09/03/11 12:30:36 Q86GnXvk
(つぎのニュースです)
「 関係者の話では (みんな自由に語れ♪) ということがわかりました。」
2:名無しさん@3周年
09/03/11 12:33:15 cEip15dA
「 関係者の話では核戦争が始まったということがわかりました。」
3:名無しさん@3周年
09/03/11 12:39:21 VMADFEk1
次の選挙で民主はじめ野党が政権とるから
国策捜査してる政府高官と検察警察上層部はキツイお灸を据えられるでしょ
自民公明党が政権交代後の韓国みたいな国策捜査してるわけだし
当然、政権交代したら現与党の連中に国策捜査の手が及ぶのは容易に想像できる
4:名無しさん@3周年
09/03/11 12:40:10 dTC35KVX
今後の推移は国家弾圧に対抗する大久保秘書って感じになるかな
完全否認を貫いているとしたら、大久保秘書も事の背景を
良く理解しているのだろう
国家権力の総力を挙げての、民主潰しだからな
官僚組織の不気味な怖さを感じた国民も多いよ
5:名無しさん@3周年
09/03/11 12:44:12 RqMvGbWl
別に民主潰してもいいが選挙の後にしてくれ。
政権交代潰しはダメ。
6:名無しさん@3周年
09/03/11 12:53:01 dTC35KVX
検察の政治介入って、霞ヶ関官僚の政治介入って事だろ
7:名無しさん@3周年
09/03/11 12:58:25 czPB913u
ホントに検察リーク必死だなぁ
民主が政権獲ってメス入れられれば困るのは
公務員である検察も同じなのかな
年金問題で公務員の不正や怠慢が明るみになったのも
「憎き」民主党のせいだろうしね。
国民のことより
自分らの利権や天下りが失われるほうが心配なんだろう・・・
8:名無しさん@3周年
09/03/11 15:55:46 sX2P9eCm
(次のニュースです)
「関係者の話によると、西松建設不正献金事件で献金先に名前のある自民党の複数議員に対する強制捜査は、
中止するよう法務大臣が指揮権を発動したことがわかりました。」(笑)
仮に、こんな内容が公共の電波を使いニュースに流れりゃ、多くの国民は信じるよ。
いい加減、検察リークによる関係者情報を放送するのは止めて欲しいね。
9:名無しさん@3周年
09/03/11 16:36:26 EkgwWSLG
次の選挙で民主に投票して一度日本を終わらせた方が良いだろ?そしてゼロから再生するしか道はないよ。
10:名無しさん@3周年
09/03/11 16:48:15 dTC35KVX
小沢問題の本質は、“検察や警察を使って政敵を追い落す”
という卑劣な行為である
自民と検察(霞ヶ関官僚)との謀議だろうな
民主政権絶対阻止で利害が一致しているからな
11:名無しさん@3周年
09/03/11 16:49:27 w0zCxM6B
ガセネタで職権の濫用威力業務妨害世論操作
なんでもあり
12:名無しさん@3周年
09/03/11 17:30:06 sX2P9eCm
(次のニュースです)
「関係者の話によると、民主党の小沢代表は11日、西松建設不正献金事件に絡み、
自らに対する根拠のない報道で名誉を傷つけられたとし、悪質なテレビについて、
名誉毀損で東京地検特捜部に訴えを起こしたことがわかりました。」(笑)
仮に、こんな内容が公共の電波を使いニュースに流れりゃ、多くの国民は信じるよ。
いい加減、検察リークによる関係者情報を放送するのは止めて欲しいね。
業務妨害でも告訴もいいね。とにかく小沢も法的な対応を取らんと駄目だわ。
13:基本
09/03/18 04:14:21 Km8YHam0
現在進行中の「捜査事件」に、現職総理が、「違法があったから逮捕した」と断定してしまう日本。
これに、きちんと追求のメス入れないといけない。
国会で、麻生と検察を徹底追求すべき時はきている。
14:名無しさん@3周年
09/03/18 04:34:33 vfTBnrs3
小沢って古い自民党の癌をそのまま民主に持ち込んだわけだな
現状だと政党政治だから、投票を通じて最終的には政党を選択しなければ
ならないわけだ
現状のままの政権与党に任せておくと、腐敗を一掃することは難しそうだし、
共産や社民は論外として、かりに岡田に首をすげかえたところで、
鳩山や管レベルの政権一年生が日本の舵取りがすんなり行くなんて、
とてもじゃないけど思えないし…
たぶん政界再編という道が日本の政治界でとられなければならない道
愛国自主独立日本の伝統重視型ってのが好みなんだが(笑
公務員の給料を徹底的に下げる⇒奉仕精神のしっかりしたやつが残る
15:名無しさん@3周年
09/03/22 02:12:52 Saajgw+b
フジのニュースも酷かったな。
「関係者が重い口を開いた。」
って、後から映像流れたら。ペラペラ立て板に水で喋ってたよ。
16:名無しさん@3周年
09/03/22 06:53:05 tL61GRSP
西松建設献金事件:総選挙前の立件、検察OBも「なぜ?」 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
西松建設の違法献金事件で小沢一郎・民主党代表の秘書を逮捕した東京地検特捜部の捜査について、今秋までに行われる総選挙に与える
影響を考え、「なぜこの時期に」と困惑する声が、多くの検察OBからも出ている。容疑内容についても「立件のハードルを以前より下げて
いるのではないか」との疑問もくすぶっている。
......
17:名無しさん@3周年
09/03/23 05:43:16 0U7pxhm5
微罪逮捕で国策捜査が明らか。
最高検や法務省も国策捜査に関与している模様。
志ある国民は検察総攻撃開始だな。
東京地検:大久保秘書を「政治資金規正法違反」(虚偽記載)だけで起訴の方針
URLリンク(www.47news.jp)
東京地検に抗議しよう。(抗議・疑問など)
①あんな大捜査網を敷いて、こんな微罪で起訴?
②「政治資金規正法違反」は自民党議員に殆ど該当するが、自民党は捜査しないの?
③なんでマスコミに小沢氏側の捜査情報リークばかりするの?
④もっと重要な政治犯罪事件がたくさんあるのに、なんでこんな微罪に固執したの?
⑤二階や尾身や加藤など、自民党議員側は事情聴取すらしてないのはなぜ?
東京地方検察庁 ご意見・ご質問
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
〒100-8903 千代田区霞が関1-1-1
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
18:名無しさん@3周年
09/03/23 14:50:00 4p6ZhBw+
特捜が小沢代表第一秘書を逮捕した情けない理由
今の特捜はボンクラ揃い、トンチンカン捜査が大好きなお人達だ
長銀粉飾決算事件で大失態(小悪を処罰しようともがき(無罪確定)、巨悪を放置)を犯し
西松建設を捜査したのは良いが行き過ぎたリークで西松建設の株価は大暴落し倒産の危機
このままでは外為違法違反というちんけな罪だけで中堅ゼネコンを倒産させ社員を路頭に迷わすバカ達
との謗りを免れない、しかも両事件とも自殺者を出したりしてる・・・・w
なんとか汚名返上したいところに「小沢献金」にまつわる話が出てきた、捜査すれば何か出るだろ
そうすれば汚名返上どころか昇進も夢じゃない、今は何も掴んじゃないけど取り敢えず第一秘書を逮捕し
これまでのようにリークで煽りつつ捜査員を大量に導入すればきっと何か出てくるはず・・・・・・
URLリンク(www.the-journal.jp)
なんだこのバカどもは・・・
19:名無しさん@3周年
09/03/23 23:45:13 DDcElhD7
これだけ捜査をしても、小沢を逮捕できない。
明確な責任を問える証拠がないからだ。
(小沢の献金は合法で、しかも公共事業の口利きもしていない。
そもそも野党にできるわけがない。
税金は1円もつかわれていない)
今後、ちくちくと西松事件を再発させ
そのたびに民主の支持率を落とし、負のイメージをつくる。
これで、自民党と官僚は利権を手放さずにすむ。
「自民党が政権をキープするための捜査という事件」
自民のほうが10000倍の腐敗政党で、税金を利益集団に垂れ流すダニだがね。
20:名無しさん@3周年
09/03/24 05:58:18 in7I3aVv
今日一日 「関係者」 を ニュースで聴くことに、なるんだろうか?! (>_<)
21:名無しさん@3周年
09/03/24 06:04:59 vV9JILnZ
合法な献金なのにテレビで「違法献金事件」って言いまくってる
22:名無しさん@3周年
09/03/24 06:44:56 rFwl9VdH
とうとう日本もジンバブエ並みに(笑)
〓ジンバブエ 決選投票前、野党を弾圧 暴走する「ムガベの正義」〓
世界から‐中東・アフリカニュース:イザ! 2008年6月8日
URLリンク(www.iza.ne.jp)
大統領選の決選投票を27日に控えるジンバブエで、警察当局が野党候補や米英外交官を
一時拘束するなど異常事態が続いている。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
苦戦が予想される与党の野党に対する暴力行為や弾圧は強まる一方で、国全体が「無法状態」に
陥っている。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
23:名無しさん@3周年
09/03/24 08:38:41 pZMZJ3bM
今年の流行語大賞は国策捜査に決定!だな。
24:名無しさん@3周年
09/03/24 08:43:44 LI/nqVbR
大賞は「みぞうゆ」
25:くうる丸
09/03/24 08:52:19 BqHMSpoE
東北人特有の義理堅いさで、西松建設は、せっせと小沢に献金していただけ。
違法性はない。むしろ、額が多いと言うのは、凄いこと。
大久保秘書は、今まで通り、正直に知らないと言い通せばよい。
検察は、白でも黒とするところがあるので、有罪となり、最高裁まで
いくことは確実だが、そうなっても冤罪だろうね。
CIA出先機関の汚いやり方は、何時も同じさ。
26:名無しさん@3周年
09/03/24 10:17:11 Wg+Uql4g
犬産経にしてはまともな談話。
さすがにジンバブエ並みの状況に保険をかけはじめたか?
政治妨害もそろそろ潮時だという事かな?
【西松献金】宗像紀夫元東京地検特捜部長
2009.3.24 07:36
政権交代の可能性もある次期衆院選を控えた状況下で、民主党の小沢一郎代表絡みの事件に着手することの是非は、
事件捜査全体をみなければ判断できない。例えば、今やらなければ次の重大な事件捜査に支障が出るなどの理由があれば理解できる。しかし、秘書の政治資金規正法違反事件だけで終わってしまえば、この時点での着手の正当性を説明することは難しい。
特捜部は今回、西松建設側がダミー団体を通じて提供した献金の実態が悪質なもの、つまり、公共工事の受注の謝礼
であるという形で組み立てようとしているのではないか。
ただ、今回の事件は微妙だ。特捜部が政治団体をダミーと見立てても、客観的に立証するのは容易ではないだろう。
ダミーというのは西松側からの見方であり、小沢氏側は政治団体から合法的に受けたと主張するだろう。政治団体のダミー性と、
その認識が立証の上で最大のポイントになる。
捜査で疑問なのは、西松建設が2つの政治団体を通して小沢氏側の団体に献金しているが、ほかの政治家側にも同じことをやっており、小沢氏側だけの問題ではないこと。ほかの政治家の政治団体の関係者すべてを調べた上でないと結論は出せないはずだ。
小沢氏については、一般論で言えば、今回の献金の仕組みを知っていて秘書に受けなさいと指示していれば共犯にもなるが、
政治家は普通、そこまで把握していないだろう。今後の展開は大久保容疑者の再逮捕の有無が鍵になる。(談)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
27:名無しさん@3周年
09/03/24 13:07:03 ZcLeaYZH
「関係者の話しでは、麻生総理は今度こそ歴史が動いたとほくそ笑んでいたそうです。また、別の関係者からは
今度も巨大なブーメランが自民に返って来て壊滅的なダメージを受けるのではないかと心配する声も聞かれました」
匿名の「関係者」が憶測で話した内容を裏付けも取らずに垂れ流せばどんな事実も簡単にでっち上げることが出来る。
特にマスコミ各社が一斉にこれをやれば、どんな事実もねじ曲げることが可能性だろう。
一連の小沢に対するネガティブな「関係者」報道のほとんどが憶測・偏向・歪曲された可能性のある証言を元にまともな裏付けも
取らずに垂れ流されているからほとんど信憑性がない。
まあ、麻生辺りはほぼ間違いなく上記のようなバカ言っているとは思うけど。
28:名無しさん@3周年
09/03/24 15:48:34 gVCuidxc
ネット調査での話だ。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
【<ネット調査>自民党のイメージ 傲慢・72%、不信・67% 信頼は9%】
2009年3月22日(日)13:00
毎日新聞がNTTレゾナントの協力を得て行ったインターネット調査で、自民党を「傲慢(ごうまん)」だと考える人が72%に達した。
同じ質問をした小泉政権時代の06年5月に比べ15ポイントの増加。
「不信」を感じる人も67%で、こちらも28ポイントの大幅増となった。
「期待」は9ポイント減の13%、「信頼」は8ポイント減の9%で、自民党のイメージ悪化が浮き彫りとなった・・・・・・・・・・・・・・。
傲慢、不信。
それは、姑息な手段ではネットでは通用しませんよという、明らかな意思だ。
放送法はネットを規制していない、そこで、ネットも同時に網をうてる法律改正が、ひそかに進行している。
【ネットにも規制を―放送法と通信法、一本化へ】
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」はこのほど、通信と放送の融合時代にあるべき法体系について中間報告を発表した。
ネットコンテンツが放送に近い影響力を持ち始めていることを踏まえ、放送関連と通信関連の法律を一本化した「情報通信法」(仮称)の制定を提言している。
法律はちゃくちゃくと準備されている・・・・・・・・・・・・・・・・・。
自民官僚の思惑通りにならない洗脳の効かないネットを規制監視する次の陰謀は、ひそかに進められている。
29:名無しさん@3周年
09/03/24 15:59:16 k94IBGNL
小沢秘書は起訴して…
同じ容疑や、、もっとヒドイ二階代議士は捜査も起訴もなし??
民主主義が無い警察監視国家?? 普通じゃないよ?って気がついた国民は多い。
千葉県知事選で隠れ自民の森田氏や中川酔いどれ大臣??を守るために
ここまで露骨に妨害していいの?
これから裁判員制度も始まるのに、国民の理解や支持は受けられないでしょうね。
30:名無しさん@3周年
09/03/25 09:12:09 xEwNS7qY
今まで警察だの検察だの遠い世界の事だと思っていた。
自分には生涯絶対関係の無い組織だと思っていた。
しかし、その国民を守ってくれていると信じていた組織が本当は
国民を一番愚弄し、国民に一番害を与えていたと言う事を始めて知りました。
日本は国民が主権を握っていたのではないのですね。
31:名無しさん@3周年
09/03/25 19:09:29 kFb2vMRh
アメリカの映画なんて見てると
政府内部の軍事産業と裏で繋がる関係者が犯罪に絡んでいたり
無実の人を犯罪者に仕立て上げたりしてるけど
自分らの待遇や利権が絡むと日本もそうなってしまうのかと
恐ろしくなるな。
24とかプリズンブレイクみたいにな。
32:名無しさん@3周年
09/03/25 23:28:17 k1j8nQmD
明治以来の官僚組織を守る為に検察官僚も必死、
死に物狂いなんだろう
小沢民主が政権を取れば、本気で既得権益にメスを入れる
霞ヶ関も自己防衛に必死で、今回の検察の暴走、発狂
旧日本軍の大本営発表のようなリークしまくりだったんだな
天下り制度維持も彼等からしたら、国家レベルの重要事項なんだな
33:名無しさん@3周年
09/03/26 03:37:18 nS9tVsuJ
サムライジャパンは検察の恣意的捜査を許すな!
政治資金収支報告書に記載されていない『ヤミ献金』のような裏金ではなく、
史上初の政治資金収支報告書に記載された『表のカネ』の摘発。
起訴額が1億円以上ではなく史上初の3500万円の低額。
検察が指摘する政治団体の実態だが、日本の場合ほとんど、企業の政治献金ダミー団体。
自民党議員なら全員逮捕。
アメリカに逆らった国会議員は全員逮捕できるぞ!という脅しだろ。
アメリカの番犬、検察の世論操作、印象操作なのは明らかだ!
サムライジャパンは検察を絶対に許すな!
34:名無しさん@3周年
09/03/26 03:48:10 Ds9akTYw
関係者の話では
自民党は(政治資金団体の)国民政治協会を通じて、小沢氏や民主党の何十倍もゼネコンから献金をずっと受けている。この協会は全くダミーだ。
ということがわかりました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
35:名無しさん@3周年
09/03/26 03:56:24 hhE+fnG6
関係者の話では自民マスコミ公明官僚の間で小沢はやばい、ガチでやってきそうだぜ
という見解で一致しました。
とにかくなんとかして小沢さんをひきずりおろそうと、いろいろ手を打っているところです。
36:名無しさん@3周年
09/03/26 03:58:49 kgH4zU9f
>>34
これはっ!亀井氏やるなぁ~
やっぱ自民党を倒すのは元自民党なんだろうな…
37:名無しさん@3周年
09/03/26 09:56:19 U3maHI4Y
>>36
>やっぱ自民党を倒すのは元自民党なんだろうな…
その通りなんだろう。 だし、それが日本政治の問題なんだろ。
自民党は交代させられても、自民流政治は変えられない。
これは自民流政治にどっぷり浸かったむしろ有権者側にあると思う。
民主が小沢を切れないのも、自民流政治のプロだからだろ。
小沢が本会議を欠席して、地方のドサ周りするには訳があるんだよ。
東北だけじゃなく、地方の土建屋を虱潰しに民主になびかせる。
その地道な努力が功を奏して、今の参議院があると思っている。
官僚や検察はそれを判っているから、小沢を敵視するわけだ。
38:名無しさん@3周年
09/03/26 09:59:54 w9a5pWCx
さっき読売新聞のサイトを見たが二階のことが書いてあった
小沢よりもひどいんじゃないか?
政治資金規正法の報告書に記載もしていないんだから
39:名無しさん@3周年
09/03/26 10:09:19 xQHImHUE
>>37
なるほどね、良く理解出来ました。
今年の総選挙で自民、民主以外の議席がほぼ50議席。
430議席を自民、民主で争う。
この事件が起きる前は自民160議席~170議席、民主260議席~270議席。
しかし、事件後自民の議席は190議席~200議席。
(by週間新潮)
でも小沢代表のいない民主党政権なんて自民党にとって赤子の手をもぎると同じ。
自公は何としても小沢代表を辞任させたいよね。
40:名無しさん@3周年
09/03/26 16:34:19 +T28hhky
亀井静香は元警察官僚で元自民党だからなぁ
言えないことまで、双方の事情知ってるんだろうね
41:名無しさん@3周年
09/03/26 16:36:54 fhIn3Awr
検察リークも俺が一番早くに指摘したんですが。
42:名無しさん@3周年
09/03/26 16:43:14 +T28hhky
このままだと、第二・第三の手を打ってきそうだなぁ
自らの利権第一の官僚様方は
リークは必死さの表れなんだろうなぁ
43:名無しさん@3周年
09/03/26 17:08:40 fhIn3Awr
平田時間外大臣辞任。
44:名無しさん@3周年
09/03/27 08:06:42 kTo+Hd58
「大久保起訴」から「大久保、一部認める供述をしていた」という情報のリークまでを間髪入れずに行い、一気に、小沢=巨悪というイメージを浸透させようという検察側の狙いは見え見え。だが、「大久保が西松からの出所だと知っていても問題ない」という見方もあるようだ。
↓ ↓ ↓
西松建設から来た献金であることを認識していても、全く問題が無い。現在の法律では「迂回献金」は 禁止されていない。
西松建設から来た献金だと認識していようが、実際の寄付行為者が「政治団体」であれば「政治団体」と書くのが唯一合法な方法。
政治団体から来た献金を、もし「西松」と記載したら、そちらの方こそが「ウソの記載」になる。
今の政治資金規正法はそういうもの。
大久保が、政治団体から来た献金を「政治団体」と記載したのはウソでもなんでもなく、それが法の趣旨で現在の政治家によっても、ひろーーく普通に法に則って行われている。
元々の原資団体の方の名前を書いたら、逆に虚偽記載で捕まっちゃうから。
また、こんな見方もある。
↓ ↓ ↓
「ダミーである政治団体を通じて献金をもらっていた」ことになれば、違反行為が問われることになる。しかし、政治団体に実態があれば、あくまで政治団体からの献金であって問題ないという見方もある。
(日本医師政治連盟なども、これにあたるし、麻生ですら親族企業系列のダミーの政治団体もっているという情報)。
要はダミーかどうかかが問われるわけだが、実態があったと見ている有識者も多い(西松の政治団体は事務所あり常駐あり、勉強会も開催していたという情報)。
また読売では25日の朝刊(社会面)このようなことを書いていた。
↓ ↓ ↓
「全国で6万7000ある政治団体の中には実態に乏しく政治資金の通り道しか機能していない」実態があることなどを指摘し、違和感が残ると書いている。
つまり、もっと実体もない政治団体が数多くあり、それこそいくらでも同様のことをしているのはいるのに、小沢だけ捜査しているのに違和感があると……。
45:無党派
09/03/27 08:14:02 xfgelcxU
税金無駄遣い総本山「霞ヶ関」もマスコミも
「俺を誰だとおもう・・・」と抜かした「ワタツネ」も
政権交代が嫌いらしい
46:名無しさん@3周年
09/03/27 09:40:58 9RGqraAx
一方で平田副大臣が濡れ手に粟で3億円近い金を
手に入れたことについてはほとんどスルー。
これがお咎めなしなら、政治資金規正法など意味不明。
自民党であれば
株取引を装って自由に資金を渡せる
ということだ。
【平田副財務相 市場外取引で株大量売却~市場価格の倍値で!)】
副財務相の平田耕一衆院議員(60)=自民比例東海=が、
所有する石こうボードメーカー「チヨダウーテ」(三重県四日市市、
ジャスダック上場)株を
市場外取引で大量に売却していたことが26日、分かった。
売却価格は6億円超と市場価格の倍近い値段。
在任中の株式売買の自粛をうたった「国務大臣、
副大臣及び大臣政務官規範」に抵触する。
【平田財務副大臣、株取引で辞任】
URLリンク(www.dailymotion.com)
47:名無しさん@3周年
09/03/27 15:29:54 4e11JHif
秘書逮捕しろ!
48:名無しさん@3周年
09/03/27 17:10:49 2IVrhLYp
どう考えても秘書ってトカゲの尻尾きりだよな
ヤクザでいうとてっぽうだまか
49:名無しさん@3周年
09/03/27 19:20:38 MQiCtGN/
【なぜか法に問われなかった例 自民党 石原大臣の「迂回献金」疑惑】
これは、石原国土交通大臣・衆議院議員が支部長を務める自民党の東京都第8選挙区支部に日歯連(日本歯科医師連盟)の献金が自民党の資金管理団体の国民政治協会、自民党本部を経由して、4回にわたり、合計4000万円(2000―02年)が交付された問題。
総選挙のない2002年に、自民党本部から支部に1000万円を交付したのは、石原議員の第8選挙区支部だけであり、党本部から4回も交付金を受けているのは石原議員の支部だけ。
「献金記載漏れ認める 石原国交相 都選管に訂正届」
石原伸晃国土交通相は14日の閣議後、2000年に自らが支部長を務める党東京第8選挙区支部に党本部から交付された1000万円を支部の政治資金収支報告書に記載していなかったことを認めた。
すでに都選挙管理委員会に訂正を届けたという。この1000万円は、日歯連から00~02年に4回にわたって「迂回献金」された計4000万円のうちの「最初の分」。
政治資金収支報告書などによると、同支部に対する党本部からの1000万円の交付金は2000年から02年まで4回あるが、最初の2000年7月分だけ収支報告書への記載が無い。
いずれも交付直前には日歯連から国民政治協会への寄付があり、さらに同協会から党本部へ同じ金額が移動している。
自民党ならば罪を問われないのか?
50:名無しさん@3周年
09/03/27 21:48:59 qcGwnMsl
伊吹文明とかも事務所費とかで逃げ切ったよな
辻元は誰でもやってるような秘書給与絡みで逮捕されてるのに
51:名無しさん@3周年
09/03/27 23:57:21 ZuMcIyUN
新聞とNHKの「大久保容疑者容疑の一部を認める」との報道は全くのガセだった事がはっきりした。
ほんとうに検察とマスゴミの報道ぶりは酷すぎる。
公権力が露骨な情報操作による情報隠匿という大罪を犯していると言っても過言ではない。
【「秘書がウソを認めた"報道"は、事実と異なる」と弁護人…起訴事実は否認中だった!】
小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が西松建設から違法献金を受けたとされる事件で、
会計責任者の公設第一秘書大久保隆規被告(47)=政治資金規正法違反罪で起訴=の弁護人が
27日、「大久保被告が起訴事実について、大筋を認めている報道がなされているが、弁護人らの
認識は全く異なっている」と、小沢氏会見直後のリーク情報とは正反するコメントを発表した。
同被告は逮捕当初から、「政治資金収支報告書の虚偽記入には当たらない」などと一貫して主張しており、起訴事実についても否定しているという。
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
52:名無しさん@3周年
09/03/28 07:53:10 9QBduWCP
関係者って誰だよ
テレビや新聞で情報を流すなら実名出せよ
53:名無しさん@3周年
09/03/28 07:56:52 0ACWpliy
だよな実名だしてからやれよw
お得意の守秘義務ですか?
都合のいいときだけの
54:アニマル
09/03/28 08:05:57 kqBkhRQf
国家が犯罪を行い、国民に説明しない
URLリンク(akiba.geocities.jp)
この状況下で、警察の動員したストーカー部隊を裁判員として法廷にそろえ、勝手な裁判を行う。
本当にデタラメな国になった。
目的は、警察・検察が自分たちが裁かれた時に無罪になる環境を作り、仲間を安心させることだ。
それゆえ、軽犯罪ではなく、重罪から先に裁判員を導入するのだ。少なくとも、自分たちが行っている犯罪は重罪ということくらいは知っているのだろう。
55:名無しさん@3周年
09/03/28 08:09:43 swW5w8B9
機密のリークならまだしも、でっちあげはダメだろ。
誰が言ったかわからなければ、もうやり放題。
それが「関係者」の意味だな。
56:名無しさん@3周年
09/03/28 08:12:01 FOx3WgMZ
検察は大失敗をしでかした!と思う。
政治資金規正法の「選任および監督」を読み間違えてた。
初歩的ミスで無知無能、国策捜査だったことが露呈した。
検察は秘書をいまだに拘束、リークで情報操作している。
お恐ない日本はヤダね、官僚支配じゃない日本を作ろう。
私は小沢氏を好きではなかったけど、戦う彼を応援する。
総選挙まで時間がないが、世に説明を尽くしていこう。
いま国民のレベルが問われている。ガンガン戦おう!
57:名無しさん@3周年
09/03/28 08:15:00 wpZQb/HV
テレビや新聞を、あまり責めないでやってください。
この不況で、広告料が入らなくて生きるか死ぬかの瀬戸際です。
痔民党や霞ヶ関の言うとおりにしないと、この世から抹殺され
てしまうんですう~ てな感じだろな・・・
58:名無しさん@3周年
09/03/28 08:19:25 oJ3sujL8
民主が政権取ったときに行われる官僚改革が今から楽しみですw
59:名無しさん@3周年
09/03/28 08:45:57 7UNn46Vd
>>56
>私は小沢氏を好きではなかったけど、戦う彼を応援する。
今、そんな感じになって来たねw
朝生で田原の異常なまでの小沢降ろしの言葉さえ届かず
小沢代表続投支持 64%だもんね。
蓮舫の驚いた馬鹿面には笑った。
60:名無しさん@3周年
09/03/28 08:47:30 7UNn46Vd
>>57
嘘報道を垂流す腐れマスゴミは社会的に抹殺された方が良いと思う。
61:名無しさん@3周年
09/03/28 09:33:25 fx0dsKNu
ワイドショーのレポーター以下だな
マスゴミで働いてる糞ども恥を知れ
62:名無しさん@3周年
09/03/28 16:20:08 G9bjHRxp
>>46
その平田のスレが1だけで落とされた。
+も酷い工作だよな。
63:名無しさん@3周年
09/03/28 16:47:38 KzCJkHP5
朝生みたが掘り下げれば掘り下げるほど検察のミスや
自民議員のボロがどんどん出てくる。
あのうるさい自民の若造も閉口しっぱなし。
今回の検察の逮捕を批判した元検察の郷原の話だけが議論を終始リードした感じだった。
64:名無しさん@3周年
09/03/28 16:52:43 i29v+Njv
小沢氏秘書、起訴事実は否認=弁護人「認める報道、異なる」-
西松献金
3月27日18時11分配信 時事通信
小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が西松建設から違法
献金を受けたとされる事件で、会計責任者の公設第一秘書大久保隆規
被告(47)=政治資金規正法違反罪で起訴=の弁護人が27日、「大久
保被告が起訴事実について、大筋を認めている報道がなされているが、
弁護人らの認識は全く異なっている」とするコメントを発表した。
関係者によると、同被告は逮捕当初から、「政治資金収支報告書の
虚偽記入には当たらない」などと一貫して主張しており、起訴事実に
ついても否定しているとみられる。
小沢氏は同被告が起訴された24日夜、記者会見し、「献金を受けた
事実をそのまま報告し、相手方をそのまま記載するのが規正法の趣旨
であると理解しており、その認識の差が起訴になったと思う」などと
述べていた。
65:名無しさん@3周年
09/03/28 16:57:29 hef6m94/
NHKは、放送法の原則
に、抵触してるだろ。
弁護士サイドから話が出て、検察サイドと相違してるんだから、
現時点では、きっちり調査して、訂正放送するべきです。
66:名無しさん@3周年
09/03/28 17:00:20 GsWffRQg
各報道番組に告ぐ
至急郷原氏をゲストにして検察の逮捕・起訴を再検証せよ
特に古館と福沢www
67:名無しさん@3周年
09/03/28 17:36:43 6xYESmrG
NHKは21年度予算案が審議中じゃなかった?
68:名無しさん@3周年
09/03/28 17:45:48 eaXH5Bsk
NHKは経済部は裏とって、慎重に報道。
政治部は、暴走。
産経は廃刊しろ。
米国のマスメディアに比して、日本のレベルは低劣だからな。
むしろ、中国、韓国、北朝鮮(笑)に近いんじゃないか。
レンポーは、メディアに乗っかるしか道がないんだろう。
今回の根拠なき、検察・メディアへの迎合でで、信頼できないやつだと感じた。
69:名無しさん@3周年
09/03/28 17:54:30 wpZQb/HV
>67
そりゃ、下手に政府や検察の批判放送はできんわな~
70:名無しさん@3周年
09/03/28 17:56:16 GPXIhi7b
今年の流行語大賞候補
「ゴックンしてません(笑)」
「漆間の記憶(笑)」
「関係者(笑)」
71:名無しさん@3周年
09/03/28 17:58:52 hef6m94/
>>62
ニュース速報+は、どうなってるんですか?
2ちゃんねる初級者の私でも、異常だと感じるんだけど。
昔から、規制が、あるんですか?
72:名無しさん@3周年
09/03/28 18:06:48 EduDSYyh
犯罪者を捏造するのは簡単だな。
拘束しておいて自供しましたと発表すればいいんだ。
後で本人が否定したら、自供を覆し始めたと発表すればいい。
世間に悪人像を印象付けておけば判決も世論を配慮して
厳しいものになる。
官僚はやりたい放題何でもできるということだな。
自民が官僚に甘いという認識は間違いなんだろうよ。
官僚が自民を与党にして、都合よく操っているということなのだろう。
73:名無しさん@3周年
09/03/28 18:07:54 wpZQb/HV
>71
N+で痔民叩きの牛スレが、急に見あたらなくなったのは何でや~
74:くうる丸
09/03/28 18:08:14 WhGJV/lP
関係者の話が、妄想やファンタジーの世界だと言うのは、よく分かった。
75:名無しさん@3周年
09/03/28 18:08:56 GsWffRQg
>>73
N+は記者次第だからな
76:名無しさん@3周年
09/03/28 18:10:07 MHvGqpGX
>>65
まだ訂正する必要は無いが、民主党側の反論を伝えないのは偏向報道だな。
事実が判明すれば捏造報道ということになる。
にしても、検察のリーク情報も質が落ちた。容易くウソだと見破れるものが多いw
77:名無しさん@3周年
09/03/28 18:10:10 hef6m94/
>>73
スレ立てられる人は、
決まってるんですか?
78:名無しさん@3周年
09/03/28 18:12:52 GPXIhi7b
朝生でも問題視していたけど、裁判員制度が始まってから
検察のこんな情報リークと記者クラブの談合で世論操作されたら
誰でも犯罪所に仕立てられてしまい、専門家でもない一国民である
裁判員が世論に押されて有罪判決を出してしまうということを
警告してた。
本当にそのとおりだと思ったよ。
79:名無しさん@3周年
09/03/28 18:23:33 hef6m94/
>>76
困りましたね。
>>78
の人の意見のように、裁判員制度と絡んでくるね。
確か、何十人か予備徴集して、面接して裁判所が、裁判員選ぶんだろ。
あっちこっちのデータで、その人が、どのような政治思考だとか調査済だったりして、
まさに、国民操作管理時代に突入。
80:名無しさん@3周年
09/03/29 07:59:28 3Svymqhw
国民の多くが「検察は正義の味方でウソは言わないはずだ」と
思い込まされてるけど・・、間違いだった!と思います。
検察はウソ情報をリークし国民を情報操作しても、
「マスコミが勝手に言っているだけ」とすれば済んじゃうし・・
これは自民も民主もない、民主主義の根幹に関わる大問題です。
日本を検察支配の恐い国にしないため、全ての政党幹部は事実を
直視した方がいいと思います。
81:くうる丸
09/03/29 08:09:13 pH0KO+3x
裁判員制度も、インチキなんだよ。
裁判員6人よりも、裁判官3人の一票が重い。裁判員5人が死刑を
望んでも、裁判官の内一人でも死刑に反対なら、死刑にはならない。
インチキ、裁判員制度が、5月から始まる。
82:名無しさん@3周年
09/03/29 09:02:58 moPRg8Mv
今朝も各局の報道番組でどの番組でも『小沢辞めろー! 辞めろー!』の
オンパレード。
浅利信平なんか考えの深い人かなー と思っていた事もあったがバカか
金に汚い男だと言う事が良く判ったよ。
他のコメンテーターも皆同じ。
83:名無しさん@3周年
09/03/29 09:03:45 +zR1QEbs
【田原総一朗からの政治献金を受領した政治家リスト】
・仙谷 由人(民主党) H19年10月23日付 田原総一朗氏より10万円 !
(制度改革フォーラム)
・石原 伸晃(自民党) H19年10月30日付 田原総一朗氏より10万円 !
(石原伸晃の会)
・枝野 幸男(民主党) H19年10月23日付 田原総一朗氏より10万円 ! ←発見!
(アッチェル・えだの幸男と21世紀をつくる会)
「報道の中立」を無視する田原総一朗が「司法の中立」を語るなど笑止千万。
小沢秘書逮捕後、政治献金配った3議員を次々と「ぼくの番組」に出演させている。
小沢一郎を失脚させるため必死である。
小沢辞めろ!世論誘導するも、悲しいかなオオカミ老人の言葉を誰も信じない。
84:名無しさん@3周年
09/03/30 04:27:05 EN0dSpOL
請求書といい、自白といいテレビってなんでこうも嘘のリーク情報を堂々とニュースとして平気で流すかね。
85:名無しさん@3周年
09/03/30 04:30:59 7lWWWpgq
事実確認をせずに検察の虚偽の情報をテレビに流したテレビ局幹部の責任は重いと思う
86:名無しさん@3周年
09/03/30 04:35:48 RN3mfi1i
世論を操ってもねぇwダメだと思うし、西松建設はタイでもしでかしてるし日本だけの問題じゃない。
タイで口利きした日本の政治家は誰だろう?後北朝鮮、中国の公共事業で何か密約でもあるんじゃない?
政権交代の暁にはさ。
87:名無しさん@3周年
09/03/30 07:16:37 x3dLW0gw
2009/03/28
新しい政治がのぼる未来をつくっていこう 鳩山幹事長、三浦・山口第3区総支部長と訴える
・・・・
また、大久保秘書が容疑を認めたとする一部報道は嘘であり、巧みな検察のリークにより国民の意識を動かすことを懸念していると批判。
そのような状況のなか、小沢代表本人が官僚主導の政治を国民主導の政治にするため、国民の声が届く政治の実現に向けて代表続投を望んで
いるその意思を尊重したと説明した。
そのうえで、検察のリークなどに負けず、正義を正していくため、民主党として努力する必要があると述べ、霞が関の思いを打ち砕き、
官僚主導から国民主導の政治を実現し、政治を正しい方向に導いていくと表明。一方、多額の政治献金をどう使っているのか、後ろめたいこと
がないことを必要であれば小沢代表自身が改めて説明するべきだとも語った。
鳩山幹事長はまた、小沢代表が中国や米国、貧困に苦しむ国々の若者を日本に招くなど、長年にわたる草の根交流を長年にわたって積み重ね、
ある意味で日本の外交を支えている側面があると紹介。シカゴの貧しい子どもたちを日本に招き、研修をさせるなどの取り組みを小沢代表が
行っているいことを伝え聞いた米国のオバマ大統領から、就任当時に「小沢代表に会いたい」とのメッセージが届いたことも明かし、自分自身の
力で国際的な日本の立場をつくり出すため、浄財を活用している実態に触れた。
・・・・
URLリンク(www.dpj.or.jp)
88:名無しさん@3周年
09/03/30 07:26:16 x3dLW0gw
今日発売のアエラ
小沢秘書起訴「検察はおかしい」 56%
あははははは
89:名無しさん@3周年
09/03/30 08:28:36 CTevwtEo
【国策捜査で芦田首相を逮捕させたGHQと吉田茂】(サンデー毎日)
「当時、吉田茂のライバルであった芦田首相が嫌疑にかかった昭電疑獄はでっち上げ。」
「国策捜査で逮捕された芦田は裁判で無罪を勝ち取った」などという過去の歴史に触れ、「麻生首相の祖父にあたる吉田茂首相が、国策捜査を利用して権力を奪取したことがある。歴史は繰り返す。」と書いている。
「小沢秘書の逮捕直前に、麻生首相と検察トップが会っていた」という情報に言及し、「疑獄摘発は、いつの時代も権力闘争に間違いない。」と結んでいる。
90:名無しさん@3周年
09/03/30 14:46:16 UfXrG2y7
昨日ひつこく犬HKに電凸した
そのうちの一人が
秘書官の自白について
鳩山の発言をとりあげて
誤報だったもしれない
って、
犬HKの中にも信憑性を疑っているのがいてるぞ
91:名無しさん@3周年
09/03/30 14:47:22 GCsTodx3
千葉県知事、早くも黄信号ワロス 早すぎだろう・・w
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
92:名無しさん@3周年
09/03/30 15:07:18 f9m8euIy
これの事だろ?
大体、森田は衆議院議員時代も特に何をしたと言う実績もなく、
今回の選挙にしても自民党議員お得意のイメージ公約がメインだった。
元自民党に居た男がそこからの影響を排除して完全無所属になれる訳も無い、
またまた有権者は小泉選挙、石原選挙に続いて騙された形だ。
「完全無所属」実は「自民支部長」…千葉知事当選の森田氏
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
93:名無しさん@3周年
09/03/30 15:31:57 x3dLW0gw
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
Commons:2009.3.30 from山口一臣
「捜査ミス」を「政治とカネ」にすり替えるな!
94:名無しさん@3周年
09/03/31 06:19:48 ad6qoCMc
\ /
\ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●))
__(●)(●)((●),、,(●)(●)__
/ (●)i''" (●)i彡 \
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 国策最高!
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
_(●)(●) `ニニ´ (●)__
/ (●)(●)(●) (●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| (0●)(●)(●)(●)O) | カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) ,;;
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
95:名無しさん@3周年
09/03/31 08:26:42 88Q2Xtlj
「完全無所属」実は「自民支部長」…千葉知事当選の森田氏
千葉県知事選で100万票余を獲得して初当選した元衆院議員の森田健作氏(59)が、現在も東京都の自民党支部長を務めていたことがわかった。
森田氏は、政党と距離を置く「完全無所属」をアピールして無党派層の支持を集めており、一夜明けた30日の記者会見で「近く支部を解散したい」
との考えを明らかにした。
森田氏が支部長を務めるのは、自民党東京都衆議院選挙区第2支部(東京都中央区)。森田氏が参院議員だった1995年1月に設立された。
衆院議員に転じた森田氏が2003年10月に辞めた後も、支部は存続している。
収支報告書によると、支部長の登録は本名の「鈴木栄治」。04~07年には計1億6185万円の企業・団体献金を受け、同時期に計1億5030万円を、
同支部と同じ事務所で、森田氏が代表を務める資金管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。使途については、「知事選には使っていない。
知事選に無所属での出馬を決意する前に、自民党候補の応援などのために使った」と釈明した。
(2009年3月30日14時20分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
検察の正義感溢れる皆さん、これもお願いします
【公職選挙法/第235条/虚偽事項の公表罪】
当選を得又は得させる目的をもつて
公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者の
①身分
②職業若しくは経歴
③その者の政党その他の団体への所属
④その者に係る候補者届出政党の候補者の届出
⑤その者に係る参議院名簿届出政党等の届出
⑥その者に対する人若しくは政党その他の団体の推薦若しくは支持に関し虚偽の事項
を公にした者は、2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する
③の政党所属の虚偽 → (×)自民党支部長
よって、⑥の政党の推薦・支持の虚偽も
96:相川
09/03/31 10:28:12 tVRgQS/f
犯罪者小沢は議員を辞職すべき
97:名無しさん@3周年
09/03/31 10:36:35 kVCp8/hL
>>96
推定無罪の原則も知らず、小沢さんは犯罪者でもないのに
犯罪者扱いをするのは問題だね。
98:名無しさん@3周年
09/03/31 11:46:22 zOYCNNos
自民党員だと知ってたら投票しなかったのに・・・
騙されたーーーーーーーー
99:名無しさん@3周年
09/03/31 12:36:27 aH3ypTVZ
>>98
同じく騙された!
東京の支部長で政治献金迂回やってて。
無所属ダミー だと思う。
100:名無しさん@3周年
09/03/31 18:54:19 88Q2Xtlj
『内憂外患~どうするニッポン』~動画配信~
■檄論檄場第4回 「小沢一郎は辞任するな!」 鈴木宗男×田中良紹×高野孟
section.01
小沢一郎は辞任するな!
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
section.02
劣化する検察 あぶり出される“あり方”
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
section.03
危機対応能力を試される小沢
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
section.04
政治とカネを問う そして総選挙は
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
最新世論調査
URLリンク(www.the-journal.jp)
101:名無しさん@3周年
09/03/31 19:06:25 d+xeIgr7
検察しか知らない情報を報道するNHK、検察リークとしてもNHKの偏向報道としても問題だな。
NHKと検察がここまであからさまな政治介入するとはな・・・
102:名無しさん@3周年
09/03/31 19:07:24 imcas1cX
>>101
時代の流れの中で生まれた新しい関係かもな。
103:名無しさん@3周年
09/03/31 19:12:13 WLxReKrf
官僚同士だから連帯感があるんじゃないの
104:名無しさん@3周年
09/03/31 23:42:35 K/4N5k6v
確かにNHKは公正を欠く報道だったな。
お詫びもないし受信料返してもらおう。
105:名無しさん@3周年
09/03/31 23:50:19 ZQUObeCO
NHKは誤った内容を放送したんだから、
会長がテレビに出てきて謝罪しろよ
106:名無しさん@3周年
09/04/01 04:10:24 iMpjVTaQ
小沢が首相になると、局長以上の首が全部変えられる可能性が
あるらしいからな。小沢は政治主導に変えるために、局長以上
を官邸の選任にしたがってる。
これができるのは官僚の手の内を知っている小沢だけで、
官僚側からすれば目障りなことこの上ないと思うよ。
民主党支持者の中には、小沢を辞任させ政党の顔を変えるべき
という意見もあるが、それをやれば官僚側の思う壷。
官僚側からすれば、岡田だろうが鳩山だろうが、その他の政治家
は簡単に自分たちの手の平の上で泳がせると思ってるだろうし、
所詮は小沢のいない民主なんて烏合の衆だよ。
107:名無しさん@3周年
09/04/02 04:28:49 VkQkXYGC
【ネット上で囁かれている陰謀説】
元々麻生が漆間を官房副長官にしたところから始まっている
まず、漆間が河村官房長官を麻生に罷免しろと要求したが麻生はそれを拒否
漆間は直ぐにリークを流して河村官房長官にダメージを与え漆間の実力を麻生に見せ付ける
その後、麻生は小沢のスキャンダルを探せと漆間に指示
特捜の方は長銀で大失態を犯し、名誉挽回の為西松建設の裏金を追っていたが外為法違反
ぐらいしか立件出来てなかった、特捜の過激なリークで西松建設は倒産の危機に直面し
そのままでは外為法違反程度の事件で西松建設を倒産されたボンクラ特捜との謗りを免れぬ
状況へと追い詰められていた、丁度そのころ捜査上に政治献金関係で小沢の名前を見つけ
漆間に報告、漆間は喜んで麻生に報告、直ちに捜査の指示を出す
こうして突然の大久保秘書逮捕となる訳だ・・・
ところがその後、漆間が大失態を犯してしまう、「自民党に捜査は及ばない」
麻生は直ぐに漆間を庇って誤報と言い訳するも通じず、結果として「厳重注意」となる
しかし自民党内部でも漆間の処分に付いておかしいとの批判が飛び出す。
何故なら漆間は副官房長官に相応しくなく副官房長官としての能力に問題ありとされていたからだ
だが、麻生からすれば漆間は非常に怖い人物であり側近の河村官房長官にすらダメージを負わせた人物
であり今回の小沢スキャンダルの真相も知ってる人物である、処分できる筈もない
漆間と麻生は小沢狙い撃ちを誤魔化す為に二階を贄にすることで合意し特捜に大久保の起訴後に動くようにと指示
漆間はこれまでの働きの見返りを麻生に要求し内閣人事局長のポスト手に入れる
これが陰謀説の筋書きだ
筋書きと違う点
まず、大久保秘書の逮捕と小沢への事情聴取で小沢を辞任に持ち込めると思っていたが
これは「会計責任者の選任および監督」を「選任または監督」と読み違えていることに気付き
小沢への事情聴取を断念、リークのみで揺さぶる戦略に切り替えると共に捜査員を大量に動員し
更なるスキャンダルを探すが発見出来なかった・・・
民主党側も小沢代表でまとまり強力な抵抗を示す
郷原氏を筆頭に今回の捜査がおかしいとの批判が広がりつつあり、コントロール不可能になりつつある
108:名無しさん@3周年
09/04/02 06:37:46 wGB6ckSK
>98は
釣りか、単なるバカだなwww
109:名無しさん@3周年
09/04/02 06:46:31 v8YhvvnI
関係者の話では、
数千人の単位で、大久保さんの件でデタラメな報道をして、訂正も謝罪もしない
NHKの受信料を、来月から払わない。
とのことです。
110:名無しさん@3周年
09/04/02 06:55:37 l6P7bLRM
NHKの受信料拒否や解約はしていいと思うぜ
あまりにも酷すぎる報道内容だったからな
111:名無しさん@3周年
09/04/02 06:58:41 WDc90z8K
日教組とか君が代・国歌に否定的な職員は
NHKの受信料とか払ってないと思うよ。
112:名無しさん@3周年
09/04/02 06:59:15 v8YhvvnI
関係者の話では、
大久保さんの件でデタラメな報道をして、何も対策をしない、NHKの
上層部を全員、クビにするべきだ
とのことです。
数千人が放送倫理委員会に訴える準備をしているとのことです。
113:名無しさん@3周年
09/04/02 07:18:09 HOLXO+Eu
民主党マニフェストだとNHKは強制徴収できなくなるから必死なんだろ
114:名無しさん@3周年
09/04/02 07:37:36 xDTFr8B+
NHK受信料・受信契約総合スレッド(82)
スレリンク(nhk板)
このスレでNHK受信料解約の仕方が載っています。
個人的な相談にも乗ってくれます。
115:名無しさん@3周年
09/04/02 08:39:33 8k3FJYO3
反自民・反麻生、反官僚・反検察、反改革派・・への
最大の攻撃は「政権交代!」あるのみだ。
「民主は力不足で混乱するのでは」と不安がるけど
今の自民は非常に力不足で十分に混乱しているよ。
検察だってやりたい放題じゃないか。
検察幹部が最も嫌う「政権交代!」で反撃しよう。
116:名無しさん@3周年
09/04/02 11:10:09 XWhaAu3I
悪役人め!
この水戸黄門が許しませんぞ!
117:名無しさん@3周年
09/04/02 13:06:36 QwfTyJwe
ここのところ、嘘のように、西松関連のニュースがなくなっている
二階の件も全然動きが止まっている
やはり、31日に総理が解散をにおわす発言をしたことが影響を与えているのか?
118:名無しさん@3周年
09/04/02 14:52:58 90ZmvoxP
4月12日の秋田県知事選挙の結果次第ではないだろうか
自民党推薦の佐竹が圧勝すれば解散する確率が高いよね
僅差だったり民主党推薦の川口氏が勝てば解散は無いでしょ
テレビは4月12日まで黙り
119:名無しさん@3周年
09/04/02 14:56:39 7x7I95B9
二階や尾見の疑惑を国民に出したくないんだろう。
120:名無しさん@3周年
09/04/02 15:01:46 3XsP+poX
漆間官房副長官が「自民党の捜査はしない」って言ってただろ
捜査してるフリだけだよ
というか、大久保第一秘書はどう見たって無罪確定だから
検察庁は死に体になってて何も出来ないでしょ
121:名無しさん@3周年
09/04/02 15:02:53 7x7I95B9
大久保さんが死に体になってないか心配です。
122:名無しさん@3周年
09/04/02 15:07:59 jQIjh1GS
勝ち戦に便乗しようと弁護団ができたぐらいだから大久保秘書は笑ってると思う
法廷で完全に戦う体制が整ってますから大丈夫でしょう
123:名無しさん@3周年
09/04/02 15:18:22 RTaKvAVN
>>118
秋田県知事選挙は、ねじれ選挙になってる。
国政選挙とは、構図が違ってる。
参考までに。 m(__)m
124:名無しさん@3周年
09/04/02 15:29:25 xDTFr8B+
>>122
大久保さんサイドに弁護団が付いたの?
検察官僚が居並んで謝罪する光景が早く見たいですね。
検察は最高裁までやるかも知れないけど。
125:名無しさん@3周年
09/04/02 15:35:53 JeEWMVq/
公訴棄却は今すぐ無理なの?
126:名無しさん@3周年
09/04/02 15:46:41 JeEWMVq/
偽装報道のNHK
腐った情報で国民は食中毒だ。
「誤報」を流すNHKに一言「電波を返せ!」
当然、「受信料など払うかバ~カ」
「秘書は容疑を認めて自供した事が関係者を取材した結果分かりました」(田中良紹)
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
127:名無しさん@3周年
09/04/04 01:38:22 MCdcQDWm
ある本に若者の政治的無関心の原因の一つとして、日本における政治教育の不毛
とある。日本の中学、高校では社会科、公民科、などの時間に民主主義を担う健全
な主権者を育成することが一応目標とされている。
しかし実際には健全な市民の育成とは程遠い教育が行われている。
日本の学校で学ぶ政治経済は、死んだ学問である。
なぜこんなことになるのか。それは文科省の役人をはじめとする保守的な大人たち
が、若者に民主政治を支える公民になってほしいという建前を並べながら、実の
ところ若者に政治に関心を持ってほしくないと思ってるからである。
若者が保守化して久しいが、文科省の役人や自民党の文教族の政治家は、若者が
政治に関心を持ったらまた反体制運動を行うのではないかと恐れている。
だから、政治経済を退屈な暗記科目にしておいて、若者から政治を遠ざけたいと
思っている。
森喜朗元内閣総理大臣の「まだ決めていないという人が40%いる。こういう人
たちが寝てしまってくれれば、それでいいんだが、やっぱりそうはいかない」の
発言が自民党の本音、だから政治教育、民主主義教育なんかするはずがない。
国民を政治に無知、無関心にしておくのが自民党にとって都合が良いのである。
国民の大半は自分の目で冷静に見聞きした上での判断をしていない。
また、そんな見識も能力も無いひとが大半・・・(義務教育で教えていないから)
NHKの報道問題、検察の横暴、世界最低と言われるマスコミのレベル・・・・何も
検証されないままに動かされてゆく!
128:名無しさん@3周年
09/04/04 03:33:35 vyWvs972
大久保秘書はなぜ保釈されない!
129:名無しさん@3周年
09/04/04 06:14:30 p+wXRLxx
大久保氏を保釈するなら冤罪で逮捕してしまった責任を検察庁の
誰かが取らないといけないから開放は出来ない。
自民党を衆議院選挙で勝たせるという僅かな希望(野望)にすがってさ
130:名無しさん@3周年
09/04/05 02:49:56 Xi2skjuL
〓自民党・高橋嘉信元衆院議員の事情聴取を報道しなかったのは、検察からの圧力〓
The Journal 2009年04月04日
URLリンク(www.the-journal.jp)
(抜粋)典型的なのは、民主党の小沢代表の元秘書である石川知裕衆院議員(民主)が事情聴取を受けたときだ。
新聞は、石川氏が事情聴取を受ける前から彼を犯人扱いしていた。ところが、その次に同じく小沢氏の元秘書
である高橋嘉信元衆院議員(現在は小沢氏と仲違いし、岩手4区で自民候補として出馬予定)が事情聴取を
受けたとき、メディアは何も報じなかった。事情聴取を受けた後、少し書いただけだ。石川氏と高橋氏は元秘書
という同じ立場にあるにもかかわらず、である。
では、なぜ新聞やメディアは報じなかったのか。私は、そのことについて報道関係者に「なぜ書かないのか」と
問うた。すると、「圧力がかかったからだ」と言う。私が重ねて「そんなことで検察の言うことをきくのか」とたずねると、
「きく」という。なぜなら、検察の言うことをきかなければ、記者は一切情報がもらえない。だから書かない。つまり、
新聞やテレビは検察に「書け」と言われれば書き、「書くな」と言われれば書かないのだ。
共産党も指摘 「自民党のほうが遥かに多い」 二階のような悪い政治家
URLリンク(npn.co.jp)
斡旋収賄罪か? 西松建設側、二階氏側に受注希望 羽田工事など
URLリンク(mainichi.jp)
131:名無しさん@3周年
09/04/05 03:04:51 77baBnY1
森元総理の捜査はしないんですか?
132:名無しさん@3周年
09/04/05 04:26:26 K0IzcI0w
えー!!大久保さんに弁護団が付いたの? この国はまだ 腐ってなかった! ホントに 嬉しい!! でも 最高裁って時間経ったら 意味ないと思うけど。
133:名無しさん@3周年
09/04/05 05:29:51 HbzqgJ4d
最高裁いくまでに政権交代で検察が粛正されてるんじゃないか?
134:名無しさん@3周年
09/04/05 08:10:06 L4C7ft4o
大久保さんはドしているかな?
早く出てきて、本書いてテレビに出てほしいよ。
135:名無しさん@3周年
09/04/06 08:04:24 R/oTFI6V
西松建設献金事件:西松建設側、羽田・関空工事で二階氏側に受注希望 検察最終協議へ
準大手ゼネコン「西松建設」を巡る政治資金規正法違反事件に絡み、同社が
99年以降、二階俊博経済産業相側に関西国際空港や羽田空港関連工事の
受注希望を伝えていたことが西松関係者の話で分かった。
西松が二階氏の関連政治団体「関西新風会」(大阪市)の事務所費約2500万円
を肩代わりした期間と重なっており、大型プロジェクト受注を目指し資金提供を行った
疑いが浮上した。東京地検特捜部は来週にも、上級庁と最終協議に入る模様だ。
西松関係者によると、同社が受注を希望したのは羽田空港の南東側沖合に4本目
となる新滑走路「D滑走路」(2500メートル)を建設する再拡張事業と、関西国際空港
に2本目の平行滑走路(4000メートル)と関連施設を整備する2期工事。
羽田空港のD滑走路は、国土交通省が01年12月、正式に計画を表明し、設計を
含めた全工事費は約5985億円。大手ゼネコン「鹿島」や西松建設を含む計15社の
共同企業体(JV)だけが入札参加を申し出て、競争なしで受注が決まった。
西松の受注分は約209億円に達する。07年3月に工事が始まり、来年10月に開業
する見通し。また、関西国際空港2期工事は99年7月、着工。用地造成の発注総額は
約5270億円で、西松も一部を受注した。
二階氏は99年10月~00年7月、運輸相を務め「運輸族」として知られる。西松関係者
は毎日新聞の取材に年間約280万円に及ぶ関西新風会の事務所費肩代わりを始めた
99年ごろ以降、二階氏側に受注希望を伝えた事実を認めたうえで「二階氏の影響力に
期待した」と話した。
しかし、二階氏の事務所は「(受注希望は)ない」と回答した。
URLリンク(mainichi.jp)
あーあ。これは二階だけの問題では収まらんわ。これに関った議員を全部挙げていくしかないな。
ガス抜き程度で終わるネタじゃない。これと国交省は関係ないの?
136:名無しさん@3周年
09/04/06 09:17:59 8Js1VZRI
大久保さんを早く釈放させないと・・、”その身”が心配だ。
何があるか分からない恐い世の中だからね。
137:名無しさん@3周年
09/04/06 22:40:25 hvHQG20f
最近、全く騒がれなくなったな。
自民官僚は、次はどんな手を使ってくんのかな?
138:名無しさん@3周年
09/04/06 23:35:25 eTnZxDYW
今日のテレビタックルで、漆間副官房長官が麻生総理を操っている。つまり国策捜査により自民には捜査させず、支持率回復の為、野党の小沢党首をメディアで晒し者にする事に成功。貧相な自民党。総理は漆間に操られてお坊ちゃん丸出し。
139:名無しさん@3周年
09/04/06 23:43:26 wMy6fHJS
小沢の脇は硬すぎるな
辞任しなかったお陰で選挙対策のカードが1枚増えてるし
140:名無しさん@3周年
09/04/06 23:48:41 DCWi+UFx
麻生が衆議院解散した次の日から民主、国新、大地、社民が大声で「国策捜査!国賊検察庁!」って叫びだすぜ
141:名無しさん@3周年
09/04/07 01:45:56 h4IFGham
『森田健作を告発する会』お知らせ(委任状のひな型あり)
URLリンク(www.asyura2.com)
皆さまへ・・・(転送歓迎)
森田健作の公職選挙法違反および政治資金規正法違反が次ぎ次ぎと明らかになっています。
自民党支部長でありながら無所属を偽装、1億5030万円の迂回献金も発覚、
自民党支部と森田健作の政治団体の住所が同一、どちらか一つが「まったく実体のない架空団体」ということです。
「森田健作の不公正な選挙を許さないぞ!」という具体的な取り組みを行います。
1)『森田健作を告発する会』の立ち上げ
日時:4月11日(土)18:30~20:30ごろまで
場所:市民ネットワーク千葉県 4F 会議室、千葉市中央区中央4-10-11、
電話 043-2101-1051、(千葉駅から徒歩15分、千葉県庁向い、千葉地方裁判所トナリ)
2)女性弁護士として活躍中の西島和(にしじま いずみ)さんが、「ボランティア」で代理人に。西島さんは八ッ場ダム住民訴訟の弁護士。
3)4月13日(月)『必着』で全国から出来るだけ多くの委任状を集める。(費用は無料、千葉県民以外でもOK)
4)委任状の郵送先
大野ひろみ(市民ネットワーク千葉県共同代表 千葉県議)〒285-0858 千葉県佐倉市ユーカリが丘2の16の15、または、
吉川ひろし(千葉県議・無所属市民の会代表)、〒277-0861千葉県柏市高田754-24、
電話・FAX 04-7144-0073、h-yosikawa@jcom.home.ne.jp
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
5)4月15日(水)に千葉地方検察庁特別刑事部に『告発状と委任状』を提出、午後、千葉県庁記者クラブで会見予定。
142:名無しさん@3周年
09/04/07 01:48:33 ZsflqxBs
>>141
事実ならほんと公にして欲しい
マスゴミは検察のいいなりだから
許せんわ
143:名無しさん@3周年
09/04/07 01:53:13 8U/GYqMN
森田も色々やってるねぇw ニヤニヤ
144:名無しさん@3周年
09/04/07 02:11:23 tbAYyE3q
期待あげ
145:名無しさん@3周年
09/04/07 07:21:09 XnyT8Dqa
自民議員の道路の執着半端じゃないし、その上外資、アメリカに献上政策、MD見てもわかるだろ
日本人がうさぎ小屋だ仕事中毒だと揶揄されながら懸命に働いて貯めた資産をなんで官僚、アメリカ、自公に献上
する必要があるのか、国民は考えな、いつまでもだまされてるんじゃないよ
与党の追加経済対策: 地方公共事業増でバラ撒き利権政治復活 財務省は警戒
URLリンク(mainichi.jp)
146:名無しさん@3周年
09/04/07 07:53:41 d8T0kj6r
大久保さんは大丈夫かな?
147:名無しさん@3周年
09/04/07 09:39:37 buAy+cu6
森田健作が逮捕されないのが、小沢事件が民主党にダメージを与えることを目的とした国策捜査であることの何よりの証拠。
マスコミは無批判に体制派の情報を流すだけ。
報道人としての矜持も誇りも何もない。
新聞やテレビの報道を真に受けるととんでもないことになる、ということがよく分かりました。
148:名無しさん@3周年
09/04/07 20:14:28 hlG8F2wT
今日の朝日新聞34面の下部の記事を見ましたか?
石原慎太郎が2000万円を政治資金収支報告書に故意に記載しなかった問題を
東京地検特捜部が嫌疑不十分で不起訴にした、と出ていました。
冷静に見れば、石原や森田は大久保よりも悪いだろうが。
149:名無しさん@3周年
09/04/07 22:41:04 EZBzBPLp
安部内閣の塩崎元官房長官がJ-WAVEで言ってるが、
「政府の10兆円の景気対策の効果が出てくるのは、まだまだ先になる。
それまでどんどん景気は悪くなる。さらに失業もするし、倒産も増える。」
だと、おまえらもがんばれよ
150:名無しさん@3周年
09/04/08 00:49:21 vglN2WpY
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 、z=ニ三三ニヽ、 ゝ 〈
ト ノ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ iニ(()
i { }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi | ヽ
i i lミ{ ニ == 二 lミ| i } 国策捜査で小沢をはめてやったぜ!!!
| i {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {、 λ 支持率計画通り上昇w国民洗脳するの楽過ぎ~www
ト-┤. {t! ィ・= r・=, !3l ,ノ  ̄ ,! 創価と産経の国民洗脳支援は最高だぜッ!!!
i ゝ、_ `!、 , イ_ _ヘ l‐' ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ Y { r=、__ ` j ハ ─" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄へ、`ニニ´ .イ 7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 国 策 捜 査 成 功 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
151:名無しさん@3周年
09/04/08 02:41:36 2aGT7YVw
【政治】自民・坂本組織本部長「日本も核武装、国連脱退」★2
スレリンク(newsplus板)
152:名無しさん@3周年
09/04/08 03:13:49 f+MpWHvn
>>147
森田が処罰されなくても別に良い
ただ、マスコミはちゃんと森田の疑惑を報道しろよ
そして道義的責任を追及しろ
153:名無しさん@3周年
09/04/08 04:31:00 CK2MMsn5
明日の新聞あたりに載ってしかるべきなんだがねえ
いくらなんでもこれをスルーはないでしょ
154:名無しさん@3周年
09/04/08 05:28:29 ruShuKi3
戦前
軍部暴発クーデター(2・26事件)→軍国化
今
検察暴発クーデター(3・3事件)→軍国化キター!
【政治】自民・坂本組織本部長「日本も核武装、国連脱退」★3
スレリンク(newsplus板)
155:名無しさん@3周年
09/04/08 05:59:22 ZdJ3Q0lr
最近、関係者によると~がまったく聞かれないな
関係者さん、春休暇ですか?
156:名無しさん@3周年
09/04/08 07:27:22 MTSezUcO
検察のリークと麻生のパフォーマンスは胡散臭い。
賢い国民になりましょうね。
157:名無しさん@3周年
09/04/08 08:14:15 KVuXVFws
北では3000km飛ぶミサイルと核の小型化がかなり進んでるようだ
日本は完全に核攻撃圏に入った
158:名無しさん@3周年
09/04/09 03:57:37 X57ZXHr+
なぜに小沢一郎への捜査は2ちゃんでやたら国策捜査と言われるのか?
1、従来は届け書類の修正で済んだものを、いきなり逮捕するという脅迫的な捜査手段を
取っていること。これは今後もそれ以上の罪状になる可能性はない。
2、逮捕後検察は公式会見を一度もしていない、その一方で検察は毎日リーク情報を流し、
リーク情報はを必ず掲載するメディアの特性を利用し、連日新聞・テレビでなんの
根拠もなく小沢一郎=犯罪者とイメージさせる情報を流したこと。
3、実際には証拠がなく有罪でなくても、民主党代表を辞任させるのに十分有効な手段で
あること。秘書逮捕という脅迫的方法を使う事でインパクトを与え、捜査開始後短期日
の間に代表辞任を迫るような状況を世論に作りだした、これが最終的には起訴猶予や
裁判で無罪になっても民主党攻撃という目的を果たす上ではまったく問題ない。
4、自民党二階氏など他の多くの政治家にも起きている事態なのに、小沢一郎だけを問題
にすること。そしてそれを取り繕うように二階氏への事情聴取というリーク情報を
流したが結局していない事。
5、4の捜査方針が「自民党政治家には捜査は及ばない」と旧警察庁長官であった政府高官
(漆間官房副長官)が述べた事で実際に裏付けられたこと。更にそれを「記憶にない」
というあからさまな誤魔化しで隠したこと。
6、時期が解散総選挙が間近と目される時期であり、社会に対する影響が大変大きいこと
7、自民党が決定的に国民の支持を失い、他の方法では支持を回復できそうもない状態で
あること
8、以上から今回の逮捕と捜査が、政府側から民主党への大きな打撃であることは明白で
あること
なるほどなーw
159:名無しさん@3周年
09/04/09 07:55:17 5bjNKQJA
自民党にしても検察にしても結局は
小沢氏が怖いだけでないの。
過去とはいえ政権の中枢にいたのだから
裏も表も知っているだけにね。
今の民主党なら小沢氏が欠けただけでも
全く別の党になるだろう。それだけ政治
を知っている少ない政治家なのだろうと思う。
メディア発信のこれまでの流れを見ても政治
資金規正法違反から献金そのものを否定する
流れに誘導しておきながら「献金の廃止」
を訴えても何の反応もない。これではただの
小沢たたきにしか見えない
160:名無しさん@3周年
09/04/09 07:59:03 dKtCqCJ0
>>159
そう言う事だよね。
小沢一郎が民主党代表でなければ霞ヶ関改革なんて出来ない。
161:名無しさん@3周年
09/04/09 08:13:06 OGfofjVL
>>157
1300キロのノドンで日本は射程に入ってますよ!!!
あとは戦術核を積むだけです。
今ごろ騒いでる政府はアホ丸出しです・・・
162:名無しさん@3周年
09/04/10 06:42:28 5522N6wx
自民党の森田は次から次と問題が出てくるな、
今度は山拓じゃね~か、
特捜官僚もいい加減に動いたら?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
163:名無しさん@3周年
09/04/10 06:44:41 +tkWgg6H
関係者の話では、、
特捜部は、天下り先が確保できなくなるので、自民関連の
案件はやりたくないそうです。
164:名無しさん@3周年
09/04/10 08:29:30 0Aru0Kit
石原親子、水谷建設からの違法献金2000万円
政治資金収支報告書に記載していなかったにもかかわらず、特捜は不起訴。
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
小沢秘書の100倍悪質なケースでも
相手が自民党なら、特捜は「不起訴」です
165:名無しさん@3周年
09/04/11 15:19:48 e82NvXWc
献 血 の 問 題 点 と 将 来 像
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
献 血 供 給 事 業 団 な ん で も コ ー ナ ー Ⅱ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
造 血 幹 細 胞 に つ い て
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
霜山と日下が内部でしか知り得ない秘匿情報を献血ヲタ向けに漏らしてくれています。
危険なのがあったら断然抗議すべきでしょう>厚生労働省&日本赤十字社&血液センター
166:名無しさん@3周年
09/04/12 07:32:03 Yx97QD8b
「請求書があった」って話は結局こんなだったのか
民主党岩手県第4区総支部 衆議院員議員 小沢一郎事務所
〒023-0814 岩手県奥州市水沢区袋町
URLリンク(www.minshu-iwate.com)
水沢市の住所変更(平成18年2月20日から変更)
URLリンク(www.city.oshu.iwate.jp)
NHKで民主の政党支部から西松の下請けへ送られたとされる請求書の映像では請求元の名称が
「第4区総支部」が「第4総支部」になっている上に、平成18年の請求書なのに住所が平成18年2月20日
に変更になった以前の住所になっているという怪しげなもの。
しかも、あれだけ信憑性の低いその他の情報を垂れ流しにしていたマスコミが第一報以降なーんも
取り上げていないことからもおそらく偽造されたものの可能性が高い。
情報カットでマスコミ各社の足並みが揃っていたところみると検察から通達が出ていたと思われる。
167:名無しさん@3周年
09/04/13 10:09:47 UhIPj6wX
麻生が首相になってから
10倍速で日本の借金が増えている
168:名無しさん@3周年
09/04/13 12:51:03 QZ9xp86B
しかし、国策捜査ならぬ 国策言論封殺 ひどいね 北野誠の件
京都円山の音楽イベントで、麻生とほしのの愛人関係ばらしちゃったから、
いきなりレギュラー10本降板。無期限謹慎って、オイオイ
ちょっと、やり過ぎじゃねーか
169:名無しさん@3周年
09/04/14 02:58:50 E3IcqjWe
>>168
ラジオ番組でこういったやり取りがあったらしく、これがげいいんのようだ
↓
北野「派遣社員って今何人いるのかい?」
アナ「ちょっと分からないですね」
北野「結構いるんだろ?やっぱりね、今の与党はおかしいよ、絶対!首相が漢字すら読めない事態だもの」
北野「それにもう一つの与党は宗教で政治献金を収集 して『大勝利、大勝利』って教祖様が世界行脚している写真を載せているでしょ?有名な新聞に・・・」
アナ「それはちょっと・・・」
北野「お金で幸せを掴もうなんてダメ、宗教がそれをしているんだ もの 笑っちゃうよ」
アナ「ここで宗教の話はしないほうがいいかと・・・」
北野「何がちょっとなの?」
北野「あと、蟹工船って読んだことあるでしょ?アナウンサーなら」
アナ「はい、学生時代に読みました 暗い話ですよね」
なぜかCMが流れる
アナ「先程、不適切な発言がありまひたことを心よりお詫び申し上げます」
北野「何?俺が不適切な発言をしたって言うの?俺が赤旗を読んでいる
からってその宣伝なんてしてねぇぞ!」
アナ「それじゃありません
北野「そうかそうか」
170:名無しさん@3周年
09/04/14 05:05:21 XLQCe8mz
>>169
これは公明の圧力なのか、
制作側の政治的配慮なのか分からんが
特定の団体にここまでびくびくしながら生きていかなきゃない
日本人は惨めとしかいいようがない。
が、自業自得とも言える
宗教団体に国家権力を与えているのは
他ならぬ日本人そのものなのだから。
171:名無しさん@3周年
09/04/15 05:32:02 cbv17d1J
北野誠の件。本人はあまり好きではないが
理由が明らかにされずに無期限謹慎、引退に追い込まれるというプロセスが
非常に怖いな。
言論統制以外の何者でもない。
業界のタブーといえばいくつかあるが。
元々東京での仕事は毒舌を控えて地元に戻って
めちゃくちゃな発言をする人だったのを考えても
「触れてはいけない」モノに「触れてしまった」なのは間違いなさそうだ
もう日本も中国のこと言えないじゃん。怖~!
172:名無しさん@3周年
09/04/15 07:44:48 mnTGi8JH
皆さまへ・・・(重複ご容赦)
皆さまのご協力に感謝申し上げます。
いよいよ本日(4月15日)に森田健作氏(本名:鈴木栄治)を
千葉地方検察庁特別刑事部に公職選挙法違反等で刑事告発します!
皆さまからの「委任状とカンパ」の合計を報告します。
・委任状 854通
・カンパ (現金 86,102円、 切手 150,524円分、 印紙 100円分)
※切手のなかに、昔の50銭切手、1円切手なども含まれていましたが
50銭切手はカウントしませんでしたのでご了承下さい。
≪告発状の提出と記者会見≫
4月15日(水) 13:00 千葉県議会6F 「市民ネット、社民、無所属」会派室に集合
13:30 千葉地方検察庁特別刑事部(南町分室)に「告発状と委任状」を提出
15:30 千葉県庁新館(高層ビル)1F ロビーに集合
16:00 千葉県庁新館5F 県庁記者クラブで「記者会見」(30分程度)
16:30 今後の運動方針、告発人への報告方法、発送経費など世話人で協議。
≪多数の弁護士がボランティア協力!≫
代理人の西島 和(にしじま・いずみ)さんを筆頭に八ッ場ダム住民訴訟の
弁護士が10名近くがボランティアで強力な弁護団を結成してくれる見通しになりました。
≪報道機関≫
NHK、TBSテレビ、テレビ朝日ほか多数のテレビ局。読売新聞、朝日新聞ほか多数の新聞社。
文春、週刊新潮ほか多数の週刊誌・紙などが取材予定です。
173:名無しさん@3周年
09/04/15 13:04:00 veTLkwRx
検察は、国民に対してより一層の説明責任が
必要だと考える。検察は、記者クラブとの懇親会をしたが
そんなことをする暇があるのなら、会見でも開いて
政治資金規正法に関する解釈の一般論を述べるべきだ。
それもしないのなら、検察に対して、
国民は、必ず疑いの目や疑念があるとみる。
マスコミも「権力の監視」「国民の知る権利の代表」と標榜するなら
一方的な情報だけを流さないで、公平に国民が判断しやすい
報道を心掛けるべきだ。検察と癒着みたいなことをやるのなら
報道機関を名乗るのは、もうやめたほうがいい。
一方、小沢さんにも国民によりわかりやすく、この問題に関して
対話集会などを通じて説明していくべきだと思う。
174:名無しさん@3周年
09/04/15 13:11:09 m2qHhucs
公務員や教師が大罪を犯さないと指名公表されないのと同じ。
体制側の人間は反体制側の人間より優遇されて当たり前だよ。
法律作るのも各省庁の長官や最高裁判所の長官を指名するのも
体制側の人間だもんね
体制側は地位を守る為に全精力を注ぎ込んで反体制側を駆逐するよ
175:名無しさん@3周年
09/04/15 15:14:19 dMvyRTUn
だんだん「トータルリコール」になってる日本・・・・・
176:名無しさん@3周年
09/04/16 07:23:14 qPVcJe0M
検察は民主党政権になったら困るんでしょ
裁判員制度、郵政民営化の凍結をうちだしていて、リベラルだから
清和会や統一が困るからです。
また矢野問題で創価・公明がこまるから、自公と公安官僚どもが
はめようとしたわけだ。
2ちゃんで小沢叩きしてたのはほとんど創化学会だろ
しかし失敗した。このネタは時間切れ。影響は微量。
そして漆間らの陰湿さだけが露骨になった。
かならず連中は自滅する。
177:名無しさん@3周年
09/04/16 11:04:40 3y4Wdk8s
てかネットで小沢叩きしてんのはほとんど創価学会だろ
178:名無しさん@3周年
09/04/16 21:16:45 wutwGNLx
>>177
俺もそう思う。
小沢には切り札を握られているから
政権取られたら、自民同様にマズイんだ
179:名無しさん@3周年
09/04/17 11:35:12 dDgvmxul
俺の仕事場にいる学会員は「民主党が反対ばっかりするからだ」といいとしこいて子供みたいにいうw
180:名無しさん@3周年
09/04/17 11:51:31 TYSr8j9O
>>179
聖教新聞の読みすぎなんだよ。精神汚染されまくりw
181:名無しさん@3周年
09/04/17 14:24:21 KMV1f/m2
【公明幹部が相次ぎ、麻生首相と秘密会談】 [ニュース&天候実況板]
スレリンク(liveplus板)
麻生太郎首相と公明党の太田昭宏代表、
北側幹事長が15日に相次いで秘密会談していたことが16日、明らかになった。
太田氏は15日昼、首相と昼食を共にしながら、北側氏は同日夜、都内のホテルのバーでそれぞれ首相と密かに会談した。
太田氏らは衆院選挙と東京都議会選挙の時期が重なるダブル選挙の回避を求めたほか、
衆院選で消費税を争点にするべきではないとの考えを示したが、首相は明言を避けたという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
182:名無しさん@3周年
09/04/17 15:01:41 0X8u2BQq
いいかげんに気づけ、そして切ってくれ!
創価学会=殺人カルト集団
殺人、恐喝、脅迫、器物破損、証拠隠滅、いやがらせ、をする
汚いカルト集団が創価学会です。
嘘だと思うならこれを見てください
URLリンク(jp.youtube.com)
騒音おばさんも、隣家信者の嫌がらせに抵抗していただけ…
ご近所さん教えて… 何故?創価を追及した人は
全員が全員飛び降り自殺するの??
★★市議会で創価を追及してた朝木議員→飛び降り自殺
★★映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
★★公然と創価を批判している西村慎吾衆院議員→長男が飛び降り自殺
★★国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
183:名無しさん@3周年
09/04/17 15:15:57 NaYJH5aw
虚偽表示による公選法違反容疑は、検察のやる気次第じゃないでしょうか。
やる気があれば立件するでしょうが、そうでなければ告発状は返される。
政治資金規正法違反容疑は不起訴か起訴猶予。悪質性がどれくらい立証できるかでしょうが、
法改正で認められる程度のものなら致命的なものにはならない。
それよりも、433さんの言うように、迂回献金の方が問題。
小沢の秘書や二階を立件するよりは、森田の方が単純明快。
支部も資金管理団体も同じ場所にあって、代表も森田本人で、
支部から資金管理団体への寄付も小沢の10年で1億ちょい
に比べて森田は4年で1億6千万余。
ドンキ以外にも企業・団体献金が並ぶ。
こっちの方が立件しやすいはず。
問題は狙いとやる気次第。
小沢の秘書をやるなら、これをやらなきゃ本当に「国策」と言われる。
184:名無しさん@3周年
09/04/17 20:27:44 4RLD0IcB
自分らの力を誇示するために逮捕されたんでは
たまらんよな
185:名無しさん@3周年
09/04/17 20:35:27 ru0lCN0t
共同通信がニュースにしてくれたぞ。
法務省の規正法運用に疑念 民主の有識者会議
URLリンク(www.47news.jp)
座長代理の郷原信郎名城大教授は会合後の記者会見で「説明窓口がなければ
会計責任者は罰則適用のリスクを背負って仕事をしなければならない」と述べ、
政治資金規正法の運用基準のあいまいさに疑念を示した。
186:名無しさん@3周年
09/04/17 22:57:52 wDNwNkem
郷原信郎って朝まで生テレビで自公議員に一泡吹かせた人か
187:名無しさん@3周年
09/04/17 23:53:15 0/EcX6G0
常日頃、官僚組織の腐敗、無駄使いを報道して抜本的改革が必要と訴えているが、それを実行しようとする小沢民主党を批判して、結果的に霞ヶ関官僚の片棒を担いでいる様に見えます。
国策捜査の様な検察官僚の暴走で、徹底した小沢叩きがあり、実はそれが、計画的な役人達の描いた絵だとしたら、マスコミはどう責任を取るのだろうか?
今後も天下り制度が自公政権下で続けば、あの時の小沢事件がポイントだったと後悔するのだろう。
なぜ、小沢事件を検察が狙ったのか?ここも徹底追求すべきです
世論の多くは、検察も公務員であり自己保身での小沢秘書逮捕だと見ています。
188:名無しさん@3周年
09/04/18 00:27:04 w572Qe8l
戦前や戦中の新聞はいろいろいわれるけど、検閲なんかもあっただろうが
今の新聞見てると、
先頭たってよろこんで旗振ってたのかな、とおもうわ。
189:名無しさん@3周年
09/04/18 10:49:52 TD3UWkBT
日本を取り巻く国際情勢 第227号 2009年4月16日発行
今週のテーマ 地検特捜の敗北 時局心話會 代表 山本善心
URLリンク(www.fides.dti.ne.jp)
小沢一郎民主党代表に関する騒ぎは、一体何だったのか。半年以内に
総選挙が行われる最も重要な時期に、公設第一秘書の大久保隆規氏が逮捕され、
政治資金規正法違反で起訴されている。東京地検は小沢金脈に関する情報をか
き集めたが、犯罪を立件できる証拠は今のところ何一つない。
特捜部は小沢氏の不透明な「政治とカネ」の全容を明らかにすると発表したが、
結果はゼロであった。これだけ大騒ぎしたにもかかわらず、犯罪に結びつく
「収賄」「あっせん利得」など最初から何もなかったということだ。
190:名無しさん@3周年
09/04/18 22:21:43 y0p0XFJ2
国論がわれていることがきわめて重要。
あのテレビネガティブキャンペーンで、検察不信が半分
というのは、自民の策動が失敗したことを意味する。
それが、それでも民主に勝たせたいという声が多かったことに反映されている。
結局、自民と権力筋の汚さだけが露骨になっただけになった。
策を弄すと必ず策を弄したものに還るのが世の常。
一時、麻生バッシングがとまっただけで、その後はもとにもどるので、
次第に自公はうらめにでる。
191:名無しさん@3周年
09/04/18 23:54:45 Xu9GDqBD
>>188
国民には旗を振り権力には尻尾を振る
192:名無しさん@3周年
09/04/19 07:07:22 sdi6lXoU
吉川君、森田はどす黒い男だ。
漆間君、犬察はどす黒い組織だ。
193:名無しさん@3周年
09/04/20 13:40:34 p0x8VbUS
公務員改革に消極的な麻生政権
URLリンク(www.iza.ne.jp)
公務員改革:麻生内閣 スピード審議で骨抜き
URLリンク(www.excite.co.jp)
公務員改革嫌いの麻生総理を待望する官邸官僚の高笑い
URLリンク(diamond.jp)
漆間氏が内閣人事局長ポストに。麻生内閣は天下り容認の官僚主導内閣へ
URLリンク(www.megavideo.com)
内閣人事局長を漆間氏が兼務。麻生首相が強行
URLリンク(mainichi.jp)
官僚天国の極みだな・・・・・
194:名無しさん@3周年
09/04/20 22:22:20 pzGd7tUV
麻 生 独 裁 政 権 最 高!!!
漆 間 闇 皇 帝 万 歳 !!!
,,. -─ー-、
/r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ 公務員改革? 当然骨抜きだよ
,i':r" `ミ;;,゙ヽ
|;彡 ミ;;! は!やるわけないじゃんw
_!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|
. fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩ ククク
!f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
ゞl r‘ー-‐ヘ |
ヽ トェェェェェイ /
i\  ̄ イ
/i `ー‐ー´ |\
┏━━┓ ┏┓ ┏┓
┗━━┓┃┏┓ ┃┃┏┛┗━┓
┏┓┏┛┃┗┛ ┏┛┃┗┓┏━┓┃┏━━┓
┃┗┛┏┛ ┏┛┏┛ ┃┃ ┗┛┗━━┛
┗┓┏┛ ┏━┛┏┛ ┃┗━┓
┗┛ ┗━┛ ┗━━┛
195:名無しさん@3周年
09/04/20 22:31:23 67gcojE2
自民党の真のボス、森喜朗
日本国の真のボス、池田大作
自公政権を終わらせなければ国が崩壊する
196:名無しさん@3周年
09/04/20 23:25:55 QhxwkEnT
>>185
そりゃそうだよな。
規正法に則った処理をしてるのに、何の基準も無く、
検察の気分で逮捕されるんじゃやってられない。
検察が壊したのは、民主主義と政治資金規正法。
197:名無しさん@3周年
09/04/21 00:26:02 Q5/KczT5
なんか
戦中も結局こんな感じで
軍部官僚の東條英機が首相の座についた気がする
198:名無しさん@3周年
09/04/21 13:34:42 51CG8tku
ところで、二階ほか自民議員の捜査の進展はどうなんですか?
関係者の方々、リークはどうしました?
199:名無しさん@3周年
09/04/21 15:33:21 44mOlgQy
やらないよ
自民に有利に世論誘導してるだけだから
悪徳官僚と結託している自公議員と経団連連中は国賊以外何物でもない
日本人の誇りもかけらもない
糞官僚ども恥を知れ!
200:名無しさん@3周年
09/04/21 19:47:27 vh1jVz6q
単純なこと
自民党なら何やっても無罪なの!
民主党は何しても有罪なの!
理由は検察が天下りしたいから。
簡単な話
201:名無しさん@3周年
09/04/21 21:05:56 Oi6ThBby
そろそろ関係者を国家公務員法違反でタイホしろよ。
あ、組織的にやってんのかw
202:名無しさん@3周年
09/04/22 19:06:09 j1W3xwYz
>>201あ、組織的にやってんのか
組織の中で誰かが命令してるから指令を出した人物(複数人)を突き止めればいいだけ
全員でと言ったら関わった人物全員逮捕すればいい
203:名無しさん@3周年
09/04/22 22:50:12 LYc3Npse
>>202
第三者委員会で堀田さんが、リークは個人がやっているようなことを言っていたでしょ。
だったらその個人を逮捕すべきだよな。その権限も能力もあるはずだから、多分w
身内の明らかな犯罪行為を検挙出来ないということは、企業犯罪の組織的隠蔽と変わらないだろうということ。逮捕する人がいないんです。
204:名無しさん@3周年
09/04/23 22:05:34 GshYJIA9
550 :無党派さん:2009/04/23(木) 06:39:33 ID:CbQVR93+
堀田力が郷原信郎に放った一言
西松事件を検証する委員会で、新旧2人の検察OBが“対決”した。ロッキード事件を手がけた元検事の大物OBの堀田力氏と、
元特捜部検事の郷原信郎氏。特に、政治資金規正法をめぐる検察の「捜査手法」について両者の意見は対立。
さらに検察がマスコミに流す「リーク」に関しては堀田氏が郷原氏にケンカを売るような発言もあった。
双方の意見はかみ合わず、今回の西松事件は立件にムリがあったという印象だけが残った。
URLリンク(gendai.net)
205:名無しさん@3周年
09/04/24 07:51:09 eF/Wmgip
ホリエモンは竹中と同じ自民党小泉信者だから滅んでいいよ
206:名無しさん@3周年
09/04/24 10:53:47 12ZjPHyG
感謝状 芸能人 草薙 剛殿
貴殿の活躍により、私はワイドショーで取り上げられなくなりました。
これで、悪行三昧国千葉県内にひそむアホサヨを一掃して自民党利権ウヨク王国を
再興することができます。よって心からここに感謝の意を表し迂回献金をそえて
感謝状を贈呈いたします。
平成21年4月23日 千葉県知事 詐欺師 森田健作
207:名無しさん@3周年
09/04/24 13:52:03 SrYdJcJX
いちおう書くと
草なぎが取調べを受ける前に、自民の鳩山大臣が「許さない!」と発言し、
そのため警察庁は草なぎを厳しく処分する流れとなった。
本来なら家宅捜索もなにもなく、身元引受人に渡して終わりだった微罪。
被害者もいないので不起訴が常識である本件。
・・やはり地デジという政府の利権に関わるイメージダウンだと、
政府が制裁を加えるのだろう。
「税金まで投入してやってんのに!若造が何たる不遜な態度だ!」
てことなんだろ
政府機関が裏で動いて公的機関が行う制裁行為など決して許されることではない。
草なぎくんアナタがやっちゃやばいよ
【地デジに、まじムカツク。】
テレビでは草なぎ剛が「2011年に地上デジタル放送に切り替わる。」って宣伝してるけど…
URLリンク(oshare2iketeru.blog80.fc2.com)
地デジ購入促進に税金投入…国民冷淡
【地デジへの買換え促進策(補助金または助成金)】
URLリンク(www.bestshop.co.jp)
【地デジに貴重な血税(税金)を使うな!】
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
【[地デジ]税金泥棒という犯罪】
URLリンク(bbrsun.blog.eonet.jp)
208:名無しさん@3周年
09/04/24 21:39:13 NNmw+uco
自民鳩山邦夫のホームページ炎上中
209:名無しさん@3周年
09/04/25 00:32:44 UY4fX9cU
【「最低」発言撤回の鳩山総務相に非難の嵐】
鳩山邦夫総務相は24日、自身のホームページで、23日に公然わいせつの疑いで逮捕された草なぎ剛容疑者を「最低の人間」とした発言を撤回した。
「地デジのイメージキャラクターとして活躍していただき、期待が大きかっただけに失望も大きかった」と発言の経緯を説明。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
210:名無しさん@3周年
09/04/25 00:39:49 12cQd+VZ
自民党に巨大ブーメランきたねww
211:名無しさん@3周年
09/04/25 12:45:08 AuIv+K87
草なぎ逮捕してる暇あるんなら早く森田健作逮捕しろよ!クソ警察・検察。
by千葉県民
212:名無しさん@3周年
09/04/25 12:47:35 QS/n/j2V
国民の皆様
「最低の人間」と発言した、鳩山弟と自民党を支持するのを
やめましょう。そしてどんどん批判の運動を広げてください。
自民党は、結局国民を上から目線でしか見ていません。
213:名無しさん@3周年
09/04/25 12:50:39 Ys+1PSgI
>>211 千葉県民、早くもっと圧力かけろよ!これで失脚させないと千葉のイメージもっと悪くなるぞ!
by千葉県民に期待
214:名無しさん@3周年
09/04/25 13:00:45 ZXxtSIUa
草なぎくんより
大臣の泥酔会見のほうが
問題だと思う・・・
西松の自民への金・・・
どうなったんだろ
215:名無しさん@3周年
09/04/25 13:22:18 rI1skimO
>>211
>>草なぎ逮捕してる暇あるんなら早く森田健作逮捕しろよ!クソ警察・検察。
by千葉県民
211さんの言っていることは、正しい。草薙を逮捕するなら
森田を早く逮捕しろよ、、この税金ドロボー!
216:名無しさん@3周年
09/04/25 14:55:03 mjpmmOOa
植草一秀の『知られざる真実』
植草一秀VSベンジャミン・フルフォード対談
URLリンク(www.youtube.com)
人間の運命を左右できる警察・検察の「裁量権」
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
217:名無しさん@3周年
09/04/26 01:06:08 t9td1SpO
こまけ~ことはどうでもいいから、早く千葉市長選に候補者出せよ民主党!!
by森田健作に懲りてる千葉愚民
218:名無しさん@3周年
09/04/26 01:08:52 pfufqfNJ
懲りてないから低民度千葉県民の投票率が40%だったんだろ
219:名無しさん@3周年
09/04/26 08:29:05 Pk1i35vr
民主党がどうこうなんて考えてないよ。
自民党政権が60年も続いたせいで
世襲議員・世襲官僚・一部の大企業経営者(家族親族)が
完全な癒着・談合構造になって
セレブ政治と無駄づかいが当たり前になっている、この自民党政権の腐敗が問題。
ねじれ国会になって、マスコミが野党の意見を報道し
国民が注目すると、自民党の年金不祥事が少しずつ発覚してきた。
政権交代しか、自民党の不祥事を国民は知ることができない。
自民党の不祥事・利権構造を国民から隠すため、
権力者は政権交代を阻止しようと躍起になっている。
220:名無しさん@3周年
09/04/27 08:45:13 K9tW/6H5
これだけ与党と官僚が密接な国って
先進国では稀らしいな
北朝鮮よりヤバいらしい
221:名無しさん@3周年
09/04/27 11:09:26 zezkJiMJ
自民党の政策はセーフティネットが無いですw
無保険失業者の比率77% 日本、先進国で最悪
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日本で失業保険の給付を受けていない失業者の割合は77%に上り、先進国の中で最悪の水準にあることが、
国際労働機関(ILO)が24日発表した報告書で分かった。
派遣労働の規制緩和などを急速に進める一方、非正規雇用者のセーフティーネット整備がおろそかなため、
日本の労働者が国際的にも極めて厳しい状況に置かれている事情が浮き彫りになった。
222:名無しさん@3周年
09/04/28 11:27:04 xtpePEuq
毎年3万人以上も自国民を自殺に追い込む政権運営をしてる政党って凄いよね
中堅ぐらいの町が毎年消滅してる計算になる
223:名無しさん@3周年
09/04/28 14:30:52 onnkGFY7
URLリンク(www.the-journal.jp)
民主党が有識者を集めて立ち上げた「政治資金問題第三者委員会」公開ヒアリング
総務省は 逮捕された小沢代表の秘書である大久保隆規氏の行為が
「違法である」との見解を示すことができなかった。
↓
検察の気分次第で?? 逮捕する人としない人を決めれるのは良いの??
224:名無しさん@3周年
09/04/29 23:12:35 rS3DemsC
かんぽの問題、何もやらんつもり?
信じられん。検事皆殺しにせいよ。
225:名無しさん@3周年
09/05/01 00:10:15 h1464+CC
権力握ったやつは悪さしてる、バレないようにね。
森内閣で森総理の大学時代の売春疑惑が追及されたが疑惑止まり。警察は照会を拒否した=事実上認め見逃した。
小泉政権下で小泉総理のレイプ疑惑が浮上、大学時代に小泉総理が女性をレイプし神奈川県警に逮捕された。
それを当時の防衛庁長官だった父の政治的圧力で揉み消し小泉氏は事件が収まるまで海外に逃げロンドンに留学という形で逃げたという疑惑。
しかも当時の新聞にも載り当時の調書が何故か無くなってるとの疑惑も浮上。
小泉氏の息の掛かった公安関係者が調書を抹殺したとも言われた。
しかも神奈川県警といえば疑惑付きの県警であり小泉氏の選挙区でもあり小泉政権下で小泉総理と神奈川県警の癒着が噂された県警だ。
しかも国策と噂された事件は神奈川県警が関わっていた。
この疑惑事件は一部週刊誌でも報じられ、なんと前代未聞の国会上で疑惑を野党に追及されておりただの噂とは思えない。
しかもその小泉氏の選挙区でもあり小泉政権下で小泉総理と神奈川県警の癒着が噂された県警だ。
しかも国策と噂された事件は神奈川県警が関わっていた。
この疑惑事件は一部週刊誌でも報じられ、なんと前代未聞の国会上で疑惑を野党に追及されておりただの噂とは思えない。
しかもその国会中継はNHKで生放送され一般国民も視聴できた。
この重大疑惑も大手メディア新聞やテレビは黙殺した。
また小泉氏には地元の事務所の選対委員長が元ヤクザ稲川会系組員との疑惑もあり一部週刊誌等で報じられている。
また芸者殺し等の疑惑も存在する。
226:名無しさん@3周年
09/05/01 12:18:28 x8KQPZNF
西松よりタチが悪い脱法行為、の件は?
東京・築地市場の仲卸組合「東京魚市場卸協同組合」の任意団体
「東卸政策推進協力会」からの献金のことが別のサイトに書いてありました。
自民党や公明党の議員の資金管理団体の報告書には、パーティ件を購入した団体の
記載は一切出てないそうですが??
検察は捜査しないの?
正直に記載した 小沢は×で!
記載しないで脱法した議員は○?? これって検察おかしくない??捜査してよー
227:名無しさん@3周年
09/05/03 00:55:17 3WcOros2
関係者の話によると
このままでは目論見が外れて
民主政権誕生すると慌てているらしいです
228:名無しさん@3周年
09/05/03 23:49:19 TQrJfdq7
2月12日小泉元首相は麻生首相を「笑っちゃうくらい呆れている」と
批判しました。
3月2日、突然「今後、政局の話はしない、かかわらない」と発言
麻生首相いじめを急にやめました。
3月3日、民主党・小沢一郎代表の公設秘書で資金管理団体「陸山会(りくざんかい)」の会計責任者、大久保隆規容疑者(47)らが逮捕された。
229:名無しさん@3周年
09/05/04 00:25:05 cUnxt5U/
建設ファッショによる帝人事件
(昭和初期斎藤実内閣総辞職の原因となったが、
起訴された全員が無罪となり倒閣を目的にしたでっち上げ事件と言われたが、
これにより日本の歴史を大きく変えた。)で昭和の歴史が変わった。
55年体制確立も検察ファッショによる西尾末広氏事件が遠因。
(第二次世界大戦後、帝人事件同様の検察ファッショにより西尾末広氏の発言力を低下させ、芦田内閣を失脚させた。その結果55年体制が確立し、健全な議会制民主主義は断たれた。)
西松事件は、平成の帝人事件
URLリンク(futakoburakuda.iza.ne.jp)
・文芸春秋5月号中西輝政氏論文
「子供の政治が国を滅ぼす検事たちのあの傲然たる表情は何を物語るのか」が分かりやすい。
第二次世界大戦後、1947年4月の総選挙では社会党が第一党に躍進し、民主党と連立で片山哲内閣が発足した。
保守と革新が政権交代できる健全な議会制民主主義が日本に定着する可能性があった。しかし検察はこの政権を容赦なく攻撃した。
当時、政党への政治献金は届出制となっていたが、社会党の西尾末広書記長が50万円の献金を受けながら届けなかったとして起訴された。
これは本来、形式犯として起訴に値しないもので、最終的に西尾末広氏は無罪となった。
更に、昭和電工の社長が占領軍の民政局や政官界に接待や献金の攻勢をかけた
「昭電事件」URLリンク(ja.wikipedia.org)という贈収賄事件が起きた。西尾末広氏を筆頭に政治家15人が逮捕起訴され、民間人を入れると計64人が裁判にかけられたという大事件となった。
しかし、この事件も最終的に被告のほとんどが無罪となった。
西尾末広氏は議会制民主主義を志向する現実主義者であったが、この2つの事件で社会党内での発言力を失った。
逆に、マルクス・レーニン主義を基づいて社会主義の衛星国を目指し、
米英で発達した議会制民主主義を破壊の対象と考える左派が社会党内で実権を握った。
その結果55年体制が確立し、健全な議会制民主主義は断たれた。
230:名無しさん@3周年
09/05/04 05:56:48 mJT+LYA3
民主が政権獲ったら、明らかに自分らの聖域にメスを入れられると検察も思うだろうな
取調べの可視化は勿論、税金泥棒のような天下りも今までのようにできなくなるだろうし。
231:名無しさん@3周年
09/05/06 00:43:58 +p2ebDI8
Yahoo!知恵袋
□質問
教えてください。
霞が関の官僚たちが次期衆議院議員総選挙で民主党政権の誕生を恐れているのはなぜですか?
☆ベストアンサー
自民党政治は官僚政治でした。だから、大臣は官僚のアクセサリーに過ぎませんでした。
しかし、民主党になると本当に議会政治が始まってしまいます。官僚にとってはそれは、
明治維新以来経験したことのない、許し難い越権行為なのです。
あの無能なパー達に一体何が出来るって言うんだ!と、官僚たちは怒りに身を震わせ、
憂国の思いに沈んでいるのです。だから検察がそれを代表して、小沢潰しを始めたのです。
この問題の解決は官僚組織における肩たたきの廃止でしょう。同期の人間が出世しても
残りの人たちは残っていればいいのです。天下りの必要はありません。無理にピラミッド型
の組織にする必要はないです。定年までそこで活躍していればいいのです。
スレリンク(giin板)l50x
232:名無しさん@3周年
09/05/06 06:08:51 XEXEdPVB
検察も含め、官僚も生活あるから定年退職後に再就職は必要だろうが
特殊法人から勤務実態もないのに莫大な金貰うのは止めてくれよ
今まで安月給で激務に耐えた自分へご褒美のつもりだろうが
国民にとっては弊害ばかりだ。
233:名無しさん@3周年
09/05/07 10:35:58 49UXMWMu
>>231
あのさ、霞ヶ関官僚は表に出てきてないよ。
検察がでしゃばって来てるだけでしょ。
官僚はそれほど、どうこう思ってない。
検察のバックは、外資系企業。検察の天下りは外資の入った大企業ばかり。
そう考えたら、官僚は今のとこ、あんまり関係がないんだよ。
234:名無しさん@3周年
09/05/07 13:06:34 3em2JIp6
あいかわらずウソ
235:名無しさん@3周年
09/05/07 14:53:14 TfqI1s+X
どちらにせよ畜生以下と言う事か。
236:名無しさん@3周年
09/05/09 02:12:45 yZYkhAfB
・なぜ小沢秘書への捜査は、「悪質な世論操作目的」の国策捜査(国策逮捕)と言えるのか
1、従来は届け書類の修正程度で済んだ、程度の罪状である。
それを、いきなり逮捕する、という脅迫的な捜査手段を取っていること。
これは今後もそれ以上の罪状になる可能性はない。
2、逮捕後、検察は「なぜ逮捕したのか」、説明責任を果たしていない。
その一方で検察はリーク情報をマスコミに流し、リーク情報は必ず掲載するメディアの特性を利用し、
連日新聞・テレビで、小沢一郎=犯罪者、とイメージさせる検察からの情報を流したこと。
しかし、実際は1以上の罪状は無かった。
3、二階氏など自民党の多くの政治家にも起きている事柄なのに、民主小沢一郎だけを問題
にしたこと。そしてそれを取り繕うように、「自民二階氏への事情聴取」、というリーク情報を
(公正に捜査しているフリをするため)検察がマスコミに流したが、結局うやむやになった事。
4、3の捜査方針が「自民党政治家には捜査は及ばない」と旧警察庁長官であった政府高官
(漆間官房副長官)が述べた事で実際に裏付けられたこと。更にそれを「記憶にない」
という、白々しいあからさまな誤魔化しで隠したこと。
5、(実際には証拠がなく無罪であっても)民主党のイメージダウンに十分有効な手段で
あること。いきなり秘書逮捕という脅迫的方法を使う事でインパクトを与え、短期間
の間に代表辞任を迫るような状況を世論に作りだした。これが最終的には起訴猶予や
裁判で無罪になっても、民主党にダメージを与える攻撃という目的を果たす事となる。
6、逮捕時期が、解散総選挙が間近と目される時期であり、選挙の世論に対する影響が大変大きいこと
7、逮捕当時、自民麻生内閣の支持率が低下していて、他の方法では支持を回復できそうもない状態であったこと
8、以上から今回の逮捕と捜査が、「民主党への悪質な意図」があることは明白であること
237:名無しさん@3周年
09/05/09 02:21:41 7s0ci1p2
>>236
この書き込みは、コピペしまくるべき。関係ないレスはダメだけど。
まったくおっしゃる通り。マスコミの体たらくぶりはひどすぎる。
連日、小沢はやめないのか、民主党内で辞任論が出たとかばっっっっっかり。
西松にも、西松が献金してた他の与党議員にも、他の政治団体にも取材をせず、
与党や検察の情報を垂れ流すだけ。小沢のやめるやめないの話のどこがジャーナリズムなんだよ。
アホか。
238:名無しさん@3周年
09/05/09 02:29:00 7s0ci1p2
>>237
訂正。
関係ないレスはダメだけど>関係ないスレはダメだけど。