【毎年恒例】花粉症・撃滅 杉切り党【作るか】3at SEIJI
【毎年恒例】花粉症・撃滅 杉切り党【作るか】3 - 暇つぶし2ch25:本郷弘
09/03/19 15:38:25 ta2e4Pob
ここで、虎刈り間伐8分の5チップ化計画を提唱したい。
幅三メートルのこし、幅五メートル刈る。
その空いた5メートル幅のうち、真ん中3メートルは、後の間伐材の
出荷のために、裸にして残すとして、両脇1メートル
づつは、 複層林化の為にいろいろ植える。
まず、花粉の時期が杉より早い南高梅。
15年でたんす一本分に育つ桐 (建材の森から木工材の森へ)(杉は出荷できるまで40年かかる)
食糧危機に備えて、メープルシロップの木、くるみ
椿油が採れるつばき
天然ものがいっとうこおばしいとされる茶の木

刈った、八分の五の間伐材が、流通するように、
リサイクル紙関係の法律をいじり、
県庁で使う紙は、
古紙もしくは地元の杉パルプの率が一定量あれば良しとして、
古紙だけの率を上げさせない。

もともと、リサイクル紙関係法ってのは、
インドネシアやマレーなど 南洋の熱帯雨林の
乱伐採を輸入しないようにするための法律だったからな。

で、パルプにするために出た樹皮をチップ化して、
バイオマス舗装に使うと。
これで8分の5チップだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch