民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★18at SEIJI
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★18 - 暇つぶし2ch32:名無しさん@3周年
09/04/20 11:40:05 Pd19uql4
植草ブログより・・・・

腐臭の立ち込める国に堕した日本
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

必見の内容です!


33:名無しさん@3周年
09/04/20 11:42:37 TLgfaAOe
63 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/04/20(月) 11:24:49 ID:vabWo/Ix
チ-ムニッポンの動画配信

にっぽんサイコー!
URLリンク(www.team-nippon.com)


自民党が、いかに追い込まれているか、田中良紹さんの発言で理解できる。

田中良紹さんがいて、見抜く力は誰にでも負けない存在ですね。

34:名無しさん@3周年
09/04/20 12:24:09 Q8RoulnF
【衆議院・法務委員会】
 
森田森田について政府委員が「公選法235条1項に抵触するおそれがある」と答弁
 
URLリンク(gxc.google.com)

35:名無しさん@3周年
09/04/20 12:29:56 Q8RoulnF
>>34
 
×森田森田→〇森田問題 m(__)m

36:名無しさん@3周年
09/04/20 12:34:12 lxdz3Nf3
外はサクッと中はジューシーで、全体に森田森田しとてもおいしいです

37:名無しさん@3周年
09/04/20 12:36:29 Q8RoulnF
>>36
恥ずかしいかぎりで
f^_^;

38:名無しさん@3周年
09/04/20 13:29:43 6nASo9IK
新聞読んでて思うんだが、「西松建設の巨額献金事件」って

いつも、巨額なんだよな。 何で自民への献金は巨額じゃないんだ?

39:名無しさん@3周年
09/04/20 13:48:18 Q8RoulnF
>>38
そうですよね。
新聞、テレビの見出しによる世論操作は、甚だしいとおもいます。
西松献金問題を報じるとき必ず「小沢氏秘書の逮捕に代表される西松献金問題」とか、「小沢氏の~」と世論操作する。
やり方が、汚い。
「検察の捜査は公平だ40%」との見出しで、記事を見ると、不公平と感じる人が46%。だったら「検察の捜査が不公平と感じる人が46%、公平と感じる人を上回る」が、正しい見出しだと思います。
メディアを使った世論操作は、小泉郵政のときよりも更に、酷い。
それだけ、体制維持に危機感がある証拠だと思います。

40:名無しさん@3周年
09/04/20 13:49:47 QcwfXaKr
上げ

41:名無しさん@3周年
09/04/20 13:57:40 QcwfXaKr
 麻生首相の馬鹿笑い。もんた、黒岩などの番組では小沢批判、攻撃
のため三文評論家を登場させ、一役も二役自公政権の支持率アップに
寄与するマスコミ! 心ある人々は彼らのねらいを見透しつつある。

 野党の皆さん頑張って下さい。

42:名無しさん@3周年
09/04/20 14:35:36 Q8RoulnF
小沢一郎がインパクトがありすぎて、賛否両論ありますが、小沢おろしをしたいかたには、申し訳ありませんが、小沢民主党で選挙です。
民主党が圧勝する為には、小沢一郎のイメージを回復しなければなりません。
そうしないと、民主党と自民党が議席拮抗になり、公明党にキャスティングを握られてしまいます。
それを阻止するためには、民主党に単独過半数を獲得してもらわなければ、なりません。
小沢一郎や民主党は、どの点について説明責任を果たし信頼の回復に努めれば、良いのでしょうか?

43:名無しさん@3周年
09/04/20 15:02:47 qrCTZ/lR
>>42
難しい事を言わないでください。
説明責任が有るのは東京地検特捜部及び西松建設
そしてマスメディアです。

44:名無しさん@3周年
09/04/20 15:07:11 Q8RoulnF
>>43
難しくないよ。
メディアや検察が説明責任を果たそうとは、しないんだから。
なぜなら、彼等は体制だから。
それを打破しなきゃならない。それには、小沢一郎が先頭に立つ必要がある。

45:名無しさん@3周年
09/04/20 16:23:53 8eeyrJUo
流血革命実行!

46:名無しさん@3周年
09/04/20 16:27:11 Q8RoulnF
>>45
それは、まだ早いよ。
衆議院選挙頑張ってみようよ。

47:名無しさん@3周年
09/04/20 22:40:39 x6ByVM7y
>>45
だれも、そんなこと考えてないよ。
45は工作員なんじゃないの。 
民主的に、選挙で、決着しようと考えているのに

48:名無しさん@3周年
09/04/20 23:13:55 OOoBueSN
千葉県発自民党支持率急低下=森田健作good job!

49:名無しさん@3周年
09/04/20 23:34:00 mvAvGCXd
URLリンク(www.asahi.com)
日本郵便、不正DM一度は拒否 牧議員秘書の来訪後覆す(1/2ページ)2009年4月19日3時1分

ダイレクトメール(DM)広告をめぐる郵便不正事件で、自称・障害者団体「白山会」(東京都文京区)の刊行物を装ったDMが
郵便事業会社(JP日本郵便)の新東京支店(同江東区)から発送される前、埼玉県の郵便窓口で一度断られ、
民主党の牧義夫・衆院議員(51)=愛知4区=の秘書が、関係支社を訪れていたことが関係者の話でわかった。

白山会については注意文書が日本郵便内で流され、不正の窓口になった新東京支店にもDMのサンプル付きで届いていたが、
秘書の訪問後に発送が認められていた。

50:名無しさん@3周年
09/04/21 00:43:55 zBPL01Yv
「閣僚のうちで不動産が二番目に多いとは知らなかった。世田谷の土地は、最近、湯島の家を売って買い換えたもので、両親が残してくれた土地の資産価値が出ただけだ。
普通預金はあるにはあるが公開しなくてもいいというので出さなかった。
政治家には、資産を持っている人も、そうでない人もいるが、肝心なのは、どのように行動していくかであって、資産があるかどうかは、政治家の在り方に、直接かかわりはないと思う」 
昭和61年2月1日 読売
自治相当時の資産公開コメントを引用

51:名無しさん@3周年
09/04/21 13:59:07 vQZ9QDXz
>>47
俺はそれくらい、焦れているんだよ。
政権交代の無い国なんて
革命でも起こすしかないだろ?

52:名無しさん@3周年
09/04/21 16:12:57 EXHG6MKy
>>51
支持する

53:名無しさん@3周年
09/04/21 17:10:31 UVbry8ct
起訴された秘書は、指定暴力団山口組系の奥州松前屋大久保一家。

54:cpl
09/04/21 17:16:28 lkRO+gYy
ここは
「今年、政権交代が起きなかったら暴動起さねば」
って考えてる方がいそうですね。

支持しますよ。この期に及んで政権交代の起きない国じゃ
税金納める価値ないですしね…。




55:名無しさん@3周年
09/04/21 17:30:57 dFb2DHSV
最近の民主党はファッショ集団らしく言論妨害の牙を剥き出しにしてきた。


56:名無しさん@3周年
09/04/21 17:38:53 zBPL01Yv
>>55
そんなことないよ。
貴方のレスは、専門すぎて、難しい。
読み手が、理解出来るように、レスしたら、話が続くし、スレチにもならないんじゃないですか?
貴方のレスには、大久保の「お」の字も出て来ないじゃないですか?
ふつーにレスしましょうよ。 m(__)m

57:名無しさん@3周年
09/04/22 08:32:28 aV7ykSHC
新スレの前にこのスレ使っていただけませんか?
残っていると他のスレも立て難くなるので。

58:名無しさん@3周年
09/04/22 08:43:51 EBqXny2w
>>2
1週間も経ってないのに、これは崇拝に値するな

【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「永住外国人への地方参政権くらい当然付与されるべき」★66
スレリンク(newsplus板)

59:名無しさん@3周年
09/04/22 09:13:00 A+YWDeKq
ちゃんと前スレ埋めてから議論しろよ民主工作員

そんなだから政権任せてもらえないんだぞ

60:名無しさん@3周年
09/04/22 09:20:26 0uNvyrme
>>59
このスレはもともと18の重複スレだから仕方ないよ、自民工作員君w
証拠↓

民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★18
スレリンク(seiji板)

61:名無しさん@3周年
09/04/22 10:08:49 jbTM39I+
>>59
こちらも使ってね
 
【虫】政治のことは虫に聞け【虫】
スレリンク(seiji板)

62:名無しさん@3周年
09/04/22 10:47:36 vRAk/nXx
二階の捜査が止まっていることが検察の腐敗・不正を証明し、捜査状況の報道が消えたことが
権力の濫用・暴走に対する国民の目としてのマスコミの機能不全を証明している。

63:名無しさん@3周年
09/04/22 11:04:40 fJyRfi4o
民主党は犯罪者が多すぎるよ

64: 逃げるなよ小沢www
09/04/22 11:10:21 +6W+FHey
小沢が本当に無罪なら逃げるな。不当逮捕と主張したいのなら
堂々と主張しろよ。
このために、麻生が提案している「党首討論」から逃げ回るなよ。
党首討論の席上で、無実とか不当とか堂々と言えばいいのに。
必死に党首討論を逃げている小沢をみると、やはり実は本人も知ってて
迂回献金を受けたとおもうぜ。

65:名無しさん@3周年
09/04/22 11:20:52 cD62VeHS
ネトウヨは産経工作員&統一協会工作員&自民党工作員が多い?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)



66:名無しさん@3周年
09/04/22 11:28:17 0uNvyrme
19スレが落ちたな…、スピード早すぎ。
だれか20スレプリーズ

67:名無しさん@3周年
09/04/22 11:31:55 TG9jB5e6
前スレ

民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★19
スレリンク(seiji板)


68:名無しさん@3周年
09/04/22 11:34:12 tddLdmo0
>>66
このスレを 民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★20 という事で。

お願いします。

69:名無しさん@3周年
09/04/22 11:45:15 tddLdmo0
堀田力にがっかりしたと言う人がいるが
あの人はそんなもんだと思っている
ロッキード事件の公判でホテルオークラの件について
出鱈目やったもんね

70: 逃げるなよ小沢www
09/04/22 11:47:33 +6W+FHey
堀田のいうことが正しい。
小沢は単に逃げ回っているだけ。
党首討論で堂々と自分の無罪を主張すればいいのに。
これじゃ納得する有権者はいない。

71:名無しさん@3周年
09/04/22 11:53:41 F8x56cjC
スレリンク(seiji板)
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★19

こちらもよろピコ。

72:名無しさん@3周年
09/04/22 11:57:30 TG9jB5e6
>>70
> 堀田のいうことが正しい
必要悪とでも言うつもりか?
毒入りカレー事件と西松虚偽記載事件との違いは、西松虚偽記載事件が検察の強制捜査によって発覚(捏造)されたものだ。
検察が着手しなければこれほど社会影響を及ぼす事件は発生しなかったということ。
しかも着手すること自体がありえないような罪状であり、しかもその罪状自体が非常に疑わしいものである。
堀田氏はそれを「捜査によって小沢氏の政治体質を国民に知らしめ政治生命を絶つほどに悪化させたのだから、捜査は正当である」と言い切った。
堀田氏の頭の中で小沢氏は最悪の金権癒着政治家として確定しており、それを国民に知らしめ政治生命を絶つことは国益であるとの思いが強いのだろう。
しかし肝心の捜査では何も出てこず、疑惑報道で徹底的に悪者に仕立て上げられたことは否めない。
さすがにこれでは堀田氏の詭弁も通じない、だがマスコミは検察配下となっておりこれを覆すことは容易ではない。
毒入りカレー事件が冤罪であるなら、真犯人が見つからないまま容疑者を冤罪で葬ることで社会秩序を維持し社会不安を
解消するという必要悪を容認する人は多いだろう。
これに対し、西松虚偽記載事件の場合、今回の捜査が必要だったと思う人はどれほどいるのだろうか?
迂回先の政治団体が西松建設のダミーであることは2008年1月21日の毎日新聞の記事で報じられている。
そこでマスコミが一斉に報道したとしても今回のようには決してならぬ筈だ、検察が逮捕し起訴するのとでは重みが全く違う。
であるならばやはり国民の判断に委ねられるべきものを検察が強制介入し嘘リークを含めて徹底的に悪者に仕立て上げた行為は容認できないだろう。
今回の捜査は必要悪とは決していえない・・・・

73:名無しさん@3周年
09/04/22 11:59:54 TG9jB5e6
今回の事件、検察側に正義はない 不当捜査は明白

迂回献金が合法である現在の政治資金規正法で今回の事件を虚偽記載で立件しようとすること自体がそもそも無理筋だ。
資金の拠出元の規定が無い法律であり、それだけでも外形的な寄付行為者を書くと読める訳だし・・・
そこへ迂回献金が意図的に合法化されていることまで踏まえればどうやっても適法となってしまう。
「分かり難くした、隠した」なんてそれこそ迂回献金が合法化されていること、政党支部を幾らでも作れてしまうこと
でこの事案が他と違って特別に問題がある要素を示すことができない。
「共謀している」等の発言も何を持って共謀と言うのか難しい、資金の出所を知っていたことが共謀というなら
それこそ迂回献金は全て共謀であるし、その仕組み作りを手伝ったと言うなら筋違いの言い掛かりであり
迂回先の政治団体は加藤氏や尾身氏への献金の為に西松建設側が作った政治団体であることは明白となっている
ここまでて既に検察が勝訴する可能性は全く無い

更に言えば、政治資金規正法の趣旨では収支報告書の記載に疑義がある場合は修正勧告を行い修正することで透明性を担保
し運営することになっており、いきなり罰則刑を課すような法律ではない
罰則刑は修正勧告に従わない場合や全く記載せず裏金としたケースに限られている

そして虚偽記載とは本来献金の外形的な寄付行為者の名前を書かず意図的に別の名前を書いているケースに適用されるものであり
第三者名義での寄付との違いはそれを為したものが寄付された側/する側の違いである、よって当事案を虚偽記載というのは無理筋だ。
後は匿名による寄付と言うのがあるが、これは名前も付けず匿名で現金等が送られてきた場合であり当事案に該当しない。
このように見て行くとやはり今回の事案はいきなり罰則適用されるべき性質のものではなく、それでは透明性を担保できないと
言うのであれば修正勧告を行い修正をすることで透明性を担保する事案と言える。

74:名無しさん@3周年
09/04/22 12:00:51 +X3f3eHF
>>70
>堀田のいうことが正しい。
堀田力は出鱈目を押し通す検事です。
>小沢は単に逃げ回っているだけ。
小沢は麻生と衆院に出席する時間が合えば党首討論をすると言ってますが。
>無罪を主張すればいいのに。
政治資金規正法は迂回献金を認めています。
>これじゃ納得する有権者はいない。
自公マンセーの有権者の話ですね。


75:名無しさん@3周年
09/04/22 12:04:28 jbTM39I+
>>70
>党首討論で堂々と自分の無罪を主張すればいいのに。
 
党首討論で、何で無罪を主張するんだ?そもそも、小沢氏が、何の罪に問われてる?
麻生氏が、検察に変わって尋問するのか?
党首「討論」だぞ、よく考えろ。

76:名無しさん@3周年
09/04/22 12:13:18 5s3qoixE
今回なおさら明らかになったのは、メディア人のレヴェルの低さ。
一定以上のレヴェルに達しているメディア人は1割とかか?

で、実際にメディアをハンドリングしているデスクとかそれ以上の人は、
55年体制の中でキャリアを積んだという世代的限界で、政治を狭い政局的視点で
しか見れない。

77:名無しさん@3周年
09/04/22 12:15:28 jBUzrcwu
何が悪いのかが分からない小沢は
法律を作る側の人間としてふさわしくありません。


78:名無しさん@3周年
09/04/22 12:17:36 5s3qoixE
今回の一件は、自民vs民主ではなく、政府vs議会人ととらえるべき。
政府の既得権益に都合の悪い議会人が狙い撃ちされた。

議会人の危機は、議会の危機。
議会の危機は、議会制民主主義の危機。(議会を通じて民主主義を実現するから。)
議会制民主主義の危機は、民主主義の危機。
民主主義の危機は、国民の危機。

だけど政府のドンの麻生首相とか、あるいわ自民党のアホボン首脳連中は、
おそらくそうした危機認識が無い。「民主がコケてウマ~~」位にしか思って無い。

麻生なんて、漢字も読めない漫画脳。
あの漢字の読めなさは、彼の読書体験の貧弱さを物語ってる。
さすが政治をゴルゴ13で勉強しただけはある。
自分がマネジメントしているはずの政府から、政府に都合の悪い議会人の
ネガキャン情報がダラダラとリークされているのに。
明日はわが身かも知れ無いのに。
議院内閣制のもと、自民党政権だって議会に立脚しているのに。
そんな自覚すら無い。

そんなことが分からない政党は
政権政党としてふさわしくありません。

79:名無しさん@3周年
09/04/22 12:17:46 SJuxLznC
専用スレが出来ました。

【虫】政治のことは虫に聞け【虫】
スレリンク(seiji板)l50

沸いてきたら、↑を貼ってください。
相手したい方は、向こうのスレに書いて、そのレス番へ誘導するような形でお願いします。

カルトを叩きに来てるそうなので、ここで相手するのはスレチです。

80:名無しさん@3周年
09/04/22 12:21:14 jbTM39I+
 民主党が党所属の全国会議員を対象に企業・団体献金の全面禁止について
調査したところ、全体の8割近くが「賛成」で、半数以上は「3年後までに禁止
すべきだ」としていることがわかり、今後、調査結果を踏まえて具体策の検討を
急ぐ方針です。

 民主党は、西松建設の政治献金をめぐる事件を受けて、党の政治改革推進本部で
企業・団体献金の規制強化策について検討しており、将来的には、パーティー券の
購入も含めて企業・団体献金を全面的に禁止するなどとした素案をまとめています。
この案について、党所属の全国会議員を対象に調査を実施したところ、これまでに
全体の67%にあたる150人近くから回答が寄せられ、このうち77%余りが企業・
団体献金の全面禁止に「賛成」と答えています。

 そして、全面禁止を実施する時期については、▽「1年後」が30%余りで最も多く、
▽次いで「3年後」が26%余りと、全体の半数以上が3年後までに企業・団体献金を
全面禁止すべきだと考えていることがわかりました。民主党の政治改革推進本部は
23日に総会を開いて、今回の調査結果を踏まえ、全面禁止の時期や個人献金を
増やすための仕組みなどについて意見を交わすことにしており、大型連休明けには
具体策をまとめたいとしています。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ニュー速報+から拝借。

81:名無しさん@3周年
09/04/22 12:21:44 6ZCU5jO+
麻生:今回の秘書の逮捕についてどうお考えですか?
小沢:政治資金収支報告はきちんとなされており違法な行為はしていない。
麻生:それでは国民は納得しません。はっきりとお答えください。
小沢:はっきりと答えている。すべて政治資金収支報告で明確にしている。違法な行為はしていない。
麻生:それでも国民は納得しません。納得行く理由をお聞かせください。
小沢:ではどこが違法な行為か明確にして頂かないと反論も出来ない。
麻生:私は迂回献金を含め3億円近い金を毎年受けているが、逮捕された事は無い。一方あなたは
   10年で3億円で逮捕された。その事実は大きい。
小沢:それはどういうことか?
麻生:政権与党は逮捕されないということだ。だから次回も政権与党になるためにどんな手でも使うということだ。
小沢:不当逮捕もありえるということか?
麻生:同じ事をやっても民主党議員は一人残らず逮捕できるという事だ。
小沢:二度と逆らわないからお許しください。_o_
麻生:始めからその言葉を言っていればこんな問題にはならなかった。

82:名無しさん@3周年
09/04/22 12:23:40 jBUzrcwu
ずっとおカネをもらっていて知りませんでしたぁ私は無関係では
国家権力の一端を担う国会議員として失格なのではないでしょうか

83:名無しさん@3周年
09/04/22 12:25:53 jBUzrcwu
もしかして小沢は裏金わいろの西松建設からおカネをもらっていなかったのしょうか?

84:名無しさん@3周年
09/04/22 12:27:10 07meX0I+
>>83
東京地検が血眼になって探しましたが、何も出なかったくらいクリーンです。

85:名無しさん@3周年
09/04/22 12:27:33 jBUzrcwu
クリーンというのはおカネをもらっていなかったという意味ですか?

86:名無しさん@3周年
09/04/22 12:28:30 F8x56cjC
小沢が汚い政治家ということが知れ渡った。

87:名無しさん@3周年
09/04/22 12:29:11 jBUzrcwu
法律を作る立場の人間が
お金はもらっていたけど
法律で裁けないからクリーンだ
なんてことじゃないですよね?

88:名無しさん@3周年
09/04/22 12:30:02 5s3qoixE
「小沢=悪」という認識が揺らがない人がいるのは、まぁ分かる。
でも今の日本に必要なのは、眠れる巨悪を潰す事。
そして巨悪とは、巨大な既得権益を握った政府とそれにくっついてる自民党って事。
だから「悪をもって巨悪を征す。」という感覚には成れないか。
小沢支持者の多くは、そうした感覚なんだと思う。
そしてそういう修羅場な局面においては、小沢の豪腕が必要なんだと思う。


89:名無しさん@3周年
09/04/22 12:30:27 ISvazsjt
私は自民党には入れないわ この2ちゃんでいろんな方の意見を聞いてきて すごく勉強になりました。 小沢民主が好きになりました! 小沢代表頑張ってくださいね!!

90:名無しさん@3周年
09/04/22 12:30:28 6ZCU5jO+
>>82
麻生のこと?
URLリンク(yaplog.jp)

91:名無しさん@3周年
09/04/22 12:31:04 fJyRfi4o
またヒトラー待望論か

92:名無しさん@3周年
09/04/22 12:32:02 07meX0I+
>>82
巨額談合事件の賄賂をしらばっくれた自民党のことですネ分かります。

93:名無しさん@3周年
09/04/22 12:32:28 +X3f3eHF
自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対する
平成19年分の政治献金は37億3000万円
国民政治協会への献金の内訳は、
個人が1億8700万円、
企業・団体が30億8000万円、
政治団体からの寄付が4億5000万円にのぼっている。


94:名無しさん@3周年
09/04/22 12:49:27 TG9jB5e6
小沢一郎が金権政治家だから自民党を応援する?
バカなことを言ってはいけないよ、自民党は組織ぐるみで企業からの迂回献金を大々的にやっており
年間で100億円を軽く超える政治献金を集めている金権政治家集団だ
麻生総理がかき集めた分だけでも年間で3億円を超えるし政党支部も沢山作り資金の流れは非常に分かりにくくしているし
迂回先に献金を集中させることでどの企業がどの政治家へ献金したのか特定できないようにもしている
しかもこれ等は現在進行中であり、今回の事件のように何年も過去の終わった話じゃない

95:名無しさん@3周年
09/04/22 12:49:42 3DP29OQU
今年のはじめ頃、
メディアに田中角栄再評価ブームがあったの覚えてる?
「今、田中角栄が生きていたらどんな政治をしただろう」・・・みたいな番組が
あちこちで流れてたよなぁ。田中角栄よもう一度!って勢いで。
ところが西松問題が起きるとメディアは一転して
「小沢は田中的政治手法を受け継いだ古い政治家だ」と糾弾しだす。

メディアのご都合主義もここに極めり。



96:名無しさん@3周年
09/04/22 12:51:22 jBUzrcwu
このまま小沢民主党が第一党になったら
法律が今まで以上に民意無視で恣意的に書き換えらるおそれがあるな。

97:名無しさん@3周年
09/04/22 12:52:03 ISvazsjt
自民党はお金バラまきしてるみたいだけど 一時的にしか思えない政策ばかり・・・今後の日本を考えたら小沢民主を頼りたい

98:名無しさん@3周年
09/04/22 12:54:02 TG9jB5e6
>>96
> 法律が今まで以上に民意無視で恣意的に書き換えらるおそれがあるな。
検察の嘘込みリークとマスコミの偏向報道により歪められた民意等にはなんの価値もないだろ

99:名無しさん@3周年
09/04/22 12:55:15 5s3qoixE
一般的マスメディア人は、ちょっと学歴の高いマス(大衆)に過ぎない。
だから、大衆の衆愚さから逃れられない。
しかし大衆と違うのは、その強大な影響力だ。
狂人に刃物を持たしている状態、ものすぐく危険。

いや、今の法律は、官僚がいくらでも恣意的解釈できるように成ってる。
官僚が作った法案を、アホボン自民議員がそのまま承認してるだけだから。
それを阻止出来るとしたら、政権交代しかない。

100:名無しさん@3周年
09/04/22 12:56:57 jBUzrcwu
小沢がきれいな政治家だと思っている民主党議員はいるのか?
それとも選挙のために応援しているのか?

101:名無しさん@3周年
09/04/22 12:59:02 5s3qoixE
jBUzrcwu

論調が変わったな。
工作員、乙

102:名無しさん@3周年
09/04/22 13:00:28 jBUzrcwu
自分がクリーンであればある程
小沢には我慢ならないはずだ

103:名無しさん@3周年
09/04/22 13:00:36 jbTM39I+
>>96
「民意」ってなんですか?
小沢民主党が第一党になるということは、貴方と違う考えの人が、沢山いるってことでしょう。
選挙をなかなかやらないから、どちらの考えが、貴方の言う「民意」か、わかりません。
早く解散して「民意」を問いて欲しいです。

104:名無しさん@3周年
09/04/22 13:03:57 jBUzrcwu
そもそも国会議員数は民意を表していない
どこかの馬鹿が選挙制度をいじったせいで
民意がねじ曲がって議員数に反映している

105:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/22 13:04:09 h/VGPqho

きょうもまた小沢の無実を訴えてきましたよっとv^^v
民主に入れるという元来無党派層、元来自民支持層多いぞー☆東京

>小沢黒でも岡田はクリーンだよね?
  という人間には
 小沢はグレーだと思うよ?
  だけど岡田には●オンが一社ドーンとついてんじゃん?
  同じことだよ^^鳩にはBS^^v
となれば岡田もグレー、鳩もグレー 誰だってグレーになるんさ^^v
 ・・・と我慢つよく話しに付き合う自分^^チトえらいぞ♪

小沢潰したら後はチョロイと舐めてるから死に物狂いなんだよねー☆
変われば今までの悪事が一気に白日のもとに晒されるから既得権駅側はそれぞれ必死なんだよ。
メディアは記者クラブ守るために必死^^すげーよなwwwとw

マスコミ洗脳マインドコントロール解くのは、ものの2-3分も要りません、ハイv^^v

106:名無しさん@3周年
09/04/22 13:06:54 6ZCU5jO+
公判維持をどうやってやるんだろうか?
法律の解釈論から入るだろうから、迂回とは何か、虚偽記載とは何を
記載した事か?の解釈論は厄介だし、もしがっちがちに規定してしまうと
自民のほとんどの議員に類が及ぶ可能性すらある。
政治資金収支報告書だけを見て逮捕できるんだから、政治献金なんて出来なくなる。
残るのは公明と共産だけというとんでもない国会になるかもしれない。

107:名無しさん@3周年
09/04/22 13:07:51 jbTM39I+
>>104
小泉郵政詐欺プロパガンダメディアコントロール議席獲得大作戦のことか?

108:名無しさん@3周年
09/04/22 13:08:09 5s3qoixE
jBUzrcwu

最初は朴訥(ぼくとつ)な台所目線な書き込みをし、それによりROMってる
B層に訴求。
しかし形勢不利になったと見て、論調を変える。
か?

クリーンじゃないものを潔癖症的に排除していたら、巨悪は眠るのみ。
悪をもって巨悪を征すって修羅場な局面が歴史上にはある。
そして現在と近未来の日本は、そんな修羅場だって事。

109:名無しさん@3周年
09/04/22 13:08:24 07meX0I+
屋山でさえ検察批判し始めたなw
検察はもう駄目だぁw

110:名無しさん@3周年
09/04/22 13:09:29 jBUzrcwu
小沢もやめさせられないようでは改革は無理なのでは?

111:名無しさん@3周年
09/04/22 13:11:03 jBUzrcwu
法律を作る人間が
違法ではないからクリーンだなんておかしいと言っている
誰も答えないから話題を変えているのに
形勢不利とか論調だとか
どうかしてる

112:名無しさん@3周年
09/04/22 13:11:13 6ZCU5jO+
>>110
>小沢もやめさせられないようでは改革は無理なのでは?
麻生の事だろ?

113:名無しさん@3周年
09/04/22 13:13:03 5s3qoixE
菅直人の(かつての?)クチグセ
「一点突破、全面展開」
突破者と展開者は役割分担してもよい。
小沢の豪腕は突破者として有効って事。

114:名無しさん@3周年
09/04/22 13:13:52 jBUzrcwu
>>107
ばかが選挙制度をいじったせいで
おかしな結果が出た。
まさにそのとおり。

115:名無しさん@3周年
09/04/22 13:14:01 07meX0I+
>>110
辞めさせる理由が無いのに辞めさせたほうが、党として未熟だよ。

116:名無しさん@3周年
09/04/22 13:14:35 +chrD8Vr
朝寇自滅、戦後洗脳レジーム崩壊、偽党の偽闘、MBCはマフィア。
起訴された秘書は、指定暴力団体山口組系の奥州松前屋大久保一家。

117:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/22 13:15:44 h/VGPqho
マスゴミが幾ら騒いでも
政権交代希望で民主に入れようかと思っている無党派層、そも自民支持層は
変更なしに民主に入れると思った方がいいぞー ^^v

 >小沢潰したら後はチョロイと舐めてるから死に物狂いなんだよねー☆
 >変われば今までの悪事が一気に白日のもとに晒されるから既得権駅側はそれぞれ必死なんだよ。
 >メディアは記者クラブ守るために必死^^すげーよなwwwとw

 >マスコミ洗脳マインドコントロール解くのは、ものの2-3分も要りません、ハイv^^v

世論を舐めちゃいけんよ^^ みーんなイラク大量兵器や郵政民営化問題でメディア洗脳耐性が相当についている。
上の数行を数秒で話せば 一気にマスコミと検察、自公の汚さに 
誰もが怒り心頭だったよ。少なくとも私が話した相手数百人は。。。

ものの1分でケリ、それだけ国民経済は疲弊しきり 金持ち優遇政策を許せない国民が多いってこと。

マスコミはいつから権力の狗になったんだ?
朝日も共産も・・・・・今回の原理原則とすべき護憲逸脱な検察べっとりごますり批判によって
で確実に従来の批判層支持率を落としてしまいましたね、っということも付け加えておこうーv^^v
 

118:名無しさん@3周年
09/04/22 13:15:47 TG9jB5e6
小沢一郎が金権体質を持った政治家であることは周知であり今更である。
小沢一郎が行ったことは収支報告書に詳細を記載し政治資金を透明にすること。
民主党議員はそれを容認し国民もそれを容認してきた。
それが今回の特捜による大久保秘書逮捕起訴という衝撃と検察の嘘込みリークとマスコミによる偏向報道により
徹底的に小沢のイメージに悪質なものに変えて行った・・・

ところが検察による逮捕や起訴内容がどうもおかしい、
色々と調べてみると起訴状ですら法解釈に疑問のある内容でありとても立件できるとは思えない内容でしかない。
西松建設が迂回先の政治団体を作ったことは事実であるしそれらは自民党の加藤議員や尾身議員への献金目的で
作られたことも分かっている、そしてそれを使って小沢側への献金が始まったのは5年も後からのことであり
今回対象となった時期での迂回先の政治団体からの献金は自民党議員だけでも20名に及ぶ。
そして献金を受け取った議員で西松からの献金であることを知らぬ者はいないだろう。
もちろん政治家達全てが知らなかったと発言するのは政治家としての適切な対処でありそこを突いても意味は無い。
こうしてみると、今回の事件は歪でしかなく、小沢だけを意図的に叩き政権交代を妨害する工作でしかない

119:名無しさん@3周年
09/04/22 13:21:31 TG9jB5e6
>>106
> 公判維持をどうやってやるんだろうか?
多分考えていない
まとな裁判をするつもりなら検察敗訴は織り込み済みの行動だ
それまでに小沢代表が辞任することで幕引きする魂胆であろう
検察が勝訴する気なら裁判官とのつるみ裁判の方式となる、
この場合、弁護側の意見は全ても黙殺され生成粛々と検察側の言い分のみを採用し
世論の後押しを得て有罪判決とするだろう

120:名無しさん@3周年
09/04/22 13:22:00 jBUzrcwu
小沢以外に金をもらっていた党首はいるのか?


121:名無しさん@3周年
09/04/22 13:23:14 jbTM39I+
>>114
物事には、功罪、二側面あるんだよ。
小泉が受け入れられたのもあの時点の日本の「民意」だ。
しかし、ネットが普及し、又、実社会が惨憺たる現在の日本では、国策操作もバラマキ経済対策も通じない。
ラジオが、テレビにかわり、今、ネット社会に移行しつつあるように。
自民党体制も、終了する。

122:名無しさん@3周年
09/04/22 13:23:16 TG9jB5e6
>>120
迂回献金なら麻生総理は現在も大量に貰ってるよ
もちろん麻生総理は資金の拠出元を知っている

123:名無しさん@3周年
09/04/22 13:23:27 5s3qoixE
>>111
クリーンか否か、言い換えれば善か悪かの倫理的線引きは、人によって、時期によって、
メディアの煽り方によってコロコロ変わっちゃう。
だから、貴方の善悪の線引き、私の善悪の線引きは二次的なものに過ぎず、
社会(共同体)の倫理観を土台にしながらも、
「法律は最低限の倫理」
として主観的で移ろい易い善⇔悪ではなく、合法⇔違法という客観的線引きをする。
そうやって近代社会は運営されている。
だから
>違法ではないからクリーン(善)だなんておかしいと言っている
ではなく、私は
違法ではないのに逮捕、強制捜査なんておかしいと言っている
わけ。

124:名無しさん@3周年
09/04/22 13:23:43 07meX0I+
>>119
有罪判決は無理でしょう。
あれで有罪としたら、政治団体や政治資金規正法など
全てが根底から崩れ去る。

125:名無しさん@3周年
09/04/22 13:24:38 jBUzrcwu
そろそろ変なのがわいてきそうだ

126:名無しさん@3周年
09/04/22 13:26:37 jBUzrcwu
一回一回「裏金わいろの西松建設からカネをもらっていた党首はいるのか?」
と書かないと、なぜか話がそれる。

127:名無しさん@3周年
09/04/22 13:27:34 TnetQapR
検察に恣意的なものを感じる。

128:名無しさん@3周年
09/04/22 13:28:31 wK52dlUo
【捏造】NHKの動揺【偏向】

■NHK 「JAPANデビュー」でチャンネル桜が台湾へ突撃取材■

URLリンク(www.nicovideo.jp)


NHKは、かつてないほどうろたえているそうです。
右、左関係なく見てもらいたい

129:名無しさん@3周年
09/04/22 13:32:08 5s3qoixE
>>126
「小沢憎し、小沢嫌い」に凝り固まっているから、
「裏金わいろ」かつ「西松建設からカネもらっていた」かつ「政党党首」
という小沢ターゲットな限定をする事になる。
でも、小沢がもらっていたのは、裏金でもなければわいろでもない。
また「西松建設から~」という限定を外せば、政権を握る万年与党である
自民党にこそ多いわけ。
そして日本政治の未来を考えるうえで、「西松建設から~」という限定は、
何の意味も無いと言うこと。


130:名無しさん@3周年
09/04/22 13:34:38 TG9jB5e6
>>124
日本の裁判だと有罪判決は可能だ
過去の事例と見てもこの程度のことなら幾らでも可能
大久保被告が西松からの献金であることを知っていたとする認定も被告の自白なしで行うだろうし・・・
西松建設が迂回先政治団体への政治資金移動に社員を隠れ蓑とした行為が重大な悪質性を持つとし、
更に迂回先政治団体自体が西松建設によって作られたダミーであることを考慮すれば、
それを知りつつ献金を長年に渡り受け取り続け、収支報告書に迂回先政治団体自体を記載した行為は
虚偽記載のなにものでもない、よって有罪
まぁこんなものだろう
もちろん専門家達はそれを見て「またやりやがっと」と呟く事であろうが・・・

131:名無しさん@3周年
09/04/22 13:36:15 TG9jB5e6
>>126
> 一回一回「裏金わいろの西松建設からカネをもらっていた党首はいるのか?」
> と書かないと、なぜか話がそれる。
裏金わいろを貰っていたのは自民党の二階大臣だけだし・・・
西松建設に限る必要は無いだろう・・・

132:名無しさん@3周年
09/04/22 13:37:17 6ZCU5jO+
小渕ゆう子さんって方も貰っているような・・・
URLリンク(www.soumu.go.jp)

133:名無しさん@3周年
09/04/22 13:40:36 EFreKSXk
>反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗
何の意味か分かりますか????

小沢一郎「選挙権18歳・・・・・」
田中眞紀子「徴兵制・・・・・」
亀井静香「自共連立・・・・・」
小池百合子「核武装・・・・・」
小泉純一郎「平沼騏一郎・・・・・」

9人目は安倍晋三????

小沢一郎・小泉純一郎・安倍晋三・田中眞紀子・野田聖子の5人、徴兵制導入を考えていた????

134:名無しさん@3周年
09/04/22 13:42:57 6ZCU5jO+
自自公時代の献金なので小渕恵三氏を調べていたら
URLリンク(kabuombu.sakura.ne.jp)
こんな告発状が出てきたんだけど。
結局不起訴のようなんだけど、追加情報頼む。

135:名無しさん@3周年
09/04/22 13:43:14 jBUzrcwu
小沢って党首だろ?

136:名無しさん@3周年
09/04/22 13:49:52 jBUzrcwu
もういいわ
党内に表だって小沢援護してるバカが少ないところは
民主党も見どころがあると思っている
今後のためにもちゃんと一言
小沢にばれない様に小沢を非難しといたほうがいい。

137:名無しさん@3周年
09/04/22 13:55:33 6ZCU5jO+
東京地検特捜に受理された
URLリンク(kabuombu.sakura.ne.jp)
という告発状で不起訴処分を出していたのであれば、一度不起訴処分を出した
同様の事件で今回は起訴に至ったという矛盾に対し検察には説明責任がある。

138:名無しさん@3周年
09/04/22 13:57:27 uat8SU6X
>>32
小沢代表辞任に言及した言に責ある方々

菅直人  民主党代表代行
渡部恒三 民主党最高顧問
藤井裕久 民主党最高顧問
亀井静香 国民新党代表代行
その他多数 尚、増加中

小沢代表辞任するべきで無いと主張する言に無責任な方々
鈴木宗男 恫喝、旧自民党体質の政治家
安田好弘 ドラエモン妄想弁護士
郷原   必殺技w 「推定根拠で断定」
鳥越   絶賛電波発信中
古舘   朝鮮Pによる飼い殺し中
植草   痴漢学者
森卓   フィギアヲタ学者
きっこ  何かと話題のあの人(笑
協賛雑誌 週刊金曜日 拉致荷担論筆

随時更新中!

139:名無しさん@3周年
09/04/22 13:57:39 TG9jB5e6
>>136
> もういいわ
つまり
西松建設から裏金わいろを貰っていたのは自民党の二階大臣だけてある
麻生総理は現在も企業から迂回先の政治団体を使って巨額な政治献金を受け取り続けている
ことを認めたと言うことですね?

140:名無しさん@3周年
09/04/22 14:06:00 7LJZ9PZw
検察を使って野党党首の失脚を図った陰険な策士というマイナスイメージが、総選挙が近づくにつれてじわじわと浸透していき、取り返しのつかないダメージとなるだろう。

141:名無しさん@3周年
09/04/22 14:11:01 TG9jB5e6
「一番規模が大きいから一罰百戒で捜査」
着手時の政治情勢を考慮するとそれは無理な話だろうね
野党側党首だけを狙い撃ちしたとの批判は免れぬ
その証拠として逮捕時と起訴での立件内容の違いを指摘しておく

逮捕時
政治家個人への献金だけに限定(2100万円) →該当者は大久保秘書のみ

起訴時
政党支部も含めた献金に拡大(3500万円) →自民党議員を含め対象は22名、その中で大久保秘書のみ捜査

142:名無しさん@3周年
09/04/22 14:16:40 ZZgmNs55
このまま選挙突入で各地の民主党候補を公開処刑出来るじゃんか。
検察の陰謀だと思ってるのかと聞いて録音してやんよ


143:名無しさん@3周年
09/04/22 14:21:07 eccCfOxq
ここも壺売りと南妙の連中が湧いてるのねw

144:名無しさん@3周年
09/04/22 14:22:37 07meX0I+
>>143
なぜか検察批判のスレには大量に湧いて来るんだよ。

145:名無しさん@3周年
09/04/22 14:40:56 PuzZPTnP
           /壷_売\
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ  <検察を批判する奴は許さん
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
          4年前の過去から来た妊娠

146:名無しさん@3周年
09/04/22 14:41:15 ISvazsjt
私はこの2ちゃんでいろんなスレで勉強させてもらって 自公支持してる人達って頭おかしいと思うし! その前に 人間が腐っていると思う!! 最悪だわ!!

147:名無しさん@3周年
09/04/22 14:42:33 PuzZPTnP
ミス
           /壷_売\
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ  <検察を批判する奴は許さん
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ

148:名無しさん@3周年
09/04/22 14:53:02 ZZgmNs55
さてと民主候補者の集会の日程調べないとな。
録音機材も購入したからあとは乗り込むだけだな。
陰謀なんて抜かした日にはデータを散布してやるぜ。
触れなきゃこっちから切り出すだけだ。
これを考えてるやつが一人で済めばいいけどねえ…


149:名無しさん@3周年
09/04/22 15:17:44 jbTM39I+
>>148
小宮山議員の集会に行かれるんですね。
 
ご苦労様です。

150:名無しさん@3周年
09/04/22 15:18:34 cT2/plkB
>>148
どうぞどうぞどうぞ

151: 逃げるなよオザワンww
09/04/22 15:22:21 +6W+FHey
「一番規模が大きいから一罰百戒で捜査」
着手時の政治情勢を考慮するとそれは無理な話だろうね
野党側党首だけを狙い撃ちしたとの批判は免れぬ
その証拠として逮捕時と起訴での立件内容の違いを指摘しておく

そんなに文句あるなら「党首討論」で正々堂々と自分の自論を言えば
いいのに、党首討論をにげまわっている小沢は、
実際は迂回献金を突かれると非常に困るからだ。
国民に自分の非を謝らないで、首相になれると思うなよ。

152:名無しさん@3周年
09/04/22 15:26:48 qeQxOzWE
>>149
俺の住まいは、その小宮山の選挙区なんです
民主党の選対は立候補者変えてくれないかね

153:名無しさん@3周年
09/04/22 15:27:27 jbTM39I+
>>151
他スレに感化されコテハンが迂回しました。

154: 逃げるなよオザワンww
09/04/22 15:30:42 +6W+FHey
>党首討論で、何で無罪を主張するんだ?そもそも、小沢氏が、何の罪に問われてる?

自分の経理担当の秘書が逮捕されているのに、その献金を貰った本人が
知らないで済むと思うか。部下が悪をしたのになにも謝罪もしないで済むのか。
数字があってりゃ無罪と思うか。国民が納得していないから、説明しろよ。

>麻生氏が、検察に変わって尋問するのか?
>党首「討論」だぞ、よく考えろ。

尋問でなくて質問するだけ。それに党首討論なしに選挙するのか?
両党の政策を比較させないまま選挙させるつもりか。よく考えろ。



155:名無しさん@3周年
09/04/22 15:30:44 jbTM39I+
>>152
可哀相に。比例区はいいとして、選挙区は、誰に入れるの?
困ったね。

156:名無しさん@3周年
09/04/22 15:33:56 cT2/plkB
またアホコテが湧いたか

157:名無しさん@3周年
09/04/22 15:34:14 jbTM39I+
>>154
5月の中旬にやるから、それまで待っててね。
貴方の思うような討論にはならないから。
今は、解散への駆け引き中だから、慌てなさんな。

158:名無しさん@3周年
09/04/22 15:34:49 ZZgmNs55
>>149
関西の人間だから関西地区を回ることになるな。
てか小宮山って二人いるじゃんか。
しかも両方関東地区、民主所属まで同じ
どっちだよ?はっきり言え

159:名無しさん@3周年
09/04/22 15:35:43 uat8SU6X
民主党内で酷い虐めに合っていた河村は、当確のあいさつでこれくらい言ってやれw

河村「え~小沢代表や鳩山幹事長の応援などさまざまな障害を乗り越え当選することができましたみなさんありがとう」

160:名無しさん@3周年
09/04/22 15:36:55 jbTM39I+
>>158
公共放送出身のおばさん。

161:名無しさん@3周年
09/04/22 15:37:47 TG9jB5e6
>>154
党首討論で今回の事件が討論材料になると困るのは自民党だろ?
党ぐるみで迂回献金を大々的に行っており資金の拠出元も知らないなんてありえない。
今回の事件は古い昔の出来事であり既に問題となった政治団体も3年前に解散している。
それに対し自民党は今現在も企業からの迂回献金を貰い続けておりその総額は年間で100億を超える。
麻生総理もそれに参加しており年間で3億円の政治資金を集めている状況だ。
困るのは自民党で間違いない。

162:名無しさん@3周年
09/04/22 15:37:58 jbTM39I+
千葉市長、収賄で逮捕。
テロップでたぞ。
なんだ??

163:名無しさん@3周年
09/04/22 15:38:20 ZZgmNs55
>>157
俺は正しい。だが目立ちたくないが通るかなあ…
世間から見ると小沢テラヘタレwwwなんだけどな。
隅っこでボソボソボソボソだらしねえな。
表に出てきて応戦しろ。


164:名無しさん@3周年
09/04/22 15:40:06 jbTM39I+
>>163
悪い。調べるから、落ちる。 m(__)m

165:小沢逃げまくりwww
09/04/22 15:40:47 +6W+FHey
>党首討論で今回の事件が討論材料になると困るのは自民党だろ?

民主党が困らないなら、小沢がなぜ「党首討論」を逃げ回ってるの?
民主は小沢の事件で困るから逃げてる。
自民を非難したいなら「党首討論」で非難すればいいのに。www

166:名無しさん@3周年
09/04/22 15:44:27 jb9VWffp
本当にここのスレの人は優しい人多い
あほレスにも優しくレスしてる^^

167:名無しさん@3周年
09/04/22 15:46:38 TG9jB5e6
>>165
逃げてないよ、自民党が意図的に討論不能な日程を提示しているだけ

168:名無しさん@3周年
09/04/22 15:47:16 6ZCU5jO+
>>165
解散中の選挙期間の方が効果的だからだろ?
麻生が解散宣言したら党首討論を行わなければならなくなる。
早く解散すればいい。

169:名無しさん@3周年
09/04/22 15:50:04 ZZgmNs55
>>167
そのレスはじゃあいつなら良いんだ?
代わりの日を教えてくれで終わってしまうぞ。


170:名無しさん@3周年
09/04/22 15:53:50 jb9VWffp
あ、それともう一つ
あまり挑発に乗らないところもいいネ

171:汚沢 にげるな
09/04/22 15:56:21 +6W+FHey
>>167
代わりの日を教えてくれwww

172:名無しさん@3周年
09/04/22 15:57:37 SJuxLznC
ここのスレ住民に公党党首や国会のスケジュールが全て把握できると思ってるのか・・・


173:汚沢 にげるな
09/04/22 15:59:00 +6W+FHey
>麻生が解散宣言したら党首討論を行わなければならなくなる。

解散する前じゃないと意味がないよ。両党の言い分を聞くんだからな。
だいたいが、「党首討論」は小沢がいいだしてできたシステムなのに。
それに「党首討論は毎週水曜日に開くことが原則」なのにだwww

174:名無しさん@3周年
09/04/22 16:37:12 jbTM39I+
>>163
お待たせ。
小沢氏が、逃げてるようにイメージができているんだね。メディアコントロール成功か。
4月8日は、テポドン通告期間中、4月15日は、慣例でやらない日だったろ。5月13日は、やるんじゃないの?
討論の主題は、補正予算についてと、領土問題になると思います。
西松問題は、出ないと思うよ。出すと、政治資金規正法改正の話になるから、麻生氏も自爆は、しないでしょ、

175:名無しさん@3周年
09/04/22 16:38:40 jb9VWffp
>>162
『千葉市長が森田千葉県知事に苦言 アクアライン引き下げなど』
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

もしかして、ここら辺の発言が誰かの気に障ったんですかね~?

176:名無しさん@3周年
09/04/22 16:44:33 jbTM39I+
>>175
よくわかりません。
個別の件と考えたほうが、よいかなと思います。
あとは、メディアが、どういうスタンスをとるか。
 
千葉県は、どうなってるの?!f^_^;

177:名無しさん@3周年
09/04/22 16:47:24 EFreKSXk
>>135
鳩山由紀夫に変えろ

178:名無しさん@3周年
09/04/22 17:05:30 uat8SU6X
【政治】民主・岡田副代表「現状では政権交代あり得ない。小沢代表の対応に国民6、7割が納得していない」
スレリンク(newsplus板)

小沢代表辞任に言及した言に責ある方々

菅直人  民主党代表代行
渡部恒三 民主党最高顧問
藤井裕久 民主党最高顧問
亀井静香 国民新党代表代行
岡田克也 民主党副代表  (←New♪
その他多数にて略省 尚、増加中

小沢代表辞任するべきで無いと主張する言に無責任な方々
鈴木宗男 恫喝、旧自民党体質の政治家
安田好弘 ドラエモン妄想弁護士
郷原   必殺技w 「推定根拠で断定」
鳥越   絶賛電波発信中
古舘   朝鮮Pによる飼い殺し中
植草   痴漢学者
森卓   フィギアヲタ学者
きっこ  何かと話題のあの人(笑
協賛雑誌 週刊金曜日 拉致荷担論筆

随時更新中!

179:名無しさん@3周年
09/04/22 17:12:27 aV7ykSHC
>>175
千葉市長の逮捕は其処から来ているの?
ひどい。

180:名無しさん@3周年
09/04/22 17:35:27 eccCfOxq
しかし何時から検察が起訴(逮捕)イコール罪人扱いになったんだろうな。
この程度の民度の国だから裁判員制度は望ましいんだろうけど、ミスリード
されて変な方向に動くんじゃなかろうか。
裁判員にニュー即クラスの頭の軽い人たちが数人でもいたら悲惨だなw

181:名無しさん@3周年
09/04/22 17:39:36 OCMO/JcZ
そうだよな・・・
何だか胸騒ぎがしてきた

182:名無しさん@3周年
09/04/22 17:40:12 uat8SU6X
>>180
このへんからじゃね?

鳩山幹事長 「辞任は当然」
URLリンク(www.dpj.or.jp)
「辞任は当然。むしろ出納責任者が逮捕された段階でお辞めになるべきだった」

ソースは民主党公式ニュースw

183:小沢逃げまくりwww
09/04/22 17:44:43 +6W+FHey
>>180
残念ながら国民の大部分は「小沢は説明不足」と感じてるよ。
世論調査では7~8割だ。
これが国民だからな。そして有権者だからな。
それを相手に選挙するんだから、小沢のように
党首討論から逃げまわるような口下手な奴じゃ
首相の資格はないってことさ。
麻生のほうが自分の言葉で必死に国民に説明している。
ずっとマシ。

184:名無しさん@3周年
09/04/22 17:46:34 UlKo6up3
小沢が辞めるんなら民主に入れずに共産に入れるわ。
政権交代できても小沢でないと民主に期待できないし、自民が勝てば、国策捜査を国
民が認めたことになり、権力の暴走はとまらなくなる。
どちらにしろ悲惨な結果にしかならない。

185:名無しさん@3周年
09/04/22 17:48:20 UlKo6up3
>183
説明不足と感じている人は、たぶん前回自民に投票した人なんだろうな。
小泉はとてもわかりやすい説明をしてくれたもんな。

186:小沢逃げまくりwww
09/04/22 17:51:07 +6W+FHey
だったら小泉のように、分かりやすく小沢も説明しろ。
説明できない後ろめたさがあるから
「党首討論」から逃げまくっている。みっともない。
これじゃ党首の資格もなし、政治屋としても恥ずかしい。

187:名無しさん@3周年
09/04/22 17:54:48 uat8SU6X
>>185
とりあえず、鳩山の言ってるレベルまでは説明しようよ
政治利益団体のパーティーで一方的にしゃべるだけでは
説明とはいえないよ

元自由党以外の党幹部は、小沢は説明不足との認識で一致してるだろ?
自民関係なく民主党の意志レベルまでは行かないと
同僚議員の言うことを無視する人が、国民庶民の声を聞いて動くとは、信じることができないよ

188:名無しさん@3周年
09/04/22 17:57:57 jb9VWffp
>>184
そうですね。
ここで政権とれなかったら
政権交代が起ころうとしても、同じ様な手法で潰されてしまう前例を作ってしまいますね。

だから、小沢さんと民主党に政権交代をして貰いたいです。

189:名無しさん@3周年
09/04/22 17:59:48 ZZgmNs55
>>174
グダグダ言い訳せずに出てこい。
最近だらしねえんだよ。
西松の検察の件麻生にぶつけりゃいいじゃないか。
目立つの嫌ー
でも俺が正しい
これをどう信じろと???


190:名無しさん@3周年
09/04/22 18:07:07 aV7ykSHC
>>184
同意です。

自民党の形振り構わぬ卑怯なやり方には怒りを通り越して恐怖を感じます。
何処までやるのでしょう・・・

191:官僚政治を変えろ
09/04/22 18:11:47 FeVbz1DV
小沢氏はもう3月31日に説明責任を果たした。産経新聞が詳しく書いているので下記参照。

まだ「説明責任」と言っている人は、小沢氏が罪を犯していると思っている人。

つまり「説明責任」=「お詫び」だと思っている。これはマスコミの誘導だよ。

3月31日 産経新聞

民主党の小沢一郎代表の31日の記者会見要旨は次の通り。

 【進退問題】政権交代をすべての判断基準として考える。衆院選がいつだか分からないうちに、どうこう言われても返答のしようがないが、国民の理解を得て政権交代を実現していく思いは変わらない。衆院選で勝利できるかどうかを最終的な判断基準にしたい。

 【衆院解散】政府、与党に5月衆院解散・総選挙という意見もあるし、7月のサミット(主要国首脳会議)後という話もある。どちらでも即対応できる態勢をとっている。4月に党独自の世論調査を行いたい。

 【世論反応】辞任すべきだとの声は、真摯(しんし)に受け止めて対応しなければならない。政治資金規正法にのっとって届け出ているが、国民に誤解を受けているとすれば、機会ある度に話していきたい。党支持率が緩やかに増えることを期待する。

 【千葉県知事選】西松建設の巨額献金事件の影響もあったことは事実だ。ただ、千葉県議選木更津補選では民主党推薦候補が自民党との一騎打ちに勝利した。みんなで一生懸命訴えていけば、有権者も理解してくれる。

 【検察捜査】国民に強制力を持っている機関は、権力の行使に慎重でなければならない。問題になっている政治団体から、自民党議員が献金を受けていることは聞いている。あとは政府、捜査当局の判断だ。

 【献金使途】すべて政治資金収支報告書に届けており、いつでも閲覧できる。事務所費(の領収書)も全部公開したのは私一人だ。


192:名無しさん@3周年
09/04/22 18:12:56 ZZgmNs55
>>190
ならば検察を反訴するか
全国一斉デモ起こすか
機関紙を街角で配れよ
外国ならこの程度のことは発生してるぞ
気に入らない奴に入れ知恵してあげる何と優しい俺。


193:名無しさん@3周年
09/04/22 18:15:25 SJuxLznC
>>182
連帯責任が発生する公職選挙法違反とごっちゃにしてる訳か
ほんとにアホな人多いんだな・・・


194:名無しさん@3周年
09/04/22 18:15:30 JJiy+9R+
やはりデモを起こすしか手はないか

195:小沢逃げまくりwww
09/04/22 18:19:43 +6W+FHey
>>193
そうだな。連帯責任にすべきだ。迂回献金を受けて
その金をふところにいれている議員が「オレ知らねー」で
その部下で,せっせと裏工作をしてきた資金扱いの秘書が
尻尾きりで罪をかぶるのは気の毒だ。
こんなときは議員も当然有罪にならないと
正義はない。

196:官僚政治を変えろ
09/04/22 18:23:16 FeVbz1DV
小沢氏秘書が罪を犯して思っている人は、森田健作氏への政治資金規正法告発に注目すべし。

森田氏問題は、政治資金規正法から見ると、闇献金も虚偽記載もあるので、小沢問題より悪質。

法制局がこれを取り上げなければ、必然的に大久保氏は無罪だ。

197:名無しさん@3周年
09/04/22 18:23:26 jbTM39I+
>>189
グダグダ言い訳してないぞ。
小沢氏の話聞いたことあるか?
メディアコントロールされてるな。
 
小沢氏の講演予定を調べて聞きに行ったらいいと思います。

198:名無しさん@3周年
09/04/22 18:25:37 TG9jB5e6
>>195
> 迂回献金を受けてその金をふところにいれている議員
それ殆どの自民党議員です

199:名無しさん@3周年
09/04/22 18:26:34 7mIRCOv1
悪事を働いた一人が摘発されなければ
他でやったヤツも無罪か・・・
A店で泥棒して捕まらなかった犯人がいれば
B点で別のヤツが泥棒しても犯罪として認められないか
すごい論理だ

200:官僚政治を変えろ
09/04/22 18:27:57 FeVbz1DV
>>194

デモを起こすより、自民党議員を政治資金規正法で告発する方が良いかも。

201:名無しさん@3周年
09/04/22 18:28:26 ZZgmNs55
>>197
だからそれを中継の入るところで言ってみろつうの。
メディアコントロールされてる。小沢は正しいとね
隅っこでうじうじしてんじゃねえ。


202:名無しさん@3周年
09/04/22 18:29:24 TG9jB5e6
>>199
何が言いたいのか理解不能
もっと誰にでも理解出るように心がけましょう
ちなみに今回の事件は検察の暴走であり被告は潔白であります

203:名無しさん@3周年
09/04/22 18:29:38 JJiy+9R+
>>200
自民党内部で大分もめているようですね

【世襲制限】「世代間闘争の始まりだ!」「世襲議員は42.195キロを38キロから走るようなもの」…自民・若手議員が反乱か 世襲制限賛成相次ぐ
スレリンク(newsplus板)

204:名無しさん@3周年
09/04/22 18:31:48 12XBcVDa
小沢事件では報告書に全部載ってたのに、
森田や二階では報告書に載ってない金つまり裏金があった。
どちらが悪質でしょう。

大久保被告の起訴状、笑っちゃいましたね。
三流大学法学部の出来の悪い学生が書いた起訴状と同じレベルだな。
検察庁には馬鹿しかいないか、それとも東京地検だけが馬鹿なのか。
結論は直ぐにでるな。

205:官僚政治を変えろ
09/04/22 18:32:14 FeVbz1DV
>>203

自民党の若手は期待できる人が多い。もし彼らが動き出すなら応援したい。

206:名無しさん@3周年
09/04/22 18:34:12 jbTM39I+
>>201
中継する訳ないじゃん。
民主党の第三者委員会のメディアの取り上げ方を見ろよ。
3月24日のNHKの会見の切り方を見ろよ。
 
手法が違うんだよ。
話が、聞きたいなら、そうだな~ f^_^;
 
メディアに民主党を取り上げるように(肯定的に)貴方も働きかけてくださいよ。

207:名無しさん@3周年
09/04/22 18:38:18 RT2qxF5t
鳩山自爆 小沢居直り 岡田チクリ
URLリンク(up2.viploader.net)

さあ、みんなの政治で岡田を叩く作業に戻るんだ!小沢真理教の諸君 グルのピンチだ!

208:名無しさん@3周年
09/04/22 18:38:23 ZZgmNs55
>>206
検察反訴とか全国一斉デモや機関紙配布を行えば嫌でも
中継されるぜ、
いくら言い訳が腐ってても筋くらいは通してほしいねえ
正しいならビビる必要ないんだぜい。


209:官僚政治を変えろ
09/04/22 18:39:53 FeVbz1DV
小沢秘書の逮捕、起訴の線引きがはっきりしていない。

だからこの際、小沢事務所より悪質な事務所が一杯あるから、まとめて全部告発したらと思う。

検察がどんな判断をするのか見てみたい。意地悪いかなあ。

210:名無しさん@3周年
09/04/22 18:39:53 PljvjN10
選挙目当ての一時的なバラマキのために国民の借金を増やすな

211:名無しさん@3周年
09/04/22 18:46:59 jbTM39I+
>>208
うーん。理解してもらえないな。
貴方は、小沢氏の話が聞きたいんだろ。
遠回りしないで、電話とか手紙を使用したら。
それと、選挙が終わるまでは、騒ぐ必要は、全くない。
貴方は、民主党が、不利な情況だから騒げって考えてるんだろ。
そこが、違うんだな。
 
追伸、皆、表に出ないだけ(テレビでやらない=貴方は知らない)だけで、色々やってるよ。
民主党の心配せずに、貴方の支持政党の心配してね。

212:名無しさん@3周年
09/04/22 18:50:00 SJuxLznC
>>211
多分、支持政党の心配してるからこういう書き込み続けてるんだと思う。
イヤミのつもりだったんならごめんw


213:名無しさん@3周年
09/04/22 18:52:44 spgidJx8
麻生首相が疑惑の献金1100万円を芸能プロから貰ってたって何かの雑誌に
書いてあったなぁ。本当かね??

214:名無しさん@3周年
09/04/22 18:53:13 ZZgmNs55
>>211
へえ。例えば?
何をいろいろやってるのでしょうねえ…
それは逮捕や報道を打ち消すほど強力なものなんでしょうか?
ぶっちゃけ無関係の支持者と候補者迷惑してんじゃね?
仲間に思われるしな。
ところで俺の支持政党はどこなのか教えてくれないか?
一言でも党名出したか?


215:官僚政治を変えろ
09/04/22 18:54:42 FeVbz1DV
>>208

今のメディアは例えデモをやっても無視しますよ。もうメディアも政権交代させないよう必死。


216:名無しさん@3周年
09/04/22 18:56:56 ZZgmNs55
>>215
全国の支持者と党員集めれば万単位行くだろ
規模で勝負賭けろ。
1都市だけじゃなくて全国一斉だ。


217:名無しさん@3周年
09/04/22 18:56:59 uqAAE7Ud
民主党は、まともに戦える手段すらない。
小沢の顔が画面に出ただけで、批判が出てくる。
あれだけ周りが批判しても、改善する気もない。

既に打つ手が無くなってる。
民主党がお亡くなりになる日も近い。


218:官僚政治を変えろ
09/04/22 18:59:43 FeVbz1DV
>>217

>小沢の顔が画面に出ただけで、批判が出てくる

麻生氏もこの前まで同じ状況でしたねぇ。でも耐えた。小沢氏に耐えられない訳ないじゃん。


219:名無しさん@3周年
09/04/22 18:59:46 boIeeDVu
鶴岡は4年前の衆議院選挙のとき、自民党のうすいではなく民主の田島 要
の応援をした。また、今回の選挙で森田を応援した千葉県連最大派閥の旧花沢派
の総帥故花沢氏の悪事をあばき県政界から追い落とした。

また、7月に行われるはずだった千葉市長選でうすいの兄の娘婿が立候補したがって
いたのを知りながら早々に助役を後継指名した。だから今回の件は森田・花沢グループ
の仕掛けである。ちなみに故花沢氏と親しかったのは警察官僚上がりの亀井静香氏。
(このあたりの関係がすっきりしないが・・)

少なくとも、この国は自民党独裁体制に完全に牛耳られている状況が浮き彫りになった。
もはや警察も検察も正義の味方ではないこともはっきりした。

今日の議会で突っ込まれても舌を出して笑っていた森田の余裕は、「森田君
君は大丈夫だからと、どこかでお墨付きをもらっているからだろう。(検察・警察
という国家権力=自民党の傀儡から)




220:名無しさん@3周年
09/04/22 19:03:18 g6CY4i7A
>>213
URLリンク(www.asyura2.com)

221:名無しさん@3周年
09/04/22 19:03:43 jbTM39I+
>>214
思考が、貴方と私は、違うんだな。
あまり、せっかちにならずに、事象が動くのを待ちなさい。
 
自分達は、大久保氏の人権侵害及び、メディアの放送法違反についての集会と署名集めをやります。
その他は、仕事仲間や地区の集まりなどで、テレビ、新聞が伝えないことを話て民主党に対する理解が得られるように努力しています。

222:名無しさん@3周年
09/04/22 19:06:09 F8x56cjC
>>218
>小沢氏に耐えられない訳ないじゃん。

厚顔無恥な顔をしているもの耐えられそうだね。
「憎まれっ子世に憚る」の見本になりそうだ。

223:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:08:21 FeVbz1DV
>>222

>厚顔無恥な顔をしているもの耐えられそうだね。
>「憎まれっ子世に憚る」の見本になりそうだ。

まあ、それくらいじゃないと政治家はやってられないよ。これは2人ともね。

224:名無しさん@3周年
09/04/22 19:09:39 ZZgmNs55
>>221
嵌められたとか抜かしてる割に
行動が呑気すぎるんだよ
だからいらん勘ぐりをされる。
自民党が関与してると初期の発言で既に言ってるんだから
証拠固めて中継の入るところでぶつけりゃいいんだよ。


225:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:12:55 FeVbz1DV
麻生対小沢

麻生総理は頭悪いまでは許すが、小心者で卑怯ときている。

小沢氏は愛想はないし、顔も悪いが小心者でもなく卑怯ではない。

226:基本<
09/04/22 19:13:33 eVCzTckI
>>215
> もうメディアも政権交代させないよう必死。
本当に必死ですね。
政治の一番重大な問題は報道しないで、政府の人気取りイベントをテレビでどんどん流す。
そんな番組ばかりです。
ただ、テレビの視聴率はどんどん下がっています。
みえみえの情報操作ばかりだから、その偏りに反発が増えていっているという事でしょう。
大慌てで、福祉と社会弱者、冤罪問題とか、社会正義を報道しているが、まるでのらない。
補正予算の内容もきちんと吟味するというよりは、「地方分権」とか焦点をぼかした報道に仕立てている。
橋下知事や東国春知事で、これも目先を変えている。
だが、そういう問題じゃないだろうと、国民は感じているし、
タレントで政治を活性化して見せるという手法も古臭くて、別な意味で嘲笑の対象になっているのだ。

国政選挙の意味は、国民は痛いほど分かっていて、小泉の郵政選挙で踊らされた結果もどんなひどい社会になったか、骨身にしみているのだ。


227:名無しさん@3周年
09/04/22 19:13:39 eccCfOxq
「こうなったら民主じゃなくて共産に入れるわ」壺売りと南妙の得意技
野党分断の術ね。

228:名無しさん@3周年
09/04/22 19:14:40 jbTM39I+
>>224
呑気でいいんだよ。
 
GWは、高速1000円でも利用して、ゆっくりしましょうよ。
連休明けから、政治が、動くから。 m(__)m

229:名無しさん@3周年
09/04/22 19:15:59 aV7ykSHC
日本共産党⇒実は自民共産党

日本共産党は自民党の別働隊。

230:名無しさん@3周年
09/04/22 19:17:36 eccCfOxq
最近の公的資金の投入はまさに共産主義w

231:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:18:22 FeVbz1DV
>>226

メディアが嘘をつきだした。

1.大久保秘書が一部容疑を認めている
2.民主党は党首討論を拒否している

この2つは明らかな嘘の報道。これから益々エスカレートするのかなあ。やだやだ。


232:名無しさん@3周年
09/04/22 19:20:10 F8x56cjC
>GWは、高速1000円でも利用して、ゆっくりしましょうよ。

只にすればよかったのにね。

ETC利権に金が行くだけジャンこれでは。

233:基本<
09/04/22 19:21:03 eVCzTckI
>>226
橋下知事が新党をと持ち出したという話題も、そんなものに飛びつく政治局面ではない。
本音、もう解散に追い込むぞと、民主党はそこでは結束していると見てよい。
日々の国会では民主党は厳しく追及しているが、
>>215
> 今のメディアは例えデモをやっても無視しますよ。もうメディアも政権交代させないよう必死。
と、その例に倣って、「国会軽視」のテレビなのだ。
それも、国民は、承知している。
騙されて、騙されたままに世論はいるものだと、思わないほうが良いだろう。

小沢一郎に対して、秘書逮捕の責任はと問えば「責任アリ」と応じるかもしれないが、
小沢一郎の政治能力はと問えば、「超一流」と応える世論のほうが多いということだ。



234:名無しさん@3周年
09/04/22 19:21:32 bqENkgL4
>>191
解散は7月以降だな
根拠はエコポイント制度の前倒し導入w
衆院優越の30日規定を使っても確実に補正予算案を成立させなければ、
前倒しがムダになる可能性もある。
与党側の党略は本当にレベルが低い。



235:名無しさん@3周年
09/04/22 19:22:47 jbTM39I+
>>232
ETCには、国民管理の側面もあるから、怖いね。

236:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:24:19 FeVbz1DV
>>233

ほんと、いつまでも国民は馬鹿だと思っているのかねぇ。

237:名無しさん@3周年
09/04/22 19:24:30 F8x56cjC
>>231
>メディアが嘘をつきだした。

>1.大久保秘書が一部容疑を認めている

おいおい、メディアの嘘をどうやって見抜くんだ、大久保秘書の言動をどうやって知った?

何処から仕入れた与太話だ、ソースぐらい示せよ。

238:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:26:59 FeVbz1DV
>>237

>おいおい、メディアの嘘をどうやって見抜くんだ、大久保秘書の言動をどうやって知った?

でしょ。どうやって大久保氏の言動を知ったのかメディアは言わない。

弁護士はそんなことを言っていないと言っている。(国会答弁を見てください。)

239:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:33:58 FeVbz1DV
結局麻生政権は解散をずるずる延ばし、政策は官僚に丸なげし、政局のための補正予算。

結局政策なしの政局ばかりの政権だなあ。

240:基本<
09/04/22 19:34:13 eVCzTckI
日本は、日米運命共同体だと信じて、外交も政治も全てその姿勢でいた。
米国は、ブッシュの頃に突然に北をテロ国家指定から除外する対話路線を持ち出した。
この時から、米国は「日米運命共同体」ではない道を突き進むばかりだった。
その全ては「資源」という言葉で括ることが出来る。

日本が満州に進出したのも「資源」のためであり、日本が戦争に突入したのも「資源」のためであり、
米国は「資源国」の優位を常に保ち、「資源の無い国」日本は、経済封鎖され、軍縮を強要され、
「資源」でも「軍備」でも劣ったまま戦争に突入し、負けた。
広島、長崎への「核」は、ただの主婦を、子供を、非戦闘員を焼き尽くした。
東京下町への「焼夷弾」は、住民を黒焦げに焼き尽くした。
そういう米国。
それが今は、「資源国」の優位を喪失している。
だからこそ、対話路線だとして、かっての満州・資源国北朝鮮、イランと対話しようと、足掻いているのだ。

「持たざる国」となった米国と、運命共同体である事は、絶えず裏切られる危機を持つ。

米国にノーといえる政治家。その発言に国際的な信用のある政治家。
それが小沢一郎であることは、国民は、きちんと見ている。

241:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:40:39 FeVbz1DV
小沢氏の発言は筋が通っている。

テレビで見るとしゃべりは上手でなく見栄えも悪いが、文章にすると良く分かる。

産経新聞さんは、記者会見の詳細を記事にしてくれるので、これだけは感謝。

242:くうる丸
09/04/22 19:47:30 lSAEgNlB
 チンドン屋の流す嘘なんか、信じてはいけない。

 関係者の、関係者による、関係者の為のチンドン屋。

243:名無しさん@3周年
09/04/22 19:47:41 F8x56cjC
>>238
>弁護士はそんなことを言っていないと言っている。(国会答弁を見てください。)

どうやって見るの?
何時の国会の答弁の話?

俺はテレビでその場面を見たことがないが何時の国会放送のときの話だ?

弁護士は一部容疑も認めていないといっているのか?


244:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:48:35 FeVbz1DV
小沢氏の定例記者会見は面白くなって来ましたね。

記者クラブの質問はくだらないが、それ以外の人の質問は良い質問が出ている。

245:名無しさん@3周年
09/04/22 19:51:19 g6CY4i7A
今日のフジのニュースでさ、鳩山の外人賛成参政権の話を
取り上げてたんだけどさ、「ネットで炎上」って言ってN速+を出す必要って
あんの?

246:名無しさん@3周年
09/04/22 19:52:22 TG9jB5e6
自民党はアメリカばかりを見ているが実は今経済圏が再構築されようとしている
特に中国やロシアは重要だ、中国の自動車販売台数は今年1-3月期に268万台
となりアメリカを抜いて世界最大の自動車市場となった。
中国からの輸入農作物で近年様々な問題が起こり輸入禁止や輸入制限が報道
されているが、これが何を意味するのか・・・
日本と中国間での貿易や関係が冷え込むなかアメリカは中国への資本投資や
貿易拡大に必死だ。
ロシアは現在資源外交を展開中であり日本にも資源開発のパートナとして参加要請
が来ていたりするが・・・・日本政府は殆ど動こうとしない。
自民党に政権を任せていたらアメリカの顔を伺いつつこのままズルズルと経済が縮小し
弱体化するように思えてならない


247:名無しさん@3周年
09/04/22 19:54:22 h9SzWvSL
>>245
それこそ、2ちゃんと連動して「世論」っぽいのを演出してるんじゃないの。
最近けっこうそういうのが多いよね。

248:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:54:45 FeVbz1DV
>>243

国会答弁は国会のHPで見られます。日にちを確認するのは面倒なのでご勘弁。

>弁護士は一部容疑も認めていないといっているのか?

弁護士が本人に確認して、そんな発言はしていないとのこと。それ以来パッタリこの報道が無くなった。

起訴された翌日のことですから、その辺りの国会です。参考人としてNHKの幹部が呼ばれている。

249:名無しさん@3周年
09/04/22 19:58:21 F8x56cjC
外国人参政権問題では小沢の主張に反対する。

在日に参政権を与えることにも勿論反対する。

民主党の政権になったらそうした問題を実行する危険がある。当然民主党政権に反対だ。

250:名無しさん@3周年
09/04/22 19:59:01 g6CY4i7A
>>247
+を「ネット」とか「世論」でくくられるのって、もの凄い迷惑だよね。

251:官僚政治を変えろ
09/04/22 19:59:33 FeVbz1DV
>>245

ネット右翼の仕業ですね。

彼らはアメリカをバックにした右翼ですから、私から見るとパラサイト右翼だと思う。

それよりも日本の防衛は日本で、という小沢氏の方が良い意味で余程右翼です。

252:名無しさん@3周年
09/04/22 20:03:26 jbTM39I+
検察批判も政治板とは、思えないスピードで、炎上してるんだけれど、取り上げてもらえないね。

253:名無しさん@3周年
09/04/22 20:03:41 h9SzWvSL
>>250
さすがに2ちゃん=ネット世論、と短絡的に信じ込んでしまう人は少ないと
思うけどね。ネット利用者なら特に。

むしろ、大手メディアが妙に2ちゃんにかぶれてる感じなのは困る。なんか
連中は馬鹿なんだよなあ。

254:名無しさん@3周年
09/04/22 20:06:50 vPulDUwJ
何かグチグチ飽きずに議論のすり替えをやってるけど、汚沢が3億円恐喝したのはいいことなの?

255:名無しさん@3周年
09/04/22 20:10:47 g6CY4i7A
>>253
フジ産経は+のアホウヨを煽ってる・・・というか社員が直接書き込んで
煽ってる気がする。産経の記事なんかアホウヨ向けの内容ばっかだし、
アホウヨもなぜか「新聞は産経を読もう」って宣伝してるし。


256:官僚政治を変えろ
09/04/22 20:13:59 FeVbz1DV
では離れます。またお付き合いくださいね。

257:名無しさん@3周年
09/04/22 20:20:31 oT+unffP
>>249
外国人参政権問題だが
民主主義の理念からすれば問題ない。
民主党とも名乗っているしね。

もっともオツムの弱いネトウヨのいうように
単に外国人参政権をあたえるというのなら反対だし、問題があるだろうがね。

いっているのは永住外国人(者)に地方参政権を与えるというものだからね。
ま~「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」はいわんでもいいとはおもうがね。

258:名無しさん@3周年
09/04/22 20:22:37 TG9jB5e6
>>254
> 何かグチグチ飽きずに議論のすり替えをやってるけど、汚沢が3億円恐喝したのはいいことなの?
恐喝罪の時効は7年、まだ時効は成立していないから恐喝しておれば起訴される筈。
つまりそんな事実はなかった。

259:名無しさん@3周年
09/04/22 20:23:33 IkZDPWhH
私は検察の秘書逮捕を支持します
憲法31条に抵触していようが不当なみせしめ逮捕であろうが私は検察を支持します
議員が自分達を取り締まる法律に抜け道を作るのであれば国民の利益国益を守るために検察や司法に判例を作ってその抜け道を塞いでもらいたい
改正後も改正前と同じように献金できる受け取れるじゃ国民として納得できない
原口のように名義貸しによる迂回献金まで違法性もなければ脱法でもないなんて言われてしまえば呆れるではなく怒りしかない
企業団体献金を禁止しても社員名義で献金してしまえば5億でも10億でも献金出来てしまうのであれば政治資金規正法改正なんて国会経費の無駄遣いでしかない

260:名無しさん@3周年
09/04/22 20:27:12 lxokUAd6
>反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗
何の意味なのか、良く考えて下さい。

>小沢一郎「選挙権18歳」
>田中眞紀子「・・・・・・・・」
>亀井静香「自共連立?」
>小池百合子「核武装?」
>小泉純一郎「・・・・・・・・」

小沢一郎・小泉純一郎・安倍晋三・田中眞紀子・野田聖子の5人、徴兵制導入を考えていた?

261:名無しさん@3周年
09/04/22 20:30:13 IkZDPWhH
小沢が代表に固執する理由は検察の捜査から逃れる為
小沢が代表辞任もしくは衆議院選挙で民主党が負ければ検察は何の遠慮もなく小沢への捜査に進める
秘書も小沢辞任か衆議院選挙終わって小沢への捜査が終わるまで保釈される事はない
民主党は小沢グループと原口除名して出直せるば麻生自民党なら選挙で負ける事はない

262:名無しさん@3周年
09/04/22 20:30:44 TG9jB5e6
>>259
> 議員が自分達を取り締まる法律に抜け道を作るのであれば
抜け道を作っているのは自民党
そして自民党は党ぐるみで大々的に企業からの迂回献金を年間100億円以上受け取り続けている。
もちろん、議員はどの企業からの献金であるのを知っている。
そして麻生総理もそんな議員の一人であり年間3億円以上集めている。
巨悪というのなら自民党を叩き潰さないと何一つ変わらない。

263:名無しさん@3周年
09/04/22 20:32:25 g6CY4i7A
>>249
小沢?
小沢は「党を2分する議論をすべきでない」といい、
推進派の監視に、反対派の渡辺恒三をつけたくらいなんだが?
勉強会には全く人が集まらず、流会したんだが?

やっぱアホウヨは捏造が好きだから、調べないんだね。
というかアホウヨの主張って、チャンネル桜の連中と全く同じだね。
つまり2ちゃんでデマを貼ってるアホウヨは統一協会ってことか、納得。

264:名無しさん@3周年
09/04/22 20:32:38 12XBcVDa
>257
小沢事件は国策捜査そのものだが、

外国人参政権と民主主義とは全く関係ないな。
永住外国人とは、反日あるいは敵日なのが殆どだから
参政権を与えるのは却って問題があるとも言える。

参政権を得たいなら帰化すれば良い訳で、
我々の子孫がイスラエルやコーカサフのようなる危険は、完全に無くさなきゃな。

265:名無しさん@3周年
09/04/22 20:34:11 ZZgmNs55
>>262
検察に因縁つける奴は初めてみたな。
憲政史上で最強に金に汚い政党と言わせて貰うわ。
野党になったほうが気兼ねなく金もらえるとは逆転の発想。


266:名無しさん@3周年
09/04/22 20:35:06 LYc3Npse
地方自治についてお勉強してから参政権の話をしてね

267:名無しさん@3周年
09/04/22 20:39:24 ejHJ74M6
>>265
法律も何も知らない馬鹿
政治資金規正法の法律理解から始めようね。
お馬鹿さんwwwwwwwwwwwwww

268:名無しさん@3周年
09/04/22 20:42:47 h9SzWvSL
>>265
いや、だいぶ前から検察捜査には批判が多かったんだけど。
今回批判が噴出したのは、以前からの不審が積もり積もってたからだよ。

ダーティーな印象のある小沢氏はスキャンダルで潰しやすい、と検察は考えた
かもしらんけど、検察自身の印象も世間的にはかなり悪かった、というオチ。

269:名無しさん@3周年
09/04/22 20:46:32 +chrD8Vr
だから、汚沢一味の息が罹った者は、その特捜部から、慎重に、外された。
そして、起訴された秘書は、指定暴力団山口組系の奥州松前屋大久保一家。

270:名無しさん@3周年
09/04/22 20:48:47 ZZgmNs55
>>268
金貰いたい放題で日本中のどっかの選挙を脳内日程を理由に反論すれば
いいわけだからこんな美味い商売はないぜ。
マジでやりたいわ。
明治に入ってこれほど金に汚い政党があれば教えてほしい。
だって司法への介入だしね。


271:名無しさん@3周年
09/04/22 20:50:26 Tl1Drxwh
日本人は本当に純真。外国なら、選挙近しという
時に野党の党首の関係者が逮捕されたら「おかしい、
裏がある」と疑うのが当然。ところが日本では、「神
妙にお縄を頂戴せい」だもんな。江戸時代を一歩も出て
いない。こんなに操りやすい国民はあるまい。

272:名無しさん@3周年
09/04/22 20:52:19 YlNXbOeB
察に因縁つける奴は初めてみたって、君の回りには大人の人はいないの?
検察に文句言うと何で金に汚いことになるの?
「最強に」なんて、マンガの読み過ぎって言われかねないから
使わない方がいいよ。

273:名無しさん@3周年
09/04/22 20:52:21 oT+unffP
>>264
>永住外国人とは、反日あるいは敵日

永住外国人とは在日朝鮮人だけをさすものではない。

戦前を批判的にみて反日あるいは敵日というのは
戦中に戦争反対と述べたら非国民扱いされたというのと同じこと。



>参政権を得たいなら帰化すれば良い訳で

いろいろな理由で生活基盤を持ち定住することになったとしても
祖国が一番という考えがあるやつだっているだろう。




274:名無しさん@3周年
09/04/22 20:52:52 ihFkF42u
民主支持で小沢に辞めてもらいたいって意見はわからんでもないが、
なんで自民支持の人が小沢辞めろなんかわからん、選挙で有利に
なれるんじゃないのか?

やっぱり小沢代表だと自公民はこわいのか?

275:名無しさん@3周年
09/04/22 20:53:04 9uSMFe18
>>264
帰化するだけじゃだめだ。これだけメリットを受けるのだから、裏切った時は
死刑。位に厳しくしなければ。

276:松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事
09/04/22 20:55:24 HzceDosL
職場のパワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
愛媛県松山市です

277:名無しさん@3周年
09/04/22 20:55:26 g6CY4i7A
>>271
その日本で、「検察おかしい」が「検察正しい」を超えたのは画期的。

278:名無しさん@3周年
09/04/22 20:55:38 h9SzWvSL
>>270
司法は何をやっても許される、という驕りは許しがたい。
マスコミとつるんで世論操作なんてとんでもない話だよ。

小沢氏秘書逮捕そのものより、あのリーク報道が一番の犯罪行為だと思う。
マスコミも検察も、あまりにも慢心し過ぎている。

279:名無しさん@3周年
09/04/22 20:56:07 ZZgmNs55
>>272
こんなに大規模で喧嘩売った党がどこにあるんだよ。
上の幹部級の奴軒並み宣戦布告してんじゃん。
しかも自民党の関与まで言及してるぜ。


280:名無しさん@3周年
09/04/22 20:57:49 eccCfOxq
検察は司法試験を通過してるが組織としては行政の人間

281:名無しさん@3周年
09/04/22 20:58:56 h9SzWvSL
>>279
現に、今回は自民系議員にほとんど手がつけられてないし。
西松騒動が始まった直後より、今現在の方が国策捜査の疑いは
どんどん増してきている。

282:名無しさん@3周年
09/04/22 21:01:15 6dY9ozIm
検察は公判維持のためなら何でもするのか。

恐怖心を覚えました。
4月21日付官報号外第85号の8ページです。
法務省は4月1日付で、岩手県内の検事3人を東京地方検察庁(東京地検)に
異動させました。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

283:名無しさん@3周年
09/04/22 21:03:11 ZZgmNs55
>>281
へえ。何か立件されるらしいじゃん。
これはトドメだが自民の誰が捜査指示した?
幹部級の人物複数が発言してるぞ
さてその人物とは誰でしょう?
名前を挙げてくれ。


284:名無しさん@3周年
09/04/22 21:04:47 RT2qxF5t
鳩山幹事長の「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」という発言が波紋呼ぶ (ニュース動画)
URLリンク(www.fnn-news.com)
岡田のチクリもあるよw

売国民主党の名が全国に響き渡るぅ ww

285:名無しさん@3周年
09/04/22 21:08:46 TG9jB5e6
>>283
つーかさ、西松建設が作った政治団体からの献金を受け取ってる全議員の会計秘書を全て事情聴取しないと不自然でしょ?
それをどう思う?

286:名無しさん@3周年
09/04/22 21:09:17 h9SzWvSL
>>283
だから、疑念であって確証ではないよ。

自分は裁判官じゃないから、そこまで詰める気はない。その辺の追求は
専門家に任せる。
しかし、検察の動きは明らかに違和感がある。国民の一人として、検察
という組織には疑念を感じざるを得ない。

287:名無しさん@3周年
09/04/22 21:11:06 BPbMKXQk
あのルーシーブラックマン殺害犯人はパチ屋の息子
スレリンク(pachi板)

あんだけ騒いだのに報道されないよね

288:名無しさん@3周年
09/04/22 21:11:37 ZZgmNs55
>>285
つーかさ何か西松サイドからいろいろ漏れてきてるわけだが
そのへん説明してもらわないと不自然でしょ
それをどう思う?
ところで自民党の誰が捜査指示したの?
これ初期の発言で当然小沢も言ってるよ。


289:名無しさん@3周年
09/04/22 21:11:40 RT2qxF5t
>>274
いやw 公の場で説明させて嘲笑したいだけ
どうせまともに釈明なんてできないのだろうしw

小沢 絶対やめるなよw

菅直人  民主党代表代行
渡部恒三 民主党最高顧問
藤井裕久 民主党最高顧問
亀井静香 国民新党代表代行
岡田克也 民主党副代表  

等の同僚議員にさえ諭されても徹底無視しろ 国民の声を無視し続けたようになw
それでも代表居座りは民主党の総意wなのだからw

290:名無しさん@3周年
09/04/22 21:12:12 0Em4/8go
>>285
汚沢は斡旋収賄をした。
自民党議員はたまたま。
悪質性が全く違う。

291:名無しさん@3周年
09/04/22 21:12:44 vPulDUwJ
民主党はもうどんなに足掻いてもダメだねww
(^-^)/
民主党おわたww
(^O^)

292:名無しさん@3周年
09/04/22 21:13:56 IkZDPWhH
西松事件の発端は国内じゃない
ゼネコンが日本でやってる事をそのままやれば民主主義の法治国家では摘発されて当たり前
日本のゼネコンの金ばらまいて仕事取るやり方が通用するのは日本中国北朝鮮ぐらいだ
日本は民主主義でもなければ法治国家でもない証明だ民主党は小沢除名すれば自民党議員や西松に対してもはっきり非難し責任を追及できたはず
糞鳩が参議院の議席にこだわって小沢擁護なんかしたのが間違い

293:名無しさん@3周年
09/04/22 21:17:16 TG9jB5e6
>>288
説明って何が?
検察が西松については捜査してるだろ?
今回検察が問題にしているのは西松が作った政治団体がダミーでありそれを収支報告書に記載したことが違法と
言ってる訳で、当然ながら検察はこの事件の全容を解明する必要がある。
そうなると政治団体から献金を受け取った全ての会計責任者から少なくとも事情聴取をする必要がある。
検察はそれすらしていない。

294:名無しさん@3周年
09/04/22 21:17:24 g6CY4i7A
アホウヨは鳩山の発言で、なにか情勢が変わると思ってるようだw
さすが統一協会w

295:名無しさん@3周年
09/04/22 21:19:39 usGVVY4N
小沢氏の反米的態度がアメリカの虎の尾を踏んだという声は根強い
東京地検特捜部はアメリカの総意をくみ取って動いたと見れば
より実態に近いのでは?

296:名無しさん@3周年
09/04/22 21:21:37 ZZgmNs55
>>293
じゃあ検察に公式に抗議すればいい。
それすら出来ないからテラヘタレやチキンとかコケにされるんだが。
で自民党の誰が捜査指示しました?
小沢がはっきり関与を言及してますよ。


297:名無しさん@3周年
09/04/22 21:23:00 vPulDUwJ
かんけーねーよバカwww

298:名無しさん@3周年
09/04/22 21:25:38 vPulDUwJ
>>296
すみません。
m(_ _)m誤爆しました

299:名無しさん@3周年
09/04/22 21:27:25 ZZgmNs55
>>297
小沢擁護するなら小沢の発言くらい覚えてて欲しいのよん。
これ初期の発言よん。
その他複数の幹部級が発言してますよん
実名は出ないんでやんすよ。
どう思いますかいダンナ?


300:名無しさん@3周年
09/04/22 21:27:42 TG9jB5e6
>>295
それは考えたくないなぁ
しかし政権交代せず中国やロシアとの対外交渉も現状維持ならアメリカにとって好都合であることは確かだね。
第七艦隊だけで良い等の発言はアメリカにとって好ましいかった訳だが如何せん中国やロシア政策で
アメリカと利害対立になる政権交代は好ましいものじゃないのだろう。

301:名無しさん@3周年
09/04/22 21:28:21 RT2qxF5t
擁護派に新たな猛者が加わったw さすが見識が すばらすぃ ですw

■小沢代表辞任に言及した言に責ある方々
菅直人  民主党代表代行
渡部恒三 民主党最高顧問
藤井裕久 民主党最高顧問
亀井静香 国民新党代表代行
岡田克也 民主党副代表  (←New♪
その他多数にて略省 尚、増加中

■小沢代表辞任するべきで無いと主張する言に無責任な方々
鈴木宗男 恫喝、旧自民党体質の政治家
安田好弘 ドラエモン妄想弁護士
郷原   必殺技w 「推定根拠で断定」
鳥越   絶賛電波発信中
古舘   朝鮮Pによる飼い殺し中
植草   痴漢学者
森卓   フィギアヲタ学者
きっこ  何かと話題のあの人(笑
中村克  ディズニー盗作逆ギレ作家 (←New♪
協賛雑誌 週刊金曜日 拉致荷担論筆

随時更新中!

302:名無しさん@3周年
09/04/22 21:29:29 ZZgmNs55
>>298
あらら…


303:名無しさん@3周年
09/04/22 21:29:37 jiA/Ekwe
このスレみてて一番判りやすい事は

世論は7割以上が小沢辞任せよとなってる訳で
単純に考えれば小沢続投が与党にとって好ましい筈なのに
「小沢させ降ろせば民主党は勝てるよ」なんて香ばしい誘い文句まで吐いて
ひたすら小沢辞任を迫ってる奴が居るってこと

因みに>>292
>小沢除名すれば自民党議員や西松に対してもはっきり非難し責任を追及できたはず

なんて小沢を辞めさせる為に吠えてるだけ
自民党議員や西松に対して非難や責任の追求なんて小沢が辞めてからやっても
無意味

なぜなら逮捕起訴されたのは大久保だけで、その後自民党側が逮捕基礎されるか否かは
検察の胸三寸であり、検察は与党側を挙げる事はない。
小沢が辞めようが民主党が除名しようが、小沢が降りた段階で与党側は
小沢が自分が悪かった事を認めたっていう論調にかえてくる
検察は小沢辞任か出来れば議員失職が狙いだから、小沢が降りた瞬間に全ての捜査は終わる

小沢が辞任したからといって、民主党に何一つ反転攻勢の材料が無い上に
岡田や前原が代表をやっても即行で民主党はバラバラになる
政権交代は不可能になる。検察と与党の真の狙いはそこ。

与党側工作員が「小沢さえ辞めさせれば民主は勝てるよ」
なんて言ってる内は、小沢続投大正解
本当に小沢がやめた方が勝てる確立が高いなら、工作員も小沢続投を煽る訳だ
判りやすい展開だな。

304:平身低頭。
09/04/22 21:32:15 TRa/vVB/
党首討論の件は小沢に理があるな。
国会運営の国対同士の話の筋をみると
小沢の主張が正しい。

小沢は別に逃げてるわけじゃなさそうだ。
ルール通りの日程ならやりますってことだし。

だいたい、選挙後に小沢は政権をとる(つもりな)わけだから
国会運営を取り仕切る国対にルールを尊重する態度こそが
時期総理にふさわしい存在なのでは?

完全に政局オンリーになってるのは麻生総理なんだけでのな
全面対決するそうだから
キッチリ 吐いたつばは飲み込まず「解散しろ!」
へたれじゃないんだろう?

305:名無しさん@3周年
09/04/22 21:36:04 382bRtZK
検察の嫌がらせ(選挙妨害)で小沢さんクラスの人が
いちいち辞めていたら、裏金使って酒宴を開いている
検察官たちが、「あの政治家、少し生意気だな、懲らしめてやるか、、」
なんて、チンピラもどきの思う壷である。

だから、小沢さん、絶対に辞めてはダメです。
小沢さん率いる、民主党が政権を取って、この腐り切った今の検察の
組織や体制をぶっ潰して下さい。

そして、世界の国々がお手本とする様な、素晴らしい検察の組織や
体制を作って下さい。

306:平身低頭。
09/04/22 21:38:14 TRa/vVB/
党首討論の件は小沢に理があるな。
国会運営の国対同士の話の筋をみると
小沢の主張が正しい。

小沢は別に逃げてるわけじゃなさそうだ。
ルール通りの日程ならやりますってことだし。

だいたい、選挙後に小沢は政権をとる(つもりな)わけだから
国会運営を取り仕切る国対のルールを尊重する態度こそが
時期総理にふさわしい存在なのだと思うのだが
組織や討論の運営はルール(規則・慣例)があって成り立つものだから。

完全に政局オンリーになってるのは麻生総理なんだけな~
補正で全面対決するそうだから
  (1次2次本予算でなんとかだ~!って 舌の根も乾かぬうちの3次補正には目を瞑るとしても)
キッチリ 吐いたつばは飲み込まず「解散しろ!」
へたれじゃないんだろう?


307:名無しさん@3周年
09/04/22 21:38:30 RT2qxF5t
>>305
いや、一時期その酒宴を熱心に主催していたのが
小沢一郎 その人であったのだがw

でも、小沢さん、絶対に辞めてはダメです。絶対ですよw

308:名無しさん@3周年
09/04/22 21:40:30 6dY9ozIm
「小沢氏が批判を受ける場必要」/地方遊説再開で鳩山幹事長

「小沢代表がみなさんから批判を受ける機会をつくることも大事。
また連休明けにも党首討論を実現させたい」
URLリンク(www.kanaloco.jp)

309:名無しさん@3周年
09/04/22 21:43:07 jiA/Ekwe
>>296
>じゃあ検察に公式に抗議すればいい。

はぁ?お前アホォか?

なんで検察に抗議する必要があるんだ?
検察が西松の件の全てを全容解明するのに、いちいち講義しなきゃ動かないってか?
説明云々って、検察は非公開の会見開いて一方的な持論を展開して説明は終了してるが?
それ以上説明する訳ないだろが、もともと無理筋でやってる立件なんだからw

>で自民党の誰が捜査指示しました?

お前本当にトロいなw
なんで自民党が検察に指示するんだよw
検察も自民党に指示される筋合いはないし、自民党の支持で捜査なんてやるかよw
お前は立法と行政の独立も知らんのかw

>小沢がはっきり関与を言及してますよ。

「不公正な国家権力、検察権力の行使」

コレのどこが自民党が検察に捜査指示したって話になるんだよwアホかお前w
今回の強制捜査のは検察が全て主導してるんだよ
そして、与党側に捜査が及ばないってのが検察と与党間で織り込み済みなの
検察という官僚が小沢を潰しにきて、その検察の権力に便乗する格好になってるのが自民党
それくらい理解できないのかお前?w

310:名無しさん@3周年
09/04/22 21:46:31 +chrD8Vr
朝寇自滅、戦後洗脳レジーム崩壊、偽党の偽闘、MBCはマフィア。
起訴された秘書は、指定暴力団体山口組系の奥州松前屋大久保一家。

311:名無しさん@3周年
09/04/22 21:47:35 g6CY4i7A
>>304
あれは自民党の鈴木誠一がおかしいんだよな。
マスコミに「逃げた逃げた」って言ってるし。

312:名無しさん@3周年
09/04/22 21:51:57 jiA/Ekwe
メディアでみのもんたや岩見が
「折角二大政党制がくると期待してるのに、なんで民主党の人は小沢さんを辞めさせないのか?」

ネットでゴキブリ工作員が
「小沢さえ辞めさせれば、民主党は必ず勝てるよ」

コレが続いてる間は、この逆が正解だって教えてくれてるだけw
なぜならみのもんたは西松の件より前からひたすら民主党を叩いてたし
民主党による政権交代なんて更々望んでない
そんな奴が「小沢や辞めさせろ」と毎日言ってれば、その逆をいくだけ♪

313:名無しさん@3周年
09/04/22 21:56:46 VMOgNW0Q
[収賄容疑で千葉市長逮捕 応接室で百万円、調べに否認]
URLリンク(www.47news.jp)
千葉市長・鶴岡啓一氏といえば地元じゃバリバリの自民党系の政令市長。出自は昔の自治官僚。
事実、選挙においても自民の推薦を受けて当選している。

だからって自民党が悪いってことにはならない。

それにしてもこういうのを検察は警察に先んじて捕まえろよ。
表献金に難癖つけて国策やってる暇があったらさ。
ちなみに記事によれば談合にせよ贈収賄にせよ公訴時効は成立している。

314:名無しさん@3周年
09/04/22 21:57:26 jiA/Ekwe
たとえ同じ政治団体であったとしても

陸山会が献金を貰った時だけダミー団体になり
陸山会が受けた献金だけが違法献金

二階、森が貰った時は実体がある政治団体
二階、森が貰った時は適正な団体献金

コレが西松事件を報道する際のメディアの統一マニュアル
「新政研」が献金してた政治家は自民党にも沢山いる件は
検察もメディアも華麗にスルーw

315:名無しさん@3周年
09/04/22 21:59:17 vZQyd23A
どういう団体が小沢を支持してるの?

316:名無しさん@3周年
09/04/22 21:59:56 TG9jB5e6
>>313
贈賄の時効は3年、収賄の時効は5年
つまり直接現金を手渡し、収支報告書を監視し3年待ってから収賄で逮捕
アホらしい程単純な引っ掛け捜査だ。
脇が甘いと引っ掛かる。

317:名無しさん@3周年
09/04/22 22:08:53 jiA/Ekwe
小沢が続投し続ける事は様々な意味合いが付いてくるが
その一つに

「検察権力と、TVニュース報道番組、大物司会者による印象操作のスペシャルコンボなら
 どんな政治家をどんな時期にでも抹殺できる!」

という霞ヶ関と与党が編み出した完璧の筈のスキームが崩れるという事になる
それを避けたい意味でもみのもんた達は必死になって毎日小沢辞めろ大合唱をしてる
メディアによる世論先導の影響力が低下したと露呈すれば、こいつら毒饅頭も
与党側から重宝されなくなるからな。

その意味において、小沢続投の功績は大きい♪

318:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/22 22:20:52 BpSI2LXU

本日、西松株価がナイアガラ状態に爆落ち。
東京地検特捜部のかねてよりの依頼を受け
タイ捜査当局が捜査着手した、との報道を受け。

が、チャートを見ると大底後そく反転。
国内捜査は終了、アク抜け と市場は判断している模様^^

319:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/22 22:26:57 BpSI2LXU
>日本のゼネコンの金ばらまいて仕事取るやり方が通用するのは日本中国北朝鮮ぐらいだ

いや違うね。そうじゃないというならばソース頂戴w
むしろそれやらなきゃ日本の各企業は「海外で受注が出来ない」ため戦々恐々。

当たり前なんだよ。言い方がコミッションフィーになるか袖の下となるか賂となるかは別としてw


320:名無しさん@3周年
09/04/22 22:31:42 3DP29OQU
おまいらの麻生が大変なことになりそうだぞ。
小沢辞めろなんていってらんなくなるぞ。
URLリンク(www.the-journal.jp)

321:名無しさん@3周年
09/04/22 22:33:30 InCc9eC3
>273
>戦前を批判的にみて反日あるいは敵日というのは
戦中に戦争反対と述べたら非国民扱いされたというのと同じこと。
>いろいろな理由で生活基盤を持ち定住することになったとしても
祖国が一番という考えがあるやつだっているだろう。


戦前はどうでもよいが、
日本よりも母国が第一とは反日・敵日ということを、
言葉でなく国籍選択という行動で示しているだけだ。

祖国が一番なら、祖国に戻ればよいし、
株におけるグリーンメイラーのような外国人に将来を任す必要はない。

そんな世間受けする近眼的思考では、何ともならんな。

322:バナナ王国ばんざーい^^
09/04/22 22:36:32 BpSI2LXU
>>320 すごいねそりゃ^^

 >麻生首相は小沢氏の公設秘書が逮捕された事件について
 >「明らかに違法だったがゆえに逮捕となった(09年3月16日)」と発言しているが、
 >陸山会への献金と素淮会への献金はどこがどう違うのか。今後、説明が求められることは間違いない。

とっとと挙げろや検察さんよw
正義のためにやってんだろ?w それとも権力怖くて依怙贔屓すんか?^^v



323:名無しさん@3周年
09/04/22 22:37:54 3DP29OQU
麻生がモームスの事務所に便宜を図ったとしたら
逮捕になるんじゃね???????

検察は麻生を逮捕するの?

324:平身低頭。
09/04/22 22:39:15 TRa/vVB/
>>323
共謀性がないでしょう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch