09/04/04 01:14:11 szYgmdTx
自民が日本国憲法全てを無効宣言するのかw
そりゃ面白い。
ぜひともやってみて欲しいねw
151:名無しさん@3周年
09/04/04 04:06:19 NJnLkejm
宣戦布告までもう少し
大日本帝国復活
152:名無しさん@3周年
09/04/04 10:46:38 rs39AXkA
>>150
だから『すべき』と云っているだろう。
日本語を理解出来ないのか。
153:名無しさん@3周年
09/04/04 11:05:11 GStUZXoR
夢物語かよアホw
154:名無しさん@3周年
09/04/04 14:54:18 ONnAHv2R
>>147 :名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 00:40:23 ID:rs39AXkA
>>>>143
>>>そりゃ自民党の、はっきり自分の意見も言わず、
>>野党に引き摺られているからな。
確固たる目的意識が無いから引き摺られるんだろ。
自民党の政策はいつも行き当たりバッタリだからな。
百年の計等と言う考え方は連中には存在しない、
その場その場を適当にお茶を濁して逃れることばかり考えて政権運営した結果が、
日本のアメリカの財布化と、800兆円を超える赤字財政。
で、その自民を一生懸命応援していたのが、経済右翼。
155:名無しさん@3周年
09/04/04 15:15:57 l9jeRHhg
>>143
その通りだよね。
話は全然飛ぶが自民党は何かにつけ被害者に人権が全然ない。
だから、加害者を厳罰すべしと言っているんだが、
だったら、その言葉通り、戦後補償をやってみろと言いたいよ。
>>149
>>151
だから、誰のための憲法改正なの?アメリカだろ?アフガンなどイスラム過激派を
駆逐するための憲法改正だろ。
憲法改正したからといって、日本の軍事力はアップしない。
第一、拉致問題を解決するために、自衛隊が北朝鮮を侵攻して、金正日体制を崩壊させるのは
韓国が反発して無理だろ?
韓国に北朝鮮が侵攻して自衛隊が韓国の軍事支援が出来るか?韓国が反発するだろ。
台湾と中国が戦争したとして台湾に軍事援助できるか中国の反発で無理だろ?
憲法9条を改正しても軍事力のアップには少しもならないよ。
唯一出来るのは、日本の領土・領海内の侵略者を迎撃、撃退することぐらいだ。
それなら、憲法9条を改正する必要ないだろ。
156:名無しさん@3周年
09/04/04 15:18:28 rs39AXkA
>>154
>800兆円を超える赤字財政。
これ嘘だから。
好い加減気付こうね。
157:名無しさん@3周年
09/04/04 15:19:52 rs39AXkA
>>154
>確固たる目的意識が無いから引き摺られるんだろ。
因みに結党以来、綱領一つも纏める事も出来て居ない民主党は無視なんですか。
158:名無しさん@3周年
09/04/04 15:21:25 l9jeRHhg
>>148
>>154
まあそういうことをするようになったのは背景があるんだけどね。
その原因は中国・韓国と仲たがいをしているのが原因なんだよね。
俺はアメリカと同盟するのは何も反対じゃないんだ。
ただ、同盟と依存は似て非なるよね。
俺に言わせれば憲法9条改正はアメリカのために改正するわけだから
究極のアメリカへの隷属だよね。そこを保守の連中は分かっていない。
159:名無しさん@3周年
09/04/04 15:24:59 rs39AXkA
>>158
保守が何を主張してるか判ってるか。
160:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 15:45:08 4A2zslls
保守が日本の主権回復を願ってるなどとウソゆーなよな。
保守=日本の支配層(従米官僚、清和会、統一・原理、犬作)だよな。
161:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 15:58:50 4A2zslls
米国の覇権も弱体化してきたし、独立する良いチャンスじゃないか。
162:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 16:06:40 4A2zslls
と言うことで、民族派も民主党に流れているし、
遅かれ速かれ、与党支持は(右翼といっても)
半島カルト系しか残らないと思うよ。
163:名無しさん@3周年
09/04/04 16:08:48 rs39AXkA
>>160
そもそも保守って何を意味しているのか判って居るのか。
164:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 16:09:56 4A2zslls
163=変革を恐れる人。
165:名無しさん@3周年
09/04/04 16:13:39 rs39AXkA
>>164
何云ってんだお前、頭大丈夫か。
今変革を望んでいるのは保守派なんだが。
保守派が何を保守しようとしているのかさっぱり判って居ないらしいな。
166:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 16:15:20 4A2zslls
165=保守は変革を望まない既得権益を守りたい人の事です。
167:名無しさん@3周年
09/04/04 16:16:29 rs39AXkA
>>166
その既得権益を現在握っているのが左翼なんだけど。
168:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 16:22:43 4A2zslls
167=今、左翼が政権取ってんの??
頭悪すぎ。好きに逝って良し。
169:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 16:31:59 4A2zslls
willなどの商業右翼誌に洗脳された奴てこんなんばっか。
少しはこもって書を読もうよ。
170:名無しさん@3周年
09/04/04 16:38:01 rs39AXkA
>>168
政権云々は全然関係無いんだがね。
だったら憲法無効乃至改正、国防軍の創設等など、変革を求めて居るなら反対じゃ無いんだな。
171:名無しさん@3周年
09/04/04 16:39:01 rs39AXkA
>>169
それとWILLが右翼誌って・・・馬鹿としか思えない。
172:名無しさん@3周年
09/04/04 16:44:51 ONnAHv2R
>>165
>>今変革を望んでいるのは保守派なんだが。
悪いが、変革を望まないから保守(現状を保ち守るって意味)って言うんだよ。
日本語から勉強し直した方が良いと思うぞ?
173:名無しさん@3周年
09/04/04 16:47:06 l9jeRHhg
保守系の月刊誌・有名人の考えを見ると、こんな感じ。
正論、諸君、will
中国や韓国の中傷が見るに堪えない。でアメリカは礼さん一色、
サピオ、小林 よしのり氏 桜井元アナウンサー
中国や韓国の中傷は他の雑誌と同じ。最近はアメリカにも批判を強めている。
しかし、自主独立を唱えているだけ。簡単な話、昔でいえば攘夷論といったところか。
じゃあどうしたら自立出来るかへの具体策はまるでなし。
174:名無しさん@3周年
09/04/04 16:54:15 rs39AXkA
>>172
>悪いが、変革を望まないから保守(現状を保ち守るって意味)って言うんだよ。
はいはい、保守とは歴史、伝統、文化、国柄を保守しつつ改革するから保守と世界で云われている訳だが、
何故保守が憲法無効や、国軍創設を訴えるかさっぱり判って居ない様だな。
175:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 16:55:48 4A2zslls
170=国軍再建でいいよ。(米国から自立するのが前提。)
糞ウヨと頭から馬鹿にされるので保守と言う言葉に擦り寄るのも分かるけど、
自公に擦寄らず、新風でも支援した方が好感が持てるよ。個人的には。
176:名無しさん@3周年
09/04/04 16:56:26 rs39AXkA
>>172
しかも現状を維持したいのは護憲派や九条の会等の左翼だろうが。
177:名無しさん@3周年
09/04/04 16:57:31 rs39AXkA
>>173
お前ちゃんと読んでるか。
アメリカ礼賛なんて殆ど無いがね。
178:名無しさん@3周年
09/04/04 17:08:37 l9jeRHhg
>>177
お前こそちゃんと読んでるか。
アメリカ礼賛一色がね。アメリカ批判はほとんどないね。
そういえば、週刊文春、週刊新潮もアメリカマンセー
中国・韓国は中傷だな。
まあ中国・韓国に中傷するのはまあ分かるとして、
アメリカに隷属、依存すべきだというのが
保守系雑誌の論調だね。
179:名無しさん@3周年
09/04/04 17:11:07 l9jeRHhg
>>175
>>176
だから、誰のための憲法改正なの?アメリカだろ?アフガンなどイスラム過激派を
駆逐するための憲法改正だろ。
憲法改正したからといって、日本の軍事力はアップしない。
第一、拉致問題を解決するために、自衛隊が北朝鮮を侵攻して、金正日体制を崩壊させるのは
韓国が反発して無理だろ?
韓国に北朝鮮が侵攻して自衛隊が韓国の軍事支援が出来るか?韓国が反発するだろ。
台湾と中国が戦争したとして台湾に軍事援助できるか中国の反発で無理だろ?
憲法9条を改正しても軍事力のアップには少しもならないよ。
唯一出来るのは、日本の領土・領海内の侵略者を迎撃、撃退することぐらいだ。
それなら、憲法9条を改正する必要ないだろ。
180:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 17:12:22 4A2zslls
177=いいえ。亜米利加様べったりです。独立を謳うだけ小林マンガの方がましです。
176=保守派は護憲派を利用して戦後の米国依存体制をかろうじて維持してきたと言う
ことです。相互依存です。
そろそろ、変わらないといけない。
181:名無しさん@3周年
09/04/04 17:12:43 rs39AXkA
>>178
では今月号では具体的にどの記事がアメリカ礼賛しているんだい。
182:名無しさん@3周年
09/04/04 17:15:24 rs39AXkA
>>179
改正じゃなくて無効な。
自主憲法は日本の為だろう。
他国の為に憲法改正するなんて云う発想自体が、日本人とは思えんな。
183:名無しさん@3周年
09/04/04 17:17:05 rs39AXkA
>>180
>176=保守派は護憲派を利用して戦後の米国依存体制をかろうじて維持してきたと言うことです。相互依存です。
具体的に保守派の論理の何処にアメリカ依存が存在するのか、具体例を挙げて説明してね。
184:名無しさん@3周年
09/04/04 17:17:55 l9jeRHhg
維新新風会も中国や韓国を中傷するが、
アメリカへの依存については何も語らないよな。
小林マンガもなあ。例えば、沖縄やアイヌは弱体民族だから日本に併合される運命だの
沖縄の集団自決も日本軍は悪くないだと
言っているが、一方で北方4島やサハリンへのソ連侵攻は日本は一生懸命頑張った
と日本を擁護しているからな。サハリンの侵攻はどう考えても日本の怠慢にしか
見えんのだが。
小林氏も日本マンセーで客観性がない。
185:名無しさん@3周年
09/04/04 17:20:25 Ea3P+4LQ
>183
岡崎久彦を、どう思う?
186:名無しさん@3周年
09/04/04 17:21:10 rs39AXkA
>>185
だから具体的に云ってくれ。
187:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 17:22:43 4A2zslls
179=自衛力の増強で9条を守るというのであればそれでも良い。
北朝がノドン+プロトニウムで日本の安全保障上の脅威になっている
事を考えると(のろまな与党の責任で)、自衛核が必要と思うがどうか?
188:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 17:31:25 4A2zslls
183=論理??犬なだけやないのか。
>具体的に保守派の論理の何処にアメリカ依存が存在するのか、
具体例を挙げて説明してね。
やめてよ。首都圏の制空権も支配されているのに。
(脳の病気なら許す。無知でも許す。)
189:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 17:40:10 4A2zslls
日本の権力層とは(保守派=従米官僚・犬作・清和会=willの論理)です。
186=知らなかったんだね。びっくり!!
190:名無しさん@3周年
09/04/04 17:50:08 1eTSuhmT
清和会、街宣右翼などは、
愛国を叫ぶことで、実際に進んでいる大きな売国を覆い隠している。
ネトウヨを扇動しているやつらもそう。
191:名無しさん@3周年
09/04/04 18:01:23 Ea3P+4LQ
>186
いや、僕が見たのはテレビ(朝生)だけどね。
「アングロサクソンと仲良くしなければ、日本はおかしな事になる。これは歴史が証明している云々」というような事を力説してたよ。
その一方、大田中将の「沖縄県民かく戦へり。県民に対し後世特別のご高配を賜らんことを」に触れて、日本自体がつぶれたら、沖縄も駄目になるわけで、そうならないようにしたこと自体で、この大田中将の言葉に応えている、というような趣旨の事をいっていた。
だから、沖縄に基地があるのはしかたないと。なにしろ日米関係が最優先事項だから。
沖縄の犠牲のうえで、日米関係が、そして日本が保たれ、そのおかげでおまえらも飯が食えるのだから問題ないだろ、と云わんばかりでぞっとした。そうまでして白人に媚びたいのかと。
まさか、これって、保守のコンセンサスじゃないですよね?
192:名無しさん@3周年
09/04/04 18:23:51 GStUZXoR
>これ嘘だから。
>好い加減気付こうね。
証明してみろ。
193:名無しさん@3周年
09/04/04 18:25:18 rs39AXkA
>>191
保守は飽くまで日本をどうするかが根底に在り、それに対してアメリカの立ち位置や捉え方が個々に由って異なるだけだろう。
194:名無しさん@3周年
09/04/04 18:34:57 GStUZXoR
>>188
>やめてよ。首都圏の制空権も支配されているのに。
ウヨ連中はこれを完全無視だよなw
これがどれだけ政治的な圧力になってるか想像もしない。
で、首都陥落状態のままで特亜ばかりに目を向けて軍拡や核武装を叫ぶw
それが誰に利する行為か解ってないw
195:名無しさん@3周年
09/04/04 18:40:19 rs39AXkA
>>194
具体的にどういう形で利する事に繋がっているのか説明宜しく。
196:名無しさん@3周年
09/04/04 19:00:42 ZSllNTn7
>>194
まるで特亜批判を止めたら対米従属が解消すると言わんばかりの口振りだな
197:名無しさん@3周年
09/04/04 19:03:50 GStUZXoR
>>195
まずは数々のレスに答えてから質問するもんですよ自爆君w
保守だなんだ日本人はかくあるあるべきだと言うのなら自ら襟元正せよ馬鹿がw
まずは管制権、制空権の概念や首都陥落とはどういう意味であるかから勉強したらどうだ?
198:名無しさん@3周年
09/04/04 19:04:49 rs39AXkA
>>197
で、何を利しているのか説明してくれよ。
199:名無しさん@3周年
09/04/04 19:06:45 GStUZXoR
>>198
まずは数々のレスに答えてから質問するもんですよ自爆君w
保守だなんだ日本人はかくあるあるべきだと言うのなら自ら襟元正せよ馬鹿がw
まずは管制権、制空権の概念や首都陥落とはどういう意味であるかから勉強したらどうだ?
逃げるな
200:ひまつぶしのこぴーぺ
09/04/04 19:10:44 4A2zslls
198=少しは自分で勉強してから説明を求めないと失礼だと思いませんか。
なんでも人にたよるのは、赤ちゃんみたいですよ。
201:名無しさん@3周年
09/04/04 19:20:35 2BZQdtPV
右翼団体=暴力団=朝鮮人。
愛国心なんぞあるものか・・・
日本に星条旗はいりません。
202:名無しさん@3周年
09/04/04 19:29:31 rs39AXkA
>>199
質問って何だよ。
で、何を利しているのか説明してくれよ。
203:名無しさん@3周年
09/04/04 19:29:46 TQNBxs/c
えっと、俺余り頭よくないからあれなんだが。
まず米軍撤退して、日本が取り敢えず現状より自立できたときに
憲法の見直しをするのはダメなん?
米軍撤退したあとに現状の自衛隊がそのままの状態で国の自衛はできないだろうし
自立してアメリカからの圧力とか揺さぶりに少しは抵抗できる様になった
時には一国として在るには必要なことだと思うけど
ってなんだか的外れなレスだったかも…
204:名無しさん@3周年
09/04/04 19:31:14 rs39AXkA
>>200
勉強して居ないのはお前だろう。
205:名無しさん@3周年
09/04/04 20:07:47 GStUZXoR
>>203
そうあるべきだと思うね。
その時の世界情勢に合わせて、必要と思われる軍備をすればいい。
撤退を求めても年月は掛かるだろうし、移転費用出せだの何だのごねたり、
それを求める者を失脚させるようにマスゴミ操作や内圧外圧あらゆる手を尽くすだろうけど、
「対米従属体制のまま改憲」し、属軍として縛り無く自衛隊が働いてくれるのが彼らの望むところ。
今のまま改憲してもさらに都合のいい米属国になるだけ。
日本人は偉くならなければならない。
206:名無しさん@3周年
09/04/04 20:54:47 FmZ6KArx
サヨクのノータリンに云っても理解は出来ないだろうが 教えてやる。親中はサヨクだが、親米もサヨク。そこを認識しとけ
207:名無しさん@3周年
09/04/04 21:29:39 TQNBxs/c
>>205
ふむふむ
ていうか、俺が2ちゃんでもかなりの低学歴だけど
まぁ多分>>205が言ってることは理解できるし割と正しいと思う
つーかさ、今wikiでちょろっと概要程度流し読みした程度なんだが
右翼とか左翼とかって単語で相手を中傷する人多いけど
派閥とか色々あって
例えば在日朝鮮人の反日行動してる市民団体とかも
右翼に分類されたりとかする場合あるらしいけど
所謂ナショナリズムを掲げている人が右翼なんじゃないの?
割と>>205が言ってることって日本が国として独立すべき
でありその上で憲法改正とかをするべきっていう主張は
本来的に親日つーかナショナリズム的に右翼系の発言なんじゃないの?
つーかでもwikiの記述をみると
2ちゃんねるでよく叩かれてる反日系朝鮮人含むの市民団体も右翼て分類されるぽいし
左翼右翼の分類が細かすぎて俺には良くわからん
自国の利益を尊重するのが左翼って書かれてるのもあるし
まぁ何が言いたいかと言うと左翼、右翼って単語でくくると勘違いする人多いんじゃないかなと
全部を俺は理解してるわけじゃないけど本来的には右翼と左翼って相反しないもんなんじゃないのかなぁ
とか無知無学な俺は思うけど
皆単語で叩き過ぎじゃない?
あ、もし良かったら正確な説明してくれるなら嬉しいけど
208:名無しさん@3周年
09/04/04 23:37:13 GStUZXoR
>>207
右翼・左翼という二元論はただの思想で実は全く意味の無いものだと思うんだよね。
ただ現実に議席を持ってる政党で言えば、
日本の右翼・保守政党の共通点として対米従属主義ってのが外せないファクターで、
極東の西側陣営の拠点として、ここを軸として国をやっていこうという姿勢。
日本の左翼政党の共通点はというと対米従属主義からの脱却っていうのがまずは念頭にあるから、
長い間極東の西側陣営の拠点として散々睨みを利かせてたんだから近隣とそれなりに友好を結ばなきゃならない。
って事でまずは西側陣営の敵対勢力とも融和を重視する姿勢。
こういった基軸は見て取れると思う。
ただし、議席の無い政党や市民団体はこれらに反するものもあるのかも知れないし、何とも言えない。
で、日本の右翼は愛国を叫びながらアメリカの搾取に目を瞑り、主権を回復しようともせず、
「アメリカの手先としての軍拡や改憲」に反対すると、
「サヨであり特亜の工作員の売国奴である」という論調のレスが返ってくるから、それらに対して「ウヨ」とカテゴライズしてるだけw
こっちからみたら彼らの方がはるかに売国奴だと思うんだけどw
ナショナリズムだの歴史だの経済体制だのは何もかも対極に位置するわけでも無く、
国内情勢や世界情勢に即したものを採る事になるし、実はどっちにも共通したものが多いと思う。
209:名無しさん@3周年
09/04/05 00:47:20 ZQ5Xru5z
サヨ 韓国、中国の手先
ウヨ アメリカの手先。
こういうカテゴライズでいいの?
210:名無しさん@3周年
09/04/05 02:04:53 CIE9/WkT
>>209
どうだろう?
上にもあるけど、韓国はアメリカの属国であり、西側陣営になり、
また、アメリカ - CIA - KCIA - 日本の暴力団 - 日本の右翼の関連は明らかだし、
むしろより右翼側の方に入り込んでると見ていいと思うけどね。
もしくは右左関係なく献金して巧く利用してるんじゃないかと思う。
社民はあきらかに北朝鮮に寄ってると思うが、韓国寄りではないように見える。
211:名無しさん@3周年
09/04/05 08:11:46 XNBVyHdI
208さんの書き込みに同感。
軍事力による従米主義の自民党政治が現在右翼(親米右翼、これ以外にも民族右翼が居るが、彼等は珍風側の思想)と呼ばれている。
外交・軍事を全てアメリカに頼った偏重した政治であり、日本はアジアの国家なのだから、
その偏りを正して、近隣諸国とも独自外交で上手くやって行こうと言うのが野党側のスタンス。
この点を念頭に置いて、民族蔑視発言をする人間に反対したり、軍事力至上主義者に反対したりすると、
サヨク・共産主義者・中国北朝鮮の手先と言う、意味不明な罵倒になって返ってくるのが今の日本の現状。
212:名無しさん@3周年
09/04/06 17:02:21 Fk1oCXFs
>>208
>>211
スレ主だけどまったく同感ですね。
憲法9条改正だけど、誰のための憲法9条改正かと言いたくなりますね。
確かに北朝鮮がミサイルを発射してきな臭い情勢であるが、
現在でも専守防衛が出来るわけでわざわざ憲法9条改正は必要ないんだな。
もちろん北朝鮮のミサイルに備えるための軍備は必要だがね。
213:名無しさん@3周年
09/04/06 17:08:46 Fk1oCXFs
>>203
>>205
>まず米軍撤退して、日本が取り敢えず現状より自立できたときに
>憲法の見直しをするのはダメなん?
スレ主だが、その自衛隊が自立出来ないのはなぜなのかを考えないといけないね。
それは歴史認識を受け入れず、中国や韓国と仲たがいしているのが
原因だからね。
俺は中国や韓国を中心に戦後補償をして、中国や韓国や国内に戦前の不信感を
払拭したら駐留なき安保や憲法9条改正を考えるべきだと思うね。
214:名無しさん@3周年
09/04/06 17:56:28 Fk1oCXFs
>>185
> 岡崎久彦を、どう思う?
究極のアメリカのハチ公だろう。経歴条仕方がないのだろうが。
いやねぇ、俺も日米同盟は否定しないよ。
しかし、同盟じゃなく、依存となると話は別だ。
いくら、中韓と仲が悪いからと言って、アメリカの隷属はまずいだろう。
あいつほどのアメリカ工作員はないんじゃないかと思うのは俺一人か?
他にもごろごろいるがな。
長谷川慶太郎 あいつの著書を見るとおかしいくらいにアメリカマンセー
しかも経済情勢はピント外ればっかりだけどね。
215:名無しさん@3周年
09/04/08 03:39:51 CK2MMsn5
ID:rs39AXkA
典型的な「ああいえば上祐」系ディベウヨ
216:名無しさん@3周年
09/04/08 04:13:10 VoZDBUpS
212
専守防衛なんて本土決戦思想でしかない。
防衛にしか徹しず、こちらが攻撃を受けなければ反撃も出来ない。
先制攻撃を受けた物が致命傷になっては、反撃も出来ない。
現在の日本は、いきなり沖縄戦を覚悟に防衛体制を敷いて居る様な物。
217:名無しさん@3周年
09/04/08 07:34:16 TAO1BeSt
自爆はアメリカの忠豚
218:名無しさん@3周年
09/04/08 08:21:45 PHV7Ubtd
>>215
彼の別名は自爆君と言うらしいです。
意味不明の反論をしては論理矛盾に陥り自爆するかららしい。
>>216
そんな君に基地外論を吐いている自民党議員のこの記事を紹介しよう。
>>敵基地攻撃論 「議論が重要」 浜田防衛相
>>URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>>2009年4月7日 東京新聞夕刊
>> 浜田靖一防衛相は七日午前の参院外交防衛委員会で、北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射したことで自民党から敵基地攻撃論が出ていることについて「政治的な判断が必要であり、
>>国会などで幅広い議論が重要だ」と述べ、議論を進めるべきだと主張した。
>>浜田氏は「現時点では、敵基地に軍事的に有効な攻撃を行うことは極めて困難だ。日米間の適切な役割分担でわが国の平和を期することにしている」と述べ、
>>現時点では米軍に攻撃の役割を求める政府の立場をあらためて説明した。
以前も防衛庁で出ていた話だと言うが、北朝鮮がミサイルに燃料を注入した時点で、
先制攻撃でミサイル基地を叩くと言う構想があったらしい。
しかしそれは、最早「専守防衛」では無く、相手に「国防」の口実を与える、
「先制攻撃」に他ならない。
219:名無しさん@3周年
09/04/08 08:23:22 PHV7Ubtd
そしてもう一つ、この記事を紹介。
>>揺れる同盟 ミサイル発射(上) 危機意識 日米に落差 09/04/07 読売新聞
>>(中略)
>>その後、米政府高官は外交関係者の集まりで、「日本は北朝鮮となると冷静になれない・・・」と、本音を口にした。
>>これと符合するように、ゲーツ国防長官は29日、北のミサイルが米領土を狙ったものでない限り迎撃しない考えを表明、直後には、防衛相に「冷静な対応」を電話で促した。
>>海自幹部は「北朝鮮に、米国が最初から軍事オプションを放棄することはかつてなかった」と驚いた。
>>発射後の国連安全保障理事会での対応を見れば、オバマ政権は北朝鮮に融和的どころか、むしろ逆だ。
>>しかし、アフガニスタン問題や経済危機を前に、北朝鮮に力を割きたくないとの思い
>>も透ける、米民主党筋は「日本越えのミサイルは迎撃不能なのに、迎撃、迎撃
>>と騒ぎ過ぎ」とぼやく。
>>(中略)
アメリカにまで、「日本は北朝鮮となると冷静になれない・・・」と言われてしまっている。
この国の右翼政治家や右翼軍人が、如何に幼稚であるかが分かろうと言うもの。
220:名無しさん@3周年
09/04/08 17:16:14 KMTp0v9/
>>218
>>219
スレ主だが、確かに北朝鮮には毅然と対応すべきだと思うよ。
しかし、先制攻撃なんて無理でしょ。中国・韓国が猛反発するのは必至だろ。
北朝鮮よりも、中国・韓国は日本を警戒しているのが分かっているのかな。
残念ながら右翼連中はそういう周りに鈍感なんだよな。
最も、本来は先制攻撃は俺はあってしかるべきだとは思うよ。
しかし、順序が逆だろ。中国や韓国への戦後補償をきちんとして国内や中韓の日本に対する
軍国主義への警戒感を解くのが先だろ。そうでないと
それこそ、中韓だけではなく世界から日本が軍国主義に突入したという
あらぬ誤解を生むんじゃないかな?
221:名無しさん@3周年
09/04/08 17:31:28 l1DuoX5h
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ウヨサヨ談義捏造で日本人の国防意識を麻痺させるような書き込みを
( ) \外国人工作員の方はヤメて下さい。 普通の日本人にウヨもサヨもいません。
| | | \ 職業右翼でアメリカ支持してるのも特に見た事もないです。
(__)_) \_____
1
222:名無しさん@3周年
09/04/08 17:43:15 KMTp0v9/
>>221
>ウヨサヨ談義捏造で日本人の国防意識を麻痺させるような書き込みを
> 外国人工作員の方はヤメて下さい。
自分に言っているんですか。アメリカ工作員さん?本当に外国人工作員の
方はやめてほしいですね。
>職業右翼でアメリカ支持してるのも特に見た事もないです。
うそつけ。
223:名無しさん@3周年
09/04/08 18:04:36 l1DuoX5h
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 反日外国人の方(特にチョン)はすぐに議論に右翼臭を持ち出したがりますが、
( ) \普通の日本人にウヨもサヨもいません。
| | | \ 日本人にとって アメリカ支持不支持=ウヨサヨ ではないのです。
(__)_) \_____
224:名無しさん@3周年
09/04/08 18:08:30 KMTp0v9/
>>223
政治サギはやめてくださいね。アメリカ工作員さん。いや右翼と言ったほうが
いいのか?右翼のみんながアメリカのハチ公というのは分かっているんだよ。
愛国主義をかざしているが偽物だということはとっくに分かっています。
225:名無しさん@3周年
09/04/08 18:10:47 MBx760X5
>>1
とりあえず死んだら?wwwwww
226:名無しさん@3周年
09/04/08 18:12:40 l1DuoX5h
>>223のような極中立な日本人感覚を必死で否定するあたり、あなたが反日外国人である証拠。
>>223で、私は、日本人のアメリカ不支持を特に否定はしてない。そういう人もいるだろう。
ただ、それに右翼思想を絡めてるこのスレの異常さに、反日外国人臭を感じるだけ。
日本人なら、このスレをキモイと感じるね。
たとえ、アメリカ不支持の日本人であったとしてもね。
227:名無しさん@3周年
09/04/08 18:13:00 9Wfqqbmf
>>224
アメリカ様から与えて貰った『平和憲法(笑)』を後生大事に守り通している左翼君は、余程アメリカが好きなんだろう。
228:名無しさん@3周年
09/04/08 18:23:50 l1DuoX5h
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 反日外国人のクセに日本国憲法に口出しすな!
( ) \
| | | \兎に角、日本人のフリして喋るな!うぜえ。
(__)_) \_____
229:名無しさん@3周年
09/04/08 18:32:14 TAO1BeSt
アメポチは安保や地位協定、米軍基地を見直しもせず
米国債買い支えと改憲と核武装を叫び、更なる米従属体制を望むマゾ。
230:名無しさん@3周年
09/04/08 18:35:48 KMTp0v9/
>>226
>私は、日本人のアメリカ不支持を特に否定はしてない。そういう人もいるだろう。
>ただ、それに右翼思想を絡めてるこのスレの異常さに、反日外国人臭を感じるだけ。
ちゃんと文章を読んでいるか?俺は日米同盟は賛成している。ただ、アメリカ依存、奴隷に
反対しているだけだが?あと、俺は反米じゃない。そもそもアメリカから学ぶことはたくさんあるし
洋画もアメリカのプロスポーツも好きだ。
右翼が韓国や中国を叩いて愛国者気取りをして、「日本こそアジアの盟主だと」
主張しているが、アメリカの奴隷になっているのが現状で
それに偽善というか胡散臭さを感じているだけだ。
別に反米ではない。日本はアメリカの依存を脱して自立すべき。
そのためには中国・韓国との和解をすべきと言っているだけだが。
>>227
>アメリカ様から与えて貰った『平和憲法(笑)』を後生大事に守り通している左翼君は、余程アメリカが好きなんだろう。
笑わせてくれるね。憲法9条改正はアメリカに言われて、アメリカが怖いから
改正したいだけだろ。右翼連中は星条旗のために憲法9条を改正しますと言えばいいのに。
憲法改正は米兵の使いパシリになるのが目的だろ。なのに愛国者ずらされると
虫唾が走るんだよね。
231:名無しさん@3周年
09/04/08 19:31:45 BwhKBFLB
アメポチウヨク!恥を知れ!!!
232:相川
09/04/08 19:35:49 8tQof/mw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑アンタ、まだわかるわ。ただな、米国からも主権を確立する国になるには、特亜ポチ公の左翼ではいかんわな。
233:名無しさん@3周年
09/04/08 20:15:05 9Oalqw8e
>>230
俺もアメリカ依存が良いとは思わないが、日米同盟が現時点での最良の選択だと思う。
理由は有事の際は自衛隊だけでは日本を守りきれないから。自衛隊を制御するシビリアンコントロールは必要だけれども、
9条を改憲して自衛隊が日本の防衛を任せられるように改憲が必要だと考えているんだよね。
そのあとでアメリカ依存を考え直せばいい。自国を防衛する能力もないまま、アメリカ依存をやめるのは
危険すぎると考えているんだが、何かおかしいかな?
憲法9条改正はアメリカに言われて、アメリカが怖いから
↑
この意見も分からなくはないけれども、その状態を脱するためにも改憲が必要。
アメリカ依存からの脱出は自立した防衛力を持つことから始まると私は考えている。
日本はアメリカの傘から外れるのが怖くて何も言えないだから改正が必要なんだよ
政治家は信用できないだろ?自民党にでさえ、危機意識かけらもない奴が存在し
朝鮮宗教である公明党が連立相手。民主党には旧社会党残党が多数潜り込み
政権奪取後には社民党、共産党と連立だよ。ありえない。
234:名無しさん@3周年
09/04/08 20:29:21 ST1/YP2n
竹島も対馬も北方領土も尖閣諸島もアメリカに守られてない件。
北朝鮮の拉致も核武装も防げず
北朝鮮のテロ国家指定も解除し世界恐慌を引き起こし
北朝鮮のミサイル発射も防げなかった役立たず国家ダメリカ。
日本はアメリカの属国であって植民地ではない
アメリカは日本を守る気なんてさらさらない
これからもアメリカは「守る守る詐欺」で日本から金をカツアゲし続け
日本と特アの歴史問題でも一切日本を擁護せず
特アに責められる日本を笑いながら見てるだろう
235:名無しさん@3周年
09/04/08 20:36:27 z/DYuDYf
>>232
特亜ポチ公の左翼×
特亜酷使サマの左翼○
236:名無しさん@3周年
09/04/08 20:41:28 9IwrsY2v
ポチはまだ愛嬌があってかわいいが、民主党にすり寄るウジ虫はキモイよね?
腐肉民主党に群がるウジ虫が民主党支持者
237:名無しさん@3周年
09/04/08 21:15:07 LSD3NvAn
●●決してファシズムに屈してはならない!ファシズムに屈する事は人間性の放棄であり、自らと
他人を冒涜することである!
ライオンズクラブと国から闇金を貰う事はファシストの誕生であり、以降延々と際限無く
強制せしめられる自国民の文化精神経済政治の破壊行為すなわち国民の精神的自殺の
愚かで恐ろしい始まりなのである!
この民族的自殺行為は韓国の支配下にあるライオンズクラブすなわちユダヤ秘密謀略組織が
我が勤労国民に齎した大規模な災いなのである!
我々の人間らしさを抑圧し破壊してきたファシズムに対し、可能な方法で闘い、敗戦直後の
ような希望に満ちた社会を築き、夢を実現しようではありませんか?
来たる2010年は安保更新の年です!日米軍事同盟の間隙に付け込み、我が国を跋扈跳梁している
韓国ファシズムを軍事同盟を破棄すると同時に駆逐すべき好機でもあります!
2010年を反ファシズム民族民主主義革命成功の年とし、闇金に代わり充実した生活保障と
社会保障を我々に実現してくれる政権を樹立しようではないですか?!!!!!!
238:名無しさん@3周年
09/04/08 23:42:38 x9lQp5Q2
アメリカの悪行は軍隊を日本に駐留させていることよりも
3S政策により日本の文化を破壊したことだろ
米軍は駐留させてもよいから
日本文化を破壊する企業には撤退してもらいたいね
239:名無しさん@3周年
09/04/09 00:22:29 gh8lxVXz
てかお互いの意見が
憲法改正→米軍撤退日本独立
日本独立米軍撤退→憲法改正
過程は違えど求めてる結果は一緒なんだから
そんなウヨサヨ言わないでも…仲良くしようよ…
240:名無しさん@3周年
09/04/09 01:25:17 NMjY1/mY
>>1
↑
なんだこの恥ずかしいやつw
さっさと首釣れやw
241:名無しさん@3周年
09/04/09 01:26:45 cyjgJEPw
>>239
求めている結果は一緒じゃないぞ
左翼は中朝に帰属しようと必死なんだ
日本の自衛隊には厳しく
中国、朝鮮軍に対しては異常な位に友好モード
土井たか子の人民解放軍パレードでのエピソードは有名だ
242:名無しさん@3周年
09/04/09 01:30:34 qPsZL7xW
>>240
よう、ネット厨犬。
243:名無しさん@3周年
09/04/09 01:31:15 pc7Uq82F
土井たか子はかなりの基地外。
あの時代が生んだしまった戦争被害者の象徴的存在とも言われているしな。
244:名無しさん@3周年
09/04/09 01:33:26 qPsZL7xW
>>238
自分ちの隣に基地ができてもいいかぁ~?
沖縄や横須賀など一部地域に押し付けているから、有権者の意識に上りにくいんであって
基地のある町は地獄だぞ。
245:名無しさん@3周年
09/04/09 01:34:09 qPsZL7xW
>>243
ログ保存してますよ
訴訟で負けるな、その発言
政治家を敵に回さない方がいい
246:名無しさん@3周年
09/04/09 01:49:55 btE2mtR9
そんなに米軍基地が好きなら自分の住んでる街に誘致しやがれっつーの。
247:相川
09/04/09 03:31:11 3NRw8BO2
↑アホサヨ
248:名無しさん@3周年
09/04/09 03:38:20 btE2mtR9
都合悪いとレッテル貼りw
249:名無しさん@3周年
09/04/09 03:39:05 gRlNlqDW
>>244
米軍が落とす金で振興している地域もある
そこから米軍がいなくなったら一気に過疎化する
250:名無しさん@3周年
09/04/09 03:43:03 btE2mtR9
>>249
撤退後の浮いた予算で雇用を確保するだけ。
251:名無しさん@3周年
09/04/09 03:57:03 gRlNlqDW
>>250
机上の理論
そう簡単に行くわけない
雇用されている連中はどっか他所に行けばいいだろうけど
経営している方はそうはいかない
路頭に迷って野たれ死ぬだけ
252:名無しさん@3周年
09/04/09 04:36:22 btE2mtR9
>>250
机上の空論と言うならその考えも机上の空論。
撤退を決めたからと行って一朝一夕に撤退するわけでは無い。
雇用創出のアイディアは企業の誘致を含め政治や自治体で策を練るものであり、
リスクを冒してくれていた住民に対し、何らかの補償を行ってもいい。
雇用の為には米軍基地が絶対に必要でそれにとって代わるものが無いというのはおかしい。
253:名無しさん@3周年
09/04/09 04:49:12 gRlNlqDW
>>252
雇用のほうは問題ないだろうけど
経営しているほうにとっては問題だろ
もともと糞田舎で顧客は米軍人だけという地域では
米軍撤退=顧客がいなくなるということだ
商業主の損害も自治体で補償するのか?
他人が儲けるための費用を税金で?
254:名無しさん@3周年
09/04/09 05:13:24 btE2mtR9
>>253
他の国民が負うべきリスクを負っていたその地域の住民に補償を行う事は必要だと思う。
産業、観光等あらゆる策で活性化をはかって根付くまでは地道にやってくしか無いだろう。
ただ、利権化しないように気をつけなければならないが。
255:名無しさん@3周年
09/04/09 17:49:36 ldZ4iCJA
>>241 :名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 01:26:45 ID:cyjgJEPw
>>>>239
>>求めている結果は一緒じゃないぞ
>>左翼は中朝に帰属しようと必死なんだ
右翼の軍国孤立主義に反対したら、中朝の帰属を渇望してるって事に、
藻前の脳内では都合良く変換されて解釈されている訳だ。
右翼の妄想には着いて行けんですな。
256:名無しさん@3周年
09/04/09 18:37:19 3IxCeatO
>>255
右翼の軍国孤立主義
↑
そんなの余程、頭の悪い奴(極右)しか考えてないんじゃないの?
自立した防衛力を持つことが俺の考えている思想
じゃあ、君の考えている左翼とはどんな思想なのか教えてくれ
257:名無しさん@3周年
09/04/09 19:20:40 SGtpTDvy
真の右翼はアメリカなんかにしっぽふらねえよ
女も抑圧できねえオカマ野郎が
アメリカ野郎はチンポ切れ
258:名無しさん@3周年
09/04/09 19:36:36 X210Cx+o
ネトウヨから人気がある安倍ですら竹島をスルーしている現実・・・
259:名無しさん@3周年
09/04/09 20:25:50 ldZ4iCJA
>>256
>>じゃあ、君の考えている左翼とはどんな思想なのか教えてくれ
俺?、基地外に刃物は持たせられないって考え、そんだけ。
親日のアメリカ高官ですら「日本は北朝鮮となると冷静になれない・・・」(09/04/07 読売新聞)と言ってる現実がある。
加えて自民党議員のこの基地外発言。
「日本も核保有の考え示せ」 自民内で強硬論台頭 敵基地攻撃議論求める声も 北海道新聞(04/08 08:52)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
自民・坂本組織本部長「日本も核保有、国連脱退」(2009年4月7日22時32分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
俺は個人的には、「軍隊はあるだけならば毒にも薬にもならない」って考え。
要は使う奴によって毒にも薬にもなるって事なんだが、今の日本を見ていると、
「毒にしかならない」アフォ議員と右翼が多過ぎ。
こんなではいつ何時他国へ突然宣戦布告をするか分からない、
つまりは「基地外に刃物」って事だ。
だから日本の軍事力保有には賛成しかねるって立場。
軍事力を持つのは国連のみで十分。
260:名無しさん@3周年
09/04/09 20:37:29 jGHlXTnZ
また国連馬鹿がひとり
261:名無しさん@3周年
09/04/09 20:48:05 TxP+r3B+
>>259
極端な奴はいるけれども、全体に害を及ぼすレベルではないのでは?
君は一部の意見を真に受けて過剰反応しているんでは?
他国が軍事力を有しているしている状態で、日本は自国防衛の為の
戦力を放棄すべきというけれども、どうやって国を守るの?
軍事力を持つのは国連のみって的外れすぎ
国連の軍事力として行動しているのは各国の軍隊だし、
実際、国連がきちんと機能していると思う?
262:名無しさん@3周年
09/04/09 20:52:17 o8cHvxgn
素朴な疑問なけど、何で日本に原爆まで落としたような国家を「同盟国」にするの?
263:名無しさん@3周年
09/04/09 21:01:35 TxP+r3B+
>>262
戦後、アメリカ主体のGHQが日本人を再教育したのは知っているかな?
日本人は悪かった、戦争は悪でした、私達に平和を与えてくれた
アメリカ様ありがとう
アメリカが扱いやすいよう思想を改良され
同盟国として機能するようにされたの
264:名無しさん@3周年
09/04/09 21:01:48 fuQMOCPS
ネット右翼の大物で政治家の息子、右翼人脈豊富な『遠藤健太郎』の逮捕に、
ネトウヨ界に衝撃が走る!
ゴミクズ鬼畜凶悪犯罪者 馬鹿キチガイうんこ遠藤健太郎(36)容疑者
URLリンク(name)<)☆pan.hp.infosee☆k.co.jp/☆endof☆ujio.html
この鬼畜犯罪者が主催する凶悪右翼団体
真・保守市民の会
http://☆www.sh☆in☆hoshu.com/
この凶悪犯罪者のブログ
遠藤健太郎ブログ『KNN TODAY』
URLリンク(knn)☆jap☆an.exblo☆g.jp/
糾弾・電凸の準備はいいな?
265:名無しさん@3周年
09/04/09 21:03:22 m2QydHC+
>>263
だれかれ見境もなく戦争した結果の自己責任ジャン。
266:名無しさん@3周年
09/04/09 21:10:44 ldZ4iCJA
>>261
>>他国が軍事力を有しているしている状態で、日本は自国防衛の為の
>>戦力を放棄すべきというけれども、どうやって国を守るの?
俺の案
自衛隊を国連へ委譲し、国連軍とする、指揮管理は国連が行う。
一部は日本へ常駐し、日本への攻撃は即国際社会への攻撃と言う事にする。
>> 軍事力を持つのは国連のみって的外れすぎ
>>国連の軍事力として行動しているのは各国の軍隊だし、
>>実際、国連がきちんと機能していると思う?
常設国連軍の創設。
その為の提案と行動は日本がするべき。
自国の国防をどうやって実現させるかで頭を悩ませている国は多い、
各国から少しずつ志願兵が集まれば、十分な規模の国連軍が創設できる。
その提案はもちろん日本が行う。
その前提条件として、5大国の拒否権を無くす為の提案と、
各国への働きかけも日本が行う。
で、俺の質問。
1.あんたが考えている仮想敵国はどこ?
2.あんたが言う国防って一体何?、何をどうすれば国を守った事になる訳?
3.あんたが考える仮想敵国から日本を守る為に、どれだけの人数の兵士と、どれだけの数の兵器が必要な訳?
4.質問3の要求を満たせる国家予算は、一体何処から出てくるの?
5.日本を守る為に十分な兵士を、今の少子化社会でどうやって補充するの?
6.軍部が暴走した時にどうやってその暴走を止めるの?、その仕組みの案はあるの?
267:名無しさん@3周年
09/04/09 21:12:53 TxP+r3B+
>>265
それも一理あるのは認めるよ
ただ、アメリカは読み違えていた
日本に中国進出について先を越され、利権を確保すべく
圧力をかけて日本を戦争に追い込んだ
日本が中国、朝鮮半島の共産化を防いでいたのに
日本の敗戦により、蒋介石に対する多額の支援は水に消え
中国は共産化し、朝鮮戦争、ベトナム戦争、冷戦などを経験することになる
268:名無しさん@3周年
09/04/09 21:13:01 o8cHvxgn
>>263
戦争が悪なのは当たり前。
でもこの国は戦後60年間いつも「戦争を」狙ってたような気がする。
戦争は経済の活性化である。と信じてこと戦争に煽り立てる
269:名無しさん@3周年
09/04/09 21:20:50 ldZ4iCJA
>>267
>>日本に中国進出について先を越され、利権を確保すべく
>>圧力をかけて日本を戦争に追い込んだ
これは戦争を始めた事を、アメリカの責任へと転嫁する言い訳、
避け様はあったものをそうせずに、開戦へと持っていったのは、
対米強固派の他ならぬ東条を含む右翼政治家・軍人達。
270:名無しさん@3周年
09/04/09 21:50:17 TxP+r3B+
>>266
その提案に似ているのをみた記憶があるな、沈黙の艦隊という漫画
常設国連軍とやらの活動費はどこが分担するわけ?今でさえ国連の分担金の配分は不平等だし、
日本が主導で行うのにも無理がある。経験が全くないし自衛隊の装備では不可能。今よりも金がかかると予想される。
なにより各国が利害を捨てて協力なんてありえないだろ?理想と現実は違うんだよ。
271:名無しさん@3周年
09/04/09 21:52:10 TxP+r3B+
1.あんたが考えている仮想敵国はどこ?
ありません。日本を攻撃するという意図がある国です
2.あんたが言う国防って一体何?、何をどうすれば国を守った事になる訳?
領土、国を防衛することです。
3.あんたが考える仮想敵国から日本を守る為に、どれだけの人数の兵士と、どれだけの数の兵器が必要な訳?
日本を防衛する目的で憲法改正をすればいいと思う。
今の憲法では戦えません。 ゆえに数の問題ではありません。
4.質問3の要求を満たせる国家予算は、一体何処から出てくるの?
日本の防衛予算は各国と比べると低めです。
在日特権など無駄な金を廃止して、捻出すれば十分に防衛予算は増えます
パチンコに対する増税、もしくは国営化で数兆円のお金も浮きます
5.日本を守る為に十分な兵士を、今の少子化社会でどうやって補充するの?
今の時代、兵士の数=強さではありませんよ
6.軍部が暴走した時にどうやってその暴走を止めるの?、その仕組みの案はあるの?
今までに自衛隊が暴走したことがありますか?そうならないための文民統制だと思いますが
272:名無しさん@3周年
09/04/09 21:57:40 TxP+r3B+
>>269
東條英機が首相時に日米開戦を回避すべくどれだけ奔走したか知ってますか?
君に質問します
1.アメリカは中国大陸からの撤兵を要求していましたがなぜですか?
2.なぜアメリカは国民党蒋介石に当時5億ドルという巨額の支援をしたんですか?
273:名無しさん@3周年
09/04/09 22:01:00 TxP+r3B+
>>268
戦争が悪なのは当たり前。
でもこの国は戦後60年間いつも「戦争を」狙ってたような気がする。
↑
いつもとは?
274:名無しさん@3周年
09/04/09 22:10:05 0sFHSyiS
>>273
そもそも「この国」が日本かアメリカかが分からない。
仮にアメリカならば戦争行為その物より
それに付随する、利益を狙っていた訳だが概ね同意。
日本なら。。。
一応戦後60年間の日本左翼の良い部分、
「反戦」や「平和」を訴え続けた事を否定すると
いう事じゃないの?
275:名無しさん@3周年
09/04/09 22:36:30 vQ05DyfU
>>262
同盟じゃなくて支配されているんだよ
戦争で負けたから
この呪縛を断ち切るにはもう一度日米決戦やるしかない
はたして今米軍撤退を叫んでいる連中にそれだけの覚悟があるのかどうか
276:名無しさん@3周年
09/04/09 22:41:35 2k/dvS1N
>>275
君みたいな右翼がいるから勘違いされるんだよ
他国に頼らず、自己防衛できる国になれば
アメリカに依存しなくても良くなる
確かに単に米軍撤退を唱えている奴らは無策だけどな
277:名無しさん@3周年
09/04/09 23:14:32 gh8lxVXz
あのさ話ちょっと違うかもだけど
国連ってさ、そもそも創設した当初は国連軍って機関なんだよね
戦勝国に都合の良い体制なわけじゃない?
そんなんだから勿論旧敵国項目なんかあるわけで
戦後ある程度しても撤廃される気配ないし
テンプレに旧敵国認定されてる機関に日本が常任理事国なれるわけなくね?
なのになんで日本あんな金払ってるの?
いくら払ったって旧戦勝国に良いように使われるわけで
常任理事入りとか政治家良くいうけど無理じゃん
つかそもそもなんであんな古くさい制度が世界平和謳ってるのか
疑問なんだけど
そこら辺ここの人ら詳しそえなので
ちと聞いてみたい
278:名無しさん@3周年
09/04/09 23:23:04 vQ05DyfU
>>276
でも、日本が不利な条約呑まされているのは
元は敗戦が原因だよね
日本が依存しているんじゃなくて
アメリカが占領しているんだよ
279:名無しさん@3周年
09/04/09 23:34:31 2k/dvS1N
>>278
それは分かる。
敗者に決定の権利はなく、決定の権利は勝者が決めるからな。
だからってアメリカと戦争する必要なんてないだろ?
まず勝てない。また敗戦の歴史を繰り返すのか?
アメリカが日本を利用しているなら、逆に利用すればいいじゃないかな?
だから憲法改正が必要なんだよ
280:名無しさん@3周年
09/04/09 23:53:10 z+rTWfSo
>敗者に決定の権利はなく、決定の権利は勝者が決めるからな。
>だからってアメリカと戦争する必要なんてないだろ?
>まず勝てない。また敗戦の歴史を繰り返すのか?
>アメリカが日本を利用しているなら、逆に利用すればいいじゃないかな?
ここまではいい。
結論部分
>だから憲法改正が必要なんだよ
上4行と何のつながりも脈絡もない。つまり>>279は詭弁と断定できる。
281:名無しさん@3周年
09/04/09 23:57:12 2k/dvS1N
>>280
何度でも説明してあげましょう
アメリカ依存から抜け出すには
アメリカの傘に依存しない防衛力が必要
その妨げになっている9条を改憲する必要
それが改正の理由ですよ
ご理解いただけましたか?
282:名無しさん@3周年
09/04/10 01:41:16 Gtz8CcvM
先に改憲するんじゃあ何にもならんよ。
それこそアメリカの犬軍として世界中に連れ廻されるだけ。
283:名無しさん@3周年
09/04/10 02:37:49 VBZkYyCy
>>282の言う通り。9条改悪派はもれなく米帝のポチ!恥を知れ!
284:名無しさん@3周年
09/04/10 03:51:17 KCDbAu8/
おいいつもの様にネトウヨといってくれ
どうしたんだ?
返事がない、ただの屍のようだ
285:名無しさん@3周年
09/04/10 08:41:48 j+6BgdbI
>>271 :名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 21:52:10 ID:TxP+r3B+
返答ありがとう、初めて質問にマトモに答えてもらえたわ。
でな、色々俺的にこりゃ変だろって所が回答の中に沢山ある訳。
>>1.あんたが考えている仮想敵国はどこ?
>> ありません。日本を攻撃するという意図がある国です
仮想敵国って言う事は、現実に危険だと思われる国って事なんだが、
それが無いのに何で国防国防って騒ぐのかな?
>>2.あんたが言う国防って一体何?、何をどうすれば国を守った事になる訳?
>> 領土、国を防衛することです。
漠然とし過ぎて話しにならないんだけど。
以前別の右翼にこの質問をしたら「社会システムを守る事(政府、省庁などの組織)って答えたアフォが居てね、
そいつは国民が犠牲になっても、それらを守りきれば「国防」が達成された事になるって真面目に回答してたよ。
>>3.あんたが考える仮想敵国から日本を守る為に、どれだけの人数の兵士と、どれだけの数の兵器が必要な訳?
>> 日本を防衛する目的で憲法改正をすればいいと思う。
>> 今の憲法では戦えません。 ゆえに数の問題ではありません。
これはもう本末転倒でしょ、戦争するからには勝たなきゃ意味が無い、
逆に言えば、戦前の様に勝てない戦争はするべきではないって事。
あんたの意見は、戦争できる仕組みだけをまず始めに作れって言ってるだけで、
日本を守りきれるかどうかは二の次って言ってるように思えるね。
286:相川
09/04/10 08:51:09 bGVsLZOI
左翼は特亜の忠犬ポチ公w
287:名無しさん@3周年
09/04/10 08:51:17 j+6BgdbI
>>4.質問3の要求を満たせる国家予算は、一体何処から出てくるの?
>> 日本の防衛予算は各国と比べると低めです。
>> 在日特権など無駄な金を廃止して、捻出すれば十分に防衛予算は増えます
>> パチンコに対する増税、もしくは国営化で数兆円のお金も浮きます
で、在日特権に掛かってる費用って一体どの位あるわけ?
何か漠然としすぎて全然説得力が無いんだけど。
あんたの論で数兆円も金が浮くなら、むしろその金をセーフティネットに配分するべきだと思うが?
>>5.日本を守る為に十分な兵士を、今の少子化社会でどうやって補充するの?
>> 今の時代、兵士の数=強さではありませんよ
それは詭弁だと思うよ?、現実に右翼は、戦争になって日本が占領されたときの事を考えている訳でしょ?
だから自衛隊を増強しろって叫んでいるのに人は逆に要らないの?
じゃあ今の自衛隊員を、数百人規模にしても問題ないって事じゃない。
>>6.軍部が暴走した時にどうやってその暴走を止めるの?、その仕組みの案はあるの?
>> 今までに自衛隊が暴走したことがありますか?そうならないための文民統制だと思いますが
そんな詭弁は聞いてないんだけど?
あんたさ、今の自民党(与党)が国民の為になる政治を行っていると思ってるわけ?
右翼って何故か無条件に現政府を信用したがる癖があるが、
やっぱり自分の軍国論に都合がいいからなのかねぇ?
288:名無しさん@3周年
09/04/10 08:57:20 j+6BgdbI
<政党交付金>自民「身内」企業に11億円 使途明かさず
毎日新聞社 09月15日 03時00分
交戦時、中国に即時核報復を 65年、佐藤首相が米に要請(12/22 00:17)北海道新聞 2008
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
公務員改革:「渡り容認」に批判続出 与野党「官僚寄り」と
URLリンク(mainichi.jp)
「体調不良」会見直後にバチカン観光2時間…中川氏
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
田母神「論文」は歴史物語。9条否定の性格がある自衛隊・麻生内閣の歴史的意味
URLリンク(blog.livedoor.jp)
こう言う国民の信頼に反する行動を次々と行う政府を無条件に信用できると言う事が、
漏れからすれば信じられない訳だが。
289:名無しさん@3周年
09/04/10 13:10:52 blWe9agy
>>282
自国の安全保障も何もないままに
アメリカからの脱却を図るわけ?
ただの平和主義者にしか思えないな
君はどうすればいいと思っているの?
290:名無しさん@3周年
09/04/10 13:14:09 blWe9agy
仮想敵国って言う事は、現実に危険だと思われる国って事なんだが、
それが無いのに何で国防国防って騒ぐのかな?
↑
分かってないよね。不測の事態に備えるのが国防
291:名無しさん@3周年
09/04/10 13:18:02 blWe9agy
漠然とし過ぎて話しにならないんだけど。
以前別の右翼にこの質問をしたら「社会システムを守る事(政府、省庁などの組織)って答えたアフォが居てね、
そいつは国民が犠牲になっても、それらを守りきれば「国防」が達成された事になるって真面目に回答してたよ。
↑
国家主権を守るのが自衛隊の役目だよ
なので国民を守るのが自衛隊ではなく、国家を守るのが自衛隊のです
どこも国の軍隊でも同じ定義。
そんなことも知らずに。常設国連軍だとか言っていたの?
292:名無しさん@3周年
09/04/10 13:23:08 blWe9agy
これはもう本末転倒でしょ、戦争するからには勝たなきゃ意味が無い、
逆に言えば、戦前の様に勝てない戦争はするべきではないって事。
あんたの意見は、戦争できる仕組みだけをまず始めに作れって言ってるだけで、
日本を守りきれるかどうかは二の次って言ってるように思えるね。
↑
意味不明だな。まさに本末転倒
現行の憲法では戦えないから改正が必要だという話なんだけれども
なんで戦前の話になるか説明して下さい
戦争できる仕組みだけをまず始めに作れって
↑
仕組みなくしてどう戦うの?
293:名無しさん@3周年
09/04/10 13:25:24 IOigGFhW
手足を縛っておいて国防をしろと云う方が、文民統制を蔑ろにして居るとしか思えん。
294:名無しさん@3周年
09/04/10 13:26:59 5XLHbyuO
中韓のポチ=サヨクより、はるかに良いよね。
でも、サヨクって憲法9条まもっれってうるさいよね
9条はアメリカが押し付けたのに、、、w
サヨクは中韓とアメリカのポチなのか?w
295:名無しさん@3周年
09/04/10 13:30:24 blWe9agy
で、在日特権に掛かってる費用って一体どの位あるわけ?
何か漠然としすぎて全然説得力が無いんだけど。
あんたの論で数兆円も金が浮くなら、むしろその金をセーフティネットに配分するべきだと思うが?
↑
在日特権には1兆数円億の金が年間かかっている
日本の為に戦後働いてきた、お年寄り達よりも優遇され、甘い汁を吸っている
おかしいと思わないのか?
パチンコは朝鮮への資金源担っているのは知っているかな?
パチンコ産業を取り締まることにより、北朝鮮に流れる金を止められ
国の税収増加にも繋がる
あなたのいう常設国連軍のお金はどこから捻出するんですか?
296:名無しさん@3周年
09/04/10 13:40:06 9hZH8yCf
オレの死んだ親父と伯父さんは本気の右翼だった。
柔道5段、伯父さんは剣道4段&空手4段。
まあ、なんと言うか右翼になるには、武士道精神が無くちゃね。
そしてキッチリ文化も学ぶ。礼節が無くちゃーね。
そういう意味で、今の時代は右翼はいないよ。
アメリカの言いなりなんてばかばかしいし。
ネットウヨなどは笑止千マンゴだなwww
もう、
環境問題の時代だし、ウヨサヨもほとんど意味無いけど、
北みたいなバカなのもいるし、アメリカに対しては奴隷状態だし、
自主独立の旗を掲げなくちゃならない。
これからの日本は、核兵器もって堂々と行こうじゃないか。
アメにも朝鮮半島、中国・ロシアににもどんどん言いたいことを言うように
しようじゃないか?
297:名無しさん@3周年
09/04/10 13:40:45 blWe9agy
それは詭弁だと思うよ?、現実に右翼は、戦争になって日本が占領されたときの事を考えている訳でしょ?
だから自衛隊を増強しろって叫んでいるのに人は逆に要らないの?
じゃあ今の自衛隊員を、数百人規模にしても問題ないって事じゃない。
↑
なにが詭弁なのか分からない。
日本が占領されたときの事を考えている訳でしょ?
↑
ちゃんと私の文を読んでますか?
そうならないためにも法を改正すべきと言っているでしょ
じゃあ今の自衛隊員を、数百人規模にしても問題ないって事じゃない。
↑
なんでそう極端になるんだ。大丈夫か?
製造現場だって以前に比べ機械化して人員削減しているんだぞ
軍隊も同じ、以前に比べ高度にシステム化をはかっているから
人の数よりも技術が物を言う時代だ
298:名無しさん@3周年
09/04/10 13:50:43 blWe9agy
そんな詭弁は聞いてないんだけど?
あんたさ、今の自民党(与党)が国民の為になる政治を行っていると思ってるわけ?
右翼って何故か無条件に現政府を信用したがる癖があるが、
やっぱり自分の軍国論に都合がいいからなのかねぇ?
↑
詭弁が好きですねw そのままお返ししますよ。
自民党は他の政党よりは多少信用できるというレベル
君はどこの党がいいと思っているのかな?
>>233を見てくれ。私がレスした文章だから。
政治家は信用できないだろ?自民党にでさえ、危機意識かけらもない奴が存在し
朝鮮宗教である公明党が連立相手。民主党には旧社会党残党が多数潜り込み
政権奪取後には社民党、共産党と連立だよ。ありえない。
299:名無しさん@3周年
09/04/10 13:53:42 9hZH8yCf
しっかり、憲法改正して、歯止めをかけたほうがまともな国家。
それが右翼の良い精神を受け継いだ国家なのだ。
ずるずるとイラク特別措置法などというものやってたり、今度のソマリア沖派遣などで、
戦闘行為やってしまう可能性の高い、変な法律に元付く派遣してるよりも、
改憲のほうが良い。人の死ぬ可能性の高いものにいいかげんな法律で行かせるのは
派遣隊員に対して極めて失礼だろ。
でも、護憲論者さんよ、大丈夫だよ、改憲しても大規模戦闘は今の世界では起き難い。
大切なのは、日本は独立国家としての自覚を持っているのだぞ、ということを
内外に示すことで得られる発言権の方が重要。
今のままではどこからも馬鹿にされ金をむしりとられる
おばかさんお坊ちゃま国家だろうよ。
300:名無しさん@3周年
09/04/10 14:01:02 blWe9agy
>>299
その通りだね。
いまのままでは日本という国は世界から蔑ろにされてしまうよ
いい加減、目を覚ませよ日本人
301:名無しさん@3周年
09/04/10 14:05:01 IOigGFhW
団塊の世代が全て退場しないと日本は良く為らないのかもな。
302:名無しさん@3周年
09/04/10 15:11:32 rcRew6To
うーん。俺は憲法改正賛成なんだけど、上のスレ読んでると右よりのやつに馬鹿が多いのも心配だな。
たとえばソマリア沖やインド洋は表向きは国際貢献なんだけど、本質的には
昔のシベリア出兵や義和団の鎮圧と同じなんだよ。世界は相変わらず帝国主義の時代と変わってない。
なんか政府の表向きの理由を根拠にしてるってのがナイーブというか右は右で
お花畑だなw
303:名無しさん@3周年
09/04/10 15:20:41 5Q1cF/5R
男根の世代
304:名無しさん@3周年
09/04/10 15:58:55 blWe9agy
>>302
本質的にはシベリア出兵や義和団の鎮圧と同じ
↑
何故に同じなんですか?
305:名無しさん@3周年
09/04/10 16:17:22 9hZH8yCf
>>302
ソマリアは、無政府状態。
シベリア出兵は、1919年から1920年。
ロシア革命後。だから、ロシアは今のソマリアのような無政府状態ではないよ。
日本が兵を出した辺境のアムール川流域は政治的にはごちゃごちゃしてたが、
今のソマリアとは状況が違うよ。
義和団はまた別だがね。
いずれにしても、義和団とシベリア出兵を同列に語っている>>302が知ったかぶりして
も、その知識がたいしたこと無いことが分かるのであるww
306:名無しさん@3周年
09/04/10 21:18:24 Y6KKLkMO
ソマリアにしても首都モガディシオを制圧していたイスラム原理主義勢力に従米エチオピア軍が侵攻し、
イスラム原理主義勢力がゲリラ戦で抵抗しており、海賊が激化したのは、ゲリラ側が軍資金を調達しているという側面もある。
つまりアフガニスタンで麻薬を厳禁したタリバン政権を倒して、アフガンをアヘンの増産に走らせたのと全く同じ構図である。
結局イスラム原理主義政権を倒した米国の後始末をさせられ、更に反米テロとの泥沼の戦いに引きずり込まれる事になる。
尚且つソマリア国内の生活をには干渉させず、英、米によるソマリア治安維持費を国際分担させる算段だろう。
307:名無しさん@3周年
09/04/10 22:08:39 3WcTHRzy
>>306
要するに米国追従の状態って事なんだろ?
そんな分かりきっている事を伝えたかった訳ですか?
今の状態ではそうするしかないし、むしろ派遣することで
改憲に繋がればいいと思わないかな?
308:名無しさん@3周年
09/04/10 22:24:31 Y6KKLkMO
>>307
一レスであんたの意見は分からんが
米軍基地据え置き・日米安保日米地位協定を現状のままで改憲する派ならただのアメポチ。
ここに手を付けた上での改憲であれば評価する。
309:名無しさん@3周年
09/04/10 22:26:03 6P55Xl/n
>>307
貴様はネトポチだ!恥を知れ! 反革命!
310:名無しさん@3周年
09/04/10 22:32:20 3WcTHRzy
>>307
私は米軍基地据え置き・日米安保日米地位協定を現状のままで改憲する派だな。
現状のまま全てを廃止して日本を守れるのか?
防衛の重要な部分の技術はアメリカに握られたままで。
日本だけでは今すぐには無理なんだよ。
すぐに全てを廃止して日本の守れる案はあるのか?
311:名無しさん@3周年
09/04/10 22:32:58 tnfOGsFf
反革命wwww
基地外不満分子w
左翼最下層の細胞wwww
自分が細胞と呼ばれていることにさえ気がつかない愚鈍な民
312:名無しさん@3周年
09/04/10 22:33:00 3WcTHRzy
↑
>>308 間違えた
313:名無しさん@3周年
09/04/10 22:52:32 Y6KKLkMO
>>310
>私は米軍基地据え置き・日米安保日米地位協定を現状のままで改憲する派だな。
>現状のまま全てを廃止して日本を守れるのか?
すぐに全てを廃止する事自体無理なので無意味な意見だ。
米軍基地撤退は一朝一夕で出来る事じゃない。
沖縄の制空権取り返す運動だけでも何年掛かってると思うんだ?
まずは米軍基地撤退と共に米軍基地相当の武力の保持に努めればいい。
>防衛の重要な部分の技術はアメリカに握られたままで。
だから米軍基地撤退・日米安保日米地位協定見直しを訴えてるんだが。
米軍基地据え置き・日米安保日米地位協定を現状のままで改憲する事には反対だ。
防衛も経済も重要な部分をアメリカに握られた状態を脱却しなければならないのに
それを据え置きで改憲しても、従米自衛隊を日本の金でアメリカに都合のいいように使われるだけだ。
314:名無しさん@3周年
09/04/10 23:11:31 3WcTHRzy
すぐに全てを廃止する事自体無理なので無意味な意見だ。
米軍基地撤退は一朝一夕で出来る事じゃない。
沖縄の制空権取り返す運動だけでも何年掛かってると思うんだ?
まずは米軍基地撤退と共に米軍基地相当の武力の保持に努めればいい。
↑
米軍基地撤退と共に米軍基地相当の武力の保持なんて
不可能なのが分からないのか?
憲法改正しないと自衛隊の行動にも制約がかかるし、
装備変更だって出来ないじゃないか。
米軍相当の武力を持つには、改憲が先に必要なんだよ
315:名無しさん@3周年
09/04/10 23:15:21 quPfqObI
忠犬ハチ公は、今回の北朝鮮ミサイルにかんする決議がアメリカの裏切りでなくなったことに
ついて怒らないの? 泣き寝入りなの? あんなに北朝鮮のミサイルについて非難してたのに
議長声明で満足なの? あほらしいな。もう米国債全部売っぱらえよ。
316:名無しさん@3周年
09/04/10 23:19:00 3WcTHRzy
だから米軍基地撤退・日米安保日米地位協定見直しを訴えてるんだが。
米軍基地据え置き・日米安保日米地位協定を現状のままで改憲する事には反対だ。
防衛も経済も重要な部分をアメリカに握られた状態を脱却しなければならないのに
それを据え置きで改憲しても、従米自衛隊を日本の金でアメリカに都合のいいように使われるだけだ。
↑
私は逆の意見だ
日本独自で何も出来ない、だからアメリカに何も言えない、だからいいように使われるんだろ?
出来るようになれば必要なくなると思わないか?
その時に強気にでればいいだろ。何も出来ないのに無理にやろうとすることは
無駄だと感じてしまう。
317:名無しさん@3周年
09/04/10 23:20:11 MLjqBJVd
↓まったくわかってないな
>>1
318:名無しさん@3周年
09/04/10 23:20:57 3WcTHRzy
>>315
しばらく黙っていた方がいいと思うよ
319:名無しさん@3周年
09/04/10 23:21:40 vxjF51dq
アメリカというより、中国、ロシア。
まあ、ミサイルを発射した北朝鮮が一番悪い。
正常な思考の持ち主は、北朝鮮、中国・ロシアの順で批判するよな。
320:名無しさん@3周年
09/04/10 23:22:18 MLjqBJVd
↓人民解放軍の工作員っていうことがミエミエだ
315 名前:名無しさん@3周年 :2009/04/10(金) 23:15:21 ID:quPfqObI
忠犬ハチ公は、今回の北朝鮮ミサイルにかんする決議がアメリカの裏切りでなくなったことに
ついて怒らないの? 泣き寝入りなの? あんなに北朝鮮のミサイルについて非難してたのに
議長声明で満足なの? あほらしいな。もう米国債全部売っぱらえよ。
321:名無しさん@3周年
09/04/10 23:23:35 3WcTHRzy
>>315
しばらく黙っていた方がいいと思うよ
322:名無しさん@3周年
09/04/10 23:24:57 Y6KKLkMO
>米軍基地撤退と共に米軍基地相当の武力の保持なんて
>不可能なのが分からないのか?
>憲法改正しないと自衛隊の行動にも制約がかかるし、
>装備変更だって出来ないじゃないか。
米軍撤退案が通っても実際の撤退までは相当の時間を要する。
その間に色々な議論が出てくるはずだ。
アメリカは奴らの利益のためにあの手この手を使って米軍必要論を言わせるような風潮を作るだろうが、
アメリカの日本に対する力が弱まればMade in USAの憲法不要論が立ち上る。
>改憲が先に必要なんだよ
何度もいうがこれは何の解決にもならない。
日本をさらなる従米路線に導くだけだ。
323:名無しさん@3周年
09/04/10 23:29:47 Y6KKLkMO
米軍基地据え置き・日米安保日米地位協定を現状のままで放置してるから
>日本独自で何も出来ない、だからアメリカに何も言えない、だからいいように使われる
状態になるわけだが。
324:名無しさん@3周年
09/04/10 23:32:49 3WcTHRzy
>>322
論点がずれてないか?
米軍基地撤退と共に米軍基地相当の武力の保持は不可能なんだよ。
先に憲法改正しないとな。そこで君の理論は崩れてるんだよ
そこは理解したか?
軍撤退案が通っても実際の撤退までは相当の時間を要する。
その間に色々な議論が出てくるはずだ。
アメリカは奴らの利益のためにあの手この手を使って米軍必要論を言わせるような風潮を作るだろうが、
アメリカの日本に対する力が弱まればMade in USAの憲法不要論が立ち上る。
↑
そんなことを言いだしたら先に改憲とか、後に改憲とか意味がなくなってくるだろ
325:名無しさん@3周年
09/04/10 23:36:53 vxjF51dq
いい加減な憲法解釈論を間抜けずらして言うなかれ。
最高裁の判例でもあるならまだしも。
326:名無しさん@3周年
09/04/10 23:38:37 3WcTHRzy
米軍基地据え置き・日米安保日米地位協定を現状のままで放置してるから
>日本独自で何も出来ない、だからアメリカに何も言えない、だからいいように使われる
状態になるわけだが。
↑
もう一度読んでよ。
出来るようになれば必要なくなると思わないか?
その時に強気にでればいいだろ。何も出来ないのに無理にやろうとすることは
無駄だと感じてしまう。
すぐに全てを廃止する事自体無理なので無意味な意見だ。
米軍基地撤退は一朝一夕で出来る事じゃない。
沖縄の制空権取り返す運動だけでも何年掛かってると思うんだ?
↑
時間がかかるから、先に準備しておくことが重要なんだよ
327:名無しさん@3周年
09/04/10 23:39:33 3WcTHRzy
>>325
しばらく黙っていた方がいいと思うよ
328:名無しさん@3周年
09/04/10 23:43:43 Gtz8CcvM
>>324
論点がズレてるのはあんただろ。
憲法なんて解釈や情勢で何とでも解釈出来る。
それをいいようにアメリカに献上するのがアメポチ。
米軍は日本を守る為に存在してると信じたければ信じててもいいがなw
329:名無しさん@3周年
09/04/10 23:45:51 vxjF51dq
米軍が必要にしろ、不必要にしろ根拠が不明なんだが?
330:名無しさん@3周年
09/04/10 23:49:03 3WcTHRzy
>>328
じゃあ、米軍基地撤退と共に米軍基地相当の武力の保持ってどうやるの?
憲法なんて解釈や情勢で何とでも解釈できる
↑
今までの君の意見はいずこえ?
米軍は日本を守る為に存在してると信じたければ信じててもいいがなw
↑
私のレスのどこにそんな文言があります?
331:名無しさん@3周年
09/04/10 23:51:56 3WcTHRzy
>>329
↓を読めばOK
>>307=>>328
332:名無しさん@3周年
09/04/10 23:54:38 tnfOGsFf
ハイハイ酔っ払いのお客さん
もう看板ですよw
日米安保条約と自衛隊は日本の安全のためになくてはならないものですからw
9条改正して自衛隊に先制攻撃能力を持たせれば日米安保解消も有り得るがww
333:名無しさん@3周年
09/04/10 23:58:22 3WcTHRzy
>>332
9条改正して自衛隊に先制攻撃能力を持たせれば日米安保解消も有り得るが
↑
その話なんですけどw
ハイハイ酔っ払いのお客さん
もう看板ですよw
334:名無しさん@3周年
09/04/11 00:29:24 RM7kpLXa
日本が米軍いらね言っても
アメリカにとって日本は
アジア支配のための重要拠点なんだから手放すわけないだろ
逆に特亜にとっては最もうざい存在
335:名無しさん@3周年
09/04/11 00:33:26 ktTkmgkW
>>330
分からず屋だな。
改憲したところで首都陥落状態の制空権を回復出来る訳でも
日本中にある米軍基地を日本の国益の為に運用できる訳でも何でも無いだろうが。
従米体制のままで米国債に手を付ける事も出来ないままだ。
むしろ改憲すれば中枢をアメリカに乗っ取られたまま国際貢献だの何だの理由を付けてアメリカの思うように動かざる得ないというリスクを得るだけだ。
それなら改憲せずのらりくらりやってた方が実務を避けれるだけマシ。
だから先に米国基地撤退と日米安保日米地位協定を見直せと言ってる。
これらの内容すら知らんのか。
336:名無しさん@3周年
09/04/11 00:39:17 yGKwt1bX
>>335
質問に答えてませんが?
337:名無しさん@3周年
09/04/11 00:46:40 ktTkmgkW
>じゃあ、米軍基地撤退と共に米軍基地相当の>武力の保持ってどうやるの?
憲その時に改憲する。
>今までの君の意見はいずこえ?
いずこへも行っていないだろうが。
>私のレスのどこにそんな文言があります?
そう思わない人間ならあんたの意見にはならない。
338:名無しさん@3周年
09/04/11 00:47:06 nb2viLbn
2chも長くねーな
339:名無しさん@3周年
09/04/11 00:49:36 nb2viLbn
2CH管理部に潜入した民主工作員、投稿妨害、世論操作やりまくり
340:名無しさん@3周年
09/04/11 00:51:16 yGKwt1bX
>>337
憲その時に改憲する。
↑
もう一度、お願いします
憲法なんて解釈や情勢で何とでも解釈できる
↑
じゃあ改憲なんて必要ないじゃない?
米軍は日本を守る為に存在してると信じたければ信じててもいいがな
そう思わない人間ならあんたの意見にはならない。
↑
普通に私のレスを読めば分かると思いますが?
341:名無しさん@3周年
09/04/11 01:04:16 ktTkmgkW
>もう一度、お願いします
米軍基地撤退で具体的な進展が見られ、日米安保日米地位協定見直し後、議論し。改憲する。
>じゃあ改憲なんて必要ないじゃない?
だから今は必要無い。
今までは解釈論だけでやり過ごしてきてる。
>普通に私のレスを読めば分かると思いますが?
どう分かるんだ?
それで分かるというのなら俺に質問するのは何故だ?
てかあんたは答えないのか?
342:名無しさん@3周年
09/04/11 01:11:19 H8Fc2mEs
ネトウヨなんぞ愛国者でも何でもない。
ただのアホな差別主義者。
343:名無しさん@3周年
09/04/11 01:16:34 yGKwt1bX
>>341
だから何度も聞いてますが改憲なしで
軍基地撤退と共に米軍基地相当の武力の保持に努めればいい
は不可能ではないんですか?
憲法なんて解釈や情勢で何とでも解釈できる
今までは解釈論だけでやり過ごしてきてる。
↑
解釈論だけで何をやり過ごしているの?
やり過ごせてないから改正論が出てるんじゃないの?
米軍は日本を守る為に存在してると信じたければ信じててもいいがな
↑
日本独自で何も出来ない、だからアメリカに何も言えない、だからいいように使われるんだろ?
出来るようになれば必要なくなると思わないか?
その時に強気にでればいいだろ。何も出来ないのに無理にやろうとすることは
無駄だと感じてしまう。
理解できましたか?米軍が日本を守る存在と肯定してますか?
344:名無しさん@3周年
09/04/11 01:17:34 yGKwt1bX
それで分かるというのなら俺に質問するのは何故だ?
↑
レスを読んで理解してないからですよ
てかあんたは答えないのか?
↑
何を答えればいいでしょうか?
345:名無しさん@3周年
09/04/11 01:22:03 TnfadRuW
ネットウヨ⊇自民支持者⊇野球豚?
346:名無しさん@3周年
09/04/11 01:40:48 yGKwt1bX
改憲したところで首都陥落状態の制空権を回復出来る訳でも
日本中にある米軍基地を日本の国益の為に運用できる訳でも何でも無いだろうが。
↑
改憲しないより改憲したほうが早く日本の軍事力は上がります。なぜに米軍基地を利用しなければならないのですか?
日本のみで防衛できるようになれば不要では?米軍を撤退させて米軍基地を利用しないと日本を守れないような状態
だとしたら防衛力は大幅低下してますよ
従米体制のままで米国債に手を付ける事も出来ないままだ。
↑
今は手を付ける必要がありますか、アメリカ依存から脱却して、対等な関係になってこそ使いようがあると思いますが
むしろ改憲すれば中枢をアメリカに乗っ取られたまま国際貢献だの何だの理由を付けてアメリカの思うように動かざる得ないというリスクを得るだけだ。
それなら改憲せずのらりくらりやってた方が実務を避けれるだけマシ。
だから先に米国基地撤退と日米安保日米地位協定を見直せと言ってる。
これらの内容すら知らんのか。
どう改憲すれば米軍に中枢を乗っ取られるんでしょうか?
それに実戦経験がない自衛隊には経験が必要だと思いませんか?
ノウハウを吸収出来るのではないのでしょうか?のらりくらりでは時間の無駄ですよ。
利用できるものは利用して、軍事の地盤が整えば独立すればいいのです。
日米安保は更新性で、事前通告すれば条約上は破棄できる。
アメリカはあなたの言うとおりごねるでしょう。
その時に準備が出来ていれば毅然と対応できるはずです。
できていなければ揺さぶりをかけられ日本は不安定な状態に。
君と私との違いは米軍基地、地位協定、日米安保、改憲の時期についてだけですよね?
多少の差異はあろうとも仲間ですよ。
護憲派、左翼を倒しましょう。
347:名無しさん@3周年
09/04/11 02:22:02 ktTkmgkW
>>343
>だから何度も聞いてますが~
>>341に書いた。
レスを読んでりゃ分かる事を…ループさせる工作員か?
>解釈論だけで何をやり過ごしているの?
>やり過ごせてないから改正論が出てるんじゃないの?
自衛隊の保持から海外派兵から何から何までだろう。
改正論はアメリカ(国連含む)の圧力から出てきたものだろうが。
>日本独自で何も出来ない~
だから出来るようになる為に日本に圧力をかけつづけてアメリカの国益を優先させるような
アメポチ政府を維持してる体制を変えようという時に
首都陥落状態で日本に130ヵ所以上ある米軍基地が圧力になってて自衛隊がその属軍になってるのは明らかだろうが。
首都陥落状態にされてる国の占領軍の属軍が守るべきものは何だ?
その状態を放置したまま改憲したら属軍は占領軍を追い出せるのか?
だから不平等でアメリカに与するだけの日米安保や日米地位協定を見直せと言ってる。
それを不問にする時点でアメポチにしか見えないし、実行しても属国のまま。
>レスを読んで理解してないからですよ
それはこっちの言葉だ。
質問をループしてるだけだろうが。
>何を答えればいいでしょうか?
日米安保日米地位協定の内容を分かってるのかと書いたはずだが?
348:名無しさん@3周年
09/04/11 03:41:01 ktTkmgkW
>改憲しないより改憲したほうが早く日本の軍事力は上がります。
改憲と軍事力は関係ありそうで関係ない。
改憲してもアメリカの影響力を色濃く残せば、今まで同様に日本のためになる軍備をするのは難しい。
日本が必要としてるものを揃えないと意味がない。
>なぜに米軍基地を利用しなければならないのですか?
そんな主張はしてない。
>日本のみで防衛できるようになれば不要では?~
だから見直せと言ってる。
>今は手を付ける必要がありますか
手を付けれる状態になるように、また政府が勝手に米国債押し付けられて買わない状態にするためにも主張してるんだが。
>どう改憲すれば米軍に中枢を乗っ取られるんでしょうか?
もう乗っ取られてるから今の状況なんだろうが。
その状態のまま議論無しでアメリカの思うがままに世界中に派遣させる必要が無いし、現状も片務条約である日米安保を都合良く破ってる事にもなるんだが。
>それに実戦経験がない自衛隊には経験が必要だと思いませんか?
無意味な戦争に加担すべきじゃないし、米軍と自衛隊の合同演習なら今でもやってる。
>利用できるものは利用して
利用どころか富を米国債という形で吸収されつくしてる。
349:名無しさん@3周年
09/04/11 04:05:09 ktTkmgkW
>軍事の地盤が整えば独立すればいいのです。
軍事・経済・外交が揃わなくちゃならない。
そうするとやはり残念なぐらいどの分野でも日本はアメリカの国益に沿った事ばかりやってる現状が分かると思う。
>君と私との違いは~護憲派、左翼を倒しましょう。
そうか?
軍事に対しての姿勢こそ違えど
従米主義をやめて日本の主権を日本が取り戻して独自外交をする。
という政策自体は左翼政党が唱えるものと一緒なんだし、米軍基地撤退までは護憲派だしなw
350:名無しさん@3周年
09/04/11 04:57:51 uB77F4Dk
主権を取り戻すにはまず外国スパイ防止など作らないとだめ。
外国から工作しほうだいでは主権も危ない。
主権とは外部に影響されない決定権。
米軍については利用価値はあると思うがな。
351:名無しさん@3周年
09/04/11 05:36:28 ktTkmgkW
>>350
そう思ってた時期もあるんだが、
今スパイ防止法を制定してもアメリカに盾突く奴はみんな粛清されるがアメリカや米属国のスパイは素通りだろうな。
スパイ防止法を推進してたのが統一協会の政治部隊である勝共連合だったってのは事実だし。
これも基地撤退や日米安保日米地位協定見直しより先に制定してしまうと米属国を抜けだせなくなる足枷になってしまうと思う。
352:名無しさん@3周年
09/04/11 11:51:07 Z2M9v+J+
>>347
すぐに全てを廃止する事自体無理なので無意味な意見だ。
米軍基地撤退は一朝一夕で出来る事じゃない。
沖縄の制空権取り返す運動だけでも何年掛かってると思うんだ?
まずは米軍基地撤退と共に米軍基地相当の武力の保持に努めればいい。
↑
だから現行法では出来ないって話なんだよ
できないのにどうやって保持するんだよ
353:名無しさん@3周年
09/04/11 11:52:22 Z2M9v+J+
自衛隊の保持から海外派兵から何から何までだろう。
改正論はアメリカ(国連含む)の圧力から出てきたものだろうが。
↑
圧力だけと思ってるの?
354:名無しさん@3周年
09/04/11 11:54:55 Z2M9v+J+
だから出来るようになる為に日本に圧力をかけつづけてアメリカの国益を優先させるような
アメポチ政府を維持してる体制を変えようという時に
首都陥落状態で日本に130ヵ所以上ある米軍基地が圧力になってて自衛隊がその属軍になってるのは明らかだろうが。
首都陥落状態にされてる国の占領軍の属軍が守るべきものは何だ?
その状態を放置したまま改憲したら属軍は占領軍を追い出せるのか?
だから不平等でアメリカに与するだけの日米安保や日米地位協定を見直せと言ってる。
それを不問にする時点でアメポチにしか見えないし、実行しても属国のまま。
↑
利用できるものは利用して、軍事の地盤が整えば独立すればいいのです。
日米安保は更新性で、事前通告すれば条約上は破棄できる。
アメリカはあなたの言うとおりごねるでしょう。
その時に準備が出来ていれば毅然と対応できるはずです。
できていなければ揺さぶりをかけられ日本は不安定な状態に。
355:名無しさん@3周年
09/04/11 12:00:07 Z2M9v+J+
首都陥落状態にされてる国の占領軍の属軍が守るべきものは何だ?
その状態を放置したまま改憲したら属軍は占領軍を追い出せるのか?
↑
だからいま、米軍を追い出したとして日本を自衛隊だけで守れるわけ?
今の状態よりも悪化を招く早期の撤退には同意できないって言ってる訳
だから不平等でアメリカに与するだけの日米安保や日米地位協定を見直せと言ってる。
それを不問にする時点でアメポチにしか見えないし、実行しても属国のまま。
↑
見直して米軍撤退した後にどうなるの?
なにも準備も出来てないじゃない?
無策なんだよ
356:名無しさん@3周年
09/04/11 12:09:31 Z2M9v+J+
改憲と軍事力は関係ありそうで関係ない。
改憲してもアメリカの影響力を色濃く残せば、今まで同様に日本のためになる軍備をするのは難しい。
日本が必要としてるものを揃えないと意味がない。
↑
関係あるだろ。
自衛隊が必要としても、装備できないものまで装備できる
アメリカの影響力を色濃く残せばっていうけれど
米軍を排除して、米軍の影響を排除できるほどの装備を持てるわけ?
だから先に改憲して独立した防衛体制を築くことが米軍排除にも
なるんだよ
357:名無しさん@3周年
09/04/11 12:20:47 wahFiMvV
右翼の実態は 構成員の七割は在日残りは部落出身者 日教組粉砕なんて粉砕されて真実の日本史教育されて困るのは在日猿や右翼どもだぞ 組織実態はやくざの手先,ならず者や社会のくずでも命が惜しい最後の命綱は歪んだ愛国心
358:名無しさん@3周年
09/04/11 12:47:48 Z2M9v+J+
日本が地位協定、日米安保、米軍基地をすぐに無くせないのか分からないのか?
日本がアメリカを恐れているからだよ。それに今の状況では必要だからだ。
現在日本を取り巻く状況において米軍を利用しないで日本を守れるのか?
日本の兵器基盤はアメリカのライセンス品ばかり。
尖閣諸島においては日米安保を盾にしないと、中国は抑えられない状況
北朝鮮も同じ、自前の偵察衛星もなく、米軍の偵察衛星が頼り、GPSもアメリカに間借りさせてもらい、
イージスの核心部分の技術は握られたまま
ミサイル防衛の柱になるMDも米軍依存。しかも日本は事前にミサイル発射の兆候があっても
憲法の縛られ、攻撃できない、またその装備もない。経験もない。
実際に行動できる状態ではないのが自衛隊。
そんな状態なのにいきなり自立するのは無理なのが分からないのか?
改憲して軍事力を蓄えてから実際に行動にでるのが理にかなっていると思わないのか?
359:名無しさん@3周年
09/04/11 12:52:46 Z2M9v+J+
>>357
しばらく黙っていた方がいいと思うよ
360:名無しさん@3周年
09/04/11 12:52:58 nb2viLbn
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
第一列島線、第二列島線
URLリンク(ja.wikipedia.org)
民主党小沢が「第7艦隊だけでいい」って言ったのは、尖閣諸島や先島諸島などに
人民解放軍が侵攻したとき、もし自衛隊が自衛権行使で反撃したら、日本のどこかの都市を
小型核ミサイル(おそらく中性子爆弾)で「スケープゴ-ト攻撃(みせしめ攻撃)」できるように
するためだ。
つまり、米軍が「第7艦隊」だけになっていれば、日本の各基地では米軍には被害が出ない
から(米軍は自分に被害が出ない場合には核報復しないから)、日本は、人民解放軍による
次の核ミサイル攻撃を恐れて、その後は人民解放軍の言うがままにならざるえない、
ようになる。そのために、売国奴小沢は、日本列島から米軍を追い出そうとしている蓋然性が
高い。
小沢民主を使って、人民解放軍が米軍を日本から追い出そうとしはじまったと
いうことは、何を意味するかといえば、つまりは、人民解放軍は「第一列島線」
まで実効支配することを本格的に狙いはじめ、その手段として、通常戦のどこかの
時点で、第一恫喝を「口先だけでない」ということを日本国民に悟らせるために
日本のどこかの都市を「みせしめ核攻撃」する、つもりだから。
361:名無しさん@3周年
09/04/11 12:55:21 nb2viLbn
「通い婚文化(小中華思想)」の小沢のハーレムマンションには「韓国人女性秘書」
だけでなく、「中国人女性秘書」も囲われてることを忘れてはならない。
362:■■
09/04/11 13:47:21 oVEv3GF1
そもそも広島長崎で日本人を大量虐殺したのは、赤軍ではなくて米軍の核兵器。
ドイツ軍と旧日本軍ではどちらが工業技術が進んでいたかだが、もしドイツ軍のほうが
優れていたとすれば、その優れたドイツ軍を撃破してベルリン入りを果たした赤軍こそ「神」。
ベルリンに揚がったのは星条旗ではなく赤旗であり、米軍こそ共産主義ソ連に感謝すべきだ。
そしてドイツ軍より劣る旧日本軍に3500万人虐殺された中国人は、
虫 け ら
で間違いない。つまり中国人は虫けらだからいくら虐殺しても良いということだ。
1949年におけるソ連の核実験成功は、人類史に残る偉業だった。
ソ連の核実験成功は米英にこそ痛撃だったが、日本人は一人も死んでいない。
米英にとっての敵は、敵の敵は味方だから日本にとっては味方。
文句があるなら直ちに東京裁判を中止にすれば良かったのだ。
米軍が東京裁判を取り消さないのであれば、共産主義ソ連やアルカイダテロを今後も支持する。
レーガノミクスだのサッチャリズムだの、西側の反ソ宣伝はもううんざり。
自分も小学生のころはドイツ軍ファンで、旧日本軍には興味がなかった。
プラモデル屋へ行っても、置いてあるのは大半がドイツ軍だった。
レーガン・サッチャーとか、とにかく冷戦時代は西側の反ソ宣伝が大きかった。
自分がかっこいいドイツ軍プラモデルから卒業するようになったのはグラスノスチ以降。
何しろ保守系の人々にも未だ西側の反ソ宣伝を真に受けてる人が多くてうんざりする。
いくら共産主義ソ連を批判しても、こと旧軍に関しては否定の一点張りだからボロが出るwww
ナチスドイツとその傀儡枢軸は、独ソ不可侵条約を一方的に踏み倒してソ連を攻撃したが、
赤軍の激しい抵抗を受けて敗退した。ドイツはソ連とだけ戦っても十分に敗退したし、
米軍の支援が加わればバグラチオン作戦からベルリン陥落まで赤軍の快進撃。
世界初の宇宙飛行を成し遂げたソ連の工業技術をなめてはいけない。
「ソ連の技術は西側からの盗用」などと、ヨーロッパ人の誤った偏見が「冷たい戦争」の原因。
だ か ら ソ 連 の 核 は き れ い な 核 だ っ た ん だ よ !
363:名無しさん@3周年
09/04/11 15:51:13 vU00Mksa
スレ主です。250から350までレスを読んだがどっちもねぇという感じ。
まず、日米安保継続派と日米安保解消派が議論しているが
中国なしの外交が現実として確立出来るかだよね。
アメリカの奴隷になってまで中国・韓国と仲たがいするのが国益に沿うかどうか。
これからはアメリカとも中国とも両方重視すべきだと思うのだが。
次に憲法改正しても軍事力がアップしないんだな?
だって北朝鮮が問題になっているが、改正しても北朝鮮に先制攻撃出来なければ
意味がないじゃないか?
憲法改正したら北朝鮮に先制攻撃が出来るって?冗談でしょ?中国・韓国が
それこそこぞって「軍国主義」というレッテルを張るでしょうね。
そうなれば、中国・韓国では日本製品の不買運動が始まるよ。反日不況に
なるよ?これで失業率3%アップですね。そのくらいの覚悟は出来ているのかな?
それに物価も高くなるでしょ?100円ショップの大半は中国製だからね。
輸出も中国にストップがかかれば日本はパニックだし。
というわけで、憲法改正をして北朝鮮への先制攻撃をしたいのなら、
中国・韓国への戦後補償をしないと無理だろうね。
あと、米兵を撤退させて、日本が自主防衛するのはアメリカとすれば
もろ手を挙げて賛成だろう。
アメリカはイラク、イラン、アフガンで手一杯。日本の米兵を中東に
回すことができればそれこそ願ったりかなったりだろう。
364:名無しさん@3周年
09/04/11 16:37:10 u7OVZCpB
>>363
>>これからはアメリカとも中国とも両方重視すべきだと思うのだが。
禿同。
つか、軍国右翼は中国の友好・・・・と言う話をすると、
途端に売国奴認定してくるから始末に終えない。
親米右翼も民族右翼も中国・韓国が嫌い。
民族右翼はアメリカも嫌い。
あれも嫌い、これも嫌いで達した結論が、「そうだ、戦争で相手国を潰せばいいじゃん?」って感じなんだよな、
連中の論旨は。
おいおい、嫌いな奴は全員殺す気かよ・・・?
と言いたくなる俺が居る。
365:名無しさん@3周年
09/04/11 16:45:10 vU00Mksa
>>364
まったくもってその通りですよ。
他国を嫌いになるのは構わないのだが。
日本の防衛力、外交力などを考えて発言してほしいですね。
366:名無しさん@3周年
09/04/11 18:27:07 iylnnJBG
分かったことがあります。
スレ主はかなりのお間抜けちゃんであること。
論点はアメリカ依存からの脱却のに付いてだと読んでもわからないのか?
中国との関係に付いてなんて議論なんかしてないだろ?
しかも中、韓が嫌いなんて話もない。
妄想が激しいですねw
367:名無しさん@3周年
09/04/11 18:34:46 iylnnJBG
法改正したら北朝鮮に先制攻撃が出来るって?冗談でしょ?中国・韓国が
それこそこぞって「軍国主義」というレッテルを張るでしょうね。
↑
あんたは基本的に間違っているんだよ。他国の論評よりも、自国の主権を守ることが
大事なのが分かってない。中国、韓国との関係は大事だとは思うけれども、
優先順位が違う。
368:名無しさん@3周年
09/04/11 18:53:01 iylnnJBG
そうなれば、中国・韓国では日本製品の不買運動が始まるよ。反日不況に
なるよ?これで失業率3%アップですね。そのくらいの覚悟は出来ているのかな?
それに物価も高くなるでしょ?100円ショップの大半は中国製だからね。
輸出も中国にストップがかかれば日本はパニックだし。
↑
じゃあ、中国の輸出に占める日本の割合を無視してまでも、中国が規制をかけると思うんですか?
対日輸出の割合を調べてみたほうがいいよ。少しは規制がかかるかもしれないが全面禁止はありえない。
逆に日本からの技術供与、精密機器、鋼材等を対中韓に規制をかけたらどうなるかも調べてみれば。
韓国の対日輸出に至っては日本は無視してもいいレベル。逆に日本が対韓輸出を規制すれば韓国経済は大打撃です。
日本製品の不買運動なんて今に始まったことではない。過去にも何度かあったが失業率があがりましたか?
あんたが考えているより中国と日本はお互いになくてはならない存在
369:名無しさん@3周年
09/04/11 18:58:59 iylnnJBG
憲法改正をして北朝鮮への先制攻撃をしたいのなら、
中国・韓国への戦後補償をしないと無理だろうね。
↑
なんで先制攻撃をしたいのなら、中国、韓国への戦後補償が必要なのか分かりやすく説明して下さいw
あと、米兵を撤退させて、日本が自主防衛するのはアメリカとすれば
もろ手を挙げて賛成だろう。
アメリカはイラク、イラン、アフガンで手一杯。日本の米兵を中東に
回すことができればそれこそ願ったりかなったりだろう。
↑
全くの間違いですよ
日本に駐留しているのは、海軍、空軍が主体です。
そこまで言えばあなたでも分かるでしょ?
370:名無しさん@3周年
09/04/11 19:02:16 iylnnJBG
>>365
まったくもってその通りですよ。
他国を嫌いになるのは構わないのだが。
日本の防衛力、外交力などを考えて発言してほしいですね。
↑
面白いですねw
今までの流れを読まずに>>364だけをみて賛同して
あなたにキングオブポチの称号をお送りしますよw
371:名無しさん@3周年
09/04/11 19:04:04 iylnnJBG
>>364
>>これからはアメリカとも中国とも両方重視すべきだと思うのだが。
禿同。
つか、軍国右翼は中国の友好・・・・と言う話をすると、
途端に売国奴認定してくるから始末に終えない。
親米右翼も民族右翼も中国・韓国が嫌い。
民族右翼はアメリカも嫌い。
あれも嫌い、これも嫌いで達した結論が、「そうだ、戦争で相手国を潰せばいいじゃん?」って感じなんだよな、
連中の論旨は。
おいおい、嫌いな奴は全員殺す気かよ・・・?
と言いたくなる俺が居る。
↑
面白いですねw
今までの流れを読まずに>>363だけをみて賛同して
あなたにキングオブポチの称号をお送りしますよw
372:名無しさん@3周年
09/04/11 20:38:45 RM7kpLXa
>あれも嫌い、これも嫌いで達した結論が、「そうだ、戦争で相手国を潰せばいいじゃん?」って感じなんだよな、
>連中の論旨は。
>おいおい、嫌いな奴は全員殺す気かよ・・・?
それが古来からの戦争の原因だろ
それに日本が中朝韓を嫌っているのではなく
向こうが日本を激しく憎悪して隙あらば侵攻しようとしている
その隙というのが米軍撤退による軍事力低下のことだ
373:名無しさん@3周年
09/04/11 20:49:25 fGBBgl8m
>だから現行法では出来ないって話なんだよ
>できないのにどうやって保持するんだよ
何故出来ないと断言できるんだ?
「自衛のための必要最小限度の実力は戦力に当たらない」という政府見解を採るなら
今まで日本を在日米軍を含めて守ってきたという既製事実を表明し、
「必要最小限度の実力」として説明できる。
そのようにすれば在日米軍保有分相当の戦力の回復は可能。
今まで「自衛隊は違憲」と言われても解体せず解釈論で軍拡して来た事実は無視か?
>圧力だけと思ってるの?
「だけ」とどこに書いてあるんだ?
>利用できるものは利用して、軍事の地盤が整えば独立すればいいのです。
またループか。米国債買い支えポチや極東戦略基地として利用されてるだけだ。
>日米安保は更新性で、事前通告すれば条約上は破棄できる。
>その時に準備が出来ていれば毅然と対応できるはずです。
>できていなければ揺さぶりをかけられ日本は不安定な状態に。
破棄も選択肢だがまず見直せといってるんだが?
防衛省や国は時前に何も準備も計画もしないのか?
経済・外交・情報・マスコミ対策含めて準備だろう。
軍備だけで国民の生命を守れるとでも思ってるのか?
>だからいま、米軍を追い出したとして日本を自衛隊だけで守れるわけ?
>今の状態よりも悪化を招く早期の撤退には同意できないって言ってる訳
これもループだな。撤退は一朝一夕に出来ないといってるだろう?
経済・外交・情報・マスコミ対策含めての準備は勿論必要だと言ってる。
374:名無しさん@3周年
09/04/11 20:50:20 fGBBgl8m
>見直して米軍撤退した後にどうなるの?
>なにも準備も出来てないじゃない?
>無策なんだよ
またまたループ。もう答えてる。
>アメリカの影響力を色濃く残せばっていうけれど
>米軍を排除して、米軍の影響を排除できるほどの装備を持てるわけ?
>だから先に改憲して独立した防衛体制を築くことが米軍排除にもなるんだよ
海軍・空軍のバランスをとる為
米軍の主導権の下に軍備を進めても役割を分担してしまっている現状からみて
このまま続けてもバランスはおかしいままだろう。
先に改憲すればアメポチまっしぐらだ。
>日本が地位協定、日米安保、米軍基地をすぐに無くせないのか分からないのか?
>日本がアメリカを恐れているからだよ。それに今の状況では必要だからだ。
またまたループ。飽きてきた。
「経済・外交・情報・マスコミ対策含めての準備は勿論必要。」
だから「まずは見直せ」と言ってる。
375:名無しさん@3周年
09/04/11 20:51:32 fGBBgl8m
>現在日本を取り巻く状況において米軍を利用しないで日本を守れるのか?
>日本の兵器基盤はアメリカのライセンス品ばかり。
>尖閣諸島においては日米安保を盾にしないと、中国は抑えられない状況
またまたループ。飽きてきた。
「経済・外交・情報・マスコミ対策含めての準備は勿論必要。」
日本以上に米国債を抱えてる中国にアメリカは直接的な攻撃はできない。
また中国もインドとの仲も悪く、台湾や諸々の民族間の問題や火種は尽きない。
>北朝鮮も同じ、自前の偵察衛星もなく、米軍の偵察衛星が頼り、GPSもアメリカに間借りさせてもらい、
>改憲して軍事力を蓄えてから実際に行動にでるのが理にかなっていると思わないのか?
そういう使えないものにしてる元凶がアメポチ体質とアメリカの戦略だろう。
だからもっと強力なアメポチになって世界中のドンパチに協力して自衛隊を鍛えろってか?
断固反対だね。
自衛隊だけに任せれば意識・軍備共にも変わってくるし、戦略も自衛隊単独のものになり、アメリカの国益を最優先する必要が無くなる。
376:名無しさん@3周年
09/04/11 21:08:02 iylnnJBG
何故出来ないと断言できるんだ?
「自衛のための必要最小限度の実力は戦力に当たらない」という政府見解を採るなら
今まで日本を在日米軍を含めて守ってきたという既製事実を表明し、
「必要最小限度の実力」として説明できる。
そのようにすれば在日米軍保有分相当の戦力の回復は可能。
今まで「自衛隊は違憲」と言われても解体せず解釈論で軍拡して来た事実は無視か?
↑
できないね。米軍基地相当の武力の保持なんてとても無理。
憲法の枠内で軍拡してきた事実はある。しかし憲法に縛られ結局は枠内に収まる
そもそも政府見解の自衛のための必要最小限度の実力は戦力に当たらない。
在日米軍は含まれていない。それに何度も説明している。米軍相当の装備は
改憲しないと所持できないだろうが。