【郵政民営化】 不透明すぎ!? 【かんぽの宿】2at SEIJI
【郵政民営化】 不透明すぎ!? 【かんぽの宿】2 - 暇つぶし2ch387:名無しさん@3周年
09/02/23 21:59:49 RVT7s2ya
>>379
法定耐用年数は、現在は39年だが昔はもっと長かった。
たしか10年ほど前に改訂されたと記憶している。
昔は最長で60年だったから、もしかしたらホテルは60年だったかもしれない。
今でもホテルは耐用年数が最長の部類だから、当然ありうることだろう。

法定耐用年数はまさに「法定」だから、いままでが甘い償却だったと言う事はない。

388:カモメ ◆9FmmmmBmm2
09/02/23 22:45:59 0Lpb9+cS
>>386
ごっちゃと言うなら、ごっちゃにしない場合の説明をして欲しいね。
単に、「ごっちゃ」と言うだけなら誰でもできる。特に名無しなら尚更。

もしかしたら勘違いだったり、単に誤記だったり、逆に貴方の勘違いだったりする可能性もあるけど
貴方からの具体的な説明がない限りは、どれなのかは判断できかねませんから。


>>387
URLリンク(www.ginraku.com)によると
SRC・RC構造の宿泊所用のものは9年までは60年、10年より47年で、
SRC・RC構造のホテルは9年までは47年、10年より39年ですね。

という事は、かんぽの宿は従来はホテルではなく宿泊所として60年なら、
当然の年数でしたね。また考え直してみます。

389:名無しさん@3周年
09/02/23 22:51:47 A8U6vysQ
国民新党・下地幹郎さん、かんぽの宿(郵政民営化)の欺瞞をあばく
URLリンク(fujifujinovember.cocolog-nifty.com)


390:名無しさん@3周年
09/02/23 22:52:03 i397jujq
こうやってブヒブヒと不良債権呼ばわりして優良債権をお友達に譲りまくるのが郵政民営化の本質でした。

391:名無しさん@3周年
09/02/23 22:58:04 EovrjEPz
法定耐用年数と異なる耐用年数を使うには、税務署の許可がいるんじゃなかったか?

392:名無しさん@3周年
09/02/23 23:11:27 cC9M4Xzz
報道規制でもかかったかのように、各社急に報道しなくなったね。
つまんね。

393:名無しさん@3周年
09/02/24 00:13:26 KeQ0zk4+
かんぽの宿問題以来、カモメがなりを潜めていると思ったら理論武装してたのかw
そして出て来るなり>>386に撃墜されてて笑ったw

>>388では逆ギレして「名無しは相手にしねぇ!!」とか意味不明な暴言吐いてるしw

 
大体ね1万円のかんぽの宿を6000万円で転売してる時点で、「誰が見ても不正取引」だろうがw

394:名無しさん@3周年
09/02/24 01:00:25 M0fHkZBF
株式会社SFCG(旧商工ファンド)
有価証券報告書

⑨ 長期借入金
借入先 金額(百万円)

シティバンク 53,383
バイエリッシェ・ヒポ・フェラインス銀行 53,272
新生信託銀行㈱ 43,337
オリックス信託銀行 36,700
HVBシンジケートローン 5,300
その他8社 6,800

合計 198,792




395:名無しさん@3周年
09/02/24 01:33:32 C3FQtv6/
郵政民営化は正しい
悪いのはオリックスグループがそれにつけ込んで
不正に利益を得ようとしたこと
オリックスグループこそメリルリンチに二束三文で買い叩かれるべきだ

396:名無しさん@3周年
09/02/24 03:13:30 CEKy6j7o

それじゃただのトカゲの尻尾きりだろ?

397:名無しさん@3周年
09/02/24 04:10:52 l+WoMhnN
大赤字の簡保の宿を勝手に作って、勝手に売ってる人はだ~れだ?
ヒント 3流○○の郵○○員
ゲラゲラゲラ

398:名無しさん@3周年
09/02/24 04:12:59 jEMRU5aw
質問してもいいかな。

郵政民営化の4分社化を麻生が批判してたけれども、
4分社化って何がいけないのかな?
できるだけわかりやすく教えてくれると喜びます。

399:名無しさん@3周年
09/02/24 04:24:08 9fewtFV0
>>398
URLリンク(www.japanpost.jp)

なぜ、ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険だけ完全民営化なのか?

カラクリはこの動画を見て理解する。

【小泉劇場】ロシアまで行って、麻生潰しかよ!
URLリンク(www.youtube.com)

将来、ゆうちょとかんぽの380兆円は誰のために使われるのか?

新会社のリスク管理はどうなっているのか
森永 卓郎 2007年10月22日
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

現在、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の資金は、その3分の2以上が国債(財投債を含む)で運用されている。
そこで、外資系の株主が次のように提案してきたらどうするか。

「なぜ低金利の日本国債で運用するのか。金利の高い米国債を買うべきだ」

現在、日本国債の金利は1.5%に過ぎないが、米国債の金利は4.5%と圧倒的に高い。
しかも、ムーディーズ格付けは日本国債がシングルAであるのに対して、
米国債はトリプルAである。「金利が3倍もつき、信用度ははるかに高い。なぜ買わないのか」と
理詰めで迫られたとき、経営陣がそれを排除するのは極めて難しいのではないか。

400:名無しさん@3周年
09/02/24 04:24:14 C3FQtv6/
>>396
市場に任せれば最適化される
市場に任せればオリックスグループは二束三文でメリルリンチに買収されるだけ
ついでにかんぽも市場に任せて最適化させればよい


401:名無しさん@3周年
09/02/24 04:37:04 M0fHkZBF
>>398
> 郵政民営化の4分社化を麻生が批判してたけれども、
> 4分社化って何がいけないのかな?

ほれ。
URLリンク(www.youtube.com)


402:名無しさん@3周年
09/02/24 04:41:57 C3FQtv6/
>>398
>喜びます

www
日本語変
チョンチャンコロカルト宗教ヤクザ乙

403:名無しさん@3周年
09/02/24 06:07:21 l+WoMhnN
〉喜びます
wwwwww

日本語でさえ、まともに使えない3種君w


404:名無しさん@3周年
09/02/24 08:58:58 l48YU99K
■「建築費含む取得価格に2400億円かかった」というこの数字自体が、
「無意味な発注で利を得る?+毎年、政府交付金を余分に頂く?」ための、『資産膨らませ・水増し会計をした数字』だったということ?
 このまま民営化が進めば、バレてしまうから?
◆簡易保険福祉事業団の財務調査結果(総合評価) URLリンク(www.soumu.go.jp)
≫ これらの施設の建設費には、簡保特会から政府出資金(平成8年度末現在の累計額3,855億円)が投入され、施設の土地、建物等の資産を形成している
 →本当にこれだけ必要だったのか?当時の簡保特会が運用先を見付けるために、これだけの数字を作るために、水増ししたとは考えられないか?
 旧郵政公社が粉飾まがいの操作をしていたということか?投入された金は、郵政ファミリー企業へ?そして献金へか?


■《減価償却費に充てるものとして政府交付金》を頂きながら、実際には民営化決定で民間の会計監査が入るまで、減価償却をしていなかった。だから、監査後から減価償却費の計上を始めた。
◆簡易保険福祉事業団の財務調査結果(総合評価) URLリンク(www.soumu.go.jp)
≫ 減価償却費については、実態上、毎年度、増改築等のための建設費に充当され、政府出資金で形成した建物等資産の減価相当分が更新される形となっている
 →「毎年度、増改築等のための建設費に充当され」は、つまりは、無意味な発注、粉飾まがいの操作をしていたということか?投入された政府交付金は、「増改築等の」郵政ファミリー企業へ?そして献金へか?
 このまま民営化進むと、バレてしまうからか?

■そもそも、償却しないということは粉飾に近い操作。
 今まで旧郵政公社の天下り官僚らがしていなかったことの方が問題。償却をしなければ、普通は粉飾を疑われる。これは一番大事なこと。



405:名無しさん@3周年
09/02/24 09:13:03 xUUb9Gbx
メリルリンチなんて今やバンガメの証券投資子会社に過ぎない
バンガメがメリルリンチを通じて郵貯や簡保を傘下に収めたら
バンクオブワールドになるな

406:名無しさん@3周年
09/02/24 09:43:46 M0fHkZBF
>>404
> ■《減価償却費に充てるものとして政府交付金》を頂きながら、実際には民営化決定で民間の会計監査が入るまで、減価償却をしていなかった。だから、監査後から減価償却費の計上を始めた。

そんなデマを言ってもwww
償却期間は長いものの、法律通りにちゃんとやってましたよ。


407:名無しさん@3周年
09/02/24 09:51:11 l+WoMhnN
と、恥知らずな郵便局員が言ってます!

408:名無しさん@3周年
09/02/24 10:11:26 l+WoMhnN
私は定休日ですが、郵便局も今日はお休みですか?(-_-#)

409:名無しさん@3周年
09/02/24 11:00:26 M0fHkZBF
学生なんだけど。。。


410:名無しさん@3周年
09/02/24 11:40:20 KeQ0zk4+
>ID:l+WoMhnN

お前、毎日定休日なのなw
ここ数日連続で見かけるが、連休か?w

411:名無しさん@3周年
09/02/24 11:56:03 1B33zNiY
これが仕事なんだろ。信じられんクオリティだが。

412:名無しさん@3周年
09/02/24 11:57:58 RgQj3FAf
アメ公と自民党で、郵政の資産を食い物にするんだよ

413:名無しさん@3周年
09/02/24 13:01:17 xUUb9Gbx
>>406 ウソです減価償却は一切やってません
これは公共施設は減価償却の対象外だからです
減価償却とは税務会計上の制度だからです
減価償却にあたる再建築積立金を積みます
積立金は施設との会計とは別の特別会計になります
そのため簿価は高いままになります
減価償却とかは公共施設に馴染まないのは長期に渡り補修を繰り返し利用するため
減価償却等をすると公的機関の財務が毀損し債務超過になるためです
国地方が800兆円も借金出来るのは見かけの資産が950兆円ある為です
これも減価償却しない為に可能な事です
建設国債と赤字国債の意味は此れにあります
建設国債は発行しても減価償却されない資産が手に入ります
赤字国債は単純に経費に費やされます
この違いがあります

414:名無しさん@3周年
09/02/24 13:11:17 KeQ0zk4+
「かんぽの宿」、液晶テレビを大量購入 譲渡直前に

 日本郵政の宿泊施設「かんぽの宿」の譲渡問題で、日本郵政がオリックスへの譲渡直前に
液晶テレビ約3400台を購入していたことが18日、分かった。
同日の衆院予算委員会で公明党の大口善徳氏が指摘、同社の高木祥吉副社長は「事実だ。
有識者による第3者委員会で点検・検証したい」と述べた。 (20:29)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 
うわぁ…

415:名無しさん@3周年
09/02/24 13:40:54 K2dTKu0i
郵政官僚による国民の貯蓄食い潰し
      ↓
構造カイカク詐欺団による乗っ取り
      ↓
構造カイカク詐欺団による国民の貯蓄山分け


416:名無しさん@3周年
09/02/24 14:15:27 M0fHkZBF
>>413
> >>406 ウソです減価償却は一切やってません
> これは公共施設は減価償却の対象外だからです

そうかなー?
だったら、こういうの↓は、無いだろう。


URLリンク(report.jbaudit.go.jp)


417:名無しさん@3周年
09/02/24 15:02:07 R9/OA9VV
郵便局民営化、財界に儲けさせる為に竹中・小泉が画策、
その結果が今回の国民資産の叩き売り・・・・って所かね?

こんな事、政府の連中が黙認してなきゃ出来る訳が無い。

418:名無しさん@3周年
09/02/24 15:23:14 C3FQtv6/
>>417
はいはいワロスワロス

419:名無しさん@3周年
09/02/24 15:24:18 C3FQtv6/
>>417はオリックスグループ関係者が雇ったチョン

420:名無しさん@3周年
09/02/24 15:26:47 C3FQtv6/
だいたいオリックスグループが規制を無くせ!と政府に要求していたのです
政府はそういう国民の声を聞いて実行に移したまで
オリックスグループの自己責任の問題を小泉竹中の責任にすり替えるのは間違い

421:名無しさん@3周年
09/02/24 15:28:15 xUUb9Gbx
>>416 任意積立金の金額を減価償却費として民営化時に計上しただけ
明確な計算式が無く後付けの為にソゴが生じているのがその証拠

422:名無しさん@3周年
09/02/24 15:30:26 C3FQtv6/
オリックスグループの悪は放っておくと社会に感染する
我々はオリックスグループヤクザチョンの脅迫に屈さずいかような戦いにも応じる
オリックスグループが破綻するまで徹底的かつ完璧に戦いぬく用意があるのだ!!

423:郵政かんぽとアフガン報道継続のNHK襲撃
09/02/24 16:47:29 Ll2SGsXb
郵政かんぽとアフガン報道継続のNHK襲撃

植草一秀 麻生首相は郵政民営化委員を刷新して解散を断行すべし
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
NHKは予算を握る監督官庁が総務省であるため、定時ニュースで「かんぽの宿疑惑」
を取り扱っているが、テレビ朝日、テレビ東京を中心に民間放送はほとんどこの重大な
疑惑報道を行っていない。

NHKニュース アフガン 空爆で民間人が犠牲
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

  ↓

NHK福岡の玄関で爆発、ホール入らずバッグ置く
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
NHKニュース NHK福岡局放火で写真公開
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKニュース 銃の実弾か NHKに郵送
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


424:名無しさん@3周年
09/02/24 16:58:44 C3FQtv6/
きたきた
ヤクザチョンの脅迫です
NHKを脅すCIA
オリックスグループが関わっています

425:名無しさん@3周年
09/02/24 17:14:22 M0fHkZBF
NHK札幌、長野放送局にも実弾か=赤報隊の文字、郵送-警察当局
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


426:名無しさん@3周年
09/02/24 17:19:43 R9/OA9VV
一部DQNな香具師が出没しているな。
まぁ、発言内容から小泉竹中シンパなのは明白なんだが。

427:名無しさん@3周年
09/02/24 17:51:58 l48YU99K
>>406

報告であがっているのだが
きちんと読んでこよう


428:名無しさん@3周年
09/02/24 17:56:38 l48YU99K
>>406
事実上流用していたという意味の報告あがっている
とリンク付けたでしょ

あなたが言いたいのはこちら
■「一気に減価償却したから赤字になった」と言う人がいるが…
 『減価償却は数十年とか《法定償却年度》があるから、毎年するものであり、一気とかは関係ない(法定償却年数により金額は違う)。』


429:超党派で早く、やってくれよぉぉぉ
09/02/24 19:39:26 WWWqY3yD
民営化前の「かんぽ」売却の調査も~総務相<2/24 17:48>
           ***
 これに対し、鳩山総務相は「公社時代のことが、どこまで今、総務省が調べることができるか、
検討させます」と述べた上で、「耳を疑う話がいっぱいある。たえられないし、情けない」とも述べ、
日本郵政株式会社法に基づいて、郵政公社時代に行った「かんぽの宿」や社宅などの資産売却
にかかわる資料を、日本郵政に提出させることが可能かどうか検討させることを約束した。
 一方、衆議院予算委員会では、民主党・川内議員が、現在、総務省で分析を進めている
「オリックス」への一括譲渡に関する資料の分析結果の公表を求めた。これに対しても、鳩山総務
相は「契約した中身の要点は出したい」と述べ、来週にも、オリックスと交わした契約内容などの
要点を国会に提出したいとの考えを示した。 URLリンク(www.ntv.co.jp)


430:名無しさん@3周年
09/02/24 19:54:23 jBCJHi/b
>>416
俺もそう思う。

"再建築積立金"の検索結果 5 件中 1 - 5 件目 (0.10 秒)
URLリンク(www.google.com)

これだけで、>>413の信憑性はゼロに等しい。

431:名無しさん@3周年
09/02/24 19:59:01 jBCJHi/b
>>427
きちんと読めば、減価償却を行っていたとしか考えられない。

>施設の運営費の一部及び減価償却費に充てるものとして
とあるから、減価償却を行っていることは明確に書かれている。

>減価償却費については、実態上、毎年度、増改築等のための建設費に充当され、政府出資金で形成した建物等資産の減価相当分が更新される形となっている。
とあり、減価償却を行ったうえで、相当分の更新を行っているとも書かれている。

よって>>404は明らかに間違い、または嘘。

432:名無しさん@3周年
09/02/24 20:06:08 RgQj3FAf
オリックスが買ったら、原価償却費は109億なんだから買った次の決算から黒字になるよ! なんせ2000億の多額の原価消却費で赤字になってんだから オリックスはおいし過ぎるよ

433:カモメ ◆9FmmmmBmm2
09/02/24 20:14:51 A7BlpQ+R
>>393
別にオリックスを擁護するつもりは全くありませんが、法的には
1万円で買ったものを6000万円で転売する事自体は違法ではありませんよ。
例えば、古本屋で100円で買った書籍がオークションで60万円で売れても問題ではありません。

問題なのは6000万円で売れる物件を1万円で売却した日本郵政の業務上背任です。
そして日本郵政が売却側と共謀したと明かしてはじめて売却側の共謀罪を問えるのです。
ですから日本郵政を無視して、売却側ばかり問題にしても絶対に解決しません。

434:カモメ ◆9FmmmmBmm2
09/02/24 20:23:20 vhxKLSBH
>>431

>>379で書きましたが、H8年度は減価償却費に66億円計上してますが、
同時に減価償却費と改装費用として交付金を266億円もらってます。
結局は、計上しているといっても、簡保の保険料という他人のお金で計上しているだけだから
民間基準では計上してないのと同じじゃないでしょうか?

435:名無しさん@3周年
09/02/24 20:24:53 M0fHkZBF
>>433
> ですから日本郵政を無視して、

無視されてないと思うけど。
西川氏や前の生田氏など、これから追求されるのでは?

436:名無しさん@3周年
09/02/24 20:29:36 l+WoMhnN
日本郵政解体♪
郵便局員たいほー♪

437:名無しさん@3周年
09/02/24 20:34:56 RgQj3FAf
>>434 公会計は60年で原価償却してるが、民間並みに25年になりゃ赤字になるよ でも民間でも福利厚生で社宅作ったら赤字とは言わない 所詮安く叩き売りするための竹中の言い訳だよ

438:名無しさん@3周年
09/02/24 20:37:52 jBCJHi/b
>>434
民間基準で考えても、計上されているとしか言いようがありません。

交付金をもらっているから、計上していないことになりますという論理が全く不可解です。
交付金をもらってはならないと主張するとかならまだわかりますが。


439:カモメ ◆9FmmmmBmm2
09/02/24 20:42:31 b/Ilkt8S
>>435
それならいいのですけれど、鳩山大臣の行動はあまり期待できないと思うのです。
鳩山大臣はあらゆるメディアに出演して、かんぽ問題の事を力説しているのですが、
問題視しているのは常に買った側ばかりで、売った側の日本郵政をあまり問題視してないからです。

先日も朝日ニュースターの「山ちゃんのジャーナルしちゃうぞ!」に
鳩山大臣が出演して、かんぽの宿問題を語っていたのですが
言っている事は
「インチキ臭いからくりが含まれているのですよ」
「ごまかしというか、変なマジックですよね」
「いいかげんなマジックが錯綜している」
「それが臭うわな」
このような根拠のない感情的な言葉ばかりだけで全然理論的でない。
現時点で名誉毀損で訴えられれば鳩山大臣が負けるのではと思うぐらい。

それに話している事は、野党やマスコミが調べた事ばかりで、中には「400億円で買おうとした業者もいたらしい」とか
井戸端会議レベルで、問題提議して一ヶ月以上経つというのに、
大臣という権限者でありながら、未だにその事さえ確認もしてないのかと思う。

1万円で買った物件が6000万円で売却されてた事についても
日本郵政の管轄大臣なんだから、この事がわかったら問題にするのは「なぜ1万円で売ったのだ」が普通だと思う。
ところが大臣は「儲かってないなら私が1万円で引き受けますよといって持っていくのは許せない」と言ってます。

民間の会社でいつのまにか、安価に資産が売却されてたのがわかれば、買った側より売った側の責任を問うのに。

440:名無しさん@3周年
09/02/24 20:42:34 R9/OA9VV
郵政公社時代の売却も不透明 鳩山総務相が調査の検討表明
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2009.2.24 19:41 産経


出てくる出てくる、郵政民営化の裏舞台は真っ黒け。

441:名無しさん@3周年
09/02/24 20:44:38 RgQj3FAf
交付金なんて、昔の話で郵政は独立採算性なんだから、それを民営化しても国民 有権者の負担は何も減らなかったでしょう 合ってるでしょう。

442:名無しさん@3周年
09/02/24 20:50:21 RgQj3FAf
>>439 最終的には特別背任などだから、民主党が国会の場で明らかにしていくだろう 自民党が邪魔しないならな

443:郵政かんぽ売却問題とアフガン報道を継続したNHKに襲撃事件つづく
09/02/24 20:59:55 Ll2SGsXb
郵政かんぽ売却問題とアフガン報道を継続したNHKに襲撃事件つづく

植草一秀 麻生首相は郵政民営化委員を刷新して解散を断行すべし
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
NHKは予算を握る監督官庁が総務省であるため、定時ニュースで「かんぽの宿疑惑」
を取り扱っているが、テレビ朝日、テレビ東京を中心に民間放送はほとんどこの重大な
疑惑報道を行っていない。

NHKニュース アフガン 空爆で民間人が犠牲
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

そして・・・・・!!

NHK福岡の玄関で爆発、ホール入らずバッグ置く
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
NHKニュース NHK福岡局放火で写真公開
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKニュース 銃の実弾か NHKに郵送
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKニュース 実弾のようなもの 2放送局に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

リクルートコスモスと日本郵政>なぜか動画が音声だけ。NHKの襲撃、フジも二の舞い恐れた??
                           ↓
リクルートコスモスなど旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
URLリンク(www.fnn-news.com)
2004年度から、3回にわたる一括売却で424もの物件を落札したのが、現在のコスモス
イニシア社が代表を務めるグループ。この会社は、2005年までの名前は「リクルートコスモス」。

444:カモメ ◆9FmmmmBmm2
09/02/24 21:15:22 Ev3cWWln
>>441
かんぽの宿への出資金3,855億円と交付金3,496億円は
簡保保険料の一部が使われて、返ってきません。
少なくとも簡保加入者は損をしてますね。

>>442
私もそうなってくれればいいのですが、危惧するのは
国会で保坂さんと下地さんが、かんぽのや宿疑惑で
鳩山大臣に書類を公表してくださいと要求するのですが、
大臣は答弁の最初に必ず「とにかく」と言いはじめて、「○○は絶対におかしい」「○○はありえない」
とかの不満をぶち上げて、最後には「私は本当に怒ってます」といって答弁を締めくくってしまい、
肝心の質問「公表してもらえますか」は、答えてないのです。
日本郵政から押収した段ボール17箱は総務省にあります。これをどれだけ公表するしないは鳩山大臣にかかってます。

私には、かんぽの宿という天下り先を手放したくない郵政官僚の思惑に
鳩山大臣がまんまと乗せられているだけに思えます。
総務大臣として半年間も見抜けなかったものが、突然「感」でおかしいと気付くのはにわか信じがたい。
官僚が意図的にと大臣が気が付くところに不正がわかりやすい書類と置いておき、
大臣が自分で不正を気付いたと思って、はしゃいでいるように思えます。

官僚の目的は売却を中止する事だと思うから、すでに目的は達成している。
大臣の発言を聞いていると、法的要件とか全然関心がなくて、感情だけなので
官僚的には最も都合のいい存在。そんな大臣が官僚の不正を明らかでできるか疑問です。

445:カモメ ◆9FmmmmBmm2
09/02/24 21:29:57 I42GfsNJ
>>437
何年で減価償却しようとも、減価償却費を交付金でもらっていたのだから
交付金がなければ、もともと赤字でしょう。
社宅については考えてみる。

>>438
かんぽの宿の経営側からみれば、減価償却分の交付金が支給されるのであれば
どれだけ計上しようと「行って来い」で結局は経営に影響をあたえてないから。

446:名無しさん@3周年
09/02/24 21:38:20 RgQj3FAf
交付金貰ってるってのは昔の話だろ!郵政は独立採算性なんだからな! だから民営化しても有権者の負担は減らなかったんだよ 大昔に税金投入してたなんて化石の議論はしないほうがいいです。

447:名無しさん@3周年
09/02/24 21:48:31 pGFcjX/I
>>445
減価償却の意義を理解できていません。

意義1
・長期間使用され収益に貢献しうるコストを、適正に各期に分割計上するため。
意義2
・それに伴い資産の部における資産価値を適正に計上させるため。

「交付金が支給されたら「どれだけ計上しようと「行って来い」で結局は経営に影響をあたえてない」など、論外のそのまた外くらい噴飯ものです。試験なら0点。

「減価償却は確かにやっていたが、交付金があったので損益の最終値については適正とは言い難い」ならばなんとか合格点。

448:名無しさん@3周年
09/02/24 22:03:29 +MU5S20J

消費税とって簡保に回せば 事は済む

安く売ったって職員の給料に関係なしだろ。



449:名無しさん@3周年
09/02/24 22:20:00 YdwmkSNv
>>433
だいたいオリックスグループが規制を無くせ!と政府に要求していたのです
政府はそういう国民の声を聞いて実行に移したまで
オリックスグループの自己責任の問題を小泉竹中の責任にすり替えるのは間違い




450:名無しさん@3周年
09/02/24 22:22:27 YdwmkSNv
>>433
郵政は民営化するのが常識です
郵政とオリックスの談合背任です
どちらも市場に任せて最適化させるべきです

451:名無しさん@3周年
09/02/24 22:43:08 R9/OA9VV
小泉シンパ、まだ粘ってるのかw
つか、派遣規制撤廃を決めたのも、規制改革委員会の委員を決めたのも、
郵政民営化を決定したのも全て政府。

それには故意に触れずに、全て一企業の責任に摩り替えるとは見当違いも甚だしいね。
これだから小泉竹中支持の経済右翼は困る罠。

452:名無しさん@3周年
09/02/24 22:44:34 Sl24nGQg
>>450
正しくはオリックス営化、またはハゲタカ営化です。

453:名無しさん@3周年
09/02/24 22:49:51 M0fHkZBF
郵政公社時代の「入札」もできレースだったことが、
徐々に国会で明らかになりつつある。
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)




454:名無しさん@3周年
09/02/24 22:50:45 BZklsENw
「簡保の宿」の問題はこんな問題じゃすまいなよ。
まだ序の口。


455:名無しさん@3周年
09/02/24 23:07:17 l+WoMhnN
郵便局員覚悟しな!

456:カモメ ◆9FmmmmBmm2
09/02/24 23:08:50 pZlFZOsS
>>445
話の元が、過剰な減価償却によって赤字になったという話だから、
それは、そもそも減価償却費用を交付金に頼っていたのだから、
額がいくらであろうと、実態は負担してないのと変わらないと言う事です。
ですから>>447さんの最後の行の事を言いたかったのですが、説明が下手でしたね。

457:名無しさん@3周年
09/02/24 23:16:31 pGFcjX/I
>>456
>減価償却費用を交付金に頼っていた
>実態は負担してない

減価償却費と交付金がリンクしていたという明確な説明はないように思う。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
を読んでも、そのような説明はない。

交付金による穴埋め(もしくは支援)を問題視するのは切り口のひとつとして理解できるが、それを減価償却費とリンクしているというのならば、相応のソースが必要だろうと思う。

458:カモメ ◆9FmmmmBmm2
09/02/24 23:39:37 rkbtBJ7q
>>457

>>379にも書いてあるURLリンク(www.soumu.go.jp)
によると交付金の項目の一つに減価償却費と書かれているので、
交付金の一部は減価償却費用と考えたのですが、どうでしょう?

それと詳しそうなので聞きたいのですが、減価償却費は実際の出費じゃないから
計上した分は内部留保してきますよね。それは今どこへ行ったのでしょうか?
官僚のポケット?

459:名無しさん@3周年
09/02/25 00:04:48 pGFcjX/I
>>458
それだけだと、交付金は「運営経費の一部に充てるもの」という記載で、運営経費の代表例に減価償却費と施設運営費が示されているように読めるだけ。
リンクしているとは判断できない。
交付金交付額の算出根拠に減価償却費が含まれていれば話は別なので、推論を立証したいなら算出根拠を探した方がいい。

>それは今どこへ行ったのでしょうか
別にどこにも行ってないでしょ。内部留保はまさしく内部留保なんだから。

>官僚のポケット?
何事もそういう発想で見ているのはわかるが、事実をもとに推論を組み立てましょう。
そんなことでは陰謀論とたいして変わらん。

460:名無しさん@3周年
09/02/25 00:55:33 I7QxSGU3
>>439
鳩山は買った側にも売った側にもかなり厳しく対応してるだろ。
日本郵政側には西川何度も呼びつけて情報開示せよ、資料を出せ、立ち入り調査も辞さんぞ、と。
東京新聞なんかはその絡みで西川辞任とも報じたしな。
単にあんたが郵政嫌いだから穿ってみてるだけだろ。
鳩山の動きはどっちかというと政界再編を睨んだ手土産ではないか。
事実として兄貴に政界再編について意見交換しまくって本人もそれを隠してないからな。
>>444
そもそもかんぽの宿って簡易保険加入者の福利目的なんだろ?
返ってこないっつっても還元されてるのでは?違うのか?

461:名無しさん@3周年
09/02/25 00:57:10 I7QxSGU3
ただ何にしても儲からないと分かってるもんを建てすぎたのは間違いないよ。
ドサクサ紛れにメリルリンチだのオリックスだのが不当に金吸い上げようとしてるのは別問題。

462:名無しさん@3周年
09/02/25 00:59:13 vEd5Arw9
>>461
その二つの問題を混同するのがオリックス擁護派の特徴。

463:名無しさん@3周年
09/02/25 01:05:37 6/ge31yV

                         __/\__   
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ          \/ ̄ ̄\/ 
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡        /\__/\  
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   Л  _  ̄ ̄\/ ̄ ̄      
ミミ彡゙   三三   ミミ彡彡   //;;;;`-、_        
ミミ彡゙ _  三 _  ミミミ彡   //ー-、;;;;;;;;;ヽ       
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡  //_     ;;;;;;;;ヽ、   
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ   
 彡|     |       |ミ彡  //     `-、 ` ;;;;ヽ  
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  //        \ `;;;;|  
  ゞ|   トエェェェェエイ  |ソ  //            ヽ ゙、;;|  
   ヽ  |ュココココュ| /   //            | i;|  
    ,.|\ `ニニU´/|、 . //            | l/   
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`             l/      
                               ┃

464:名無しさん@3周年
09/02/25 01:46:49 XRdtzOVe
出来レースだなまったく

465:名無しさん@3周年
09/02/25 01:49:07 lWCLeFtp
>>460
というか、売った側と買った側が意を通じてたと見受けられる
ところが問題の本質でしょ

民営化推進人脈を日本郵政内部に送り込んで
買い手に都合のいいように国民の財産を不当に安く吐き出させてたわけで・・・

これを「売った側を叩かないないのはおかしい」と訳のわからん批判を
してる439がおかしいよ


466:名無しさん@3周年
09/02/25 02:02:49 FuFLbOI3
お袋がテレビ観ながら
「オリックスより郵政が悪いという方向にもってきてない?」

流石はオレの親。

467:名無しさん@3周年
09/02/25 02:27:17 c/RA2Dj+
>>462

だいたいオリックスグループが規制を無くせ!と政府に要求していたのです
政府はそういう国民の声を聞いて実行に移したまで
オリックスグループの自己責任の問題を小泉竹中の責任にすり替えるのは間違い

>>433
郵政は民営化するのが常識です
郵政とオリックスの談合背任です
どちらも市場に任せて最適化させるべきです


468:名無しさん@3周年
09/02/25 02:34:24 c/RA2Dj+
オリックスと郵政を両成敗すべきです
市場に任せれば最適化されます

469:名無しさん@3周年
09/02/25 02:46:42 JeLO6hGS
オリックスの担当者とメリルリンチの担当者と日本郵政の担当者を国会で参考人招致しる

470:名無しさん@3周年
09/02/25 07:29:32 luvgVx5l
>>467
>>468
ギャグでやってるんでなければすごいな。

471:名無しさん@3周年
09/02/25 07:56:17 UkkEdcl4
 2月23日の衆議院予算委員会で鳩山邦夫総務相が極めて重要な
答弁を示した。「郵政民営化」見直しに際して、「郵政民営化法」
改 正も視野に入れることを明言した。

 小泉竹中一派は一段と麻生政権攻撃を強めると考えられる。
テレビ朝日が激しい麻生政権攻撃を続けている。

 「郵政民営化」=「郵政 利権化」=「郵政米営化」の
巨大プロジェクトの巨大果実を目前に して、「郵政民営化」の
根幹が変更されるのでは、小泉一派はこれを恐れているのである。

 すでに、メルルリンチ関係で郵貯10兆の損失が噂されている。



472:名無しさん@3周年
09/02/25 09:09:06 UORqCCEA
小泉改革の名の下で大改革しようといていたのに

自己利権に走った連中は、白日にさらしてほしい

リーマンショック不況対策でも、悪影響になるだろうから

473:名無しさん@3周年
09/02/25 09:38:05 1eDNECqC
さてさて、今日のオリックソの株価はどこまで下がってるかなw

474:名無しさん@3周年
09/02/25 09:40:59 vHDRHwTr
かんぽの宿も無茶苦茶だが郵貯の金も、財投債買って昔と同じように特殊、独立行政法人に流れてるから改革になってない

475:名無しさん@3周年
09/02/25 10:07:17 zqo0B/Dv
>>467
>>468
じゃあその圧力をかけたオリックスに屈した、小泉議員と竹中元議員の責任は?
一部の富裕層の傀儡と化し(自分の金儲けの為だろうが)国民に嘘を並び立てた奴らに責任は無いのか?

騙されて小泉と竹中を応援していた奴らは因果応報だが、それ以外の人達は大変迷惑してるぞ。まぁ、総理大臣が嘘をついて何が悪いって言ってる国だからな。
お前らもB層だろうw。騙された事に気が付かないのは幸せな事だから、馬鹿みたいな持論を振り撒いて、布教活動に専念してくれ。

476:名無しさん@3周年
09/02/25 12:45:52 yzd96z9j
>>470 :名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 07:29:32 ID:luvgVx5l
>>>>467
>>>>468
>>ギャグでやってるんでなければすごいな。

故意にやってるんだと思うよ。

郵政民営化を決めたのは政府で、そこに意見を具申する為に委員会が存在した、
だがこの委員会、いつもの自民党の手口で、政府御用達有識者や経済人等で占められていた事は、
バカでも分かる事実。

それを、さもオリックス一社が画策したかのように語るのは、小泉竹中シンパ以外には居ない。
この様な巨額な叩き売りを一経済人だけで画策できる訳が無い事は、常識が有る人間であれば誰でも分かる。

477:名無しさん@3周年
09/02/25 19:49:36 +eConKcP
「かんぽの宿」封印を狙う小泉竹中一家に国民がNO

不透明な一括売却に「待った」をかけた鳩山総務相を「根本的に誤っている」と
断定してしまった。だが、「根本的に誤った」のは竹中氏である。

①「かんぽの宿」が郵政民営化法策定の最終段階で、2012年までの廃止または売却とされたこと、
②日本郵政公社承継財産評価委員会が「かんぽの宿」を驚くような低価格で査定したこと、
③財産評価委員会で資産査定に深く関わったと見られる奥田かつ枝氏がオリックスが出資する
    企業の役員を務めていたことが判明したこと、
④郵政民営化委員会委員に著しい人事の偏りが見られること、
⑤日本郵政で「かんぽの宿」売却の責任者となった横山邦男専務執行役、伊藤和博執行役人事は、
    いずれも三井住友銀行関連の人事だった。横山氏は三井住友銀行出身、伊藤氏は
    日本債券信用銀行から株式会社ザイマックスを経て日本郵政に入社したが、ザイマックス社は
    オリックスが出資する企業である。(西川社長は三井住友銀行元頭取)
  URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)


478:名無しさん@3周年
09/02/25 19:55:02 wbg1NZC0
【かんぽの宿】リクルートにも不正売却疑惑 ! (動画)

URLリンク(www.youtube.com)


479:名無しさん@3周年
09/02/25 20:04:02 WeMNaK0y
完全に泥棒だろ、これはもう。
新自由主義者連中はどうこのケツふくつもりだ?
「これぐらいのことは大したことではない」とか言い出すのか?

480:名無しさん@3周年
09/02/25 20:10:12 O0w7lESC

衆議院TV 平成21年2月24日 (火) 会議名 : 総務委員会
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
 松野頼久(民主党・無所属クラブ)  9時 02分  44分
 小平忠正(民主党・無所属クラブ)  9時 46分  49分
 原口一博(民主党・無所属クラブ)  10時 35分  1時間 00分
 福田昭夫(民主党・無所属クラブ)  11時 35分  42分

しかしこれらひどいw、試しにせめて原口氏のところだけでも聴いてみ。
しかも竹中呼べとちゃんと要請されてるw

郵政どもがどれぐらいインチキかわかる。松野氏、福田氏のも必聴。



481:名無しさん@3周年
09/02/25 20:19:02 RU/zSuMQ
勤務中に2Chに書き込む郵便局員
(#`ε´#)

482:名無しさん@3周年
09/02/25 20:32:47 FuFLbOI3
かんぽの宿問題の表面化以来、変な顔文字使った荒らしが増えたな

483:名無しさん@3周年
09/02/25 20:42:25 yzd96z9j
>>479

何しろ小泉のお得意のセリフは、
この程度の公約違反は仕方が無い・・・だったからね。

約束違反は仕方が無いとほざく椰子が、
何故か人気が有るつーんだからホントこの国の政治は終わってるよ。

484:名無しさん@3周年
09/02/25 20:44:33 9WAmMWQz
さっさとw小泉糞一郎と糞竹中の証人喚問してねw
小泉が自殺w竹中が逃亡してからでは遅いんだよw

485:名無しさん@3周年
09/02/25 20:45:17 RU/zSuMQ
言ってやるか?
最低公務員の権利を剥奪された惨めなお前に!!

486:名無しさん@3周年
09/02/25 21:00:55 zqo0B/Dv
>>485
ニートは黙って小泉竹中マンセーして、親に漫画とポテチ喰って寝てろ。

487:名無しさん@3周年
09/02/25 21:04:05 p/cQXspt
統一教会信者、小泉信者は小泉と一緒にくたばれ!

488:名無しさん@3周年
09/02/25 21:27:57 mOQWg/HC
鳩山大臣ファミリー企業の投資顧問会社がオリックス関連会社株の底値買いでボロ儲けした模様
スレリンク(news板)l50

489:名無しさん@3周年
09/02/25 22:21:06 Nfz1GrjG
>>480
原口氏の質問も鋭いけど、次の福田氏のはもっとインパクトあるね。


490:名無しさん@3周年
09/02/26 03:18:42 diX8R1Q8
>>478
日本郵政が総合規制改革会議の宮内義彦のオリックス不動産に一括売却しようとして
いたように総合規制改革会議委員の河野栄子のリクルートに一括売却していたんだ。

総合規制改革会議=ウィキペディアによると
総合規制改革会議運営規則は「議長は議事録を作成し、一定の期間を経過した後
に公表する」と定めている。しかし、議長の宮内はこの件に関し、一切の説明も
責任もとらないまま、同会議は2004年3月末で廃止され、宮内会長が引き続き議長を
務める『規制改革・民間開放推進会議』に引き継がれた。2007年1月に小泉内閣の
任期満了とともに「規制改革・民間開放推進会議」(議長宮内義彦)が終了した、とある。
規制緩和で儲けた宮内が政商と言われるわけだ。総合詐欺カイカク会議だった。


491:名無しさん@3周年
09/02/26 03:39:23 bbW6jokJ
オリ売却の経過をどう思うか小泉さんの考え聞きたいですね。

アメリカの要望書どうりで満足だったのかな?

492:名無しさん@3周年
09/02/26 10:13:11 EEg0YG9L
要するに第三者による諮問会議や委員会ってズブズブな訳だね
国家財産を安価に払い下げ受ける為のエクスキューズと利益分配の為の談合会議なんだ
NTTの民営化の時は一般国民も株で儲けた人がいるが、先に分前取られてスッカラカンの郵政民営化では国民は損しか残ら無い
あれだけの設備と規模で赤字を出すかんぽの宿も理解不能だが、多額の損失を確定する資産売却を急ぐ郵政も理解不能
かんぽの宿こそ民間に委託して運営してもらうか、賃貸募集しテナント料金を取るべきだろ
関係職員は配置転換や解雇したらいい、西川に代わりゴーンでも社長に据えろ


493:名無しさん@3周年
09/02/26 10:21:02 7q6VHxPi
中川泥酔問題は小泉の策略、かんぽの宿問題を突かれないように仕組んだ?
中川が飲むように仕向けた財務官僚玉木林太郎、女性記者に声かけセッティング。
あの会見後バチカン観光、血税を使って何してるのやら?
しかしこの問題でかんぽの宿話題(オリオリ詐欺)を、吹き飛ばす策略に成功。

494:名無しさん@3周年
09/02/26 10:31:58 wmz6HCcD
 2月23日の衆議院予算委員会で鳩山邦夫総務相が極めて重要な
答弁を示した。「郵政民営化」見直しに際して、「郵政民営化法」
改 正も視野に入れることを明言した。

 小泉竹中一派は一段と麻生政権攻撃を強めると考えられる。
テレビ朝日が激しい麻生政権攻撃を続けている。

 「郵政民営化」=「郵政 利権化」=「郵政米営化」の
巨大プロジェクトの巨大果実を目前に して、「郵政民営化」の
根幹が変更されるのではないかと、小泉一派は恐れているのである。

●郵貯、簡保の資金運用を公開すれば、すべて明らかになるだろうに? 
すでに、メルルリンチ関係で郵貯10兆の損失が噂されているが。



495:名無しさん@3周年
09/02/26 10:31:58 xpsgk830
少なくとも俺の周りの一般的な見解は、
「小泉内閣の時から世の中が急に悪くなった」と言うもの。

一般人はそう言う見解、今小泉竹中を擁護しているのは、
その時ウマウマ状態だった香具師だと思われる。

496:名無しさん@3周年
09/02/26 10:47:03 s2DarAAe
【総合規制改革会議】

 小泉内閣-諮問機関

    議長 宮内義彦オリックス会長 !(^^)!

 内閣府設置法

    議事録作成義務 →  情報公開請求 →  「作成していない」 (@_@)

 規制改革案 (01年4月~04年3月)

    約900項目 → 「・・・・・」 議事内容まったく不明 (>_<)



497:名無しさん@3周年
09/02/26 12:43:52 4cQdzv1p
> しかしこの問題でかんぽの宿話題(オリオリ詐欺)を、吹き飛ばす策略に成功。

吹き飛んでいないじゃん。総務委員会でもバンバン突っ込まれているし、竹中喚問まで言い出されている。
マスコミは当面押さえられるかも知れないが、衆院選の争点化などされたら、マスコミも報道しないわけにいかなくなる。
もう詰んでいる。

498:名無しさん@3周年
09/02/26 13:39:39 xpsgk830
>>496

相変わらず酷い内容だな。
政府や官僚や、こいつらが連れてくる経済人はデタラメな香具師ばかりだね。

こいつらが国を動かしているって事に恐ろしさを感じるよ。

499:名無しさん@3周年
09/02/26 14:22:35 ngK6gWsX
>>498
これはまた随分と対象を「大くくり」にしてるなw 政府・官僚・経済人かよ。
いつの政府、どの政府、具体的に誰、とかいうのが何にも無くなってる。

500:名無しさん@3周年
09/02/26 14:59:59 vjY2O1BJ
■笑っちゃうくらい感動した!!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
          彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
       ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
        彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
      ))ミミ彡゙         ミミ彡(((
       ミミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
      ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))  かんぽの宿で
      ((ミ彡   '⌒  〈 '⌒ .|ミミ彡ミ))
     ((ミミ彡|     | | `   |ミ彡ミ))   笑っちゃうくらい
       ((ミ彡|      -し`)   |ミミミ   
         ゞ|     、,!    ソ       感動した!!
          ヽ   ̄ ̄ ̄'  /     
          ,| \、     '/ |、 
        ̄ ̄| \. `─'´ / | ̄ ̄`
          \ ~\,,,,/~ /
      ___ \/▽\/
    r'''"     ゙l,        
     `l       `l、__ 笑っちゃうくらい円天  ,r‐ー-、
プゲラ .|             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー---ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l 
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
URLリンク(www.videonews.com)

501:名無しさん@3周年
09/02/26 15:00:39 vjY2O1BJ
■談合疑惑?近すぎる入札価格105億2200万円と105億5000万円
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
   _______
  /______∧
  |       ||    )           )         郵政民営化って
  |かんぽの宿||   (           (
  |       ||    )           )       国民財産を私物化する
   ̄ ̄| || ̄ ̄   (      )   )  (      (
      | ||              (         )   恐るべし企画だよね
      | ||        )      )     )
      | ||   。oo  (           (  oo。
    `^ " oOo:::::ヘ⌒ヽフ::::::::::⊇:::::::::::∧⊇∧::::::(~::(⌒)Ooo
  `"" O(⌒):::~(*・ω・)::(; ><)::::(・ω・`*):::)::::~:::::(⌒)ヾOo
   oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧~~::~:::~~:::~::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
  (⌒`)⌒):::~::::( *´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω-`* )::::~:::(⌒)Oo
    ("⌒):::::::::::~::~~::(  *´・)::::(・`*  )::~::~~:::::::::(⌒ヾ 、,,
  、,,O(⌒`):::~~:::::::::::::~:::~~::::~::::~~::::::~::::~::("⌒)⌒)  "
       ("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o   、,,
    `~′   `^"    `"      ^" ,,  、,,  `
オリックス不動産は105億2200万円、HMI社は105億5千万円を提示した。
URLリンク(www.asahi.com)

502:名無しさん@3周年
09/02/26 15:05:55 vjY2O1BJ
■衆議院TV 総務委員会
URLリンク(parasitestage.net)
■衆議院TV 予算委員会
URLリンク(parasitestage.net)


503:名無しさん@3周年
09/02/26 15:35:55 iyMG4DUe
宮内・規制緩和のイカサマ商法「かんぽの宿」叩き売り問題 郵貯350兆円にたかる外資(長周新聞)
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

「郵政民営化」の正体がいったい何だったのか、である。
「年次規制改革要望書」で郵政民営化を要求してきたのは、ほかならぬ米国政府であり、
そのもとで小泉純一郎・竹中平蔵ら外資族と呼ばれる売国政治家、イカサマ経済学者どもが進めてきたのは、
“かんぽの宿”叩き売りどころではすまない。
郵政3事業はその後、「郵便事業」「郵便局」「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」の
4社に分社化された。資金運用の顧問にはずらりと外資や金融機関が名前を揃えた。350兆円の資金を有する
「ゆうちょ」「かんぽ」は全株式を売却する予定で上場されたこの株式を買い集めた者が350兆円資金を手にすることになる。


504:名無しさん@3周年
09/02/26 15:42:20 vjY2O1BJ
■衆議院TV 財務金融委員会
URLリンク(parasitestage.net)

505:名無しさん@3周年
09/02/26 15:51:39 GTNw0SvF


ime.nuでさっぱり飛ばないんだか

506:名無しさん@3周年
09/02/26 15:56:04 s2DarAAe
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)


507:名無しさん@3周年
09/02/26 16:12:49 vjY2O1BJ
>>505
URLを直接コピーして飛んでみよう

508:名無しさん@3周年
09/02/26 16:13:13 vjY2O1BJ
■又吉からのメッセージ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 
             /ミミミミミミミミミミヽ
             /三三ミミミミミミミミミミ }
            /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
          /三ノ´           ヽ l l l l
        l彡/  ,,,          ,,,, ,  i l l l l   
          l彡| '"    ´ヽ . /    `   | l l l l
        ゝ !  , rェ、      ,rェヽ    |/ ̄ヽ
        {( !‐{  ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃  .}
        ヽ i ヽ____ノ   ヽ ___ノ   })   /   おいら? 
            | l     /ー - ー'\  ・         /    
         ー|   / ・   _   ヽ     ノ__/___    
       _ ヽ   __/ヽ' \__     /         
    -─     ヽ            /
   ´          `ヽ __ , ' / 
             |\   ,  '´/
               |  >r'´   /
              | ./ ヽ.  /
              |/   〉 /

509:名無しさん@3周年
09/02/26 16:17:51 vjY2O1BJ
■又吉からのメッセージ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

          彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
       ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
        彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
      ))ミミ彡゙         ミミ彡(((
       ミミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
      ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
      ((ミ彡   '⌒  〈 '⌒ .|ミミ彡ミ))
     ((ミミ彡|     | | `   |ミ彡ミ))   笑っちゃうくらい
       ((ミ彡|      -し`)   |ミミミ   
         ゞ|     、,!    ソ       感動した!!
          ヽ   ̄ ̄ ̄'  /     
          ,| \、     '/ |、 
        ̄ ̄| \. `─'´ / | ̄ ̄`
          \ ~\,,,,/~ /
            \/▽\/


510:名無しさん@3周年
09/02/26 16:18:55 vjY2O1BJ
■又吉からのメッセージ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/ 年収5億円  |::::|   底なしの不景気
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  庶民の暮らしは
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l 
                 ゝ.ヘ         /ィ  どうなるんでしょうか?
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

511:名無しさん@3周年
09/02/26 16:21:05 GTNw0SvF
>>507 めんどいなぁ
vistaの欠陥でねの

512:名無しさん@3周年
09/02/26 16:39:27 vjY2O1BJ
>>511
人大杉の ime.nu 欠陥か仕様


有料のp2を使わせようとしている様に感じる
URLリンク(p2.2ch.net) (だが絶対に使わない)

513:名無しさん@3周年
09/02/26 16:54:27 vjY2O1BJ
■事故る前のDQNカー予想ビデオ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■事故った後のDQNカー参考ビデオ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

            rっ             . (.\ブーン
    /⌒ \    │|   ブーン       \\          /⌒ヽ ブーン
⊂二(^ω^ )二二 |/⌒ヽ              \\ /⌒ヽ ニ二( ^ω^)二⊃
   ヽ    |    (^ω^ )            \( ^ω^)  |    /
     ソ       l    _二二二/⌒ヽ ブーン /    ⊂_) ( ヽノ
ブーン ( < \   _/  ⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃) ノ    ノ>ノ
     \|\|  (´ ._ノ      ヽ   /     /ノ ̄       レレ
           \\ \     (⌒) |     '´
             レ’\\      ⌒∨
                レ’


514:名無しさん@3周年
09/02/26 18:59:21 ngK6gWsX
見る、触る、乗る、走らせる、カッ飛ばす、事故る、炎上破壊する。

ここまで全部が車好きの車の楽しみ方なんじゃないの。
そこまでやって自分主人公のアクションドラマが終了するんだよきっと。

515:名無しさん@3周年
09/02/26 19:13:42 vjY2O1BJ
196 :名無しさん@├\├\廾□`/:2009/02/20(金) 02:00:29 ID:hLlFNX8U
ベンジャミン・フルフォード 植草事件の真実
URLリンク(www.youtube.com)
この重要なビデオだが消されていたのはナゼ
URLリンク(www.youtube.com)
         _    _
       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}    恐るべきスクープだ!
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ
       〉),|   . ノ    :!ノ/     被害者の女子高生
        _.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!      実は婦人警官だった
         lヽ  ー‐'  ,/ !
          /!、`ー─‐'" /ヽ
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
植草一秀氏は無罪であり国策逮捕 の被害者だった。
3 か月前
再生回数 13,678 回
tank1208
www.youtube.com/v/07S_1hChYXw
//www.youtube.com/v/07S_1hChYXw
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
被害者の高校生が実は婦人警官だったと言う!
捕まえたサラリーマンが実は警官かどうか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

516:名無しさん@3周年
09/02/26 19:15:03 vjY2O1BJ
 
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    おぅ、麻生ビデオどうだ!
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
総額75兆円で麻生太郎TV 
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
リーダーシップ麻生太郎TV
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

517:名無しさん@3周年
09/02/26 19:18:56 vjY2O1BJ
郵政資産
URLリンク(upload.wikimedia.org)


バンク オブ アメリカ (メリルリンチ買収済み) チャート
URLリンク(jp.advfn.com)
バンク・オブ・アメリカ、メリルリンチの買収完了 ニュース
URLリンク(www.nejinews.co.jp)
 
メリルリンチ ( in JAPAN )
URLリンク(www.japan.ml.com)
三菱UFJメリルリンチPB証券
URLリンク(www.muml-pb.co.jp)
三菱UFJフィナンシャルグループ
URLリンク(www.mufg.jp)
オリックス グループ
URLリンク(www.orix.co.jp)
オリックス 不動産
URLリンク(www.orix.co.jp)
オリックス リビング
URLリンク(www.orixliving.jp)
オリックス不動産投資法人
URLリンク(www.orixjreit.com)
オリックス不動産投資法人 不動産投資信託(REIT)
URLリンク(www.stockweather.co.jp)
ファンド さぶプライムローン 不動産投資信託(REIT)一覧
URLリンク(www.stockweather.co.jp)
 
リーマン ブラザース
URLリンク(jp.advfn.com)
ゼネラル モータース
URLリンク(jp.advfn.com)

518:名無しさん@3周年
09/02/26 19:26:26 INji/zrO
こんばんはV(^-^)V
アホ郵便局員君。










モクスペ見てんじゃねえよ(-.-;)
アホ郵便局員
ゲラゲラゲラ

519:名無しさん@3周年
09/02/26 19:47:00 vjY2O1BJ
■今日の日はさようなら・・・卒業シーズン歌唱集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■ハイビジョンスライド・・・BGM付きポートレート集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 
             _人人人人人人人人人人人人_
             >  ゆっくりしていってね!! <
              ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                     _____
          --―- 、     /..::::::::::::::::..`ヽ      -‐―- 、
         /...:::::::::::::::. ヽ   /..:::::::::::::::::::::::::::::..ヽ   / . .: .:.:.:.:.:.. ヽ
       / ..::::::::::::::::/\:: ヽ. ! /\::::::::::::::::::::::::::: ! /. .: .: .: :.::.::....:.::.:..ヽ  
      /..:::/::::/::://  ヽ l::: i〈 i| ⌒\\\、.::::::: !i: .: .: .:. :::::.::..::::::.:::.: l
     i:::::::!::::/●)  (●)|::i i 〈l (●) (●)リ::::::: !l.:.::.,▲'''''''''▲、.::::::: |
     !::::::l::::l~"    "~l::i: !(.| ~" (   "~ (:::::::(.|::::l"" .♭ "" l::::::::|
     ヽ:::i::::!、   "   ノ:ノノ 丶       ):::::)|::::|       |::::::::|
       /`ヽ.  ∇ ./ヽ  (: \. ∇ /(:::::::(.|:::/\ ∇ /  \|
      /     ,,''´^'^^3 | /   ,,''´^'^^3 ヽ| |:::| ,''´^'^^3    ヽ  
 ̄ ̄ ̄ l   i ξ,'_,;'_'',、,3 ̄l  iξ,'_,;'_'',、,3  ̄ ξ,'_,;'_'',、,3  i   l ̄ ̄ ̄
      l   i  _|'~~~'|§ l  i_.|'~~~'|§    |'~~~'|_§i   l
      ヽ .,,)| |   。 ゚ |  ヽ .,,)|   。 ゚ |     |   。 ゚ | |(,,. /
          |_|  ゚  。 |     |_|  ゚  。 |     |  ゚  。 |_|
ごっくん シュシュワ|____jシュワシュワ|____jシュワシュワ|____jシュシュワ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp) よろしっすか?

520:名無しさん@3周年
09/02/26 21:04:18 JvNLz4vj
そもそも国民の財産がと言っているマスコミに無知さを感じる。

521:名無しさん@3周年
09/02/26 21:44:39 Yp4+c8WG
国民の大切な財産を、一部企業の経営者たちに私物化などさせてはいけない

522:名無しさん@3周年
09/02/26 21:50:23 xpsgk830
小泉竹中シンパ湧いてきたなぁ。
ゴキブリ並だわ。

523:名無しさん@3周年
09/02/26 23:50:01 GTujSerx
郵政選挙の頃は本気で小泉や竹中を本気で信じ込んでる連中が多かったようだが、
最近のは単にレスを荒らして喜ぶ愉快犯と、工作員しか居ない。

その分、少しはマシになったと思いたいところだ。無理にでも。

524:名無しさん@3周年
09/02/27 02:58:34 UKu7sl00
自民 官僚 財界のズブズブ関係は治らないな

525:名無しさん@3周年
09/02/27 06:14:35 IwFsh8JR
■リトルビッグプラネットについて
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

526:名無しさん@3周年
09/02/27 11:37:36 aOgIg3Nn
>>499
>>これはまた随分と対象を「大くくり」にしてるなw 政府・官僚・経済人かよ。
>>いつの政府、どの政府、具体的に誰、とかいうのが何にも無くなってる。

あぁ、大丈夫全て「自民党の責任」ですから。
万年与党だったから非常に分かり易いし。

527:名無しさん@3周年
09/02/27 13:06:56 kWMg+LZZ
>>526
そんなに間違いじゃないところが悲しいw 小泉も抵抗勢力も吹っ飛んじゃう

528:名無しさん@3周年
09/02/27 14:22:15 IwFsh8JR
■衆議院TV ただ今の出演 麻生総理 与謝野大臣
URLリンク(parasitestage.net)
 
            rっ             . (.\ブーン
    /⌒ \    │|   ブーン       \\          /⌒ヽ ブーン
⊂二(^ω^ )二二 |/⌒ヽ              \\ /⌒ヽ ニ二( ^ω^)二⊃
   ヽ    |    (^ω^ )            \( ^ω^)  |    /
     ソ       l    _二二二/⌒ヽ ブーン /    ⊂_) ( ヽノ
ブーン ( < \   _/  ⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃) ノ    ノ>ノ
     \|\|  (´ ._ノ      ヽ   /     /ノ ̄       レレ
           \\ \     (⌒) |     '´
             レ’\\      ⌒∨
                レ’


529:名無しさん@3周年
09/02/27 14:45:19 IwFsh8JR
                     _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
                   l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |  んー
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                       |       |
                   ,、   _/l
                     l〉`´     ヽ
                  / \   /  }  ピャー
  , -‐- 、              |ミ  ___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `  |   / ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \ ̄ ̄ム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |
            -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |

530:名無しさん@3周年
09/02/27 14:46:15 IwFsh8JR
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|♪ 年度末支える阿呆に買う阿呆♪
  |  /  /  |騙|/ // /|政治家|    |官僚_|    |老人|     |年金_|    |投信|
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・ω・ ∩ ∩・ω・ )   (・ω・ ∩   ∩・ω・ )   (・ω・ ∩ 
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ   .ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)    (⌒)  (     ) (_
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)   (__)        ̄(__)   (__)
  |   |  |/| |__|/ ♪同じ阿呆なら 買わなきゃソンソン♪♪
  |   |/|  |/   |学者|    |弁護士|    |オネダリ妻|     |アナリスト|   |PKO|     |押し目待ち|
  |   |  |/    (・ω・ ∩ ∩・ω・ )   (・ω・ ∩    (・ω・ ∩ ∩・ω・ )   (・ω・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ    ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)    ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)       し(_)     ̄(__)    (__)
          ♪ えらいやっちや えらいやっちや 金融オンチヨイヨイヨイ♪

531:名無しさん@3周年
09/02/27 14:50:58 CABftvfX
郵政の金について
二階堂ドットコムさんより転載

URLリンク(www.nikaidou.com)

532:名無しさん@3周年
09/02/27 14:54:28 IwFsh8JR
■今日のカオについて
URLリンク(res.nicovideo.jp)

533:名無しさん@3周年
09/02/27 14:56:36 IwFsh8JR
■かんぽのドア
     ___
   /|.ハ,,ハ |
   || (゚ω゚ )| ガチャ
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄
     ___
   /| ハ,,ハ .|
   || .( ゚ω゚ )| お断りしましゅ
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄
     ___
   /| ハ,,ハ .|
   || (*゚ω゚ )| ナニカ?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄
      ___
     | (*゚ω|
     |  ヽ.| オリックスで大損だ
     |    |
     |___|
   /   /
  /  ゚/  バタン
  ̄ ̄ ̄ 

534:名無しさん@3周年
09/02/27 15:21:48 IwFsh8JR
あそ太郎は何のためアメリカに行ったの?

37 :名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 14:20:11 ID:5H7Ck/60
あなたはどの政党を支持していますか?

投票回数:95/4000回 全票数:95票
  順位 項目名 得票数 得票率
1 自民党 80 84%
2 支持に値する政党は日本には存在しない 9 9.5%
3 日本 国民を 守る 政党 いわゆる 国士の集団 5 5.3%
4 社民党 1 1.1%
5 公明党 0 0.00%
5 民主党 0 0.00%
5 日本共産党 0 0.00%
5 国民新党 0 0.00%
5 新党日本 0 0.00%

http:// 
www.vote-web. 
jp/cgi-bin/ 
list.cgi? 
guid=ON& 
dir=po 
litics 

投票する方は、7行に分けたアドレスを一行にして使ってください。

535:名無しさん@3周年
09/02/27 15:25:22 rJR8Nb8q

「日本のメディアは裏が取れないと書けない。でも、裏を取っている時間などない から、
お前が書け。信用されなくてもかまわないから以下のことを書け。それで多少は世界が
変わる。」と、ある信用できる機関から情報が来ましたので、以下箇条書きに書きます。
訳は防衛に詳しい某教授にやってもらったので間違っていないと思います。



・郵政のカネは、すでに200兆円が米債に回されている。いきなり米債を買った
 のではなく、いろんな金融商品を経由している

・小泉が海外に行くたびに、ゴールドマンサックスの連中と会っている。
 何月何日何時にどこで誰と会ったか、日本の情報機関以外は皆、知っている。

・ゴールドマンは三井住友。つまり、西川がハンドリングしやすい方法で
 カネのやりとりをやっている。

・小泉と竹中は郵政民営化の代わりに3兆円分の米債を見返りにもらった。
 しかし民営化が完成されないと換金できない。そこで、ムキになっている

・カネというかその証書(期限付き実行書)はドバイの銀行に匿名ファンドの
 信託だかの形で入っている

・この話は日本の捜査当局も知っている(注:東京地検特捜部?最高検?)が、
 アメリカに捜査することまかりならんといわれている。いずれにしろ法律の解釈が
 難しく、国と国との間に贈収賄が成立しないし、授受の方法が難しくて立件できない
 だろう。ただ、tax(国税)はいけるだろう。

・この詳細の一部を知っているのは、国民新党の亀井久興と、西川公望。



536:名無しさん@3周年
09/02/27 15:46:45 xWMdZ/zd
>>531
>>535
SGJ!!!!!

537:名無しさん@3周年
09/02/27 16:10:54 aOgIg3Nn
>>・郵政のカネは、すでに200兆円が米債に回されている。いきなり米債を買った
>> のではなく、いろんな金融商品を経由している

そう言えば郵便貯金を指して、日本にはまだこれだけ金が有るから大丈夫と言った自民党議員が居たっけな。
名前は忘れたが、あの発言は当時、国民の懐をあてにしてるのか!?と問題視されていたっけ。

538:名無しさん@3周年
09/02/27 16:27:07 Pbj2DCUQ
郵便貯金のゼニを130兆円預かって運用している日本トラスティサービス信託銀行
という資産運用専門の会社がある。この日本トラスティ、実は四季報の至る所に顔
を出しているのだ。日本のたいていの主要企業の大株主としてこの日本トラスティ
の名前が出てくるのである。 -中略-

 さて、この日本トラスティは昨年の夏にオリックスの株をせっせと買い支えていた。
そのおかげで3月には11930円まで下がっていたのが、2ヶ月ほどで倍近い21240円
まで上昇したのである。なんと日本トラスティはオリックス株の14%、1298万株を
保有する筆頭株主となったのである。

 日本郵政会社の資金を信託運用する日本トラスティが実はオリックスの筆頭株主
だった・・・というだけでなんだか怪しいつながりを憶測してしまうわけだが、信託
運用する側にしてみれば「有望な投資先だから」という理由で買っていたのかも
知れない。しかし、オリックスはその傘下に大京・ジョイントコーポレーションという
お荷物の新興不動産会社を抱え、オリックス本体も5兆7千億の有利子負債を抱
えているのだ。オリックスの発行しているCB(転換社債)の額面は71円である。償
還期限まで保有すれば額面の100円が返ってくるCBが71円で取引されているという
ことは、償還期限までに倒産して紙切れになるかも知れないという恐れから投げ売
りされてるのである。

 今やオリックスは、保有する不動産や有価証券の目減りによって実質債務超過状態
にある可能性が高いのである。そしてこの会社には疑惑が多すぎる。「かんぽの宿」
疑惑どころではない。昨年の9月にあったオリックスによるジョイント救済劇の直前にあ
った異常なジョイント株の値動きは、情報を事前に知ったオリックス関係者が株買い占
めを行ったから発生したものと考えて間違いない。ところがこの疑惑に関してはマスコ
ミ各社は黙殺して全くなんの報道もなされず、警察による捜査の対象にさえあがってい
ないのだ。それを話題にしたのはオレの日記くらいである。あのインサイダー取引事件
を知ってるのは投資家以外ではこの日記の読者くらいしかいないだろう。

URLリンク(www.enpitu.ne.jp)



539:名無しさん@3周年
09/02/27 16:49:11 eUTkuDPH
>>538
日本の金が収奪されてますよね。それに気づいたものがこれから
銀行から金を引き出すことが当然考えられます。
しかし、株もですが預貯金ともに電子化され、誰がいくら持っていて、
いついくら引き出したかが瞬時に分かるはずです。
この情報は裏の者に売られ、大金を引き出した者はその後泥棒や
強盗にあい、結局全て収奪されるというところまで計画されているような気がします。
こんなことにはならないと心から願いたいですが、そう思わずにはいられません。


540:名無しさん@3周年
09/02/27 17:35:08 RoNCepxT
>>539
確かに電子化の恩恵は大きいけど、逆に言えば危険と言う事だよね。内容が変わってしまうけど、なんでも鑑定団で日本刀を出していた人が放送後に泥棒に入られて、被害を被った事件が有ったよね。
全国放送のテレビでさえ泥棒の餌食を知らせているのだから、預貯金の話は洒落にならないよ。


541:名無しさん@3周年
09/02/27 18:05:41 aOgIg3Nn
>>538

>>日本郵政会社の資金を信託運用する日本トラスティが実はオリックスの筆頭株主
>>だった・・・というだけでなんだか怪しいつながりを憶測してしまうわけだが

有りうるね、特に財界の人間はよくパーティに出たりして、
お互い顔見知りだったりするからね。

ホリエモンと村上の様に、財界人が裏で金儲けの話しをする事は良く有るが、
それを考えると、オリックスと日本トラスティサービスの関係も、
西川などを介して繋がっていても不思議ではない。

なにしろ金の為ならば、他人の懐のものでも狙うのが、今の財界人のやり方で、
その頭には、企業の公共性と言う考えは微塵も存在しない。

542:名無しさん@3周年
09/02/27 18:14:00 Pbj2DCUQ
「転売、大もうけ」 落札のリクルートコスモス系
旧郵政公社不動産 国民の財産切り売り

 塩川氏は、コスモスイニシアと「駿河ホールディングス」の二社が参加し、
コスモス社が百十五億円で落札した〇六年度の入札について質問。二回目の入
札で辞退した「駿河」社は、〇四年十月に設立された資本金三百万円の有限会
社で、〇七年二月の入札に参加し、〇八年五月には解散、東京都に宅建業の届
け出もしていないことを指摘。「ペーパーカンパニーではないかという疑いも
ある」として調査を要求しました。
 鳩山総務相は、「できるかぎりの調査をしたい」と述べました。

URLリンク(www.jcp.or.jp)


> 「駿河」社は、〇四年十月に設立された資本金三百万円の有限会社で、
> 〇七年二月の入札に参加し、〇八年五月には解散、東京都に宅建業の
> 届け出もしていない


「駿河ホールディングス」は、偽装入札のためのペーパーカンパニーか。


543:名無しさん@3周年
09/02/27 18:17:50 KwaiBohD
3月1日「サンデープロジェクト」
①ガチンコ討論!亀井vs竹中 大激論必至!かんぽの宿売却&郵政民営化の是非
ゲスト:亀井静香(国民新党代表代行)、竹中平蔵(慶應大学教授)
②本当に麻生総理で戦えるのか!?選挙の司令塔に問う!衆院選へのシナリオは?
ゲスト:古賀誠(自民党選対委員長)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)


544:名無しさん@3周年
09/02/27 18:31:23 IwFsh8JR
■事故る前■⇒■事故った後■
URLリンク(slx.heteml.jp)
  
            rっ             . (.\ブーン
    /⌒ \    │|   ブーン       \\          /⌒ヽ ブーン
⊂二(^ω^ )二二 |/⌒ヽ              \\ /⌒ヽ ニ二( ^ω^)二⊃
   ヽ    |    (^ω^ )            \( ^ω^)  |    /
     ソ       l    _二二二/⌒ヽ ブーン /    ⊂_) ( ヽノ
ブーン ( < \   _/  ⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃) ノ    ノ>ノ
     \|\|  (´ ._ノ      ヽ   /     /ノ ̄       レレ
           \\ \     (⌒) |     '´
             レ’\\      ⌒∨
                レ’

545:名無しさん@3周年
09/02/27 18:54:40 YbWSdl1r
入札の行方が不透明かもしれないが、
かんぽの宿を売らないと、郵政民営化が中途半端に終わるのも事実。


546:名無しさん@3周年
09/02/27 19:02:25 TekJL91N
>>545

かんぽの宿を売る売らないなんて関係ないだろ、
どちらの方法をとったって民営化は民営化。

547:名無しさん@3周年
09/02/27 19:14:07 10h/sQRd
エセ改革者の構造改革詐欺。
要するに、構造カイカク詐欺とは、
「官僚は既得権の権化だ!!(笑)官僚は既得権を独占している!!(笑)既得権をぶっ壊せ!!(笑)
規制緩和しろ!!民営化しろ!!(笑)官から民へ!!(笑)俺達は官僚や既得権と戦う正義の戦士だ!!(笑)」
などのスローガン(笑)の下、官僚支配や既得権をぶち壊して規制緩和(笑)して民営化(笑)して官から民に
その既得権を移せば国民は皆幸せになりますよと騙して、
国民の拍手喝采(信用)を取り付けて、その実、やってたことは本来国庫に入っていたみんなの(国民の)お金を
「カイカク~カイカク~」と叫んでた 奴らの懐やカマキリ外人(「外資」)どもの懐に転がり込むように仕組み(構造)
を変えた(カイカクした)だけだったということ(笑)

ポイントは官から民への「民」は、みんな「国民」だと思わされていたこと。

でも、実は、その「民」は、カマキリ外人だったり、ケケ中君と愉快な仲間達(カイカク利権「企業」など)だったりした
というオチでしたとさ(笑)


652 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/02/10(火) 23:44:22
「官僚が~既得権が~」(笑)と、さももっともらしいことをぶち上げておきながら
やってたことは、なんのことはない、今まで国が独占してたものを解体して、
それをお仲間で食い散らかすことが目的だったわけでw

要するに、「国(国民)が既得権を独占してるのはズルい。官から俺達へでおいしく頂きますwww
B層騙されてくれてありがとう。おいしかったですwwwツケは国民が払ってね(はぁーと」だったということw


548:名無しさん@3周年
09/02/27 19:48:29 IwFsh8JR
>>544
>>545 ×
>>546

549:名無しさん@3周年
09/02/27 20:09:02 IwFsh8JR
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】かんぽの宿 税評価額は簿価の7倍 売却対象 79施設で856億円 「ラフレさいたま」は十五億円が八十五億円★2 [ニュース速報+]
【政治】日本郵政、「かんぽの宿」のオリックスへの譲渡直前に液晶テレビ3400台など高額な備品を計3億5千万円分購入★2 [ニュース速報+]
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2 [ニュース速報+]
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に [ニュース速報+]
かんぽの宿、疑惑は郵政民営化の小泉・竹中へ?  [議員・選挙]


550:名無しさん@3周年
09/02/27 20:09:40 4+yrjRvx
簡保と郵貯全部売り飛ばして、民主党の政治資金にしなさい!
日本のために!

551:名無しさん@3周年
09/02/27 20:12:58 IwFsh8JR
■事故る前■⇒■事故った後■
URLリンク(slx.heteml.jp)  
          ,-─‐‐-、
        ,-‐_|__CD___|-‐-、                   
    。   ((⌒l ´・▲・` l⌒) )  
    l    ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ  スピードの取り締まりに来ましたよ~
    l,。、.     ,f´~`^i,λ      
   i゚ 。ヽ   /i  ヽ|l r-a.    ra
    `l~||~´   l゙ \  丶二_\、 ,|゙-―。、
    .| |L,,,,,_i゙ミ=ョ。,,>=ー-i,゙>==rヘ;;-。、 ヽ、
   d~~|b。,__f::{;::::..  レ'´ ̄ ̄`ー‐il:iλ \,....i
  ,r'~~´``ー。l:λ:::..  l゙r‐┐丶,。.、┴'┘ iー-v'
 ,愛知県警./`゙A:.  }:::`'" ,〈_。\ ___ ,トー-l
 〉。、ノ__//>。,,.〉:. )彡=''"|i,,_Yフ ̄.`゚''ノー--li、
.〈_   ``''<巛》{:.. i|:〈 .h、|i∀~   /i ,,ィョ=ーハ
  `~''ー。,___`,ー。├ー}゙i!∧'´~lL   ,f´:::∧.Yトヾ゙i:::}i
    V{ハ<`~゙`''=:| .l≡<゙  .   ∨{:Hー゙∪}リ,,l:::}
     `<三彡'"L,,,`'ュ`ー――'.゙ウトニ三:ノ:::ゾ
                          ゙'ー-‐"´


552:名無しさん@3周年
09/02/27 20:14:35 4+yrjRvx
自転車操業開始!!
三 (/ ^^)/
は~やく潰れろ郵便局♪
(ノ^^)八(^^ )ノ

553:名無しさん@3周年
09/02/27 20:30:54 tDgEVxfH
かんぽの宿疑惑など出てきたが、古くネタなら国鉄もNTTなどの民営化も似たような利権があったんじゃねえのか?

554:名無しさん@3周年
09/02/27 20:38:42 4+yrjRvx
滅びゆくもの
国鉄→専売公社→電電公社→郵便局→社保庁

全部民主党の支持団体
クソ公務員のなれの果てが逆恨み!
(-"-;)

555:名無しさん@3周年
09/02/27 21:06:26 Pbj2DCUQ
国鉄やNTTは、金融機関じゃないから。


556:名無しさん@3周年
09/02/27 22:20:19 Bokl7w3o
●「かんぽの宿」で暴かれる西川ー宮内ー竹中の闇
URLリンク(www.mail-journal.com)

> ただ、強調したいのは、「かんぽの宿」の問題だけではないこと。
西川ー宮内ー竹中のトライアングルが、確信犯として行なった新自由主義路線の
誤りが顕在化するとともに、その「闇」が癒着とともに浮上している。

「ルール」には人一倍厳しい人たちだから、法を犯している可能性は少ないが、
だからこそ「闇」の解明は、国会やマスコミが徹底的に行なわなければならないし、
そうすれば「受け」を狙う検察がシナリオ捜査、「小泉ー竹中路線」の総括を
やってくれるかも知れない。


557:名無しさん@3周年
09/02/27 22:34:05 UKu7sl00
>>553
多少は不正優遇取引はあったと思うが、当時の改革(土光改革)では民営化し即株式公開する為、全て後日明るみになる
不正取引も明るみになっても言い訳出来る程度の小粒なものしか無いが、今回のは明らかに巨額で姑息

558:名無しさん@3周年
09/02/27 22:36:57 PkaWZC9Z
政府(封建社会時代幕府と精神は変わってない)が上納金をクスネルための
ネタの一つだからね

559:名無しさん@3周年
09/02/27 23:56:46 UKu7sl00
西川も晩節を汚したな
勝ち組銀行の大頭取様で隠居すべきだった

560:名無しさん@3周年
09/02/28 00:00:55 kxcSlf1e
あれー、逮捕まだ?

561:名無しさん@3周年
09/02/28 00:07:13 RcZt0jH7
>>553 :名無しさん@3周年:2009/02/27(金) 20:30:54 ID:tDgEVxfH
>>かんぽの宿疑惑など出てきたが、古くネタなら国鉄もNTTなどの民営化も似たような利権があったんじゃねえのか?

国鉄は知らんが、NTTはあったよ。

電電公社時代、NTTは全国に電話網を持っていた、
対してKDDやDDI等は、ごく一部の回線しか持っていなかった。

民営化して価格競争を起こす、これを名目に電電公社を民営化した訳だが、
その実態は、NTTの回線を安く民間会社に貸し出させ、メンテナンスは全てNTTに押し付けて、
他社の電話料金を故意に安くさせると言う不当な内容だった。

実はこのKDDと言う会社、オーナーがあの自民党首相経験者の大平元総理だったと言う経歴の会社であり、
典型的な議員先生の持ち会社で、大株主はあの悪名高いトヨタと京セラ。
(イエローマジックオーケストラの中でも、この話が笑い話として登場する)

一方のメンテナンスを押し付けられたNTTは、金は殆ど入らない、
低料金で回線を開放する事を義務付けられると言う、
他社を儲けさせる為に民営化された会社となってしまった訳だ。

この民営化によって誰が一番得をしたのか?
それは言わずもがな。

562:名無しさん@3周年
09/02/28 00:07:56 lOOZxDsr
>>559
「晩節を汚した」というがその前は
綺麗だったか?と突っ込む。
まあいずれにしても、国会で明快に
答弁できなかったのは致命傷だが。

563:名無しさん@3周年
09/02/28 00:13:53 5ag1gmnc
麻生も鳩山の代わりに真相究明に尽力すれば、支持率も上がっただろうに、
郵政問題の当事者小泉に文句を言われたのを、激励だと受け取りましたとか言うようなヘタレだったからな。

小泉内閣の一員だった頃は、民営化に距離を置いていたからそういう行動も採り得たはずなのに、
ここまでヘタレの上塗り続けりゃ、小泉一派と共に没落するしかないだろうね。

564:名無しさん@3周年
09/02/28 08:46:43 gkJAjZJ9
かんぽの宿はこれで一件落着なの?
昨日のテレビで子鼠はまた元のニヤけた顔に戻ってた。

565:名無しさん@3周年
09/02/28 14:15:51 K2czNnoi
>>564
あいつのニヤけた顔見てるとマジでぶっこ・・ゲフゲフ・・したくなるw

566:名無しさん@3周年
09/02/28 14:27:07 4bjNb7nc
と3流高卒アホ郵便局員君が言ってます!
3(〒_〒)3

567:名無しさん@3周年
09/02/28 15:29:27 6X8uGt1V
だいたいオリックスグループと郵政が悪いのだ
だからオリックスグループをメリルリンチに二束三文で売却してしまおう!
郵政はその次だ!

568:名無しさん@3周年
09/02/28 15:30:16 6X8uGt1V
キャノンもセットにして差し出せば怒りを沈められるはずだ

569:名無しさん@3周年
09/02/28 16:03:35 tYPRMtau
■オリックスグループを地方自治体に売却させるのはどうか?

570:名無しさん@3周年
09/02/28 16:12:39 05TfBren
109億円でなw

571:名無しさん@3周年
09/02/28 16:37:49 tYPRMtau
■ピタゴラスイッチTV
URLリンク(slx.heteml.jp)
■イヌポッシブルTV
URLリンク(slx.heteml.jp)
  
            rっ             . (.\ブーン
    /⌒ \    │|   ブーン       \\          /⌒ヽ ブーン
⊂二(^ω^ )二二 |/⌒ヽ              \\ /⌒ヽ ニ二( ^ω^)二⊃
   ヽ    |    (^ω^ )            \( ^ω^)  |    /
     ソ       l    _二二二/⌒ヽ ブーン /    ⊂_) ( ヽノ
ブーン ( < \   _/  ⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃) ノ    ノ>ノ
     \|\|  (´ ._ノ      ヽ   /     /ノ ̄       レレ
           \\ \     (⌒) |     '´
             レ’\\      ⌒∨
                レ’


572:名無しさん@3周年
09/02/28 16:40:37 tYPRMtau
ピタゴラスイッチ
URLリンク(jp.advfn.com)
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)


573:名無しさん@3周年
09/02/28 16:59:44 tYPRMtau
リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から
過去3回にわたる一括売却で 424 の物件落札
スレリンク(newsplus板)l50


574:名無しさん@3周年
09/02/28 17:00:38 tYPRMtau
177 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:32 ID:ZORAzsxh0
トヨタは赤字だから売ればいいという話か。
1万円で買えるなら買うけど。


575:名無しさん@3周年
09/02/28 18:22:37 tYPRMtau
232 :名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:11:56 ID:qUoNqAES0
トヨタやキャノンなど日本経団連は日本の足枷だけではなく地球の足枷として君臨していた。
日本の年間自殺者数3万人、日本の年間変死者数10万人らしいがそれらにトヨタは無関係か?
そしてそれは日本だけで起きている現象か?
URLリンク(www.youtube.com)


576:名無しさん@3周年
09/02/28 18:37:05 tYPRMtau
281 :名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:34:10 ID:aJhM9i7i0
日本のリストラ予定
日産 20000人
東洋ゴム 16000人
パナソニック15000人
日立7000人
NEC20000人
クラリオン3000人
ソニー 16000人
Jフロント 1000人
東芝4500人
三洋1200人
サンデン200人
トヨタ 5800人
三井金属 4000人
日本板硝子5800人
旭硝子 200人

合計119700人


577:名無しさん@3周年
09/02/28 18:38:50 Y4tDSgCW
Sand-U963
KD119105171051.ppp-bb.dion.ne.jp
119.105.171.51
irc.nrc.xseed.jp
#ARFU
mmzk
59-166-73-121.rev.home.ne.jp
59.166.73.121
irc.himitsukichi.com
#ARFU
16:48 (mmzk) これからどうなるのか どきどきしちゃうね
16:48 (Sand-U963) 取りあえず選挙が始まるのが見えてきたら
16:48 (Sand-U963) 民主のネガキャンしまくる
16:52 (mmzk) 民主だけはないよなぁ

578:名無しさん@3周年
09/02/28 21:34:00 dwRqLk6z
2009年02月28日
ケケφ郵政詐欺事件は ささやかながらも懸命な民衆の努力を 一切に無駄とさせる
金融恐慌によって米帝は
さながら 見込みのない会社更生法の適用 を始めている段階なんだけど
ありとあらゆる郵政資産は これに巻き込まれているので
郵政事業の沈没は不可避であろう。
URLリンク(mkt5126.seesaa.net)

本当かよ?


579:名無しさん@3周年
09/02/28 21:40:44 4bjNb7nc
アホ

580:名無しさん@3周年
09/02/28 22:05:03 RrntFaV4
郵政民営化が民営化推進論者の郵政私物化であることがやっと国民の前に見えてきましたね
少なくとも民営化を推進した規制改革論者が民営化した郵政に入り込んで商売を行うとは
李下に冠を正すどころか熟した実が自然落下するのを待たず自ら摘み取りに走り回っている状況で
その精神的構造(金権万能主義、他人のものは自分のもの)を唖然として見ているのは私だけではないでしょう。
売国元総務大臣を筆頭に彼が選んだ西川以下のの進駐軍(松原、奥谷を含む)のやり方は天に唾するもので
いずれ天罰が下るでしょう。

581:名無しさん@3周年
09/02/28 22:51:35 Va/bqMXj
要は、官による汚職の巣窟だと喧伝されたものは

実は「ガチガチの公務員のシステムだからその程度で済んでいたレベルの汚職」だったと。
自由放埓の民営化で一体どれほどの悪辣な汚職が横行するか。

改革真理教の基本は全てこれ。
「小悪を叩いて極悪を招き入れる。」

小悪を大きく見せるために、その前フリとして見るに耐えないイチャモンと叩きが各種メディアに溢れる。

582:名無しさん@3周年
09/03/01 00:07:29 dR2uQ/6v

今思えば、規制改革会議 議長 にオリックスの宮内義彦を置いた時点で胡散臭さは十分にあったはずです。この男は民間採用と言えば聞こえは良いですが元々、金貸しでのしあがってきた人間です。
普通の政治家なら、こんな人間を最重要ポストには置かないでしょう。

「人気で全てを決める事が出来る。」

これが小泉政治の全てでしょう。耳障りのいい言葉で国民を騙す。その先には地獄が待っているとも知らずに。まるでマルチ商法です。内容を伝えずにイメージだけで世論を操作する。
もう、国民も気づいています。それは次の選挙で明らかにされるでしょう。
楽しみです。
お願いです。
小泉さん、早く死んで下さい。
そうしないと、あなたに与えられた経済苦でしんでいった人達がうかばれませんから。

583:名無しさん@3周年
09/03/01 00:41:36 3nIST+J3
タクシー運転手もかなり迷惑被ったよな。
業界関係者を増やす事でリース車の需要を高めオリックスがごっそり利益を享受する、という
このシステム構築の犠牲となった。

584:名無しさん@3周年
09/03/01 01:35:10 jkIQ+EJU
森→小泉→安倍→福田の清和会政権時代だけで25万人の自殺者とその3倍の行方不明者を生んだ

585:名無しさん@3周年
09/03/01 07:48:51 /JE65YnP
香田君の怨念で殺されろ!レイプ純!!!!!!!

586:名無しさん@3周年
09/03/01 08:22:52 rOL6JWA1
>>576
それ、外資株主の比率を調べていると面白いかもな。
すぐ首切りの手に出るのは往々にして株主配当・株主利益確保が結局の目的だからね。

587:  
09/03/01 10:12:35 WnhHPYH2
サンデープロジェクト
▽亀井静香VS竹中平蔵 郵政民営化の是非めぐり因縁の大激論!
郵政 & かんぽ問題


588:名無しさん@3周年
09/03/01 10:37:33 jkIQ+EJU
>>587
悪人顔で吶弁の亀井静香に童顔で能弁な竹中平蔵に差しのディベートで勝てる訳無いだろ
郵政改革の悪事を隠蔽したいのか田原は!

589:名無しさん@3周年
09/03/01 10:44:03 /TWC/QD+
亀も鳩も灯台出身の・・インテリ役坐
URLリンク(tidokinawa.ti-da.net)

590:名無しさん@3周年
09/03/01 10:59:43 f71UJfv8
420 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 21:51:02 ID:???
>>380
7年目の日本側要求と米側措置を比較してみた。
【ダンピング防止措置】
・WTO協定違反が確定した「ゼロイング」手法の廃止をはじめ、アンチ・ダンピング制度をWTO協定と整合的な形で慎重に運用すること。
 ↓
 ダンピング防止関連法規則がWTO上の義務に合致するよう確保。WTOにおける「ゼロイング」問題(注)に関しては、WTO勧告履行のために講じた措置の有無もしくは協定整合性に関して、日米間で引き続き協議。
【税関・流通】
・本年8月に法制化された、原則全ての米国向けコンテナ貨物に対する積荷前の検査実施要求が国際物流を阻害しないようにすること。
・カリフォルニア州、ニューヨーク州において、日本のしょうちゅうが韓国のソジュと同様の条件で料飲店で販売されるようにすること。
・日本で一般的な720m.、1800m.容器入りの蒸留酒の米国への輸出を可能にすること。
 ↓
 米国政府は、日本国政府が米国向けコンテナ貨物100%検査(注1)が国際貿易や経済活動に与えうる影響について深刻な懸念を有していることに留意。
また、24時間ルール(注2)がリードタイムを長くし、物流効率に影響を与えるかもしれないことについて、日本国政府が表明した懸念に留意。
【領事事項】
・米国の査証につき、米国内での更新手続を再開すること。また、日本国内において査証申請者に対する面接を行う米国公館の数を増やすこと。
 ↓

(1)米国内での査証更新手続が停止されたことに関する日本国政府の懸念を認識。米国政府は、査証更新申請者が米国大使館・総領事館に実際に行かなくてもよい形でのビザ更新申請が可能となる手続につき検討中。
(2)ジョージア州において、外国人が自国の自動車運転免許証を保持し続けることを許容する州法改正法案が可決され、2008年1月1日より施行。
【投資関連規制】
・国家安全保障を損なうおそれのある直接投資を制限しうるエクソン・フロリオ条項について、その運用の透明性及び公平性を最大限確保すること。

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その168
スレリンク(asia板)


591:名無しさん@3周年
09/03/01 13:35:31 WnhHPYH2
サンデープロジェクト     ▽ 亀井静香 VS 竹中平蔵

亀井 「世界も日本も今までのやり方、これがもう間違いだと 国民を幸せにしない、
     国家としても成り立たないことを証明しちゃっているわけですよね。
     そういう中でね、竹中さんがねマシンとしておやりになって、これはどう説明され
     たって現実がガタガタになっているわけだし貴方や小泉さんがおやりなっている
     ことは世界が否定しちやっているわけ。日本も現実はそうなっている」
竹中 「これ事実ですよ、西川さんが社長になられて西川体制は着実な成果を上げている。
     これが重要なポイントですよ。今の起こっている動きは西川さんを追い落として、
     そしてまた郵政ファミリーを復活させるような動きにしか見えない」    
 
亀井 「じゃあ、西川ファミリーのやったこと、良いこと一つでもあったんですか?
     郵政事業、毎月1兆円近くどんどん貯金も減っているでしょ。サービスは低下する。
     モラルは低下する。惨憺たる状況で民営化して一つでも良いことあったんですか?
     かんぽの問題、出てきているけれどね、郵政資産を貴方が言うファミリーが食い物に
     している。国民新党は今、調査を進めているけれど東京地検、特捜部に告発しますよ。
     検事総長がこれを、ちゃんとやれないようなら存在価値すらない、と思っていますよ。
     これほど大きな事件は近来ないと思っています」        後で「これは犯罪だ!」


592:名無しさん@3周年
09/03/01 16:50:27 8VoXMp4t
結果論の資本主義で語るなら、郵便局時代と民営化後の郵政公社時代では、
サービスが良くなったのは一部手数料と窓口対応位のもの。

プラス面とマイナス面を比較すれば、どう考えても郵政民営化は誤りだったと言える。
おまけに民間の禿たか経済人が、国民資産の投売りに群がる有様。

当時小泉竹中を支持した連中は、本当に罪深いわ。

593:名無しさん@3周年
09/03/01 18:10:19 vqZ0qr2l
結局、郵貯は決済銀行でしょ? 
要求払いの義務を厳格に負わねばならない金融機関なわけで
投資ファンドじゃない、外国債なども為替リスクを勘案したら運用できるのは
ごく一部。国債買うしか無いんだよ。デフレで他に優良融資先が無いんだから尚更だね。

594:名無しさん@3周年
09/03/01 19:11:37 6lV493aH
■ミッション大作戦TV
URLリンク(slx.heteml.jp)
■ピタゴラスイッチTV
URLリンク(slx.heteml.jp)

               ∋oノハヽo∈
                 (^▽^ )    ./|
                / ̄ ̄Λ    / |
_______ --―ヽ/     ヽヽv―---__________
 ̄ ̄ ̄―-、-,---Λ日| . ´   ヽ|Eヨ |\___∧∧-,― ̄ ̄ ̄ ̄
        ,〇、-==||日\  λ/ |Eヨ | |===ー(゚-゚= )、ノ
               ̄ ̄  ̄    └―┘´     ⊂O,,,,,つ

           ∧∧     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
           (゚-゚= )、ノ ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
           ⊂O,,,,,つ ドシューーーーーーッ!!

ピタゴラスイッチ
URLリンク(jp.advfn.com)
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch