【郵政民営化】 不透明すぎ!? 【かんぽの宿】2at SEIJI
【郵政民営化】 不透明すぎ!? 【かんぽの宿】2 - 暇つぶし2ch202:名無しさん@3周年
09/02/21 03:04:08 FK7poqpJ
>>200
だから、かんぽの宿の赤字は、減価償却の年限を無理やり25年に圧縮したことで生まれた

帳簿上 作 ら れ た 赤 字 

ですから。実際には、75%の客室が常に埋まっている優良物件。一流ホテル並みだな。

また、かんぽの宿は簡易保険加入者向けのサービスとして立てられた福利施設である。

たとえばさ、企業の保養所が保養所単体で赤字になっていたとしても、そんなことに何の問題がある?
社員へのサービスのために企業があえて採算度外視でやっているわけよ。

かんぽの宿もそれと同様に見なくてはならない。しかも、かんぽの宿の赤字はほとんどなく、たった300円
ほど料金を上げただけで黒字へ転化できるほどのものなんだぜ。

そういう優良物件が、あたかも焦げ付いた債権のように装って特定の企業に売ってしまうことを詐欺という。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch