不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から91at SEIJI
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から91 - 暇つぶし2ch404:闇の声
09/02/01 22:25:32 rBt6Lqi5
>>402
高値掴みした在庫を今年中に掃けるかどうかわからないし、むしろ何かのきっかけで
石油価格が暴騰したらもうおしまいだとの声をだいぶ聞いた
含み益をいっぺんで吐きだして、これからは損しか出ないと言う事になると
銀行は金を貸さないし、むしろ取り付け騒ぎを心配しなければならない
その意味で、三月期決算を前にしての金融危機の懸念は払拭出来そうもない

405:名無しさん@3周年
09/02/01 22:44:45 4sYR7Ksy
>>404
中川女に兵隊を出している組織はどこですか?

406:名無しさん@3周年
09/02/01 22:46:13 ghPfLnGv
>>382
一般派遣と特定派遣とは違うんだよな
問題なのは一般派遣なのにな

407:名無しさん@3周年
09/02/01 22:48:01 8lYOZBX5
>>376
そう言えばサンプロで橋龍が出ていたのを見た事があるが
あの人田原の煽りにまったく乗って来ないものだから
田原が苦りきっていたな。

408:闇の声
09/02/01 22:51:03 rBt6Lqi5
橋龍は田原と小泉が殺した様な話だな
なんせ、死に顔を見せろ、本当に死んだのかと小泉は怒鳴り込んで来たらしいからな
サディスト小泉の面目躍如だ

409:名無しさん@3周年
09/02/01 22:52:06 tF0ObVCg
ハ>その壊れてしまった雇用システムと労働へのアイデンテティ回復こそ一番必要だと
ごもっとも。しかし、具体的にどうすべきだと思いますか。経営者も現政権も今のシステムを大幅に変える気はないと思いますが。

410:名無しさん@3周年
09/02/01 22:56:12 1Yfdu+pm
>>396

市場は需給がすべてで、凍結されている外国ファンドの解約売りや、国内機関の
ポジション整理売りの金額を、年金のPKO買いが支えきれるかどうか。

というか、年金のPKO買いなければ、6500円なんかとうの昔に割れてるよ。

ロスカット巻き込むと年度内6000円割れてもおかしくないんだが。


411:名無しさん@3周年
09/02/01 22:57:33 bCs2wobq
>>396
5000円と言ってるアナリストもいるみたい。

412:名無しさん@3周年
09/02/01 23:02:17 1Yfdu+pm
オリックスが郵政物件拾ってさっさと高値で転売できないと、
やばい件について。

URLリンク(www.j-cds.com)



413:名無しさん@3周年
09/02/01 23:03:05 ghPfLnGv
農業なんて新参者が来てすぐに出来るようなもんでもないし農業未経験者に教える経験がある人だって
どこまでいるか・・
重労働の割に成果が見えるまで長いからモチベーションの維持も大変だ罠

414:名無しさん@3周年
09/02/01 23:08:16 4sYR7Ksy
休耕田の復活なんかは自衛隊の災害派遣みたいに集中的に大量動員しないといつまでたっても進まないよ。

415:名無しさん@3周年
09/02/01 23:12:35 MD8PC9SN
それで堅気のCMが無いのか

416:名無しさん@3周年
09/02/01 23:30:15 w0TaWVCq
>>408
次は小泉の番だな


417:名無しさん@3周年
09/02/01 23:35:46 Ukn5O2KO
URLリンク(stockcharts.com)
VIX指数
URLリンク(stockcharts.com)
ニューヨークダウ指数

ウォール発、シティ発
恐怖指数オプションに大口取引、3月までに株価急落の読み=シカゴ・野毛洋子(09/1/30)
 シカゴ・オプション取引所(CBOE)のVIX指数オプション市場で28日、
大手ヘッジファンドとみられる機関投資家が3月までの
株価急落を見込んだ大口のコール(買う権利)買い注文を出し話題になっている。

URLリンク(veritas.nikkei.co.jp)

このレスでの闇の声氏を楽しみにしてる人多いですから、
見てる人たちもおいらの記事はまともにうけないでください。

それに上がるとか下がるとか言って韓国のミネルバのように
なるのがイヤなんで、相場を張るかたは自己責任で。

このベリタスの記事が本当かどうかしらんけども、VIXとダウの動きは中長期的に真逆に
なってるけど、このVIXオプションにHF(ヘッジファンド)が大量のコールを入れているということですから。

そういう記事が出てきたとしてもダウやNK(日経平均)下落するかどうかわかりません。

ただ恐怖指数なんていわれるVIXとダウは中長期的に真逆に動いててダウとNK(日経平均)の関係は
中長期的に連動して動いてます。

それから決算が赤字といっても悪材料出尽くしたとかいって上がる可能性もありますので、
要注意です。


418:名無しさん@3周年
09/02/01 23:39:44 Ukn5O2KO
ロジャーズ氏苦言「米財政のまずさは銀行つぶす可能性も」
【経済ニュース】 【この記事に対するコメント】 Y! V 2009/01/20(火) 10:54
米著名投資家のジム・ロジャーズ氏は19日、香港で行われたアジア
金融フォーラムで、「今後1-3カ月の間に米国で再び銀行の倒産があるかも
しれない」と予測、米経済の先行き不透明さを強調し、人民元が今後の
「国際通貨」の役割を担う可能性を示唆した。中金在線が20日付で伝えた。
同氏は「米国は現在、これまでの債権国としての立場から、
世界で最も負債の多い国に変わってしまった。外国債の総額は
13兆米ドルを越え、12-15カ月に1億米ドルのペースで増えている。
そのため、米政府は市場救済のため大量の紙幣発行を行っているが、
将来的に米国の為替相場を崩壊させかねない。往年の英ポンドの大暴落の
ように、米ドルは今後、国際通貨としての地位を失うだろう」と述べ、
米政府の金融政策を批判し、投資家に米ドル相場の好転を機に、
米ドル資産のポジションクローズを呼びかけた。
このほか同氏は「短期的にはユーロが米ドルを席巻するだろう。
しかし10-15年後には人民元の自由化が進み、人民元が米ドルに取って
代わるだろう」とも予想し、人民元の価値を高め、香港の国際的な競争力
を維持するため、香港ドルはドルペッグ制の廃止後、人民元の自由化に
伴い使用停止するべきと述べた。(編集担当:金田知子)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

>「今後1-3カ月の間に米国で再び銀行の倒産があるかも
しれない」

ジム・ロジャーズ氏のこの記事非常に気になります。

419:名無しさん@3周年
09/02/01 23:46:22 APJcuxP/
>>418
ポジトークだけどね


420:名無しさん@3周年
09/02/01 23:52:49 Ukn5O2KO
佐藤・・・・僕は鈴木さんの件をこう考えてます。アメリカという表像を
使った人が外務省にいたことは間違いありません。ただし、赤坂のアメリカ大使館が
誰かに、「鈴木を撃ってこい」と命じたことはなかったと思います。
おそらくアメリカの意向を過剰忖度した外務官僚が自発的に行ったんでしょう。
まずは、アメリカの名を騙り、過剰忖度をする連中の姿を明らかにすることが
重要だと思います。こういう連中の行動こそ、国益をそこなう大きな要因だからです。
副島・・・いや、佐藤さんは外務省の組織の中にいた人だからそうおっしゃいますが、
いちばん上のところの決断は有力政治家たちがやってますよ。親分である
アメリカの意を体現して「今日は天気が悪いな」というと、そのひと言を
聞いて、相手を刺しに行く。そういう連中がいるのです。

P231~P232 暴走する国家 恐慌化する世界 副島隆彦×佐藤優 引用

421:名無しさん@3周年
09/02/01 23:53:44 mzJkN8Qv
>>329
ここでは何度も出てるかも知れませんが、フェルドマンこんなこともしてますww
こうして時間を経て振り返れば、こいつはアメリカ金融資本の手先、もろエコノミックヒットマンですね。
で、小泉&ケケ中は内側から喜んで鍵を開ける水先案内人(売国奴)ww

■英語スピーチ演出したフェルドマン
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 小泉はシンガポール演説を英語で草稿を準備し、読み上げた。英語のこなれた言い回しや、
「開かれた経済の必要性」「既得権益との戦い」と言った単純明快なメッセージなど
外国人の聴衆を十二分に意識し、力のこもった演説だった。
首相時代も外務省が中心になって準備し、
日本語の原文を英語に翻訳して演説した例がないわけではないが、
それとはおよそかけ離れた印象の、ある種日本人離れしたスピーチだった。
それもそのはず、草稿は最初から英語で用意する異例の手順を取った。
小泉が演説作りのパートナーとしたのは、サミット出席招請の窓口ともなった
モルガンスタンレー証券経済研究主席のロバート・A・フェルドマンである。
小泉が演説の骨格を日本語で口述し、フェルドマンがそれを英語で第一稿として準備した。
 --中略-- 
フェルドマンは慶大教授・竹中平蔵とも親交があり、竹中が主宰する
政策専門家のネットワーク「ポリシー・ウオッチ・ジャパン」にも参画している。
小泉政権時代には構造改革路線を支持し、経済財政諮問会議にも様々な形で協力してきた。
「フェルドマンさんは小泉改革が散々批判されていた時期に
『批判は間違っている。改革が進めば必ず日本経済は活性化する』と助言してくれた。
適切だった」。小泉はシンガポールでの聴衆との質疑応答で、
再起動宣言」のカゲの演出家に最大級の賛辞を贈った。

422:名無しさん@3周年
09/02/02 00:02:38 76C7bAlZ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
株式日記と経済展望

植草一秀氏が品川で神奈川県警が痴漢行為で捕まりましたが、
神奈川県警は「都内」でも逮捕権があるのだろうか? 現行犯ならあるのだろうか?

神奈川県は横須賀も管轄地区でありますが、小泉純一郎の選挙区でもあり、
小泉純一郎と神奈川県警とは深い仲なのだろうか?
 小泉純一郎の祖父は稲川会のヤクザであり国会議員でもあった。
だから地方の警察組織に大きな影響力を持っていてもおかしくは無い。
だから神奈川県警が「都内」で逮捕権を行使が出来るのも、
国政に大きな影響力がある人物がいるからだろうか?

ググルとこんな話よく出てくるし、小泉と893の関係なんて
メディアは取り上げないけど、小泉関係の本とかには書いてますね。

小泉純一郎と日本の病理 藤原肇著

URLリンク(jp.youtube.com)
植草一秀氏は無罪であり国策逮捕の被害者だった。

女子高校生は婦人警官?
おさえつけたサラリーマンなど裁判所で調べろと?
死んだときは殺されたと思えだの、物騒なこと言いますわな。

で汚れ仕事をやるなんて言われてる巨漢さんとか関係あんのですかな。

423:名無しさん@3周年
09/02/02 00:08:20 UN1SjJHL
副島が好き勝手言ってるが竹中はを訴えるべきだな

424:名無しさん@3周年
09/02/02 00:13:17 XFKSYymm
バカどもがめちゃくちゃにして終わったのに
まだまだ痛みは続くのれすね・・・
URLリンク(jp.youtube.com)

425:名無しさん@3周年
09/02/02 00:18:48 AIq/SBdB
人民元だけで国際通貨の役割を持たせるのは不可能だろ。
アジア統一通貨が出来れば話は別だが。
まあアメリカは内需崩壊と保護主義台頭で終わった。
アジア市場にしか生きる道はないが。

426:名無しさん@3周年
09/02/02 00:23:44 76C7bAlZ
>>425
USAドルに変わる通貨はいまのとこわからんけど、アメリカの次
は中国の時代だといってるからね。
中国嫌いな人は怒るでしょ当然。

アジア統一通貨構想はあった、ルービンとサマーズがつぶした。

427:名無しさん@3周年
09/02/02 01:08:44 BdoEm7Lh
>>422
警察法だとこう言う感じになっているけどな

(管轄区域の境界周辺における事案に関する権限)
第60条の2 
管轄区域が隣接し、又は近接する都道府県警察は、
相互に協議して定めたところにより、社会的経済的一体性の程度、
地理的状況等から判断して相互に権限を及ぼす必要があると認められる
境界の周辺の区域(境界から政令で定める距離までの区域に限る。)
における事案を処理するため、
当該関係都道府県警察の管轄区域に権限を及ぼすことができる。

(広域組織犯罪等に関する権限)
第60条の3 
都道府県警察は、広域組織犯罪等を処理するため、必要な限度において、
その管轄区域外に権限を及ぼすことができる。

(管轄区域外における権限)
第61条 都道府県警察は、居住者、滞在者その他のその管轄区域の関係者の生命、
身体及び財産の保護並びにその管轄区域における犯罪の鎮圧及び捜査、
被疑者の逮捕その他公安の維持に関連して必要がある限度においては、
その管轄区域外にも、権限を及ぼすことができる。

428:名無しさん@3周年
09/02/02 01:14:37 DR+f41Ri
【社会】「なぜ日本社会に奉仕するのか」と在日韓国人同胞からも冷たい視線~国籍超えて助け合い、コリアボランティア協会が活動15年★2

スレリンク(newsplus板)

429:名無しさん@3周年
09/02/02 01:17:32 G8kBZyv1
麻生や中川アル中がテレビで発言する際に誤読するのはわざとじゃないの?
テレビ中継中のチャーチルの葉巻みたいなものでさ。

430:名無しさん@3周年
09/02/02 01:21:46 mTgkK/+q
誤読連発の麻生は「読字障害」? 養老孟司氏が分析

「官僚と戦うための能力ある」とエール


 「未曽有(みぞう)」を「みぞゆう」、「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」など
麻生太郎首相が漢字の誤読を連発しているが、
ベストセラー『バカの壁』で知られる解剖学者で東大名誉教授の
養老孟司氏=写真=は「読字(どくじ)障害ではないか」との見解を示した。

 読字障害とは、知的能力に異常がないのに、
書かれた文字を読むことが困難な症状で、原因は分かっていない。
欧米では人口の10%、日本でも5%が何らかの読字障害を抱えていると言われている。

 ただ、「読字障害の人は、特異な能力を発揮することが多い」と養老氏は指摘する。
発明家のエジソンや理論物理学者のアインシュタイン、
芸術家ではロダンやピカソ、推理作家のアガサ・クリスティや俳優のトム・クルーズなど
天才的な能力を発揮した人も読字障害だったといわれている。

 政治家ではチャーチル元英首相やブッシュ米大統領らの名前が取りざたされている。

 麻生首相は学習院大政経学部卒で、
スタンフォード大大学院やロンドン大政治経済学院への留学経験もあり英語も堪能。
麻生セメント社長として企業経営の経験もあり、日本青年会議所会頭も務めた。
クレー射撃の選手としてモントリオール五輪にも出場経験がある。
知的能力や運動能力ともに、人より劣っていては不可能な経歴ばかりだ。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

431:名無しさん@3周年
09/02/02 01:30:30 8tWcW+Ma
>>430

今日テレビに出てた女優さん
URLリンク(ja.wikipedia.org)キーラ・ナイトレイ

>キーラは学習障害のひとつ、ディスレクシア(識字障害)のため、
>録音読書で学習したり、色付き眼鏡をかけて文章の文字が混じって
>見えないように工夫し読書している。14歳の頃には克服している[2]。

頑張れば克服できるみたいですが。
「今まで何してたんだ?」


432:名無しさん@3周年
09/02/02 01:37:51 O+7vscIU
>>429
麻生と中川(酒)を叩いてるのはマスコミ
マスコミは朝鮮
つまり,朝鮮の声なわけ

433:名無しさん@3周年
09/02/02 02:13:36 G8kBZyv1
>>396あの人たちは国家に内部対立を引き起こさせ、戦争をさせ、当事国の軍需先物取引を
インサイダーで大もうけすることによって成長してきたんですよ。
1、まずダメな国に返せそうもないような資金援助をする
2、借金のカタに国内政治に口を出す
3、2によって借金を返させるために他国に戦争をけしかけさせる
4、当然その戦争当事国にはその手の人たちが先回りしており、相場を知ってる
5、その差額によって大もうけ
6、用済みの国は内部対立を起こさせ内乱させてつぶす
7、次の寄生先に逃げる


434:名無しさん@3周年
09/02/02 02:18:20 G8kBZyv1
だから日本の金融危機もそれで説明できる。
まず
1、日本は輸出依存国家では「ない」
2、ゆえに小鼠一派とマスメディアを使い日本の公共設備を売り払わせた
3、これを逆手に露骨な内政干渉をする(水道などの公共インフラを支配された
  国の国民は囚人と同じ)
4、その公共設備はドルに立て替えられる
5、一流輸出企業もドルに
6、機を見計らって一気にドルを暴落させる
7、日本もTOYOT○も倒産
8、それを買う
9、非難の矛先が向かないように内乱を起こさせる
10.他国に逃亡



435:名無しさん@3周年
09/02/02 02:28:30 7SZIy2ri
アメリカの通貨供給量(M3)の公表停止について調べてみた。
FRBに直リンクがあった。

Discontinuance of M3
URLリンク(www.federalreserve.gov)
Money Stock Measures - Historical Data
URLリンク(www.federalreserve.gov)
TABLE A M3 AND NON-M2 M3 BILLIONS OF DOLLARS
URLリンク(www.federalreserve.gov)

2006年3月23日以降、通貨価値の総量を示す指標が部分的に公表停止になったらしい。

436:名無しさん@3周年
09/02/02 03:09:58 O+7vscIU
>>433
チョンの声は馬鹿だから説明してもわからんだろ...
しかもチョンにありがちに国益無視行動

437:名無しさん@3周年
09/02/02 03:29:02 XP8fCerE

            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i       
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}     
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\   ふんか!ふんか!ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>   
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ       ふんか!ふんか!ソイヤ!セイヤ!
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′             
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─-‐|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!

438:名無しさん@3周年
09/02/02 03:50:32 lyk6nDTk
>>371
朝鮮人は日本国民をだますことに罪悪感はないから、そんな連中とは組めないのは当然。

439:名無しさん@3周年
09/02/02 03:58:00 G8kBZyv1
>>436私は以前きちんとリンクを貼ってナポレオン戦争以後ずーっと続く
ユダヤのやり口を書いたのだけど、あまり相手にされない・・そのやり方は
1、まず世界中の主要都市に一族配置、情報収集
2、その国のバカな政治家にいっきに大量の政治献金などをして政府の要職に就かせる
3、政治とメディア業界に取り入り、むちゃな経済政策を実行させる
4、当然その国は借金まみれになる
5、その金を返すためにどこかの国に戦争をしかけるように助言する
6、具体的にはその返すアテは敗戦国のインフラ整備・軍需利権である
7、その戦争の対象国家に住む一族にいつ戦争が起きるか極秘で告げる
8、そこでその一族は他国で儲けたカネを元に軍需物資を買い占めて
  おいてから「この国に戦争が起こるぞ!」と言いふらす
9、戦果もマディアを使って偽り「この国が負ける」と言っては私営の保険に入らせ、
  勝ちそうだと言えば自国の会社の株を買わせる
10、当然全員借金まみれ、支配完了
11、その国が終わりそうになれば他国の一族の下に逃亡する
12、1から繰り返し

440:名無しさん@3周年
09/02/02 04:02:59 G8kBZyv1
陰謀論とか言われるから具体的に言うよ
1は世界の金融都市(N.Yとかロンドンなどね)
2はブッシュやチャーチルがわかりやすい
3闇の声氏がいうとおり。竹中とかその辺ですよ
4イングランドやアメリカのことです
5イラク戦争などの本当の理由
6戦争が始まる前から「占領地のこっからここまでお前たちの利権」なんて
話はどこでもやってる。二次大戦もそうでした
7、8、9、10、11、12ナポレオン戦争などの顛末参考。
本邦では日露戦争がこの轍を踏んでます。

441:名無しさん@3周年
09/02/02 04:21:43 O+7vscIU
>>440

ん。正しいけどチョンの声は認めない

チョンはチョンである事の自覚が無いから
偽装憂国の振りをする...

442:名無しさん@3周年
09/02/02 04:38:48 B1PXp7q5
そんな出回りきった何の役にも立たない情報
相手する奴見つけるのが大変だよ、もう十分だ

443:名無しさん@3周年
09/02/02 06:33:12 kh3LNXL7
ご近所の人なんだけどここ最近急速にボケが進んだ婆さんがいるんだけど、
天気のいい日に公園で大声で歌うんだよ。大声っつってもしれてんだけど。
泣きそうになったよ。
うちのお袋もこの歌が好きでよく口ずさんでた。

URLリンク(8.health-life.net)

何もかも失ったのに希望があった時代と、
何もかもあるのに希望がない時代。
おまいらは何に・誰に文句を言ってるんだ?

444:名無しさん@3周年
09/02/02 08:34:48 nrT9+fYG
>>443
衣食足りて礼節を知り、衣食満ちて節度を忘れる。

CMでもやってるだろ?選択回避の法則。
選択肢が多いほど人は迷い、戸惑う。

昔は良かった何て言う年寄りは、昔あった嫌なことを忘れちまっているだけさ。
まだ死んでいないなら現実に抗え!なぜだと問い続けろ!インチキ野郎を吊し上げろ!

昔も今も、人の世は大差ない。

445:闇の声
09/02/02 09:33:34 ZdWhcKPf
もし、鳩山が本気で簡保の宿の事をやるなら、内閣が吹っ飛ぶのはもちろんだが
同時に小泉以降の諮問委員会の業績と利権の関係が白日の下にさらされた場合
戦後最大の疑獄事件になる可能性がある
銀行が全て関係し、諮問委員会のメンバーが何をポケットに突っ込んだのか
そこまで調べられるだろう・・・
同時に、民主党議員の中からも血を流すのが出てくる
その覚悟があれば良いけれども、まあ無いだろうな
折口はかつての豊田商事事件の様な末路を辿る可能性もあるし、オリックスは
ライブドアの様に縮小されて生き残るかもしれない
ただ、リクルートの時よりも組織がバックで警察や検察にプレッシャーを掛けて
政治家や金主を守ってやる体制が整っているから、何も無しの可能性が高いかな
だから、鳩山がああ言う事を言った・・・
政治家が知る以上の事を警察や検察は握り、さらにそれ以上を組織が握る
誰も何も動いていない以上、何も起きずに利権は確保されていると考えるのが筋だな

446:名無しさん@3周年
09/02/02 09:40:49 Efh0VNlt
過去のリクルート事件やスパコン疑惑、住専、金丸金塊、沖縄サミット等々、全部うやむや
だったから、もう諦めている

447:名無しさん@3周年
09/02/02 09:44:56 jM/TYQ7v
そういや鳩ポッポはCIAのお友達とか妙なカミングアウトしたことあったな。
あの時の政治家、マスゴミの反応はなるべく触れないようにしようと恐々だったけどww
鳩ポッポは鳩山一族という麻生や安部に劣らぬ名家の出でバックボーンがあるから
かんぽの宿について発言できたんじゃね?
鳩じゃなければ宮内に喧嘩売れなかったと思うがどうよ?

448:名無しさん@3周年
09/02/02 09:45:32 gAxt79mN
なんか25年くらい前みたいになってきてるのか。赤報隊しかり、闇のいう豊田商事しかり
皇室もそう。自衛隊員の不審死とか野口氏みたいな怪死。そして、極道も…

なんか対比させたらあのころとかぶるのって多いような。

449:名無しさん@3周年
09/02/02 09:50:13 62k9nr9W
組織がここまで強大になったのはアメリカの後押しがあるからだろうな。

450:名無しさん@3周年
09/02/02 09:54:11 EM9iVhm/
ケインズ主義を土建社会主義といっしょくたして、財政出動を嫌い
金融政策だけで景気をいじくりまわした小泉・竹中の旗振りエコノミストの連中も微妙に
転向してますよ。竹中に買収された人間たちは小泉・竹中たちのやってきたことを
批判できないんでしょうかね。

それから本業で売れないので、テレビに出て顔を売ることで
飯を食っている人たち多いですね。芸人なんて専門的な知識なんてほとんど
皆無といっていいでしょ。素人に毛が生えた程度。テレビで顔を売って売れだしたら
あちこちにいろんなジャンルに出て論じあってる。
バカな漫才師や芸人とところにひょいひょい出て軽く売る国会議員とか
KYですね。一太やカツエイや原口。

451:名無しさん@3周年
09/02/02 10:16:18 nTjaoDIY
チョソ教祖が黒こげになって宮内や中川豚やらサイバーファームwが叩かれ出したのは笑えるw

452:名無しさん@3周年
09/02/02 10:20:02 Pia4JWTq
鳩山弟は誰の意向で動いているの?
言っている話はまともなのに、昨日のサキヨミ見てても男のコメンターが糞だった。
宮内の背景はここや色んなサイトで語られているが、今の鳩山弟の背景には誰がいるの?


453:名無しさん@3周年
09/02/02 10:31:43 GDCZ8XHC
テレビのコメンテーターってちょくちょく下見ながら
しゃべってる奴多いけどあらかじめコメントが局側から
用意されてるんですかね? ひどい奴だともろ棒読みにしか
聞こえないことあるし



454:名無しさん@3周年
09/02/02 11:18:11 kh3LNXL7
安倍=小泉=竹中=チーム666 説にはちょっと頷けないとこもあって、
たとえば安倍の不名誉極まりない追い落とされ方とか。
あの当時まだブッシュは死に体じゃなかったのにねえ、
まるでブッシュに斬られたかのように安倍は辞めた。
このイコールでつながったどこかにいわゆる「超えられない壁」はあるんじゃない?

壁はあるんだけど森元がカネでつないでいたということなら
カネの流れさえ解明できたら説明できるようにも思える。
でも間接的ではあっても多少なりとも国民誰もがそのカネをポッケに入れたんだろ。
小渕でばら撒いて森で閉めて小泉第一期でまたばら撒いた、
ばら撒いた時にはかならず群がって啜るやつが出る。

かつて竹中はヘリコプタマネー政策が必要だと言ってたほどのお調子者だし、
単に渡された台本どおりに喋ってるだけじゃないのかと思うけどね。
じゃ、誰が脚本書いてんのかってのが俺の知りたいところなんだ。
役者がどんな演技をしようが役者にすぎないんだから。
ラムズフェルドみたいに逃げていくところのないブッシュや小泉や盧武鉉を見てみろよ。
演じきって、やがて悲しき大統領。

>>444
「吊るし上げろ」って?
和をもって尊しとなす俺に向かって何アジってんだよ、くさいよ、小泉と似て朝鮮人ぽいよ。
日本は別に文革をやりたいわけじゃないんだから。
言ってもわからんだろうけど。

455:名無しさん@3周年
09/02/02 11:25:36 mTgkK/+q
米国債買い増し、海外投資の価値を保護する必要性次第=中国首相
2009年 02月 2日 10:59 JST

 [ロンドン 31日 ロイター]
 中国の温家宝首相は31日、中国による今後の米国債買い増しは、
海外投資の価値を保護する必要性次第との考えを示した。
また人民元の安定はすべての人の利益だと言明した。

 米国のデータによると、中国は米国債の世界最大の保有国で、
昨年11月時点の保有額は6819億ドル。

 温首相は当地で開かれた行事で今後の中国の米国債需要について質問され、
「非常に微妙な質問で、オバマ大統領が尋ねたい質問だろう」と述べた上で、
「ここ数年間、われわれの外貨準備は非常に急速に拡大し、
われわれは外貨準備の多様性を高めようとしている。
米国債購入はその大きな柱だ」と説明。
「われわれが米国債を買い増すかどうか、どの程度購入するかについては、
中国自体の必要性と、外貨準備の安全性と価値を維持するという目標に従って
決定を下すべきだ」と述べた。

 また、人民元を安定した水準に維持することは
世界経済のためになると強調。
「金融危機に際し、適切で均衡のとれた水準で
人民元為替レートの安定を維持することは一層重要だ。
中国だけでなく世界経済の利益だ」と述べた。

URLリンク(jp.reuters.com)

456:名無しさん@3周年
09/02/02 11:29:08 kh3LNXL7
>>453
テレビは台本があるしカンペも出るし。
出演者が自分で書いたのもあるだろうけど方向性はプロデューサーが決定する。
プロデューサーに誰が指示してるかは謎。
大新聞のデスクが集まっておおよその方向性を決めると言ってた人がいたなあ。
メジャーなクオリティペーパーで取り扱い方が正反対だとまずいもんなあ。

ところで、派遣村以降の朝のみのもんたをちらちら観察してると、
台本には従うけど台詞やコメントのニュアンスは脚本家の意図に反してることが
少なからずあるように思えるよ。
今日はパネルに貼った朝日の朝刊を見ながら
「米中で安保協議と一面大見出しに書いてあるが日米安保の当事者は日本だ」と主張。
ぼちぼち辞める気なのかもね。

457:名無しさん@3周年
09/02/02 11:57:52 GDCZ8XHC
>>456
ありがとう
クローズアップ現代の冒頭で国谷が何も見ないで喋ってるように見えるけど
よく見ると眼球が微妙に横に動いてるw
あれはあれでずるいねw



458:名無しさん@3周年
09/02/02 12:02:18 EM9iVhm/
 しかし植草をたたいてた小泉・竹中・宮内などの日本の国有資産を
特定企業に優先的に献上する旗振りブロガーの瞑想ぶりがおもしろい。
何度もいうように、ケインズ主義が1990年代の土建社会主義と
まったく同じように考えて、リフレ派やケインズ主義を叩いて財政出動を
バカにしてた連中が変更しながらも、ケインズをたたいてやがる。

でニューヨークのルービニ教授の論文を参照して自説を論じているのが
お笑いだな。なんでこんなに日本の経済学者や
そのまわりの人間ってレベル低いの?日本の小泉・竹中の構造改革を推進した提灯ブロガーは
の一味たちを暴く2ちゃんの有志どもの主張です。

459:名無しさん@3周年
09/02/02 12:04:45 EM9iVhm/
863: ドラエモン  2009/01/31(Sat) 16:26 [ va4qsJNk0c ]
ケインズ主義を土建社会主義とかあしざまに言ってた連中が、手のひらを返してる。
以前ここで、「アメリカが変わると日本で転向急増pgr」と予言したが、的中w

池田信夫の知恵遅れは、オバマの公共投資は生産性向上をねらったサプライサイド政策
であり、需要拡大を狙ったケインズ主義とは無縁と言い、新自由主義の勝利宣言w

ここも当分は止められないw

460:名無しさん@3周年
09/02/02 12:05:48 EM9iVhm/
867: 名無しさんの冒険  2009/01/31(Sat) 16:55
>>865
これでしょ。しかし苦しいなあ…

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
オバマも演説でいっていたように、アメリカの財政政策も
ケインズ的な総需要管理政策ではなく、インフラ投資によって
長期的な潜在成長率を高める政策だ。減税は所得再分配の意味が強い。
欧米の政治家はケインズを卒業したのに、日本ではいまだに
ジャーナリストも経済学を勉強しないで、古くさい「景気対策」を振り回すのは困ったものだ。悪いけど、あなたはすごく「日本的」だよ、上杉さん。
 
868: ドラエモン  2009/01/31(Sat) 18:00 [ va4qsJNk0c ]
資本ストックをいくら増やしても潜在成長率は上がりませんがw

TFPだよ、TFPwww

馬鹿は何処まで行っても馬鹿だから負ける。

461:名無しさん@3周年
09/02/02 12:06:46 EM9iVhm/
716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 00:29:43
>>713
言い訳以外のなんでもないだろ。こんなことを言うハイエキアンがいてたまるか。
だいたいオバマがやる財政政策は長期成長性を高めて日本の財政政策は違うと
どうやって判断したのか小一時間問い詰めたい。今までどおりバーナンキも
オバマ財政も糞リフレで糞ケインズの地底人で最低人のダメ政策と言い切れよ。
ここで下手に転向して立場を変えたら(っても、もう変えはじめてるけどな)
一生バカにされつづけるのは間違いないね。ハイエクどころかただの卑怯者。
ハイエク主義を押し通してケインズをやる世界各国が間違っていると叫び続けろ。
でなかったら只の屑だ。

462:名無しさん@3周年
09/02/02 12:07:14 EM9iVhm/
717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 00:38:52
>インフラ投資によって長期的な潜在成長率を高める政策だ
ハイエクが草葉の陰でブチ切れてるなw

718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 00:53:40
ハイエキアンには絶対に言えないはずの台詞だな。池田は恥を知らないのか?

こんなこと言う奴に自分をネタにした本を出されたハイエクは黄泉で泣いてるな

745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 13:00:17
感慨深いな(笑)。
信夫もケインジアンに転向か(笑)。オバマの財政政策肯定するなんて言い逃れできないな(笑)。
これがケインズじゃなくて何がケインズだという(笑)。
記念すべき日だ。ゲラゲラ。
 
870: 名無しさんの冒険  2009/01/31(Sat) 18:37
ノブーはもう破綻

463:名無しさん@3周年
09/02/02 12:15:21 ziCp26lE
アベチャンは就任直後の演説で沖縄に巨大な原油貯蔵施設を作って無料で中東諸国に貸し出すプランをぶちあげたのがまずかったんじゃね?

464:名無しさん@3周年
09/02/02 12:23:04 EM9iVhm/
07: 名無しさんの冒険  2009/01/22(Thu) 19:09
心配すんな、日本ではリフレだの口走るマクロ経済学者はほぼ皆無だよ
 08: ドラエモン  2009/01/22(Thu) 22:18 [ va4qsJNk0c ]
>>7
だよねぇ。メインストリームのほとんど全員がルーカス信者の振りをしてるくせに、裏では
先生の言うことをきかないのだから、仮面秀才(実は不良少年)みたいw
URLリンク(faculty.chicagogsb.edu)
これのp42以降をごらんあれ。
? This is what is happening now: spending has declined, the recession
is deepening and threatens to get worse
? All of this similar to earliest stages of the Great Depression
? What to do? According to Friedman and Schwartz, and to the longaccepted
principles of central banking, the situation calls for a “lender
of last resort”
? The Fed needs to get more reserves into the system?fast
? Let’s look at what is happening now
? On September 10, there were $47 billion of reserves outstanding:
about the same as in 2005
? Since then, according to the bi-weekly FRB releases,
― September 24 $110 b.
― October 8 $ 180 b.
― October 22 $ 329 b.
― November 5 $ 416 b.
― November 19 $ 653 b.
― December 3 $ 644 b.
? This is good central banking!
? The Fed is acting boldly as lender of last resort, just as it should have
done in 1930s, and failed to do
 

465:名無しさん@3周年
09/02/02 12:24:33 EM9iVhm/
09: 名無しさんの冒険  2009/01/23(Fri) 21:18
シカゴ大学か。。。
もう日本の学士レベルじゃ解読不能(w
結構米国じゃ読まれてるんだなぁこのレポート・・
 
10: 名無しさんの冒険  2009/01/31(Sat) 18:40
のびーなみだ目

466:名無しさん@3周年
09/02/02 13:08:23 lyk6nDTk
>>375
闇の声はひたすら「朝鮮の利益になること」「日本に不利益になること」を書きまくってた時期があったからな。
在日だと誰でも分かる。
あと日本警察を小バカにしたがるのも外国人の証拠。

467:名無しさん@3周年
09/02/02 13:13:55 tHKA8Dde
>>466
韓国の利益と日本の利益が被っているのが現実じゃないのか?
在日なんて本当に日本経済の重要な一部分になっている。
内の近所でパチンコ屋が店を畳んだけど周囲の商店街は共倒れだったよ。

468:名無しさん@3周年
09/02/02 13:19:01 EM9iVhm/
こういうバカB層がどんどん増殖してくるんで、もう別のレスに移動したら、
闇さん。

469:名無しさん@3周年
09/02/02 13:20:33 lyk6nDTk
>>454
安部さん個人は支持していたが、取り巻きに問題があった。
あのまま安部政権が長期化したら返って戦後体制派を利することになると察知して一旦勇退して頂いた、というのが真相だろう。


470:名無しさん@3周年
09/02/02 13:22:42 EM9iVhm/
 挑戦をたたくことでしか自分のアイデンティティを高めることができない
単純バカ。挑戦だろうが挑戦じゃなかろうが、テレビ映りとかしゃべりがうまいので
こいつは信用できるというバカ。同じB層だな。どうせ挑戦しかたたけない人生で終わる。


471:名無しさん@3周年
09/02/02 13:28:50 lyk6nDTk
>>470
だから平民として品行良性に居住するならとやかく言わないが、
「日本人に化けて」総理大臣まで目指そうとするから騒がれる。
清和会で誰が朝鮮人なのかはっきりしたらどうか?

472:名無しさん@3周年
09/02/02 13:48:06 BdoEm7Lh
>>466
お前はポリかw


473:名無しさん@3周年
09/02/02 13:50:24 j58XuKbQ
>壊れてしまった雇用システムと労働へのアイデンテティ回復こそ一番必要

闇さんの意見に同感です。
ヒントになると思われるのは昨日日テレでやっていた派遣切りに関する徹底討論です。
ソニーの出井氏、奥谷氏、金美玲氏、宮崎哲也や湯浅誠氏や河添氏、
雨宮氏などの顔ぶれですが、実に充実していました。
奥谷氏が働き方の多様化を派遣法改正がもたらしたと主張するのに対して、
出井氏がそれは通訳ほか専門職の人にいえることで
製造業派遣の場合にはあまり強調できることではないといったり、
金氏が相変わらずの自己責任論(現実の理解がまったく出来ていない)
や派遣村が戦略勝ちだといったらうんざりする議論を持ち出すと、
湯浅氏がいまはセーフティネットの話をしていると冷静に答えたりで、
議論のための議論ではなく見応えがありました。
そこで出井氏の危機感が印象的でした。
明治維新以来というほど深刻な、この国をどうやっていくかという本質を話さなくてはいけないと。
働く基準さえわかってくれば全員が派遣でもいいとの意見も。
闇さんのおっしゃるミスマッチ論も出ていました。
ものづくりの派遣を人手不足の介護や農業にスライドさせようとしても難しいということ。
そのあたりは湯浅氏や河添氏、雨宮氏が派遣の人たちの心情を理解しているので
彼らから提案が出てくることを期待したくなりました。
出井氏の大きな意味での危機感を共有しつつ、
新しい産業構造の転換を考え、同時にそれが派遣の人たちの個々の生活を
保障し、セーフティネットを完備するという形での実りある議論が、
昨日のメンバーからは生まれるのではないかと思いました。

それには派遣社員のおかれている状況を人間としてきちんと理解でき、
出井氏のように率直に話をする企業人が必要ですね。




474:名無しさん@3周年
09/02/02 14:09:44 lyk6nDTk
>>454
アベチャン=のび太君とすると、ドラえもん=666と交信する前に、先にジャイアン・スネオ連合(竹中小泉)に取り込まれてしまった。
ジャイアン・スネオは、ドラえもんの許可なくポケットだけを無断で使用し暴走した。

475:名無しさん@3周年
09/02/02 14:21:13 lyk6nDTk
>>474
そこで今一度、軌道修正するために日本人本流の麻生政権、総選挙後、民主が勝利した場合は大和民族主導下で民主政権に移行する。

476:名無しさん@3周年
09/02/02 14:25:41 lyk6nDTk
日本の立場からすると、闇の声=怪しげな組織は、内側からの侵略組織のように映る。

477:名無しさん@3周年
09/02/02 14:35:50 zWulHw9u
>>476
朝鮮だから

478:名無しさん@3周年
09/02/02 14:40:16 I+9MOAfV
只今、ジミー庄三郎(国民新党)が
オリッ糞、日本トラスティ、等のインサイダー疑惑で燃料投下中!
突っ込みきっるか??

479:名無しさん@3周年
09/02/02 14:40:38 KVun6OD3
「闇の声」は組織=893がいかに強大であるかを
主張する。
893が在日、本人も在日で自分等の組織を弁護して
いるようだね。
無視はしていないが眉に唾をつけながら拝読しているがね。

480:名無しさん@3周年
09/02/02 14:53:28 Dd7fDSvn
参院の尾辻といい、この所小泉構造改革に牙を剥く議員が増えて来たようだね
森喜朗の恐怖政治もついに破綻か?

481:名無しさん@3周年
09/02/02 14:55:45 kh3LNXL7
何度言っても ID:EM9iVhm/ しつこく貼るのな。
みんな限りある時間を掲示板に割いてるんだから
スレを自分の考えだけで流してしまわないで
他人にも発言の機会を譲れよ。

毎日朝晩おまいさんが10も20も貼っていくのはうんざりだ。

482:名無しさん@3周年
09/02/02 15:09:44 Efh0VNlt
>>466
一時社民党・辻元等をテロリスト呼ばわりしていたのがいつのまにか豹変しているのも
興味深い。
それ以前に、脱北した兄弟と同居する韓国の家庭のアテレコは総連魂が高純度に結晶化
していた内容で感嘆した。

483:名無しさん@3周年
09/02/02 15:30:05 mScZBrVh
企業に福祉を期待するのは馬鹿げているよ
企業っていったってトヨタやキャノンみたいな
儲かってる輸出型の大企業ばかりじゃないんだよ
商店街の八百屋だって企業なんだよ
冷静に考えてみろよ
商店街の八百屋の従業員とトヨタの従業員と
現状でどちらが企業福祉の恩恵を受けているか?
明らかにトヨタの従業員だろ
もしも企業に福祉を義務化したら
商店街の八百屋は倒産して
一部の大企業しか存在できなくなるよ
少し考えれば分かることだ
ようするに企業に福祉をやらせる限り
絶対に福祉格差はなくならないってことさ
解決策は全面的に政府が福祉をやるってことだけ
企業には福祉をやらなくていい分
税率をあげればいいだけだろ

484:名無しさん@3周年
09/02/02 15:30:11 dka97ffe
>>479
実際893は強大だろう?
つーか先進国でここまでマフィア
が権力握ってるのは日本くらいじゃねー
のか?
まずはそこが問題だろ??


485:名無しさん@3周年
09/02/02 15:34:04 zWulHw9u
>>483
個人商を企業とは呼ばない
普通の日本人では

486:名無しさん@3周年
09/02/02 15:35:55 zWulHw9u
>>479
自分のケツ持ちをアピールしたいんでしょうな


487:名無しさん@3周年
09/02/02 16:34:22 L8FNTsQw
ポジショントークだから

488:名無しさん@3周年
09/02/02 16:36:19 YEpJfrTZ
官から民へ

利権が、ということだったわけね。

殺された厚労次官にしても、守屋にせよ、あんなものか、という家宅だったな。
その権力、権限の割りには質素だとしかいいようがない、
という印象を受けた人は多かったのではないか。

一方、諮問会議とやらに参加してるやつらはどうだろうか。
彼らは非常に合理的だから、もっとうまくやるだけだろう。



489:名無しさん@3周年
09/02/02 16:37:11 lyk6nDTk
今日の読売一面を見ると、IMF10兆円融資は中止した方がよさそうだな。
ちっとも感謝してないようだから。

490:名無しさん@3周年
09/02/02 16:39:41 Ru1h7bid
>>1
  
 
【日米】オバマ政権 日米同盟はチェンジ不要? 日本の民主党の「現実離れ」した要請に予防外交
スレリンク(news板)
 
 
 

491:間ヌケの宮
09/02/02 16:41:38 mQ/I9bFp
>>312
これは何度観てもオモシロイね・・・

もうちょっと詳しいのはこれ。
URLリンク(www.channel4.com)

ブーイングは天井桟敷からだ。スカラ座の天井桟敷はおそろしい。情け容赦がない
からね。スカラ座ではマリア・カラスの「椿姫」があまりに偉大すぎたため、その後は
カラヤンもやじり倒されたりして長らく上演されなかった。リッカルド・ムーティが1989年
にその「椿姫の封印」を破ったのだが、このときは天井桟敷を全部締め出した。それ
くらい連中の評価は恐ろしいわけだ。

アラーニャがなんでブーイングされたのかはよくわからないが、歌い方で最期の部分が
問題なのかもしれない。

ほとんどの歌手は「清きアイーダ」の最後の部分を張り上げてプツンと切る。これは
カルーソーもデル・モナコも同じ。しかし楽譜では消え入るようにピアニッシモで歌う
ことになっている。例外的にコレッリがこの正しい歌い方で歌っている。
URLリンク(jp.youtube.com)

アラーニャの歌い方なんだが、まず張り上げて切り、再びその部分をオクターブ下げて
繰り返し、ピアニッシモで終える形をとっっている。もしかしたらこれが天井桟敷にズルイ
歌い方と思われたのだろうか・・・
URLリンク(jp.youtube.com)

492:間ヌケの宮
09/02/02 16:42:09 mQ/I9bFp

しかし考えて見れば政治の世界もスカラ座と同じだな。ぐるりと天井桟敷で囲まれて、
トチれば罵倒される。うまくやっても茶化される。よほどの神経でないととてもやって
いられない。

ただし、スカラ座の天井桟敷は玄人中の玄人。最高レベルの演奏を聴きつづけた
耳は誤魔化しがきかない。

ひるがえって日本政治の聴衆はいかに・・・となるわけだが、最高レベルとは言えない
政治劇を長年見せ付けられて、玄人の有権者にはなりきれていない。政治にも
いろいろと注文をつけたいのだが、我々有権者自身がほんとうに目利きなのかと
疑ってみるのも必要だよ。政治の評価はオペラより難しい。


493:名無しさん@3周年
09/02/02 16:44:36 Y0mK+Ja2
>>473
派遣企業は大勢の自己責任厨が後押ししてくれてるからこれからも安泰。

494:名無しさん@3周年
09/02/02 16:46:41 EM9iVhm/
 日本電産の永守社長のような人間がどんどん出てこないとダメだろ。
従業員の首は切らず、自分の給料を0にしても乗りきると。
ブルームバーグのインタビューで言ってるよ。日本電産は強い。

495:名無しさん@3周年
09/02/02 16:57:02 nTjaoDIY
ヤクザを叩くふりして使ってるのがサルスベリ漏るすた湯田金フェルドマンw

496:名無しさん@3周年
09/02/02 18:15:33 7IG2jX6s
さぁマーク・リッチ様のもとに、各国首脳よ集え! ひざまずけ! 誰が世界の主人かを思い知れ!
オルタナティブ通信
2008年05月19日記事
「先進国の蔵相を全員・家来にしている男」

497:名無しさん@3周年
09/02/02 18:17:31 Tv7eXqKy
URLリンク(blue.ap.teacup.com)

ここの記事によると
フェルドマンは、国際テロ組織の中心メンバーで、竹中はその部下。

テロ組織の米国の中心機関が、MITで
日本のテロ組織の中心機関が、慶応大学と日本基督教大学だそうです。
学生を育てる大学教育機関がテロ組織になっっちゃってます

これって本当でしょうかね
ここまで日本はやられてしまっているとなると、日本を救うには、
もうどうしたらいいんでしょうか。


498:名無しさん@3周年
09/02/02 18:33:31 CBJD09Xv
>>445
「エル・アンド・ジー」の波和二会長…がどうやら拘留されそうだが、これについてはどうですか?

499:名無しさん@3周年
09/02/02 18:52:19 mTgkK/+q
鳩山総務相、日本郵政への立ち入り検査も視野 かんぽの宿譲渡問題
2月2日17時57分配信 産経新聞

 日本郵政が所有する「かんぽの宿」70施設のオリックスグループへの
一括譲渡問題に関し、鳩山邦夫総務相は2日の参院本会議で、
「入札の経過について、日本郵政からまだ詳細な説明がない。
日本郵政株式会社法で立ち入り検査もできるので、
そういうことも視野に入れていきたい」と述べ、
報告が不十分なままであれば、日本郵政に対する立ち入り検査も行い、
徹底解明する考えを表明した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

500:名無しさん@3周年
09/02/02 19:02:50 nTjaoDIY
「かんぽの宿」で竹中証人喚問がはじまる

501:名無しさん@3周年
09/02/02 19:36:44 DO318Q15
鳩ポッポだからここまで出来るんだろうか?
CIAのお友達では日本の泥棒政治家やチンピラ893じゃ手出しできないんだな

502:名無しさん@3周年
09/02/02 19:52:12 eJhlm1pW
愛桜の母体って戦後国に帰らず愚連隊化した朝鮮人だろ?

503:名無しさん@3周年
09/02/02 19:52:33 mTgkK/+q
>>497
2008年8月7日のWBSで
いったい何が放送されたんですかっっっっっっ!!!?

504:名無しさん@3周年
09/02/02 20:03:54 HTxpurh5
>>445
>政治家が知る以上の事を警察や検察は握り、さらにそれ以上を組織が握る
>誰も何も動いていない以上、何も起きずに利権は確保されていると考えるのが筋だな

それは流石に警察や検察を舐めすぎですよ。
警察や検察は単なるお役所でなく、OB会まで含めた強力な組織と見るべきですね。
国家の一角を担う機関が脆弱なわけないんですから。

>>452
>鳩山弟は誰の意向で動いているの?

ガス抜きの茶番。
正体を隠して国民視線の政治家像を作り上げる事で、
本物の土着保守や日本人勢力が躍進して政権を奪うのを防ぐのが狙い。
政権を奪われて親米傀儡派とそれを支えるシステムが全廃されれば、
アメリカは対日影響力を失って衰退速度が確実に加速しますから。
それだけ親米傀儡派も追い込まれているということです。
友達の友達がアルカイダでしかもアメリカのエージェントと自ら認めた鳩山弟、
統一シンパで同じくアメリカのエージェントである鳩山兄、
兄弟揃ってアメリカのエージェントなのにいきなり日本人勢力に転じると思う?

505:名無しさん@3周年
09/02/02 20:29:21 /pdn4h2n
>>458
>  しかし植草をたたいてた小泉・竹中・宮内などの日本の国有資産を
> 特定企業に優先的に献上する旗振りブロガーの瞑想ぶりがおもしろい。

【世耕氏どうした?】麻生首相の居酒屋パフォーマンス、自民党学生部の”仕込み” ホテルバーでの飲み直しはNHKも報道
スレリンク(newsplus板)

・本来4000円のコースなのに、「3000円にしてくれ」という自民党側の厳命により、
品数を減らしたり、クーポン券をウラ技的に使用したりして居酒屋側が無茶苦茶
努力して切り詰めて、何とか3000円内に収めることが出来た。
・会費は自民党が支払った。つまり政党交付金から支出。
・なのに、その後麻生は高級ホテルのバーで「飲み直し」

チャラチャラした大学生達と飲み会したから庶民の生活感があるから
と企画したジミン党さんどうしたの?大学生の身分でいられる
者がこの日本国でどの生活レベルなんだということさえ解らない
ジミン党なんだね。たくしっかりしてくれや。セコウさん
オカユにした米粒をすすりながらそのニュ-スを見ている
市井の感覚がわかるか?覚えていろよ。


当日について、細かいことの連絡します。確認お願いします。
参加者:都連学生部24名、水戸の徳川塾の塾生10名、党職員の子供関係4名、計38名の予定です。
服装はスーツ不可となるようです。アルバイト、就職活動がある人でも、スーツはさけてください。

506:名無しさん@3周年
09/02/02 20:29:51 /pdn4h2n
>>505 (続き)

会合主旨としては、学生が集まって飲み会を企画して、総理に宜しければ来ませんかと誘ったところ、
偶然にもOKが出たという設定にしてください。

総理が来られると聞いて、今日という日を楽しみにしていましたということにして欲しいということで。
減税政策や、給付政策について、父親や母親がすごく喜んでいましたと絶賛することや、政策でも外交でも、手腕を発揮しつつある、総理の姿を見て、
自分たちも希望が持てますと励ましてのエールをおくるような感じでお願いします。

進行予想として、総理が入られる際は、元気よく挨拶しましょう。
総理が入られた後、どこかのタイミングで、10分~15分程度、マスコミが入ります。
会の開始前か後、もしくは、マスコミが入っている最中に、マスコミの方から、学生さんに対して、取材があるかもしれません。
その際は、あくまでも、会合主旨を理解した上で、自分たちで企画した飲み会に、お声がけしたら、
本当に運良く、総理が行ってあげると言って下さり、
今日、こうして、本当に来て下さったのが、まだ信じられません、的な回答を。

総理の印象は?など、いろいろ聞かれると思いますが、素直な感想で結構です。
ただし、否定的な表現は避けて下さい。

また、総理が、個々人に、大学や出身地などを聞かれると思われるので、
その際は、元気よく返事を返して下さい。
例えば、「君は?どこの大学?」みたいに聞かれた際は、必ず、氏名を述べた上で、質問に答えましょう。
学生部員の場合は、東京都連学生部の○○○○です。と述べた上で、答えるようにして下さいとのことです。

詳細は、まだ、官邸と党本部とで打ち合わせていますので、
最終版が来次第ご連絡するかもしれませんが、大枠、こんなところです。
細かいところで、いろいろありますが、以上のこと確認して把握するようよろしくお願いします。

507:名無しさん@3周年
09/02/02 21:11:32 GDCZ8XHC
>>506
総理の部分を金正日同志と入れ替えても違和感感じないなあ
やばいね


508:名無しさん@3周年
09/02/02 21:28:43 gDn347Jr
>>396
ほかの決算どうかしらないが、
パナソニックの赤字は、「株式の評価損」が主たる原因。
>>417
会計基準がむかしとかわったとかある??

もう一段さげがあって、そのあと外資にしこたまかいしめられて
日本企業は外資系企業へってありえるはなしじゃ?

今株休んでるから、うとくなっててわからんわ。
だからパナソニックの記事もリードの「通常赤字3000億」だけよんだんだけど、
ふと全文読んでみると・・・「株価低迷を受け主要株式の評価損を計上するのが主たる原因」

株板いってきいてくるかな。

509:闇の声
09/02/02 21:34:00 ZdWhcKPf
まず、間抜け出て行け
お前の腐った貴族趣味は鼻もちならん



510:闇の声
09/02/02 21:42:24 ZdWhcKPf
その上で、何が出来るかだが・・・
とにかくリストラはダメだ
正社員は解雇しちゃならない
特に製造の現場で、ベテラン社員がいなくなってコストダウンだけを頭ごなしに
押しつけられた結果が様々な品質問題を招いた
数字を厳守しろと言った結果、数字だけが厳守されて経営陣に上がり、真実は
顧客の処で初めてわかると言った結果になった
つまり、会社のしわ寄せを顧客に押し付けて、その事実さえ認識せずに製造現場に責任を
押しつけた・・・だから、同じ問題はまた起きてしまうし、現場の抑え役がいないから
本質的な問題解決も出来ない
モノづくりを知らないコンサル的な経営管理が先行し、スキルアップや
労働意欲やモラル向上と言った心の問題含めて個人の質向上が疎かになった
CEOの権力を絶対化し、管理と経理の権限を強化した結果数字だけの企業運営になり
しまいには含み益経営と言うか、運用で利益を増やしましょうになった
その結果がパナソニックの決算に象徴されていると思う
もし、今正社員を解雇すれば彼らは恨みを抱くだろう
現場はコストダウン活動やQC・ISO運動で疲れきっている
経営者の為に無理に働かされた上に含み益経営の破たんでクビを撥ねられるのでは
元も子もない・・・
最大の景気対策は、まず正社員を解雇しない事・・・特に職場の柱になっているベテランほど
解雇してはならないだろう

511:名無しさん@3周年
09/02/02 21:50:57 vxb+y7zZ
宮さんの書き込みがないと面白くない。
貴族趣味(ともまったく思わないが)大歓迎!!

512:闇の声
09/02/02 21:51:21 ZdWhcKPf
政府がやるべきは、特に安心して学べる体制作りだろう
と言うのも、せっかく学校に受かってもお金が無いから通えないと
言うケースが出始めているからだ
心の問題になるけれども、恨みや妬みを子供の心に残せば絶対良い結果は出ない
ニートやフリーターはまだ本人の責任部分が大きいから仕方ないのかなとも思えるが
子供が差別され、どうしようもない劣等感を抱けば大きくなってから絶対
反社会的な行動に出るし、第一労働意欲を持つ訳が無い
社会の一員であるとの自覚が失われ始めて、コミュニティは崩壊し家族はバラバラ・・・
お互い助け合うと言う姿勢が無いから、ワークシェアで待遇面が悪化しても
辛抱しようとはならないだろう
物凄い抵抗があるだろうし、お互い疑心暗鬼の中で働いていい結果が出る訳が無い
とにかく、政府が別途流動性を発行してでも子供の教育は守るべきだ
金持ちが子供の将来を買って、お金を寄付したらその分は非課税にするくらいの
度量が欲しい
人の恩、お世話になりましたと言う実感こそ社会を復興させるカギだと思っている
その為には、まず教育に掛けるお金は政府が出すべきだ

513:名無しさん@3周年
09/02/02 21:51:32 fu2PI0WI
URLリンク(investmenttools.com)
このバルチック海運指数はダウの先行指標と思えばいい

貿易にかかわる船価 石炭の価格 船員の賃金などを指標化したもの
これが上がりだすと、遅行してダウも上がりだす、下がると遅行して
ダウも下がりだす。あくまでも目安です。遅行機関はわかりません。

>>508
パナソニックが会計基準の影響があるか知らんが、
今は世界がモノを買わなくなってるんで、世界相手に商売している
会社は当然赤くなるわな。
バーゼルⅡの影響もある。いや今外資ファンドが痛んでるんで、
そういう元気はない。

514:名無しさん@3周年
09/02/02 21:52:03 059lk6XE
現在の雇用制度の崩壊を招いた原因。
元をただせば、20年ほど前に転職ブームを演出し終身雇用制度を崩壊に導いたもの。
雇用を商売にしたリクルート等の企業に責任があるように思う。



515:名無しさん@3周年
09/02/02 21:52:35 psQwA18j
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 宇城市長選(熊本県)は1日投開票。元県議の篠崎鉄男氏(69)が初当選。現職の阿曽田清氏(62)を破る。投票率は74.91%。

 確定得票数次の通り。

当21857 篠崎 鉄男=無新<1>

 16200 阿曽田 清=無現(1)[公]



516:名無しさん@3周年
09/02/02 22:05:08 fu2PI0WI
>>510
ある上場会社の勝ち組の製薬会社の工場は日本に2つしかないようだが、
現場では20代30代の若手が少ない。高給取りの50代40代ばかりで
技術が継承されてなくて、このまま数年後大丈夫なのかと。

517:闇の声
09/02/02 22:05:15 ZdWhcKPf
今日の自見の代表質問と言い尾辻の質問と言い、さらに鳩山の逆襲と言い
結果的に橋龍の弔い合戦的な意味合いを持つと言っても過言じゃないだろう
なにも橋龍が偉い訳じゃないが、手段を選ばず一つの派閥を葬り去った
森と小泉に対する、恨みだな・・・自見だって落ちる議員じゃないが
刺客を送られて落ちた訳だし・・・
鳩山がじわじわ攻撃を始めて、麻生も見ているだけになりつつある
福田はわれ関せずで引退するかもしれない・・・そうなると、安倍は裸の王様に
近くなってしまう
そこをどうするか、恐らく極右の色合いを強めて超タカ派的な政策を打ち出す可能性がある
自民党は三つに分裂する可能性さえ出て来て、誰がカギを握ってくるかだが
思った以上に中川秀直は人望が無い
特に、尾辻の質問以降(あの日に怒鳴りまくったらしいね)中川周辺から人が
去り始めている
安倍は自分の側近・・・塩崎・山本一・佐田などを固めて政界再編以降右派を
纏め上げて靖国参拝、憲法改正、愛国教育の徹底など戦前回帰とも思える位の
政策を打ち出すと思う
もう一つ、資金を誰が握るかが問題で、森周辺以外どこも金が無い
竹中の金づるは中川しか使えない・・・だから、安倍と竹中の合体はそう遠くない
内にあると思っている
信濃町は都議選を終わらせないと何も出来ない様子で、その結果次第でどっちに
着くかを決めるだろうと、情勢が変わりつつある
かなり流動的なのだが、その理由は尾辻の質問で若干自民党を見直す動きが
出てきたからだ・・・そのくらい、あの質問はインパクトあったんだ

518:闇の声
09/02/02 22:11:40 ZdWhcKPf
>>514
それもあるけれども、自由に職を選びながら自分磨きをする事がもっとも
良い生き方の様に見せて、使い捨て出来る労働階級を作った事が大きいと思う
使い捨てだからスキルも向上しないし、企業側も簡単にクビに出来るし
投資もしなくて済む
その結果がコストダウンになり、販売額が変わらなくてもその分の利益が増えた
それを運用に回してすったんだから、自業自得だな
金融機関が、リストラしない企業には融資しません等と竹中や木村の受け売りを
やった事も大きいし、西川の様に竹中の草履取りを務めておいしい地位を占めた
様な経営者が出てくればモラルも壊れて行く
それをきっかけとした社会の変化を竹中が狡猾に利用しコストダウンを進め、犠牲者を出し
金もうけだけの企業をいっぱい作った・・・含み益経営の落とし穴に多くの
企業を落としたと言えるだろう

519:闇の声
09/02/02 22:15:00 ZdWhcKPf
>>516
製造工程を管理しながら現場作業員を指導出来る30歳代の人材が
特に足りないそうだ
工業高校卒は昔は現場の係長から課長までになるのがいる位レベルは保っていたが
今はそれが全くダメだ
図面も読めなければ(読めると称して)工具のメンテも出来ない
第一仕事を覚えようとしない・・・これでは教えても無駄な事だ


520:名無しさん@3周年
09/02/02 22:17:03 fu2PI0WI
 登録型の派遣でしょ、270万人だそうで。
自民党は選挙してももう勝てないでしょ。地方の選挙見たらわかるけど、
自民党が議席を大幅に減らて民主が大幅に伸ばしてる。公明党は相変わらず強いけど、
自民党に対する逆風は強くなってる。麻生の責任じゃなくて、
小泉・竹中たちの改革の影の部分が一気に出てきて、地方は相当怒っている
ということでしょうね。

521:名無しさん@3周年
09/02/02 22:24:36 DO318Q15
小泉、3ヶ月くらい前には再度表に出てきてたのに、全く出てこなくなったね

522:名無しさん@3周年
09/02/02 22:30:54 059lk6XE
以前は日本で転職なんてほとんど考えられない状況にあった。
ところがある時期に一変し、会社員は条件の良い所への転職を考えるようになった。
雇用が流動化しバブル崩壊をきっかけに、以前では考えられなかった”リストラ”を会社が躊躇なく行いはじめる。
リストラ社員の受け皿として派遣が誕生。
この間に日本の企業の技術力はどんどん低下して行く。
陰謀説は馬鹿馬鹿しいけど何らかの一貫性を感じる。



523:名無しさん@3周年
09/02/02 22:32:51 fu2PI0WI
東洋経済の氏家のインタビュー、あれで日テレはもうダメだね。
ネットを軽視してる。電通も博報堂ももう衰退するのみだな。


524:名無しさん@3周年
09/02/02 22:41:33 GDCZ8XHC
日本の技術力は世界一だなんて今は言われてるけどそれも終わるな
一年先の生活も読めないんじゃ誰も真面目に仕事なんかしなくなる
少なくても全身全霊なんてとてもじゃないけど捧げられない
日本の技術力って会社に対する奉仕とかロイヤリティーとか精神的なことに
よって生まれたものってたくさんあると思うよ
麻生が日本の技術力は~とか世界第二位の~とかアホ面かまして
のたまってんの見ると本当に情けなくなるな
坊ちゃんなんだよなあやっぱり



525:名無しさん@3周年
09/02/02 22:51:34 bzS9YH+B
新改革クラブはどうなったの?
移り気な女性議員を混ぜなかったことだけは正解だったね。

526:名無しさん@3周年
09/02/02 22:51:43 gDn347Jr
>>445
>>514
リクルートといえば、
リクルートコスモスイニシア、そしてコスモスイニシア関連のりーテック。
そしてレッドスロープ。
かんぽの宿♪
レッドスロープといえば赤坂。


527:名無しさん@3周年
09/02/02 22:53:29 JE/yS/Nr
>>522
それが資本主義の本質って奴ですよ。
転職の話も、隙間産業で、これをやれば儲けられると
知恵を出した経営者が事業に成功した、というのがスタートラインでしょう。
資本主義はとにかく金儲けになる事を早く考えて一番乗りした者が勝つ。
問題は、その金儲けが社会にとって必ずしもプラスじゃないという事。
そして更に、そこには更に金儲けしたい一部大企業の思惑まで絡んでくる。
社会を守る為の規制が必要だというのは、こういう事なんです。
金儲けの為なら何でもありというのは国が歯止めを掛ける必要がある。
市場原理に任せて合理化を推進すれば、最後には今みたいになる、
と一行で済む内容の現実は、こんな所なんでしょうね。
現在の社会は市場の存在が社会のあり方を規定する狂ったものです。
この社会を是正しようとすると相当大きな政府を作る必要があるでしょう。
非正規雇用の正規雇用への切り替え、これと連動する部分の年金問題の解決、
失業者を吸収する為の公社の創設、最低でもこれをやらないとまずい。
最悪の場合、国民の10人に1人が高齢ホームレスなんて事態もありうる。
非正規と年金問題を解決しないとこの悪夢は確実に起きる。
新自由主義と小さな政府の結末は社会の未曾有の大混乱でしたとさ。

528:名無しさん@3周年
09/02/02 22:59:48 eJhlm1pW
>>522
> この間に日本の企業の技術力はどんどん低下して行く。

製造ラインでも派遣いれた結果リコール連発。

529:名無しさん@3周年
09/02/02 23:00:51 99naRhW9
>>521
解散時期読み間違えたアノ人はもう過去の人

530:名無しさん@3周年
09/02/02 23:28:47 059lk6XE
>それが資本主義の本質って奴ですよ
日本は成功した社会主義国家なんて言う人もいて、モラルもあったと思うけど様々な規制がこの体制を守っていたのではないかと思う。
結局、アメリカの外圧に負けて様々な(有益なものもあった)規制も廃止したことにも原因があるのでは。


531:名無しさん@3周年
09/02/02 23:37:15 O7ImVL0R
>>512
>心の問題になるけれども、恨みや妬みを子供の心に残せば絶対良い結果は出ない
>ニートやフリーターはまだ本人の責任部分が大きいから仕方ないのかなとも思えるが
>子供が差別され、どうしようもない劣等感を抱けば大きくなってから絶対
>反社会的な行動に出るし、第一労働意欲を持つ訳が無い

現場に携わってるものから言わせてもらえば、恨みや妬みの心を子供の心に残し、
どうしようもない劣等感を抱いたまま成長すると、ニートやフリータになるんですよ。
マスコミのバッシング報道と異なり、実態は精神疾患の若者がほとんどですからね。

この心の問題というのは、見えない所で大きく広がりつつあります。
闇さんが仰るように、コミュニティに基づいた社会的包摂性を取り戻さなければ、
彼等のような若者は増えるし、自殺者だって増大する一方でしょう。
それは最終的に国力の衰退をもたらし、我々には跳ね返ってくることになります。








532:名無しさん@3周年
09/02/02 23:47:08 bzS9YH+B
>>525にレスがない・・・

あ、そうか、もう終わったことだったのか。
失礼した。

533:名無しさん@3周年
09/02/02 23:50:03 htP/EGr7
参院が動くとしたら、たぶん韓国が倒れてから。

534:名無しさん@3周年
09/02/03 00:07:20 D/OkkDgg
麻生だって親韓なんだから、どっちにしろバ韓国がデフォルトすれば日本は金出すよ
竹島はそのままでな

535:名無しさん@3周年
09/02/03 00:19:28 m1WJyRLk
あほかいな



536:名無しさん@3周年
09/02/03 01:28:38 izYAMkQs
>>531
深刻ですね。これこそ国の存続に関わる
根本問題のように感じます。

537:名無しさん@3周年
09/02/03 02:00:18 QXdyOKoB
阿呆も、鳩も金持ちぼんぼんだから、チョソ&ユダコロに頼らなくてもいいのが強みだよね

小泉穀みたいな鉄砲玉だけに気をつけてればいい(もう資金不足でそれもないけど)

いま阿呆鳩が強気なのはアメ湯田がまっ黒焦げになっちゃったから・・・

ロス茶Jロックと組んで在日ヒトモドキをじ~っくりバーベキューにしてくれますw





538:名無しさん@3周年
09/02/03 03:17:11 bfy6VEjp
>>508
これを好機と捉えて不採算部門のリストラを進めたい企業がわざと赤字にしてそう


539:名無しさん@3周年
09/02/03 04:38:49 zID9OGTr
>>508
持ち株分だけカラ売り入れて
期(3ヵ月)をまたげば粉飾出来ますよ ^^


540:名無しさん@3周年
09/02/03 06:51:31 L/VHVuP3
高い人件費に耐えかねて海外生産をはじめると生産現場での技術力は失われるけど、
国内工場で派遣を使って生産を続けていれば維持できる。
これは経験的に知られた事実で、熟練技術者の手に宿る神さまはいるんだけど、
雑な作りのAK47や近年ではパーソナルコンピュータが世界を制したように
その真髄は設計者に見破られて魂が抜かれてしまう。

国内で派遣労働者を使わずに需要に応じて柔軟な供給体勢を整える方法はある。
多少効率が落ちるけれども異業種企業間で生産設備と人員を相互に融通し、
互いに他企業の下請けになったり元請けになったりすればいい。
派遣業を駆逐して末端の従業員の生活が安定するわけじゃない、
系列OEM製造会社を作ったり譲渡したり解散したりして雇用調整すればいい。

労働者が分をわきまえずに権利を要求しても自らの仕事や故郷や国を失うだけ。
それを実験実証したのが共産主義国家だった。
大資本が国境を越えて金融機関や報道機関まで所有して世界を支配しても
破綻して終わったのがグローバル経済社会の失敗。
何事もほどほどが肝要です。

541:闇の声
09/02/03 07:51:29 VjF1x4Xt
>>540
今回の経済危機は確かにバブルの新たな崩壊と言う事なのだろうが
同時に少数独裁の経営体質の限界だと思う
また、含み益に対する考え方に甘えは一切許されず、コストダウン効果も
本来得るべき所得では無いのにいつの間にか安定的に得られる利益と
見做してしまったと言えるのではないか?
かつての経営者達は首切りは自分達の能力不足を意味すると語っていた
日本の産業が重厚長大と、そのすそ野の町工場で構成されていた時代だけれども
それが、サービスや外食産業などスキルアップがあまり意味を為さない分野の
拡張でおかしくなった
さらに、メディアで派手に金を使ってくれる企業経営者のおかしなロジックが
いつの間にか正論になってしまう事の恐ろしさもあるだろう
居酒屋の話を聞いたけれども、現代版蟹工船であるしやさしい顔をしながら
その役員会での鉄拳制裁は凄惨を極めると言う位非人道的だそうで
そう言うのが人の道を説くとは、これはおかしな話だ
居酒屋の会社に入ったところで、居酒屋本人の懐を肥やすだけの話だし
どんなに頑張ったところで給料が上がる頃には難癖付けられて解雇される
それをちょっと言おうものなら、居酒屋が雇い入れている組織の人間に
さんざん殴られて終わりだ
経営者の資質の無い人間を祭り上げたメディアの責任も重大であるし、もっと言えば
社会に対しての貢献を汲み取る事の出来ない体質では人間的な資質に欠ける
経営者を輩出しても何ら不思議ではない
ほどほどとは、単にビジネス書を読むだけではなく、人間とは何かまで
学べる経営者がこれからは必要であり、ある意味修身的な面まで企業は負わなければ
人は育たないと言えるだろう

542:名無しさん@3周年
09/02/03 08:07:06 b+arj/22
経済同友会が

「18歳までに社会人としての基礎を学ぶ―大切な将来世代の育成に向けて
 中等教育、大学への期待と企業がなすべきこと」
URLリンク(www.doyukai.or.jp)
URLリンク(www.doyukai.or.jp)

というのを発表した。

この同友会の教育問題委員会委員長 小林 いずみ(世界銀行 多数国間投資保証機関 長官)
という人は元メリルの社長らしい。
三菱に買われて、追われた?
世界銀行という公的機関にいる人が同友会のメンバー?

そもそも知性も教養も無く、労働基準法に対する遵守精神のかけらもない輩が多いと
思われるところの提言って、無いものネダリ?


543:名無しさん@3周年
09/02/03 08:38:36 NLcW1Ekw
>> 540
労働者が分をわきまえずに権利を要求しても自らの仕事や故郷や国を失うだけ。
それを実験実証したのが共産主義国家だった

逆。共産主義が崩壊したのはどのような仕事ぶりでも同一の報酬しかもらえないことに対する労働者のモチベーション低下が原因。
スキルアップや将来への希望を持たされない派遣労働者がモチベーションを保てないのと同じ。これは日本の技術力低下の一要因だと思う。
経営者が分をわきまえず自らの利益のみを追求し仕事や故郷、国を失いつつあるのが現状。

544:名無しさん@3周年
09/02/03 08:44:38 +aZUc8hH
一時期、闇の声がこなくなる直前に読み物的な感じで
西と東の人間が料亭で竹中と飯島をまぜて会合を行う
話を書いてたと思うんですけど、あれのつづきがすごく読みたい。

545:名無しさん@3周年
09/02/03 09:15:04 d8OEHtA2
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
かんぽの宿、「競争入札」とは「企画提案コンペ」だった

保坂展人のどこどこ日記
政治、経済、文化を幅広く語る。

2月2日、午後3時より衆議院の社民党控室で日本郵政の担当者を呼んで
ヒアリングしたところ、ついに決定的な証言を得た。
「この入札は一般競争入札ではないと認識しているが、
どんな呼び方をしたらいいのか」という質問に対して、
日本郵政の担当責任者は「企画提案コンペでしょうか。
コンペというのは日本語で競争入札と言うんで、公募型の企画
提案競争入札です」と初めて、今回の入札は一般競争入札とは異
なることを認めた。さらに、企画提案の締め切りはあっても、
入札日などが決まって「札入れ」が行われるものではないという
ことも確認した。これは、当初から私がにらんでいたように、
官庁で「企画随契」と呼ばれるもので公募をともなう企画競争を付したものと整理していい。

546:名無しさん@3周年
09/02/03 09:16:00 d8OEHtA2
さらに、重大な証言を得た。当初、4月に公募された物件の中には
「世田谷レクセンター」は入っていたということはすでに伝えた。
それではいつ外れたのかと問うと、何と「11月中旬です」という答
えが返ってきた。8月15日に7社が企画提案に参加し、10月31日に
3社が継続して参加した企画提案の締め切り後、事後交渉で
「世田谷レクセンター」は外れたというのである。これでは到底、
一般競争入札とは呼べないものだ。
さらに、メリルリンチの「募集要項」には、いつでもどこでも随意
に企画の変更・打ち切りが出来るという「随意条項」かある。
この「随意条項」を根拠にして日本郵政は、「世田谷レクセンター」
を入れるのも、外すのも自由だと主張するが、それなら最初の
企画提案に参加した会社とは異なる条件で最終的な譲渡対象を
決めたことになる。まさに随意契約であり、透明性と公開度は限りなく低いものとなる。
明日の午後、社民党の「かんぽの宿・郵政民営化問題調査
プロジェクトチーム」の会合を開いて、日本郵政の担当者から
さらに聞き取りをすることとする


547:名無しさん@3周年
09/02/03 09:23:39 d8OEHtA2
オリックスを肩をもつ提灯ブロガー涙目ですな。
問題は郵政公社の資産が公正に売却されたかどうかだ、株式の
完全売却も公正に行われたかどうかあやしい(竹中は郵政民営化前
17回も外国資本の保険屋たUSA政府関係者と会合してる)

ここに鳩山が待ったをかけてるのに、
その提灯ブロガーはやり方はまったく触れずに鳩山にかんぽの宿を買ってもらいましょう
と見当違いなことを言う。赤字を垂れ流してるところをオリックスが
引き受けるからいいじゃないかなどという。

まあこれからどんどん明らかになるんで、そういう声も小泉・竹中サイドの
の連中は批判はせずごまかしながらスタンスを変えていくんじゃないか。

548:名無しさん@3周年
09/02/03 09:28:17 d8OEHtA2
867: 名無しさんの冒険  2009/01/31(Sat) 16:55
>>865
これでしょ。しかし苦しいなあ…

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
オバマも演説でいっていたように、アメリカの財政政策も
ケインズ的な総需要管理政策ではなく、インフラ投資によって
長期的な潜在成長率を高める政策だ。減税は所得再分配の意味が強い。
欧米の政治家はケインズを卒業したのに、日本ではいまだに
ジャーナリストも経済学を勉強しないで、古くさい「景気対策」
を振り回すのは困ったものだ。悪いけど、あなたはすごく「日本的」だよ、上杉さん。
 
868: ドラエモン  2009/01/31(Sat) 18:00 [ va4qsJNk0c ]
資本ストックをいくら増やしても潜在成長率は上がりませんがw

TFPだよ、TFPwww

馬鹿は何処まで行っても馬鹿だから負ける。
・・・・・
ようするに日本の経済学者もこの程度ですよ。政府紙幣発行も
理解のない学者がばかりだったのに、
ステグリッツ教授が来てその話を日本ですると、理解のなかった
人間たちが一斉に持ち上げる。





549:闇の声
09/02/03 09:31:14 VjF1x4Xt
このところみんなぴりぴりしてるんだ
下手な事はしない方が良いんでね・・・
オリックスと村上の関係、阪神から手を引かせた経緯、阪急に押し付けた経緯
その陰にある許認可問題、その時の国交省の大臣は誰でその後に誰が大臣になったか
信濃町が絡んでくるのは何故か・・・


550:名無しさん@3周年
09/02/03 10:17:21 E/w4f4q0
内閣人事局が人事か・

そういえば、一時人材バンク構想があったねえ。
あれはどうなったのかな。一年だけの試行だったみたいだが。
今回の人事は内閣人事・行政管理局」を内閣官房に新設か。

パソナ人材バンク構想は総務省だったね。

去年か一昨年のこと↓
パソナ、国家公務員の転職支援プログラムを開始

概要 】
■ 名称: 「試行人材バンクにおける民間事業者による求人開拓等に係る共同検証」

■ 内容: 総務省試行人材バンクから人材情報の提供を受け、パソナおよびパソナグループ企業が求人開拓やカウンセリングなどを通じて
転職を支援することで、国家公務員の転職支援の仕組みを共同で検証する。
URLリンク(jinjibu.jp)

551:名無しさん@3周年
09/02/03 10:19:42 49CwyhTX
>現場に携わってるものから言わせてもらえば、恨みや妬みの心を子供の心に残し、
>どうしようもない劣等感を抱いたまま成長すると、ニートやフリータになるんですよ。
>マスコミのバッシング報道と異なり、実態は精神疾患の若者がほとんどですからね

直接原因はマスコミの洗脳毒電波&両親の夫婦関係かな。
夫婦関係がしっくりこないと母親は子供を愛せないんだよね。
で、夫婦関係がこじれがちなのは、実は両親の経済・労働環境にも関係がある。

552:闇の声
09/02/03 10:30:50 VjF1x4Xt
>>550
それが、なぜパソナだったんだと言う事だ
全て諮問委員会人脈だ
だから、人材ブローカーやって官僚が抱えている利権を頂こうと
言う事だろになる
共同で検証なんて、紙一枚の報告書で済む話だ
そう言う話に首を突っ込んでくる事自体何か旨みがあるからだ
天下り自体、人材活用で全部が全部悪い話じゃない・・・ただ、その実態を
きちんと公表しおかしいと思う事例については調べれば良い訳で、弁護士や
会計士などそんな口入屋なんか使わないで判る事だ
パソナが政治家に言う話ではなく、政治家が実態を国民に伝えれば良い事だ
それを逆さまにするからおかしな事になる

553:名無しさん@3周年
09/02/03 10:45:04 d8OEHtA2
 顧問に竹中をかかえてる南部はたらしこみがうまいからね、あのうれしそうな顔して夢を語ってね。
190センチ近い居酒屋もテレビ映りはいいね。それがころっとだまされる。
日経CNBCに出て農業に力入れてるなんていってあのたらしこむ笑顔でソフトパワーを使ってたよ。

 小泉・竹中の批判の矛先をかわすのにもってこいの人間たちだ。奥谷も女性ということ
もあるけどそう。

 国民の側にも少し飴を与えようというすみ分けが少なくてもあったけど、
竹中がやろうとしてることは、諮問委員会人脈の利権になればなんでもいいという
発想。

554:名無しさん@3周年
09/02/03 11:14:14 vgteU+n7
>>524
別に麻生が坊ちゃんだからというわけでもないだろう。
あの世代なら80年代以前のまま時代感覚が止まってる人間はむしろ多数派だろうな。
日本はこの20年で急速に悪化したわけだが、年寄りには20年なんてあっという間だから
認識が時代変動に追いつかない。
所詮、人間が直接接触して認識できる範囲なんて限られてるし、それを超えるとメディア経由の
バーチャルなものでしかない。特に老年世代の場合は情報源の大手商業メディア依存率が高いから、
認識が現実から遊離しやすい。
企業経営者や自営業者や不幸にも90年代にローン抱えたまま首切りにあった人間なら別だろうが、
大半は勝ち逃げできてしまった元サラリーマンや公務員だしな。

555:名無しさん@3周年
09/02/03 11:25:54 domX3WgN
衆議院予算委員会質疑で次世代エネルギーの展望について討議してた
面白かったのが二階経産大臣が「メタンハイドレートは四国や紀伊半島沖で取れますからね(ニヤリ)」って言ってたことだ
ちょっと色気出してきたか

556:名無しさん@3周年
09/02/03 11:26:01 nc4b5zwP
14 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 10:49:10
政府紙幣は「異説のたぐい」 与謝野担当相、否定的見解
URLリンク(www.asahi.com)
> 日本銀行券とは別に政府が独自に発行する「政府紙幣」構想が自民党で浮上していること
>について、与謝野経済財政相は3日の閣議後の記者会見で、「傾聴には値するが、異説の
>たぐいだろう」と実現性に否定的な見方を示した。

相変わらずの反応だが、逆に言うとここまで話が進んでるということかな
オバマがバイアメリカンとか言い出してるから、日本も対抗措置の準備に入った?

15 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 10:54:17
実際に政府紙幣発行したら、
大半はドルに流れてアメリカ大復活じゃね? 知らんけど。

16 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 10:59:39
定額給付金用プレミアム商品券、129自治体で発行予定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

海外に金が流れないようにするには、↑のような方法もあるね
あ、でも政府紙幣発行しても国民にばら撒かれるとは限らんね・・・

17 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 11:02:14
麻生が「日本が最初に危機を脱する」と言ってたのは、まじで政府紙幣を考えていたのかもね


557:名無しさん@3周年
09/02/03 11:26:41 nc4b5zwP
18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 11:11:06
逆に話が水面下で動きつつあるから牽制してるんじゃないか?

19 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 11:14:53
与謝野も大田弘子も結局はそういう役割だったのか

20 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 11:16:33
究極のバラマキと批判されるのを恐れていると見た

21 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 11:17:55
定額給付金が選挙資金に化ける噂がほんとなら、
おいそれと配布できん罠

558:名無しさん@3周年
09/02/03 11:44:13 wlNgn8Zj
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ  ソーレンソーレンソーレン

       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、    
      /               ヽ    
     i゙                 .i  
     i                从ハ)   ・・・小生より目立つなと言っているのだよ
     |,               从从)  
      i-・==- ,   -・==-    人从)   小生以外は 固定HN は無用なのだよ
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ   
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ     
     λ   `ニニ´       /-'^"      
      ヽ,           ノ       
       ヽ,         | 
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ     
    /    |            」    
   /`ヽ、_ │             ハ


559:名無しさん@3周年
09/02/03 11:48:56 zJCYNQ1S
オリックス宮内・貸付先の債権回収は大丈夫?

オリックス融資のミヤビエステックス(九州中洲のカミソリ登記)民事再生を申請

 オリックス宮内が一括買収に失敗したかんぽの宿が個別売却にするという事で話がまとまりそうであったり、
いやいや、個別の入札であっても2年前にリクルート出身の不動産業者かなんかが1万円でかんぽを買って転売
して儲けているし、この郵政民営化に関する不正の根はもっと深いよ、相当国民が関心と監視の目を持たないと
不正はとまらないよ、という意見が多数出たり、悪徳政治家民主党小沢一郎が、私が政権を取れば郵政民営化を
見直す、みたいな火事場泥棒的な出しゃばりの一言を吹いてみたりと、かんぽの宿問題は未だに混迷している。

(略)

 オリックス・オリックス不動産には、こういうミヤビエステックスのような、宮内の山っ気たっぷりのズサン融資
による不良債権が腐るほどあるそうだ。いや、ミヤビのようにもうすでに腐っている融資案件のほうが多いとも聞く。
オリックスのここ数年の、成長のノウハウというかカンフル剤は、ライブドアや新興のIT企業の成長の原理と同じ
ような、社債などの発行による資本の膨張によるもの。これだけ不良資産を抱えているのが目に見えてくると、幾ら
金融機関や役人を抱き込んでいても、役人だって眼に見える危ない橋は渡りたくはない。

 かんぽの宿の格安買収は、そんな袋小路に陥った資金調達のための起爆剤となるものであり、格安買収後にはやりかた
次第で(オリックスの借り入れのための)すごい不動産担保価値を持つ優良資産に仕上げられる筈だったろうから、
これを個別売却にされるとちょっとオリックスとしては痛い所があるかもしれないな。

2009/02/01
敬天新聞社
URLリンク(www.keiten.info)


560:名無しさん@3周年
09/02/03 12:22:55 RqL8hNmg
株式日記のところでも書かれているが
郵政民営化とはオリックスの宮内のような
悪魔崇拝イルミナティの手下企業が利権を安く買いたたくための
インチキだったわけだ

しかしユダヤの代理人小泉、竹中もようやくここに来て
追い詰められているようだが
マスコミコントロールだけなんとかしないとな



561:名無しさん@3周年
09/02/03 12:39:44 d8OEHtA2
日銀、銀行保有株買い取り再開 買い取り枠1兆円
 日銀は3日、株価の低迷を受け、銀行保有株の買い取りを年度内に約
4年半ぶりに再開することを決めた。買い取り規模は最大1兆円で2010年
4月までの時限措置とする。株価の下落で銀行保有株の含み損が膨らみ、
企業への貸し渋りなどが強まる懸念があった。政府・与党は既に銀行
などから最大20兆円分の保有株を買い取る方針を決めており、日銀も
足並みをそろえる。

 3日に開いた政策委員会の通常会合で決定した。昨年秋以降の
世界的な金融危機を背景に日経平均株価は8000円を下回る水準に低迷し、
大手銀行8行だけでも足元で1兆8000億円規模の株式含み損を抱えている
もようだ。財務基盤の傷みによって金融機関の貸し出し余力が減退。
中小企業などへの貸し渋り懸念が強まっており、政府は昨年秋に日銀にも
銀行保有株の買い取り再開を要請し、日銀は再開時期を検討してきた。 (11:21)

CP買取といい、日銀やってくれたわ。



562:名無しさん@3周年
09/02/03 12:56:01 omPxyPnf
>>551
>直接原因はマスコミの洗脳毒電波&両親の夫婦関係かな。
>で、夫婦関係がこじれがちなのは、実は両親の経済・労働環境にも関係がある。

同意だね。ただちょいと補足させてもらえば、昔も奇妙な関係の夫婦というのはいてね。
それでも皆、結構一人前の大人になったもんだ。それは何故か。
昔は、小さい頃から、子供が雑多な環境で育ったからだと思うんだよね。
具体的に言えば、大家族や地元商店街的な地域社会の中で揉まれて育ったから、
両親の夫婦関係に多少欠陥があってもそれなりに育ったんだよね。
だから、「親はなくとも子は育つ」と言ったわけだ。
今は違う。子育ては親だけにのりかかり、閉鎖された家庭空間にマスコミの毒電波が襲い掛かる。
さらに、企業は子供を商品や消費者として設定し、資本の論理で子供を扱う。
これじゃ、ちょっと欠陥のある家庭に生まれたら、もうそれだけでアウトだよ。
だから闇氏や531氏が言うように、何らかの形で社会の包摂性を取り戻さないと、
日本の国に大きな欠損を生むことになる気がするよ。

563:名無しさん@3周年
09/02/03 13:05:55 P8wQ4rXr
外資の標的である日本郵政保有巨大不動産(植草一秀の『知られざる真実』)
URLリンク(www.asyura2.com)

簡保の宿どころか全部あげちゃうんだね。小泉は


564:名無しさん@3周年
09/02/03 13:16:21 RZZaZpgq
ユダヤもアングロを操っていたかと思ったら、
逆にいつの間にか矢面に立たされてたいへんだな。
オレはユダヤを良くは言わないが、アングロ以上に悪くは言わないぞw


565:名無しさん@3周年
09/02/03 13:16:34 pDC/PK5r
>>501
アルカイダとも友達の友達だぞw

566:名無しさん@3周年
09/02/03 13:38:17 RZZaZpgq
そうゆうゆりかごとしての世間のようなもんを
経済成長が破壊してしまったとおもうんだがどうだろうか?
結局生活の変化に対応できなかったということでしょうが
日本は無宗教を誇ったりするがそれで現代を
生きるというのは難儀なもんでね
韓国や中国でキリスト教徒が増えたのも当然といえば当然なんだろうね
(まぁ韓国の場合はあれだけどもw)

共同体が衰退した、そこから切り離されたときにどう生きるか?
日本でまったく語られてこなかったことに驚く
また日本の宗教に限界も感じる
そこに普遍性はなかったのかとね




567:名無しさん@3周年
09/02/03 13:39:28 RZZaZpgq
>>566>>562にたいして

568:名無しさん@3周年
09/02/03 13:59:44 rlgzMEDa
NIKKEI NET(日経ネット):村上元代表に猶予判決、一審の実刑破棄 インサイダー事件
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

ツマンネ

569:名無しさん@3周年
09/02/03 14:11:55 d8OEHtA2
URLリンク(jp.youtube.com)
【派遣切り】湯浅誠が金美齢の自己責任論に大激怒!!


570:名無しさん@3周年
09/02/03 14:23:33 pDC/PK5r
>>46
水田稲作と土壌肥料学(2)
URLリンク(www.niaes.affrc.go.jp)

571:名無しさん@3周年
09/02/03 15:05:10 n3qGowS7
>>549
また最後に一行、「信濃町」の誇大広告をさりげなく挿入か。


572:聞の声
09/02/03 15:46:43 AlhCKQ4b
この郵政がらみの案件だが、、意外と広がるかもしれないね
 最近威勢がよかった子ねずみが急におとなしくなった、、
 ケケ中はあいかわらずメデイアにでまくっているが顔色がさえない、
 そういえば 藪が勲章を子ねずみには与えなかった、、
  カンガルー殺しにはくれてやっても、、
   一番尻尾ふってくれたのにね、、
   塀の中に入る日も近いのかな、、子ねずみさん、、、

573:名無しさん@3周年
09/02/03 15:49:14 FSdZSjxM
農業なんて2世代3世代以上で続けてきたから
土地も家も持てるけど、小作人大集合で
自分の土地も持てずに長屋住まいで
品種改良に依存して自然をなめ杉ると冷害や自然災害で
全てパーみたいなー。
そんで農業には窒素リン酸カリが必須って学校で
習いまちたけど、日本にはリンがないから
ほとんど中国から輸入してるのに。
この構図って反グローバリズムの人達が声たーか高に
言ってるとおかちいヮ。
いずれ百姓一揆でも起こること間違いなしだヮ。
これってどーしても中国と仲良くしたい人達の
格好の撒き餌だわね。
あっでも林業の間伐人員は必要れす。
でも湯浅さんって貧困レジウムが固定化して抜け出せなくなる
社会構造つくって何したいのかちら
在日・被差別部落の優遇がなくなってくるから平成の融和運動?
スポンサーは外資?

574:名無しさん@3周年
09/02/03 15:53:59 zZZFVq1P
>>509
2ch専用ブラウザ使ってNGワードに指定すればいいんですよ

575:名無しさん@3周年
09/02/03 15:59:35 sj+5oKSm
嫌いな鼻持ちならない相手はいずれ揉め事になるってわかってるから
決着がつくまで闘争は続くんだよ

576:名無しさん@3周年
09/02/03 16:52:32 AlhCKQ4b
宮内「竹中さん話が違うじゃないですか」

竹中「ごめんブッシュさんに良く聞いてみる」

竹中「ブッシュさんどうなってるんですか」

ブッシュ「どうもこうもない民主党にやられそうだよ」

竹中「そんなこと言っても約束は守って下さいよ、その為にあんだけ頑張ったんだから」

ブッシュ「お前たちだって良い思いをさせただろう、少しぐらい辛抱しろ」

竹中「、、、じゃあマスコミぐらい押さえて置いて下さいよ」

ブッシュ「わかったマスコミは任せろ」

オバマ(ブッシュに対して)「最初から宮内に簡保の宿などくれてやる気はなかったんだろう」

ブッシュ「あたり前だ、あんな自分の国を裏切る奴なんかと組めるか」

オバマ「鳩山は馬鹿だからうまく乗ってくれたがあんまり追い詰めるなよ、郵政民営化までお釈迦になったんじゃ元も子もない」

ブッシュ「お主も悪よの~wwwwww」



ところで、猪瀬直樹はどこへ雲隠れした?





577:名無しさん@3周年
09/02/03 16:58:06 m1WJyRLk

>ところで、猪瀬直樹はどこへ雲隠れした?

はっ、税金300万円で作らせた副知事室の便所にこもったままであります。




578:名無しさん@3周年
09/02/03 17:08:21 UbPF3fiX
>>541
枝葉が多いですね。
もっと簡単にw

日本はアメリカの属国で、無茶苦茶な要求をダメリカから
押しつけられているから、日本の企業もおかしくなる。

グローバリズムという詐欺に騙されているわけです。
昔ながらの日本の企業の考え方で大正解なのです。



579:名無しさん@3周年
09/02/03 17:14:01 pPVi7N/y
云~? 573 
路地栽培は冷害や自然災害のリスクあるのは 当たり前田のクラッカーだろ。
現在は(以前もチョット言ったが)儲かる“農”が在る。
要は成長を促す要因(光合成等々)を地上部(葉)地下部(根)に より効果的
に温度・湿度・空気・栄養分を与えることを成長に合わせる制御システム…。

昔ながらの勘に頼るような、根拠の無い…と云うより職人技のような農業ではなく、
植物が成長するメカニズムが現在では解明されているので、その成長に見合った
環境+肥料その他で、より効率的に高い歩留まりを確保するんよ。
米農家で40年やlってきた~なんぞとのベテラン?農家のおっさんでさえ、たった40回しか経験
したことはなく、そのうち自身納得できる出来映えだったことが何度ほどあるんか?
不確か極まりない。

まぁ、要は
①インフラを極力押さえ(金をかけず~借金せず(少なく))
②耕作面積を小さく(機械代や労働時間を短縮)
③収穫期間を短縮(例えば葉モノであれば 年収穫の回数を増やす)
ことが、現代の農では可能なんよ。
だが殆どの農家は勉強…というより“聞く耳もたず”で、だまって農協の言いつけ
通りしているだけ(農協もコリャ安心)。 クミカン~(W)
人間は 変化を好まない…っつーより、嫌うんだよな。
本当の大変な労働っつーもんは、“頭をつかうこと”で これホントタイヘン。
云うまでもないが、アタマがイイのとお勉強が出来るっつーのは、アマ~リ関係ない。


大恐慌で国家破綻しても、食いもんの確保と、雨露しのげる家屋があれば、
飢え死にしないことは、ロシアの破綻のときにダーチャ(農地つき家)が
あったからこそ。
ん?話が逸れたか…まぁいいかっ。


580:名無しさん@3周年
09/02/03 17:16:07 WewQuriE
ワタミならぬワタリW

トヨタの奥田さんの自己責任論が肯定できないのかね?W

581:名無しさん@3周年
09/02/03 17:21:27 Sn098mhw
小泉逮捕とか最大の景気刺激策だろ


582:名無しさん@3周年
09/02/03 18:03:57 6ACnCoXx
>小泉逮捕とか最大の景気刺激策だろ

チャウセスクばりのkbn

583:名無しさん@3周年
09/02/03 18:21:07 p6ULPnmv
>>540
>労働者が分をわきまえずに

選良思想に毒されてるな。分をわきまえてないのはあなたの方だろう。

>>543
>逆。共産主義が崩壊したのはどのような仕事ぶりでも同一の報酬しかもらえないことに対する労働者のモチベーション低下が原因。
>スキルアップや将来への希望を持たされない派遣労働者がモチベーションを保てないのと同じ。これは日本の技術力低下の一要因だと思う。

これは典型的な反共プロパガンダですよ。
計画経済が駄目になった本当の理由は、ノルマ達成の為に出鱈目な数字を出しまくったから。
いい数字が出せれば出世できる為、出鱈目な数字を出しまくり、経済の実態が判らなくなった。
そしてその結果、適切な計画が立てられなくなり、経済がおかしくなる、という悪循環。
労働者のモチベーション低下というのは捏造されて出来た神話です。
だからこそ計画経済は将来的には有効利用できる可能性が残されたわけですけど。
(逆の見方をすると計画経済の可能性を全否定する為に捏造された神話なのかな)

584:名無しさん@3周年
09/02/03 18:51:44 QXdyOKoB
日本キムチ化計画をすすめる偉人たちを大マンセーしょう!

    政治家=小泉 
     学者=竹中 
    財界人=宮内 
コメンテーター=フェルドマン

陰のヒーローたち:黒こげ教祖、小泉穀、村上世彰、宮内亮治、野口英昭、デビッド・ロックフェラー



585:名無しさん@3周年
09/02/03 18:55:11 MCwXSOTB
ウンコは自分がウンコ
である事を知りません
投稿 野次馬 | 2007/12/15 02:37
↓ 
明治大卒は自分の名前が漢字で書けない馬鹿ばっか
↓ 
おみゃーさんもめーだい中退でしょうが
投稿 | 2008/01/21 18:16
↓ 
おいら中退だから漢字書けるよ
ネットでカリスマは呼ばれるヤツぁ、たいてい自作自演だ。
投稿 野次馬 | 2008/01/21 18:49
↓ 
野次馬 = カリスマ厨房
↓       
ネットゲリラは自作自演(爆w

586:名無しさん@3周年
09/02/03 18:56:06 Vpsn2+ey
>>565
実はアラブの上流階級では
「友達がアルカイダに走った」てのはそれほど珍しい話じゃないさ。
むしろブッシュのほうが友達は多いだろってくらいでw

587:名無しさん@3周年
09/02/03 19:05:59 UVAs9EpI
野次馬さん、がんばれ!
オレも、小泉一派の牢屋行きを、どうしても見たいよー
オバマのチャンゲは嘘だけど、日本のチャンゲはネットからドピュドピュッとお願いしやーす☆

588:ネットゲソラ
09/02/03 19:27:18 3BmKF/D1
おいら友だちいるから、ジサクジエンなんかしなくても「コンビ打ち」でイケるよ。

589:名無しさん@3周年
09/02/03 19:39:23 MCwXSOTB
>>588
それも自作自演だろw

590:名無しさん@3周年
09/02/03 20:00:11 MrJg78Hr
>>579
言いたい事はわかるんだけど
あなたの論旨では,いきつくところは農業の工業化と
効率化による低付加価値財へのシフトにほかならない。


ということは,中国野菜との競争にさらされると同時に
現状の自動車産業のように
供給>>>>需要のようになりデフレが進むということ

591:名無しさん@3周年
09/02/03 20:06:09 DroMHtUG
URLリンク(kikuchiyumi.blogspot.com)

> さて、911事件の真相究明にちょっと追い風です。
>
> カーター元大統領が911事件の再調査を支持する、と表明しました。
> またBBCが911事件の政府側と政府説を疑問思う側の双方を取り上げた番組を作りま
> した。第7ビルに焦点を当てています。このビルの崩壊についてはNISTでさえ説明に困
> っていました。
> URLリンク(bestdocumentaries.blogspot.com)
> conspiracy-files-truth-behind-third.html
> そしてニューヨークタイムズが初めて911事件が内部犯行であるという疑惑に対して
> 、かなり好意的な記事を出しました。
> URLリンク(www.nytimes.com)
> ここまで911事件公式説を否定する側をマトモに取り上げた例を私は知りません。オ
> バマ政権になって抑えがなくなって、どんどん隠されていたことが表にでてくるのでし
> ょうか。


592:名無しさん@3周年
09/02/03 20:10:23 QXdyOKoB
キムチはおのれのキムチ臭の自覚がないから、面白すぎますw

中川豚、豚島勲、成チョソ作をのせちゃってチャンゲ党作らせようぜ!

いまならフェルドマンさんが出しますよwww

593:名無しさん@3周年
09/02/03 21:59:50 tdVHe0ig
神奈川県警も必死だな
話題そらしのため六本木まで行って相撲取り捕まえたのか
しかし朝から相撲大麻一色だとさすがに鈍い奴でも
おかしいと思うんじゃないのか?

594:名無しさん@3周年
09/02/03 22:08:55 2ZD+l+1C
反吐闇は2ちゃんに居座ったあげくに出て行けとまでほざきだしたかw

595:名無しさん@3周年
09/02/03 22:38:25 q33bChTa
暗黒卿の政府紙幣構想も麻生政権には理解がないようだが、
暗黒卿の取り巻きの連中の構想は信用におけんのだよ。
山本一太といい、田村耕太郎といい。

596:名無しさん@3周年
09/02/03 22:46:22 5DeTeq/6
>>572
■■ 日本の暗殺部隊 その2 ■■
スレリンク(seiji板)

932 名無しさん@3周年 New! 2009/02/03(火) 14:14:48 ID:UghF7Mcd
日本国民の血税が在日朝鮮人に使われている。◆朝鮮イカサマ賭博。日本人がパチンコによる借金、売春、強盗、自殺、一家心中、事件……殺人で死刑判決。
朝鮮イカサマ賭博で、日本人は10年後少数民族になる。
日本政府は、朝鮮イカサマ民族に手厚い待遇。在日朝鮮韓国は日本国内で多数民族になる。
ぐぐっと検索
【パチンコ・パチスロの真実】検索

【小泉純一郎の親父は朝鮮人】検索

【小泉純一郎 稲川会 暴力団】検索

【在日暴力団の資金源】検索

【在日特権】検索

【パチンコと消費者金融】検索

【在日朝鮮 在日韓国 生活保護】検索

【パチンコマルハン自殺 事件 犯罪】検索

【在日朝鮮 事件 犯罪】検索

イカサマ(朝鮮賭博)パチンコは日本国民の生命と財産を奪います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch