抗権を
もって政府を変更することができると考えた。抵抗権の考え方はのちに
バージニア権利章典に受け継がれていく。
バージニア権利章典では、生まれながらの権利として、財産に対する権利、
生命に対する権利、自由に対する権利が挙げられています。幸福な人生を送るため
に、財産を取得し、生命の危険にさらされず、自由を享受する権利は、人間が
生まれながらにして持っているものであり、かつ、譲り渡すことができないと
考えられたのです。
その後、経済的な発展に伴い、富める者が現れる一方、経済的弱者が大量に生み出されました。
その結果、20世紀に入り、生存権、教育権、労働基本権などの社会権または社会的基本権と
呼ばれる人権が基本的人権のカタログに加えられました。生存権とは、国民が健康で文化的な
最低限度の生活を営むための条件を国家に要求する権利です(憲法25条)。

日本国憲法

第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する
国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする。

第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上
及び増進に努めなければならない。

348:名無しさん@3周年
09/07/31 04:29:00 azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[821] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:00:38 ID:KkWqTAn2
とにかく、ここ10年で日本の国民・有権者から一番無くなったものは?
   それは 「想像力」 ・・・・・・だな。
最近の凶悪犯罪みててもそれはわかる。
自分のこれからやる行為が相手のみならず、社会にどのような影響を与えるかも考えずにやってしまう。
多くの動機が、「むしゃくしゃしたからやった」。
そして、やってしまった後から、「申し訳なかった」と平然と自己弁護に走る。
相手への想像力も極めて希薄だ。全てが目先の衝動から走ってしまう。抑制が効かない。
今回の投票行動もその一環だろうな。
マスコミが、「改革」だ「改革」だ、「郵政」だ「郵政」だというから、
その「改革」「郵政」だけで反射的に判断して選んでしまう。じっくり想像力を働かしてやる事をしないんだな。

349:名無しさん@3周年
09/07/31 04:32:45 azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[822] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:25:24 ID:5SrgsyZD
 確かに10年、いや、小泉政権になって家の周りだけでも変わったよな。
 漏れは、横須賀線の西大井という駅から10分程度の住宅街だが、そんなところに
ホームレスがウロウロしだしたなんってちょっと前までは、想像できなかったよ。
駅前の公園にもいっぱい住みだして雰囲気悪いし・・・・・。
 勝ち組負け組があまりにもリアルすぎ・・・・。駅前の高層マンションから
公園を見るとつくづく思うよ。明日は我が民か・・・。
 格差から始まって治安悪化何ってあっという間。これからどうなるんだ本当に
考えると怖いぜ。 でもそんことすらも考えないんだろうな今の有権者は・・・。
 自分には降りかからないと思っているんだよな みんな・・・。

350:名無しさん@3周年
09/07/31 04:37:54 azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[823] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:49:02 ID:rpEPVStG
小泉の言う改革は高級官僚たちや族議員をやっつけている
シンボルのようで一見心地よく見えるが、内実は勝ち組
(金持ち)優遇の政治であって、負け組がそれで潤ったり、
幸せになれることはありません。

[834] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 17:24:41 ID:rpEPVStG
絶対安定多数・・・orz
これからは「仕方がない」がキーワードになる。
サービス残業合法化:グローバル経済の中で生き残るためには仕方がない
増税:財政が破綻しそうなので仕方がない
その他いろいろ、最後に小泉なんだから仕方がないに行き着く。
どんな痛みもマスコミが仕方がない雰囲気をつくりだす。

351:名無しさん@3周年
09/07/31 05:00:47 azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[835] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 17:29:39 ID:kyj7gMA2
『類は友を呼ぶ』程度なら許せる範囲だが、今回の選挙で解った事は
『バカは一気に伝染する』『バカはバカしか生まない』という事だな

[854] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 22:50:42 ID:bkXTzjgh
小泉自民に投票しておきながら、年金改革も社会福祉も
やってくださいとか言ってる低脳主婦・・・・死ね
そういうのを一切、手をつけない小泉を認めたのはお前らだろうがw

352:自公政権の新自由主義路線が続けば大多数の国民は地獄
09/07/31 05:06:46 azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[793] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:57:31 ID:rkFKp2Lc
【小泉内閣の日本国滅亡へのマニフェスト】
①、郵政族は殺し、カルト教団である創価学会(公明党)の布教活動に尽力します。
②、BSE牛肉の輸入を再開し、愛する米国のために、日本国民を大量虐殺します。
③、北朝鮮拉致問題は先送りし、拉致被害者を無視し続けます。
④、馬鹿な国民が「改革」という言葉につられて小泉自民党を支持してくれたととらえ、
  売国法案を成立しまくり、海外に血税を大放出し、借金地獄で日本を破滅させます。
⑤、年間3万人以上の自殺者の増やすことを誓い、竹中の経済崩壊計画を推し進めます。
⑥、圧倒的な政治権力を背景に、マスコミにこれまで以上の圧力をかけ、NHK同様、
  小泉内閣に不利な情報は流させません。もちろん、小泉レイプ事件も報じさせません。
⑦、中国・韓国への配慮という名の売国外交を続けます。どんどん、60年前の戦争の謝罪
  を続け、ODAを増やし続け、靖国にも行かず、日系企業や領事館の襲撃を歓迎します。
  竹島を韓国に占領されたまま放置し、領土問題は一切、やりません。
 ⑧、国連の常任理事国入りを断念し、国連の負担金だけ払い続けます。
⑨、逆らった議員は、このように刺客や創価学会に惨殺させ、独裁政治を続けます。
⑩、障害者を自立させ餓死させます。
⑪、自分の老後までは年金を貰えるようにしますが、その後は、知りません。
⑫、税金、医療費を上げ、庶民はノタレ死ぬようにし、教育、福祉、環境を崩壊させ、  金持ちしか生きられないような
“階級制度”をつくることを誓います。
⑬、愛するブッシュのため、対米追従外交を続けます。アメリカの属国として自衛隊も
  お金もどんどん援助します。沖縄の米軍基地について県民を黙らせる事に尽力します。
⑭、お腹の中に赤ちゃんのいた前妻に離婚を突き付けたように、国民にも痛みを押し付けます。
⑮、無能な女性議員をとにかく、数あわせで国会に呼び寄せ、全員、レイプします。

353:名無しさん@3周年
09/07/31 05:23:53 ji2P1U6g
自公政権下では、セイフティーネットが貧弱で、滑り台社会であるため、多少のリスクを伴う起業を志す者が居なくなる。
そのため、新たなビジネスモデルが生まれず、経済も活性化しない。

354:名無しさん@3周年
09/07/31 06:21:48 q+QvNUkL

郵政民営化について総括すべきである!
郵政民営化について総括すべきである!
郵政民営化について総括すべきである!
郵政民営化について総括すべきである!



355:名無しさん@3周年
09/07/31 06:26:42 iEZqK2m/
まじめで暗い福田→バカで明るい麻生→政権交代

356:名無しさん@3周年
09/07/31 06:42:27 1lUM+ngi
「自民、自己評価したら「前回公約で未達成なし」(7/29) 」
URLリンク(www.asahi.com)

> 自民…自己評価したら「前回公約で未達成なし!
                      ^^^^^^^^^^^

2005年総選挙 自民党のビラより
URLリンク(www.jimin.jp)
改革を止めるなw
・少子高齢化の下でも、社会保障が充実 ??????
・雇用と消費を刺激し、景気回復 ?????
・安心で安全な社会を実現 ????
・戦略的外交が推進される ????
・安全保障の確立 ????


自民党は、完全に気が狂ったらしい。


357:名無しさん@3周年
09/07/31 06:57:10 fqG3Ma88
奴隷がいなきゃ回らないなら
資本主義経済なんていらない

358:命 反自民党・公明党
09/07/31 15:28:40 voW+2eo3
驚きました。こんなメチャクチャな国にしたのは前回の自民党のマニフェストを
達成した結果だとヒロユキ幹事長が大イバリでテレビで言ってました。
与党のマニフェストは達成すれば国民の生活は一段と悪くなると政府与党が
公言したのです。ホント大変なことです。他党のマニフェストにイチャモン
付けてる場合かと考えるのは私だけでしょうか?

359:名無しさん@3周年
09/07/31 15:51:01 6IXKA7Uc
病気なんじゃないの?
早く消滅して欲しいわ。

360:名刺は切らしておりまして
09/07/31 15:53:42 kSA2SgvW
客観的に自分を見れると言った議員がいたが、自民党は自身を客観的に見れないようですな~、福田さん。

361:名無しさん@3周年
09/08/01 19:15:12 Bk5XqI/k
小泉ラップ ~このレ○プ野郎!~
URLリンク(www.youtube.com)

木村愛二氏「小泉首相の婦女暴行レイプ事件の名誉毀損訴訟の経緯と判決」SPダイジェスト版
URLリンク(www.youtube.com)

362:名無しさん@3周年
09/08/01 23:10:34 YyXD7q2c
自民党を壊滅させることは氷河期世代の使命
スレリンク(cafe30板)

氷河期世代に限らず、小泉政権には多くの人が被害に遭いましたが
特に就職氷河期世代は長年の自民党の悪政により、人生を狂わされました。
もう正社員にはなれない、結婚もできない、子供もつくれない
と完全に前の世代なら当たり前のことさえも、できない人を沢山生みました。
自民党、その腐った自民党を延命させた小泉純一郎には責任をとってもらい
潰れて貰いましょう。

363:名無しさん@3周年
09/08/01 23:18:54 6xgkOYkI
マスコミというのはもはや社会悪だな。飯島なる故泉の秘書を選挙分析
させたり、竹中を日曜日の番組のコメンテーターにしたりで。
  改めてこの馬鹿どもが「構造改革」でやらなかったことを民主党に
  提案。
 改革  国家公務員3割勧奨退職。 ボーナス1ヶ月分カット(春にも
     ボーナスが出る分)、給与2割カット、天下り禁止(ハローワーク
     を利用させること)を先にやってくれ。法律は官僚に作らせない。
     もう、「改革」なんて使うな。こんな呪われた人間の使った言葉は
     闇に葬れ! 

364:名無しさん@3周年
09/08/01 23:22:21 YyXD7q2c
自民党を壊滅させることは氷河期世代の使命
スレリンク(cafe30板)

>自民党、官僚の最大の失敗は若い世代のなかで一番人口の多い団塊jr世代を
就職氷河期世代にしてしまったこと。
人口が多ければそれだけ、ずば抜けた天才、あるいは天才をサポートし
与えられた仕事は確実にこなす秀才の数は確実に多くなっただろう。
そして少子化問題も考えたら、この世代に結婚してもらい、子供も
生んでもらわなければならないのに、失われた世代にさせてしまって
結婚したくてもできない、子供が欲しくも金銭的な問題でつくれない
いても一人という状態にさせてしまった。
さらにこのスレの本題

政治、民主主義教育をまともにしなかったため、政治、民主主義に無知無関心
で自分達のおかれた不幸な状態に対して権力に立ち向かう若者を
つくらせないようにした。
これも目先の利益、自分達の私利私欲を優先させ日本の将来を考えない
政治家、官僚が多かったからである。しかし長い目でみれば日本を
衰退させた行為である。

まずは自民党を少なくとも政権交代して衆議院の任期4年以上は
野党にさせて一から出直させることだ。腐った日本の政治を考えると
まずは政権交代からだ。

365:名無しさん@3周年
09/08/01 23:23:40 YyXD7q2c
自民党を壊滅させることは氷河期世代の使命
スレリンク(cafe30板)

>今の30代は本当に悲惨。
たた10年ちょっとで本当に悲惨な社会になった。
正直言ってもう日本は手遅れかもしれんと思う。
まわりを見渡しても30代で半分が結婚していないよ。
生物として終わっている社会がここにある

>凄いね氷河期世代は
本当に自民党は壊滅寸前
サイレントテロは順調に進行中
モノやサービスが売れない
少子化も相変わらず
人口減少社会突入
失われた10年はさすがに大きかった 10年で1世代は大きいよ
しかも人口の多い団塊ジュニアが含まれている
田中角栄じゃないけれど数は力だね

366:名無しさん@3周年
09/08/02 05:13:39 h8wqIyVn
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch