民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★18at SEIJI
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★18 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@3周年
09/04/22 23:16:20 382bRtZK
小沢さん

辞めると喜ぶ

東京地検

351:名無しさん@3周年
09/04/22 23:17:29 382bRtZK
小沢さん

辞めたらダメだよ

思う壷

352:名無しさん@3周年
09/04/22 23:18:30 0nmvvUhl
>>349
その懸念は理解できる 極はどりらもいかんよね

歴史的に極右には行きようが無いから
極左誘導が確かに心配だ 隙を見せるとマスコミも売国反日しながら煽るしな

353:名無しさん@3周年
09/04/22 23:18:35 382bRtZK
裏金で

ガクガクブルブル

東京地検

354:名無しさん@3周年
09/04/22 23:22:56 0nmvvUhl
>>341
お金と権力が好きで空気が読めない・・・

い、いやなんでもない

355:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/22 23:23:36 BpSI2LXU
 >わたしの知っている、といってもほとんど知りませんが、
 >小沢さんってのは、そこまでやってしまうような人です。
 >だから怖がる人も多いんだと思います。
 >そしてその何倍もの魅力をもった人でもあります。

一途なんだよね。。。
不器用なまでに純粋で。。。(つω;`)いいよ、そーなったら。あたしゃ食わせてやるよ!!!w小沢社中丸抱えで☆でも数年は待ってけろ♪


356:名無しさん@3周年
09/04/22 23:32:03 LYc3Npse
>>351
誰がその壷を買うのか・・・
買って買ってよ、思う壷

357:名無しさん@3周年
09/04/22 23:38:08 oT+unffP
>>352
永住外国人参政権付与ぐらいで
売国だ反日だという愛国気取りのオツムの弱いネトウヨのほうが
問題だと思うぞ。

358:名無しさん@3周年
09/04/22 23:38:20 jBUzrcwu
小沢はいろんな面で頭がよろしいようだから
寄付するとしたら自分に寄付する可能性がある。

359:名無しさん@3周年
09/04/22 23:40:13 jBUzrcwu
おつむが弱いのは小沢支持者


360:名無しさん@3周年
09/04/22 23:41:41 jBUzrcwu
選挙だからといって小沢を非難できない議員はへタレ議員


361:名無しさん@3周年
09/04/22 23:43:25 jBUzrcwu
また小沢が法律を書きかえるぞ
旧態依然の利権政治に逆戻りだな

362:名無しさん@3周年
09/04/22 23:44:16 5s3qoixE
今回の一件はこんな所が真相かなぁって思う。

特捜部には代々、権力中枢中の中枢(長年自民党最大派閥)、金権腐敗の中枢中の中枢であった、
田中派経世会憎しがあった。だからその系譜である小沢周辺の違法情報をゲットし、小沢秘書逮捕に萌えた。

で、逮捕、しかし精査すれば完全に勇み足の無理筋な逮捕であった事が判明。
また国民の多くが、その自民党的なるものを葬り去るためにこそ小沢・民主に期待していたのに、
その小沢まわりを逮捕しやがってと、検察批判大炎上。

特捜部はあせって逮捕の正当性をアピールするために、必死になって情報リーク。

特捜部以外の、法務省官僚その他の政府官僚は、民主党政権になったら自分達の既得権益(特殊法人、天下り)
をむしり取られるので、これ幸いに、もうある事ない事、情報リークして民主党へのネガキャンを張る。

アタマ低能のメディア人が、メディアを埋めるネタが出来たと、そのリーク情報を無批判に垂れ流す。

民主党に投票するのが確実だったB層が、さすらう浮動票になっちゃった。

363:名無しさん@3周年
09/04/22 23:47:50 cT2/plkB
なんというハルマゲドン

自民崩壊の秋
諸行無常

364:名無しさん@3周年
09/04/22 23:49:29 jBUzrcwu
小沢民主も二大政党制も
普通の主婦には関係がない
権力奪取を目指しているのは
民主党であって一般の選挙民ではない

365:名無しさん@3周年
09/04/22 23:51:53 TG9jB5e6
>>364
> 普通の主婦には関係がない
今の時代にそんなこと思ってる奴がいるとすれば平和ボケだな

366:名無しさん@3周年
09/04/22 23:52:07 5s3qoixE
>>364
めっちゃくちゃ関係ありますよ。

もう将来の増税は不可避。
それを消費税でまかなうとして、何%増税するはめになるのかってのは、
政権によって大きく変わる。
介護や医療保険の制度組み換えだってそう。
年金制度の組み換えだってそう。
めっちゃ関係ある。

367:名無しさん@3周年
09/04/22 23:52:49 cT2/plkB
これで麻生が有能で再分配政策すれば自民政権も続いただろうに
経団連の傀儡だからなぁ…

368:名無しさん@3周年
09/04/22 23:53:38 0nmvvUhl
>>357
それはトミ子を葬ってから言ってくれw

369:名無しさん@3周年
09/04/22 23:53:50 jbTM39I+
>>364
消費税の議論や子育て支援、介護、医療などなどあるから、主婦の関心は、高いと思うけれど。

370:名無しさん@3周年
09/04/22 23:58:14 jBUzrcwu
民主党は右向け左。
だから小沢が必要。
子育て支援、介護、医療、
簡単に口で言うほどいい政策は
誰にも出来ない。
赤字国債がだめなら
紙幣でもすりますか?

371:名無しさん@3周年
09/04/23 00:01:02 jBUzrcwu
右向け左の民主党が
自分の好きに法率を作る小沢の下でまとまったら
何をしでかすのか分からない。
小泉以上に危険。

372:名無しさん@3周年
09/04/23 00:03:51 OwA7iAih
>>359
前例がない事案だからな。
小沢支持がオツムが弱いということはない。
検察に対して起訴理由やリークなどの説明で不審や疑問を持つのはむしろ当然。


373:名無しさん@3周年
09/04/23 00:07:19 RMreB07q
検察批判には理由があるとしても
小沢支持者のオツムが弱いことには変わりがない

374:名無しさん@3周年
09/04/23 00:07:29 OQxRl/OL
jBUzrcwu
あなたもクドイねぇ、まぁ、私もクドいけど。
自民党のヤバイのは、自分たちの権力マネジメントがヤバイっていう自覚さえ
低能アホボン過ぎて分かっていないという事。

今回の一件は、多くの人が民主党の危機というよりは、検察ファッショ的な、
政府に都合の悪い議会人は潰すっていう、自由主義、民主主義の危機だから
多くの人がブチ切れたわけ。
なのに、自民党のアホボンは、自由主義、民主主義の危機って自覚も無く、
「次ぎの選挙にとって、ウマ~~~」
としか思って無いわけ。アホボンゆえに、危機を感知する知恵が回らんのよ。
そういう自民党政権を放置するってのは、やっぱり重大な自由主義、民主主義に
対する危機なのよ。

375:名無しさん@3周年
09/04/23 00:10:32 4gR31i19
>>367
> これで麻生が有能で再分配政策すれば自民政権も続いただろうに
官僚の言いなりじゃ無理
肥大化し縦割り省庁で硬直化した体制にメスを入れぬ限り使える予算は増えない
根本的にムダが多過ぎる、国民への還元率が悪いから見かけ上の予算が多くても
実際に国民へ届くのは少ない額になってしまう
もちろん関連組織がぶら下がって予算を搾取していることも経済活動でありGDPへの効果もある訳だが・・
これが賃金格差を生み出す元凶でもあり予算を硬直化させ必要な箇所への配分する予算が不足してしまう原因だ
しかしこれ等は全て利権絡みであるからそんな簡単に手放さないし抵抗も激しいことは語るまでも無い
整理統合することはリストラである、ぶら下がりも不要なものは許さぬ訳だからそこで失業者も出てくるし
物凄い抵抗(批判の嵐)も想定される、だがしかしそれにより他へ廻す財源が残る、これを使い適切な施策を行う


376:名無しさん@3周年
09/04/23 00:10:44 RMreB07q
本当に民主主義の危機があるとすれば
法制定者の国会議員も
法律に従いさえすればいいという
根本的な勘違いがそれだ

377:名無しさん@3周年
09/04/23 00:10:49 fSJB0bZG
個人的には小沢叩いて正しい事してる気になってる人たちの方が心配。

大久保さんは「法律的に正しい」と思ってる事をしていたのにいきなり「違法」と言われて逮捕された
この事がどれだけ怖い事か理解できない訳でもないだろうに。

しかも「ではどうすれば良いのか?」と当局に問い合わせても「自分で判断しろ」って言われておしまい。
来年から野党の代議士の秘書になるやついなくなるぞ。
野党がどこになるか知らんけど。


378:名無しさん@3周年
09/04/23 00:11:02 pe0wz3Ua
検察もだけど、あんな誤報だらけの記者クラブも一緒に潰して下さい!

379:名無しさん@3周年
09/04/23 00:11:52 N135EcTw
クドイというか普通にキモイだろ。
日付変更間近のレスをカウントしなくても必死チェッカーで15位なんだからな。
URLリンク(hissi.org)
そんな彼はアンチ民主というよりアンチ小沢。

380:名無しさん@3周年
09/04/23 00:14:44 pe0wz3Ua
本来、権力の監視者たる記者クラブが権力の犬に成り下がり検察の出鱈目なリーク情報を裏取引もしないで垂れ流す。こんな無能な記者クラブならいらないので潰して下さい!

381:名無しさん@3周年
09/04/23 00:15:12 CQs5oJqC
小泉がぶちあげた「痛み伴う構造改革」のおかげで、今、日本国は瀕死の状態w
延々続く激痛でのたうち回ってますw

考えるだにシュールな展開だよなぁ、コレ…
いや、こうなるの分かってたけどさ。それにしても…

382:名無しさん@3周年
09/04/23 00:16:42 fSJB0bZG
えーと単純な言い間違いだと思うけどつっこませてくれ
裏取り
はして欲しいが
裏取引
して垂れ流されても困るw


383:名無しさん@3周年
09/04/23 00:17:07 RMreB07q
>>379
一位から十四位の人はキモくないんでしょうか?

384:名無しさん@3周年
09/04/23 00:22:27 3LLxIE4g
>>383
俺、3位。「虫」スレづくり熱中した。
まずいな、ミイラとりがミイラにならないように、しないとね。 m(__)m

385:名無しさん@3周年
09/04/23 00:23:17 mRFmUB52
>>375
官僚組織の改革ね

それも一理だが、麻生のバラマキ政策の最大の過ちは
富裕層、大企業へのバラマキだということ。
バラマキ自体は悪くないんだけどね
庶民を搾取して富裕層にバラマくんじゃ、逆効果にも程がある

386:名無しさん@3周年
09/04/23 00:24:21 pe0wz3Ua
あ!間違えてた。裏取りが正解です。

387:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 00:25:43 IUUFXKRw

 >整理統合することはリストラである、

この肥大した硬直組織が「お上」であり続けられる要因には規制と許認可権もあります。
これはすごく大きい。
この権利を死守する限りは経済産業界の殺生与奪権を握れるため、経済界に君臨し続けることを
可能たらしめる訳です。

たとえば文科省と経産省。
それぞれの官庁ごとに、同一研究開発プロジェクトで別委員会を重複で作り、分析も予算も呼称も方針もバラバラ。
委員会も参画メーカーのピラミッド囲い込みの利権クラブ化し極めて閉鎖的・保守的にならざるを得ない。
これでは中小零細、ベンチャーの飛躍する余地が無い。

  新規開発、新規事業の自由闊達な競争 発展 を阻害する元凶とその責任も、政府と官にあるのだ!。


388:名無しさん@3周年
09/04/23 00:27:56 pe0wz3Ua
富裕層は所得の2割しか消費しないそうです。一方貧困層は所得の8割を消費するそうです。バラマクなら直接貧困層にバラマクほうが効果があるそうです。富裕層への優遇は全く意味がない現に今までやって来て効果が出てない。

389:名無しさん@3周年
09/04/23 00:30:45 3LLxIE4g
>>387
バナナ氏。タイで捜査やったのは、西松の原発ルートに、切り込む為なんですか?
教えてくださいな。

390:名無しさん@3周年
09/04/23 00:37:37 cIrdMEQz
そろそろ民主主義ごっこは終わりにしようぜ。
ニーチェを逆手に取ってB層を煽るような政治はこりごりだ。小泉は死んだ。
B層から抜け出そうじゃないか。

391:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 00:38:20 IUUFXKRw
>>389 あっちでの公共事業の賄賂性^^外国人公務員への賄賂→不正競争防止法の方で関係ねーです日本とは☆

392:名無しさん@3周年
09/04/23 00:40:03 OfXC58W3
WILL立ち読みしてみな。
その必死さから、ウヨがどれだけ小沢を恐れてるか分かるよ。
しかし、岩見とかってどうしようもないね。


393:名無しさん@3周年
09/04/23 00:41:06 7nI/Ft9Z
カスゴミ改革も必要だ、自らテレビ、新聞を使って煽っておいて、公平性のはっきりしない
世論調査でこんな結果がでたと、また煽るマスコミは公器どころか、凶器や狂気というに
ふさわしい。
記者クラブ廃止などは第一歩なんだがな。劣化の著しい大マスコミには死活問題だろうけどw

394:名無しさん@3周年
09/04/23 00:45:09 4gR31i19
それにしても平和だな、それとも平和ボケか?
100年に一度の大不況、各国とも大騒ぎして必死なのに
何で日本はこんなに平和なんだ?
この大不況による影響は他国より日本が圧倒的に大きいと言うのに麻生はニコニコ顔でばら撒き予算
そのつけは将来増税して埋めるととしか考えていない、肥大化し硬直化した官僚組織や関係組織は放置し
予算執行に必要なコストが物凄く膨れ上がってても気にしない
何でこんなに平和なんだ?

GDPの落ち込みが日本だと7%に達するという凄まじい予想、他国では精々2%~4%程度
3月のGDP落ち込みは15%程度、貧困層は直撃を受けている
大企業は余剰金を取り崩し正社員の雇用を守っているが、中小企業は非常に苦しい
雇用対策として給与の8割助成、残業込み給与が40万円(残業手当て10万円)の人だと24万円にまで
収入は減少しており、そんな職場のボーナス支給はゼロ(-2ヶ月としても-60万円)
所得格差は益々拡大し社会不安は増大するのは必死だ

395:名無しさん@3周年
09/04/23 00:52:51 3LLxIE4g
>>391
ありがとうです。o(^-^)o
 
今日は、千葉市長の件が、あったから、テレビニュース見ていたら、やはり「古い体質」なる言葉を使用して、西松問題を連想させようとしていました。
ある利権が消えていく裏で、新しい利権の体質が生まれているのに。
かんぽの件や小沢氏側以外の献金授受者そっちのけで、横並びのテレビ、新聞には、がっかりです。
読売も責任とって、二階氏側立件への続報をやるべきだと思います。 m(__)m

396:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 02:11:05 0NDmEPyc
なんだかな、スレは二つもあるようだし毎度の進み具合で読む気にもならん。
直近のいくつかに突っ込んでおくか。

397:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 02:14:06 0NDmEPyc
>>390
> そろそろ民主主義ごっこは終わりにしようぜ。

> B層から抜け出そうじゃないか。

これはどういう意味で何を目指したいんだ?
民主主義の否定をやりたいのか?

398:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 02:29:06 0NDmEPyc
>>392
別に自民も反小沢有権者も恐れていないだろ。
このまま続投で選挙を望んでいるのは自民だろうよ。
仮に政権を獲れたとして小沢総理はもたないな。
今朝書いたがあの打たれ弱さは尋常じゃない。
叩かれるのが商売のような総理は小沢には無理だね。なっても超短期だろ。
批判されるとすぐキレる。石井の表現借りるならプッツンだ。
イエスマンしか周りにおけないからこうなるんだよ。
「神輿は軽くてパアがいい」と権力二重構造やったのも
批判の矢面に立ちたくない、つーのもあっただろうしな。
批判に弱いのは党首討論逃げてるのでもわかる。
総理の器じゃない。

399:名無しさん@3周年
09/04/23 02:29:55 3LLxIE4g
寝ないで、待ってました。65位で、ひそかにsage進行ですか?
 
カルトの貴方の為に、スレを立てました。自由に使ってください。
 
【虫】政治のことは虫に聞け【虫】
スレリンク(seiji板)
 
出て来るの遅いぞ。
あ~眠い(´Q`)。oO

400:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 02:34:28 0NDmEPyc
俺はいつでもどこでもsageだ。
削除対象スレ作って面白いか?見る気にもならんよ。

今夜はまだまだ寝れないんだが携帯だ。
書きにくい、読みにくい。

401:名無しさん@3周年
09/04/23 02:47:45 3LLxIE4g
>>400
昔のレスを読むと、今より人間性を感じるんだが、何故、「小沢」が、絡むとディベート祭になるんだ?
個人的に何かあったのか? 
それとな、お前、独身か?俺は、妻子持ちだから、子供の将来を考えると、今の体制が、続くことに、非常に不安を感じる。
正直にレスをすれば、今回の西松問題の民主党の対応で、腑に落ちない点も、いくつかあるが、大局を考えると小沢民主党で選挙に望むことが、歴史の転換点として大事なことだ。
仮に、負けても、それは、それで、いいんだよ。

402:名無しさん@3周年
09/04/23 03:05:34 3LLxIE4g
>>400
せっかくスレ作ったんだから、そう言わずに、使ってくれ。お前と討論したい人が沢山いるぞ。(推定)
スレ主として、主体性を持って、2ちゃんねるをやりなさい。
「叩きに来てる」なんて、言ってんじゃないよ。
小沢氏を攻めに強いが、守りに弱いと評するなら、お前自身も、小沢支持者を攻めてばかりいないで、「虫に聞け」スレで、自分の意見を掲げて守りに回れよ。 
じゃおやすみ。虫さん。

403:基本
09/04/23 03:29:35 MDN9Lkd1
西松問題。その前段の事情。つまり政治資金規正法関係の前の問題の、
詳しいあらすじの書いてあるのはここ→ URLリンク(urara225.iza.ne.jp)
「この裏金疑惑は、西松建設の海外事業部元副事業部長だった高原和彦容疑者(63)が特捜部に自ら打ち明けたことが端緒となって発覚した。」
ところが内部告発のはずが、この告発者は横領で逮捕される。
自分も逮捕されるような事してて、内部告発、なぜそんな事したのだろう。
何かを恐れていたと、そういう事情が先にある。検察は捜査を恐れていたという見方をしている。

しかも西松の裏金は、原子力発電所関係の汚職の疑いという使途として報じられている。

さて、一転、それが、小沢たたきの一色。小沢秘書逮捕という行動に検察は出た。
検察はいったいいつから、誰のために、捜査を民主党党首秘書に絞り込んだのか。
それを考えたら、ODAをめぐる疑惑。⇔これ自民党、現政権では麻生が困る話題。
原子力発電所関係をめぐる疑惑。⇔これも自民党、現政権では麻生が困る話題。
つまり、自首した男はとんでもない爆弾を背負っていたということです。

それは、国内の問題ではなく海外の事案と見るべきでしょう。
現実には、日本の政治は海外利権を軸としています。ODAがその典型です。資源外交とは利権外交そのものです。

自首した人物の経歴や内容からも、判断すれば、
日本の土木利権の問題よりも、海外の原発、ダム開発、土木関係の利権を知りすぎていて、
殺されたくなくて、逃げ込んで、 政治取引したと見る見方が基本的な見方となります。
もちろん、日本のダム利権とか長野県知事秘書の自殺とか、国内の問題も深刻そうですが、
海外の裏金に端を発した「自首」。
これを、問題摩り替えたと見れば、「国策」というものが見えてきます。

404:名無しさん@3周年
09/04/23 05:23:42 rT2ks788
>>237
314 名前:名無しさんといっしょ [sage]: 2009/03/31(火) 10:04:15 ID:yyTiUBZu
「一方的過ぎ」野党各党NHK批判 小沢氏秘書供述報道
URLリンク(www.asahi.com)

秘書の弁護側が報道内容を否定したことを指摘した、国民新党の長谷川憲正氏は
「あまりに一方的な結論だ。選挙目前の微妙な時期の報道は慎重でなければならない。
公共放送としては慎重を欠いたと言わざるを得ない」と批判。
NHK側は「十分な取材に基づいて事実と確信してお伝えしている」と説明した。

国会 TV 参議院 総務委員会 参照クリックで 長谷川憲正
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

--- 

NHKは、逮捕された秘書側(弁護士)からの検証すらしない。
検察のリークを真実であるかのように、報道する。

嘘の情報をリークし、時の政治に加担する、検察。
検察の世論操作に加担し、報道を捏造する、NHK。
そして国民を欺く。

どこに、公共放送の精神があるのか。

放送法 3条の2
4. 意見が対立している問題については、
   できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

405:小沢にげるなよww
09/04/23 05:31:45 LS6bdT9O
そんなに検察のやり方が不公平・不満と思うならば:
小沢は堂々と国会に出てきて検察批判をしたらどーだ。
麻生が「党首討論をしよう」と持ちかけても
こそこそ逃げまわっていないで、党首討論の場で検察批判をしろよ。
なのに、小沢は今月は三回も党首討論を拒否している。

この「党首討論」は小沢が提案してできた制度なのにな。
自分で提案した制度を無視する奴だから
選挙で公約した政策も実行しないよ。

406:名無しさん@3周年
09/04/23 05:32:41 Z2D962K4
小泉元総理大臣「小沢代表は解散後に辞任」

自民党の小泉元総理大臣は、22日夜、東京都内で開かれた会合で、
民主党の小沢代表は衆議院が解散されたあとに辞任し、後継の代表
を指名したうえで衆議院選挙に臨むのではないかという見方を示しました。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)



407:無しさん@3周年
09/04/23 05:34:53 rT2ks788
>>404
訂正します
>国会 TV 参議院 総務委員会 参照クリックで 長谷川憲正
国会 TV 参議院 3月30日 総務委員会 参照クリックで 長谷川憲正

408:無しさん@3周年
09/04/23 05:45:18 rT2ks788
小沢代表は、政治資金規正法のルールに従い、何の問題もありません。
秘書が逮捕される謂れは、微塵もありません。
つまり、特捜の職権乱用による逮捕、起訴であり、検察の暴走です。

検察がなぜ暴走したか、検察の狙いは何か。

現在の官僚制度は、
官僚の任命権は政治家である大臣が握るものの、
官僚が指定した人間しか、任命できません。
つまり、官僚政治です。

自民党は、麻生政権で官僚改革を放棄した。
次期政権は、民主党になる可能性が高い。

検察の狙いは、
自民党や民主党のどちらかに加担するのではなく、
官僚改革を掲げる民主党を叩くことで、
官僚改革を放棄した麻生政権を継続させること。

それは、戦前、戦後と、延々と続いた官僚政治の継続です。

国民から選ばれた政治家と政党、
その政党政治を否定し、官僚政治の継続が狙いです。

検察の政党政治潰し
URLリンク(diamond.jp)



409:岡田副代表「小沢問題納得なく、政権交代あり得ない」
09/04/23 06:37:47 LS6bdT9O
民主党の岡田副代表は22日、講演し「民主党が低迷している状況であれば
解散しようと考えるのではないか。その意味で、5月解散の可能性はかなりある」

違法献金事件で秘書が逮捕・起訴された小沢代表の説明責任について、
「国民の6割7割が説明に納得していないと思っている中で、政権交代などあり得ない」と指摘した。

また、企業・団体献金の全面禁止と世襲候補の立候補制限を公約(マニフェスト)する考えを示した。

(読売・産経・日テレ・TBS・NHKなど各社URLリンク(news.google.co.jp)

検察批判で逃げようとしても、小沢はもう党内からも国民からも信を得られないなwww

410:名無しさん@3周年
09/04/23 06:59:02 2yWa3zvo
>>409

409さんは、検察は、この件での説明をキチンとしていると思いますか。

411:名無しさん@3周年
09/04/23 07:03:43 Ee6Gd7CP
世間、もしかしたらマスコミだけかもしれないが、あの東京地検特捜部が
ついに乗り出したのだから、「ヤツはクロ」と見ているのだろう。
しかし、小沢という政治家をよく研究していれば、迂回献金で簡単に
足がつくようなヘマをしでかす男でないことは、十分に分かるはず。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

412:名無しさん@3周年
09/04/23 07:35:24 QGfMgDcn
大久保被告の起訴状、読んで笑っちゃいました。
三流大学法学部の出来の悪い学生が書いたとしか思えないほどで
これで司法試験を合格したの??????

もともと検事は、刑事より一寸だけ法律的な知識がある程度とみられていたが
それにしても、
検察庁のエリート集団といわれる東京地検特捜部にさえ、
司法試験に合格したかどうか疑わしい馬鹿しかいない。
多分地検検事は、司法試験の問題を事前に教えて貰った奴等なんだろうな

413:名無しさん@3周年
09/04/23 07:38:07 jV4ZFgrn
鶴岡千葉市長は4年前の衆議院選挙のとき、自民党のうすいではなく民主の田島 要
の応援をした。また、今回の選挙で森田を応援した千葉県連最大派閥の旧花沢派
の総帥故花沢氏の悪事をあばき県政界から追い落とした。

また、7月に行われるはずだった千葉市長選でうすいの兄の娘婿が立候補したがって
いたのを知りながら早々に助役を後継指名した。だから今回の件は森田・花沢グループ
の仕掛けである。ちなみに故花沢氏と親しかったのは警察官僚上がりの亀井静香氏。
(このあたりの関係がすっきりしないが・・)

少なくとも、この国は自民党独裁体制に完全に牛耳られている状況が浮き彫りになった。
もはや警察も検察も正義の味方ではないこともはっきりした。

今日の議会で突っ込まれても舌を出して笑っていた森田の余裕は、「森田君
君は大丈夫だからと、どこかでお墨付きをもらっているからだろう。(検察・警察
という国家権力=自民党の傀儡から)


414:名無しさん@3周年
09/04/23 08:04:11 x5zxQOit
>>273
>いろいろな理由で生活基盤を持ち定住することになったとしても
祖国が一番という考えがあるやつだっているだろう。

だからなに?

祖国が一番といっている奴に、なんで外国が参政権を提供しなければならないのか?
外国人に日本の土地を使用させているだけで十分恩恵は与えている、外国人を無条件で住まわせてやる義務なんて微塵もないことだ。

小沢の主張には到底同意できないよ。


415:名無しさん@3周年
09/04/23 08:20:09 pknVt7sa
>>414
ミンス党支持者なんて在日と日教組と自治労しかいないんだから
言ってもムダだよ。

416:名無しさん@3周年
09/04/23 08:24:13 75eJBr5J
統一教会が壺売りを実践中

417:名無しさん@3周年
09/04/23 08:32:59 dd4UpZoG
そうかも壺売りも頑張るよな~
もう、遅いのに!

自公政権の終焉。

418:名無しさん@3周年
09/04/23 08:40:46 WPwu6Yp8
漆間

419:名無しさん@3周年
09/04/23 08:46:59 x5zxQOit
>ネットでゴキブリ工作員が
>「小沢さえ辞めさせれば、民主党は必ず勝てるよ」

>コレが続いてる間は、この逆が正解だって教えてくれてるだけw
>なぜならみのもんたは西松の件より前からひたすら民主党を叩いてたし
>民主党による政権交代なんて更々望んでない
>そんな奴が「小沢や辞めさせろ」と毎日言ってれば、その逆をいくだけ♪

結構だね。さあみんなで叫ぼう、
「折角二大政党制がくると期待してるのに、なんで民主党の人は小沢さんを辞めさせないのか?」

小沢も民主党も国民の声を無視しているという世論が出来上がる。w


420:名無しさん@3周年
09/04/23 08:47:16 eL0MEyJT
URLリンク(peachy.a-auc.net)
韓国は“なぜ”反日か?




421:名無しさん@3周年
09/04/23 08:48:07 dd4UpZoG
小沢民主党を支持します。

422:名無しさん@3周年
09/04/23 08:49:38 x5zxQOit
>その意味において、小沢続投の功績は大きい♪

結構だね。さあみんなで叫ぼう、
「折角二大政党制がくると期待してるのに、なんで民主党の人は小沢さんを辞めさせないのか?」

小沢も民主党も国民の声を無視しているという世論が出来上がる。w

423:名無しさん@3周年
09/04/23 09:02:40 0IkQQjxk
収支報告書に記載されない裏の寄附 → 検察が捜査すべき対象
収支報告書に記載された表の寄附 → 国民が監視
したがって、大久保秘書の逮捕は不当であり、小沢は当たり前だが辞任する必要などない。



424:名無しさん@3周年
09/04/23 09:12:05 kbfmJq+M
政治献金収支報告書に正直に1円単位まで記載した予算編成権「ダム建設等の国が行う公共工事等の税金の使い道を決める権限」がなく
職務権限すらない野党議員の小沢一郎議員だけの秘書しか捕まえない東京地検

425:名無しさん@3周年
09/04/23 09:22:43 2yWa3zvo
検察に説明責任はいらないとか、

国民の意見を代表する様な話ぶりには、正直、驚いた。

堀田さんって、一本、筋の通った人だと、これまで思っていたけど、

それが全くの幻想であり、俺の思い込みであることがよくわかった。

検察に説明責任が無い!って言い切る、のは、検察の言う事、やる事は

100%正しいという彼の意見なんだろうな。

堀田さんに検察の裏金の話を聞けばよかったのに、、、内部告発した検事の三井さんを

刑務所に送り込んじゃった検察の話を、、、


426:名無しさん@3周年
09/04/23 09:26:02 75eJBr5J
>>425
video newsを見たのかな?
編集は最小限で見てみると、その人の本性が見えるね。

427:名無しさん@3周年
09/04/23 09:30:33 4gR31i19
>>420
全て読んでの率直な感想
反日と反韓は同種の臭いしかしない
この一言に尽きる

428:名無しさん@3周年
09/04/23 09:37:44 v5dvxE4K
税金の無駄使いを放置したままで赤字国債発行を続ける先は、大増税か、超インフレ、または、何でもありの第2の敗戦。

429:名無しさん@3周年
09/04/23 09:46:51 WPwu6Yp8
狂信的な自民信者のことを「国民の声」と呼ばわる滑稽さ。
実際の国民の声はライブドアの世論調査で6:4の6割が辞任すべきではないになっている。
一方的にデタラメなリーク情報が流されていた1ケ月前には4:6で6割が辞任すべきになっていたこと
考えれば辞任すべきは今後減り続け、狂信的なバカ以外残らなくなるだろう。
ネガティブキャンペーンやりたいだけの頭の腐った自民信者に付き合う必要はないねぇ。

430:名無しさん@3周年
09/04/23 09:51:02 JwBKtRTB
>>400
おいおい、おめープロ野球板では携帯でスゲー長文書いてたじゃねーかw

431:名無しさん@3周年
09/04/23 10:03:25 dd4UpZoG
小泉が「解散なら小沢代表辞任」と言ってるらしいが、小泉と小沢代表って
そんなに親しかったのか?

どうして小泉に小沢代表の気持が理解出来るのだろうか?
民主党の幹部でさえ判らないのに。

432:名無しさん@3周年
09/04/23 10:03:26 /8bC8GGU
小沢は霞が関の改革を政治信条とし、記者クラブの解放を公約した。

日本の癌である霞が関、そして中立のふりして偏向報道するマスコミ。
最低でもこの二つが改革されたら、日本はずいぶん見晴らしがよくなる。

433:名無しさん@3周年
09/04/23 10:06:12 75eJBr5J
>>431
一番、選挙に勝ちやすい方法を考えたらそうなんじゃないの。
もちろん前原たちの裏切りがなく挙党体制で選挙に行けば
が大前提だろうけど。

434:名無しさん@3周年
09/04/23 10:09:11 4gR31i19
なぜ解散後の小沢辞任説が飛び交うのか?
これは簡単、マスコミの偏向報道を回避する為だ。
小沢叩きや民主党への批判を一切出来なる時期、それが解散後である。
つまり選挙妨害での処罰があるからさすがのマスコミも何一つ出来なくなる時期なのだ・・・

435:名無しさん@3周年
09/04/23 10:10:10 kbfmJq+M
自民・公明党のように官僚・公務員の言いなりの民主党なら必要なし

官僚が恐れる小沢一郎が党首である民主党でないと本当の改革が出来ない

436:名無しさん@3周年
09/04/23 10:13:03 dd4UpZoG
>>435
その通り。
自公、官僚はだから「前原代表」を求めているんだろうね。
言いなりになる。

437:名無しさん@3周年
09/04/23 10:17:35 /8bC8GGU
>>435
御意。

小沢がどこからどれだけ献金をもらおうが、法律違反でなければ、そんなことどうでも
いいだよ。

小沢は「日本の癌である霞が関」、そして「中立のふりして偏向報道するマスコミ」。の
二つを改革すると公約しているのだから、総理になってそれを実現すれば文句なし。


438:名無しさん@3周年
09/04/23 10:19:55 75eJBr5J
>>437
まったく同感

439:名無しさん@3周年
09/04/23 10:20:02 dd4UpZoG
>>433
小泉の考えは「前原代表民主党」だと思う。
そうすれば、次期総選挙で自公が勝っても、民主が勝っても小泉の影響力は
少しは残る。

「自分の人気は絶対的」と考える小泉にとって少しの影響力でもあれば
『これから先、政治は「自分の口出しに依って」自分の自由になる』と考えていると思う。


440:名無しさん@3周年
09/04/23 10:21:31 75eJBr5J
前原はネズミを捕らないネコ


かと思ったら犬

441:名無しさん@3周年
09/04/23 10:27:43 kbfmJq+M
437の書き込みに心より同意します。

小沢一郎議員と同じ形「政治団体」から西松建設から企業献金を受け取っていた
予算編成権「ダム工事等の国が行う公共工事等の税金の使い道を決める権限」があり
職務権限もあり得た政権与党議員の自民党議員20名にも東京地検は捜査しなのは何故でしょうか。

但し、国策捜査疑惑を打ち消す為の生贄捜査の二階議員のやらせ捜査は除く

442:名無しさん@3周年
09/04/23 10:36:22 +lwZDw7K
>>437
同意!

443:名無しさん@3周年
09/04/23 10:38:52 2yWa3zvo
ここまで公に検察が非難されているのに、

NHK(公共放送の責任がある)が全く報じないのは

NHKの存在価値を自ら否定しているのだと、私は考えます。

よって、NHKの受信料金は払う必要はないと思います。

444:名無しさん@3周年
09/04/23 10:44:01 +P450zjD
>>443
禿げ堂
犬HKに受信料払う必要ないと思う
強制的に金をぼっているのに
ジャニ。ペニス自動車などタブーの犯罪は全く報道しないし

445:名無しさん@3周年
09/04/23 10:44:13 75eJBr5J
NHKの受信料って冷静に考えればすごく高いよね。

446:名無しさん@3周年
09/04/23 10:46:12 4gR31i19
>>435
> 自民・公明党のように官僚・公務員の言いなりの民主党なら必要なし
> 官僚が恐れる小沢一郎が党首である民主党でないと本当の改革が出来ない
まぁ、そういうことだな、>375にも書いたが官僚組織、関係組織の抜本改革は物凄い抵抗が予想される
マスコミから総批判、抵抗による機能不全問題、大量の失業者問題等々
極端なことを言えば、数十万人規模を一気に解雇する場面もあるかも知れない
こんなこと小沢一郎を除いて誰が出来る?
小沢一郎にしかできない


447:名無しさん@3周年
09/04/23 10:54:45 7h1KVdQp
伝統的に、朝寇は、往生際が、頗る悪い。
逮捕された秘書は、指定暴力団体山口組系の奥州松前屋大久保一家。

448:名無しさん@3周年
09/04/23 11:02:44 x5zxQOit
安保の継続に否定的な小沢や、中国べったりの岡田がいる民主党は嫌いです。
朝鮮総連のような在日のやつらに、選挙権などを与えろという小沢代表を党首にする民主党は嫌いです。

449:名無しさん@3周年
09/04/23 11:07:26 x5zxQOit
>極端なことを言えば、数十万人規模を一気に解雇する場面もあるかも知れない
>こんなこと小沢一郎を除いて誰が出来る?
>小沢一郎にしかできない

この不景気に数十万人規模を一気に解雇するなんてことを、小沢はやりかねないというのですか?

やっぱり自民党を支持しよう。


450:名無しさん@3周年
09/04/23 11:10:45 hIwfbGoL

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

だそうです。

【でも】民主党に応援に行くOFF【やるんだよ!】
スレリンク(offmatrix板)l50

から来たんですが、こちらの方は相変わらず何も決まってません。
しかし、よかったら時々覗いてください。

451:名無しさん@3周年
09/04/23 11:12:21 4gR31i19
>>449
> この不景気に数十万人規模を一気に解雇するなんてことを、小沢はやりかねないというのですか?
そう思うのならそうすればいい、判断は各人それぞれが自身の責任で行うのだから・・・

452:名無しさん@3周年
09/04/23 11:13:55 nMKBIdNl
ところで、岡田の変節はどうした事だい?
心境の変化? それとも何らかの工作が働いている?

453:名無しさん@3周年
09/04/23 11:28:14 4gR31i19
>>452
党内のガス抜き対策 or 腰が据わってなく自らの信念と口先で言ってることが大きく乖離しているか
のどちらかだろう
後者のケースは民主党議員の殆どに近いと思う
21兆円の景気対策、その原資を官僚組織や関係組織の抜本的な構造改革から捻出する
口で言うは容易いが実行するとなると>375や>446に書いたように物凄い困難を強いられるは必定
もちろん、1年やそこらで行えるものでなく最低でも5年10年掛かる大事業だ
しかしだからと言って何もせずとか見かけだけとかでは何年経っても何も変わらない
であれば、本気で着手するとどうしても大騒動になるは避けられない
そんな場面で腰が据わってない議員は当然役に立たない、それどこか反対勢力に組するだろう
「冗談じゃない、俺は降りるよ」と言い出す奴を強引に泥舟に乗せながら逃げ場を与えない
そんな舵取りが出来るのは小沢一郎だけだろ

454:官僚政治を変えろ
09/04/23 11:36:36 W1bUJRH9
小沢辞任論者の論調整理

1.政治献金そのものに不快感を感じる人
2.企業による政治献金に不快感を感じる人
3.政治資金規正法を理解していない人
4.小沢氏に不快感を感じる人

1番は、民主主義のあり方を否定する考え方。明治以来の実質官僚政治では、多額の献金を受ける政治家つまり強い政治家は官僚よりも強くなるため、検察もマスコミも叩いてきた。よって国民の中にも献金そのものを嫌う傾向がある。

この方々には官僚政治で良いのか、政治家に力を与えた方が良いのか、を考えていただきたい。

2番、これまで続いてきたアメリカ型、政治家個人主義を否定する考え方。現在では政治家個人が事業主であり、そのために効率の良い献金である企業献金は容認される。これを変えるには英国型の政党主義に転換するしかない。

まずは現状を認識し、これから転換するのかどうかを考える必要があろう。ちなみに小沢氏は自民党の政治家に比べてかなり小額であることは書いておきたい。

3番、政治資金規正法が、企業献金を規制する法律だと勘違いしている人。規制ではなく、規正であることに注目して欲しい。この法律の主旨は裏献金を無くし全ての献金を国民の前に公開するために作られた。実質、企業からの迂回献金であっても公表していれば問題にならない。

4番、多分女性に多いと思うが、顔の表情、言い回しを嫌う方々。

455:名無しさん@3周年
09/04/23 11:38:59 kbfmJq+M
日本最高権力機関で最強省庁の財務省の最高権力ポストである
財務次官の指定最高権力天下りポストである日銀総裁への天下りを
日本最高権力機関の財務省の報復を恐れずに最後のひとりになっても
民主党党首として反対して財務次官ОBの日銀総裁への天下りを阻止した実積がある
小沢一郎議員しか官僚をねじ伏せる事が出来ないのではないでしょうか。

だから小沢一郎議員を政権交代確実と言われる民主党党首から引きずりおろす為の国策捜査をしたのではないでしょうか


456:国策捜査www
09/04/23 11:42:07 LS6bdT9O
もしも本当に国策捜査だったら、これからが本番だよ。
選挙投票日直前に、裁判が開かれて、小沢秘書の悪が公開される。
または、有罪判決がでる。
有権者は「やっぱりな。それみたことか」となって、小沢党は総崩れ。
だから民主党はもう小沢から離れたほうがいいぞ。
まあ妄想だよ。妄想www

457:名無しさん@3周年
09/04/23 11:43:31 AGQt6zh5
岡田と前原はまったく信用できない
安全保障をやたら口にするけど、肝心の内政(霞ヶ関改革)は何にもコメントなし
政権取られるならせめてこの2人で、という官僚とマスゴミの魂胆が透けて見える

458:名無しさん@3周年
09/04/23 11:46:41 4gR31i19
>>456
1審2審での有罪判決は既におり込み済みだよ
最高裁での判決は今のところ微妙、まともな裁判になれば無罪
社会影響、特に政治不信を招く行為であり云々とすれば有罪となるだろう
しかしそれは詭弁であり捜査した側、不信を煽ったマスコミにこそ問われるべきことだ

459:官僚政治を変えろ
09/04/23 11:47:00 W1bUJRH9
>>457

御意。お二方ともお坊ちゃまですからねぇ。このどろどろとした現実に耐えられないね。


460:名無しさん@3周年
09/04/23 11:48:41 MtzICZUi
小沢擁護論者の整理

1.倫理観を失っている人
2.善悪の区別がつかなく成っている人
3.他者もやっているのだから自分も良いではないと思う人
4.同僚、友人の意見を無視することに罪悪感を感じず恥じない人

461:名無しさん@3周年
09/04/23 11:51:52 75eJBr5J
必死の壺売り

462:官僚政治を変えろ
09/04/23 11:52:29 W1bUJRH9
>>460

あなたも3番ですね。政治資金規正法を理解していない。

463:名無しさん@3周年
09/04/23 11:52:31 d8gx1VaM
>>460
人として最低だ。謝罪しろ。
法律も何もわからないで適当なことを言うのは無礼千万。


464:官僚政治を変えろ
09/04/23 11:54:45 W1bUJRH9
前の細川氏も結局官僚に負けたのだろうか。その可能性高いなあ。

やっぱここは小沢氏でないといけない。

465:名無しさん@3周年
09/04/23 11:56:27 4gR31i19
>>460
小沢一郎派はリアリストなんだよ
政治資金は必要であること、現状だと迂回献金は問題視されながらも合法であり容認されていること
裏金や便宜供与等は許されぬこと
このような考えの下で最大限の力を有し行動にあたる
政治は綺麗ごとじゃない、戦争だ、特に官僚組織、関連組織の抜本改革となるとそれこそ命がけ

466:名無しさん@3周年
09/04/23 12:00:15 kbfmJq+M
官僚・公務員天国で官僚支配政治を維持出来る自民・公明政権を維持する為なら
どんな汚い手段を使っても有言実行する小沢一郎議員を潰すだろう。

467:名無しさん@3周年
09/04/23 12:00:22 4s0g2TlF
>>463
詭弁のガイドラインに抵触します。
何故彼が法律を知らないと判断した?
それはレッテル張りにならないか?


468:官僚政治を変えろ
09/04/23 12:06:10 W1bUJRH9
政治を大きく転換するときには、こうやって膿が一杯出てくるのですね。

小沢氏は出きるだけ平穏にするために、大連立も考えた。今になって理解できる。

やっぱまだまだ私は視野が狭い。

469:官僚政治を変えろ
09/04/23 12:08:38 W1bUJRH9
国民が二分することになれば、タイのようにもっと混乱が続くかも知れぬ。

大連立も視野に入れて良いかも。

470:名無しさん@3周年
09/04/23 12:13:08 4gR31i19
原理主義者は簡単に潰されてしまう
綺麗ごとを幾ら言っても、叩かれれば簡単に潰れるそれが原理主義者である
民主党議員の多くは原理主義者である、非常にクリーンだが政権を託せるたけの力を有していない
信頼してても不安が常に付きまとう、簡単に潰れるのだから当たり前だ
潔白を主張して直ぐに身を引く、自分の身を安全なところに置き騒いでいるだけに過ぎないと言われてしまう
そんな脆さがある

471:大連立を壊したのも民主党ww
09/04/23 12:15:55 LS6bdT9O
>>468>>469
福田と小沢がせっかく大連立を構想したのに
ぶっ壊したのは民主党だからな。
日本の政治改革を遅らせた元凶だ。こんな政党に入れるな。

472:官僚政治を変えろ
09/04/23 12:16:04 W1bUJRH9
>>470

だから小沢氏と福田氏は大連立を模索した。今頃になってから理解してるよ。

473:官僚政治を変えろ
09/04/23 12:17:59 W1bUJRH9
>>471

しかしまあ、今回のことは良く考えると政権をとるための試金石。

今のところ民主党は良く堪えている。

474:官僚政治を変えろ
09/04/23 12:23:16 W1bUJRH9
それに大連立に向けて行動できるのも、結局小沢氏しかいないしね。

475:名無しさん@3周年
09/04/23 12:26:48 4gR31i19
>>472
それで正解
リアリストならば大連立は当然、敵は自民党にあらず、官僚組織であり関係組織なのだから・・
自民党内部にもこのままではいけないと考えている議員は多い
だがしかし、自民党内部では何も出来ないのも現実、それは小沢自身が首相を蹴って自民党を離党したことでも明白だ
天下り防止法も公務員制度改革も簡単に骨抜きにされてしまうことを見ても直ぐに分かること・・・
民主党クラスとの大連立ともなれば事情は違ってくるし
そこで実現出来なくても民主党の行政執行能力は上がるし、自民党から離脱し外から改革を選ぶ者も出ただろうことは
想像に難くない

476:名無しさん@3周年
09/04/23 12:28:32 75eJBr5J
大連立は公明を外すための大芝居だったと思ってる

477:朝寇パチンコ即刻禁止
09/04/23 12:28:37 7h1KVdQp
起訴された秘書は、指定暴力団体山口組系の奥州松前屋大久保一家。
朝寇自滅、戦後洗脳レジーム崩壊、偽党の偽闘、MBCはマフィア。


478:官僚政治を変えろ
09/04/23 12:29:45 W1bUJRH9
>>475

できれば民主党が圧倒的に勝ちたいところだが、なかなか難しい。

選挙後の大連立もあり得るね。これの行動できるのも小沢氏中心だろうなあ。

479:名無しさん@3周年
09/04/23 12:31:09 LS6bdT9O
小沢はどっちかいうと、自民の保守派に近いだろ。
迂回献金も平気で裏でやる奴だからな。

もっと若手の前原とか枝野とかと自民の若手が組んで新自由民主党を
つくればいいと思う。
小沢一派や自民のじーさん議員たちは、保守党でも作ればいいのに。

480:名無しさん@3周年
09/04/23 12:32:31 75eJBr5J
保守とは違うことが理解できない人たちw

481:名無しさん@3周年
09/04/23 12:33:23 75eJBr5J
正確に言えばレッテルを貼らないと安心できない人たちには
理解できないかな。

482:名無しさん@3周年
09/04/23 12:35:46 4gR31i19
>>487
そう、この選挙は勝てなくても良い、そりゃ民主党単独で過半数取れれば最高ではあるが・・
一番不味いのは小沢一郎の政治影響力が低下することであり
それを官僚や官僚に擦り寄った自民党は狙っている
自民党内にいて小沢一郎批判を殆どしない議員も大勢いるのだということも実は隠された一面だ

483:名無しさん@3周年
09/04/23 12:38:57 4s0g2TlF
487に期待。
ならば俺がやってもいいぜ。


484:名無しさん@3周年
09/04/23 12:39:31 4gR31i19
>>479
> もっと若手の前原とか枝野とかと自民の若手が組んで新自由民主党を
> つくればいいと思う。
綺麗な集団だが烏合集団に過ぎず何も出来ない集団である

485:官僚政治を変えろ
09/04/23 12:41:49 W1bUJRH9
>>482

前回は反対したが、今度は大連立に賛同しようと思う。

486:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 12:43:02 AyDwXcxR

ド肝を抜くgaragara pon この選択肢を取る可能性も小沢ならば当然視野に入れているだろう^^

487:名無しさん@3周年
09/04/23 12:49:49 /8bC8GGU
やっぱり、麻生って飲み食い代金をいっぱい使っているね。あのバー通いも献金から
支払われているのだろう。

麻生の収支報告書では「食事会合費が約300万円」、「その他支出(明細の記述なし)
が約200万円」。約500万円くらい飲み食いに使っている。

小沢は食事会合費はゼロ、その他支出が43万円。政治献金の支出に関していえば、
麻生より小沢の方がよほど倫理観がある。

麻生の収支報告書
URLリンク(www.soumu.go.jp)
小沢の収支報告書
URLリンク(www.soumu.go.jp)

488:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 12:58:31 0NDmEPyc
>>402
なんでお前の言うことを聞き削除対象スレに行かなきゃならんのだ?
俺を守勢にさせたいならお前らが頑張れ ワラ
それとな
小沢は攻めに強く守りに弱いなどとは言ってない。
攻めもなっちゃいない。権力亡者はそれを第一に考えるから攻めの一つの政策実現もそれに左右される。
こんな馬鹿に国政任せられるか。
もし総理になっても選挙対策ばかりやり政策もそこばかり考えてやるだろ。
代表でありながら代表の仕事そっちのけの今と変わるはずがない。

489:名無しさん@3周年
09/04/23 13:09:30 75eJBr5J
政治板のコテはまともなやつがいないのは

490:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 13:12:51 0NDmEPyc
>>457
安保、国防に明確な指針を持たない者は国政をやるべきではない。
お前は順序が逆。

>>458
なに勝手に「推測根拠に断定」して判決出してんだよ、スカタン。
判断するのはお前じゃない。

491:名無しさん@3周年
09/04/23 13:13:09 WYdkry+p
>>479
だから、そういう子供のネオリベママゴトごっこに
国を任せらんないっていってんだよ。

492:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 13:23:14 AyDwXcxR
>>490
 国防、領土問題が迷走するから業を煮やして「田母神」担いでんじゃねーかw清和の極右連中は^^vアフォ

493:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 13:26:11 AyDwXcxR
そしてアベ 
    サヨと米のはざまで見事に股裂き迷走しまくり。茶番だねーv^^v

494:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 13:28:32 0NDmEPyc
>>478
> 選挙後の大連立もあり得るね。これの行動できるのも小沢氏中心だろうなあ。

小沢は二大政党を目指す、打倒自民に最後の政治生命賭ける
じゃなかったか?そしてお前らそれを支持してんじゃねえのか?
小沢がどう変節しようが個人崇拝だから批判も出ないし無条件追従だな。
だから個人崇拝カルトが政治に関わってはダメなのよ。
個人盲信ではなく、その人の発言と行動を見ろ。
発言と矛盾する行動は批判しなきゃならないし矛盾する予測を支持するなら
お前の小沢支持は今時点ですでに矛盾している。


495:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 13:31:09 0NDmEPyc
>>486
やはりこの馬鹿も
今時点ですでに矛盾している個人崇拝カルトだ。
デモ行進はどうした? ワラ

496:名無しさん@3周年
09/04/23 13:33:53 TRE1JBjF
今、東京駅を出てトヨタのライトバン?カルディナかな?に乗っていったよ。
車に同乗せず見送りしてた秘書と思われる人が四人もいた。
そんなに必要なのかなぁ?田舎の政治家は大変なのかな。
冠婚葬祭に息子の就職、果ては芝居や野球のチケットまで秘書に依頼するから。
馬鹿な有権者ばかりだと秘書を増やしたりよけいな経費もかさむ。
金策も大変だろうな。志を持つ政治家も政治屋にならざるを得ないか。

497:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 13:35:04 AyDwXcxR
>>495 お前はホトホト馬鹿だなw 福田との大連立もこちとら大賛成派だったんよ^^当然小泉郵政民営化は猛反対。郵貯マネー発散の観点からな。一度もブレてねーの^^アッフォ☆

498:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 13:39:41 AyDwXcxR
>>495←このバカはその時点での最善次善の選択肢ってのが全然解かってないんだなw

 二大政党制が究極のゴールではない。政経救民が本源だ。政治を履き違えるな。

499:名無しさん@3周年
09/04/23 13:42:47 WPwu6Yp8
ネオリベのバカチン達が米国でも日本でもバカやった挙げ句、社会構造を脆弱化させ国が疲弊した
つーのが未だに理解出来ないバカが何を言っても妄想にしか聞こえん。

500:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 13:45:28 0NDmEPyc
>>401
おかしいな、書いたはずのが出ていない。携帯面倒くさい。やり直しだ。

多分お前以上に家族は多い。
孫子の代にいい日本を、という気持ちもお前にひけを取ることはない。
自民には不満大きく自民のためにも下野させた方がいいし、とってかわるのは民主しかない。
だが小沢民主じゃダメだ。国がメチャメチャになるわ。
お前は小沢しかないし小沢支持できない奴が理解だろうが
俺は小沢は政界の癌だと思い、小沢を軽蔑できない奴が理解できない。

それとな
負けてもいいから小沢と言うなら民主支持者を名乗らないことだ。
民主支持者は迷惑だろうよ。

501:名無しさん@3周年
09/04/23 13:45:32 dd4UpZoG
昨年の秋に大連立をした方が小沢代表は無傷だったのでしょうか。
政治が変わる前夜と言うのは何処の国でも大変でしたね。

早く官僚政治から脱皮しなければ国民のほとんどは餓死してしまうかも・・

502:名無しさん@3周年
09/04/23 13:47:29 4gR31i19
>>490
> なに勝手に「推測根拠に断定」して判決出してんだよ、スカタン。
だから、虫君は原理主義者であり洗脳してでも考え方を統一するという思想家なんだよ
なにが良くて何が悪いか、こんなのは社会状況によっても立場によっても変わるし
そして微妙な問題は微妙であることが本質でありそれを善悪のどちらかに無理やり決めてしまうのは本質じゃない

例えば今回の事件
検察が逮捕したから起訴したから悪であり犯罪者であると決め付け思考を停止する
西松建設が社名を隠したこと、迂回献金であったことはそりゃ確かだろう
だがそれが小沢側の虚偽記載にあたるのか?
じゃ、他に同じ政治団体から献金を受けていた政治家は何故事情聴取すらされない?
自民党は党ぐるみで企業からの迂回献金を年間100億円以上も貰っているし現在でもそれは続行中だ
それに対して小沢のは昔の出来事であり2006年初頭には問題の政治団体は解散している古い事件でしかない
それに談合構造は2005年の決別宣言により大幅に改善されており、今頃そこへ焦点をあてる必要性もあるとは思えない
そしてなにより政治資金規正法では資金の拠出元の規定が無いこと、迂回献金は合法とされていること
この状況で小沢氏に対し凶悪犯であるかの如きイメージを持つこと自体がおかしいことでは無いだろうか?
何も考えず決め付け思考停止することは楽であるが判断を誤め暴走してしまう危険を孕む
私から見て虫君の状態は正に思考停止し罪悪を極端に誇張し暴走しているように見えるのだが?

503:名無しさん@3周年
09/04/23 13:47:52 IuZvMuxa
>>467
頭が悪いことは確かだ。
>454の真似をしたつもりなのだろうが、それなら各項目についての解説も真似をして入れるべきだった。
単に根拠を示さず断言するだけでは>460こそレッテル張りと言うべきだろう。

504:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 13:54:27 0NDmEPyc
>>497
そりゃ個人崇拝カルトは小沢が何をやっても大賛成だろうよ。
それが無批判、無条件追従のカルトだ ワラ

信念も理念も理想も何も権力奪取のためには変節自由。
そのためにはこういうカルト親衛隊が必要なのかね。
お前は小沢に改めてほしいことなど一言も言わないな。
普通の支持者は支持しても苦言、批判もするものだ。
個人崇拝はそれをやったら悪だよな ワラ

505:名無しさん@3周年
09/04/23 14:01:13 4gR31i19
>>504
> お前は小沢に改めてほしいことなど一言も言わないな。
言う必要があるのか?
小沢は政治資金の透明化に最大限の努力をしてきた
他の政治家とは比べ物にならぬほど事務所経費の詳細まで領収書付きで公開している
そして今回の事件、適法に処理している収支報告書に言い掛かりを付けての強制捜査
それに対し小沢氏は徹底的に戦うと宣言すると共に「企業団体献金の全面禁止」を公約に掲げた。
これのどこに文句を言えるのかぜひ聞かせてくれ。
小沢はリアリストであり自民党と違って政権を取れば「企業団体献金の全面禁止」は実行されるぞ。

506:名無しさん@3周年
09/04/23 14:07:30 OLAmvsOl
まさに盲信だなぁ 検察、国税に続いて 公安まで呼びたいのか・・・

507:
09/04/23 14:08:54 LS6bdT9O
>そしてなにより政治資金規正法では資金の拠出元の規定が無いこと、迂回献金は合法とされていること
>この状況で小沢氏に対し凶悪犯であるかの如きイメージを持つこと自体がおかしいことでは無いだろうか?

そう批判するのなら,小沢はそれを国会の「党首討論」で堂々と主張しろや。
それをしないで逃げ回ってる小沢www
今月も麻生から党首討論を三度も持ち掛けられて、三度とも必死ににげまわる小沢。
「党首討論」は小沢が言い出してできた制度なのになwww

マスコミがどう報道しても、国民が納得しなけりゃ世論にはならない。
しかし世論調査では7~8割が迂回献金を「小沢の説明では納得できない」としている。

小沢にとっては逆にいいチャンスなのに。
小泉ならば、国民をうまく説得して自分の味方に変えてしまうところだ。
しかし小沢にはそれができない。国民を説得できる論理,説明の仕方,内容がない。
朴訥でも納得できる発言をする人は大勢いるのにな。
小沢がそれをできないのだから政治家としての資質はない。
なさけないね。首相の資質どころか議員の資質もない。

508:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 14:09:08 0NDmEPyc
>>502
> 検察が逮捕したから起訴したから悪であり犯罪者であると決め付け思考を停止する

誰が?俺がか?
ここの読解力レベルにはほとほと呆れる。
俺がいつ大久保は悪で有罪と決めつけた?いつ検察は正しいと擁護した?
無罪かもしれないが有罪かもしれない。国策かもしれないが正当かもしれない。
何もわかるはずがない今の段階で検察は悪だと決めつけているお前らを馬鹿だと言っている。
「推測根拠に断定」し検察悪と決めつけてるお前らが思考停止だろうが。
裁判の行方関係なく言えるのは小沢は「国民の目に見えない形で献金受けていた」事実。
これと事後の見苦しい対応から批判されているし俺も批判している。
あらゆる可能性に頭が回らず小沢善、検察悪の大前提が出来上がってるお前らが
「思考停止」いい加減わかれ。

509:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 14:12:16 AyDwXcxR
>>504 お前大丈夫か?w思い込み激しすぎる様だが^^v

複数ある選択肢の中で、実現可能性と有効性が最も高いと思われるパスを
日本では今 小沢しか示せない。遂行能力も彼以外に期待できない。
理由は未体験ゾーンだからさ。これはビッグバンと同じ、というかビッグバンと表される。
並みのリーダーでは太刀打ちできんの。
あまたに青い鳥飼ってると言われるぐらいがぐらいがちょうどよい。
日本と世界に小沢が必要不可欠と考え、彼を推すのは極めて現実的な選択さw ^^vカルト虫にゃ解らんだろーがね

510:数字だけでなにが分かる?
09/04/23 14:16:01 LS6bdT9O
>事務所経費の詳細まで領収書付きで公開している

そんな表にだした数字だけで信じろというほうがムリだろwww
「漢字検定協会」も表の数字は綺麗だったが,裏ではとんでもない不正を
やっていた。赤字会社の粉飾決算だって表にでる数字は正しく見せかける。
小沢もそんな数字だけで国民が納得するとまさか思ってないだろ。
だから「党首討論」を逃げまくっているのさwww



511:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 14:19:45 0NDmEPyc
>>505
> これのどこに文句を言えるのかぜひ聞かせてくれ。

今まで言ってきたこと全部。
しかし頭沸いてるなあ。ここまで個人崇拝できるものか?
小沢は絶対正しい、間違うことはない、神のごとき存在だ、ってか?
小沢教作れ、カルト馬鹿。

普通なら上で出てるように党首討論の話題でも
支持者の側からも出るべきとか出てほしいという声もあるはずだ。
普通ならな、普通、わかる。
無批判、無批判追従なら屁理屈になるものででも擁護しかしない。
それが個人崇拝カルトだ。

512:名無しさん@3周年
09/04/23 14:20:09 75eJBr5J
壺売りさんは理屈なんかどうでもいいのさ。

513:名無しさん@3周年
09/04/23 14:20:50 wkRcC81C
総選挙になれば、政治資金問題は吹っ飛び、人々は年金、介護、医療、雇用など自分が抱える問題について政治家が何をしてくれるかと考えるようになる。

514:名無しさん@3周年
09/04/23 14:23:54 9uqHbYc7
>>510
>だから「党首討論」を逃げまくっているのさwww

参議院などに首相が入った週は党首討論をやらないというのが
基本的な取り決めで、それは自民党も認めてる。
逃げたといってるアホは、マスコミと自民党鈴木誠一と統一協会だけ。

515:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 14:25:00 AyDwXcxR
>>510 そのセリフは宗教法人にまず言ってやれw

516:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 14:27:22 0NDmEPyc
>>509
> 日本と世界に小沢が必要不可欠と考え、彼を推す

個人崇拝カルト全開だな、キチガイ頭 ワラ
俺はお前らをなぜカルトと認定するかを罵倒ではなく理路整然と論証した。
反論もない。
で、お前はなにゆえ俺をカルトだと?悔し紛れのガキレベルの言い返しかい。

517:名無しさん@3周年
09/04/23 14:29:31 4gR31i19
>>508
反論になってねぇよ、これで一体何度目?
見苦しい言い訳はやめておけ、
まず虫君は確かに判決が出るまではとの建前論を使っているが・・・
「国民の目に見えない形で献金受けていた」ことを凶悪犯の如き叩くその姿勢おかしいだろ?
もしそれを叩くのなら何故自民党を叩かない?
西松建設の事件に限って言えば他の21名の議員を同様に叩かない?
そして政界の実情を何故考慮しない?
不自然だろ?

虫君は建前論を使って検察批判を封じ込めようとしているだけだ
我々が検察批判をすることに何の文句がある?
法解釈を持ち出して論理的に批判していることの何処が問題だと言うのか?
これが出来ないのであれば、検察はそれこそ自由に何だって出来てしまうぞ
ある日突然、検察が民主党を殺人集団の容疑で強制調査するってことも可能になるぞ
虫君の理屈だとそうなっても一切批判せず裁判を待てと言ってるに等しく話にならん

518:虫に聞け ◆arYYtE9br.
09/04/23 14:31:27 0NDmEPyc
げ、携帯の充電が。
やり過ぎたな ワラ

519:名無しさん@3周年
09/04/23 14:34:50 q3NKsT4v
凌雲会の方ですか?

仙谷由人元政調会長は「どこでつくったか訳の分からない大量のカネを使って
人間を動かしていく政治と決別したいのが多くの有権者の気持ちだ」と発言。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

520:名無しさん@3周年
09/04/23 14:38:17 wkYrmThy













小沢は悪人

521:名無しさん@3周年
09/04/23 14:41:17 4gR31i19
> 民主党を殺人集団の容疑で強制調査←なんじゃこりゃw

「本日未明、特捜部は民主党が凶悪な殺人集団であるとして強制調査し民主党議員を全て逮捕すると共に証拠品や書類を押収しました」
捜査関係者によるとこの捜査で凶器に使用されると思われる刃物を多数押収したとしております。
尚、特捜部は銃刀法違反の容疑で逮捕したと述べ詳細は説明できないとしています。

こんな状況でも虫君は検察を批判したらダメと言ってるに等しく裁判を待てとのこと、完全に詭弁だろ?
ちなみに刃物はカッターナイフやペーパーナイフ


522:名無しさん@3周年
09/04/23 14:43:39 OLAmvsOl
悪事の染みついた小沢に ここまで心酔出来るのって・・・ 
社会への凶悪な憎悪からなんだろうなぁ

怖い怖い 壺売りの小沢信者は破防法の適用を受けるべき

523:名無しさん@3周年
09/04/23 14:44:24 75eJBr5J
仙石って田原総一郎から政治献金を10万円受け取ってたやつだな。
特技は後ろから鉄砲を撃つことだしな。

524:平身低頭。
09/04/23 14:46:42 fFvovwku
党首討論の件は小沢に理があるな。
国会運営の国対同士の話の筋をみると
小沢の主張が正しい。

小沢は別に逃げてるわけじゃなさそうだ。
ルール通りの日程ならやりますってことだし。

だいたい、選挙後に小沢は政権をとる(つもりな)わけだから
国会運営を取り仕切る国対のルールを尊重する態度こそが
時期総理にふさわしい存在なのだと思うのだが
組織や討論の運営はルール(規則・慣例)があって成り立つものだから。

完全に政局オンリーになってるのは麻生総理なんだけどな~
補正で全面対決するそうだから
  (1次2次本予算でなんとかだ~!って 舌の根も乾かぬうちの3次補正には目を瞑るとしても)
キッチリ 吐いたつばは飲み込まず「解散しろ!」
へたれじゃないんだろう?

しかし、政治資金規正法でもそうだが
ルールを守りそれを実行しているほうが批判を受けるとは
世も末だなw

 法律を根拠に法律の趣旨を踏みにじるとか
 法律は法規範であり法に則り処理すれば
 法の趣旨を守ってるんだけどな


525:名無しさん@3周年
09/04/23 14:49:10 75eJBr5J
小沢信者なんかそうはいないがな、宗教団体の人間は他人はよその信者に見えるんだろうな。
小沢を支持してる多くは4年間で結果が出てないと判断したら自民党に投票してくださいって
はっきり言ってるから一度やらせてみたいと思ってるだけさ。
結果が出せなけりゃ容赦なくアンチになると思うぞ。

今の体勢を死守したい人間にはこんな迷惑なやつはいないんだろうなw

526:数字だけでなにが分かる?
09/04/23 14:49:48 LS6bdT9O
>逃げたといってるアホは、マスコミと自民党鈴木誠一と統一協会だけ。

んじゃいつ小沢は「党首討論」にでてきて、迂回献金をきっちりと
説明するんだ? 
単に「数字が合ってる」だけじゃ国民は納得しないことは
ワカってるんだろなww

527:名無しさん@3周年
09/04/23 14:52:05 75eJBr5J
数字は嘘をつかないし、会計の専門家は数字からほとんどを読み取るがなw

528:平身低頭。
09/04/23 14:53:09 fFvovwku
>んじゃいつ小沢は「党首討論」にでてきて、迂回献金をきっちりと
>説明するんだ?
はあ? 党首討論の主題は「迂回献金」なわけか?
 馬鹿これだからつける薬がない

529:名無しさん@3周年
09/04/23 14:55:38 9uqHbYc7
党首討論で献金について質問ってw
自民信者って バ カ ?

530:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 14:58:09 AyDwXcxR
>>516 マスコミが垂れ流すガセ情報からお前の論説は一歩も出ていない。
   これはすなわちお前自身が自ら思索し哲学していない何よりの証左だ。
   安直にメディア情報を振りかざし正義面するお前の姿勢を
   マスコミ洗脳カルトと揶揄されるのがそんなにご不満なのかい?w

   自ら思考し検察批判、小沢支持を表明する人間に対しては
   意見の相違など一切尊重せずに頭ごなしに否定するのみ。
   挙句はカルトだキチガイ頭だと決めつけ馬頭する自分の言動は棚上げかい?
   
   ガキの論理だなw ^^v 幼稚園児以下w

531:名無しさん@3周年
09/04/23 14:59:40 75eJBr5J
video newsで総務省の政治資金の担当者にAの組織とBの会社の両方の
籍を持ってる人からの献金はどっちの名前で記入すべきですか?みたいな
質問をしたら答えられなかったのがすべてだと思うよ。そこには法務省の
役人は呼んでも出てこなかった。そんなことで逮捕する国はすごいなぁって
素直に思うから見てごらん。

532:名無しさん@3周年
09/04/23 14:59:47 oM7dDTOW
感謝状 草薙 剛殿

貴殿の活躍により、私もワイドショーで取り上げられなくなりました。
これで、悪行三昧千葉県内にひそむアホサヨを一掃して自民党利権ウヨク王国を
再興することができます。よってここに感謝の意を表し迂回献金をそえて
感謝状を贈呈いたします。

 平成21年4月23日  千葉県知事 森田健作



533:名無しさん@3周年
09/04/23 15:08:33 3LLxIE4g
>>518
虫への返信は、専用スレにレスしたから読んでね。

534:数字だけでなにが分かる?
09/04/23 15:15:07 LS6bdT9O
>党首討論の主題は「迂回献金」なわけか?

とうぜん麻生は突っ込むぞ それに気づかない馬鹿 これだから民主にはつける薬がない

535:名無しさん@3周年
09/04/23 15:17:05 4s0g2TlF
>>530
マスコミはガセ情報流してるのか
では訴訟をおこすといい。
風評被害が半端ないじゃんか。


536:名無しさん@3周年
09/04/23 15:20:12 3LLxIE4g
>>534
昨日と同じ人かな?
 
党首討論は5月13日で、調整中。
 
討論の主題は、補正予算と領土問題。
 
西松問題については、小沢氏自身が遊説に於いて直接有権者に説明するでしょう。

537:数字だけでなにが分かる?
09/04/23 15:20:54 LS6bdT9O
>数字は嘘をつかないし、会計の専門家は数字からほとんどを読み取るがなw

本当に正しい数字ならな。小沢のがしっかりした数字なら、裏は見破られるぞwww

538:小沢氏が行脚再開、献金事件には言及せず
09/04/23 15:30:32 LS6bdT9O
>西松問題については、小沢氏自身が遊説に於いて直接有権者に説明するでしょう。

政治資金規正法違反事件で3月3日に公設秘書が逮捕されて以降、
1か月半余り地方行脚を中断していた民主党の小沢代表が20日、
麻生首相の地元・福岡県から動き出した。
「福岡の勝利は九州、日本全体の勝利につながる」と次期衆院選に向けて結束を呼びかけたが、
事件については一言も言及しないまま。
民主党の関係者からは行脚再開を歓迎する一方、
「せっかくの好機に、なぜ説明しないのか」と疑問の声も漏れた。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

小沢は「西松問題」について遊説ではな~んにも説明してないよwww

539:名無しさん@3周年
09/04/23 15:33:05 3LLxIE4g
>>538
日本語わかるか?
 
これから、やるんだよ。

540:名無しさん@3周年
09/04/23 15:34:59 4s0g2TlF
>>539
今からじゃ遅すぎ
民主支持者ですら55%が信用してないぞ。
無党派はもっと%高いぞ
早く誤解を解け。


541:名無しさん@3周年
09/04/23 15:36:41 OLAmvsOl
>>538
定例会見で貴社が「民主党議員が説明が無い事について・・・」と質問したら
「民主党議員?誰?誰?」って恫喝だもんなぁ 同僚議員に対しても言論封殺

民主の恩人最高顧問や庇ってくれている鳩山の言う事も無視なのに
国民の声なんて聞く訳が無いw

542:名無しさん@3周年
09/04/23 15:39:56 oM7dDTOW
感謝状 草薙 剛殿

貴殿の活躍により、私もワイドショーで取り上げられなくなりました。
これで、自民党国家権力=検察・警察・マスコミの洗脳を受けていた国民も、
私のことを忘れてくれるでしょう。自民党利権ウヨク王国をぶっ壊す活動
を再開することができます。
よってここに感謝の意を表し迂回献金をそえて 感謝状を贈呈いたします。

 平成21年4月23日  民主党代表 小沢一郎


543:名無しさん@3周年
09/04/23 15:49:32 3LLxIE4g
>>540
ここにもメディアコントロールの被害者が一人。
 
焦らず待ってなさい。
小沢民主党に対する、支持率及びその他の数字は、10日ぐらい前に底を打った。
ソースは?とか、書くなよ、出せないから。

544:小沢氏が行脚再開、献金事件には言及せず
09/04/23 15:50:00 LS6bdT9O
今からじゃ遅すぎ
民主支持者ですら55%が信用してないぞ。
無党派はもっと%高いぞ
早く正解を自白しろ。

545:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 15:51:33 AyDwXcxR
>>535
nhk,日テレ,TBS,朝日,フジ 挙げたらキリがない。
ヤラセ、歪曲など茶飯じゃねーか。
党首会談ひとつ取っても小沢は明確に理由を提示していたぞ?w
どこをどう解釈すれば「逃げてる」という記事になるんか
理解に苦しむ。

大久保公設第一秘書の起訴におけるNHK報道も同じだ。
冒頭で賄賂性を強調し、起訴事由は「虚偽記載」。
前後が不一致で道理がムチャクチャだということは
普通の頭を持ち冷静に聞いていれば誰しもが疑問を持つ。
大久保秘書が起訴容疑をほぼ全面的に認めたという情報を流した後の
担当弁護士による事実否定は無視。
賄賂性での立件不能が確実となった挙句は道徳論と世論に論点をすり替え。
これほど論点がコロコロ変わり都合の悪い情報はあからさまにネグる。
明らかにバイアスにまみれたマスメディア情報を鵜呑みにするほどナイーブにはなれんよ。
疑問を差し挟ませないために連日連夜にわたり過情報を垂れ流したとしか思えん。

 >訴訟
政権交代実現による記者クラブ廃止、規制排除が先だ。
透明、公正、公正な取材環境の整備による公平なメディア競争によってのみ
全面的な体質刷新と質向上は期待できる。
追記しておくと名誉棄損は親告罪だからな?



546:名無しさん@3周年
09/04/23 15:51:50 4gR31i19
それにしても自民党は酷いねぇ・・・

政党助成金を食い物にする自民党

「使途不明」 政党交付金:自民関連企業に97億円 具体的業務明かさず
URLリンク(www.heiwaboke.net)

自民の政党助成金から身内2社に82億円
URLリンク(www.jcp.or.jp)

自民 資金は政党助成金 身内企業に35億円発注 国民の税金が還流 [2008年10月12日]
URLリンク(www.jcp.or.jp)

株式会社自由企画社、株式会社システム収納センター、日本情報調査

この3社は自民党議員が役員になっており、政党助成金の約20%が使われている。
                            ================================
自民党からしか仕事を受けていない。
「ここで何をしてるのか」と国会で問い正しても答えない。

どれも役員名簿どころか社長の名前すらなく、非常に怪しい会社。日本情報調査のホームページは、報道後に消滅。
一年後に共産党が再び報じている

「自民 資金は政党助成金 身内企業に35億円発注 国民の税金が還流」 [2008年10月12日]
URLリンク(www.jcp.or.jp)

【政治】自民232支部、政治資金収支報告書 提出怠り解散 6千万円余使途不明[01/08]
スレリンク(wildplus板)
【政治】政治資金収支報告書、82の政党支部が未提出、82件の内、自民が78を占め
スレリンク(newsplus板)

547:名無しさん@3周年
09/04/23 15:56:53 WYdkry+p
今日出たSAPIOに出てたけど
簡保の不払い問題も自民党の郵政票の切り崩し工作の一環らしいぞ。
調査自体は2年も前から行われていて、選挙のタイミングまで寝かしといたらしい。
同じ狙いでかんぽの宿問題もそういう意図だろうな。
一時マスゴミネタになった小泉と麻生の党内論争もすべて郵政票欲しさの茶番ってことだな。



マスゴミしっかりしてくれよ。。。もっと現象の背景と裏を探れよ。これじゃ、ただのチンドン屋じゃん。




548:名無しさん@3周年
09/04/23 15:57:36 3LLxIE4g
>>544
小沢氏にどうして欲しいの?

549:名無しさん@3周年
09/04/23 15:59:43 9y3gLygR
てか自民党への捜査は無し?さすが漆間様。悪人がいる政党だね。

550:  
09/04/23 16:01:30 LS6bdT9O
>>548
集金担当の部下の秘書が逮捕されたのに、
自分は「迂回献金を知らなかった」というただそれだけの論理で
直接の上司たる小沢自身がなぜ管理責任を問われないのでよいと思うのか
その理由を説明して欲しい。

551:名無しさん@3周年
09/04/23 16:01:59 gu+llV7m
>>547
だから、最初からマスコミ報道を見なきゃいい訳で。

TVは視聴率が命だし、印刷媒体は売れないとしょうがない。
マスコミを弱らせるには、一切無視して、見ない・買わない・使わない・を
徹底するのが一番いい。

552:名無しさん@3周年
09/04/23 16:04:22 LH4Jifd1
マスゴミは草なぎ剛の逮捕は不当逮捕だと言って警察を批判するが小沢の秘書の逮捕は全然批判しないよね?
マスゴミ氏ねや!!!!

553:名無しさん@3周年
09/04/23 16:06:34 /8bC8GGU
60-70年代にかけ、若者を中心に支持を集めた超硬派週刊誌『朝日ジャーナル』が、週刊
朝日の臨時増刊として「怒りの復活」をするらしい。この週刊誌の評価は別としても、以下
の復活理由は理解できる。
---
政治の機能不全、官僚や大企業経営者の利己主義はもはや話にならないところまできて
いる。年金崩壊、貧困、格差、非正規雇用の激増など、近年顕在化した問題は、この国の
社会システムが崩壊していることを示している。
---

確かに、そのとおりですね。官僚組織を改革しなければこの国の未来はない。小沢さん、
ぜひがんばってほしい。

554:名無しさん@3周年
09/04/23 16:07:58 3LLxIE4g
>>550
「迂回献金」と言われている「正当な献金」について、小沢氏自身が説明するでしょうし、
貴方には、民主党の第三者委員会のHPを見ることをオススメします。m(__)m

555:名無しさん@3周年
09/04/23 16:09:53 kbfmJq+M
小沢一郎議員と同じ形「政治団体」から西松建設の企業献金を受け取った
予算編成権「ダム工事等の国が行う公共工事等の税金の使い道を決める権限」があり
職務権限も有り得た政権与党議員の自民党議員20名には、西松建設からの企業献金がらみの捜査は及ばないと
断言した元警察庁長官の漆間官房副長官が、麻生総理の強い意向で

官僚幹部600人の人事権限「天下り利権12兆6千億円」を握る官僚最高権力ポストである
内閣人事局長を兼務予定は、有言実行する小沢一郎議員を民主党党首から引きずりおろす為の国策捜査の見返り人事でしょうか。

556:名無しさん@3周年
09/04/23 16:11:55 gu+llV7m
>>553
今の朝日に必要なのは、第一に朝日自身を徹底的に自己批判する事だよ。
朝日の腐敗の仕方が一番ひどい。
朝日の看板自体が汚れまくって全く信用されていないのだから、そこを
綺麗サッパリ掃除しないと話にならない。

557:名無しさん@3周年
09/04/23 16:12:21 Ir/VBD10
モー娘。」所属事務所から麻生首相に疑惑の献金1100万円が発覚!
 アイドルグループ「モーニング娘。」(以下、モー娘)が所属する
大手芸能プロダクション「アップフロントエージェンシー」の役員や関係者が、
麻生首相への資金管理団体「素淮会」に怪しい個人献金を行っていたことが
インターネット上で話題となっている。22日発売の週刊新潮も、疑惑に関する
追跡記事を掲載した
URLリンク(www.the-journal.jp)

558:  
09/04/23 16:12:29 LS6bdT9O
>>554
民主党の第三者委員会というのは、同じ党内での委員会だから
「どろぼーの子分がどろぼーの親分の評価をする」よーなもの。客観性はない。
小沢自身が「国民が納得できる説明」をするように
もしも党内にいるのなら、あなたから頼むことをオススメします。m(__)m

559:名無しさん@3周年
09/04/23 16:15:33 gu+llV7m
>>558
しかし、検察の方にも全く客観性は無いからなあ。

正直、第三者委員会では生ぬるいと思う。正面から検察を批判する検察糾弾
委員会が欲しい。それが必要なほど、日本の検察はおかしい。

560:  
09/04/23 16:18:26 LS6bdT9O
>検察糾弾委員会が欲しい。それが必要なほど、日本の検察はおかしい。

作ればいいだろう。そんな妄想をするほど、民主工作員のアタマはおかしいwww


561:名無しさん@3周年
09/04/23 16:19:03 3LLxIE4g
>>558
それが、駄目なんだっての。
なんで、裁判に、弁護士と検察がいる。
相対的に意見を聞くためにあるんだよ。
騙されたと思って、第三者委員会のHPを見てみ。
せっかく政治板に来てるんだから、それが出来ないなら、ニュー速+に行ったら? 楽しいぞ。 o(^-^)o

562:名無しさん@3周年
09/04/23 16:21:41 WYdkry+p
>>557
麻生が自治大臣時代にあややを郵便局のイメージキャラに起用したとしたら
これは便宜供与が疑われるのではないか?

1企業に所属する社員・従業員からの、短期集中的な個人献金も
迂回献金の疑い濃厚だと思うのだが?

これが認められたら、個人献金制にしたって実質企業献金と変わりないじゃん。
東京地検はどうすんの?????????

563:  
09/04/23 16:23:07 LS6bdT9O
>>561
そうか みるだけならタダだしね。

564:名無しさん@3周年
09/04/23 16:23:21 gu+llV7m
>>561
だから、そういう正論が通用するには、検察の捜査が常に公平で疑いの無い
ものでなければならないのよ。
近年の検察の捜査は公平性が疑われるのがごまんとある。その辺は以前から
批判されている通りで。

検察の正当性ってのは、検察の存在価値そのものだからね。それが疑われている
のは、国家の一大事なんだよ。国家権力の恣意的運用があってはならない。

565:名無しさん@3周年
09/04/23 16:24:48 3LLxIE4g
>>563
ありがとうございます。
m(__)m

566:名無しさん@3周年
09/04/23 16:31:22 3LLxIE4g
>>564
そうですね。裁判員制度なんかやって大丈夫ですかね。
取り調べの可視化を導入して、裁判員制度廃止したらいいですね。
 
仕事中だから、簡単で御免ね。

567:名無しさん@3周年
09/04/23 16:32:18 gu+llV7m
なんか、識者の間では検察不要論も出てる様だし。

警察に全て任せるのも不安ではあるけど、こんな変な捜査ばかりするのでは
検察そのものの廃止もやむを得ないのかもね。
さすがに、マスコミとつるんだ世論操作は悪質すぎる。政府や国会の外側
から政治を動かそうってのは許されないよ。

568:名無しさん@3周年
09/04/23 16:32:25 OLAmvsOl
>>559
>検察の方にも全く客観性は無いからなあ。

それが「推定根拠で断定」なんだってばw スタートが間違ってる
「私は潔白だ」  小沢が独りで主張してるだけ 根拠なし 民主党内の議論もさせてもらえない
「法律違反だよ」 複数の組織が大勢の人間によって議論された結果で 相互チェック後 逮捕、起訴された
最低限、小沢主張より公平性を担保してるよね

ちなみに二階、漆間を見逃すメリットは検察には無いでしょ
総裁は麻生だし 二階立件に抵抗する空気も自民内には無かった 
証拠が無いんだよ 小沢秘書がおおぴらに動きすぎたんだ

569:名無しさん@3周年
09/04/23 16:34:54 d8gx1VaM
>>554
民主党の第三者委員会というのは、同じ党内での委員会だから
「どろぼーの子分がどろぼーの親分の評価をする」よーなもの。客観性はない。
小沢自身が「国民が納得できる説明」をするように
もしも党内にいるのなら、あなたから頼むことをオススメします。m(__)m

お前馬鹿じゃないの。党内のといっているが、この委員会は、
民主党は依頼だけで、事務局も人選も第三者
仕組みも知らないで誹謗中傷するな!

570:名無しさん@3周年
09/04/23 16:36:01 WYdkry+p

取り調べの可視化法案を民主党が提出>民主党に政権を渡すな>民主党議員の身辺を洗え>

立件出来そうなヤマは全てやれ>マスコミリークも忘れるな  <<< 今、ここ。

571:名無しさん@3周年
09/04/23 16:38:42 gu+llV7m
>>568
今回の件だけなら検察の言う事を信じたかもしれないけどね。
それまでの検察の捜査が万人に信じられる納得の行く物だったら、小沢氏の
件も信じたよ。

日頃から疑いが持たれていたから、今回あちこちで検察批判が爆発した。
マスコミ使ったリーク報道も今回だけじゃなく、毎回似た様な事を
繰り返している訳で。こう何度も続けばいい加減嘘もばれるよ。

572:名無しさん@3周年
09/04/23 16:40:02 fSJB0bZG
専用スレが出来ました。

【虫】政治のことは虫に聞け【虫】
スレリンク(seiji板)l50

沸いてきたら、↑を貼ってください。
相手したい方は、向こうのスレに書いて、そのレス番へ誘導するような形でお願いします。


カルトを叩きに来てるそうなので、ここで相手するのはスレチです。

ここで相手するのはスレチです。

大切なことなので二度かきました。


573:名無しさん@3周年
09/04/23 16:42:43 OLAmvsOl
>>569
いやー 第三者委員会立ち上げ前に
あれだけテレビで「推定根拠で断定」しまくりの
郷原を入れた時点で「どろぼーの子分がどろぼーの親分の評価をする」の
汚名は雪げないよw あと他は官僚批判学者と人権ゴロ靖国中傷論者と来たもんだw

>>571
郷原もリーク常習者でそれが原因で検察にいられなくなった
との噂もあるようだけどw ほぼ検察は正しい事えをしてるから
裁判が成り立ち 治安が維持されていると思うが 政治家がらみの案件に絞って言ってるのか?

574:名無しさん@3周年
09/04/23 16:42:42 kbfmJq+M
官僚ОB天下り・渡りの本当の全面禁止すると有言実行する小沢一郎議員が党首の民主党公約が
検察庁ОBの天下りし放題・渡りし放題も当然禁止で無くなる事を考えれば
地検にメリットがないは嘘になる。

又、民主党が取り調べの可視化に反対している地検や警察にメリットがないと
平気で嘘の書き込みをするのは検察・警察関係者でしょうか

575:名無しさん@3周年
09/04/23 16:45:23 4s0g2TlF
>>571
嘘かよく分かった。
ではそれを報道の入ってる場所で訴えようじゃないか?
検察反訴してもいいんだぜい。
全国一斉デモや機関紙配布もだな
戦うなら正面から特攻かますのが漢だ。
ここで漢小沢を見せてくれ
民主党が漢臭い党に生まれ変われるか懸ってるぜ。
どうだい?



576:名無しさん@3周年
09/04/23 16:45:53 0IkQQjxk
02年に「検察の組織ぐるみの裏金づくり」を実名告発しようとしていた大阪高検公安部長の三井環が、
告発の当日に住民票の虚偽記載という信じられないような微罪で特捜に逮捕された。
それまで一般的には公正で正義感の塊というイメージを持たれていた検察が、
なりふりかまわず組織ぐるみで疑惑をもみ消しにかかった事件であり、
検察という組織が上層部の命令があれば、たとえ不当な捜査であっても下は動くということが証明された。
この事件以降、検察は信用できなくなった。
小沢秘書の逮捕も不自然な点が多々見られる。

577:名無しさん@3周年
09/04/23 16:48:08 4gR31i19
>>568
> 証拠が無いんだよ 小沢秘書がおおぴらに動きすぎたんだ
大久保秘書だけ証拠があり他はないと言うのも基本的におかしい
まず、大久保秘書だけ証拠があるというのなら拘置しておく必要も無いだろう?
検察は今必死に検察が証拠と思ってる筋書きでの自白を取ろうとしているのが実際のところだ
そして他の議員の会計責任者には証拠が無いと言うものけったいな話であり
少なくとも西松建設側の調書は取れている訳でね、他の議員の会計責任者は
西松建設だと知らなかったなんて調書はありえないと思うが?
やはり西松建設側の調書は他の議員の会計責任者も西松であることを知っていたとする調書
を取ってないと不自然、そうなると最低でも会計責任者への事情聴取がされないとおかしいだろ?

578:名無しさん@3周年
09/04/23 16:54:01 kbfmJq+M
小沢一郎議員と同じ形「政治団体」で西松建設から企業献金を受け取った自民党議員20名には
国策捜査疑惑を打ち消す為の生贄捜査の二階議員のやらせ捜査を除く
予算編成権「ダム工事等の国が行う公共工事等の税金の使い道を決める権限」があり
職務権限も有り得た政権与党議員の自民党議員20名に事情聴取すらされない



579:名無しさん@3周年
09/04/23 16:55:03 2yWa3zvo
今回の件で、検察のマスコミへのリークがよくわかった。(記者クラブの存在)

これまで、いろいろな事件があったけど、その中には、ろくな証拠もないのに
検察のリークとマスコミの無責任な報道で、無実の犯人が
犯罪者として、でっち上げられた事だってあったと思う。

一方的なリークによって、全くの別の人格の、その人が社会に印象付けられてしまう。
こんな状態で、裁判員制度が始まったら、、どんな事になってしまうのかな?!

580:名無しさん@3周年
09/04/23 16:56:59 OLAmvsOl
>>572
そう言うのは「敗北宣言」って言うんだよ
もっと がんばれよw

>>577
小沢が野党と言う事もあり現場で行われていたのは
利益供与と言うより受注妨害だったんだろうと推測する
その手の供述も取れてるみたいだし

大物小沢の権力、元政治家と言う意識で
高圧的に接していて恨みを買っていたんだろう 

土系じゃないけど現場に出入りする事あるけど
サブコン営業も飲むとこの手の話ばかりするよ
ちなみに山形では加藤なwだいぶ衰えたらしいがw

あれ、二階の会計責任者は事情聴取されてなかったか?おいらの記憶違いか? ('A`)

581:名無しさん@3周年
09/04/23 16:58:23 4gR31i19
>>580
> 利益供与と言うより受注妨害だったんだろうと推測する
> その手の供述も取れてるみたいだし
そのことと虚偽記載罪になんの関係がある?

582:名無しさん@3周年
09/04/23 17:01:13 kbfmJq+M
予算編成権「ダム工事等の国が行う公共工事等の税金の使い道を決める権限」がなく
職務権限すらない野党議員の小沢議員がどうすれば国が行うダム工事等の公共工事の受注妨害が出来るのでしょうか

583:名無しさん@3周年
09/04/23 17:02:36 75eJBr5J
>>573
堀田のビデオだけ見たのかw
あんたのその書き込みは堀田の受け売りそのまんまじゃん。

584:名無しさん@3周年
09/04/23 17:06:38 OLAmvsOl
>>581
おいらは金丸と同等のシナリオを現時点で予想してるんだw

公判楽しみだなw 
検察の悪事が暴露するも良し
小沢の本性が暴かれるも良し どちらにしても社会正義実現に動くよねぇ

>>582
それは可能だと思う おいらの経験上だけだから断定はしない
軽度の受注妨害ならおいらでさえ、さざ波立てる事はできるw

入札は指名業者リストが出ると業者だけ招集がかかって
地元有力者+業者で談合される 
役所まで巻き込む談合は5-6年前でほぼ一掃された印象
情報聞きたくても お役人がしゃべってくれない ('A`)

585:名無しさん@3周年
09/04/23 17:07:23 3LLxIE4g
>>580
なぜ >>572 にアンカーつける?
 
572さんが、コピペしたの不思議だったけど。
 
貴方、虫?

586:名無しさん@3周年
09/04/23 17:10:08 75eJBr5J
>>854
まるでサンケイの記者の書き込みだなw

587:名無しさん@3周年
09/04/23 17:13:56 4gR31i19
>>584
> おいらは金丸と同等のシナリオを現時点で予想してるんだw
つまり西松建設が外国で作ったとされる10億円の裏金が小沢議員の自宅か事務所に保管されていて、
特捜が踏み込み脱税と裏献金で逮捕?
だけどさ、それなら大久保被告は逮捕しない方が良いだろ?
下手に警戒させ、10億円の裏金を他所に移動されたらどうする?
基本的な想定に無理があり過ぎるだろ?

588:名無しさん@3周年
09/04/23 17:27:19 OLAmvsOl
>>587
どうかな?そう言う考えもあるね

小沢系政治資金団体合計で31億円+不動産 むむ あやすぃw
小沢理事長の財団へ不動産を贈与した事も指摘されたようだし
献金私財ロンダリングの臭いもw なんいせよ公判内容ですよ 問題は・・・

>>585
違う違うw
あんな情熱をもってまじめに「推定根拠で断定」理論に向き合うなんて
おいらには無理w

589:名無しさん@3周年
09/04/23 17:28:21 9VgeHh3u
民主党の菅直人代表代行は23日の記者会見で、小沢一郎代表の公設秘書が起訴された
西松建設の違法献金事件について「捜査の終結宣言も出ていないし、二階俊博経済産業相ら
自民党議員についても強制捜査が行われたのか明らかにされていない。
このような中途半端な状況が、政局に悪影響を与えている」と検察を批判した。
 
その上で、「国民が選挙で公平な判断ができる状況を少なくとも連休明けには
きちんと作るよう言いたい」と述べた。(了)

(2009/04/23-16:25)
URLリンク(www.jiji.com)

590:朝寇パチンコ即刻禁止
09/04/23 17:54:21 7h1KVdQp
起訴された秘書は、指定暴力団体・山口組系の奥州松前屋大久保一家。
戦後洗脳レジーム崩壊、偽党の偽闘、"MBC"はマフィア、朝寇の自滅。

591:名無しさん@3周年
09/04/23 17:59:16 75eJBr5J
なんで同じことばかりw

592:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/23 18:09:19 TpVy0LWF
 >入札は指名業者リストが出ると業者だけ招集がかかって
 >地元有力者+業者で談合される 

糞ワロタwwwww

でその地元業者と有力者との談合で決める入札ってんは
一般、競争? 随契? 金額規模と案件の性質は?

準大手サブコンである西松献金と 
地元のなんチャラ規模の入札・契約と
いったい何の関係があるんじゃ?wヴォケwwwwwwwww

土木だろーが民間だろーが んな子供ダマシの話が
スーパー、サブレベルの建設土木業界で通用するとでも思ってんのか?

ちなみに岩手の土木公共事業関連で 銭ゲバでツトに悪評高いのは小沢の元秘書。
自民から出るとやらの高橋某な。
相当自分のポッポに入れてんじゃね?ってのは有名だよな?w
生憎と時効成立で逃げ切れる積もりなんだろーなw

         夢物語 v^^vゴクローwwwww
追記
 >情報聞きたくても お役人がしゃべってくれない ('A`)

スブスブ裏話はいくらでもツーカーだぜ?^^v
「公然の秘密」って奴なw 与党大物がパクられる話なんざ吐いて捨てるほど知ってるぜ?w自分すら^^v


593: ◆IwboIm6gfw
09/04/23 18:21:45 /8bC8GGU
>>592
バナナ王国ばんざーい^^さんらしからぬ発言だな。誰かのなりすましか?

594:名無しさん@3周年
09/04/23 18:23:47 fSJB0bZG
> 情熱をもってまじめに「推定根拠で断定」理論に向き合う

www

595:名無しさん@3周年
09/04/23 18:26:45 x/89MW9r
最近まったく偽リークも出さなくなったな
リーク批判をされたからだろう
この如何わしい検察を追及してるのが第三者委員会しかないのが
残念ではあるけど
郷原さんはじめ他の委員には是非頑張ってもらいたい

596:名無しさん@3周年
09/04/23 18:29:39 WYdkry+p
あぁーーーーーーーっ!!!!!
かっ、株がーーーーーー!! 俺の株がまた下がってるーーーーーーーーっ!!!!

麻生が言うには45兆円の経済効果なはずなのに、株価がさがりまくってるーーーーーーっ!!!!



597:名無しさん@3周年
09/04/23 18:33:41 8QP/Ym3V
公明党に「警告」されて総選挙をずらした自民党。やっぱり牛耳られている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch