幸福の科学が政党を作るってat SEIJI
幸福の科学が政党を作るって - 暇つぶし2ch742:名無しさん@3周年
09/06/29 03:52:43 cl3uSe0Z
幸福の科学の『「新・日本国憲法試案」Q&A』
URLリンク(www.hr-party.jp)
を読んだ上で、俺がマジレスする。

>今こそ、たくさん ある法律をリストラし、国民の「自由の領域」を広げるために、
>おおもとにある憲法を リストラする必要があるのです。
そもそも憲法は国民の自由を規定するためではなく、
国民に対する自由への不当な干渉を行わないよう国家を抑制するためのもの。
憲法をリストラするってことは、国民の自由を狭めることになりかねない。

>憲法には、「国民がどう生きるべきか」という規範を示す役割もあります。
>それは、聖徳太子の十七条憲法以来の日本の伝統でもあります。
>>98で示した「憲法をもとに国民的議論を行なう」という主張との整合性は?
まずこの規範を提示するのは誰なのか。また、一方的に示された規範に対して、
議論ができるとしたら、基本的にはそれを受け入れるか否かしかないが、それは議論と呼べるのか。

>他の人権は信教の自由から派生してきたものです。
無神論者の基本的人権はどうするつもりか。無神論者は神仏を冒とくしているから
基本的人権の保護対象から外すということか。
>「法律さえ守っていれば、自由が保障される」ということなので
信教の自由以外の自由の保障が明文化されていない以上、
その法律が基本的人権を侵害するものの可能性だってあり得る。
その場合はこの規定は意味をなさない。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch