不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から91at SEIJI
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から91 - 暇つぶし2ch558:名無しさん@3周年
09/02/03 11:44:13 wlNgn8Zj
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ  ソーレンソーレンソーレン

       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、    
      /               ヽ    
     i゙                 .i  
     i                从ハ)   ・・・小生より目立つなと言っているのだよ
     |,               从从)  
      i-・==- ,   -・==-    人从)   小生以外は 固定HN は無用なのだよ
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ   
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ     
     λ   `ニニ´       /-'^"      
      ヽ,           ノ       
       ヽ,         | 
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ     
    /    |            」    
   /`ヽ、_ │             ハ


559:名無しさん@3周年
09/02/03 11:48:56 zJCYNQ1S
オリックス宮内・貸付先の債権回収は大丈夫?

オリックス融資のミヤビエステックス(九州中洲のカミソリ登記)民事再生を申請

 オリックス宮内が一括買収に失敗したかんぽの宿が個別売却にするという事で話がまとまりそうであったり、
いやいや、個別の入札であっても2年前にリクルート出身の不動産業者かなんかが1万円でかんぽを買って転売
して儲けているし、この郵政民営化に関する不正の根はもっと深いよ、相当国民が関心と監視の目を持たないと
不正はとまらないよ、という意見が多数出たり、悪徳政治家民主党小沢一郎が、私が政権を取れば郵政民営化を
見直す、みたいな火事場泥棒的な出しゃばりの一言を吹いてみたりと、かんぽの宿問題は未だに混迷している。

(略)

 オリックス・オリックス不動産には、こういうミヤビエステックスのような、宮内の山っ気たっぷりのズサン融資
による不良債権が腐るほどあるそうだ。いや、ミヤビのようにもうすでに腐っている融資案件のほうが多いとも聞く。
オリックスのここ数年の、成長のノウハウというかカンフル剤は、ライブドアや新興のIT企業の成長の原理と同じ
ような、社債などの発行による資本の膨張によるもの。これだけ不良資産を抱えているのが目に見えてくると、幾ら
金融機関や役人を抱き込んでいても、役人だって眼に見える危ない橋は渡りたくはない。

 かんぽの宿の格安買収は、そんな袋小路に陥った資金調達のための起爆剤となるものであり、格安買収後にはやりかた
次第で(オリックスの借り入れのための)すごい不動産担保価値を持つ優良資産に仕上げられる筈だったろうから、
これを個別売却にされるとちょっとオリックスとしては痛い所があるかもしれないな。

2009/02/01
敬天新聞社
URLリンク(www.keiten.info)


560:名無しさん@3周年
09/02/03 12:22:55 RqL8hNmg
株式日記のところでも書かれているが
郵政民営化とはオリックスの宮内のような
悪魔崇拝イルミナティの手下企業が利権を安く買いたたくための
インチキだったわけだ

しかしユダヤの代理人小泉、竹中もようやくここに来て
追い詰められているようだが
マスコミコントロールだけなんとかしないとな



561:名無しさん@3周年
09/02/03 12:39:44 d8OEHtA2
日銀、銀行保有株買い取り再開 買い取り枠1兆円
 日銀は3日、株価の低迷を受け、銀行保有株の買い取りを年度内に約
4年半ぶりに再開することを決めた。買い取り規模は最大1兆円で2010年
4月までの時限措置とする。株価の下落で銀行保有株の含み損が膨らみ、
企業への貸し渋りなどが強まる懸念があった。政府・与党は既に銀行
などから最大20兆円分の保有株を買い取る方針を決めており、日銀も
足並みをそろえる。

 3日に開いた政策委員会の通常会合で決定した。昨年秋以降の
世界的な金融危機を背景に日経平均株価は8000円を下回る水準に低迷し、
大手銀行8行だけでも足元で1兆8000億円規模の株式含み損を抱えている
もようだ。財務基盤の傷みによって金融機関の貸し出し余力が減退。
中小企業などへの貸し渋り懸念が強まっており、政府は昨年秋に日銀にも
銀行保有株の買い取り再開を要請し、日銀は再開時期を検討してきた。 (11:21)

CP買取といい、日銀やってくれたわ。



562:名無しさん@3周年
09/02/03 12:56:01 omPxyPnf
>>551
>直接原因はマスコミの洗脳毒電波&両親の夫婦関係かな。
>で、夫婦関係がこじれがちなのは、実は両親の経済・労働環境にも関係がある。

同意だね。ただちょいと補足させてもらえば、昔も奇妙な関係の夫婦というのはいてね。
それでも皆、結構一人前の大人になったもんだ。それは何故か。
昔は、小さい頃から、子供が雑多な環境で育ったからだと思うんだよね。
具体的に言えば、大家族や地元商店街的な地域社会の中で揉まれて育ったから、
両親の夫婦関係に多少欠陥があってもそれなりに育ったんだよね。
だから、「親はなくとも子は育つ」と言ったわけだ。
今は違う。子育ては親だけにのりかかり、閉鎖された家庭空間にマスコミの毒電波が襲い掛かる。
さらに、企業は子供を商品や消費者として設定し、資本の論理で子供を扱う。
これじゃ、ちょっと欠陥のある家庭に生まれたら、もうそれだけでアウトだよ。
だから闇氏や531氏が言うように、何らかの形で社会の包摂性を取り戻さないと、
日本の国に大きな欠損を生むことになる気がするよ。

563:名無しさん@3周年
09/02/03 13:05:55 P8wQ4rXr
外資の標的である日本郵政保有巨大不動産(植草一秀の『知られざる真実』)
URLリンク(www.asyura2.com)

簡保の宿どころか全部あげちゃうんだね。小泉は


564:名無しさん@3周年
09/02/03 13:16:21 RZZaZpgq
ユダヤもアングロを操っていたかと思ったら、
逆にいつの間にか矢面に立たされてたいへんだな。
オレはユダヤを良くは言わないが、アングロ以上に悪くは言わないぞw


565:名無しさん@3周年
09/02/03 13:16:34 pDC/PK5r
>>501
アルカイダとも友達の友達だぞw

566:名無しさん@3周年
09/02/03 13:38:17 RZZaZpgq
そうゆうゆりかごとしての世間のようなもんを
経済成長が破壊してしまったとおもうんだがどうだろうか?
結局生活の変化に対応できなかったということでしょうが
日本は無宗教を誇ったりするがそれで現代を
生きるというのは難儀なもんでね
韓国や中国でキリスト教徒が増えたのも当然といえば当然なんだろうね
(まぁ韓国の場合はあれだけどもw)

共同体が衰退した、そこから切り離されたときにどう生きるか?
日本でまったく語られてこなかったことに驚く
また日本の宗教に限界も感じる
そこに普遍性はなかったのかとね




567:名無しさん@3周年
09/02/03 13:39:28 RZZaZpgq
>>566>>562にたいして

568:名無しさん@3周年
09/02/03 13:59:44 rlgzMEDa
NIKKEI NET(日経ネット):村上元代表に猶予判決、一審の実刑破棄 インサイダー事件
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

ツマンネ

569:名無しさん@3周年
09/02/03 14:11:55 d8OEHtA2
URLリンク(jp.youtube.com)
【派遣切り】湯浅誠が金美齢の自己責任論に大激怒!!


570:名無しさん@3周年
09/02/03 14:23:33 pDC/PK5r
>>46
水田稲作と土壌肥料学(2)
URLリンク(www.niaes.affrc.go.jp)

571:名無しさん@3周年
09/02/03 15:05:10 n3qGowS7
>>549
また最後に一行、「信濃町」の誇大広告をさりげなく挿入か。


572:聞の声
09/02/03 15:46:43 AlhCKQ4b
この郵政がらみの案件だが、、意外と広がるかもしれないね
 最近威勢がよかった子ねずみが急におとなしくなった、、
 ケケ中はあいかわらずメデイアにでまくっているが顔色がさえない、
 そういえば 藪が勲章を子ねずみには与えなかった、、
  カンガルー殺しにはくれてやっても、、
   一番尻尾ふってくれたのにね、、
   塀の中に入る日も近いのかな、、子ねずみさん、、、

573:名無しさん@3周年
09/02/03 15:49:14 FSdZSjxM
農業なんて2世代3世代以上で続けてきたから
土地も家も持てるけど、小作人大集合で
自分の土地も持てずに長屋住まいで
品種改良に依存して自然をなめ杉ると冷害や自然災害で
全てパーみたいなー。
そんで農業には窒素リン酸カリが必須って学校で
習いまちたけど、日本にはリンがないから
ほとんど中国から輸入してるのに。
この構図って反グローバリズムの人達が声たーか高に
言ってるとおかちいヮ。
いずれ百姓一揆でも起こること間違いなしだヮ。
これってどーしても中国と仲良くしたい人達の
格好の撒き餌だわね。
あっでも林業の間伐人員は必要れす。
でも湯浅さんって貧困レジウムが固定化して抜け出せなくなる
社会構造つくって何したいのかちら
在日・被差別部落の優遇がなくなってくるから平成の融和運動?
スポンサーは外資?

574:名無しさん@3周年
09/02/03 15:53:59 zZZFVq1P
>>509
2ch専用ブラウザ使ってNGワードに指定すればいいんですよ

575:名無しさん@3周年
09/02/03 15:59:35 sj+5oKSm
嫌いな鼻持ちならない相手はいずれ揉め事になるってわかってるから
決着がつくまで闘争は続くんだよ

576:名無しさん@3周年
09/02/03 16:52:32 AlhCKQ4b
宮内「竹中さん話が違うじゃないですか」

竹中「ごめんブッシュさんに良く聞いてみる」

竹中「ブッシュさんどうなってるんですか」

ブッシュ「どうもこうもない民主党にやられそうだよ」

竹中「そんなこと言っても約束は守って下さいよ、その為にあんだけ頑張ったんだから」

ブッシュ「お前たちだって良い思いをさせただろう、少しぐらい辛抱しろ」

竹中「、、、じゃあマスコミぐらい押さえて置いて下さいよ」

ブッシュ「わかったマスコミは任せろ」

オバマ(ブッシュに対して)「最初から宮内に簡保の宿などくれてやる気はなかったんだろう」

ブッシュ「あたり前だ、あんな自分の国を裏切る奴なんかと組めるか」

オバマ「鳩山は馬鹿だからうまく乗ってくれたがあんまり追い詰めるなよ、郵政民営化までお釈迦になったんじゃ元も子もない」

ブッシュ「お主も悪よの~wwwwww」



ところで、猪瀬直樹はどこへ雲隠れした?





577:名無しさん@3周年
09/02/03 16:58:06 m1WJyRLk

>ところで、猪瀬直樹はどこへ雲隠れした?

はっ、税金300万円で作らせた副知事室の便所にこもったままであります。




578:名無しさん@3周年
09/02/03 17:08:21 UbPF3fiX
>>541
枝葉が多いですね。
もっと簡単にw

日本はアメリカの属国で、無茶苦茶な要求をダメリカから
押しつけられているから、日本の企業もおかしくなる。

グローバリズムという詐欺に騙されているわけです。
昔ながらの日本の企業の考え方で大正解なのです。



579:名無しさん@3周年
09/02/03 17:14:01 pPVi7N/y
云~? 573 
路地栽培は冷害や自然災害のリスクあるのは 当たり前田のクラッカーだろ。
現在は(以前もチョット言ったが)儲かる“農”が在る。
要は成長を促す要因(光合成等々)を地上部(葉)地下部(根)に より効果的
に温度・湿度・空気・栄養分を与えることを成長に合わせる制御システム…。

昔ながらの勘に頼るような、根拠の無い…と云うより職人技のような農業ではなく、
植物が成長するメカニズムが現在では解明されているので、その成長に見合った
環境+肥料その他で、より効率的に高い歩留まりを確保するんよ。
米農家で40年やlってきた~なんぞとのベテラン?農家のおっさんでさえ、たった40回しか経験
したことはなく、そのうち自身納得できる出来映えだったことが何度ほどあるんか?
不確か極まりない。

まぁ、要は
①インフラを極力押さえ(金をかけず~借金せず(少なく))
②耕作面積を小さく(機械代や労働時間を短縮)
③収穫期間を短縮(例えば葉モノであれば 年収穫の回数を増やす)
ことが、現代の農では可能なんよ。
だが殆どの農家は勉強…というより“聞く耳もたず”で、だまって農協の言いつけ
通りしているだけ(農協もコリャ安心)。 クミカン~(W)
人間は 変化を好まない…っつーより、嫌うんだよな。
本当の大変な労働っつーもんは、“頭をつかうこと”で これホントタイヘン。
云うまでもないが、アタマがイイのとお勉強が出来るっつーのは、アマ~リ関係ない。


大恐慌で国家破綻しても、食いもんの確保と、雨露しのげる家屋があれば、
飢え死にしないことは、ロシアの破綻のときにダーチャ(農地つき家)が
あったからこそ。
ん?話が逸れたか…まぁいいかっ。


580:名無しさん@3周年
09/02/03 17:16:07 WewQuriE
ワタミならぬワタリW

トヨタの奥田さんの自己責任論が肯定できないのかね?W

581:名無しさん@3周年
09/02/03 17:21:27 Sn098mhw
小泉逮捕とか最大の景気刺激策だろ


582:名無しさん@3周年
09/02/03 18:03:57 6ACnCoXx
>小泉逮捕とか最大の景気刺激策だろ

チャウセスクばりのkbn

583:名無しさん@3周年
09/02/03 18:21:07 p6ULPnmv
>>540
>労働者が分をわきまえずに

選良思想に毒されてるな。分をわきまえてないのはあなたの方だろう。

>>543
>逆。共産主義が崩壊したのはどのような仕事ぶりでも同一の報酬しかもらえないことに対する労働者のモチベーション低下が原因。
>スキルアップや将来への希望を持たされない派遣労働者がモチベーションを保てないのと同じ。これは日本の技術力低下の一要因だと思う。

これは典型的な反共プロパガンダですよ。
計画経済が駄目になった本当の理由は、ノルマ達成の為に出鱈目な数字を出しまくったから。
いい数字が出せれば出世できる為、出鱈目な数字を出しまくり、経済の実態が判らなくなった。
そしてその結果、適切な計画が立てられなくなり、経済がおかしくなる、という悪循環。
労働者のモチベーション低下というのは捏造されて出来た神話です。
だからこそ計画経済は将来的には有効利用できる可能性が残されたわけですけど。
(逆の見方をすると計画経済の可能性を全否定する為に捏造された神話なのかな)

584:名無しさん@3周年
09/02/03 18:51:44 QXdyOKoB
日本キムチ化計画をすすめる偉人たちを大マンセーしょう!

    政治家=小泉 
     学者=竹中 
    財界人=宮内 
コメンテーター=フェルドマン

陰のヒーローたち:黒こげ教祖、小泉穀、村上世彰、宮内亮治、野口英昭、デビッド・ロックフェラー



585:名無しさん@3周年
09/02/03 18:55:11 MCwXSOTB
ウンコは自分がウンコ
である事を知りません
投稿 野次馬 | 2007/12/15 02:37
↓ 
明治大卒は自分の名前が漢字で書けない馬鹿ばっか
↓ 
おみゃーさんもめーだい中退でしょうが
投稿 | 2008/01/21 18:16
↓ 
おいら中退だから漢字書けるよ
ネットでカリスマは呼ばれるヤツぁ、たいてい自作自演だ。
投稿 野次馬 | 2008/01/21 18:49
↓ 
野次馬 = カリスマ厨房
↓       
ネットゲリラは自作自演(爆w

586:名無しさん@3周年
09/02/03 18:56:06 Vpsn2+ey
>>565
実はアラブの上流階級では
「友達がアルカイダに走った」てのはそれほど珍しい話じゃないさ。
むしろブッシュのほうが友達は多いだろってくらいでw

587:名無しさん@3周年
09/02/03 19:05:59 UVAs9EpI
野次馬さん、がんばれ!
オレも、小泉一派の牢屋行きを、どうしても見たいよー
オバマのチャンゲは嘘だけど、日本のチャンゲはネットからドピュドピュッとお願いしやーす☆

588:ネットゲソラ
09/02/03 19:27:18 3BmKF/D1
おいら友だちいるから、ジサクジエンなんかしなくても「コンビ打ち」でイケるよ。

589:名無しさん@3周年
09/02/03 19:39:23 MCwXSOTB
>>588
それも自作自演だろw

590:名無しさん@3周年
09/02/03 20:00:11 MrJg78Hr
>>579
言いたい事はわかるんだけど
あなたの論旨では,いきつくところは農業の工業化と
効率化による低付加価値財へのシフトにほかならない。


ということは,中国野菜との競争にさらされると同時に
現状の自動車産業のように
供給>>>>需要のようになりデフレが進むということ

591:名無しさん@3周年
09/02/03 20:06:09 DroMHtUG
URLリンク(kikuchiyumi.blogspot.com)

> さて、911事件の真相究明にちょっと追い風です。
>
> カーター元大統領が911事件の再調査を支持する、と表明しました。
> またBBCが911事件の政府側と政府説を疑問思う側の双方を取り上げた番組を作りま
> した。第7ビルに焦点を当てています。このビルの崩壊についてはNISTでさえ説明に困
> っていました。
> URLリンク(bestdocumentaries.blogspot.com)
> conspiracy-files-truth-behind-third.html
> そしてニューヨークタイムズが初めて911事件が内部犯行であるという疑惑に対して
> 、かなり好意的な記事を出しました。
> URLリンク(www.nytimes.com)
> ここまで911事件公式説を否定する側をマトモに取り上げた例を私は知りません。オ
> バマ政権になって抑えがなくなって、どんどん隠されていたことが表にでてくるのでし
> ょうか。


592:名無しさん@3周年
09/02/03 20:10:23 QXdyOKoB
キムチはおのれのキムチ臭の自覚がないから、面白すぎますw

中川豚、豚島勲、成チョソ作をのせちゃってチャンゲ党作らせようぜ!

いまならフェルドマンさんが出しますよwww

593:名無しさん@3周年
09/02/03 21:59:50 tdVHe0ig
神奈川県警も必死だな
話題そらしのため六本木まで行って相撲取り捕まえたのか
しかし朝から相撲大麻一色だとさすがに鈍い奴でも
おかしいと思うんじゃないのか?

594:名無しさん@3周年
09/02/03 22:08:55 2ZD+l+1C
反吐闇は2ちゃんに居座ったあげくに出て行けとまでほざきだしたかw

595:名無しさん@3周年
09/02/03 22:38:25 q33bChTa
暗黒卿の政府紙幣構想も麻生政権には理解がないようだが、
暗黒卿の取り巻きの連中の構想は信用におけんのだよ。
山本一太といい、田村耕太郎といい。

596:名無しさん@3周年
09/02/03 22:46:22 5DeTeq/6
>>572
■■ 日本の暗殺部隊 その2 ■■
スレリンク(seiji板)

932 名無しさん@3周年 New! 2009/02/03(火) 14:14:48 ID:UghF7Mcd
日本国民の血税が在日朝鮮人に使われている。◆朝鮮イカサマ賭博。日本人がパチンコによる借金、売春、強盗、自殺、一家心中、事件……殺人で死刑判決。
朝鮮イカサマ賭博で、日本人は10年後少数民族になる。
日本政府は、朝鮮イカサマ民族に手厚い待遇。在日朝鮮韓国は日本国内で多数民族になる。
ぐぐっと検索
【パチンコ・パチスロの真実】検索

【小泉純一郎の親父は朝鮮人】検索

【小泉純一郎 稲川会 暴力団】検索

【在日暴力団の資金源】検索

【在日特権】検索

【パチンコと消費者金融】検索

【在日朝鮮 在日韓国 生活保護】検索

【パチンコマルハン自殺 事件 犯罪】検索

【在日朝鮮 事件 犯罪】検索

イカサマ(朝鮮賭博)パチンコは日本国民の生命と財産を奪います。

597:名無しさん@3周年
09/02/03 23:19:49 8a4kg6cc
>>543
>>583
いやそれはあなたがた赤い人たちの信仰に過ぎないよ。
同じことは資本側にも言える、彼らも >>540 を見れば否定するだろう。
反米だとか反共だとか言ったら自分がどっち側の人か告白してるようなもんでしょ。

さあ共産主義は正しいものだともっと必死で弁明しておくれ、
経済改革が足りないからこういうことになったとケケ中が必死で弁明するように。

毎日10も20もコピペしなきゃ主張できないとは、
なんとまあやかましい正しさであることよ。
そんな右や左の旦那様方を「世間のアホウ」どもはどう見てるかというと、
声高な弁明を聞けば聞くほどに疑念を持つわけさ。

598:名無しさん@3周年
09/02/03 23:29:03 o1L3Q+rq
本当に小泉は出てこなくなったね


599:名無しさん@3周年
09/02/04 00:44:50 B3LjjDVA
ネットで調べたら、竹中はNHKをも民営化しようと企んでたらしいな。
そんで自分が取締役に就任し、NHKを乗っ取る魂胆だったのだろうか?
国民のことなどまったく考えてないようだな。己の野心だけ。

600:名無しさん@3周年
09/02/04 01:07:58 H6QRpouu
201 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/02/04(水) 00:59:09 NPy8OgIk
40億の赤字なんてどうにでもなるの知ってるか?
バーゲンセールで他人に買われないように40億赤字というウ○コを付けて
おくわけよ。 買ったオリックスはウ○コをキレイに洗って万々歳。
40億赤字の大半が減価償却費なら、これは郵政が過去に支出してしまった
2400億の後払いにすぎない。 
109億でオリックスに売却する時点で、郵政側が減損処理するから、
オリックスは今後大幅に軽くなった資産109億を年々償却して行くだけ。
楽勝。

601:名無しさん@3周年
09/02/04 01:19:40 ktkGLTsU
435 :名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 02:28:30 ID:7SZIy2ri
アメリカの通貨供給量(M3)の公表停止について調べてみた。
FRBに直リンクがあった。

Discontinuance of M3
URLリンク(www.federalreserve.gov)
Money Stock Measures - Historical Data
URLリンク(www.federalreserve.gov)
TABLE A M3 AND NON-M2 M3 BILLIONS OF DOLLARS
URLリンク(www.federalreserve.gov)

2006年3月23日以降、通貨価値の総量を示す指標が部分的に公表停止になったらしい。


602:名無しさん@3周年
09/02/04 01:35:57 aAkD0P0q
>>597
あなた583には一切反論してないね。

>>逆。共産主義が崩壊したのはどのような仕事ぶりでも同一の報酬しかもらえないことに対する労働者のモチベーション低下が原因。
>>スキルアップや将来への希望を持たされない派遣労働者がモチベーションを保てないのと同じ。これは日本の技術力低下の一要因だと思う。
>
>これは典型的な反共プロパガンダですよ。
>計画経済が駄目になった本当の理由は、ノルマ達成の為に出鱈目な数字を出しまくったから。
>いい数字が出せれば出世できる為、出鱈目な数字を出しまくり、経済の実態が判らなくなった。
>そしてその結果、適切な計画が立てられなくなり、経済がおかしくなる、という悪循環。
>労働者のモチベーション低下というのは捏造されて出来た神話です。
>だからこそ計画経済は将来的には有効利用できる可能性が残されたわけですけど。
>(逆の見方をすると計画経済の可能性を全否定する為に捏造された神話なのかな)

反論できないからした振りを装うとかよくやるわ。

>毎日10も20もコピペしなきゃ主張できないとは、
>なんとまあやかましい正しさであることよ。
>そんな右や左の旦那様方を「世間のアホウ」どもはどう見てるかというと、
>声高な弁明を聞けば聞くほどに疑念を持つわけさ。

そもそも一日に10も20もレスした事実なんてないし。
印象操作の為なら何でもやるわけか、本物のネット工作員は違うね。

603:597
09/02/04 01:37:15 aAkD0P0q
そこまで言い切ったからにはこっちも逃さんよ。583の下記の部分に反論しろ。

>>逆。共産主義が崩壊したのはどのような仕事ぶりでも同一の報酬しかもらえないことに対する労働者のモチベーション低下が原因。
>>スキルアップや将来への希望を持たされない派遣労働者がモチベーションを保てないのと同じ。これは日本の技術力低下の一要因だと思う。
>
>これは典型的な反共プロパガンダですよ。
>計画経済が駄目になった本当の理由は、ノルマ達成の為に出鱈目な数字を出しまくったから。
>いい数字が出せれば出世できる為、出鱈目な数字を出しまくり、経済の実態が判らなくなった。
>そしてその結果、適切な計画が立てられなくなり、経済がおかしくなる、という悪循環。
>労働者のモチベーション低下というのは捏造されて出来た神話です。
>だからこそ計画経済は将来的には有効利用できる可能性が残されたわけですけど。
>(逆の見方をすると計画経済の可能性を全否定する為に捏造された神話なのかな)

逃げんなよヘッポコ。

604:597へ
09/02/04 01:38:48 aAkD0P0q
名前欄、597へ、な。「へ」が抜けてたw
まずいな、自演を疑われそうだ。自演じゃないけどさ。

605:名無しさん@3周年
09/02/04 01:43:04 i5xftr71
>>597
まあ、労働者の分際で権利を云々とか言う時点で、あんたが何物か分かるけどね。
因みに闇氏が再三説いている、この国を取り巻く暴力装置の恐怖についてどう思う?
ここ何年かで所謂体制側にとって都合の悪い人物に不審死が相次いでるよね?
それについては?

世間は案外簡単な恐怖に操られてるのかもよ?

606:名無しさん@3周年
09/02/04 02:01:33 AhtzWSNs
>>556
与謝野氏の政府紙幣発行の件に対する見方も、局所正解の一例に過ぎないね。
林はよく見えても森が見えていない、彼は大局が見えないタイプなのだろう。
彼を選挙管理内閣の総理総裁に担ぎ出そうという案が出ているようだが、これまでの
経緯から見てもかなり危険な要素を秘めていると感じている。
バックの有力勢力には思わしくない連中がついていることとあわせてだが。

政府紙幣発行は期末危機の際のジョーカー札として、いつでも発動できるようにしておくと
デフォルト海外とのデカップリングが、かなりの程度可能になるかもしれないね。
オバマ政権で今打ち出しているアメリカの国産品愛用運動は、これまでと正逆の反グローバリズムだが、
これに日本も巻き込まれる恐れがある。
日本も指をくわえて見ているだけではなく、その対策を明らかにしておく必要があるだろう。
しかし公共事業から海外勢力をはじき出すという手法は、以前の日本の得意技だったのが
今やその弾劾をしたアメリカがやろうとしているとは・・・、兵どもの夢の後かw
一般製品でもやると言い出しているが、これは見ものだ。
日本も今後はそれを有難く見習う必要がでてくるかもねw

もしも外資が歩調を合わせて一斉に株を売りまくったら、銀行保有株の買取だけでは
焼け石に水で追いつかず、政府による大規模な直接の株買取ができるようにしておく
必要がアリさんでは?
小泉政権時の株価暴落時有効だった日銀による銀行保有株の買取は、
枠が高々数兆円だったにもかかわらず、その後の急速な株価回復が出来たといった
見かけの成功事例は、その当時とは状況が大きく変わっているので、今後の暴落時には
適用できない恐れがあるね。所詮株は、マクロでは談合インサイダー博打。
大量に売り出された株を政府が大規模に直に買い取る仕組みが必要だろう。
その財源候補のひとつとして政府紙幣発行も、背に腹は替えがたしだろうねー。
ただしそれが国外に流失しないように配慮することと、国債の金利上昇が異常に
大きくなりそうな時には、その国債までも政府紙幣発行で買取することも選択肢
のひとつとして準備しておくことも必要だろう。

607:名無しさん@3周年
09/02/04 02:02:58 AhtzWSNs
金融経済系においては、既成の法律の枠内だけでは対応できない恐れ見えていたら、
先周りして整備しておく必要が出てきているね。もう資本主義経済は末期症状を呈して
いて、ありきたりの手法では如何ともしがたい段階にいたっているようだ。

$=a+jbにおいて、巨大な虚数bが実数aを飲み込もうとしている。
この図式に乗せて、ワンワールド化、つまり闇による人類の奴隷支配が行われようと
画策されているわけだが、それを食い止めることができるのは日本だという。
どのようにして?
「ヒトラーの予言」も参考になるね。旧人のままでは無理だという状況が闇によって作られ、
その手(旋律)に乗って不可能を可能にする集団が、主に日本から出現するという。


608:名無しさん@3周年
09/02/04 02:04:34 AhtzWSNs
以前間ヌ宮さんが言ったように、企業が税金逃れのため株価の一時的下落を画策する恐れも
なきにしもあらずだから、納税システム会計も見直す必要がありそうだね。これとあわせて
海外子会社からの収益に対する国内課税の全額免除という手法も、
国家財源を貧血にする一助になるねw

企業献金などを完全に廃止して政党助成金を厚くすればやりやすいのだが、どうしたことか
麻生氏はその逆をやろうとしている。議員報酬を削減して政党助成金も減らすのだという。
中川大臣26箇所誤読←人事院とのトラブル、と合わせどうもおかしな方向に転回してきたかな?
今は最低限官僚組織を敵に回さないことが必要なはずだが、国民の人気取り目的ならお過度違いだろう。
今は負の遺産と逆風がひどすぎて、何をやっても効果が薄いだろうからね。
日本の乗っ取り危機打開には、公明党に代わる連立与党的な「愛国第3党」作りが一番効果的だと思うのだが、
まだその兆しが見えていないねー。

闇の声氏も先ごろ「影の与党内閣」に触れていたが、現在マスコミに頻繁に出ている方がたの大半は
そのメンバーにふさわしくないと見えている。マスコミの多くが闇の勢力に取り込まれているから
当然出演者の傾向もそのようになるわけだが。

609:名無しさん@3周年
09/02/04 02:05:13 PAJVOBb4
>>606
そして生涯の蓄えが紙屑になった高齢者も政府紙幣で救済。
そして日本は高負担・高福祉の北欧型国家に生まれ変わるとw

610:名無しさん@3周年
09/02/04 02:45:49 B3LjjDVA
>>608
今週号の週刊ポストも闇勢力に仕切られてるね。
「悪意」があるのは常に外資族。
神はこんな陰険な種族に味方しないからね。最終的には。


611:名無しさん@3周年
09/02/04 02:50:20 fH5FM6Ms
URLリンク(ameblo.jp)

「下野は恥ずかしくない」という尾辻演説とその人生

「野に下るのは恥ずかしくない」。この言葉は、尾辻の生き方そのものではないか。
防衛大に入って、志半ばでも、退学して家族を支える。生活が安定したのちに東大に
入学したが大学紛争で授業がほとんどなく、これも中退して、船で海外に旅立つ。
形だけの「栄達」にとらわれず、必要に応じて融通無碍に人生を切り開いてきたといえるだろう。

父は駆逐艦「夕霧」艦長として戦死、自身は防衛大学校に入学したあと、
女手一つで育ててくれた母の死にあい、妹を進学させるため、退学して酒屋の
アルバイトなどでお金を貯めた。
その後23歳のときに東大に入りなおし、在学中に海外を放浪5年をかけて世界77ヵ国をめぐった。

学習院からスタンフォード大、ロンドン大への留学を経て、家業を継いで若くして社長になった
麻生首相とは、かけ離れた歩みであり、人生観が大きく異なっているのは自然であろう。


612:名無しさん@3周年
09/02/04 02:53:39 B3LjjDVA
神は竹中や小泉が嫌いだと言ってる。
日本国民を騙してやろうという「悪意」が明らかにあったろう?


613:チャンゲー!
09/02/04 03:09:20 KwzaR1Qa
ここはキムチの皆さん、うんこ踏ん張って、歯を食いしばってカキコがんばるニダ===!!

中川豚直、豚島勲、成豚作の3体臭キムチがブヒブヒ逝って、がんばって、ニダヤ票集めてるニダ!

まもなく「 小鼠天皇 竹中総理 宮内日銀総裁 」 が実現するニダ!

さらにユダ豚フェルドマンが加わって、最臭チャンゲ国家伝説ができちゃうニダ=====!!!

614:名無しさん@3周年
09/02/04 03:21:05 B3LjjDVA
竹中は日下同様、東京財団の理事だった時期があったようだ。
長銀破綻後に7兆9000億円も公金注入して、竹中組のゴールドマンサックスはその後、2300億円の売却益を得た。
竹中は93年にアメリカに移住したそうだが、日本の代表者ではないように見える。

615:名無しさん@3周年
09/02/04 03:46:25 Oxi018Sq
>>606
中央銀行制度の否定さえ、これからは許容されていくということ?
話の出どこを聞く限りは、単なるネタのようにも感じるんだが。
ちょっと信じられん… 

616:名無しさん@3周年
09/02/04 03:47:32 ZZXvmHJ7
>>613
>中川豚直、豚島勲、成豚作の3体臭キムチがブヒブヒ逝って、

ま,これだけでも麻生の価値はあるわな

あとチョンの声の情報精度の低下も


チョンは黒こげでモーマンタイ

617:名無しさん@3周年
09/02/04 09:56:52 M7cI0eNR
そもそも、社会風刺というか、政治や権力批判をブラックジョークを交えて話す話芸は伝統的な芸のひとつだろう。
これまでも、このジャンルにはずいぶんたくさんの芸人がいた。政党の委員長を捕まえて不謹慎かも知れないが、
とにかく志位和夫委員長の芸はかなりの域に達している。

 「我々が提案している1兆円の緊急福祉予算。これに 『そんなこと言ったって志位さん、財源はどうするの?』 という人がいる。
アメリカに言われて、グアムに基地を作るのに3兆円。財界に言われて、大企業を優遇する減税で5兆円使っているのに、
1兆円なんて、国家予算50兆円の50分の1ですよ」

と、具体性で、観衆を「ふ~む……」と、うならせたかと思うと、

 「先日、うちの母から朝の6時に電話がきたんですよ。こんな時間になにごとか? と思うでしょ。
そうしたら母は 『住民税が18万円も来ているのよ!』 と怒鳴るんですよ。
その後につづけて『アンタはなにやってんのよ』って……」

会場は大爆笑だった。
最後のオチがまた泣かせる。

 「日本共産党は現在9議席。これが10議席になったら国会で党首討論に立てるんです。
必ず、おもしろいことを言いますから!ぜひ、プラス1議席。よろしくお願いします!!」

なぜ、こんなおもしろい人をテレビは放っておくのだろう!? 
それが「共産党だから」だとしたらちょっと残念だ。

618:名無しさん@3周年
09/02/04 10:26:50 sRh+VfG1
>>611
じゃ、尾辻、自分からマズ見本をしめせばいいのに。
口だけじゃん。
こんな自民じゃやってられない。
経済諮問会議主導はおかしい!っと声を大にして離党すれば、

マスコミも尾辻のことをとりあげざるえないだろ。
経済諮問会議、規制改革会議という有識者の利権のことが日の目にさらされるだろ?


渡辺が離脱のときは毎日毎日とりあげたんだ。
尾辻だけスルーってことはないだろう?

・・・ありえるけどw

619:名無しさん@3周年
09/02/04 10:52:12 zrakwEjq
>>617
Cちゃんは東大主席だからね~
人間性も素晴らしいし今の共産は相当の
部分をCちゃんにおんぶにダッコでは?
>>618
尾辻さんが離党してもマスごみは間違いなく意図的に
スルーだよ?
本人も分かってるから離党しないんじゃない?

620:名無しさん@3周年
09/02/04 11:09:51 +Q8l8eQ5
>ハマコー 浜田幸一氏80歳破産 借金4億7千万円
スレリンク(news板)

昔っから自民党という政党はこんなヤクザを飼ってたわけだ。

菅直人いわく「あの時議員に10万円ずつ配って歩いてた浜田幸一さん」
URLリンク(www.youtube.com)


621:名無しさん@3周年
09/02/04 11:15:12 EKpFieaQ
民主党「バナナはおやつに入りますか」
石破「十分に検討を行い、しかるべき時期に、具体的な例を以て子細を述べさせて頂く次第でございます。
その際には、あくまで、現場の状況に即した対応をとり、一つの解釈にこだわるような硬直した姿勢は避けられるべきと考えております」
民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」
石破「では、現段階で認識されている各問題ごとに、若干の説明をさせていただきます
    まず、バナナという食物がどのように扱われているか、ということから見てまいりますと、
    バナナは分類上多年性の草本であり、市場において、バナナ、とされる果実は実際には
    野菜と同等であります
    ~中略~
    このように問題は多岐にわたり、また、解決しなければならない項目が複数絡み合いながら
    同時に議論の俎上にのぼってくるものでございます。ゆえに、質問は、的確にお願いしたい」


622:名無しさん@3周年
09/02/04 11:23:16 +0zm8u75
親日在日と真面目な創価を差別しないで下さい!

創価学会の真面目な日本信者の皆さんへ
創価学会の真面目な在日信者の皆さんへ

51 :名無しさん:2008/08/19(火) 09:56:17 ID:cojlTUug0
ほんとにこんなことあるの?ならなぜ警察は動かないの?えええーわからん。
僕は創価の学会員です。新潮社に対して攻撃といいますが名誉毀損で訴えて
いるだけです。
こんな不名誉なことですもん。そりゃ名誉毀損で訴えて当たり前です。でも本当
だったらこれは許せない犯罪です。
僕は末端中も末端です。毎日勤行をし池田先生に感謝の気持ちを毎日言ってま
す。起きる時池田先生おはようございます。出かける時池田先生行ってまいりま
す。とかと先生の額縁の写真に言って語りかけてます。
ネットジャーナリスト・リチャードコシミズ氏への創価の誹謗中傷は許せません。
早く池田先生は訴えてほしい。何度も訴えてとお願いしているのになんで学会は
訴訟にうってでないんですか!何千人もの署名持って信濃に行ったのに。
こんなになめられているのに学会は一日も早くリチャード氏を訴え出ることを願ってます。
 ↓
↓ ↓ ↓ 必見ですよ! リチャード・コシミズのページ、人気殺到中!
スレリンク(kokusai板:595番)


623:名無しさん@3周年
09/02/04 11:36:31 +Q8l8eQ5
>>605
なんつーか、あんたらの気持ち悪いところは
ひとつのスレの中で勝手な一線を引いて敵を作って集団で攻撃するところなのな。
誰かが自分たちの掲げたスローガンと異なる意見を言うと攻撃する、
自分が想定した敵の像を描いてやつはこういう連中だと規定する、
これは右派もまったく同じ手法で郵政選挙の時なんか酷かったものだけど、目が吊りあがってる。
そういう世界で育ったからわからないのかもしれないけど、
小さな島の中で多くを望まず衝突を回避して共存してきた
「和を以って尊しと為す」知恵のある人々には耐えられない、大陸的な獣臭さがある。

俺は>>640で「分際で」なんて言ってないし。
>労働者が分をわきまえずに権利を要求しても自らの仕事や故郷や国を失うだけ。
「分をわきまえずに」なんだから、カネを出して会社に資本参加すればいいと思うよ。
出したカネの分だけの発言権は得られることだろう。
自分が出せるカネで一定の発言権を確保できる小さな会社で働けよ。
ユダヤやヤクザや同和や創価が介入しない限り平等じゃないか。
身銭を切らずに文句だけ並べ立ててるやつは信用できんよ。

こうやって俺みたいな反清和会・反共・反創価・反韓国朝鮮・反湯田屋・親皇室というような、
おそらくは大多数を占めるような中庸な存在はいやが上にも右と左に振り分けられていく。
それがユダヤのやり口で、おまいらはその手先なんだって言ってたと
吊るし上げの好きそうな602とか603にも伝えておいてくれ。

ちゃんげ、ちゃんげ♪

624:名無しさん@3周年
09/02/04 11:46:31 LwiBEBGi
>>605
労働者の分際ってw
おまえ夜警国家の時代へでもタイムスリップしてんのかw

625:名無しさん@3周年
09/02/04 12:09:15 +Q8l8eQ5
>>623 で自分のレス番まちがえたけど、わかるだろうから、まいっか!
勝手に次の話題に行くわ。

ノドン・テポドンの射程は東京と北京
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)

この輪っかをイランやシリアやレバノンに置いてみると、
親中国なユダヤがバックに居るオバマ政権が北朝鮮に優しくしたり、
親イスラエルなユダヤがバックに居るオバマ政権がイラクから撤退したりなど、
するわけないことがわかる。ちゃんげ、ちゃんげ♪

ところで、俺は「今日の覚書、集めてみました」さんの砕けた訳が好きだ。

>WEF2009:ダヴォスなんか二度とこねーよヽ( `Д´)ノ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ユダヤ人が1人殺されたらイスラム教徒を100人殺さなくちゃイスラエルの政権は持たないらしい。
100:1の法則。でも911のツインタワーで亡くなったユダヤ教徒は2人。

>>591 で触れられてるけど、911の再調査をカーターに任せたということは
石井紘基議員暗殺の徹底究明を菅直人が約束したようなものさ。
それはホーマー・シンプソンにだってわかるよ。
URLリンク(www.mentai.2ch.net) の32な。
もっともブッシュはカーターを凌駕したそうだし、カーターも今や森元と同じく賢人扱いだ。
ダボス会議は賢人会議と言われていて森元が参加した時はみんな大笑いした。

で俺がしつこくイスラエルやユダヤのネタを振るのはダメユダのおっちゃんから
「あいつらが諸悪の根源だからしつこく叩け」と遺言されたからさ。
そのダメユダのおっちゃんはオバマ支持だったけどね。ちゃんげ、ちゃんげ♪

626:名無しさん@3周年
09/02/04 12:11:57 eZFWmb0X
痴呆抗務員の相手をしないで下さい

627:名無しさん@3周年
09/02/04 12:20:05 7hReyrhG
野次馬さんが以下のように書いている銀行って、何という銀行ですか?
「特に名を秘すある特定銀行でカネを借りると、なぜか、新聞で食品偽装とか叩かれて会社が潰れそうになって、外資に経営権を奪われる」
銀行名を教えて下さい。
当方、Fカップ女子高生です。色白です。

628:名無しさん@3周年
09/02/04 12:23:29 oqegX/Lj
その前にまず、その「外資に経営権を奪われた食品会社」の社名を先に言えよ。

629:名無しさん@3周年
09/02/04 12:39:57 aR5cIFE4
不二屋でしょw。銀座の土地の転売が目当てだったらしい。
しかも、内部留保で貯めてた金をごっそり抜かれたそうだよ。
前から経理にSが仕込まれていたんだよ。

そいいえば、大麻で話題の力士。ハメられたみたいだね。例のカンポの件に
フタをする為じゃないのかな…
次は芸能界のアイドルだそうだよ。貸せのルートから全部割られてるって話。

630:名無しさん@3周年
09/02/04 12:45:07 7hReyrhG
自己解決しました。
食品会社は、不二家と赤福と白い恋人で、銀行は三井住友銀行で、
三井住友銀行は、実質ゴールドマンサックスなのだそうです。
野次馬さんの過去記事に載ってました。
ありがとうございました。おっぱい、ユサユサ

631:名無しさん@3周年
09/02/04 12:45:26 dA6D7AEY
不J家、白いk人、赤hk…

食品だけじゃないぜS洋もあったわなぁ

銀行は金マンコセックスと組んでるあすこのこと

632:名無しさん@3周年
09/02/04 12:58:55 B3LjjDVA
>>629
ロッテのライバル会社だからという線は?
創価=韓国だからな。

633:名無しさん@3周年
09/02/04 13:00:57 B3LjjDVA
悪意があるのは常に外国側なんだよな。だから神は日本に降臨したのだろう。

634:名無しさん@3周年
09/02/04 13:04:22 jzCa1aAu
もはや横路ではダメだ 期待できるのは鶴木しかいない

635:名無しさん@3周年
09/02/04 13:14:07 B3LjjDVA
総理大臣は大和民族であるべきだな。愛国心が確実にあるから。
乱世であれば尚更。

636:名無しさん@3周年
09/02/04 13:35:42 wHAucvBv
民主も経済、特に金融に関してはキチだからな。
対して期待できないし、むしろ自民よりひどい可能性もある。
特に規制強化で乗り切ろうとしたら上手くいかないだろう。
それは平時にやるべきで、今は財政なり金融に主眼が置かれるべきなんだろうが。

とはいえ日銀人事以来、民主にそれは求めん。
お隣の国をよく笑ってたけど、要は痩せ我慢してただけで中はズブズブなのは一緒だろうな。
最大の景気対策っつったらあれしかない。
雨が降らねば供物を屠り、雨がやまねば人柱を埋める。




637:名無しさん@3周年
09/02/04 14:12:39 XacutW1+
>>636
民主の致命的な部分は外交
おそらく内輪もめで一本化できないだろう

638:名無しさん@3周年
09/02/04 14:53:59 AhtzWSNs
>>635
同意、しかしその候補はいるかな?

今すぐ手当てできそうな方で恐怖心対応可能型は。
もしも石破氏が圧力を回避しつつ減反政策をうまく転換させることが出来、食糧自給に向けた
大躍進を成し遂げられたら・・・・
鳩山氏は今懸命にイメージチェンジをしているが、首相というより兄との新党形成に
向けてのものか。首にアメ紐がついいていると宣言していたから愛国精神にも限度があるだろう。
桝添氏は切れ味がよく著作を見る限りかなり内容の濃い方のように思えるが、調和と信頼性に
疑問符が・・・・。有能と首輪紐が合体したらナイアガラの滝壺はすぐ目の前にやってくる。
伏兵としては福田元がいるね。彼は麻生氏が選挙管理をやるのでその座を譲ったのだということで
再度復活する可能性もあるが、その際にはタッグを組む相手が必要だろう。
愛国新党と連合原理でイメージアップを図れば、強力な政権作りも不可能ではないね。
安倍氏は入閣して年季を積み上げるとその後の候補としても。

というわけで、今のところは麻生氏が追詰めにかかっているオオカミに、手持ちの肉を放り
投げながら逃げ延び、国民意識の発育や熟成の時間稼ぎをするしかないと見えている。
肉が不足しないように政府紙幣の発行まで視野に入れると、大分寿命が延びるだろうということもね。

639:名無しさん@3周年
09/02/04 14:54:49 AhtzWSNs
今は時間の加速が著しく、10年先はおろか1年先も真っ暗という状況だから、
ありきたりの解決手法ではサバイバルできない事態になっているね。

メジャーな教科書が無効になりつつあるご時世の到来に対しては、
こちらで新しいテキストを作りつつ切り開くしかない。
これまで人類に与えられてきた教科書は、闇の支配チームが人類を家畜奴隷化する
ために好都合な、真実の歪曲と隠蔽&自己制限、自縛ドラマ、人間ロボット化に
向けたものだったのだが、今人々はその事実に気づきつつある。

日本も「社畜化」という家畜奴隷制度の罠にはまっていたが、闇チームがさらなる奴隷化に
向けて一旦リセットをかけてきているので、そのクロスオーバー期におけるカオス状態を利用して、
別の明るい未来に向けたシナリオを書けるチャンスがめぐってきている。
失敗したらNWO、そのまんま東w

しかし地球全体にリセットがかかるのでその苦しみも長くはないだろうね。
635氏、貴方ならこの意味をよく知っているはずだと思うのだが。

640:名無しさん@3周年
09/02/04 15:31:50 S67bzHCY
>>624
経済にも資本主義にもデタントが必要ってことだな
世界中で労働者が奴隷労働の状態に近くなってゆく傾向=どこまでも
エスカレートしてゆく新自由主義。

641:名無しさん@3周年
09/02/04 15:34:24 XacutW1+
財政金融問題

日本は徐々に$循環スキームからの離脱を図るべし
昨年からの円高はプラザ合意のスキームと全く同じ。
米国の借金の実質徳政令と日本の産業構造を変質させる
マサチューセッツアベニュー・モデル再来。
これは日銀が為替介入しても無駄。
輸出依存した企業は悲鳴を上げているが,これで
中国に工場をシフトさせれば技術を吸い取られてオシマイ。
今後数年以内に国内で循環可能な経済モデルの確立を。

642:名無しさん@3周年
09/02/04 17:06:00 +Q8l8eQ5
電通の大株主である時事通信が、日本の首相の国会運営のひとコマをお伝えします。

衆院予算委員会で民主党の前原誠司副代表の質問を聞く麻生太郎首相(4日午前)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【写真ニュース】 質問を聞く麻生首相…4日・衆院予算委
スレリンク(newsplus板)


643:名無しさん@3周年
09/02/04 17:45:21 B3LjjDVA
>>639
リセットをかけたのは反闇派の陣営とポジティブに捉えるべきだね。
恐怖対応型という話がでたが、外資族側の方がむしろ恐怖心は大きいのだと見てる。
倫理的に劣るのは彼らの方だから、宗教的な裏打ちが自分たちにないと分かった途端、一気に崩れていく。
創価や統一は、もうもたないだろう。

644:名無しさん@3周年
09/02/04 17:54:41 /3ze1/WD
テポドン2ってよく実験してたころ大陸間弾道ミサイルの開発に成功
アメリカ大陸まで届くとか言ってなかったっけ?あんまり覚えてないけど

645:名無しさん@3周年
09/02/04 18:03:18 B3LjjDVA
「閉ざされ言語空間」江藤淳著を翻訳して世界中の人に読んで貰うといい。
ブッシュはこれをイラクでも実践しようとした。
アメリカによるグローバル化とは同書にある統治形態を指す。
彼らに正義はなかった。

646:名無しさん@3周年
09/02/04 20:08:17 LCeD0TKM
久米宏のテレビってヤツは!?
「私がそんなに悪いのか…竹中平蔵」
2/4(水) 22:25 ~ 23:19

647:名無しさん@3周年
09/02/04 20:20:31 O4S6mQq8
>>646
ぎゃぁ!ケケ中、必死にプロパガンダやってるのな・・・

URLリンク(www.mbs.jp)

青山繁晴さんで有名な関西テレビのニュースアンカーに出てる
大好きな室井ちゃんが相手かよ・・・ orz

URLリンク(3.dtiblog.com)
(直リン無理かも)

648:名無しさん@3周年
09/02/04 20:38:41 /v0jCnTq
公共工事のひ孫受けやってますが、どうして金回りが悪いのでしょう?
工事が終わったら即現金にて支払ってください!
元請は即もらっているはず。
何のための公共工事ですか?
国交省に一緒に怒鳴り込み行ってくれる人いませんか?

649:チャンゲ~!
09/02/04 20:50:42 KwzaR1Qa
>>625
北チョソ最強伝説を煽って長くねちこくカキコするのが黒こげ超賤なのはここでは有名なはなしじゃん?

  (難しいキムチトークは抜きっこしまして・・・)

南鮮ペクチョソ=中川豚直、逝太豚作、豚島勲トリオを、キムチよ~くマンセーすれば

もう ユダ豚フェルドマンお父さま も大泣きに泣いて泣き崩れておお喜び組だぜい~♪


 小鼠天皇屁下マンセー!


竹中総理、宮内日銀総裁、ご就任おめでとうございまスミダ~~~www


チャンゲ、チャンゲ~~~!!!wwww










650:名無しさん@3周年
09/02/04 20:51:58 zrakwEjq
>>646
ゲストに同僚の金子教授とモリタクとミラーマン
希望

651:名無しさん@3周年
09/02/04 21:21:02 /3ze1/WD
>>647
過去ログ見れないね、記事読みたかったけどみつからない

652:名無しさん@3周年
09/02/04 21:43:25 aw/XqCBa
>>648
元請けの経営の問題じゃ?
資金運用の失敗で倒産寸前とかw
どこのゼネコンれすか?
URLリンク(www.jftc.go.jp)

653:名無しさん@3周年
09/02/04 21:59:29 o3nzrvhs
>>623
また長文書いて反論したように見せかけてるが、肝心の583の下記の部分には反論しないのな。

>>逆。共産主義が崩壊したのはどのような仕事ぶりでも同一の報酬しかもらえないことに対する労働者のモチベーション低下が原因。
>>スキルアップや将来への希望を持たされない派遣労働者がモチベーションを保てないのと同じ。これは日本の技術力低下の一要因だと思う。
>
>これは典型的な反共プロパガンダですよ。
>計画経済が駄目になった本当の理由は、ノルマ達成の為に出鱈目な数字を出しまくったから。
>いい数字が出せれば出世できる為、出鱈目な数字を出しまくり、経済の実態が判らなくなった。
>そしてその結果、適切な計画が立てられなくなり、経済がおかしくなる、という悪循環。
>労働者のモチベーション低下というのは捏造されて出来た神話です。
>だからこそ計画経済は将来的には有効利用できる可能性が残されたわけですけど。
>(逆の見方をすると計画経済の可能性を全否定する為に捏造された神話なのかな)

勝共連合か極右国家社会主義か知らんけど、最近の工作員はアホらしいね。

654:名無しさん@3周年
09/02/04 22:13:58 VjDiEomy
今夜
TBS 22:25 久米宏のテレビってヤツは!?
「私がそんなに悪いのか…竹中平蔵」
経済崩壊&品格劣化の元凶?をスタジオ喚問

竹中平蔵 室井佑月 荻原博子 ビビる大木 久米宏 八木亜希子


どんな詭弁で視聴者を騙そうとするのか・・必見です。

655:名無しさん@3周年
09/02/04 22:15:54 O4S6mQq8
<選挙>北九州市議選 偽投票用紙は同質の紙 「63枚、同工程で作製」 
組織的に正規用紙持ち出しか

に関するネットゲリラさんの記事
URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)

656:名無しさん@3周年
09/02/04 22:31:43 B0hDrRmj
>>654
見てるよ、竹中の弁明を聞いてみよう。萩原でつめれるかね。室井でも
ダメだろ。

657:ペコポン
09/02/04 22:34:15 jCwnIPMl
みてる



658:名無しさん@3周年
09/02/04 22:34:51 O4S6mQq8
室井佑月「4月からレギュラー二本なくなりました」

wwwwwwwwwwwwww

659:名無しさん@3周年
09/02/04 22:43:21 B0hDrRmj
 室井や荻原じゃだめだ、森永のような論客をなぜださないのかね。


660:名無しさん@3周年
09/02/04 22:46:34 B0hDrRmj
なんてあんな素人を出すんかね。見てて腹立つわ。

661:名無しさん@3周年
09/02/04 22:49:38 O4S6mQq8
相変わらずケケ中は詭弁が立つなぁwww

662:名無しさん@3周年
09/02/04 22:51:56 B0hDrRmj
 荻原はもっと調べろ、入札がしっかりしてるかどうかくらい
保坂のサイトを見たらわかるんだが、芸人とかアナウンサーとか室井
とかああいう人間を出すかね。

663:名無しさん@3周年
09/02/04 23:01:00 DyY6G/zJ
竹中は理屈になっていないw
あんなの論破しまくってこっぱ微塵にしろや。。

664:名無しさん@3周年
09/02/04 23:03:45 spptXCXD
論破されそうな相手だったら出ないってゴネたんだろーなケケが

665:名無しさん@3周年
09/02/04 23:05:17 B0hDrRmj
いっぺんにできないといって弁解。
不良債権処理、デフレ化で緊縮財政
つぶさなくていい会社を金融再生プログラムで
ボロボロにして、外資に献上。

郵政民営化 郵政の株式と資産を外国資本に献上。

派遣法改正・現場の人間をボロボロにした。

666:名無しさん@3周年
09/02/04 23:05:49 2NhuP6qJ
この人選は制作会社が竹中を論破しないよう選んだのか、それとも竹中が人選見て出ようとしたのか・・・
どっちみち今日のコレ、竹中にとってはぬるま湯だよね

667:名無しさん@3周年
09/02/04 23:07:48 MOpSlWJv
>>665
URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)
<国家資産を売るべきだと主張する最悪の政権>
小泉政権と猪瀬が以前、「国家資産を売るべきだ」と徹底主張していたのを
覚えているだろうか?なんとグリーンピアは今たったの2箇所しかないらしい。
我々国民のお金で良いリゾート地を安く利用できたのに、この「国家資産」を
売り抜けるビジネスをやった小泉政権の本質はなんだったのか?

<目を輝かせる国家資産売国奴>
そして経済学者ステイグリッツ氏が以前本世界を不幸にしたグローバリズムの
正体の中で暴露していたのは、ある国の公共資産や、国家資産などを「民営化」
という美名で「安価に売らせるビジネス」が存在しているという。
そしてそっと多国籍企業が相手国の政府高官にこうささやくのである。
「あなたにその価額の10%をコミッションとして支払います。
そうすると相手の目がかがやくらしい。

扇動メディアに支配される社会
国家資産とグリーンピア問題
URLリンク(www.rui.jp)

668:名無しさん@3周年
09/02/04 23:14:23 B0hDrRmj
ある国の公共資産や、国家資産などを「民営化」
という美名で「安価に売らせるビジネス」が存在
>>667
エコノミック・ヒットマンの役割をしてるのが、フェルドマンで
ポリシーウォッチもその一味。で神●川県警や稲●がジャッカルの
下請け機関となる。

今日のテレビ朝日の17時の番組、振り込め詐欺を摘発した神奈川県警
の特集やってたべ。

669:名無しさん@3周年
09/02/04 23:16:58 i5xftr71
腐れ詐欺師見てるだけでむかついて来たんでグータンに替えた

670:名無しさん@3周年
09/02/04 23:23:10 AhtzWSNs
>>643
>リセットをかけたのは反闇派の陣営とポジティブに捉えるべきだね。

同感、ただし反闇派というよりは「闇と光の卒業や巣立ちを促す派」からではないかなw
闇の存在にも長期視点ではそれなりの正当性があるね。彼らを理解し統合に向かうのが
理想形と考えるが・・・・それには彼らを表舞台に出演させて光をあてる必要がある。
痛みを伴うものの、それが光&闇の熟成&成長の役にもたつといった図式なのだろう。
ブッシュ氏には充分光が当って、今や穏やかな表情に変っているね。学びが充分進んだ結果だろう。

>恐怖対応型という話がでたが、外資族側の方がむしろ恐怖心は大きいのだと見てる。

2012年問題はどちらにとっても試練だが、闇チームのハードルはより高いから大変だね。

>倫理的に劣るのは彼らの方だから、宗教的な裏打ちが自分たちにないと分かった途端、一気に崩れていく。
創価や統一は、もうもたないだろう。

これは広範な草の根レベルの認知と意識改革が解決をもたらすということだね。
闇の上層部においては、はなから善神などいない、残っているのは悪魔神だということが分かっている。
だからこそNFB(負帰還)がかからず、人類の歴史は恐怖と混乱が通奏低音のように流れていたわけだが。
悪者とその組織ほど繁栄してきたことがそれを物語っている。

671:名無しさん@3周年
09/02/04 23:24:49 AhtzWSNs
リセットには始まりとゴールの2種類があるね。期間としては1987~2012。
蛇が丸くなって自分のしっぽをくわえている図は、始まりと終わりが同じことをも意味している。
一度終わったストーリーの再編集作業は、終わったときから始まる。
現在は過去からばかりではなく未来からも生じているというわけだが・・・。
さらには今という瞬間にすべて(未来も過去も)がある、といったことなのだが。
4次元とはそういった舞台装置なのだという。我々は今、3次元と4次元との端境期的存在。

ま、こんなお話はアセンション系やチャネリング系でないと理解不能だからこの辺で。
興味のある方は次のキーワードや著書をご参照。
キーワードは「ミステリーサークル」「アセンション&フォトンベルト」「イルミナテイ&ニューワールドオーダー」
アセンション系著書では『聖書』、『日月神示』、それにこの系の本命情報たる4冊のバーバラ・マーシニアック著書がお奨め。
『プレアデス+かく語りき』『プレアデス+地球を開く鍵』『プレアデス 光の家族』『アセンションの時代』

『聖書』(特に新約部分と黙示録パート)がアセンション系に深く関与していると聞けば、おや?と思う方も
いるだろうが、キリスト教とは、もともとはアセンション教(種の進化法の教え)だったのですよ。
簡単に言うと想念と言動に関する自分オペレーションソフト(OS)が非常に長期間に渡ってヤハウェの
恐怖原理だったのを、愛原理に変えることで人間の種の進化を促す作業部隊として派遣されたのが
キリストグループだったというわけだが・・・。
協会組織がそれを隠蔽改ざんして、人類の奴隷支配の道具にしてしまったという光と闇による
未来製のゲームソフトを60数億人で演じているわけだが。

672:名無しさん@3周年
09/02/05 00:07:08 jVEE+pk5
>>671
分かったような分からないような。それらの著者は現時点ではカコツゲルとは無関係と言っておく。
そうしないと閲覧者が仲間かと誤解しかねないので。
60億人…というのが引っかかるな。そんなにいないと思う。

673:名無しさん@3周年
09/02/05 00:08:30 ixDXf//x
日刊スポーツって朝日系?

今日のベタ記事に中川(覚醒剤)がいじめにあっているとかいうのがあったw。
しかも、森、安倍、町村だって。



674:名無しさん@3周年
09/02/05 00:09:33 PHh6w/4m
板違い。宗教はよそでやれ。

675:名無しさん@3周年
09/02/05 00:10:52 /6Jhvpyf
しかし竹中ってのはホントに殺人者のツラになってきたよ。

676:名無しさん@3周年
09/02/05 00:11:07 27guaYye
もろ朝日だよ
皇室でも読まれるスポーツ新聞のパイオニアwww
ちなみに報知と日刊が皇室御用達

677:名無しさん@3周年
09/02/05 00:31:57 jVEE+pk5
>>671
オカルト板にスレ立ててくれれば見にいくよ。面白そうだから。
60億人で未来製ゲームをやってる?
それだとみんな主人公とか美男美女役をやりたがらないかな?
通行人のエキストラなんてやりたくないよ、誰も?
その辺説明してくれないと。ここはスレ違いなので出来ればオカルト板で。

678:名無しさん@3周年
09/02/05 00:37:58 cMBRZP7F
>>673
清和会は分裂したくないから
中川(女)をハブにするんだろ...

ただ,衆議院の結果如何では自然に
分裂する可能性もあるけどな。
民主の切り崩しにあうと内部からトロイの木馬だべ

679:名無しさん@3周年
09/02/05 00:45:17 zZ1Ofht4
>>678
自民党に残ってるまともな連中で清和会から実権を奪い返し、
自民党を昔の経済左派・日本型社民路線に戻せないものかね。
清和会の始末と殲滅は自民の自浄作用でやって欲しいわ。

680:名無しさん@3周年
09/02/05 01:06:40 cMBRZP7F
>>679
まともな連中は次の総選挙に勝つ為には
昔の自民党スタイルに戻さないとだめだって
選挙区で痛感してるっしょ。

政府紙幣を主張してるのが渡辺喜美と山本イタチだから
怪しさ倍増だわあ

681:名無しさん@3周年
09/02/05 01:09:49 53YU8KdM
>>671
おもしろいね。

で、オウムの香りがしたのは気のせいかな。

682:名無しさん@3周年
09/02/05 01:14:53 jVEE+pk5
>>670はよく読むと巧妙にブッシュ陣営や闇勢力を擁護してる。
ブッシュは救済されたいなら一兆円、貧困地域にばら蒔くこと。

683:名無しさん@3周年
09/02/05 01:17:06 ac5aJFsS
TBSに出ていたケケ中の詭弁に気分を害した。誰も突っ込みをいれず(いれられず)
あの山師の言い分をただ垂れ流すってどういうつもりだTBS。死ね!

684:名無しさん@3周年
09/02/05 01:25:52 eWBQQBKg
>>646 :名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 20:08:17 ID:LCeD0TKM
>久米宏のテレビってヤツは!?
>「私がそんなに悪いのか…竹中平蔵」
>2/4(水) 22:25 ~ 23:19

てめえが悪いに決まってんだろ、クソ中が
早く黒コゲ教祖のように切り捨てられろボケが



685:名無しさん@3周年
09/02/05 01:31:59 CVZOBTiG
お前もわめけ豚野郎!
インチキ経済学者め!wwwwwwww

URLリンク(www.youtube.com)

686:名無しさん@3周年
09/02/05 01:32:57 hNw2lY5y

MKウルトラ計画犠牲者たちの証言(日本語字幕)
URLリンク(photozou.jp)


687:名無しさん@3周年
09/02/05 02:16:44 vIAuQ7hI
しかしソニーの最近の話聞いてて思うのは、日本に置ける製造業のあり方なんだよな。
エレクトロニクス事業って次の有機ELのように技術革新が起これば、先行者利益が出るけど
大半の期間である普及段階では価格競争になるから、日本の賃金水準では労働搾取でもしない限り、
ほとんど利益が出ない「はず」。
テレビをはじめとした家電、エレクトロニクス製品を耐久消費財で売って利益を出すビジネスモデルは
円高基調の今、もう日本企業には無理なんだと思う。

ゲーム機や携帯端末、Appleの製品のように、売った「耐久消費財」にソフトウェア・
コンテンツサービスをいかに融合させていけるか、そのトータルの収益で見るべきなのでは。
円高の今、そういったサービス群を提供する企業を買収して、早く自社のサービスとの融合を
図るべきと思うけどな。

有能な技術、コンテンツはあっても、それを世界的なイノベーションにつなげられない。
やっぱ日本は、フィンランドのようにおおまかな産業動向を見据えた国家戦略から考える国
なのかな。

688:名無しさん@3周年
09/02/05 02:21:01 t1iUaIVa
トヨタの利益剰余金12兆円、有利子負債12兆円、この数字どのように理解すれば...

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

トヨタの利益剰余金12兆円、有利子負債12兆円、
この数字どのように理解すれば?
サンデープロジェクトでは、森永卓郎に反対したコンサルの人、どちらが正しいのですか?



689:名無しさん@3周年
09/02/05 02:56:10 gdry+LJz
竹中VS森永

URLリンク(www.youtube.com)

690:名無しさん@3周年
09/02/05 03:00:36 9yWVKhNC
>>685
詭弁の部分を抽出してみせれ

691:名無しさん@3周年
09/02/05 03:35:48 ezqbg4hn
>>690
昨日の放送で詭弁と言うか完全に都合の悪いことは「それは間違ってる」と認めるのよ
で、別の話に持っていく
それとかんぽの宿の1万円が転売されて6000万円については
「知らない」だってさ
それと、宮内が何委員かってことで萩原が勘違いしてたんだけど、
それに必死になって突っ込んでた

あと、印象に残ったのはビビる大木が(竹中の主張に)納得いかないような表情してたこと

692:名無しさん@3周年
09/02/05 04:32:33 ezqbg4hn
昨日の放送見て感じたのは
反竹中の論客が真っ向から批判したら喧嘩になりかねない、くらいの勢いで
竹中は自論を展開していた
番組出演者は誰も納得してなかった。テレ朝とTBSの立ち位置の違いとか
昨日の番組の感想とか、闇さんがどう思ってるのか、聞きたいです

693:名無しさん@3周年
09/02/05 04:42:10 jZ709tAE
 
 小泉純一郎。

 200兆円の借財を、国民に背負わせ、責任を取らない男。

 日本の借財、約800兆円。

 その内、200兆円は、小泉、在任期間のもの。


694:名無しさん@3周年
09/02/05 04:46:20 jZ709tAE
 
 日本の税収、50兆円。

 その内、13兆円は、天下り官僚の使われている。

695:名無しさん@3周年
09/02/05 07:57:39 9NSIT/IB
「首相にふさわしい」小泉さんトップ、麻生さんに大差

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日本人って・・・



696:名無しさん@3周年
09/02/05 08:23:54 xXO7mtPE
>693
どんな首相も最近は年間35兆くらい負債作ってるんだから
5年やれば200兆行っちゃうのはしゃーないんでないかな

697:名無しさん@3周年
09/02/05 08:40:15 qwYlrOwT
なんとなくフジテレビで小倉さん眺めてるけど
結構しつこく天下り問題追及してるなー GJ!


と、思ったら炎天事件報道が邪魔をする・・・

698:名無しさん@3周年
09/02/05 09:01:50 E5nGznvf
板違いにスレ違い それがいったいなんだというのか?

699:名無しさん@3周年
09/02/05 09:09:42 qwYlrOwT
フジテレビ、政府紙幣問題にもわかりやすく追及しておりますっ!
それに比べてNHKとかは・・・

700:名無しさん@3周年
09/02/05 09:57:26 fq/7+oZ7
相撲に続き歌手も逮捕された六本木大麻事件だけど
これって芋づる式にいろいろ広がるんだろうか・・・

701:名無しさん@3周年
09/02/05 10:22:42 xmbpCNRz
…今、何故 大麻が騒がれるんか?
タバコより害もないし、中毒性もないのに。
この、とってつけたような“大麻取締法”。

燃料や衣類ほか多様な大麻(しかも栽培コストのかからない)の活用化を、
石油資本群が必死に抑えているっつーことか。 


702:名無しさん@3周年
09/02/05 10:24:07 2GKXxRcx
>>697
天下り報道よりつっこまなきゃいけないのは
かんぽでしょ

意図的に簡保報道を各局gさそらしている。;

オリックスの件は
西川が「いったん白紙」にもどしたことでどうやら幕引きだね。

他の入札経緯は追求するかもしれないが
一万円→6000万のやつ、
宮内、西川は追求しないでしょ・

だいたいメリルを代理人に選んだ時点で
なぜメリルなのかという問題もあるわけなんだが。

日本企業をえらべと。


703:名無しさん@3周年
09/02/05 10:28:16 qwYlrOwT
>>702
まぁ、そうかもしれないねぇ・・・

でも特定法人4600社に流れる特別会計毎年12兆円、
実に消費税6%分の巨大な闇をぶち壊して
石井紘基議員の仇討ちを!!!

704:名無しさん@3周年
09/02/05 10:43:18 2gPWXniv
>>701
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 13:19:29 ID:p3RZHCfT
つヒント

1'唯一タバコ利権は非ユダヤ
2'大麻は軽い、安い、儲からない



705:名無しさん@3周年
09/02/05 10:58:05 r6In7w6g
昨日の竹中発言で、派遣は2.6%の割合にしかすぎないの詭弁、テレ朝の川村さんが
そのからくりを論破していたのですが・・。それと日本の法人税が一番高いの詭弁、
規制改革会議と郵政民営化委員とのつながりというか郵政民営化についての宮内発言、
いずれもどこかのスレで見たのですが、どなたかご存じの方、詳細を教えていただけると嬉しいです。
室井さんが歯がゆそうに「絶対(竹中さんのいうことは)間違ってる!」でも理論的に反論できない悔しさを
表わしてましたね。荻原さんも果敢に頑張っていたけど、ツメが甘かった・・。
これで竹中が正しい、小泉さんにもう一度首相を、なんて流れになったら最悪なので、どこかで
歯止めをかけたいですね。
湯浅誠さんのように冷静に反論できる論客と、もう一度続編をやってほしいですよ。

昨日のTBSアクセスで、かんぽの宿を友人たちと楽しみに利用していたという50代の女性から
売却をまったく知らず、ショックだったと電話がありました。
週刊新潮がスクープしてますね。
400億円で買おうとしたのに109億円の宮内に行ってしまったと内部告発があるようです。
朝日新聞の勘違い社説を書いた論説委員は誰でしょう? 彼には、きちんと自分の間違いを認めてほしいものです。


706:名無しさん@3周年
09/02/05 12:56:30 YW1bqXdl
かんぽの宿が叩かれてるね
ユダ金に金を持ち逃げされたヤクザが層化を叩いているのかな?



707:名無しさん@3周年
09/02/05 13:08:24 PoCYqFri
どうせなら中谷巌を出して竹中君それは違うんだよと諭すような番組にすれば良かったのに
何考えてるの?

708:名無しさん@3周年
09/02/05 13:09:22 qwYlrOwT
>>705
花子さん、乙です!

709:名無しさん@3周年
09/02/05 13:33:26 O2O5ZqkS
そういえば
最近、ダメユダのおっちゃん見ないな


710:名無しさん@3周年
09/02/05 14:04:14 ckETJAXv
>>706
> かんぽの宿が叩かれてるね
> ユダ金に金を持ち逃げされたヤクザが層化を叩いているのかな?

そういうデムパ飛ばしていると賠償命令くらうという判決が出たよ。

【裁判】掲示板で学会誹謗男に80万円賠償命令
スレリンク(koumei板)

「創価学会は怖い。故伊丹十三氏も殺されてしまった」
とか、書いていたみたいだね。

……………………………………………………………………
S@法華講クンの削除したネタ 投稿者:阿部日ケ~ン(院政)
投稿日:2006年 4月15日(土)17時59分22秒

本人さんが2ちゃんで曝露してからすぐさま削除してますので
ここに画像をアップしておきますね

HPのほうで該当記事を削除したそうですが
何ヶ月間掲示してあったのでしょうね
……………………………………………………………………
       ↓
ここに、残っています。
URLリンク(6001.teacup.com)





711:名無しさん@3周年
09/02/05 14:07:31 /6Jhvpyf
>>710
キムチはっけんw

712:名無しさん@3周年
09/02/05 14:16:45 /6Jhvpyf
「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


713:名無しさん@3周年
09/02/05 14:23:28 /6Jhvpyf
>>709
きたきたw ペクチョソえ竹中信者www

チーム黒こげ の活躍時間はいまですか?

714:名無しさん@3周年
09/02/05 14:38:37 vsIVxOf+
「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」
 日本郵政の宿泊施設「かんぽの宿」のオリックスへの一括売却問題を巡り、
振角秀行郵政民営化推進室長は5日午前の衆院予算委員会で、
民営化から5年間の譲渡・廃止方針について「基本的に(竹中平蔵元郵政
民営化担当相の)指示だと思う」と述べた。民主党の川内博史氏への答弁。
2005年に成立した日本郵政株式会社法は、民営化から5年後までにかんぽの
宿を譲渡・廃止すると定めている。(13:04)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

ケケ中涙目 ケケ中の参考人招致まだーっ


715:名無しさん@3周年
09/02/05 15:11:18 Rx1kr+Wa
自民公明が衆院にしがみ付き続ける限り
竹中や御手洗や宮内の証人喚問なんて無理
それをさせない為に麻生が居座りテロを続けてるんだろ

716:名無しさん@3周年
09/02/05 15:15:54 H6UIPAvV
伊丹氏は暗殺されたんだろ
○ボーの女で襲撃され次回作は宗教団体がテーマだったらしいし
何を今更

717:名無しさん@3周年
09/02/05 15:57:15 jX3s3XbZ
>>716
「……かもしれない」って書くべきなんだよ。
 断定したら、その証拠を求められる。

718:名無しさん@3周年
09/02/05 16:00:23 jX3s3XbZ
>>683
突っ込みを入れられないってことは、竹中が正しいってことなんだよ。
室井がどんな顔をしようと。
論破したければ、勉強するしかない。

719:名無しさん@3周年
09/02/05 16:04:09 jX3s3XbZ
>>714]
オリックスの購入価格が安すぎるって……安く買っても、実は安物買いの
銭失いだった可能性だってあるんだよ。

720:名無しさん@3周年
09/02/05 16:06:50 ckETJAXv
>>716
> 伊丹氏は暗殺されたんだろ
> ○ボーの女で襲撃され次回作は宗教団体がテーマだったらしいし
> 何を今更

根拠は、それだけ?
それで、「創価学会は怖い。故伊丹十三氏も殺されてしまった」と
断定できるわけ?

今回の判決は、“「インターネットの2ちゃんねるに掲載されて
いた情報を鵜呑みにした」ものであり「情報収集をした
上で表現行為に及んだものとはいえない」と判断。イン
ターネットで個人が発信する情報であっも、最低限の事
実確認すらしていない誹謗中傷は、不法行為として裁か
れることを示した”という点で、
ねらーのあり方に一石を投じた意味は大きいのではないの?


721:名無しさん@3周年
09/02/05 16:09:59 lPYXwP4T
作られた「赤字垂れ流し」
一部の施設をクローズアップし、さも全体が完全な赤字に陥っているかのように偽装
「減価償却」によって赤字になっている施設のことや、少し利用料を適正化すれば黒字復帰できる施設のことはスルー

722:名無しさん@3周年
09/02/05 16:13:49 E5nGznvf
>>721 ワロタ

723:名無しさん@3周年
09/02/05 16:22:14 H6UIPAvV
>>720
このスレにわざわざ出張してテンプレ書き込むお前はなんなんだ?
脅しか?
ネット規制論者と話す気はないね
出ていけ

724:名無しさん@3周年
09/02/05 16:24:47 fiQipZv7
>>721
つーか、簡易保険加入者への利益還元のための
サービス施設なんだから、そこだけ切り離せば赤字なのは
当たり前。簡保全体でプラスだったのだからまるで問題ない。

その上、かんぽの宿は事実上、国民に安価で優良な宿泊
サービスを提供する施設だったわけで、これの民営化は
福祉の切り捨てとすら言える。

725:名無しさん@3周年
09/02/05 16:38:06 ckETJAXv
>>723

> このスレにわざわざ出張してテンプレ書き込むお前はなんなんだ?

出張ってはないよ。昔からここの住人で、少しは貢献しているよw。

> 脅しか?
> ネット規制論者と話す気はないね

ネット規制論者でもないよ。ネットに限らず、言論はできるだけ自由の
ほうがよいと思っている。むしろ、問われて根拠も示せず、
最低限の事実確認も行わない、レッテル張りに終始し、すぐに対話を
拒否する人間が、ネット規制論の格好の燃料投下となることを恐れる。

> 出ていけ

そうムキにならず、対話しようよ(^o^)。


726:名無しさん@3周年
09/02/05 17:11:59 H6UIPAvV
>>725
常連なら聞く
闇の声のレスに同様の突っ込みをしないのは何故だ?
奴の書き込みなんてそれこそ憶測と誹謗中傷だらけだろうが
お前がわざわざ伊丹の話を書き込む意図が臭すぎるんだよ
馬脚を表す前に消えてくれ

727:名無しさん@3周年
09/02/05 17:22:18 jX3s3XbZ
>>726
725ではないが、書き込んでいるやつの誰もが726みたいにいつも張り込んで
「闇の声」をチェックしているわけじゃないぞ。



728:名無しさん@3周年
09/02/05 17:26:35 H6UIPAvV
>>710>>706の書き込みを消火させたいだけだろ
やり方が姑息なんだよ

729:名無しさん@3周年
09/02/05 17:35:06 ckETJAXv
>>726

常連といわれると、こそばゆいがw、闇さんのファンの一人だ。
初めて登場した時のことを覚えているか?
……………………………………………………………………
519 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/03 09:02

トップ屋って言うのがいるよ
銀座の飲み屋で、ウ-ロン茶一杯で何時間でも粘る。
そいつらは、金さえ出せば右でも左でも転ぶ。
おれ達は、そいつらを金で買ってる。
もっと言えば、テレビ局の奴らですねに傷無い奴なんかいない。
傷は、おれ達がつけてやる。
最初は、酒だ・・・次は女・・・締めはヤクと博打・・・
佐高よぉ・・・大谷よぉ・・・正義ぶってんじゃねえよ!!
あいつらなんてウジ虫さ・・・
政治家なんてチョロい物さ。女一人で簡単に転ぶ。
「先生、昨日の美女は・・・どなたですかねぇ・・・奥様にこれ見せても
よろしいですか??」
その写真をテレビ屋に売ってやる。あいつらも、同じ事をする。
二重に、上がりが来るのさ・・・で、テレビ屋にはヤクを売ってやる。
こっちは、警察の上の方にバッジの先生からつけを回してある。
いつ、麻取の手入れがあるぜ・・・そんな情報はすぐはいる。
(以下省略)
……………………………………………………………………
これで、いっぺんに虜になってしまったw。ここは、皆さんも
おっしゃるように、闇さんの声を聞くところだ。

> 奴の書き込みなんてそれこそ憶測と誹謗中傷だらけだろうが

というなら、お前さんのほうこそ、出て行くべきだろうな。どうだ?

730:名無しさん@3周年
09/02/05 17:35:21 qwYlrOwT
>>705
植草教授が昨日の久米宏番組に対してコメントしてくれてますね!

URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

731:名無しさん@3周年
09/02/05 18:14:36 PPXtP/UJ
過去ログでの闇さんの枝野のべた褒めに萎えた。

732:名無しさん@3周年
09/02/05 18:16:37 t1iUaIVa
日本テレビの番組制作費160億円削減に続きテレビ朝日も100億円以上カット!!

テレビ業界にも100年に一度の大不況が吹き荒れているようだ。
ま、放送界は100年も歴史がないから、初めての不況なのかもしれないが…。
日本テレビが、番組制作費を160億円削減すると言って驚いていたが、何と、テレビ朝日も番組制作費を
100億円カットすることになったという。
テレ朝は08年の番組制作費が911億円だったから、今年は811億円前後まで落ちる?思っていたら、
「700億円台まで削減する」という。
物価は上がっているのに、制作費削減とは…。とにかく、経費、人件費、さらには系列局へのネットワーク
費までも見直すのだと言う。
当然、経費を節減するためには、社員も再配置しなければならないし、業務の見直しも図る。
地方局では、特にテレ朝系列の場合は「赤字」に苦しんでいる局も多いと聞く。
で、これまではテレビ朝日が面倒を見てきたが、今後は「面倒を見切れない」ということにもなる。
しかし、日テレも番組制作費を160億円も、どうやって削減するのか?
これまで高いギャラを取ってきたタレントは排除するのは当然だが、今後はノーギャラを条件にしたり、
ワイドショー的な情報番組や、1回で3本、4本撮りが可能なバラエティー番組や音楽番組が増えるに違いない。
すでに、日テレは、ドラマを1本減らすが、ドラマは制作費がかかるから当然なくなり、単館でも
公開できるようなローコストの映画を作るようになるだろう。
もっとも、テレ朝の場合は、昨年は「相棒」以外の映画は、全て失敗しただけに、不安は残る…。
フジテレビは、ライブドアから310億円が転がり込んで来たから、急な番組制作費の削減はないようだが、
来年以降は分からない。
TBSも不動産は好調でも、放送事業は赤字だった。当然、予算の削減が出てくるはずだ。
2011年7月にはデジタルに移行したいようだが、どうにもこうにも世の中が盛り上がっていない。
しかも、消費税だって上がる可能性がある。こりゃ、地上デジタル移行は「不可能」に近い状態になっている。
このまま移行出来なかったら、テレビ各局は地獄絵巻になってしまう。当然、地方局は…。
考えただけで恐ろしい。
結局、テレビはNHKの一人勝ちのようだ!!

733:名無しさん@3周年
09/02/05 18:26:36 asM9aRMW
ケケ㊥は参考人招致じゃない、証人喚問にかけるべきだ!!

734:名無しさん@3周年
09/02/05 18:28:13 PlqLgqt/
いやケケ中人脈をまとめてバルクで。

735:名無しさん@3周年
09/02/05 18:30:10 kEjNaVVP
みんなは読まないか知んないけど、今月の実話ナックルズの巻頭グラビアページ
凄いハメ撮りの流出だね!
T★Sについては全ガチだった。俺も流出マニアで色々持ってるけど、八割はガセ
なんだ。だけど、あれは久々のガチ。ホント笑っちゃったよ。目線なしはあるマニア
サイトで見れるよ。ま、探してちょ。
あんな淫バイを穴に使ってる時点で民呆なんていらねーってのw

736:名無しさん@3周年
09/02/05 18:32:21 WbL8fV6f
>>687
製造業を切り捨てて金融立国に走ると最後は英米みたいになる。
資本主義の原則に合わせて経済構造を転換すれば、その先にあるのは国の衰退だ。
本当はこういう時こそ国が長期的構想・戦略を立てて、経済を守らなければならない。
資本の流れに歯向かわず、何もしないなら、政府が存在する理由がない。
新自由主義に突っ走り、国は何もしない方向というのは最悪の選択肢。

ちなみに前に面白い奴がいたな。
製造業の負担軽減の為に国が製造業従事者に所得保障したらどうだと言ったら、
屁理屈ごねてとにかく製造業をぶっ潰す方向性で議論を進めようとした。
あいつ何者なんだろう?
日本の製造業を弱体化させたい国というと、中国かアメリカなんだが。

737:名無しさん@3周年
09/02/05 18:37:16 WbL8fV6f
>>702
昼のテレ朝が露骨だったね。
川村が天下り問題で「許認可権に問題がある」と本音をポロリと漏らした。
やっぱり天下り問題で叩いてる真の狙いは官僚機構の弱体化による新自由主義改革の推進だよ。
国民の味方面して外資・アメリカに貢ぐ為の弱体化策を推進するんだから呆れたもんだわ。

738:名無しさん@3周年
09/02/05 18:43:41 WbL8fV6f
>>703
なんかテレ朝臭がプンプンしてるなw
結局、官僚に優秀な人材を集めようとすると、金銭的においしい状況を作る必要がある。
低賃金でも国の為に働く人材が最善だ、と言う奴がいるが、そんな精神論には何の意味もない。
大体、それを言ってる奴が自分はより高給の仕事に移動していくんだから笑える。
国家主義者は別として、普通の奴はよりより条件を選択するのが当然だろう。
優秀な人材が、民間はまだしも、外資に大量に流れたらどうなる?
アメリカのエコノミックヒットマンの配下に日本人が収まり、日本弱体化工作に加担する、
そんな最低最悪の事態は、恐らく既に起きている事だろう。
渡りをやめろというなら、キャリア組に高収入と高い退職金を約束する事。
それをやらない限り、政府を支えるのに必要な人材が集まらなくなる。
優秀な人材が国に集まらなければ、国の能力が低下し、衰退が進行する事になる。
そうなればその余波は民間にも及び、当然、国民にも波及する。
民間企業が弱体化すれば、巡り巡って国民は窮乏化する。
官僚に優秀な人材が集まらないようにする改悪の真の狙いは、日本の弱体化だ。

739:名無しさん@3周年
09/02/05 19:05:59 PHh6w/4m
>>687
大半の期間である普及段階では価格競争になるから、

普及段階で既に次の商品開発が行われていなければいけないと思う。
ソニーは、かつてウオークマンを開発しこれをさらに進化させた製品を次々に売り出しそれらが爆発的なブームを呼んでいた。
ところが今現在たとえばゲーム機の場合、プレイステーションの製品化まではうまくいったが次世代機は不振で、
次々と斬新なアイディアでゲーム機をつくり出す任天堂に負け続けている。
一部の日本企業の技術力、商品開発力が低下している様に思える。

740:石井紘基を美化しすぎ
09/02/05 19:11:20 WbL8fV6f
官企業の全廃がもたらす経済の覚醒
1 既得権益と闘う国民政権をつくる 2 すべての特殊法人廃止を急ぐ
3 高速道の建設を凍結する 4 日本道路公団の借金は20年で償却する
5 公団のファミリー企業から資産を回収する 6 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
7 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする 8 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
9 地方公社と第三セクターを清算・整理する 10 真の公益法人を支える税制をつくる
11 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
権力の市場からの退却
12 特別会計、財投、補助金を原則廃止する 13「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
14 公共事業長期計画を廃止する 15 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
16 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす 17 徹底した地方分権を断行する
国家予算の半減
18 5年で予算規模を二分の一に縮小する 19 国債の新規発行をゼロにする
20 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
21 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する 22 大規模減税を実現する
品格ある「公務」の復活
23 「公務分限法」を制定する 24 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
25 天下り禁止法を急いで定める
URLリンク(www.osagashitai.com)

741:石井紘基を美化しすぎ
09/02/05 19:12:00 WbL8fV6f
第一節 官企業の全廃がもたらす経済の覚醒
プログラム十一
200万人が失職するが600万人の職が生まれる
 以上、述べてきた”行政企業”の廃止にともなって、二〇〇万人以上の離職者が出るだろう。
 二〇〇万人というのは、特殊法人・認可法人関係の約七割と公益法人・地方公社関係の約四割をあわせた人数である。
 しかし、官制経済から市場経済への革命が行われれば、市場の一部が活性化され、
 行政企業に活動を封じられていた経済分野で、当面、少なくとも六〇〇万人の職が創出されるだろう。
 これまで行政企業が占有していた事業が市場に放出されると同時に、
 行政企業維持のために設けられていた行政の権限や法規制が取り払われ、市場で資本の拡大再生産活動が生まれるからだ。
 しかも、二〇〇万人の離職者といっても、この中には公務員などとして官公庁からすでに退職金を受けたことがあり、
 年金なども十分に保障されている人々も多い。たとえば地方公社に勤める五〇万人のうちの半数はそのような人々である。
 残りの人々にしても、厳しい民間の雇用環境からみればおおかた左うちわの行政企業が廃止となったもので、
 一時的に職を失したからといっても、それは理解してもらわなくてはならない。(雇用問題については別途触れる)
 とはいえ、一般の職員に対しては、二年間ぐらいの「特別失職保障」を準備すべきである。
 このための予算は、莫大な無駄遣いからすればわずかなものである。
 こうした一連の断固たる措置のうえに、第二段、第三弾の変革プログラムを打ち出すのである。
URLリンク(www.osagashitai.com)

742:石井紘基を美化しすぎ
09/02/05 19:16:10 WbL8fV6f
これらは石井紘基のサイトから持ってきた正真正銘の彼の主張だから、言い逃れはできないぞ。
結局、石井紘基は、冷戦崩壊の反動で、社会主義を捨て、急進自由主義化した典型的人物ということ。
新自由主義が持て囃された時代ならまだしも、今の様に反新自由主義の嵐が吹き荒れる時代では、
小泉・竹中同様に全く評価されないどころか、厳しい批判を食らう人物だ。

さて、石井紘基の応援団は当然の如く急進自由主義者という事になるが、まだ転向してないのか?
そうだよなあ、こういう発想では恐慌時に必要とされる社会主義政策に絶対に同意などできないよなあ。
失業対策に国や地方が臨時公務員を雇うなんて方向性は絶対にきみらは飲めないもんなあw
そこでそれを誤魔化す為に今は息を潜めて国民受けする官僚叩きで茶を濁してるわけか。

で、石井紘基からは、菅や枝野、鳩山と同じで、アメリカの臭いもしてる。
彼の応援団が、肝心の経済対策に触れず、官僚叩きにしか興味を示さないのが凄く怪しい。

恐慌対策からのスケープゴートに官僚叩きを悪用して得をするのは誰か?
アメリカ、並びに、アメリカと結託する政治勢力、という答えが普通に出てくる。

官僚を叩いても恐慌対策にはならないし、国民生活を防衛する事に全く繋がらない。
現実には官僚の質が低下すれば国の能力が低下し、結果的に強かな外国に食い物にされる。
この非常事態にこんな芸当を平気でやれる時点でいかがわしさ満点だ。
おまけに郵政民営化すれば薔薇色の未来が待っていると嘘を吐いた小泉と全く同じ事をやってる。
バックについてる連中は小泉らと同じなんじゃないのか?

743:名無しさん@3周年
09/02/05 19:24:01 7B0NGvEv
>>687
>しかしソニーの最近の話聞いてて思うのは、日本に置ける製造業のあり方なんだよな。

やっかいな問題は,ニクソンショックと石油ショックの洗礼を受けても
日本の産業力は弱体化するどころか体質的に強化されてしまったこと。
本来ならば70年代の高度成長期の終焉で次の国家戦略を作り上げるべき
だった。

744:間ヌケの宮
09/02/05 19:28:08 U8LVx7j5

NHKがニュースでホンダ・ハイブリッドの宣伝をしているのには驚いた。なるほど
NHKも消費拡大に貢献するわけだな。これはいいことだと思うよ。プリウスとの
価格差についてもしつこく言っていた。トヨタは発狂だな。

ついでに永谷園のお茶漬けのりなんかもやってほしい。

745:名無しさん@3周年
09/02/05 19:36:39 vsIVxOf+
「役所を辞めた民間人を、役所の官房が噛んでいない話は天下りとはいえない」
午前中の最後にこう述べた麻生首相の見解に疑義を呈して、
天下りによる国家予算の無駄遣いをデータでもって指摘する。

「いいですか、総理、1年間で2万6632人の役人がいまなお天下りし、
公益法人や独立行政法人などの関連会社に、12兆6047億円以上の税金が流れているんですよ」
昨年末、というより大晦日、政府は、「官民人材交流センター」を設立した。
交流センターは、閣議決定の文言によれば、「積極的な求人開拓営業を担う」とある。
この文言は、自ら天下り斡旋機関であることを宣言しているに等しい。
長妻議員の怒りはさらにヒートアップする。
「いいですか、総理、年金を削る前に、天下りを削ってくださいよ。
消費税を上げる前に、役人の無駄遣いを削ってくださいよ」

URLリンク(diamond.jp)

746:名無しさん@3周年
09/02/05 19:56:27 Ouz224Gi
【大麻=ファッション?】HIP HOP文化が大麻と若麒麟の接点? 「大麻キメるのはダンス系音楽好きにとってファッション感覚」★2
スレリンク(newsplus板)

>一方、六本木と大麻を結びつけるもうひとつのキーワードが「音楽」。若麒麟容疑者が逮捕さ
>れたのは、音楽CD販売店の事務所。六本木周辺には音楽事務所が多く、関係者が多く出
>入りすることでも知られる。

>若麒麟容疑者はヒップホップが好きだったという。ある音楽関係者は「ヒップホップやテクノな
>どのダンス系音楽が好きな若者にとって、大麻はファッションのひとつ」と話す。(以下略)

産経ナイス!というかなんでその他のマスコミは、相撲叩きばっかりで、音楽業界の問題性をスルーするんだ?
若麒麟が大麻吸った場所も音楽関連会社、共に捕まった人間も音楽関係者、
どう考えてもエンタメ業界の暗部が問題の本丸だろうに。

747:名無しさん@3周年
09/02/05 20:00:13 cVMkWcTS
>>745
キャリアに優秀な人材を集める為の改革をやれば、結果的に公務員の人件費は増大する。
天下りやら渡りやらの問題の根底はキャリア組の待遇問題だから。
長妻はじめ民主党でこの問題を追及する奴らは意図的にこの部分を避けてる。
理由は簡単。彼らは役人には優秀な人材など必要ないと考える新自由主義者だから。
小さな政府で市場に任せればいいと考えてる時代錯誤の連中。
こいつら、本当に最低最悪なんだよな。自分らの腐った腹の内は絶対に明かさない。
急進自由主義というイデオロギーで官攻撃してるのに、その部分を巧妙に隠す。
長妻や急進自由主義者の狙いを知ってれば国民は絶対に支持しないさ。

>200万人が失職するが600万人の職が生まれる
>以上、述べてきた”行政企業”の廃止にともなって、二〇〇万人以上の離職者が出る
>二〇〇万人というのは、特殊法人・認可法人関係の約七割と公益法人・地方公社関係の約四割をあわせた人数
>しかし、官制経済から市場経済への革命が行われれば、市場の一部が活性化され、
>行政企業に活動を封じられていた経済分野で、当面、少なくとも六〇〇万人の職が創出される
>これまで行政企業が占有していた事業が市場に放出されると同時に、
>行政企業維持のために設けられていた行政の権限や法規制が取り払われ、市場で資本の拡大再生産活動が生まれるからだ。

長妻はこんな妄言を吐いてた石井のお仲間。考えの根底は今も変わってない。
無駄遣いというなら長妻は歳費国に返せよ。

748:名無しさん@3周年
09/02/05 20:06:27 cVMkWcTS
ちなみにID:WbL8fV6f=ID:cVMkWcTSだ。
また気づかない間に勝手にADSLの回線が切れたらしい。
アメリカに都合の悪い情報を書きこむと面白いように回線が切れるw
何かこの前、クリックもしてないのに日本政府系のサイトに勝手に飛んだぞw
回線が切れて赤ランプが点灯した後の出来事だったから気持ち悪いわ。
どこの誰だか知らないが、
冗談抜きでネットの書き込みを監視してるクソ野郎がいるのか?
だとしたら言っておく。いい加減にしとけ馬鹿野郎。

749:名無しさん@3周年
09/02/05 20:07:26 uTrFbmOV
日本綜合地所が会社更生法手続き 負債総額1900億円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

17:30 23500 オックスHD 有価証券報告書提出未了に関するお知らせ 大  
URLリンク(www.release.tdnet.info)
上場廃止日 平成21年3月6日(金)


さぁ893の出番ですよ~~~




750:名無しさん@3周年
09/02/05 20:18:17 FjxoM7jg
しかしテレビ朝日は酷いな。
今日のスーパーJチャンネルでもオリックス擁護だよ。露骨過ぎて気持ち悪いわ。

751:名無しさん@3周年
09/02/05 20:35:59 qwYlrOwT
ネットゲリラさんの記事 2009/02/05
「グローバリズムは強盗の代名詞」

URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)

ジョセフ・E・スティグリッツ
「世界を不幸にしたグローバリズムの正体」
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

752:名無しさん@3周年
09/02/05 20:56:47 1h1V0YC1
脇が甘いのも完了、外資が付け入るだけの甘さ、特に自分に対する甘さ
がここのスレの完了まんせーのれすからにじみでてる。
じゃあ、その外資の横暴に対して完了はなにか具体的に声を上げた廊下?
守旧派だ自民の旧態依然の体質とか何とかの隠れ蓑に外資の手引きをする
政治家にたいして何か顔の見える形で、声を上げたことがあった老化?
卑怯なんだよいつでも自分たちは黒子でスカラみたいに裏方に徹してるみたいな
美化して、波目を見てこういうところで自分の素性隠してガイアツ叩きしてりゃ
それでてめえらのやってきたことが全部正当化されるなんての。
あと、完了の仕事ってのは金じゃなくてもその中身、やりがい、誇りといったものが
モチベーションとしてやってけなきゃ国民の公僕としては失格だよ。
優秀なだけの、カネゴンみたいなのが、自分の地位の踏み台にしたり、金にくらんで
すぐ民間へ行くようなのを金でつなぎとめたりするから役人自身が外資や根織部の手先みたいにすぐ
寝返るし。なんかねえ、外資外資ってそんなん悪いのネトゲみたいなブログ読んでりゃわかるんだから
それにのっかってなんかいままでずっと完了は正しかったしこれからもこのままでいいなんて
ドンだけ空気読めんの?

753:名無しさん@3周年
09/02/05 21:09:46 r6In7w6g
闇さんが書かれていたようにかんぽの宿問題は波紋が大きくなってきましたね。
リクルートを超える大疑獄事件になる可能性が高いと書いてるブロガーも増えてきました。
庶民も敏感なもので母の友達のおばさんたちは、かんぽの宿を利用して国内旅行をしていた人が多く、
彼女たちの間ではいまや鳩山大臣がヒーローになっていますよ。
今日も「鳩山さん、がんばって」と事務所に電話するといっていました。
どうしても売らなきゃいけないなら、それぞれの地元に売る方がよほどいい、とも。
小泉&メディアに踊らされて「郵政民営化=善」と思いこんできた人たちが
郵便局があちこちで閉鎖されいくこととか、使い勝手の悪さとか、勧められた投信での損害とかで
すっかり郵政民営化に疑問を持ち始めています。
それだけに誰に首相になってほしいかのアンケートで小泉さんがトップという結果にはありえないといっているくらいです。
あのアンケもかなり操作されているものかもしれませんね。
もともと小選挙区制でなければ郵政選挙でも郵政民営化反対の国民の票数のほうが多かったのですから、
メディアも勘違い発言は考え直してほしいものです。
面白いのは、鳩山さんに続いて、ここにきて郵政民営化見直しを言い始めた麻生さんに、
「あら、案外いいこというじゃない?」とそのおばさまたちが好意を持ち始めたことですw



754:名無しさん@3周年
09/02/05 21:17:27 1h1V0YC1
752です。ほぼ脊髄反射で書き込んでしまいました、ややいいすぎました。
ただこの国を支える人には、人に押し付ける類のプライドでなく
自分の中からわき起こるかんじのプライドみたいなものを持っててほしいです。

文系脳の変な感想文で申し訳ないですた。

頭の柔軟さや回転の速さは認めるところです。三国志で言うところの
呂布みたくなってませんか?今の賢い人たちは

755:名無しさん@3周年
09/02/05 21:25:32 zfv17Xhp
今日国会中継やらなかったのって
郵政関連の質問が出る予定だったから?


756:名無しさん@3周年
09/02/05 21:26:08 /6Jhvpyf
チーム黒こげのぐっちーさん エー証券クビんなって不動産屋さん入ったんだw

757:名無しさん@3周年
09/02/05 21:34:09 qwYlrOwT
取り調べ「可視化」訴え 鈴木宗男氏「私自身が経験」
2009年2月5日20時29分

 「私自身が経験している。本当に国策捜査はこわい。
(取り調べの)可視化を検討いただきたい」。
新党大地の鈴木宗男代表が5日の衆院予算委員会で、
あっせん収賄罪などで逮捕・起訴された経験をもとに、
取り調べを録音・録画する「可視化」の導入を訴えた。

 鈴木氏は02年6月、北海道開発局の工事などをめぐる
あっせん収賄罪などで東京地検に逮捕、起訴された。
鈴木氏は無罪を主張し、「国策捜査だった」と批判している。

 可視化について、森法相は
「刑事手続きにおける取り調べ機能を維持するうえで慎重な配慮が必要」と明言を避けたが、
鈴木氏は「参考人だとか証人は事件と関係ない。
どうしても検察に誘導される」などと語った。

URLリンク(www.asahi.com)

758:間ヌケの宮
09/02/05 22:01:51 U8LVx7j5

○「政府紙幣は円天、マリファナのようなもの」津島氏と伊吹氏が批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

政府紙幣の危険性について、特にインフレを警戒する論がある。しかし、インフレ
などは全く問題ではない。生産力に余裕のある限りインフレは無い。また賃金の
上昇にリンクした緩やかなインフレならむしろ経済を活性化させる。賃金上昇を
上回る悪性インフレの兆候が出ればすぐに供給量をしぼればよい。これは単なる
オペレーションの問題だ。

危険なのはそういうことではなく、これが政界の勢力地図そのものを一変させて
しまうからだ。仮に現内閣で政府紙幣発行の前例を作ったとする。そして民主党
が政権を奪取したときに、これを前例にしてとんでもない額の紙幣をくりだせばどう
なるか。二大政党制などは一気に吹っ飛び、長期民主党絶対安定多数で自民党
は消滅する。さらにはその民主党自身も、やがて財政のコントロールを失って自滅
していくだろう。

つまりだ、政府発行紙幣はファシズムを生み出すのだ。あるいは今の時代なら
ファッショに変わる新しい未知の怪物かもしれない。

権力とは何か、「カネ」だ。きれいごと抜きに言えばそうなる。ならば、政府が紙幣
を発行するとは、打ち出の小槌で無限大の権力をコストゼロで生み出すのと同じ
ことになる。為政者に邪悪な野望があればいったいどうなるか・・・

高橋是清は公債を日銀に引き受けさせて、それを引当に小切手をきったが、これ
は政府紙幣と原理的に同じだ。それが目先の景気回復にはなったが、やがてどの
ような結末をまねいたか、高橋財政の顛末をよく研究して見ることだ。

忙しいのでこれ以上書けないが、また次の機会に・・・

759:名無しさん@3周年
09/02/05 22:04:35 3C9Uu1ZZ
アホがいるな。

760:間ヌケの宮
09/02/05 22:07:11 U8LVx7j5

ああ、それから、今自民党内で政府紙幣を唱えている連中は、無知かそれとも腹に一物
ある輩だから要注意だよ。あちこちでそんな連中がうごめきだしている。

761:名無しさん@3周年
09/02/05 22:10:10 mp5+H91i
>>749

あれ、オリックスって持ち株会社だったっけ?と一瞬錯誤w。

762:名無しさん@3周年
09/02/05 22:12:30 1I83cM4y
そうかそうか政府紙幣は悪なんだね

763:名無しさん@3周年
09/02/05 22:19:21 qwYlrOwT
 ここはレスが多すぎて毎日読みきれないんで
たまたま自分にレスしてくれたのを発見!

>>738
 超研究家のID:WbL8fV6fさんの意見には
同感する所も多いしテレ朝も基本的に嫌いで
別に喧嘩したいとも思わないけれど、
ひとつ気にかかった事は・・・

 世の中、給料を厚遇して手厚くすれば
果たしてより優秀な人材が集まって良い政治が出来るのだろうか。
 どうも表現しにくいけれど、そうでも無いのでは?思う。
 少々の給料の安さでも国政に関わる仕事を
やりたいと思う人たちの方が
金をちらつかせて誘惑する企業や政治家たちに対して
抵抗力があって真に国に役立つ人材が集まるような気がする。
 金に簡単に誘惑されるような連中は
どんなに優秀でも国政には危険な存在では無いかと。
 東大出とかの賢い悪人ほど怖ろしい。
 そんな連中はどんなに優秀でも、とっとと民間でも
外資にでも行ってもらって金儲けにいそしんでもらって結構。
 国政にとって一番大切なのは
金に惑わされず、真に国の事を考えらる強さを持つ人材では無かろうか、と。
 世の中、少々の薄給でも平気で むしろ誇りに思って仕事する日本人は
結構いると思うんだけど。
 武士は食わねど高楊枝みたいな、
人間としての美学を大切にする人たちが。
 一番怖ろしいのは、超高学歴のスーパーエリートで
私利私欲の為に国の財政をも省みずにその超能力を濫用する国賊。
件の霞ヶ関文学者みたいな、とおいらは思うんだけどね。
  故石井紘基氏にも色々と紆余曲折があって間違ってる所もあると思うけど
必死で日本を良くしようと模索している幕末の志士のような美しさを感じるのです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch