【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ15at SEIJI
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ15 - 暇つぶし2ch690:名無しさん@3周年
09/07/07 15:41:23 4/gKKgfN
「日米安保」が「日米同盟」になったわけ
『ゴー宣・暫〈二〉』小林よしのり・著
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)

最近奇妙に思っていたことがある。「日米同盟」という言葉だ。
政治家もマスコミも、最近はもう「日米安保」という言葉を使わなくなった。
とことん「日米同盟」という言葉が流布されて、国民もそれに慣れてしまっている。

つまり「日米同盟」とは、「日米安保条約」だけではない「諸協定」、
具体的には安保再定義で作られた「ACSA、日米安保共同宣言、新ガイドライン」等、
本来の安保条約を逸脱する文書で成り立っている…ということだ。

英文ではそれがはっきりわかるが、政府・外務省は例によって「意図的な誤訳」でごまかしているのだ。

いま政府もマスコミも「日米安保」という言葉を忘れさせて「日米同盟」という言葉だけを
記憶させるように、国民を洗脳している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch