民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★19at SEIJI
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★19 - 暇つぶし2ch36:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/20 10:08:15 2EP6CVK6
>>34
普通ならそれでいいだろ。しかし今回民主党の場合は小沢の進退がかかる。
それに一般公開しろとは誰も言ってないだろうが。
党内の幹部にすら知らされず小沢が情報独占で小沢以外は知らないままでお前は
納得できるのか?

>>33
うるせえよカルト馬鹿。
代表がやるべきことをやらず選挙のみに突っ走るから政治屋、選挙屋と批判してるんだ。
民主党の総意だ?民主党は総意をまとめられるほど成熟した党ではない。



37:名無しさん@3周年
09/04/20 10:12:09 X/vJr6i6
虫君の思考は仲良しクラブであり司令官不在の烏合集団、責任の擦り付け合いに終始する党として全く機能しない屑集団
万年野党であるのならそれも許されるのだろうがそんな思考で政権を担って貰っては困る
責任の所在を明らかにすると言うことは権限も与えると言うことである

自民党は麻生を総裁とし総理にした。
そしてどうなったか?
麻生総理は自民党を代表して官僚に諂い天下りにOKを出し、公務員制度改革を無力化し
内閣人事局長ポストの地位を漆間に託した
これは麻生が個人的にしたと解釈するのは間違いであり自民党と公明党の総意でなされたことだと解釈するのが正しい
それだけの権限を自民党と公明党は麻生に与えたのだから・・・

・天下り防止への裏切りである完全に違法な政令も漆間の言われるままに閣議決定した
与野党が合同で協議しやっと天下り防止が法制化され移行期の3年間での対処処置まで盛り込まれた法律を
叩き潰す政令を閣議決定したことは法社会への裏切り、国会への裏切り、国民への裏切り、人としての倫理に悖る

・公務員制度改革を無力化する為、内閣人事局長ポストを漆間の言われるままに漆間に兼任させた
官僚による官僚の為の人事に介入することにより公務員制度改革を推進する為に内閣人事局長ポストを創設した訳だが・・
漆間は内閣人事局長ポストを骨抜きにする為に内閣人事局長ポストの地位を官房副長官未満に置くように工作
それが難しくなると今度は漆間自身が兼務することを主張、麻生はそれを了承した
これも国会への裏切り、国民への裏切り、人としての倫理に悖る

38:名無しさん@3周年
09/04/20 10:16:28 TGYDrA6F
>>36
鳩山には知らせると思うんだけどねえ。
最近の小沢と鳩山は一心同体のようなところがあるし。

39:名無しさん@3周年
09/04/20 10:17:30 X/vJr6i6
>>36
> 民主党は総意をまとめられるほど成熟した党ではない
ということは政権を担う資格なしであり万年野党であるべきと虫君は思ってることとなる

40:名無しさん@3周年
09/04/20 10:19:57 TGYDrA6F
>>36
小沢氏を守る立場の鳩山由紀夫幹事長は
「本来、調査の時期も中身も公表する政党なんてあるわけがない。
もうすでにやっているかもしれないし、来週もやらないかもしれない」
と煙幕を張る。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

41:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/20 10:20:24 2EP6CVK6
>>37
話を自民批判にすり替えるのは毎度のことか。情けない馬鹿だな。
今は自民批判など民主には関係ない。
自民どうこうではなく民主が政権を取れる党であるかどうかを国民に見られている。
自分のことは二の次にし相手批判してても国民はついてこない。
苦しくなると「自民の方がもっと悪い」とすり替えはここの民主支持者の常套だが
その姿勢がどれほど民主にマイナスかわかってないだろ。
こんな奴が支持する党を支持できるかと思わせるだけだ。

42:名無しさん@3周年
09/04/20 10:21:44 vabWo/Ix
チ-ムニッポン
日本の借金時計
URLリンク(www.team-nippon.com)

43:名無しさん@3周年
09/04/20 10:25:14 X/vJr6i6
>>41
> 話を自民批判にすり替えるのは毎度のことか
すり替えではない、権力委譲とは何であるのかを示した例である
君の思考では何時まで経っても政権を担う政党に成熟することは不可能である
もしそんな政党が政権を担ってしまったら国政に一貫性がなくなり施策はバラバラで矛盾し更に議論ばかりで結論が出ず
施策が決定しないから執行もされない最悪の状態に陥ることだろう、これならまだバカ麻生の方が遥かにマシだ。

44:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/20 10:26:49 2EP6CVK6
>>39
俺は小沢を葬った民主党に政権を獲ってもらいたいよ。
だが何回も言ってるが今の民主は政党とは名ばかりの反自民「集団」でしかない。
そんな未熟な党が政権を獲りたいなら今の段階では自民不満の無党派層を取り込むしか術はない。
それ以外方法はないんだよ。
そのためにはどうするか?自民不満の無党派層の受け皿になる条件を整えることだ。
その中身はもう何回も言ってる。まだわからないか?

45:名無しさん@3周年
09/04/20 10:29:14 TGYDrA6F
西松建設から小沢側へ渡った違法献金は起訴事実だけで合計3500万円、
時効分も入れれば3億円を超える。
小沢はこのカネの流れについて「浄財の出所はせんさくしない」などという。
この空々しさが不信の核心だが、小沢はこの説明を変えるつもりがない。
URLリンク(mainichi.jp)

46:名無しさん@3周年
09/04/20 10:31:47 X/vJr6i6
>>44
虫君は小沢が嫌いなだけなのか?
それとも権力が集中し統制されることが嫌なのか?
どちらだい?
君のこれまでの発言を見る限り「小沢も嫌い、権力が集中し統制されること嫌い」という感じなのだが・・・
統制もされないような集団が幾ら集まったとしても烏合集団でしかなく何も出来ないぞ

47:名無しさん@3周年
09/04/20 10:33:54 cVU/DWle
斡旋利得も、収賄もない表の金を違法ってんなら、自民党の200億の企業団体献金は真っ黒けで逮捕だろ

48:名無しさん@3周年
09/04/20 10:34:48 TGYDrA6F
名古屋市長選、河村氏がリード 細川氏も追い上げ

民主党の小沢一郎代表の公設秘書が逮捕、起訴された違法献金事件では、市長選への影響が
「大いにある」「ある程度ある」と答えた人は計31%にとどまり、
「あまりない」「まったくない」が計55%に上った。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

49:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/20 10:35:18 2EP6CVK6
>>43
党の基本方針すら左右両方に媚びてまとめない小沢ならそうなる。
小沢だからまとまるのではなく、小沢だから“まとめない”
まとめるのは表面上だけで「なあなあ」で国政をやることになる。
ま、続投しても小沢政権は実現しないがな。

50:名無しさん@3周年
09/04/20 10:36:55 X/vJr6i6
>>45
> 西松建設から小沢側へ渡った違法献金は起訴事実だけで合計3500万円、時効分も入れれば3億円を超える。
> 小沢はこのカネの流れについて「浄財の出所はせんさくしない」などという。この空々しさが不信の核心だが、
> 小沢はこの説明を変えるつもりがない。
小沢代表の発言は正論であり不信を抱くのはゲスだけだ
問題の根本を理解できぬゲス野郎の謗りは無視してよいだろう。
賄賂性が高いと思うのなら必死に調査せよ、そして立証せよ、そしてそれから文句を言えばよい。
今回は既に検察によって徹底的に調査されており白が確定しているのだから不信を抱くのは間違いだ。


51:名無しさん@3周年
09/04/20 10:39:51 cVU/DWle
小沢に一貫性がない? 民主党のマニフェストどうりにやってんだろ ガソリン暫定税廃止、高速無料化して自民党の道路利権ブッ壊す

52:名無しさん@3周年
09/04/20 10:39:51 X/vJr6i6
>>49
無理にまとめる必要はどこにもない、これは自民党でも同じこと。
必要なのは統制である、まとまって無くても統制し方向性を明確にし執行して行く。
それが民主主義での党運営に他ならない。

53:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/20 10:40:59 2EP6CVK6
>>46
小沢と売国左派を蛇蝎のごとく嫌っている。
嫌うには嫌う理由があり、それは何回も言ってきている。小沢は政治家ではない。
権力が集中するのが好きなら独裁政権を望むんだな。
北朝鮮にでも行ったらお前には理想的だろ。
お前みたいな個人崇拝が民主主義を駄目にした例を話してやったはずだ。
俺は民主主義の発展を心から願う一人だ。

54:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/20 10:44:33 2EP6CVK6
>>50
>小沢代表の発言は正論であり不信を抱くのはゲスだけだ

ゲスはお前だ、カルト馬鹿。
小沢がやることは何でも正しい、間違うはずがない、批判は許さないってか。
お前個人崇拝の完全なカルトだな。呆れるわ。
こんな支持者しかいないから民意はますます小沢から離れていくんじゃないのか。

55:名無しさん@3周年
09/04/20 10:45:45 c12XBmry
ありゃ虫さんがいるってことはこっちが本スレかな?

56:名無しさん@3周年
09/04/20 10:46:02 X/vJr6i6
>>53
独裁政治を思考しているのは虫君自身だろ?
君の発言は独裁政治の思考そのものだ、何故なら君の思考だと同じ方向で意見の相違もなく纏まった集団が
成熟した組織であり政権を担うことを望んでいることになるのだから・・・・
この場合統制は不要だろ?
全員が意見一致しているのだし文句を言うやつはいない、これは完全なる独裁政治だよ

57:名無しさん@3周年
09/04/20 10:52:21 TGYDrA6F
>>49
当面は政権交代が目標なんじゃないか。
選挙後の結果によっては政界再編もありえる。
小沢はインタビューの中で、将来政界再編をして、哲学の違う二つの政党が
できるのが望ましいといっている。

58:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/20 10:55:01 2EP6CVK6
>>56
民主主義から独裁政治が生まれるのは個人崇拝からで主権者が自身の判断を放棄して起こる。
同じような考えで集団が出来ても各々が自分の判断を持ちつづけていれば独裁政権は出来ない。
基本線で同じだったり似たようなものでも完全に一致することなどあり得ないからだ。
こんなこともわからないか。
お前みたいに自分の判断を放棄し個人崇拝が独裁を生むんだよ。
お前なら小沢に対して全権委任法が作られたら真っ先に賛成するだろうよ。カルトは怖いねえ。
党の基本方針をまとめ、その上で国政に当たるのは当たり前のことだ。
小沢では絶対にそれはやれない。

59:名無しさん@3周年
09/04/20 10:59:30 X/vJr6i6
政権を担うには統制が必要なのは既に述べた
政権を担うには十分に統制力が必要であることも述べた
しかしその組織に属する人の思考は右派から左派まで様々であってよいというよりあるべきなのだ
一見して烏合集団、しかし良く見ると統制が良く効いており一貫している
これが民主主義における政権を担うに相応しい党となる
党内では右派も左派も議論を尽くす、少数意見も重要であれば取り入れることも可能だろう
それと政権を担うに相応しい一貫性を守るだけの統制が相まって時代の要請に従った右寄りにも左寄りにも
舵が切れる能力を有した集団、それが民主党だ。

60:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/20 10:59:53 2EP6CVK6
カルト相手だとついつい熱が入る ワラ

後は夜だ。
進むのも程ほどにしてくれないと読みきれないんだが、まあこれは仕方ないな。

61:名無しさん@3周年
09/04/20 11:01:54 TGYDrA6F
民主・小沢氏が地方遊説再開へ きょう北九州入り
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

62:名無しさん@3周年
09/04/20 11:02:33 VT0vR027
>>4
今までも
そういういかにもな怪情報が出てくるんだが、
内容読むと完全な贈収賄事件だろ。
そんだけ裏をとっているんなら、
なんで贈収賄容疑で立件しないんだよ?

63:名無しさん@3周年
09/04/20 11:03:47 X/vJr6i6
>>58
崇拝なんてしていない、民主党が小沢に求めているのは統治能力であり舵取りでしかない
それを崇拝とは言わない、場合によっては何時でも空中分解するだけの活力が維持されている集団だ
統制が必要なのは国政を担う為であると言うことも熟知してきた集団なのは今回の騒動でも明らか
以前なら小沢下ろしで大変な状況になっていたことだろう

64:名無しさん@3周年
09/04/20 11:05:57 VT0vR027
>>29
虫もヤキが回ったな。
党内に自民党の内通者がいない保障どこにあるんだよ。
ことに前原に見せるなんてありえんだろ。

65:名無しさん@3周年
09/04/20 11:16:57 vabWo/Ix
チ-ムニッポンの動画配信

にっぽんサイコー!
URLリンク(www.team-nippon.com)


自民党が、いかに追い込まれているか、田中良紹さんの発言で理解できる。



66:名無しさん@3周年
09/04/20 11:17:01 c12XBmry
マニフェストから公共事業受注企業からの献金禁止が一度消えたのも民主党の総意なのか?

67:名無しさん@3周年
09/04/20 11:17:05 TzbshzTj
獅子身中の菓子パン

68:名無しさん@3周年
09/04/20 11:20:40 VT0vR027
戦国時代なんだよ、今は。
たとえ味方であってもスキを見せれば寝首を掻かれるよ。

69:名無しさん@3周年
09/04/20 11:22:43 Vloi+E0O
>>63
小沢は独裁者じゃなくて小沢王国の献金国王様。
党を作って壊してを繰り返したのも政党助成金をがめる為だし
政治がしたい訳じゃなくて金が欲しいだけ。


俺も毎年一億の献金貰えるなら魂うるがな。
麻生坊ちゃんは親から貰った四億で満足して政治をしてる。
小沢はろくに金が無かったのに不正献金や政党助成金で
表面で判ってるだけで30億の資産を作った。
政治家の仕事が金儲けなら小沢の勝ち

70:名無しさん@3周年
09/04/20 11:24:48 TGYDrA6F
検察は民主党議員ばかりターゲットにするのか

<郵便不正>議員事務所で伝授 白山会創設者が会長に手口
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

71:名無しさん@3周年
09/04/20 11:29:01 aBaluYlr
>>69
銭ゲバ小沢の真骨頂ですねw

党の独自調査に対する前原や長妻の要求はフツーに当たり前でしょ
これがフツーに見えるのがフツーの民主党支持者
これがおかしいというのが小沢カルト教でいいんじゃね

72:名無しさん@3周年
09/04/20 11:30:22 VT0vR027
長妻には見せてもいいんじゃない?

73:名無しさん@3周年
09/04/20 11:33:06 X/vJr6i6
>>69
> 俺も毎年一億の献金貰えるなら魂うるがな。
それは無理
君だと魂を売っても精々200円だろう
小沢は魂を売らなくても十分に献金が集まるだけの実力と評価を得ている政治家だ
日本だと自民党が邪魔をしているから伝わりにくいけど、米国を筆頭に主要先進国の
日本の現役政治家の評価は小沢一郎がNo1であり並ぶものなしの状況だ

74:名無しさん@3周年
09/04/20 11:34:49 aBaluYlr
>>72
小沢の首がかかるものは反小沢派にも見せて納得させなきゃね
納得させる結果が出るとは思えないけどw

75:名無しさん@3周年
09/04/20 11:36:26 VT0vR027
ここでB層ネトウヨの赤裸々な本性を観察することができます。
前原らをマンセーしてるのはこういう連中です。

中川昭一前財務相「核に対抗できるのは核だというのは世界の常識だ」
スレリンク(news4plus板)

76:名無しさん@3周年
09/04/20 11:38:17 aBaluYlr
>>73
やはりおまえさんは小沢狂のカルトだよ
個人崇拝と言われても仕方ないねw

小沢ナンバーワンというならソースくらい出せば?

77:名無しさん@3周年
09/04/20 11:44:17 xxM+Ruc9
検察官僚の皆さん、昼間っから仕事中に2ちゃんねるに組織的に書き込むのは辞めましょうw
まじめに仕事をしましょう。

78:名無しさん@3周年
09/04/20 11:49:15 upL0EVeg
>>69
> 小沢は独裁者じゃなくて小沢王国の献金国王様。

じゃあ、2007年の政治家別政治資金収入金額ランキングを見てみよう。

1中川秀直(自)  4億4955万円
2亀井静香(国)  3億7725万円
3平沼赳夫(無)  2億9512万円
4古賀 誠(自)  2億7879万円
5山田俊男(自)  2億7695万円
6松木謙公(民)  2億7695万円
7森 善朗(自)  2億7021万円
8麻生太郎(自)  2億3383万円
9鳩山邦夫(自)  2億3182万円


79:名無しさん@3周年
09/04/20 11:50:35 X/vJr6i6
>>76
URLリンク(www.time.com)


80:名無しさん@3周年
09/04/20 11:52:07 HEPX5Z67
大阪地検もわかりやすい国策捜査やってんな
河村が普通に圧勝したら、逆効果になるだろw

81:名無しさん@3周年
09/04/20 11:52:42 VT0vR027
>>78
これは酷い!なぜこれだけ巨額な献金をうけとっているのか?
「説明責任」を
「道義的責任」を



82:名無しさん@3周年
09/04/20 11:56:41 X/vJr6i6
>>81
鳩山兄弟は自己資産を自分に献金している (大金持ちはうらやましいっす)

83:名無しさん@3周年
09/04/20 11:59:03 Or4nwMrS
こういうのを逆恨みっていうんだよなw

84:名無しさん@3周年
09/04/20 12:07:29 Pd19uql4
植草ブログより・・・・

腐臭の立ち込める国に堕した日本
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

必見の内容です!


85:名無しさん@3周年
09/04/20 12:10:33 upL0EVeg
>>78
(植草ブログ抜粋)
---
自民、民主両党の2007年政治献金実績は、

自民:総額224億円、うち企業献金168億円
民主:総額 40億円、うち企業献金 18億円

経団連加盟企業の経団連を通じる企業献金は、
自民:29億1000万円
民主:   8000万円
---

もし、企業団体献金全面禁止になれば、自民党は壊滅的。企業団体献金全面
禁止法案がとおり、移行期間中(5年前後?)であってもやはり自民党は壊滅的。


86:名無しさん@3周年
09/04/20 12:10:43 xGSeFhPg
                // ̄ ̄ ̄ ̄\               /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\ノ\ノ\ノ\ 
───----、    彳丿自民党命 ::. lヽ    .-----─ノV                       \
 |    |    | `ゝ.__ |/::.  \,,,,,,,,/ u::ミ  /   |   く 
 |    |    |  |,( 6.(::ー─◎─◎─ー::)∂)|    |    ノ  自民党を叩くなんて絶対に許さぬぞ!!!
 |    |    |  |└、 (∵∴ ( o o ) ∴∵) l  |    |    ) 
 |    |    |  | | `ヽ ∴ ) 3 ( ∴ ノ/| |    |  <  じわじわと削除依頼に出してくれる!!」
、 |    |    |  | |  ヽ、  .,___,.  .,,ノ| / /    .|   )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ヽ.u::___::__.ノ_/ /\   .| /└、

87:名無しさん@3周年
09/04/20 12:15:30 nFarVoD3
おれは、政権交代で自民党長期政権にピリオドを打とうとしている民主を支持するわ

がんばれや、民主!

88:名無しさん@3周年
09/04/20 12:20:32 X/vJr6i6
>>85
> もし、企業団体献金全面禁止になれば、自民党は壊滅的。企業団体献金全面
> 禁止法案がとおり、移行期間中(5年前後?)であってもやはり自民党は壊滅的。
壊滅的ではなく普通になるだけだろ?
自民党が根本的におかしいだけだ

89:名無しさん@3周年
09/04/20 12:28:23 YRaz8dBj
>>69
現実には、一億円/年程度で魂まで売る人間は皆無。

魂を売るってことは、
・氏ね
・手足全部切り落とせ
・ずっと牢屋の中
・一生奴隷
・韓国人になれ
・etc.

こんくらいのことだ。
これらと引き替えにじゃ、一億円なんかじゃ少なすぎるって奴がほとんど。
一億円ってのは、実際にはその程度の金額でしかない。


90:名無しさん@3周年
09/04/20 12:32:21 0GBdiQDx
>>85
小沢さんが党首のままじゃ順位が入れ替わるだけのような気がす

民主:総額224億円、うち企業献金168億円
自民:総額 40億円、うち企業献金 18億円

ってな感じで

抜け穴のない法律なんて作れるだろか?
法に引っ掛らなければおkが小沢さんの本音臭い

91:名無しさん@3周年
09/04/20 12:36:09 YRaz8dBj
献金についていえば、個人献金の方がはるかに危険度はたかい。

個人情報保護法がある今、日本人を介した外国人・企業・集団による、国会議員の
囲い込みのような状況も容易に作り出せるようになる。

資金源が外国のソブリンファンド(政府系ファンド)ってことも起こりうる。

個人献金ってのは、それくらい危険なもの。
上限を一名義年間十二万円程度にすれば、まあ取り敢えずは制御できるかな。

92:名無しさん@3周年
09/04/20 12:36:49 aBaluYlr
>>89
いや~1億は大金ですよ
まして30億以上の資産形成出来るなら魂売っても不思議じゃない
小沢はモラルを売ってしまったようですねw

93:名無しさん@3周年
09/04/20 12:36:49 jYGsuVM8
民主党政権下で大久保秘書の起訴が検察から取り下げられ、自民の総裁の秘書だけ虚偽記載で逮捕
起訴されたら自民信者のバカは自民総裁に辞任を迫るのかねぇ?
そう、経団連の迂回献金なんか、 金額が膨大で特に悪質だからやるべきだろう。
民主も貰っているが金額が少ないので捜査しないつーことでね。

94:名無しさん@3周年
09/04/20 12:40:13 LIDEkkk/
 
笑福亭鶴瓶 謹慎中の北野誠(50)に厳しい言葉

NHK(日本反日協会)にゴマすりの次は
「ヤクザみたいなもん」にゴマすり?

芸人が毒を失ったらオシマイ
関西芸人の反骨精神は 無いのかな?

URLリンク(photonews.thruhere.net)
 


95:名無しさん@3周年
09/04/20 12:40:38 OyGU026v
民主党政権にもしなっても国策捜査は、続く。官僚にとって民主党は、じゃまでしかないから。
不可能かもしれないが、民主党は、今回の大久保さん逮捕が国策捜査だった証拠や証言を何としてでも探しだし、白日の下にださなければならない。それができれば自民党は、100議席も取れないだろう。
それが日本の改革の大きな一歩になる。


96:名無しさん@3周年
09/04/20 12:40:54 lAH42Iyk
とりあえず、民主党は民意を無視する小選挙区制を廃止しろ

97:名無しさん@3周年
09/04/20 12:42:31 Cy1WO7A/
負け組は金持ちに搾取されつつ
奴隷を続けてるやつらのこと
一億で魂を売れという交渉の場にすら立てない。

98:名無しさん@3周年
09/04/20 12:42:54 X/vJr6i6
>>90
> 抜け穴のない法律なんて作れるだろか?
論点が間違ってる
そもそも今回の場合、献金を出した側が処罰されるのは問題となっていない
問題になっているのは受け取った側を処罰しようとしているところだ
迂回献金が禁止になっていない状況だと、迂回献金だと知ってても処罰対象とならない
それを処罰すると言うのだから大問題に発展しただけのこと・・・

迂回献金が禁止されていないケース
受け取った側が迂回献金であることを知っていてもOK

迂回献金が禁止されているケース
受け取った側が迂回献金であることを知っていたらOUT

この違いをちゃんと理解してくださいな


99:名無しさん@3周年
09/04/20 12:45:33 X/vJr6i6
>>92
> 小沢はモラルを売ってしまったようですねw
政治資金規正法では西松建設の規模だと年間で約4000万円の献金までが合法とされる
つまり4000万円/年ならば問題なしってことだ
10年間だと4億円まで問題なし

100:名無しさん@3周年
09/04/20 12:46:59 lAH42Iyk
処罰対象となるような会社から
迂回献金を受け取っていたのだから
党首としてアウト。

101:名無しさん@3周年
09/04/20 12:50:41 X/vJr6i6
>>100
それは無茶な論理だ
それを言い出すと個人献金ですら受け取れなくなってしまう

102:名無しさん@3周年
09/04/20 12:52:24 lAH42Iyk
無茶ではない。
世の中の常識だ。

103:名無しさん@3周年
09/04/20 12:53:43 X/vJr6i6
>>102 それは北朝鮮の常識だろw

104:名無しさん@3周年
09/04/20 12:56:11 aBaluYlr
>>99
名前隠したならダメだねえ
そのあとの対応も悪すぎ
裏金作り会社からの献金とわかったら返すくらい言えばいいものを開き直った
詮索しないは嘘っぽいし知っていただろうしね
モラルありませ~んw

105:名無しさん@3周年
09/04/20 12:56:31 jYGsuVM8
じゃライブドアから偽メールの件以外の面の政治献金受け取っていた自民議員も残らず辞任ということでぇ~♪

106:名無しさん@3周年
09/04/20 12:56:39 0GBdiQDx
>>100
普通にそうだよね
知らなかったらしいけど
だったら管理能力を問われるべき

政治をクリーンにすると言っている民主党の党首という立場だし
自民党もやってるなんて言い訳は虚しく聞こえるばかり

107:名無しさん@3周年
09/04/20 12:57:25 upL0EVeg
>>99
> 10年間だと4億円まで問題なし

「3億もの巨額な献金を受けた・・・」と表現するマスコミの論評は、いったいなんだろう。
小沢さんの「記者クラブを開放」案が、いままで記者クラブを独占してきた大手マスコミ
の感に触ったらしいが、マスコミというのは所詮こんな程度のものだろう。

108:名無しさん@3周年
09/04/20 12:57:36 lAH42Iyk
民主党は民意反映ができるというなら
はやく民意を反映させて党首を辞めさせてください。
政権交代してもこれでは意味がありません。

109:名無しさん@3周年
09/04/20 12:59:58 aBaluYlr
>>102
そう、常識
詮索せず犯罪者からの献金ならどうする?
森田みたいに外資系からだったらどうする?
危機管理ないと見られし金ならなんでもいいという銭ゲバに見られるよ

110:名無しさん@3周年
09/04/20 13:00:00 upL0EVeg
>>108
> はやく民意を反映させて党首を辞めさせてください。

だったら、不支持率70%の麻生さんを早くやめさせるために、解散総選挙しなさい。

111:名無しさん@3周年
09/04/20 13:00:06 lAH42Iyk
民主党も権力を得るためにはなあなあの党なんですか?

112:名無しさん@3周年
09/04/20 13:01:54 upL0EVeg
>>111
> 民主党も権力を得るためにはなあなあの党なんですか?

いや、自民党ほどではないよ。

113:名無しさん@3周年
09/04/20 13:03:06 I3JuUJL4
>>108
そう言われると立場が弱いのは民主党の弱点だね。
マスコミに脅されやすい体質であるのは確か。

この際、民意自体もマスコミに扇動された一過性の物は見分けないといけない。
郵政民営化の時みたいにね。
自民党は、自分に都合のよい”民意”だけを利用している。マスコミも同様。

114:名無しさん@3周年
09/04/20 13:06:25 tFiX6mBa
そもそも支持率もマスゴミの工作だろ
50%以上かもしれんし。

115:名無しさん@3周年
09/04/20 13:10:16 cZYBMs7o
マスゴミの世論調査なんてあてにならん

不支持率80%近いこっちのが信頼できるw
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

116:名無しさん@3周年
09/04/20 13:10:26 aBaluYlr
都合のいいものは認めます
都合の悪いものは認めません

ご都合主義が民主クオリティw

117:名無しさん@3周年
09/04/20 13:11:12 TGYDrA6F
西松建設献金事件:小沢・民主代表を公明、共産が批判 各講演会で /岩手

「(小沢代表は)国策捜査で納得できないと言うが、納得できないのは国民の側だ」
「小沢氏も(自民党の)二階(俊博)氏も田中派の流れをくんでいる。
民主党が政権を取っても政治は変わらない」
URLリンク(mainichi.jp)

118:名無しさん@3周年
09/04/20 13:11:29 I3JuUJL4
>>114
そう。最初から疑った方がいい。つーか、報道されてる支持率は見ない事ね。
議員なんだから、数字を見ずに現実の選挙民の空気を読んで欲しい。

自民党は、昔は支持率なんか気にする党ではなかった。最近はなんかおかしい。
いろんな部分で軽薄な中身の無い党に成り果てている。
本当に創価や経団連・官僚の傀儡みたい。

119:名無しさん@3周年
09/04/20 13:20:06 j4qWe85J
>>107
なんなんだろうねぇ、さっぱりわからん。

専任のスタッフ10人雇うだけで、給与や経費で年1億ぐらいの現金、
綺麗さっぱり消えてなくなるのがあたりまえなのに。

120:名無しさん@3周年
09/04/20 13:20:55 0GBdiQDx
自民党の金権政治を批判しながら小沢さんの献金を正当化ではダブスタと感ずる

121:名無しさん@3周年
09/04/20 13:21:53 I3JuUJL4
こういう恐慌直前の非常時だと、昔の自民党は割りと頼りがいはあった
んだけどね。悪人の巣窟ではあったけど、揺らがない党だった。

今の自民党は頼りがいがない。岡田時代の民主党みたいな感じ。自民党が
民主党並に劣化していったのがここ十年の流れだと思う。

122:名無しさん@3周年
09/04/20 13:23:39 UGJ/jOyn
『日本列島は日本人だけの所有物ではない・・・』ばい はとやまゆきお
URLリンク(www.nicovideo.jp)

民主党って怖いよ・・・。

123:明らかに民主党は狂っている
09/04/20 13:25:11 UGJ/jOyn
創造力にあふれ、発想も大変ユニーク。
民主党の安全保障論議を取材していると、しばしばこんな皮肉を言いたい衝動に駆られる。

北朝鮮によるミサイル発射を受けて開かれた民主党の外務防衛部門会議。
防衛省から、発射の誤探知の経緯や秋田、岩手両県に配備された地対空誘導弾パトリオット
(PAC3)の説明を受けると、リベラル系のある議員はこんな意見を真顔で言ったのだという。

 「種子島から発射するロケットも、日本の島の上を通るのだろうから、これにもPAC3を配備すべきだ」

出席者の一人は、「あきれるというか…。『世界観』が違い過ぎてとても議論にはならない。
でも、これが民主党の実態だ」とため息をついていた。

保守系から旧社会党左派までを抱え、「寄り合い所帯」「混ぜご飯」と揶揄(やゆ)されることが
多い民主党にとって、安全保障問題はアキレス腱(けん)だ。
URLリンク(www.business-i.jp)

124:名無しさん@3周年
09/04/20 13:26:27 I3JuUJL4
>>122
そりゃそうでしょ。外人所有の土地はあるし、永住外国人も多い。
その話は別に民主どうこうではなく、国際的な流れで。
日本人だって、沢山海外に進出していて権利も貰ってる訳だから。

125:名無しさん@3周年
09/04/20 13:28:24 UGJ/jOyn
>>124
ほう、国家主義、国民主義の否定、即ち民主主義の否定にも繋がりますな。

126:名無しさん@3周年
09/04/20 13:28:36 kM0kRJnk
盲目的にマスコミの垂れ流す情報だけで判断している人は、可哀想に小沢辞任に賛同するしかない。

国会に出ないという批判は、小沢氏が選対委員長だから。民主党は党首=選対委員長となっている。自民党の選対委員長は国会に必ず出てくる?

もうこの問題は小沢続投により、麻生、漆間による小沢スキャンダル暴露作戦失敗で決着がついた。

127:名無しさん@3周年
09/04/20 13:29:11 I3JuUJL4
>>123
バカなのは北朝鮮のロケットを迎撃ミサイルで打ち落とせると思い込んでる
多くの日本人の方。馬鹿マスコミも含めてね。

128:名無しさん@3周年
09/04/20 13:32:48 Q8RoulnF
大久保氏の早期保釈を求めます。
どこかの公共放送で、「起訴事実を認める供述をしている。」と報道したままですが、認めているなら、家族との面会や保釈申請が、認められてもいいんじゃないですか?
勾留が、50日にもなろうとしているのに、大久保氏の人権について、報道するメディアもなく、二階氏側への捜査状況の報道もない。
あれだけ騒いだのは、何だったんですか?
大手メディアには、多角的に取材をし、公平、公正な情報提供をする義務がある。
大久保氏の近況を取材し、報道することを願います。そして、西松献金問題とは何なのか?再検証を願います。

129:名無しさん@3周年
09/04/20 13:32:49 I3JuUJL4
>>125
国家主義と民主主義はイコールなのかなあ、、、、。
北朝鮮なんて国家主義の権化だと思うけど。

どーも、ネット保守の理想国家は北朝鮮にしか見えないよね。
国家主義で排他的で軍国的。まさに北朝鮮の体制。

130:名無しさん@3周年
09/04/20 13:35:06 UGJ/jOyn
>>129
ナショナリズム【nationalism】

国家や民族の統一・独立・繁栄を目ざす思想や運動。民族主義。国民主義。国家主義。

131:名無しさん@3周年
09/04/20 13:35:40 X/vJr6i6
>>124
まぁそういうことだな
常識的に考えて生活に密着する地方参政権ぐらいは開放するのが筋だろう
それが嫌だ許せないと言うのなら日本から外国永住者を全て排除するしか無かろう
しかしそんなことをして貿易立国である日本が海外に顔向け出来るだろうか?
孤立主義を貫くなら鎖国でもすれば良いじゃないか・・・

132:名無しさん@3周年
09/04/20 13:36:47 UGJ/jOyn
>>131
莫迦だね。
そもそも憲法違反だから。

133:名無しさん@3周年
09/04/20 13:37:17 X/vJr6i6
>>129
> どーも、ネット保守の理想国家は北朝鮮にしか見えないよね。
同意だ、虫君も独裁主義の思想を持ってたりする・・・

134:名無しさん@3周年
09/04/20 13:40:30 I3JuUJL4
>>130
ナショナリズムと民主主義は同一ではないし。
中東とか民族主義が国家と対決している後進国ならともかく、今の先進国ではねえ。
考え方が二次大戦前だよ。とても21世紀の考え方じゃない。

135:名無しさん@3周年
09/04/20 13:40:53 X/vJr6i6
>>132
> そもそも憲法違反だから
もし憲法違反な箇所があるのなら憲法を改定すれば良いじゃないか
時代の要請に従って改定するのに何の問題がある、改定もせず古い憲法をそのままにしておくことこそ大問題だろ?

136:名無しさん@3周年
09/04/20 13:42:27 X/vJr6i6
> 民族主義。国民主義。国家主義。
民主主義とは明らかに別物だが?

137:名無しさん@3周年
09/04/20 13:42:44 kM0kRJnk
右翼というなら、何でもアメリカの言うことを聞く自民党支持は有得ない。

アメリカのポチと言われることに恥ずかしさがないのか。

138:名無しさん@3周年
09/04/20 13:44:27 KpH2E4tm
小沢レバーって有ったの知ってる?

139:名無しさん@3周年
09/04/20 13:48:05 Vloi+E0O
中国や朝鮮に日本を売る民主党や社民党か
アメリカや欧州とつるむ自民党かを選ぶだけだな。

140:名無しさん@3周年
09/04/20 13:51:43 X/vJr6i6
ナショナリズムに凝り固まった人達ってちょっとヤバイね、近寄りたくない
やっぱり戦闘服来て街宣車に乗ってるんですか?

141:名無しさん@3周年
09/04/20 13:52:58 UGJ/jOyn
>>134
莫迦だね。
民主主義とは、言うなれば国民が国家の政治を自由意志で執り行う事であり、
それこそ正に国家主義、国民主義の最たる物だがね。

142:名無しさん@3周年
09/04/20 13:54:17 kM0kRJnk
もうアメリカは日本より中国を重視している。

いつまでも冷戦時代の国際感覚でものをいうのは時代遅れ。

今回の北朝鮮問題でも結局アメリカは中国に擦り寄った。日本だけ取り残されている。

143:名無しさん@3周年
09/04/20 13:55:17 UGJ/jOyn
>>135
>もし憲法違反な箇所があるのなら憲法を改定すれば良いじゃないか

本気で改正出来るとでも思っているのか。
実質日本国憲法では、改正が出来ない仕組みに為っている。

144:名無しさん@3周年
09/04/20 13:56:15 X/vJr6i6
>>141
国民じゃないよ、人民であり民であり人、国民より広義な意味を持つ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

145:名無しさん@3周年
09/04/20 13:57:18 upL0EVeg
>>142
> もうアメリカは日本より中国を重視している。

そんな感じですね。

麻生政権は、北のミサイルについて大騒ぎし、国連決議で対応と言っていたが、
議長声明で終わった。アメリカに梯子をはずされたかっこうだね。

アメリカ依存症の自民党が、アメリカから見捨てられている。マケインもモンデ
ールも小沢に会いにきた。要するに、国内で不支持率80%の麻生政権では、
国際的にも見放されているってことだね。


146:名無しさん@3周年
09/04/20 13:59:33 5wVphNbq
中国=世界の工場! アメリカも経団連も中国を無視するなんて出来ないw勿論、経団連から巨額の献金を貰ってる自民党もw

147:名無しさん@3周年
09/04/20 14:02:29 kM0kRJnk
ナショナリストとは自立した者だけが言える言葉。

アメリカに頼った強気は、「虎の威を借る狐」でしかない。パラサイト・ナショナリスト。

もうそろそろ自立しましょうよ。

148:名無しさん@3周年
09/04/20 14:04:11 upL0EVeg
>>139 >>140
自民支持者、麻生支持者には、こんなアホウがいます。こんなアホウに応援されている
自民の将来はありません。

149:名無しさん@3周年
09/04/20 14:04:45 lAH42Iyk
ずいぶん胡散臭いスレになり下がったな。
もう少し「普通」ということを意識したほうがいいですよ

150:名無しさん@3周年
09/04/20 14:05:05 5wVphNbq
愛国を叫んだ所で常に「名より実」をとって与党にあり続けた自民党に梯子を外されるだけ!

151:名無しさん@3周年
09/04/20 14:06:42 lAH42Iyk
書き込んでいるうちに
なんだか気持ち良くなってきたようですね

152:名無しさん@3周年
09/04/20 14:08:44 X/vJr6i6
>>148
俺は自民党なんて支持していないのだが・・・

153:名無しさん@3周年
09/04/20 14:10:15 kM0kRJnk
「「霞ヶ関をぶっ壊す」」

小沢氏以外に出来る人いますか?いたら教えてください。

154:名無しさん@3周年
09/04/20 14:11:48 aBaluYlr
>>133
虫さんは純粋に民主主義発展を願っていると思う
独裁につながる個人崇拝のカルトと言われたあんたが言うかw

155:名無しさん@3周年
09/04/20 14:11:50 Q8RoulnF
>>149
胡散臭いと感じたり、虫に嫌気がさしたら、どうか、こちらのスレにお越しください。 m(__)m
 
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★18
スレリンク(seiji板)

156:名無しさん@3周年
09/04/20 14:12:23 CgkC+XAv
>>148
確かに。
>>139-140は読んでいてバカ丸出し。

これでロムっている人間に賛同を求めようとでもしているのかな?
ただチャチャを入れているだけならこのスレの人にもロムっている人にも
自民党が反感を買うだけ。

まさかと思うがこれも民主党の策略か?w

157:名無しさん@3周年
09/04/20 14:14:56 kM0kRJnk
「「霞ヶ関をぶっ壊す」」

あっ 一人いました。もし橋下大阪府知事が総理大臣になったら出来るかも。

158:名無しさん@3周年
09/04/20 14:30:50 0GBdiQDx
中国政府から生活保護を受けられるのは年収壱万数千元(約20万円)以下の人民だったと記憶する
GDPが日本を抜こうがまだまだ発展途上
近年の高成長を維持する為には弛まぬ努力と幸運が必要と感ずる

>>157
いつかそうなる気がす

159:名無しさん@3周年
09/04/20 14:40:24 upL0EVeg
>>157
霞が関の改革のために、20年以上を費やしてきた政治家が小沢さんですよ。
小沢総理になれば、霞が関は改革されます。

霞が関をぶっ壊したついでに日本までぶっ壊れたら困りますので、その改革
の手腕が問題なります。霞が関自身も、民主政権になるならば、若手よりも
小沢さんの方が良いと言っているそうです。

160:名無しさん@3周年
09/04/20 14:44:43 QGwE5FmQ
【安保】「種子島から発射するロケットも、日本上空を通るからPAC3を配備すべきだ」…真顔で語る民主議員
スレリンク(newsplus板)

保守系から旧社会党左派までを抱え、「寄り合い所帯」「混ぜご飯」と揶揄(やゆ)されることが多い
民主党にとって、安全保障問題はアキレス腱(けん)だ。

161:名無しさん@3周年
09/04/20 14:49:30 UGJ/jOyn
>>144
じん‐みん【人民】

1 国家・社会を構成している人々。特に、国家の支配者に対して被支配者のこと。国民。

2 国家の基盤をなす政治的主体としての民衆。

162:名無しさん@3周年
09/04/20 14:53:12 UGJ/jOyn
>>144
人民の人民による人民のための政治(government of the people, by the people, for the people)

因みにgovernment of the peopleの中には、日本人は含まれない。

163:名無しさん@3周年
09/04/20 14:57:23 0GBdiQDx
中国のGDPが日本の10倍になったら
原油価格はWTIで軽く200$/1バーレルを超えてしまうのでは?

スレ違いでスマソ

164:名無しさん@3周年
09/04/20 15:04:49 WzUfnuRS
国政選挙での投票の時、資金面でのクリーンさを第一の基準にして候補者や政党を決める有権者の割合は共産党の支持率程度ではないだろうか。

165:名無しさん@3周年
09/04/20 15:05:44 kM0kRJnk
>保守系から旧社会党左派までを抱え、「寄り合い所帯」「混ぜご飯」と揶揄(やゆ)されることが多い

それは政権にべったりの評論家の受け売りですね。

民主党の防衛構想は、新人は別として、自民党よりは一致している。

国連決議したものを国会決議で実行、と2重チェック。分かりやすい。

今は何の方針もなく、ずるずるとその場しのぎ。今は構想すら無い。

166:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 15:08:08 2laULklh
どうでもいいんけど、>>161>>162引用の字面で
人民やら民主主義やらを定義解釈するのは時代的に古すぎる^^

 「下部構造が上部構造を規定する」

経済のグローバル化や成長段階が進むほど
これは真理をついてるとほとほと実感する。

経済生産活動の相互乗り入れが、そもそも民族、文化を規定してきたからにしてw

時代が変わりその活動範囲が広域複雑になるにつれて上部構造も刷新されるのは自理。

167:名無しさん@3周年
09/04/20 15:09:44 X/vJr6i6
>>161
> 1 国家・社会を構成している人々。特に、国家の支配者に対して被支配者のこと。国民。
それは規定が古い、国民は除外する必要がある現状にそぐわない

168:名無しさん@3周年
09/04/20 15:11:07 LIDEkkk/
 
街宣車で ぎゃーぎゃー騒いでいるのは
在日朝鮮人による エセ右翼(ニセの右翼)です

大音量で下品な演説をすることによって
右翼のイメージを悪くして
日本人に愛国心を持たせないのが目的です

しかし在日朝鮮人に支配されているマスコミは
エセ右翼を 「右翼」として 報道しています

URLリンク(photonews.thruhere.net)
 

169:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 15:14:13 2laULklh
 >因みにgovernment of the peopleの中には、日本人は含まれない。

これなんかもこの演説当時と公民権運動→黒人初の大統領誕生に至る
アメリカの>>166変化の軌跡を示す好事例の1つだね。

170:名無しさん@3周年
09/04/20 15:17:43 aBaluYlr
小沢擁護に疲れたのかw


171:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 15:18:59 2laULklh
>>163 その前にウラニウム価格暴騰だろうね。
   水力なんかも使えるから、むしろ電源立地分散にともなう
   生産拠点の再配置が起こるんじゃないかな?
   拠点再配置となれば城下町ができ輸送にかかる動力源どうこう。。。って話がついてくるけどね。
   国のエネルギー政策ってさ。その基本と大方は生産エネルギーなのよ^^

172:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 15:21:35 2laULklh
>>170 世論はすぐ彼の追い風になる。小沢を時代が求めてんだよ。人より時代が、ね

173:名無しさん@3周年
09/04/20 15:24:51 X/vJr6i6
> 世論はすぐ彼の追い風になる。
というかそろそろ変わりつつあるよな
草の根運動は時間が掛かるが一定量以上になると急激に広がるから・・・

174:名無しさん@3周年
09/04/20 15:25:05 kM0kRJnk
どうでも良いけど 「総理指示」の「指示」がうっとうしいですね。

ちょっと前の「関係者によると」と同じくらいに。

175:名無しさん@3周年
09/04/20 15:31:41 kM0kRJnk
>世論はすぐ彼の追い風になる
>というかそろそろ変わりつつあるよな

マグマがだいぶ溜まってきてますから、そろそろ噴出しますよ。

176:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 15:32:45 2laULklh
>>173 マスゴミに押さえつけられていた潜在的世論が表に噴出してきた、という構図だろうね^^
   実際にはこっちの方が母集団でかい訳だわさ。
   景気みても、生活みても、検察逆転ボロ負け連続黒星で権威失墜と疑義噴出、
   小泉―冬柴ラインでやった医療改悪の結果である医療崩壊と周産科壊滅、
   マスゴミ検察問題点と裁判員制度危惧の高まり
   雇用制度崩壊と派遣切りで棄民続出、、、、、、、、

   どれ1つをとっても自公・検察に そもそも大逆風。

177:名無しさん@3周年
09/04/20 15:34:25 QAUdl9fu
世論のマグマってw
こいつらのやってる事はマスコミの世論誘導となんら変わらない気がするがw

178:名無しさん@3周年
09/04/20 15:35:42 bD0GbNQG
モーニング娘。と麻生首相の1100万円スキャンダル

麻生も企業献金を個人献金で処理している。
素淮会H19年度報告を見て欲しい。
ここに記載されている100万以上の寄付者のうち、
瀬戸由紀男
松田泰明
山崎由佳子
山崎直樹
荒敬一
寺本保治
持田陽司
これはすべて アップフロントグループの役員でこの年だけ寄付をしている。
これを見ると企業献金を受け入れているように見えるのだが。
検察は彼らの前年の報酬と比較すれば上乗せかどうかわかるのだから早急に調べて欲しい。

179:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 15:40:02 2laULklh
>>175 既得権益にしがみつきたい連中にゃ踏み上げ恐怖前夜ってかw^^

180:名無しさん@3周年
09/04/20 15:40:08 X/vJr6i6
>>177
> マスコミの世論誘導となんら変わらない
根本的に違うだろ?
マスコミはその巨大な広報能力を使って偏向報道で国民を欺き洗脳し世論誘導する
それに対して草の根運動は様々な情報を伝えることにより何が真実なのかを自分の頭で整理し考え判断することで広がって行く
全く違う性質のものだよ

181:名無しさん@3周年
09/04/20 15:44:26 UGJ/jOyn
>>167
お前はgovernment of the peopleの意味が判って居ない。

182:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 15:45:15 2laULklh
 >全く違う性質のものだよ

そのとおり。一方向が双方向になるんだから真逆。
昔の口述伝承と違って瞬時広域で情報が対称になる点も重要^^v

183:名無しさん@3周年
09/04/20 15:45:18 QAUdl9fu
>>180
偏向してるとこが同じなのw
やっぱりカルトだわw

184:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 15:46:39 2laULklh
>>181 そーか公民権運動も解ってなかったんかw^^ごくろー

185:名無しさん@3周年
09/04/20 15:49:38 QAUdl9fu
ひょっとしたら独自で厳正な世論調査が可能な凄い人かもしれないw
だったらごめんねw

186:名無しさん@3周年
09/04/20 15:51:38 fmtRfW7c
例えるなら、民主は家族が自宅に放火してる感じ。
いっつも火消しに追われてる。
家族の誰もが問題起こすから信用できない。
そんな家の住人は他人からも信用されない。

187:名無しさん@3周年
09/04/20 15:52:09 UGJ/jOyn
>>184
何も判ってないみたいだね。

gov・ern・ment[ vrnmnt ]

[名]

1 [U]統治, 政治, 行政, 施政;統治[行政]権

・ government of the people, by the people, for the people
国民のための, 国民による, 国民の統治〈Lincoln ‘Gettysburg Address'〉.

常識的な訳としてはこちらが正しい。



188:名無しさん@3周年
09/04/20 15:52:22 Q8RoulnF
小沢一郎氏が、インパクトがありすぎて、賛否両論ありますが、小沢おろしをしたいかたには、申し訳ありませんが、小沢民主党で選挙です。
民主党が圧勝する為には、小沢一郎氏のイメージを回復しなければなりません。
そうしないと、民主党と自民党が議席拮抗になり、公明党にキャスティングを握られてしまいます。
それを阻止するためには、民主党に単独過半数を獲得してもらわなければ、なりません。
小沢一郎氏や民主党は、どの点について説明責任を果たし信頼の回復に努めれば、良いのでしょうか?

189:名無しさん@3周年
09/04/20 15:55:39 X/vJr6i6
>>187
つまりそれは永住外国人は国民じゃないから統治対象ではなく、統治しなくて良いって意味か?

190:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 15:56:13 2laULklh
>>187 すり替えても無駄だよw 人民を統治すんだろw 人民って何だよ???w(で振り出しに戻る)

191:名無しさん@3周年
09/04/20 15:59:42 TTL9zhKU
検察庁に説明責任がある
メディアに流したリーク情報も全部嘘だったしね

192:名無しさん@3周年
09/04/20 16:00:21 lAH42Iyk
ここにいる小沢支持者の人たちは
特定の思想をお持ちのようですね

193:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 16:01:00 2laULklh
>>186 
そのいかにも層化くさい説明ってさwけっこうみなさん耳タコで嫌いなんだよな?
もっと有権者受けするスマートなマニュアルにしてもらえよ^^ 
国民みんなが疲れ果て先行きが不安なこの暗い時代、矮小な攻撃主体のネガキャン張ってどーするよ?^^vだから嫌がられんだよ。

194:名無しさん@3周年
09/04/20 16:01:36 kM0kRJnk
>小沢一郎氏や民主党は、どの点について説明責任を果たし信頼の回復に努めれば、良いのでしょうか?

本来無実の人は説明できない。「私はやっていない」としか言えない。よって説明責任は検察に有り。

しかしイメージが先行しているから、自民党議員との徹底比較でしょ。

政治献金の額、その中の企業献金の額のランキングとか。そして何に使ったかの説明かな。


195:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 16:02:12 2laULklh

     
     「大久保秘書の即時保釈を要求する。」




196:名無しさん@3周年
09/04/20 16:02:13 upL0EVeg
>>188
> どの点について説明責任を果たし信頼の回復に努めれば、良いのでしょうか?

政治資金の入口出口を丁寧に説明をいかにしても、いちゃもんつけてくるでしょう。
てっとり早いのは、検察批判のボルテージを高めることではないでしょうか。


197:名無しさん@3周年
09/04/20 16:02:26 lAH42Iyk
あまり話題を広げると胡散臭いスレが気持ち悪いスレになりますよ

198:名無しさん@3周年
09/04/20 16:03:40 X/vJr6i6
> ここにいる小沢支持者の人たちは特定の思想をお持ちのようですね
特定というか人それぞれに違った思想を持ってるだろ
小沢支持者が同じ思想ってことは無いと思うぞ

199:名無しさん@3周年
09/04/20 16:05:56 UGJ/jOyn
>>189
違うな。
国民のための, 国民による, 国民の『統治』に参加する資格を有さない。

>>190

じん‐みん【人民】

1 国家・社会を構成している人々。特に、国家の支配者に対して被支配者のこと。国民。

2 国家の基盤をなす政治的主体としての民衆。

200:名無しさん@3周年
09/04/20 16:07:10 Q8RoulnF
>>194 >>196
そうですね。
小沢氏も地方遊説を始めるし、地道に語りかければ、きっと、理解してくれる人も沢山居ると思います。
 
もし、貴方が、一つだけ小沢氏に質問できる権利があったら、何を質問しますか?

201:名無しさん@3周年
09/04/20 16:07:31 Bo9hlNgD
>>196検察批判のボルテージを高める
検察批判して民主党に票が増えると思えないんですよね
それより民主党はマニフェストに発言を戻して自民党と政策論争してもらいたい

202:名無しさん@3周年
09/04/20 16:07:38 lAH42Iyk
反省できるところは反省したほうがいい
分からないなら黙っていたほうがいい
小沢は黙った

203:名無しさん@3周年
09/04/20 16:08:40 kM0kRJnk
上の書込みにもあったが

例えば政治献金額でも、企業献金額でも小沢氏はベスト10にも入っていない。

政治献金額は麻生首相の三分の一しかない・・とかね。これを広めるしかないと。


204:名無しさん@3周年
09/04/20 16:08:40 X/vJr6i6
ID:UGJ/jOyn←こいつって脳障害者?、論理的な思考が全く出来ていないように思うのだが?

205:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 16:10:15 2laULklh
>>194に加え、小沢の活動をもっと紹介した方がよい^^

URLだけでは説明しきれない具体的な活動内容とその成果を
掛かり経費と共に紹介し、献金使途がどう役立てられているか実態を訴求する。

笑顔の子供らや現地交流、現地施設、など一連の活動が視覚的にわかる画像フォトなども欲しいね^^
たとえばさ、日本に呼んだ子供らや引率教師のコメント感想などがあるともっとわかりやすい^^v

206:名無しさん@3周年
09/04/20 16:10:56 UGJ/jOyn
>>204
其れは君が国民主義を判って居ない証拠。

207:名無しさん@3周年
09/04/20 16:11:53 lAH42Iyk
このスレは何人で回っているのか
なんていうか無限ループだろ

208:名無しさん@3周年
09/04/20 16:12:45 X/vJr6i6
>>203
それは絶対に不味い逆撫でするようなものだ
放置が一番、払拭することを考えるのではなく相手に更なる攻撃口実を与えないことが一番重要

209:名無しさん@3周年
09/04/20 16:14:39 bjhfcLRQ
朝日のスレだろここ
少なくても俺の周りじゃ不当逮捕なんて言ってる奴いないよ

210:名無しさん@3周年
09/04/20 16:16:21 Q8RoulnF
>>205
バナナ氏ありがとう。
 
ディベートに付き合いすぎると、スレタイから離れちゃうよ。
虫が道徳語り出した辺りから、スレが変だから、
ふつーに戻そうよ。
 
大久保氏の早期保釈を願います。 o(^-^)o

211:名無しさん@3周年
09/04/20 16:16:24 Bo9hlNgD
証拠も無いのに逮捕して、言いがかりで起訴までしちゃってどうするのよ

212:名無しさん@3周年
09/04/20 16:16:33 X/vJr6i6
>>207
お前より自動翻訳ソフトの方が賢いわw

自動翻訳ソフト
government of the people, by the people, for the people

人々のための人々ごとの政府

213:名無しさん@3周年
09/04/20 16:16:41 VT0vR027
>>201
これ、全く正論だよ。
政府の出したいい加減な補正予算とか消費税問題で戦った方が
無党派には響くよ。無党派への餌を民主党が企画できるかどうかが全て。

有権者のほとんどは小沢問題なんかに固執してないよ。マスゴミが執着してるだけ。
世論調査の数字しにしたって
「良く分んないけど、どちらかっていえば辞めた方がいいんじゃないの」
みたいな確たる信念もない、ゆるい答えまで含めての数字でしょ。きっと。

214:名無しさん@3周年
09/04/20 16:17:40 kM0kRJnk
>もし、貴方が、一つだけ小沢氏に質問できる権利があったら、何を質問しますか?

私なら、小沢氏は政治資金をどんな政治活動に使用していますか?  ですねぇ。

噂では、アメリカ、中国に人を派遣し政治パイプ作りをしていること、新人の議員の手伝いに人を出していること、は聞いていますが、実際金額も入れると分かりやすい。


215:205>56,金だけが目当ての国策捜査=特捜
09/04/20 16:18:09 TuNpfzj5
URLリンク(esashib.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
どんなに幸福で富裕な家族でも、その家族の一員に強盗殺人犯が生まれれば没落する。
人殺しがリビングをうろついていればやがてその家族は終わるのだ。
命令されれば虐殺兵器の引き金を引くような人間が町ををうろつくようになればその国は終わる。
言うまでもなく軍需経済のことである。
URLリンク(critic6.blog63.fc2.com)
侵略強盗経済(軍需経済)で飯を食う様な人間が平気で町を歩いているような国に
何か良い政策でもあると思うのか?
「生きてても意味がないだろ?」という台詞がある。
軍需経済(人殺し強盗経済)で飯を食ってる黴菌にもっとも相応しい台詞だ。
「景気が良くなっても意味がないだろ?」
URLリンク(images.google.co.jp)
tab=wi
小泉や安倍、麻生を飼育して来た体制にとって金融詐欺「かんぽ疑惑」に切り込まれれば
、その先にどす黒く横たわる軍需利権の巨大な闇に国民が近付いてしまう、
それだけは何としても阻止しなければいけない。
小泉内閣が強行した有事法という奴隷法案をの下で北朝鮮ミサイル騒動を煽って一気に軍
需経済の確立を図るプログラムが着々と進行している最中に政権交代などされては適わな
い。
形振り構わない検察の暴走には真っ黒い厳然たる理由が存在するのだ。
行政を飼育してきた軍需経済が司法も飼育していることなど子供でも分かる常識である。



216:名無しさん@3周年
09/04/20 16:21:53 VT0vR027
ついに虫は“道徳に訴える”という掛けに出た。 

217:名無しさん@3周年
09/04/20 16:22:46 Q8RoulnF
>>214
ありがとうございます。
いつも出してる手紙に、214を、そっくり書いて送ります。
小沢氏が、読んでくれるといいですね。 m(__)m

218:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/20 16:24:39 2laULklh
>>810 ほいな。脱線してすんませんねm^^m

   大久保氏釈放の署名集め
   これ名古屋や地方選の街頭演説の時にも
   ぜひセットでやってもらいたい。

   大久保さん救出狙いと 
   検察マスコミの理不尽による「小沢ー大久保」攻撃に対する
   挙党あげての無実抗議姿勢を 有権者に何よりも訴えかける
   大きく地道なチカラになるからv^^v

   「大久保さんの一日も早い釈放を要求する!」v^^v

219:名無しさん@3周年
09/04/20 16:25:26 8eeyrJUo
流血革命実行の時だ。

220:名無しさん@3周年
09/04/20 16:26:06 X/vJr6i6
>>201
> それより民主党はマニフェストに発言を戻して自民党と政策論争してもらいたい
それは重要だが少しだけ問題がある
民主党が掲げている対策は基本的には経済対策になっていない
所得再配分対策であり社会構造対策と言えてしまう
何故かと言うと原資を官界系の構造改革によって捻出する政策だからだ
国民へのサービスは低下させず、執行に必要なコストを削減することで捻出される資金を使っての経済対策となっている
一見すると素晴らしく見えるかもだが素人は騙せても知識人は騙せない
もちろん良い政策ではあるが経済対策としては弱い、赤字国債発行にまで踏み込んで+10兆円規模の経済対策を追加すると良いだろう

221:名無しさん@3周年
09/04/20 16:30:39 VT0vR027
>>220
エコカー減税=トヨタプリウス減税

政府案で減税対象になる車種は国内全メーカー・全車種あわせても33車種しかない。
しかもその内の12車種はトヨタ車。実に全体の36%にもあたる。

222:名無しさん@3周年
09/04/20 16:31:46 X7i17GtT
創造力にあふれ、発想も大変ユニーク。
民主党の安全保障論議を取材していると、しばしばこんな皮肉を言いたい衝動に駆られる。

北朝鮮によるミサイル発射を受けて開かれた民主党の外務防衛部門会議。
防衛省から、発射の誤探知の経緯や秋田、岩手両県に配備された地対空誘導弾パトリオット
(PAC3)の説明を受けると、リベラル系のある議員はこんな意見を真顔で言ったのだという。

 「種子島から発射するロケットも、日本の島の上を通るのだろうから、これにもPAC3を配備すべきだ」

出席者の一人は、「あきれるというか…。『世界観』が違い過ぎてとても議論にはならない。
でも、これが民主党の実態だ」とため息をついていた。

保守系から旧社会党左派までを抱え、「寄り合い所帯」「混ぜご飯」と揶揄(やゆ)されることが
多い民主党にとって、安全保障問題はアキレス腱(けん)だ。
URLリンク(www.business-i.jp)

223:名無しさん@3周年
09/04/20 16:33:42 X/vJr6i6
>>221
意味を理解してくれ
コスト削減により経済対策としてはマイナスになる、そこで捻出したもので経済対策してもプラスマイナスゼロなんだよ
もちろん構造変化を伴うから効率面での効果は期待できるがそれだけでは効果は小さい
だから真水を用意する必要があると言っている

224:名無しさん@3周年
09/04/20 16:34:01 Kqcba7Ky
>>221
エコカーを開発させるにはこれしかないでしょ
日本の輸出商品はエコカーくらいしかないでしょ
太陽電池はまだまだ完成には程遠いしね

225:名無しさん@3周年
09/04/20 16:34:27 upL0EVeg
>>219
いままでノンポリの企業戦士だった俺も、今回の逮捕劇には怒った。検察、官僚、
自民のやり方にはがまんならぬ。

今までに2chに投稿なんてしたこともなかった俺が、投稿せずにはいられないほど
今回の逮捕劇は問題ありと思っている。



226:名無しさん@3周年
09/04/20 16:35:53 VT0vR027
>>222
「核に対抗できるのは核だ」中川昭一前財務相
スレリンク(news4plus板:201-300番)

こんな酔いどれ極右が混じってる自民党もどうかと思うけどね。

民主党にこんな事を言うあんぽんたんは・・・・・・・・・・・1人いたな?



227:名無しさん@3周年
09/04/20 16:36:52 kM0kRJnk
>民主党が掲げている対策は基本的には経済対策になっていない

経営者から見ると、経費節減しないで増税だけの経済対策は有りえないんだけどねぇ。


228:名無しさん@3周年
09/04/20 16:37:09 QcwfXaKr
214 名前:名無しさん@3周年 :2009/04/20(月) 16:17:40 ID:kM0kRJnk
>もし、貴方が、一つだけ小沢氏に質問できる権利があったら、
何を質問しますか?

 私なら、小沢氏は政治資金をどんな政治活動に使用していますか?
ですねぇ。

噂では、アメリカ、中国に人を派遣し政治パイプ作りをしていること、
新人の議員の手伝いに人を出していること、は聞いていますが、実際
金額も入れると分かりやすい。

●上記の方の意見に同意です。支出明細ははっきりしていて公表も
されてるでしょう。最初に西松問題を報じた朝日新聞など調べれば
すぐにも分かることだ。
 とにかく最近の朝日新聞はおかしくなってしまったようだ。



229:名無しさん@3周年
09/04/20 16:37:52 Q8RoulnF
>>218
恐縮です。 f^_^;
「大久保氏保釈の署名集め」これいいですね。
参考になりました。

230:名無しさん@3周年
09/04/20 16:40:16 Um1eTOGp
まず先制的自衛権を行使してそのPAC3を攻撃するべきだ。
それを攻撃してくる対照もつぶす必要がある

231:名無しさん@3周年
09/04/20 16:41:53 VT0vR027
>>223
分ってるよw でも、敢えてその2

子供手当=1年こっきりの実質“第2の定額給付バラマ金” 

今年は必要だけど来年は必要じゃない根拠が知りたい。

232:名無しさん@3周年
09/04/20 16:42:10 X/vJr6i6
>>222
それを見ての感想は民主党は素晴らしい、様々な意見が飛び出して活力があるとなる訳だが・・・
あれはダメこれもダメ常識的にこれしか無いだろうと枠を嵌めてしまうのが官僚なんだよ
極端な話だがソマリア沖への自衛隊派遣を無理やり通すより
自衛隊の艦艇を一艘調達し白色に塗りなおして派遣する等でも良いのだよ

233:名無しさん@3周年
09/04/20 16:45:47 Q8RoulnF
>>225
私も貴方と同じです。
今回の西松問題で、「体制」とは、何なのかが、はっきり見えました。
世論操作を使い体制維持をする自公政権を倒すため、民主党の選挙応援を頑張りましょう。 m(__)m

234:名無しさん@3周年
09/04/20 16:46:30 8eeyrJUo
>>226
核軍備は最も効率的な防衛だと思うがな?
くだらん通常兵器の何十倍も交渉カードになる。

235:名無しさん@3周年
09/04/20 16:49:25 K6hiHfrb
モンゴル辺りに核ミサイルを北朝鮮や中国に向けて配備すればいいよ

236:名無しさん@3周年
09/04/20 16:50:28 PyenY1u1
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\  
    .|  .......   .........  .::::|
    |            .:::|
    .||.-=・‐.  ‐=・=-  ::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    //        ヽ::::::::::|
   // .....    ........ /::::::::::::|  
   ||   .)  (     \::::::::| 
    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
    |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | 
    |  ノ(、_,、_)\     ノ 
    |     ___  \    |
    |  くェェュュゝ    /|.   
     \  ー--‐     //:
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)2000万と思ったら..(,,)_
.. /. |.3億だったでござる.|  \
/   .|________|   \

237:名無しさん@3周年
09/04/20 16:51:38 VT0vR027
>>225>>233

追加:最も小沢&民主党にダメージを与えたのは、大手マスメディア。

238:名無しさん@3周年
09/04/20 16:55:56 TGYDrA6F
東京地検特捜部と西松事件 「ヤメ検」郷原信郎さんに聞く
URLリンク(mainichi.jp)

239:名無しさん@3周年
09/04/20 16:56:32 8eeyrJUo
>>235
あたりまえだけど、一応マジレス・・
モンゴルは他所の国だから無理だ。

日本にロケット技術はすでにあるので
大陸間弾道弾はすぐにでも持てると思う。
これがあれば中国、ロシアあたりにも
もう少し強気な外交が出来る。
実際にはアメリカ、CIAにも強気のカードとなる。
それに加えて、小型のものを開発すれば
周辺国にも睨みが効く。

実際には持たなくても、用意するかも!? ってだけで
カナリな脅しになる。これは北朝鮮を見習うべき。

240:名無しさん@3周年
09/04/20 16:57:15 X/vJr6i6
>>227
> 経営者から見ると、経費節減しないで増税だけの経済対策は有りえないんだけどねぇ。
だから経費節減し更に赤字国債を発行して経済対策案とすればいいと言ってる

>>231
俺は自民党案を評価していない、あんなのはバラ撒きであり経済効果はあるが同等の赤字国債もある
そして構造改革としても弱く、所得格差対策にもなっていない極めて悪質な経済対策案といえるだろう
もちろん財界や官界は歓迎するだろうけどさ・・・

一番重要な所得格差の是正や官界構造の効率の悪い構造の見直しが盛り込まれている民主党案は良く出来ている
だがしかし赤字国債を発行しないと言うのは無茶だ
もし本当に2年で20兆もの資金を捻出する気なら経済対策にならぬから絶対に真水を用意する必要がある
そうでないと経済の落ち込みは避けられず経済規模は縮小してしまい税収不足が拡大し予算も縮小することとなる
穿った見方をすると真水を用意しないのは2年で20兆もの資金を捻出できるとは思ってないと言われてしまう

241:名無しさん@3周年
09/04/20 17:06:22 XHMTRKAJ
第四回 「小沢一郎は辞任するな!」

URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

242:名無しさん@3周年
09/04/20 17:10:35 TGYDrA6F
郷原は、
 政府の指示に検察が従うことはない
 二階の立件はしないほうがいい
 政権交代を阻止するために検察が組織として動くことはない
 小沢の政治手法は個人的には支持しない
と言っている。

243:名無しさん@3周年
09/04/20 17:12:55 TzbshzTj
今日は単発IDの自公工作員が酷いな

244:名無しさん@3周年
09/04/20 17:14:22 upL0EVeg
>>242
郷原さんは公正な立場で意見を言っていますね。

その公正な立場で、検察の今回の逮捕は理解できないとも言っているですが・・



245:名無しさん@3周年
09/04/20 17:18:22 X/vJr6i6
>>242
>政府の指示に検察が従うことはない
少し違う、確かに検察の暴走だが着手前に総務大臣や官房副長官や麻生総理に事前通告が合った筈
止めることは出来た

246:名無しさん@3周年
09/04/20 17:25:41 TGYDrA6F
>>244
その思いは私にもあります。
>>245
政府が捜査機関に介入するのも問題では。


247:名無しさん@3周年
09/04/20 17:32:43 8eeyrJUo
>>245
>>246
今回の逮捕を実行した検察官本人が
本当に中身からウヨだったのだと思うが?と
検察全体の独立はあっても、
検察官個人の政治志向までは押さえられない。
実行した検察官は心底から
民主党に政権を渡すべきじゃないと考えていると思う。

248:名無しさん@3周年
09/04/20 17:35:54 TGYDrA6F
>>247
確かにその可能性も否定できない。

249:名無しさん@3周年
09/04/20 17:40:16 XHMTRKAJ
小沢民主代表秘書逮捕・国策捜査について

URLリンク(www.youtube.com)

250:名無しさん@3周年
09/04/20 17:40:38 TGYDrA6F
小沢が代表続投を表明する同夜の記者会見に向け、田中は促す。
「まだ夜明け前です。政権交代しかない」
「カメラの向こうの人たちに訥々と語ってほしい」。
小沢は大きくうなずく。
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

251:名無しさん@3周年
09/04/20 17:41:15 tbP4/HLc
>>247
政治家は馬鹿だし、何に金使ってんだか知らねえが金に汚い。
この国は官僚に任せた方が良い結果が出る。
間違いない。


252:名無しさん@3周年
09/04/20 17:49:56 8eeyrJUo
>>251
そこまで考えてないんじゃないか?
検察官本人は単純な麻生支持ウヨだと思う・・・
で、その検察官の考え方を知ってる漆間は
「自民には及ばない」となった・・とか? (^_^;)

253:名無しさん@3周年
09/04/20 17:55:59 upL0EVeg
>>251
> この国は官僚に任せた方が良い結果が出る。

そんなむちゃな。その結果が、グリーンピア、かんぽの宿などの無駄遣いだし、
国家のためを忘れ、天下り先の開発・確保に忙しい官僚ができあがった。

254:名無しさん@3周年
09/04/20 17:56:07 kM0kRJnk
>だから経費節減し更に赤字国債を発行して経済対策案とすればいいと言ってる

了解。それなら賛成。

255:名無しさん@3周年
09/04/20 18:00:53 kM0kRJnk
251さん

理解できます。官僚は政治家が力をつけるので、政治献金を嫌う。

しかしそれは民主主義ではなく社会主義。

民主主義は、政治家に官僚より力をつけてもらうため政治献金が必要なんだなあ。

256:名無しさん@3周年
09/04/20 18:06:48 8eeyrJUo
>>255
日本のウヨは根本的には部分的社会主義を志向していると思う・・・
米国のバックボーンで自己責任の無責任社会を維持する。
今、権益を持っている者だけで社会主義を実行し
低所得者を奴隷として使う。ローマ時代みたいな社会民主主義w

257:名無しさん@3周年
09/04/20 18:08:17 X/vJr6i6
>>251
> この国は官僚に任せた方が良い結果が出る。
それは嘘
予算型の組織は放置すると必ずムダに膨らむ
どのセクションも予算を要求し出来るだけ多くを得ようとする
そして得た予算を使って国民へのサービスを執行する訳だが予算の全額が国民へ還元される訳ではない
国民へ還元する為の費用が必要でありそれには人件費も含まれている
予算型組織では手に入れた予算は必ず使ってしまい残さないようにする
予算が余る=予算が多かったので次は減らすという図式になる
逆に予算が足りなかったら運営ミスになり人事評価は下がる
このような図式だから放置すると必ず肥大化し国民への還元率は悪化して行く
還元率が低ければそれを執行するのは容易くなり貰った予算も全額使いきり内部的には優秀な評価でうはうはである
だから官僚主導では困るのだ、一定間隔で構造を見直しコストダウンを強要したり組織を見直しスリムにする必要があるし
給与の見直しも例外じゃない

258:名無しさん@3周年
09/04/20 18:12:52 8eeyrJUo
>>257
なるほど・・
実にわかりやすい解説だ。
その説明で、官僚の権益温存がどれだけ悪か分からない奴は
わからないフリをしているだけだと思う。

「官僚国家は必ずコストが増大する」 ってことですね!

259:名無しさん@3周年
09/04/20 18:16:16 kM0kRJnk
官僚は国民に選ばれていない。

よって国民無視の政策をすることが出来る。

ですね。官僚をチェックできるのが国民に選ばれている政治家。これで三権分立に近づく。済みません、小学生に説明するような内容でした。

260:名無しさん@3周年
09/04/20 18:23:50 X/vJr6i6
>>258
今回の野党案は原資を予算執行の為のコスト削減からの捻出となります
基本的に与党案でも野党案でも赤字国債は発行されます
何故かと言うと予算執行の為のコスト削減は直ぐに行えるものではないからです
しかし政治対策費は赤字国債を使って直ちに執行され経済効果が生まれるというわけです
発行された赤字国債の償還(これを財源という)を与党は増税で野党は予算執行の為のコスト削減でという違いになるわけです
ただ、そうは言っても与党案の場合、予算執行の為のコスト削減が実施される訳ですから
経済効果がその分マイナスになりますので+赤字国債(増税又は自然増収による償還)を用意した方がよいと言ってたわけです

261:名無しさん@3周年
09/04/20 18:25:06 kM0kRJnk
日本は明治以来官僚が強かった。だから強い政治家が出てくると、いつも政治と金のスキャンダルが暴露されてきた。

そのため日本国民も洗脳されて、政治家は金に汚いというイメージを持っている。

だからもし日本でオバマ氏のように、100億円以上の政治献金を集める人が出てくると、決して讃えられることなく、よってたかって非難されることだろう。

これはとりもなおさず、日本は官僚国家であり、まだ本当の民主主義国家ではないということだ。


262:名無しさん@3周年
09/04/20 18:27:39 k5MRx57R
消費税5%って高すぎるな

263:名無しさん@3周年
09/04/20 18:29:34 X/vJr6i6
×しかし政治対策費は赤字国債を使って直ちに執行され経済効果が生まれるというわけです
○しかし経済対策費は赤字国債を使って直ちに執行され経済効果が生まれるというわけです

264:名無しさん@3周年
09/04/20 18:31:22 kM0kRJnk
もし政権交代ができ、小沢氏の「日本改造計画」が実行されれば、明治以来の大改革となる。


265:名無しさん@3周年
09/04/20 18:32:33 UGJ/jOyn
>>264
其の時よりも今は変節しているから。

266:名無しさん@3周年
09/04/20 18:34:04 S0Y+C0wv
経営危機が伝えられる某大手紙、以前はそれなりに気配りしていたようだが、近頃は反小沢・反民主の記事がやたら多くてげんなりする。

267:名無しさん@3周年
09/04/20 18:37:22 9/LQeOa2
やっぱりアメリカからいただいた民主主義なのがネックだな
血を流して民主主義勝ち取った国とは違いすぎる

268:名無しさん@3周年
09/04/20 18:37:39 kM0kRJnk
265さん

そうかも知れないが、民主党のマニフェストは「日本改造計画」にかなり近いですよ。

269:名無しさん@3周年
09/04/20 18:40:15 kM0kRJnk
267さん

日本はアメリカ型の政治体制だったから政治家個人に政治献金が必要だった。

ここで英国型の政党政治にすれば、それほど政治献金は必要なくなる。民主党が考えているのは、そこだと思う。


270:名無しさん@3周年
09/04/20 18:41:00 X/vJr6i6
あと官僚は巧妙です
予算を執行する為に沢山の関係機関や関連団体を作りそこで予算を担保します
そうすると貰った予算をそのまま関係機関へ流しますから見かけ上の還元率を高く見せかけれることになります
この数値を使って与党は反論します、どこに削る金があるのかと・・・・
あるわけありません素通りさせているのですから・・・
しかし関係機関や関連団体が増えている分だけ肥大化しており国民への還元率は低下しているのです
それと縦割り省庁、これは誰にでも分かると思いますが非効率です
官僚組織全体を1つの会社と考えれば整理統合は当たり前だし部署間での連携も当たり前
メスを入れるところは幾らでもある

271:名無しさん@3周年
09/04/20 18:47:17 jYGsuVM8
核保有して強気外交?
パキスタンの核保有に対して米国がどういう態度をとったのか、インドとの緊張関係は寧ろ激化し
国内世情も悪化し多くの無駄な血が流れたこと。
イスラエルの核保有は中東諸国に面向きはともかく本質において恐怖と嫌悪感を与え続けており、
紛争は絶えず、たった一度の敗北でも国が滅びかねず、たとえ百年経っても憎悪の対象として疎
まれ続け国民は決して安寧は得られない。
北朝鮮の核保有も、体制維持のために国民の困窮無視し国家としての信用を失墜させるだけの下策
で普通に外交や貿易やって国家国民を富ました方が、わりと天然資源に恵まれている北朝鮮なら
いい結果になる。
北朝鮮と同レベルの瀬戸際お馬鹿外交やりたがるバカは北朝鮮にでも移住すればよかろう。

272:基本<
09/04/20 18:48:02 gBNiv2EG
{ 今解散できないという・麻生の不運 }
北側公明幹事長、8月に衆院選を 「経済底打ちがチャンス」
 公明党の北側一雄幹事長は20日、大阪市の関西経済同友会で講演し、衆院解散・総選挙の時期をめぐり、
8月に発表される経済指標は上向くとの見方を示し
「経済の底打ちが感じられる時がチャンスだ。麻生太郎首相もそういうことを考えているのではないか」と述べ、
8月の衆院選実施に期待を示した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
経済指標が八月には上向くという、このそうしましょうね提言。
何が根拠か。
補正予算の景気対策が功を奏すというのか、公明党の祈りか。

本当にそんな程度に「経済の事態」を深刻でないと、思い込んでいるとすると、公明党は、まさに、支持基盤の中小企業者から見放されることになる。


273:名無しさん@3周年
09/04/20 18:51:43 kM0kRJnk
アメリカ政治体制は議員個人の自由度が高いが、英国型政党政治となれば、個人の自由はかなり束縛される。

今の民主党はそこへ向かっているように見える。「なぜ小沢氏を非難しない?」という評論家はそのことが見えていない。


274:名無しさん@3周年
09/04/20 18:53:44 89lRMv08
名古屋市長選、河村氏がリード 細川氏も追い上げ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

◆西松献金事件や経済危機対策、半数超「影響なし」

275:名無しさん@3周年
09/04/20 18:55:35 89lRMv08
政党より「政策、人柄」重視 名古屋市長選世論調査
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

276:名無しさん@3周年
09/04/20 18:57:50 IynRT2WQ
>>269
人一倍献金もらっといて、いまさらそれはないだろうあと>>273についてだが、どこぞの非法治国家ならいざ知らず、日本は法治国家だ
犯罪者が非難されないのはおかしいというだけの話だな

277:名無しさん@3周年
09/04/20 19:01:13 Vloi+E0O
>>269
皆が小沢王国作れば献金は無くなるのですね分かります。

278:名無しさん@3周年
09/04/20 19:02:01 kM0kRJnk
276さん

残念ながら小沢氏個人は国家の最高権力、検察によって潔白と証明されちゃいましたよ。

献金人一倍っていうが、麻生氏の3分の1。自民党議員よりだいぶ少ないよ。

279:名無しさん@3周年
09/04/20 19:06:12 j4qWe85J
>>255
言いたいことは分らなくは無いが、
社会主義と民主主義は対立概念ではない。

280:名無しさん@3周年
09/04/20 19:08:16 kM0kRJnk
277さん

自民党が恐れているのは、それもある。イギリス型政党政治は組織力とマニフェスト勝負。

今の自民党はばらばらで、組織力ないし、果たしてマニフェストが出来るのかなぁ。


281:名無しさん@3周年
09/04/20 19:08:18 IynRT2WQ
>>278
はて?それが事実ならなんで麻生は捕まらんのだ?

まぁアンタの頭の中では、本当に国策捜査ってことになっとるんだろうけどw
全く聞かないというのもアレなんで一応聞いてやるよww

282:名無しさん@3周年
09/04/20 19:10:08 Vloi+E0O
>>278
まあ秘書逮捕には変わり無いしミラーマンみたいに
国策捜査だとか政治家が言うようじゃ終わりだな。
明かに問題有ったから逮捕なのだよサヨ君。
痴漢とか万引き犯とか軽犯罪で捕まった人達は今頃
小沢が捕まらないでこの程度で捕まるなんて国策捜査だ
と言ってるかもな。

民主党信者のミラーマンは痴漢で国策捜査だとか騒いでるな

283:名無しさん@3周年
09/04/20 19:10:30 X/vJr6i6
ぶっちゃけていうと政界の政治献金なんて多寡が知れている
全部合わせても1000億円にも満たぬものでしかない
なんでそんなにガタガタ言うのかね?
俺はもっと政治資金は増やすべきと思っている
政治資金を減らせ?
バカ言うなよ、政治家の能力を削ってどうする?
優秀である為には優秀な人材(スタッフ)を大量に集めなければ何も出来ない
与党側には行政執行権により執行スタッフが付くからまだマシだが、野党は何もない
これでどうやって百戦錬磨の官僚や海外と戦えと言うのか理解できない
手足を縛って頑張れも糞もないだろ?
議員一人に優秀なスタッフを20名(1500万円x20=3億円)
これぐらいは国費で何とかしろ


284:名無しさん@3周年
09/04/20 19:10:55 /nqkSnR2
スレ19まで伸びたのかw
国策捜査スレもいっぱいあるし
政治板は日本人の良心を感じるね

285:名無しさん@3周年
09/04/20 19:10:59 kM0kRJnk
281さん

意味不明。私、頭良くないので小学生にも分かる日本語でお願いします。

286:名無しさん@3周年
09/04/20 19:13:44 UGJ/jOyn
>>268
マニフェストは単に選挙用の公約。
一番問題なのは政策。

287:名無しさん@3周年
09/04/20 19:16:43 kM0kRJnk
286さん

今まで簡単にマニフェストを破ってきた自民党政治の考え方ですね。

政策=マニフェストが本来の姿です。

288:名無しさん@3周年
09/04/20 19:17:28 UGJ/jOyn
>>287
マニフェストには政策の全ては載せませんが。
単なる公約ですから。

289:名無しさん@3周年
09/04/20 19:18:07 kM0kRJnk
ではでは、そろそろ引き上げます。お付き合いありがとうございました。

290:名無しさん@3周年
09/04/20 19:18:46 KBhPxk2B
ごく普通のおばさんが、ほんの一瞬だけ世界的な大スターに変身した。
嘘でない、ほんとの話。
しかし、このおばさんの歌った歌はジーンと来た。
レ・ミゼラブルの「過ぎ去りし日の夢」歌詞が身に染みるな。
おれもリストラされたからな。今は、歌の主人公までは落ちぶれた分けではないが。。。
しかし、オレも派遣で生きてるから、いつ、こんなになっちゃうのか・・

歌: スーザン・ボイル URLリンク(www.youtube.com)

レ・ミゼラブル「過ぎ去りし日の夢」 
過ぎ去りし日の夢、永遠の愛を夢みた。
神もお許しになろうと、若さ故の怖さ知らず。
夢は、はかなく破れ、何もない、私はここに。
歌は歌いつくし、酒も飲み干した。

でも、虎は夜やって来る。
雷のように、低くうなりながら、希望も八つ裂きにし、
夢も、恥と変わる。
私は夢見る、あの人が・・・
ともに人生を、歩んでくれると。

でも、かなわぬ夢もある。
避けきれぬ、嵐もある。
こんなはずじゃなかった。
こんな、哀れな姿で。
夢破れし、我が人生。。

291:名無しさん@3周年
09/04/20 19:19:03 UGJ/jOyn
>>287
因みにもう一つ。
民主党には政策やマニフェスト立案の根幹に為る綱領が存在しません。
と云うか、結党時に纏める事が出来ず、未だに放置しっ放しです。

292:名無しさん@3周年
09/04/20 19:19:16 6zKXQ3W6
>>282例え軽犯罪でも痴漢や万引きで新聞に載ったら日本国内に居れないよ(笑)



293:名無しさん@3周年
09/04/20 19:19:23 IynRT2WQ
>>285
その書き方、もしかしてアンタ、極東板のあのDQNスレの>>1か?
だとしたら久しぶりだな、今日も元気に反日していたか!結構、結構!

そか、わかりにくかったか。失敬失敬。
麻生が捕まってない理由を「国策」「捜査」という言葉を使わずお願いするww

294:名無しさん@3周年
09/04/20 19:20:14 Vloi+E0O
>>285
分かりづらいのは確かだが日本人なら分かるレベルだろW
祖国でもっと日本語勉強し直して工作員しれ。


295:名無しさん@3周年
09/04/20 19:24:16 kM0kRJnk
293さん

もうやめようと思いましたが、最後にお答えをします。

検察は警察と違い、やりたい事案だけ出来るのです。そして権力の中枢には今まで一度も踏み込んだことはありません。

以上、簡単ですが。さようなら。

296:名無しさん@3周年
09/04/20 19:27:50 x6ByVM7y
>>283
それが政権交代しない理由のひとつですよ。
普通の企業なら(普通のですよ)仕事をすればするほど儲かるが、政治家なんて仕事をすればするほど金がかかる。売り上げのない会社みたいなものですから。
与党は官僚を使えるが、野党は官僚を使えない。
政治資金を自分の懐に入れちゃったらマズイけど、収支を公開していればどこからいくら献金受けようとも構わないと思うんですけどね。
官僚に対抗出来るスタッフを雇うために、いったいどれだけ金をかけなければいけないか考えて欲しいものです。

297:基本<
09/04/20 19:28:21 gBNiv2EG
問題の本質は、
>>293
> 例え軽犯罪でも痴漢や万引きで新聞に載ったら日本国内に居れないよ(笑)
こういうプロパガンダですね。
痴漢や万引きで、新聞に載っても、「有罪確定」しなければ、「推定無罪」が法の原則です。
ところが、新聞に載ったら、それで
> 日本国内に居れないよ
と、追い込んでいく人たちがいるということです。

つまり、事件とは確定判決に至る過程では、その人を「国外追放」すべきではない。
そういう、法治国家のモラルを、壊すという人たちが頑張っているわけです。

298:名無しさん@3周年
09/04/20 19:29:34 IynRT2WQ
>>295
やっぱあんときの>>1だww
4年ぶりだな、会えて嬉しいよwww
立て逃げかと思ったらテンプレのコピペを繰り返すだけなのに、
15スレとか超えたアンタの醜態に感激したもんだ
愛国心なんちゃら→戦争スレだよ、覚えてるだろ?

299:基本<
09/04/20 19:33:55 gBNiv2EG
>>297
>>293
>> 例え軽犯罪でも痴漢や万引きで新聞に載ったら日本国内に居れないよ(笑)
> こういうプロパガンダですね。
小沢秘書逮捕から起訴、こういう犯罪アリとして新聞に載りました。
すると、>>293、さんの説のように、
「党首やってられないよ」と、
つまり、秘書本人は否認していて、そこに争いがあるのに、その争いが法的に確定していないのに、
秘書の不祥事の責任を、政治家は取りなさい。と、
裁判所の判決を待たないで、「推定有罪」を宣告したということです。

300:名無しさん@3周年
09/04/20 19:41:09 XHMTRKAJ
検察が大久保容疑者の自宅に踏み込んだとき
あまりにも古いボロアパートに
驚きを隠せなっかたという
自宅は築20年の木造アパートだった
夫人もパートに出ているなど
生活に困っていたほどだったという

301:基本<
09/04/20 19:42:11 gBNiv2EG
>>299
> 秘書の不祥事の責任を、政治家は取りなさい。と、
その時、マスコミは、「こんな秘書の問題抱えていたら選挙勝てないから」と、
民主党に、党首交代を迫りました。
選挙に勝てるかどうかという別な基準を持ち込んだわけです。

仮に不当逮捕だとしても、検察とそんな争いしてて、選挙負けてもいいの。
マスコミらしい、論調でした。

不当逮捕だとしても、勝ちたかったら、リーダーを切り捨てろというのです。
マンガだったら、絶対に、そんなこという奴は悪人に決まっていますが、
現実の報道は、正義として、リーダーをおろせと、それを語るのです。


302:名無しさん@3周年
09/04/20 19:42:29 I3JuUJL4
>>299
普通の政治家は、「推定有罪」で落ちちゃうんだけど、小沢氏は落ちなかった
というのが重要だね。
検察はそこは予想してなかったと思う。当てが外れた。
それだけ、検察もマスコミも影響力は以前より落ちているのかもね。

303:基本<
09/04/20 19:51:24 gBNiv2EG
>>299 >>301
> 不当逮捕だとしても、勝ちたかったら、リーダーを切り捨てろというのです。
> マンガだったら、絶対に、そんなこという奴は悪人に決まっています

そこで、アニメにはよくあるパターンですが、
このリーダーは本当はこんなひどいやつだったんだと、過去ばらしや、
金集めの悪行を、スキャンダル週刊誌になりきって、コメンテーターに語らせ続けました。

選挙に勝ちたくないのなら、叩いてやるぜ。
まさに、本性をむき出しにしたわけです。

西松の裏金も、自民党議員側の似たような行為も、そんな事はどうでもいい。
ここまで国民騙せたから、もう一気に、民主党そのものの勝機を奪おうと、解散を煽ったということです。

304:名無しさん@3周年
09/04/20 19:51:40 aBaluYlr
>>278
こいつ頭腐ってる?リアルバカ?w

> 残念ながら小沢氏個人は国家の最高権力、検察によって潔白と証明されちゃいましたよ。

どこで、いつ?
小沢が逮捕される可能性は全然消えてませんが
これも「推測根拠の断定」だね

> 献金人一倍っていうが、麻生氏の3分の1。自民党議員よりだいぶ少ないよ。

一年だけの比較してどうするの
談合でどれだけ金集めしたかね

305:名無しさん@3周年
09/04/20 19:54:19 Vloi+E0O
判決でる前から麻原とか榊原を叩いてても文句言わないのに
小沢だと判決出てないから無罪と騒ぐのですね。


306:基本<
09/04/20 19:59:19 gBNiv2EG
>>300
> ここまで国民騙せたから、もう一気に、民主党そのものの勝機を奪おうと、解散を煽ったということです。
しかし、厄介なことに、米国製の武器とシステムは、「誤作動」「誤報」。
米国は、中国のいいなりで国連決議は出来ない。
国民に不満がじわっと広がりました。
それに加えて、五月には米国は金融危機が来ると、見えている。
だから、予算成立の直後に、大型補正予算を組まないと、不況下の大不況という事態。
解散はしたいが、マスコミはさせたいが、解散しました、大不況ですというわけにはいかない。

マスコミはもう勝ったと、ニュース番組の構成を一新して、小沢たたきの痕跡を消してしまいましたが、その四月。
麻生は、アメリカという荷物のために、解散すら出来ないという、非常事態に陥っていたと言う事です。

307:名無しさん@3周年
09/04/20 20:00:23 I3JuUJL4
>>305
本当は、麻原も駄目なんだよ。判決が出る前は無罪の可能性も残っている。
まあ、オウムは流石に派手すぎたから無罪って事は無いだろうけど。

しかし、容疑者を真犯人の様に印象操作する報道は日常的に行われている。
あれは大問題なんだけどね。マスコミのとんでもない犯罪行為。

308:名無しさん@3周年
09/04/20 20:00:39 Vloi+E0O
まとめ

小沢
・不正献金で秘書逮捕
・インドの首相との会談をだるいからだけでドタキャン
・在日参政権を推奨

麻生
・漢字を読み間違える。
・ホッケの煮付け
・カップ麺を食べない。(値段を知らない)

まあトントン

309:ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s
09/04/20 20:06:12 ah2eUqM9
>>305
正論で言えば2つの理由があります。
一つ目が国家公務員の政治介入という禁を犯している事。
もう一点が逮捕された犯罪自体犯罪要件を満たすかが判例も無い特殊な事件という事。

擁護者はその上に自分の感情が入っていることは否めないと思うが、
正論だけから言っても検察の逮捕は異常と言える。
どうして国会の審議を待たなかったか不思議でならない。

310:名無しさん@3周年
09/04/20 20:10:35 aBaluYlr
基本というコテもいかれてるね
逮捕されたのは大久保でこれはまだ推定無罪でいい
小沢は政治資金規正法のザルを悪用していたと見られているから批判されてるの
さらに態度も悪かった
反省すべきことは多数あるのに開き直り呆れられた
やっと何回目かで不徳のいたすところと言ったが遅すぎ
こんな奴で選挙できるかというのは当然の声でしょ

311:名無しさん@3周年
09/04/20 20:12:07 oydbNHkT
>>305
> 麻原とか榊原を叩いてても文句
言ってたが何か?
まさか全国で無批判に彼らが叩かれてたとでも思ってるのか・・・

河野さんにしてもそうだが冤罪なんてのは幾らでもあるんだ、いい加減容疑者叩く事の愚かさに気づけよ。



312:基本<
09/04/20 20:15:00 gBNiv2EG
>>305
> 判決でる前から麻原とか榊原を叩いてても文句言わないのに
> 小沢だと判決出てないから無罪と騒ぐのですね。
浅原は、すでに教団関係者の判決が確定していて、その意味では「無罪」ということはあり得ないと言う事です。
榊原、改名後の名ですね、たしか酒鬼薔薇とも名乗っていて、本人が犯行声明していましたね。
つまり、小沢党首の場合とはまるで違うケースです。


313:名無しさん@3周年
09/04/20 20:16:22 oydbNHkT
>>310
逮捕されてない、しかも検察は逮捕したくて捜査してたという情報があちこちで報道されているが、結局犯罪行為のかけらも見つけられなかったんだ。
悪用というのが違法な方法を指してるなら逮捕されてるし、法律が想定されてない方法か想定した上で認めてる方法なら何の問題もない。
態度も自分の部下が逮捕されて、かつ本人が無実を訴えている状況なら当然のものだ。
反省すべきは一つもない。
不徳と謝る必要すらないんだよ。



314:名無しさん@3周年
09/04/20 20:18:09 aBaluYlr
>>309
また人事院規則ですか?バカの一つ覚え?w
誰かに秘書逮捕は議員と違うと言われませんでした?
政治介入とは何?秘書が犯罪犯したと認定したらフツーに逮捕ですよ
政治に影響あると躊躇したら秘書は何をやっても捕まえられませんねえw
強盗やろうが殺人やろうが見逃さなくてはなりませんがw

315:基本<
09/04/20 20:20:20 gBNiv2EG
>>310
> 小沢は政治資金規正法のザルを悪用していたと見られているから批判されてるの
それは、いくつかの過程を経た後での、批判ですね。

> 政治資金規正法のザルを悪用していたと見られている
これだけでは、ニュースとして報道は出来ません。

政治家は誰でも政治資金規正法のザルを利用しているとみなされています。
森田県知事の場合もそうでしたし、麻生さんも二階さんも、そうでしょ。
それを、特定の「小沢一郎」に対してだけ、どうして攻撃できるのか、と言えば、
検察が秘書を逮捕しているからです。

つまり、事件のニュースの関連報道という形です。

そのやり口が、特高的というわけです。
国策と言われているのです。


316:名無しさん@3周年
09/04/20 20:20:27 oYFm5CfB
日韓参政権「相互主義」のインチキ
・韓国で外国人参政権を持つ日本人の数はわずか「51人」

 在日参政権付与になれば、在日40万人が権利獲得! ← 注目
 韓国で外国人参政権を得るための条件は
 永住権を獲得して3年以上が経過した19歳以上であること

 永住権の取得には200万ドル以上の投資(2億円以上) ← 注目
 や一定以上の年収が必要。
 必然的に200万ドル以上の投資をしなければ参政権も取得できない。

 在日参政権付与法案は生活保護者も含まれる ← 注目

(出典)
 野党・ハンナラ党の圧勝で終わった今回の統一地方選挙では、韓国に居住する約20万人の外国人
のうち、6726人に選挙権が与えられた。内訳は大陸系の華人が5人、台湾系の華人が6511
人、日本人が51人、米国人が8人などだった。
 選挙権の付与は、韓国の永住権を獲得して3年以上が経過した19歳以上の外国人に限定されている。
永住権を得るためには、同国で200万ドル以上の投資を行ってきたことや定められた以上の年収がある
ことなど厳しい条件が設定された。(6月1日付で東方早報)


317:ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s
09/04/20 20:22:33 ah2eUqM9
>>314
馬鹿の一つ覚えってなんでしょうか?
それが法律ですよ。法律の条文を知っている事が馬鹿の一つ覚えと言うなら
検察が逮捕したこともあなたの脳内理論では検察の馬鹿の一つ覚えって事でしょうね?

318:名無しさん@3周年
09/04/20 20:23:47 aBaluYlr
>>313
ばーかw
小沢に対してはまだ何があるかわからない

それと
秘書が逮捕されたら議員は辞めるべき!

319:名無しさん@3周年
09/04/20 20:25:33 I3JuUJL4
>>316
そりゃ、韓国のほうが前近代的で劣った法律しか作れないからじゃないの。

韓国は未だ軍事独裁政権の跡が残ってるし。まだまだ民主国家になり切れていない
部分はある。

320:基本<
09/04/20 20:29:49 gBNiv2EG
>>310
> やっと何回目かで不徳のいたすところと言ったが遅すぎ
> こんな奴で選挙できるかというのは当然の声でしょ
それは、「洗脳効果のある間の国民」には、「当然」の反応です。

例えば、国民的人気者の欽ちゃん。
コント55で、野球拳していた頃は、国民世論からは非難ごうごうでした。
例えば、国民的スターのビートたけしさん。
「くそはばあ、死ね」で、国民世論からは非難ごうごうでした。

刺激というものは、余り与え続けると、不快感が好感に変わってしまうことがあります。
今マスコミは、それを一番に恐れているのです。
ほんのちょっとしたきっかけで、世論は一変する。

叩いても叩いても潰せない。
煽っても煽っても解散しない、解散できない。
景気は、米国では全く好転してこない。
北ともイランとも拒否されたオバマ、中国に言いなりのオバマ。
こういう中で、
オバマよいしょ。小沢叩き。
これ、やりすぎたら、・・米国発の経済の新たな危機発生で、
全てが逆転するのです。

政府に騙された。マスコミに騙されたと、国民は世論が一転する。
これに怯えているのが、今のマスコミです。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch