【郵政民営化】 不透明すぎ!? 【かんぽの宿】 at SEIJI
【郵政民営化】 不透明すぎ!? 【かんぽの宿】  - 暇つぶし2ch918:名無しさん@3周年
09/02/15 10:28:01 Ya3qlGUU
なるほどね・・・
ロシアで小泉が窮地に立ってるっことを
事前に知っちゃってるってことか・・・

世の中どうころんでも真っ黒だな
真っ白を求めても返り討ちにあうだけだけどね

919:名無しさん@3周年
09/02/15 10:28:19 /sk3Pq0Z
>>917
税金でレイプ純にガードとかつけてるらしいジャン
それをはずして税金で雇ったガードマンを鳩山とか巨悪に立ち向かおうとしている
男らにつけるべきだよな

920:名無しさん@3周年
09/02/15 10:31:59 mWfUcbuq
>>865
末端の現場までちゃんと働いてる。郵便配達もあんなにちょこまか走り回ってる。

あれ宅配便じゃ無理だからな。あんな郵便配達は地域の住宅地図が頭に入ってなきゃ
無理だけど、公務員でたまに転勤はあっても「一生やり続ける仕事」という意識が
あるからやれる事で、離職率の高い宅配便であそこまでの精度で住宅の情報を把握
して末端まで仕事させるのは無理。

宅配便の運転手なんか、百分の一の配達件数でしょっちゅう場所に迷ってる。
民間に出来る事と上手くできない事ってのがある。

921:名無しさん@3周年
09/02/15 10:34:12 gkjrnan4
アルカイダなどと変なことも言ってたんだが、数撃ちゃ当たるときもあんだろ?

922:名無しさん@3周年
09/02/15 10:38:25 NSFE+1tZ
1、内需拡大策問題は、少なくとも、給付金のような短期政策と、貯蓄性向改善問題のような
中長期政策は別にして議論されるべきもの。

2、貯蓄性向の現状把握では、民主党のような世代別の観点より所得階層別の観点が
重視されるべきであって、そのような観点での統計資料を明らかにしてから主張すべきことだ。
マスコミや野党のように、それをせずに、小泉ー竹中の構造改革路線批判を繰り返すのは
観念論だけによる批判のための批判であってファシズムでしかない。

3、個人消費の変動に大きな影響を及ぼすのは中流以上の給与所得者なのである。
そして、中流以上の給与所得者の貯蓄性向が高くなるのは「将来への不安」なのだ。
だから中流以上の給与所得者の貯蓄性向を低く するためには(つまり消費性向を高め、
内需拡大するためには)、年金改革などの制度改革(中長期政策)を急ぎ(つまり
構造改革を急ぎ)、「将来への不安」を解消する必要がある。

4、だから構造改革を否定しながら内需拡大を言うのは矛盾そのものだ。


923:名無しさん@3周年
09/02/15 10:51:57 gNd5Tf6a
>>920
クロネコとかより優秀とも思わないけどな。
あと、ゆうパックは少し安いけど、
翌日午前中指定の配達が無理な地域があまりにも多い。

924:名無しさん@3周年
09/02/15 10:55:34 NSFE+1tZ
亀井静香のような「預貯金は増えればいい」の化石化経済学じゃ、
永遠に内需主導経済構造はできない


925:名無しさん@3周年
09/02/15 10:56:15 9+nSq8fj
役人に私物化されるよりはマシ

926:名無しさん@3周年
09/02/15 10:59:01 jKrZU2tL
契約やめるからで済む問題なのか?
もし、マスコミが沈黙したら何かあるんだろうか?

927:名無しさん@3周年
09/02/15 11:02:25 ARkSPfGC
>>922
お前の机上の理論はよーくわかった。「年金改革」とか構造改革の目玉だっただろうが。
構造改革は社会保障制度改革も含めたものなのw わかったかい?

928:名無しさん@3周年
09/02/15 11:15:40 NSFE+1tZ
今度のサブプライムローン問題は、格付け会社のインチキ格付け
(詐欺行為)を野放しした刑事法制度の問題であって市場主義
によるものではない。
詐欺行為は市場主義であろうが社会主義であろうが、悪徳で犯罪。
犯罪を取り締まるのは刑事権力である司法であって市場ではない。

野党の主張は、刑事法制度の不備の問題を市場に責任転嫁する
論理のすりかえ。
そもそも、サブプライムローン制度、それに関する法制度は
新市場主義のブッシュ政権でつくられたものでなく、カーター
民主党政権でされたものだ。


929:名無しさん@3周年
09/02/15 11:17:01 NSFE+1tZ
↓論理的説明はなにもない、ファシズムの典型

927 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 11:02:25 ID:ARkSPfGC
>>922
お前の机上の理論はよーくわかった。「年金改革」とか構造改革の目玉だっただろうが。
構造改革は社会保障制度改革も含めたものなのw わかったかい?
928 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2009/02/15(日) 11:15:40 ID:NSFE+1tZ


930:名無しさん@3周年
09/02/15 11:18:39 t9dr+bKS
違う、GS法を解禁したのが間違い。

931:名無しさん@3周年
09/02/15 11:19:11 NSFE+1tZ
貯蓄性向問題という構造問題を、構造問題として認識できない真性「B層」


ARkSPfGC


932:名無しさん@3周年
09/02/15 11:23:39 gGJrZ4tz
>>922
せっかく長文書いたのにすぐ論破されて悔しいのうw

933:名無しさん@3周年
09/02/15 11:24:04 NSFE+1tZ
↓おそらく毛沢東語録だけで育ったく狂酸頭の類。
↓国民所得論をまったく知らない顔無恥世代か又は
↓マル経しか知らない元「学園闘争の闘士」


ARkSPfGC


934:名無しさん@3周年
09/02/15 11:26:40 gkjrnan4
年金改革? 自民党じゃ百年安心プランでもう解決したんだろ ウソだったのか?

935:名無しさん@3周年
09/02/15 11:29:27 NSFE+1tZ
↓なにも論破されてない。>>927は、再検証可能な論拠はない。論理的説明になってない。
↓922(所得階層別貯蓄性向の具体的資料を要求してる)に対する論理的な反論に全くなってない


>>927
>構造改革は社会保障制度改革も含めたものなのw わかったかい?



936:名無しさん@3周年
09/02/15 11:30:36 9+nSq8fj
サブプライムローン自体が市場経済の象徴だろう
そして詐欺まがい

937:名無しさん@3周年
09/02/15 11:30:48 NSFE+1tZ
プランは制度改革でJはない。民主党の妨害で議論が始まらない。

>年金改革? 自民党じゃ百年安心プランでもう解決したんだろ ウソだったのか?


938:名無しさん@3周年
09/02/15 11:31:44 sYMGF8lz
TBSとはいえこの件に関してはGJ!


今朝早朝に流されたTBS系時事放談は野中広務と鳩山邦夫がゲストだった。
その中で両者は驚くべき率直さで次の三点を国民の前で明言した。

1.小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ。

2.「かんぽの宿」疑惑を追及している内に、小泉・竹中構造改革は米国金融資本に日本を売り渡し
  た事がわかった。

3.日本のメディアは小泉・竹中売国奴構造改革に加担し、疑惑を必死に隠そうとしている。政局報
  道に矮小化しようとしている。

  この三点セットこそ、これまで様々な人々がネット上で指摘してきたことだ。素人が何を言っても
  国民はそれを信じない。しかし裏を知り尽くした元自民党政治家と、現職の政権政党閣僚の口から
  このいかさまが発せられ、全国の国民に流されたのだ。
URLリンク(www.amakiblog.com)


939:名無しさん@3周年
09/02/15 11:32:27 NSFE+1tZ
担保力のいないものに金を貸すというサブプライムローン制度は
非市場主義だ。


940:名無しさん@3周年
09/02/15 11:33:45 NSFE+1tZ
「金を貸す」のは市場制度だが、犯罪を摘発する義務、権限は市場じゃない。


941:名無しさん@3周年
09/02/15 11:34:48 NSFE+1tZ
野党の論理は、泥棒や詐欺師がいるのは市場の責任って論理。



942:名無しさん@3周年
09/02/15 11:36:01 NSFE+1tZ
泥棒や詐欺師が放置されるのはあくまでも刑事法制度の問題で
市場の問題ではない。


943:名無しさん@3周年
09/02/15 11:37:08 NSFE+1tZ
つまり、野党は詐欺を詐欺として認識できないということ。


944:名無しさん@3周年
09/02/15 11:45:04 NSFE+1tZ
↓口を開くと息するように嘘を吐く朝鮮人に似てる
↓鳩山邦夫が↓のようなこと言うわけない。

>>938
>小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ。


945:名無しさん@3周年
09/02/15 11:47:08 qokVdEaU
何のためにこんなもの作った?

946:名無しさん@3周年
09/02/15 11:48:36 t9dr+bKS
自分(達)が選んだ「愉快犯」にやるだけやられて、
後からあれこれ言っても、「後の祭」~。

947:名無しさん@3周年
09/02/15 11:52:28 htctQ0qw
>>920
最近は、服装の乱れたバイト兄ちゃんがカブに乗って配達してるし、
赤帽の軽トラが郵便のシール貼って、ポスト回ってる。
教育関係無く安く雇い、そして、下請けに業務委託。

このまま民営化が進めば、10年後には、ユニバーサルサービスとしての郵便は
壊滅するんじゃないかな。

948:名無しさん@3周年
09/02/15 12:06:54 QwTTpyCP
今朝早朝に流されたTBS系時事放談は野中広務と鳩山邦夫がゲストだった。その中で両者は驚くべき率直さで次の三点を国民の前で明言した。

  1.小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ。

  2.「かんぽの宿」疑惑を追及している内に、小泉・竹中構造改革は米国金融資本に日本を売り渡し
    た事がわかった。

  3.日本のメディアは小泉・竹中売国奴構造改革に加担し、疑惑を必死に隠そうとしている。政局報道に矮小化しようとしている。

  この三点セットこそ、これまで様々な人々がネット上で指摘してきたことだ。素人が何を言っても
  国民はそれを信じない。しかし裏を知り尽くした元自民党政治家と、現職の政権政党閣僚の口からこのいかさまが発せられ、全国の国民に流されたのだ。

   この番組はユーチューブで繰り返し、繰り返し流され、何も気づかない多くの国民が知るようになればいい。

   国民の覚醒によって、日本は崩壊のがけっぷちから、まだ救われる可能性が残っている。

  
  ※ 天木さんブログから転載

949:名無しさん@3周年
09/02/15 12:26:58 DEU25UMu
オレオレ詐欺に遭い、振り込むためATMの前で注意されても応じない人がいると言う。
純ちゃん命!と度重なる彼の詐欺行為にも気づかないB層がまだ存在しているのが不思議
であるが、こうなるともう新興宗教の分野である。


950:名無しさん@3周年
09/02/15 12:54:57 qokVdEaU
金の無駄使い 

951:名無しさん@3周年
09/02/15 13:00:26 9+nSq8fj
いい加減騙されるなよ
もうここまで来たら騙される方がアホだよ
・振り込め詐欺
・マルチ商法

952:名無しさん@3周年
09/02/15 13:00:58 9+nSq8fj
そして
・小泉プロレス


953:名無しさん@3周年
09/02/15 13:08:56 3iisPTBg
サンデーモーニング金子勝
「小泉発言は(かんぽ問題などに)これ以上追求するなという恫喝」

  神!!!

というか、日本国民だったら誰でも思う当たり前の感想をテレビで言ったのが金子だけというのが情けない。


954:名無しさん@3周年
09/02/15 13:09:57 qokVdEaU
簡易保険

955:名無しさん@3周年
09/02/15 14:26:13 0Mx6hlEP
>>923
ある政策研究所の調査によるとそれは日本郵便と他民間業者の取り扱い個数の差、それによるSD一人当たりが担当する配達範囲、及び郵便を取り扱っているかどうかに影響されているようだ。
2007年度の年間取り扱い個数を例とすると
ヤマトは138127万個で日本郵便は30374万個、SDの1日当たりの配達エリアを算定するとヤマトは2.891kmで日本郵便は6.165km。
同業他社を含めてもシャアが大きい企業ほどこの配達エリアが狭まっている傾向が顕著。
それと日本郵便独自の事情と化しているのが運送便が荷物と郵便物を混載にして結束させているという点。
郵便物は荷物に比べて大量かつ処理時間も要する為まずターミナル到着が遅い。この研究所試算ではその差は約3時間という。
他にも色々あるようだ。

で、そんな小難しい話は置いといて、今まで
年金が滅茶苦茶であろうと
偽装請負問題に代表されるような派遣問題が表面化しようと
格差格差と叫ばれようと
何があろうと一切のメッセージを拒絶していた小泉。郵政のときだけは阿呆みたいに出張ってくるのな。
ここまでいくと病気かと・・後のことは本当にどうでもいいんかい。

956:名無しさん@3周年
09/02/15 14:33:47 0Mx6hlEP
>>948
野中はともかく鳩山が言うなよ!という突っ込みを入れたいw
ゲストのキャスティングは田原司会の某番組の方が今日は上だったか。
国民新党の亀井氏と自民党の菅氏だからな。反する意見を語れるし菅は竹中の下で実質大きな働きを果たした人物。
もし菅がいなければ当時の批判は直接竹中に全ていき、もしかすると民営化前に潰れていたかもしれない程だ。

しかしまあ、時代遅れな主張してる上に難しいこと語らない(分かってない?w)亀井だがさすがに風格は菅よりは上だな。

957:名無しさん@3周年
09/02/15 15:14:35 y3rWCGuX
>>956
いや、鳩山弟は極めてまともだと再認識しました。
あの小泉に堂々と反論する久々に勇気のある政治家を見たって印象。
死神とか友達の・・とかのトンデモ発言も彼の話をよーく聞けば違った印象になるかもと。

テレビでも雑誌でも、どこかで小泉&竹中vs鳩山&寺島実郎氏をやってほしいなぁ。


958:名無しさん@3周年
09/02/15 15:15:21 mWfUcbuq
どっかに正しく機能する理想の市場があるんだろうな・・あんたの頭の中かな

959:名無しさん@3周年
09/02/15 15:19:08 v/lVFuUN
かんぽの宿ってグリーンピアと似てるな
一言に言って族議員の責任だろ


960:名無しさん@3周年
09/02/15 15:32:39 EsjkCISZ
URLリンク(www.youtube.com)
これもなかなか

961:名無しさん@3周年
09/02/15 16:11:42 sGG4eDKu
鳩山・野中・森
こいつら唯の統一カルトの売国奴だったのに
お仲間の売国筆頭株主小鼠・ケケ中の旗色が悪くなると見るや
手の平を返すが如く寝返ったな。

まあある意味賢い選択だな。
コネズミのようなキモチンピラ
いつまでもお仲間気分で擁護してたら
矛先が自分にまで向かってくるからな。

962:名無しさん@3周年
09/02/15 16:21:39 1BsqrkEc
西川を選んだのって誰?
牢屋に入るべきは誰?
決まってるでしょ

963:名無しさん@3周年
09/02/15 16:26:04 bnb65m5U
鳩山弟はただの天下り厄人の代弁者だろ。


964:名無しさん@3周年
09/02/15 16:28:45 NtPS7seW
鳩山邦夫総務相は15日放送された民放番組のインタビューで、
日本郵政が譲渡契約の白紙撤回を決めた保養・宿泊施設
「かんぽの宿」について、「(民営化後)5年以内の売却というのを見直してもいい。
売らないという選択肢もある」と述べた


白紙撤回させてしまったものの、これ以上うまく売れないと気づいて、最後の選択肢を出す。
毎年の赤字はどうすんだよ。
ハトポッポちゃんと売ってくれよ。

965:
09/02/15 16:37:25 OOmTyeQV
かんぽの宿売却中止も=鳩山総務相

15日民放番組のインタビューで、日本郵政が譲渡契約の白紙撤回を決めた「かんぽの宿」について、
鳩山総務相「(民営化後)5年以内の売却というのを見直してもいい。売らないという選択肢もある」
 日本郵政株式会社法では「かんぽの宿」を2012年9月までに売ると定めている。
総務相は法改正を前提に、黒字化が可能なら売却を延ばしたり、売却をやめることも
あり得るとの考えを示した。 
(15日時事通信URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

いいぞ ハト。いい仕事してますね~ 次のそーりはオマエだ。

966:名無しさん@3周年
09/02/15 17:08:08 klvqjJS8
ハト、正体現したな。
こんなことばっかりやってるから、国の借金800兆。
それで、増税。

非常に分かりやすい。


967:名無しさん@3周年
09/02/15 17:13:16 mQSqSv6l
資産は大事にしないとな
簡保保険の完全子会社化で十分
フジテレビがニッポン放送を完全子会社化したのと同じように
文化防衛です一種の

968:名無しさん@3周年
09/02/15 17:33:18 UcP6mm6D
植草一秀の『知られざる真実』 -> URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

マスメディアの懸命な情報操作行動の狙いは次の二点であると考えられる。

第一は、「郵政民営化」の見直しを阻止すること。「郵政民営化」は米国の要請
に基づき、米国が日本国民の資産を収奪するために推進されてきた「ビッグ
プロジェクト」であると判断される。

郵政民営化法が成立し、日本郵政株式会社が発足した現在、政府保有株式の
市場売却に進めば、「郵政民営化」はひとつのゴールにたどり着く。

ところが、「小泉竹中政治の真実」を日本国民が気付き始めてしまった。「かんぽ
の宿疑惑」は「パンドラの箱」が開いたことを意味する。この「パンドラの箱」からは、
夥(おびただ)しい腐臭が立ち込めている。

麻生首相が「郵政民営化見直し」に言及し始めた。「郵政民営化」の真相が白日
の下に晒(さら)され、「郵政民営化凍結」を求める国民世論が急速に広がる恐れ
が高まっている。「かんぽの宿疑惑」を封殺し、「郵政民営化見直し」を阻止する
ことが、現下の至上課題になっているのだと考えられる。


969:名無しさん@3周年
09/02/15 17:36:30 gppRp4/n
>>965
最後まで責任もてよ
処分しないなら、せめて赤字だけはださないようになるまで

ていっても、そのころにはもういないだろうけど

970:名無しさん@3周年
09/02/15 17:38:29 PhKK+vnu
>>964
赤字は年々縮小して数年後には黒字転換可能という関係者の話がある。
だからその理屈は通らない。

971:名無しさん@3周年
09/02/15 17:40:59 ts19aaT/
竹中の元秘書官がネット批判!!!

日本のネットはゴミの山 岸 博幸
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(diamond.jp)
皆さんもグーグルやヤフーで“かんぽの宿”を検索してみてください。検索結果の最初の数ページを開いて
みると、驚くまでに同じような内容、具体的にはオリックス政商論、小泉―竹中―宮内陰謀論、日本郵政不正論
のオンパレードです。それも、評論家と称する一部の人たちの意見の引用と礼賛ばかりが目につきます。
もちろん、丹念に探せばそれと反対の意見もネット上に出ているのでしょう。しかし、検索の上位に来なければ
埋もれるだけです。

972:名無しさん@3周年
09/02/15 17:50:13 E1FjnE5c
このスレッドには今北産業だけど
一連の「かんぽの宿騒動」が
「西川下ろしを目的とした壮大なヤラセ」説で論じてる人はここにいる?
鳩山の一生懸命さが逆に胡散臭い
西川を引責辞任させて、霞ヶ関出身を後釜に据えるための芝居だよ
郵政組・麻生鳩山・マスコミ、これらが全部グル

西川の引責辞任は良いとしても、直接の実行犯である売却担当者は
絶っっ対に背任罪を追及されることが無いだろう。
官僚なんてそんなもんだ。予想通りマスコミもこの点に一切触れてないし。


973:名無しさん@3周年
09/02/15 17:53:35 XJxYevPt
竹中平蔵先生はもう終わった!
苦し紛れに醜態をさらしている

974:名無しさん@3周年
09/02/15 17:59:17 gkjrnan4
あとは、どこぞの教授みたいに変態で逮捕されたら、完璧なんだけど

975:名無しさん@3周年
09/02/15 18:41:49 a7CFYRry
◎2008年12月の「郵政民営化を堅持し推進する集い」の63人から18人に激減

★02月12日、「郵政民営化を堅持し推進する集い」に参集したたった18名

(敬称略、丸数字は当選回数、参院議員は町村派のみ)。

【町村派】 伊藤公介(9)、中川秀直(9)、小池百合子(5)、木村太郎(4)(以上衆院)、山本一太(3)(参院)

【津島派】 伊藤達也(5)、棚橋泰文(4)

【古賀派】 塩崎恭久(4)

【山崎派】 武部勤(7)、石原伸晃(6)、広津素子(1)

【無所属】 小泉純一郎(12)、水野賢一(4)、菅原一秀(2)、小野次郎(1)、片山さつき(1)、佐藤ゆかり(1)、藤田幹雄(1)(以上衆院)

976:名無しさん@3周年
09/02/15 20:21:34 SEkRR0Uq
鳩山弟が今回の件を持ち出したのは、
単なる選挙対策。

その後奴は、泥棒に泥棒を調べる事を期待するかのような発言をしたのは周知の事実。
不正疑惑の有る郵便公社が、自分の不正を適性に調べる訳が無いだろうにな、
この男はどこまで能天気なんだか。

977:名無しさん@3周年
09/02/15 20:36:02 czYn1Q7C
>>959
立地を見てみ。「グリーン」は人より猿の方が
多そうなところばかりだが、「かんぽ」は一流の
温泉地や観光地だよ。「グリーン」と一緒にするのは
二束三文の値打ちしか無いと思わせるための印象操作。

978:名無しさん@3周年
09/02/15 20:57:20 UcP6mm6D
>>971
URLリンク(diamond.jp)
「かんぽの宿」への政治対応はモラルハザードの塊
・・・
> 個人的には今回の騒ぎには本当に腹が立っています。建設コストが2400億円
> かかったのを108億円で落札は不当に安いと喧伝されていますが、市場の評価を
> 否定して効率的な資源配分など望めません。バブル期に家を高く買ったらバブル
> 崩壊で価値が暴落したのに、高い値段で買えと言えるでしょうか。厚生労働省の
> グリーンピアだって、年金保険料2000億円をつぎ込んだのに48億円で売却された
> のです。1万円で譲渡したかんぽの宿が6000万円で転売されたと喧伝されていますが、
> 民営化前の公社時代に行われた極端なケースを以て現在の民間経営を否定する
> のはおかしくないでしょうか

市場で売っていたら、そもそもがこんな値段がつかないということで、すでに
市場の評価に適っていなかったから、一般競争入札にしていなかったんだろが。

すでに何十という応募があったのを蹴った時点でどれだけの額の提示があったのか
すら公開できないというのはおかしいwそれでどれだけ高い金額をい提示していたか
見せられない事情があると疑うのも当然だな。

そしてさらに、後で6000万円で売れるものを1万円で売ったのを公社だったからだ
というのなら、すでにその時点で監査を行っていなかった国家の責任も問われて
当然。それも追求するなといってるのなら尚さらおかしな議論w

竹中手下どもの議論の特徴は実にカンタンw、「とにかくどうとでも言いぬけて正当化する」
これだけ

979:名無しさん@3周年
09/02/15 21:01:08 E1PUT4we
2008年12月09日に開かれた自民党の「郵政民営化を堅持し推進する集い」の出席者は以下の通り
(敬称略、丸数字は当選回数、参院議員は町村派のみ)。

【町村派:衆院】 伊藤公介(9)、中川秀直(9)、衛藤征士郎(8)、坂本剛二(6)、杉浦正健(6)、細田博之(6)、
安倍晋三(5)、小野晋也(5)、小池百合子(5)、木村太郎(4)、高木毅(3)、中野正志(3)、松島みどり(3)、柴山昌彦(2)、
中山泰秀(2)、並木正芳(2)、早川忠孝(2)、大塚拓(1)、越智隆雄(1)、関芳弘(1)、松本文明(1)

【町村派:参院】 世耕弘成(3)、山本一太(3)、中村博彦(1)、中川雅治(1)

【津島派】 笹川堯(7)、茂木敏充(5)、桜田義孝(4)、棚橋泰文(4)、加藤勝信(2)、木原稔(1)、渡嘉敷奈緒美(1)

【古賀派】 今井宏(4)、塩崎恭久(4)、菅義偉(4)、西野陽(4)、木原誠二(1)

【山崎派】 石原伸晃(6)、木村勉(3)、山際大志郎(2)、上野賢一郎(1)、平将明(1)、広津素子(1)

【伊吹派】 山本朋広(1)

【麻生派】 中馬弘毅(9)、鈴木馨祐(1)

【無所属】 小泉純一郎(12)、水野賢一(4)、秋葉賢也(2)、菅原一秀(2)、飯島夕雁(1)、石原宏高(1)、猪口邦子(1)、
小野次郎(1)、片山さつき(1)、近藤三津枝(1)、佐藤ゆかり(1)、田中良生(1)、土屋正忠(1)、藤田幹雄(1)、牧原秀樹(1)、
安井潤一郎(1)、山内康一(1)


980:名無しさん@3周年
09/02/15 21:02:26 3bA+hBAW
平が好かんなあ

981:名無しさん@3周年
09/02/15 22:07:11 m80XMjR4
☆系図

    ―― オリックス         メリルリンチ
   │         \             │
   │     ステート・ストリート・バンク・アンド・トラスト・カンパニー
   │ 
 日本トラスティ・サービス信託銀行㈱   長谷工コーポレーション
                 \   /          
                中央三井信託 一括売却
                   ↑
         JPモルガン・ゴールドマンサックス・モルガンスタンレー 


982:名無しさん@3周年
09/02/15 22:20:01 i1s4GGr/
>>978
> 岸 博幸
> (慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)

慶應は犬ばっかりになってるんだな。
大丈夫か?

で、プロフィールを読み進めると、納得w
官僚から竹中の犬になった人みたいだな。

> 1986年通商産業省(現経済産業省)入省。
> 1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。
> 内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。
> 不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。
> 2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。
> 2007年から現職。現在はエイベックス非常勤取締役を兼任。

983:名無しさん@3周年
09/02/15 22:21:57 IkS/K5LY
郵貯とかんぽの宿を渡さないことについて、ニューワールドオーダー様がお怒りです!

中川昭一財務相の会見
URLリンク(www.youtube.com)
故・小渕総理のしゃべり方と同じっすね。

故・小渕総理のしゃべり方と同じっすね。

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

【国際】G7閉幕後に中川財務・金融担当相が会見 受け答えが記者の質問とかみ合わない場面も★5
スレリンク(newsplus板)

984:名無しさん@3周年
09/02/15 22:45:56 NB63EskA
時事放談
これから放送される地域

【遅れネット局】
信越放送(日曜 24:30~25:15)
中国放送(月曜 4:45~5:30)
RKB毎日放送(火曜 4:30~5:15)

【再放送】
TBSニュースバード(土曜 21:00~22:00)

985:名無しさん@3周年
09/02/15 23:23:01 TNEgKhWC
郵政とか社保庁とか改革は結局アメリカ国債の為。外資の為なんですね~

986:名無しさん@3周年
09/02/15 23:36:11 TNEgKhWC
クリントンは国債買って!って来るんでしょ

987:名無しさん@3周年
09/02/15 23:38:58 NB63EskA
中国が一番最後なのは日本を脅すためだな

988:名無しさん@3周年
09/02/15 23:42:30 eyCLtWlU
>>982
しかも、竹中、中谷(転向済み)と同じ一橋卒だしなw

989:名無しさん@3周年
09/02/15 23:44:54 vPBn8XV4
一橋卒てネオリベのリーダーになる奴が多いな。

990:名無しさん@3周年
09/02/15 23:57:45 bnb65m5U
鳩山弟は天下りつぶしをやめさせる官僚の代弁者だったってことだな。

991:名無しさん@3周年
09/02/15 23:59:29 0Mx6hlEP
>>990
何故そんな結論が出てくるんだ?

992:名無しさん@3周年
09/02/16 00:03:38 KY0b7f40
>>991
西川下ろし目的
西川を引責辞任させて霞ヶ関出身を後釜に据えるための壮大なヤラセ


993:名無しさん@3周年
09/02/16 00:05:49 LuM8A1KF
>>991
かんぽの宿の売却を中止する!とほざきました。

994:名無しさん@3周年
09/02/16 00:05:49 SDWEbp+h
郵貯とかんぽの宿を渡さないことについて、ニューワールドオーダー様がお怒りです!

中川昭一(酒)財務相の会見
会議前-New!
URLリンク(www.rkb.ne.jp)
    ↓
会議後
URLリンク(www.youtube.com)
故・小渕総理のしゃべり方と同じっすね。

故・小渕総理のしゃべり方と同じっすね。

                  /\
                /  ⌒ \   この豹変ぶりどうだ?
              /  <◎>  \   薬の威力みたかゴイム!
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\


995:名無しさん@3周年
09/02/16 00:07:15 la5+6Fis
小泉さんのパワーに賢さがプラスされてたら日本はいい方向に向かったのに残念だね
問題の本質と違うところにメス入れて国富をアメリカにくれてやるとは愚かすぎるな

996:名無しさん@3周年
09/02/16 00:42:03 Ir2zf7xo
かんぽの宿疑惑隠蔽工作員は仕事がお粗末すぎw
とっくにどこのスレでも論破されてることをw
もうちょっと頭ひねって書き込んでくださいよorz

997:名無しさん@3周年
09/02/16 00:50:25 a13dCd7H
全部オリックスグループが悪い
ただそれだけ

998:名無しさん@3周年
09/02/16 00:52:12 Hxv7SBYl
>>996
存在自体が火消しどころか延焼させて全焼させてしまうような粗末な戦闘員ばかりだからな、
かんぽの宿疑惑火消し戦闘員(時給300円)はw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch