民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★17at SEIJI
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★17 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@3周年
09/04/18 15:35:15 HCYWdRwH
世論は麻生だろうな
ミサイル防衛ぐらいで票が取れるんだから怖いわ

951:名無しさん@3周年
09/04/18 15:36:19 VqV9fZcN
>>950
しかも、実際には右往左往していただけ・・・

952:F型
09/04/18 15:37:09 TEZrQyY2
>>946
マスメディアを制した方が絶対優位なんだよな。
この時点で権力無い野党は戦う前からハンデがある。
権力側が「放送免許取り上げるぞ」「ニュースソース教えんぞ」
って脅せばイチコロだからな。

953:名無しさん@3周年
09/04/18 15:37:13 JA2qk0vq
田中康夫ですら凄まじい人だかりだからね
自民党議員がいても立ち止まる人が少なくなった

954:名無しさん@3周年
09/04/18 15:38:47 OGOOr8GJ
国策捜査なのに騙されてる人が6割以上もいるなんて恐ろしい馬鹿の集まりだな、日本って。


955:名無しさん@3周年
09/04/18 15:41:23 VqV9fZcN
>>954
6割???

956:名無しさん@3周年
09/04/18 15:41:30 V9/1d/VE
>>952
そう。メディアを押さえてるのが、本当は、どちらなのか?
麻生氏が、解散に出るために、やってる感じもするし。
解散して、どーなるかでしょうね。
今のところは。

957:名無しさん@3周年
09/04/18 15:42:41 a4hQu/dj
>>>>かなり大勢の支持者の割れんばかり大声援だった。

>>小沢氏は手始めに、20日に北九州市を訪れて
  党所属参院議員のパーティーに出席。

まだ行かれてないようですけど・・・、、

958:名無しさん@3周年
09/04/18 15:44:25 EXFWIja5
今から解散しても投票率が下がるGWに選挙は間に合わないから
衆議院選挙は7月以降だよ
6月は公明党が都議会選挙で選挙したくないからね

959:名無しさん@3周年
09/04/18 15:46:22 MxdDveZB
>>952
つーか、それ何時ものパターンだろ
補正予算の件にしても自民党案中心の報道がされており、民主党のは取り合えずって感じで
まともに相手していないのがバレバレな報道姿勢
万年与党/万年野党の時代のまんまの扱いでしかなくそこだけ時間が止まってる感じだ
違和感ありすぎで理解に苦しむよ

960:名無しさん@3周年
09/04/18 15:47:21 FzXN7KV0
ここで代表を辞任したら検察の国策捜査に負けることになる。
その一念で小沢氏は頑張っておられるのだろう。
小沢氏を支持するこのスレの住人も同じ思いのようだ。

しかし検察の国策捜査とは、
政府与党がなんらかの政治的目的で検察権力を不当行使することだ。

そして今回検察が小沢氏の秘書をねらい撃ちにした政治的目的は、
小沢氏の旧態依然とした金権体質を国民の前に明るみに出し、
国民の民主党に対する期待感を低下させることだろう。

小沢氏が頑張れば頑張るほど、
国民は小沢氏に白けるだけでなく民主党に対しても白けてくる。

これは、検察の背後にいる政府与党の思う壺と言ってもいい。

961:名無しさん@3周年
09/04/18 15:50:00 qwGqnWil
>>957
ニュースではやってましたよ、九州かどうかは良く見てなかったけど。
なにしろ小沢氏を一番嫌っているTBSがやっていたのだから間違いないでしょうw

もし、前の映像だったら慌てて切っちゃう事も無かったと思いますがねw

962:名無しさん@3周年
09/04/18 15:50:24 ADNgXj07
偽装改革ではない真の改革が始まる予感がする
どちらにせよ混乱の時代た

963:名無しさん@3周年
09/04/18 15:50:52 V9/1d/VE
>>959
日テレで、民主党議員が、いい質問していて、ニュースになってるから、きちんと報道してるな~と、その議員の会派調べりゃ
 
「凌雲会」

964:名無しさん@3周年
09/04/18 15:54:34 3SlFqjXH
早く大久保だせよ!
東京恥犬国策部

965:名無しさん@3周年
09/04/18 15:55:19 fqoQGeta
今回の小沢秘書逮捕が、既得権益保持者達による国策捜査だったと
証明できれば、民主党は、歴史的大勝をするでしょう。民主党に残された道は、それしかない。
誰か方法考えて!

966:名無しさん@3周年
09/04/18 15:59:59 TDYnjgN0
何が正義か、という観点からすると、
小沢代表は、やめる必要は絶対にない。
しかし、何か一番大事か、という観点からすると、
今の官僚構造、自民党・公明党、マスコミらが日本を牛耳っている構造を、
変えることが一番大事だから、それは「政権交代」でしか実現しない。
URLリンク(ameblo.jp)

967:名無しさん@3周年
09/04/18 16:02:25 EXFWIja5
小沢は情報分析力が高いから政権交代重視なのをよく解ってると思うよ

968:名無しさん@3周年
09/04/18 16:03:41 FzXN7KV0
国策捜査だったと証明することは不可能だ。
それは政府与党と検察当局とのアウンの呼吸だからだ。

つい先日、検察はベスト電器の不正事件の捜査に入った。
このこと関して鳩山総務大臣は、
「私は怒り狂っていたが、この私の怒りに対して検察が感応してくれた。」
とも語っている。

これが現実なんだよ。

969:名無しさん@3周年
09/04/18 16:04:35 V9/1d/VE
>>966
亀井氏自身が、そう発言しないと、選挙に負けるんだろ。
国民新党は、議席を獲得できるかさえ怪しい。

970:名無しさん@3周年
09/04/18 16:04:59 3SlFqjXH
>>966
経団連もいれといて!

971:名無しさん@3周年
09/04/18 16:06:28 qwGqnWil
>>967
ですよね。
かなり各県、各地方の情報は掴んでいるようですよ。
マスゴミ、自公支持のキャスター、評論家、前原Gがいくら騒いでも
小沢氏にとっては風の音にも聞こえないと思います。

972:F型
09/04/18 16:07:10 TEZrQyY2
>>965
言えてるね。
民主党の議員は小沢問題は臭いものに蓋とばかりに逃げ回っているが
逆だと思う。
小沢氏の正当性と検察&メディアの癒着と欺瞞を国民に徹底的に国民に問うべきだと思う。
それで選挙破れたって、良いじゃん。別に。
民主党なんだから、目先の支持率よりも本来の民主主義の理念を大事にして欲しい。
選挙終わったって、2の矢、3の矢は放てるんだから。

973:名無しさん@3周年
09/04/18 16:10:59 qwGqnWil
どなたか次スレお願いしますm(_)m



自公と自公支持者はなんとか小沢氏に辞職してほしいんだろうな。
でなければ自公は選挙に勝てない。
自公が負ければ既得権益は水泡に帰す・・・・(::) な感じでw

974:名無しさん@3周年
09/04/18 16:12:44 PPXTmd9i
 F型さんに賛成!!!

975:名無しさん@3周年
09/04/18 16:17:19 HCYWdRwH
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★18
スレリンク(seiji板)

976:名無しさん@3周年
09/04/18 16:20:52 ZR5eKfjz
自民党はちょっと支持率があがったと、浮かれているときではなく、5月総選挙をしたら選挙予測では、森、ダブル中川、与謝野、古賀、武部、尾身、町村、加藤、丹羽、小泉進次郎、久間、山崎、二階などほとんどの有力議員が落選する危機にあるといいますー夕刊フジ4、17

テレビでの福岡政行教授によると、「政権交替は300%」といいます

小沢民主党代表は一貫して「政権交替する」といい続けています

孫子の兵法じゃないが,いい続けている国民にたいするそのメッセージは非常に
大きいはずです




977:名無しさん@3周年
09/04/18 16:21:01 2CxW6a1Q
ここまで麻生が支持率落としたのは全て自民側の失点だった訳で。。。
ここまでデタラメやっといて無事選挙戦を迎えられると考える方がどうかしている。
二階の件がバレなくても調子に乗ったバカはどっかで勝手に自爆して自滅する。
時間が経てば経つほど小沢の全国行脚の効果も出て来るし。
まあ、早めに解散するのが麻生が勝てる唯一の可能性でね?

978:名無しさん@3周年
09/04/18 16:26:08 ZR5eKfjz
5月総選挙 落選危機 自民大物リスト  夕刊フジ 2009年4月17日

小林吉弥氏

苦戦落選が予想される自民大物、著名議員 32人

町村信孝元官房長官 
武部勤元幹事長
中川昭一前財務金融相
津島雄二元厚相
加藤紘一元幹事長
船田元経企庁長官
尾身幸次元財務省
赤城徳彦元農水省
丹羽雄哉元厚相
大塚拓衆議院議員
与謝野薫財務金融経済財政相
石原宏高衆議院議員
佐藤ゆかり衆議院議員

続く

979:名無しさん@3周年
09/04/18 16:27:13 ZR5eKfjz
小泉進二郎
堀内光男元通産相
小坂憲次下文科相
森喜郎元首相
片山さつき衆議院議員
藤野真紀子衆議院議員
松浪健太郎衆議院議員
井脇ノブ子衆議院議員
二階俊博経産相
高市早苗元特命相
竹下亘衆議院議員
中川秀直元幹事長
塩崎恭久元官房長官
山崎拓元副総裁
大田誠一元農水省
古賀誠元幹事長
久間章生元防衛相 など




980:名無しさん@3周年
09/04/18 16:29:01 ZR5eKfjz
小沢代表はその選挙に関し、最高度の検討をしているはずです

981:名無しさん@3周年
09/04/18 16:31:00 V9/1d/VE
>>977
だから、5月解散で勝負するはず。二階氏側捜査ストップは、その証で、ベスト電器がらみで、又、民主党を誹謗抽象し、名古屋市長選を有利に運ぼうとしている。
解散は、プーチン来日後、5月15日から20日の間。
民主党第三者委員会の最終報告と大久保氏の公判を選挙で埋没させる作戦。
定額給付金も都市部で配付されるし、GWでETC効果もある。
麻生氏は、必ず勝負する。

982:F型
09/04/18 16:34:36 TEZrQyY2
自民党がまた300議席を取る事は絶対ありえない。
つまり自民党はどう転んでも議席を減らすんだよ。
大きく減らすか最小限で抑えるかの違いはあれど
戦う前から減らすことは決まってる。
民主党の議員はマスゴミ誘導に載らず冷静になったほうがいい。
一番危険なのは自民党に手を突っ込まれる事。
(殊に某グループ)
今必要なのは結束、党内結束も、野党結束も。
そこさえガッチリしてれば全てオケw

983:名無しさん@3周年
09/04/18 16:40:37 2CxW6a1Q
もっとも、自民にとって最善の結果でも2/3は失う訳で、参院を失っている状況ではなーんも決め
られなくなって、検察使って無茶苦茶やったツケで当然、民主も態度を硬化、今回の件の追求も
含め地獄を見ることになるだろうけど。

984:名無しさん@3周年
09/04/18 16:48:33 V9/1d/VE
仮に、僅差になると、麻生氏を議席減の責任を負わせ、辞職させる。
そして、小沢氏が、責任をとり辞任。
前原氏グループに手を突っ込まれ、安倍再登板。
仲良く、旅行に行く訳だ。 
絶対に、小沢民主党で240議席は、欲しい。

985:名無しさん@3周年
09/04/18 16:56:13 d6cxBPNS
くだらんw
おざわなんて終わってるwww

986:名無しさん@3周年
09/04/18 16:58:10 2CxW6a1Q
結局、麻生って目先の自分の権力維持だけが目的で先のこととか、国家国民のことがなく、上辺だけ取り繕おうとしている
からやっていることも言ってることも上滑りになっているし、それを支持する自民議員やその信者
どもも、とーても売国奴のクズになっちまってんだよねぇ。

987:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/18 17:03:11 XgBjbd+Y
官僚政治を変えられるのは、小沢さんしかいないでしょ。

988:名無しさん@3周年
09/04/18 17:06:51 d6cxBPNS
そのまんま民主党へブーメラン・・・
お疲れw

989:名無しさん@3周年
09/04/18 17:09:00 MxdDveZB
>>984
> 絶対に、小沢民主党で240議席は、欲しい。
つーか、小沢が続投さえしていればそれ位は楽に行くと思うが・・・

990:名無しさん@3周年
09/04/18 17:09:58 TDYnjgN0

 電話の台詞(せりふ)はこんな感じです。

 「私、○○だけど。久しぶり。実は私、政権交代を応援してるの。
それで全国の友だちにあちこち電話してるんだけど、そっちは小選挙区では
民主党の○○さんという人がいるでしょ。知ってる?ぜひ応援してほしいの」
 「俺は○○○○さんを支援しているんだ」
 「あたしは○○○○さんを大変立派な方だと思っているの」
 「僕は民主党を支持しているんだよ」など

NGワードは「投票してね」です。
これは公選法の事前運動になると思われます。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

991:名無しさん@3周年
09/04/18 17:11:10 V9/1d/VE
いつまで「ブーメラン」なんて死語、使ってんの~ w(゚o゚)w

992:名無しさん@3周年
09/04/18 17:12:36 V9/1d/VE
>>989
結構、微妙だと思うよ。

993:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/18 17:14:50 XgBjbd+Y
官僚政治を変えられるのは、小沢さんしかいないでしょ。

小沢さんが辞めても次の代表が検察官僚に捕まるだけですよ。
権力を甘く見るのは非常識。
政権交代など簡単に行くわけがない。


994:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/18 17:16:32 XgBjbd+Y
売る島内閣VS小沢の構図で良い。

995:F型
09/04/18 17:18:27 TEZrQyY2
>>993
そうそう、グラディエーターって映画の
コロシアムと同じだよ。
小沢はマキシマスほど格好良くはないけどw
敵はあの手この手の策略を仕掛けてくる。

996:名無しさん@3周年
09/04/18 17:19:17 IfFBdmdB
>>792
>さすがのNHKでさえ
>こんなに巨額の資金がなぜ必要で何に使われたのか?
>なぜ西松だけからこんなに巨額の資金援助を受けたのか?

さすがのNHK(笑)

なんに対しての“さすが”って言葉だかさっぱりわからんw
大久保氏起訴の日に先陣切って

「容疑を認める供述をはじめたことが明らかになりました」

と、のうのうと虚偽誤報してるあたり、さすが(笑)もクソも
NHKこそが一番の毒饅頭なんだがw

こんな巨額って、企業献金なんて小沢より麻生や鳩山兄の方が額は大きいだが?
なんで必要もくそも、くれるから貰ってる訳で、収支報告書にすべて
政治活動に使った事がしるされ、それに総務省がOK出してる訳だが?
あとさ、「西松から」「西松から」って吠えるけど、
西松建設側からの献金の総額は自民党の方が遥かに巨額なのを毎回触れないよなw

不動産云々も全部合法なんだが?違法なら今頃やられてるぞ?


997:名無しさん@3周年
09/04/18 17:19:33 MxdDveZB
というか選挙直前での看板の書き換えは選挙に物凄く悪影響を及ぼす
特に政権交代の掛かった重要な選挙なら尚更であり、まず勝てっこない

998:名無しさん@3周年
09/04/18 17:20:27 V9/1d/VE
河村たかし氏が、キーマンになるとは。
なんたる皮肉だ。

999:名無しさん@3周年
09/04/18 17:22:15 V9/1d/VE
1000なら、小沢一郎総理大臣誕生!!(^O^)

1000:名無しさん@3周年
09/04/18 17:24:37 MxdDveZB
>>996
> こんな巨額って、企業献金なんて小沢より麻生や鳩山兄の方が額は大きいだが?
鳩山由紀夫は企業献金殆ど貰ってないよ、自分の資産を寄付してたりする
まぁ自民党議員には小沢氏より沢山企業献金貰っている人は大量にいる

平成19年度だと小沢より麻生の方が企業献金も多い

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
URLリンク(money3.2ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch