09/05/19 22:54:46 ILqpwGZL
これは米国債の買い増し、米銀行に日本が資金注入すると同じことかな
日銀、異例の処置に踏み切る・外国債券を担保に資金供給
URLリンク(kabu.sakiyomi.com)
円資金を調達したくても、担保がないので日銀からお金を借りることができないのである。
そこで今回の異例の措置である。
米国債や政府機関債(ファニーメイやフレディマック)、その他トリプルA格付けの証券や債券(=ただし紙くず)、
を担保として、円資金を調達できるように取りはからってもらったのであろう。
外国銀行の正体は恐らく、JPモルガン、シティグループ、ゴールドマンにモルガンスタンレーなど、
ウォール街の錚々たる金融機関であろう。
米国政府にロビー活動をして、日本政府に相当な圧力を掛けた可能性がある。
自国のFRBだけでなく、日銀にも評価損が著しい証券や債券を引き取ってもらうつもりなのかもしれない。
なりふり構わずルール変更を繰り返し、押しつけてくる米国にどこまでも付き従う日本政府。
日米心中がどのような結末を迎えるのか、見届けてやろうではないか。