不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から98at SEIJI
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から98 - 暇つぶし2ch525:名無しさん@3周年
09/04/01 21:42:54 mJ3/3Pa6
菅直人、よく言った。以下長いけど引用。

今回の小沢代表の秘書の件に関する検察とマスコミ報道を見ていて、
2004年の私の「年金未加入による未納」報道を思い出す。
(中略)
「年金未納」報道がなされた直後から私は社会保険庁が間違った手続をしたと事実を詳しく説明したが、
新聞、テレビなど全てのマスコミが「言い訳がましい」といって一切耳を貸さなかった。
(中略)
ほぼ全てのマスコミ、コメンテイター、キャスターが私が代表をやめるまで徹底的にやっつけるという態度であった。
私が代表を辞めるとマスコミの関心は誰が次の代表になるかに移り、
直後に社会保険事務所が間違いを認めて訂正したにもかかわらず、その報道はほとんどなされなかった。
(中略)
社保庁は私が代表を辞任するまで間違いを認めなかった。
私の次の厚生大臣は小泉さんで、同じような間違いを社保庁がした可能性があるが、
社保庁は守秘義務と称してこの間のことを明らかにしない。
官僚組織は匿名性の壁に隠れて都合のよい情報だけをリークする。
(中略)
私にはこうした経験があるので今回の小沢代表の秘書の逮捕に関しても、
検察がリークする報道によって民主党全体が惑わされることがないようにと考えている。
本来検察のリーク自体が国家公務員の守秘義務違反である。
報道機関はそのことを知りながら検察の仕掛けた特ダネ競争に載せられて片棒を担いでいる。
URLリンク(www.n-kan.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch