09/03/02 06:17:23 SYMTZ6jN
>>722-723
通報対象になりそうなカキコミはやめなさいよ。
725:名無しさん@3周年
09/03/02 09:31:56 xgBDZmK8
でもさ、首相の座がこんなクズみたいな知恵遅れの二世議員のたらいまわしって、
どこまで落ちるんだよ、日本。(笑)
726:名無しさん@3周年
09/03/02 09:37:34 nBZGuKlw
麻生派幹部「支持率がゼロになっても辞めない。吉田茂元首相は不人気でも後世評価」
スレリンク(news板)
>自民党麻生派幹部はこう予測する。「首相は支持率がゼロになっても辞めないだろう。
>祖父の吉田茂元首相は不人気でも後世評価された、といつも言っている」
727:名無しさん@3周年
09/03/02 10:51:41 6s2NdHE2
麻生首相って、吉田元首相の内孫じゃないのに
吉田茂の威光を振りかざすのはやめるべき。
吉田茂の単なる外孫のくせに、勝手に吉田茂を持ち出すなよ。
吉田元首相に及びもつかないくせに、何だかんだと吉田の真似ばかり。
吉田家に対して失礼としか言いようがない。
麻生家に立派な人物がいないからって、
ヨソの家の人に頼るのはやめてほしい。
728:名無しさん@3周年
09/03/02 13:49:13 EtFzrXeD
一丁前にメディア批判はするけど、>>693のみたいなネット上にあった
どこの誰が書いたか解らんコピペを間違いである事すら見抜けず、ただ
麻生に有利だと思えば真意を確かめる事無く、無節操に得意になって
アチコチに貼りまくってるのが、麻生信者&ネトウヨの特徴w
こいつらにメディアリテラシーがないのは丸解りww
729:経済学者
09/03/02 14:42:49 ThR5DWYS
「不況をいきのこる策」はある・・・
今、金持ちの税金は40パーセントぐらいだ。
小泉の税制改革で72パーセントから40パーセントに
税金は下げられたのだ。
これからは、金持ちの税金を72パーセントにもどして、
とった税金を低所得者にまわす。
相続税を増やして、金持ちから税金をとるようにする。
たとえば、麻生さんは資産60億ぐらいだから、40億ぐらい
相続税でとる。
これを、餓死寸前のひとにくばり、
不況をのりきる。
これしか日本人がいきのこる方法はないと思う。
要するに「金持ちから税金をとり、再配分する」って方法だ。
730:名無しさん@3周年
09/03/02 15:06:31 PVbL4Bs4
漢字も読めない馬鹿総理に解散権与えていいんですか?
馬鹿のくせに英語はしゃべれるみたいでそれだけアピールしたいみたいだなw
731:名無しさん@3周年
09/03/02 15:11:48 UtFtiV5k
英会話の練習をアメリカの大統領とするなよw
732:名無しさん@3周年
09/03/02 15:12:01 TQYfsMkY
>>730
>馬鹿のくせに英語はしゃべれるみたいでそれだけアピールしたいみたいだなw
英語はしゃべれるんだが、聞いているほうは聞き取れないらしいぞ(笑)
733:名無しさん@3周年
09/03/02 15:14:56 eJ4x2uVn
うんこ
734:名無しさん@3周年
09/03/02 15:15:13 JOitaJYC
>>728
どこが違うか具体的に教えてくれ。
あ、『これだからネトウヨは』、とか、『自分で調べろ』、は無しで。
735:名無しさん@3周年
09/03/02 15:31:37 0wCwaiZZ
否、「自分で調べろはなしで」ではなく、あなたがメディアリテラシーを持っているんだったら、自分で調べなさい。
736:名無しさん@3周年
09/03/02 16:59:08 e1Ht1kOD
麻生は、今すぐに辞任しなさい。
737:名無しさん@3周年
09/03/02 17:04:24 1YywDTFP
麻生の深謀遠慮を理解している国民は少ない
SONYやパナソニックが苦境なのは、過度の円高が主な原因だ
それを解消するためには、日本はダメだとアピールする必要がある。
そのための「麻生の漢字知らず」や「中川の朦朧会見」なのだ。
すべては「芝居」なのだ!
あっ!これは海外には秘密だよ!
738:名無しさん@3周年
09/03/02 17:08:00 lhVUbtQC
お坊ちゃまで、優柔不断の麻生。けど、どこかに「男の子」の
勇気はあるだろう。この春の<解散>、最初で最後の決断を
するような気がするが。
739:名無しさん@3周年
09/03/02 17:12:54 eBBQedke
さもしいバカも定額給付金受け取るそうですw
740:名無しさん@3周年
09/03/02 17:13:23 ZgXy0BoE
ほんと口の軽い太郎だな
741:名無しさん@3周年
09/03/02 17:39:47 dZoLBXs3
>>721
×国民は、日本国民を愛する自民党のリーダーを求めている。
○B層は、日本国民を愛する自民党のリーダーを求めている。
742:名無しさん@3周年
09/03/02 17:40:11 i380vmBy
今更受け取るとか言われてもねぇ
あっそうってなもんですわ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
743:名無しさん@3周年
09/03/02 18:04:22 t88JH5SH
麻生政権を非難するお前等も定額給付金は受け取るんだろ?
744:名無しさん@3周年
09/03/02 18:07:30 U23hJnAJ
ass-holeのカネじゃないしな。
745:名無しさん@3周年
09/03/02 18:09:01 TQYfsMkY
>>743
受け取るのが平等ってもんだろ。 非難はがつんとするけど(笑)
746:名無しさん@3周年
09/03/02 18:12:01 UQCohTjQ
>>745
非難するなら受け取るな!あほ(-"-;)
747:名無しさん@3周年
09/03/02 18:12:41 CASg1rjH
政権交代後の日本の構造
韓国
在日 /\ 創価
電通 /∧_,∧\ 統一
総連 / <*`∀´> \ 山口組
マスコミ / 民主党&民団 \ 日教組
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 解同
___日本人奴隷___
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/___無職_ニート_老人_貧困層______\
748:名無しさん@3周年
09/03/02 18:23:44 ktcBFZff
定額給付金、全外国人も原則対象 「2万円」の基準日は2月1日
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
749:名無しさん@3周年
09/03/02 18:46:55 42C6ic58
>>743、>>746
政府は、給付金を配るから麻生政権批判をしたら駄目ってか?
給付金対策もその為?w
そもそも政策に反対する事とお金を受け取る事とは、全然次元が違う問題。
第一、「受け取るな」も何もあの金は元々国民のお金。
給付が決まったら、もらうのは当たり前。
もちろん、受け取っても当然現政権の批判する事も憲法上保証されてますし、
とやかく言われる筋合いはございませんし、選挙では自公候補者とは別の候補に
入れますw
はい。
お金はもらうだけ。心まで売り渡す様な真似は致しませんw
750:名無しさん@3周年
09/03/02 21:00:09 +PCcRU7N
しかし・・・
毎日まいにちわらしてくれるねぇ
たろちゃん。。
今日は受け取りますだと。
はようやめんかい。
身内からもおろしはじめられいるんだから・・
あそうたろうではこの危機をのりこえられません。
751:名無しさん@3周年
09/03/02 21:01:25 +PCcRU7N
>>743
思いっきり使ってやるわい。
752:名無しさん@3周年
09/03/02 21:02:57 b6NQwXJl
68歳にもなって「キャラがたつ」なんて(ウフフ キモオジン
九州男児(福岡8)が「ベランメェ」
68歳になっても 公的の場で「オレ」
頭の構造は若い(幼い)でーすw
753:名無しさん@3周年
09/03/02 21:05:08 9faue27M
麻生首相、定額給付金を受け取る意向を表明 民主・鳩山幹事長「さもしい」
URLリンク(www.fnn-news.com)
>役員会では、細田幹事長が党所属の全議員に、消費拡大の意味で
>受け取りを促す方針を説明し、総裁である麻生首相も従う意向を示した。
>周辺によると、薄型テレビなどの購入を検討しているという。
754:名無しさん@3周年
09/03/02 21:07:33 EiJ2KwhJ
給付金の財源は国債と、特別会計の余剰資金で所詮 有権者、国民の金だろ 自分の金は受け取るのは当然だし、これを利用してインチキ消費税増税やろってんだから損すりだろ
755:名無しさん@3周年
09/03/02 21:16:18 MeLpC2Jj
>麻生首相、定額給付金を受け取る意向を表明
記者会見でゴチャゴチャ言いすぎ、阿呆太郎は。
それにしても自民公明の「定額給付金」は世紀の愚策。
これで他の大事な政策がおろそかになったことは否定できない。