【日本】東国原に賭けようではないか!【再生】at SEIJI【日本】東国原に賭けようではないか!【再生】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@3周年 09/07/02 17:45:08 LBKMrPW+ 東国原氏は自民と民主から捨てられた過去の人です。 51:名無しさん@3周年 09/07/02 17:50:49 YmBGJHTm 笑っちゃうぜ 咽喉の前科もんだぜ 52:名無しさん@3周年 09/07/02 18:08:46 vcrplYLO 第24代自民党総裁候補 東国原英夫 http://www.youtube.com/watch?v=eSXpeLQGI58 東のコント付き。 ラストは最高www 53:名無しさん@3周年 09/07/02 18:19:02 fm1aQCfm そのまんまがこれ程睾丸だとは思わなかった 勘違いもほどほどにして欲しい 54:名無しさん@3周年 09/07/02 18:29:26 E06HuPn4 東先生は地方分権を成し遂げることで国民の生活向上を成し遂げようとしておられる立派なお方。 私利私欲を持たず、おのれを犠牲にして、身を投じ、 地域住民が暮らしやすい生活をできるように国の縛りから我々を解放してくださろうとしておるのだ。 地域住民のことは地域住民が一番わかっておる。 国から地方(田舎の意味ではない、地方自治、つまりは東京都も含むのだ!)への権限委譲。 国は外交、防衛など国が本来やるべきことをやり、 国と地方とは対等の立場にならなければならない。 まさに官僚と国民との戦い、 そのために東先生は立ち上がってくださっておるのだ。 ここに書いておる工作員も国家公務員、あるいは天下り先の外郭団体職員が多かろう。 東先生を頭として地方分権をすべきだ。 東先生がすべてをしきる必要はない。 外交なり防衛なりは知識豊かなものが先生をサポートするスタッフとなり、 東先生は得意の地方分権で思い切り暴れてもらいたい。 今度の衆院選の選挙は政権交代などではない、それは無色透明でニュートラルなもの、 政策、政策こそが争点なのだ、そして、それは地方分権なのだ。 地方分権、それを達成しようとする政党、それがどこかだ。 東先生を公認した政党、それこそが国民の支持を得よう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch