なんでネトウヨはアイヌ・琉球の分離独立を支援しないの?2at SEIJI
なんでネトウヨはアイヌ・琉球の分離独立を支援しないの?2 - 暇つぶし2ch866:名無しさん@3周年
09/07/07 23:55:04 soL5nSdO
日本が朝鮮を進歩させてやった。
日本はアジアを救うために戦争をした。
アイヌは日本人と融合できて幸せ。


中国共産党の主張と全く同じじゃん。

867:名無しさん@3周年
09/07/08 00:09:02 auIhLLGE
弱肉強食の帝国主義全盛の時代と現代をそのまま比較しても仕方がないと思うが。

868:名無しさん@3周年
09/07/08 00:19:51 YDVlBsn7
3次元世界にネトウヨ出現w テラワラタww

スレリンク(livenhk板)l50
反NHK厨がまんま過ぎてドン引き【画像あり】
今日午後、新宿西口で「NHK解体 受信料拒否!」Tシャツの男を見たんだが、あまりにまんま過ぎる外見に周囲は大失笑w
ヴァーチャルとリアルの区別が付かないやつは、2ちゃんから出て来るなよ
URLリンク(www1.axfc.net)


869:名無しさん@3周年
09/07/08 02:35:58 bSNjqhe0
はるか上のコメで「琉球も大和民族」ってあったけど、
一般の沖縄県民は日本人だという意識はあっても大和民族だという意識は薄いんじゃないかな?
自分はNHKの大河ドラマや民法の時代劇を見ても、
俺のご先祖様はあんな感じだったのかな…って気には全くなれなかった。
別に「自分は日本人じゃない」と思ってるわけじゃないし琉球独立もアホの戯言と思っているけど、
大和民族といわれるより琉球民族といわれた方がシックリくる気がする。DNAとか言語とかそういうのを抜きにしてね。
少し前から琉球史勉強し始めて特にそう思う。
日本人である事に異論はないけど、アイデンティティの根幹である習慣や文化、環境、歴史は大和民族のそれと少し違うと思う。
たまたまこのスレ見て、実際のアイヌの人はそこんとこどう思っているのか興味持ってしまった。

以上、南琉球の出身の戯言でした。

870:名無しさん@3周年
09/07/08 02:53:28 UFjzwk+e
>>855
そうだ滅んでない、というのはいいが、そうなると列島の大半がアイヌ人というコトになる。
まあ、まちがいなくお前もな。
大和は天皇家とそれに近しい一族くらいのもんだろう。
たいていの日本人が“アイヌ語を使わなくなったアイヌ人”だからなぁ。
現状アイヌ人を自称する人間がアイヌ人に対して「俺はお前とは違う」と言っているわけだ。

なんだ、日本中アイヌだらけでマイノリティでもなんでもないじゃん。
自称アイヌは、いまさら何を騒いでいるんだ?

871:名無しさん@3周年
09/07/08 03:07:00 UFjzwk+e
>>869
君が沖縄人は大和と違うような気がすると感じるのは、ソックリそのまま大阪人が他の地域の日本人と自分たちが違うと感じているのと同じコト。
テレビ番組だが『秘密の県民SHOW』というのがある。それを観てもわかる。
民族などという括りが所詮は地域性でしかないということ。
排他的(マイナスイメージではなく)に扱ってしまうかいなかということでしかない。
民族といのは仲間意識というだけでしかない。

872:名無しさん@3周年
09/07/08 03:25:08 UFjzwk+e
>>866
で、アイヌはチベットやウイグルよろしく暴動を起こさにゃならんほど追い詰められていますか?
アイヌであるというのを理由に差別を受けていますかね?

日本政府が『アイヌを保護したから』アイヌが滅んだ、とアイヌの老婆が言ったそうだが、結果アイヌの風俗が薄れたとはいえ、政府は滅ぼそうとはしていない。
たとえば同じ漢族にもかかわらず、上海人や香港人に北京語を押し付けている中共と日本はスタンスは違う。
台湾人が巧みに台湾語と北京語を使い分けるように、アイヌ人がやってくることだってできた。
極論を言えば、アイヌ人だけで集落をつくりつづければ風俗を維持できたわけだし、戦後ならなおさら彼らだけで近代化や高度成長することをのぞめたはず。
でもアイヌはそれをしなかった。

873:名無しさん@3周年
09/07/08 04:19:26 koY3Brvc
>>870
いや、その言語を使わなくなってしまったことが問題なんだけど。
アイヌにはその言語が生きていたし、何よりアイヌにしかないオホーツク文化が
アイデンティティとして存在してる。
まだ、日本に蝦夷地にアイヌと同じ言葉、語族語が話されていたり
多少残っていたのなら、アイヌは大和における沖縄同様に蝦夷における
アイヌという地方民俗としてその存在を置けたかもしれないが、それが残ってない。
つまり蝦夷は滅びたわけだ。
要するに日本においては大和・沖縄とアイヌでは完全にぬぐいきれない溝があるわけ。
つながりの根拠としては、縄文人という考古学的なあやふやなものだけ。
今の日本人はほとんど中華系文明化した縄文系の末裔でしかないので、アイヌと
同質というより中国と同質というほうが近い。
ただ、アイヌ自身多少大和化もしていて、それで一気に明治に平定したにすぎないから
アイヌとの分け隔ては沖縄よりもはるかに大きいし、海外の連中もアイヌを民族として認めている。
>>872

中国と日本の国内民族問題では大きく違うところがある。
中国は日本の民族統合方を真似したみたいだが、結局中国は何も理解できないだめな国だ。
悪く言えば単細胞。
日本は江戸時代の幕末の直接支配体系と何ら変わるところがない形を国家と定めた
が、中国は清と言う帝国の本体と成る体制からその属国にまで同化圏を大きく伸ばしている。
これがいわゆるナチだ。
日本はちゃんと分をわきまえて、不当な併合や同化はしなかった。
ちゃんと段階を踏んで、朝鮮や台湾は植民地化し、同化はしなかった。
つまり支配と同和化をちゃんとわきまえていたんだよ。

874:名無しさん@3周年
09/07/08 04:23:24 koY3Brvc
>>869
琉球は原始大和、原始日本の風景って聞いたことがない?

875:名無しさん@3周年
09/07/08 04:47:52 iZZ1NvSL
ワタシも大和民族だなんて生きてきて一度も思ったことありません。琉球民族のほうがどんぴしゃでしっくりくる。
大和民族と言われると正直嫌である。そう言われると屈辱的だし、もう体と頭がすぐ拒絶反応を起こすくらい。
アイデンティティは他者から強制されるものでないよ。
お前達は大和民族だと押し付けられると、民族衣装の琉装から亀甲墓まで何もかも抹消・葬られた気分になる。

一方的に大和民族だと決め付けるのをやめて欲しい。


876:名無しさん@3周年
09/07/08 05:04:59 iZZ1NvSL
正直にいえば、天皇は異民族の君主だと思ってるし、自分達うちなーんちゅの君主ではない。
ワタシにとっては天皇は崇拝の対象でもないし、天皇は高邁な存在でもないかな。
わかりやすくいえば、天皇に対してワタシは傍観者みたいな存在だよ。
いいたいことは、自分は大和民族とは思ったこともないし、これからも思うこともない。
自分の根幹は大和朝廷ではなく琉球です。
これだけは言える。

877:名無しさん@3周年
09/07/08 05:09:46 iZZ1NvSL
上のコメントを読んで、『君たちは大和民族である』と大和に内包させたがるヤマトーンチュの投稿をみて嫌悪感が生じたので率直に思ってることを書きました。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch